...

emr_na-c01957656 - HPE Support Center

by user

on
Category: Documents
152

views

Report

Comments

Transcript

emr_na-c01957656 - HPE Support Center
HP-UX 11i v3インストール/アップデー
トガイド
HP Integrity サーバーブレードおよび HP
9000 サーバー
HP 部品番号: 5992-5796
2009 年 3 月、第 5 版
ご注意
1.
本書に記載した内容は、予告なしに変更することがあります。
2.
本書は内容について細心の注意をもって作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれなど、お気付きの点が
ございましたら当社までお知らせください。
3.
当社は、お客様の誤った操作に起因する損害については、責任を負いかねますのでご了承ください。
4.
当社では、本書に関して特殊目的に対する適合性、市場性などについては、一切の保証をいたしかねます。 また、備品、
性能などに関連した損傷についても保証いたしかねます。
5.
当社提供外のソフトウェアの使用や信頼性についての責任は負いかねます。
6.
本書の内容の一部または全部を、無断でコピーしたり、他のプログラム言語に翻訳することは法律で禁止されています。
7.
本製品パッケージとして提供した本書や媒体は本製品用だけにお使いください。 プログラムをコピーする場合はバック
アップ用だけにしてください。 プログラムをそのままの形で、あるいは変更を加えて第三者に販売することは固く禁じ
られています。
U.S. Government License
Confidential computer software. Valid license from HP required for possession, use or copying.
Consistent with FAR 12.211 and 12.212, Commercial Computer Software, Computer Software Documentation, and Technical
Data for Commercial Items are licensed to the U.S. Government under vendor's standard commercial license.
著作権
©Copyright 2000-2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
本書には著作権によって保護されている内容が含まれています。 本書の内容の一部または全部を著作者の許諾なしに複製、改
変、および翻訳することは、著作権法下での許可事項を除き、禁止されています。
商標
Intel Itanium は、米国ならびに他の国における Intel Corporation の商標です。
Java は、米国における Sun Microsystems, Inc の商標です。
UNIX は、The Open Group の登録商標です。
謝辞
本製品には Apache Software Foundation が開発したソフトウェアが含まれています。本書は Apache Software Foundation
(http://www.apache.org ) からの情報に基づいています。
本製品には OpenSSL Project (http://www.openssl.org ) が開発したソフトウェアが含まれています (OpenSSL Toolkit で使用)。
本製品には Eric Young ([email protected] ) が作成した暗号化ソフトウェアが含まれています。
本製品には PHP Group (http://www.php.net ) による PHP (無償で使用可能) が含まれています。
本製品には OpenLDAP Project (http://www.openldap.org ) が開発したソフトウェアが含まれています。
納入後の保証について
•
保証の期間は、ご購入時に当社よりお出しした見積書に記載された期間とします。保証サービスは、当社の定める休日
を除く月曜日から金曜日までの、午前 8 時 45 分から午後 5 時 30 分の範囲で無料で行います。当社で定めたシステム製
品については出張修理を行い、その他の製品については当社にご返却いただいた上での引取り修理となります。当社が
定める地域以外における出張修理対象製品の修理は、保証期間中においても技術者派遣費が有料となります。
•
ソフトウェア製品の保証は上記にかかわらず、下記に定める範囲とさせていただきます。
•
ソフトウェア製品およびマニュアルは当社が供給した媒体物の破損、資料の落丁およびプログラムインストラクショ
ンが実行できない場合のみ保証いたします。
•
•
バグおよび前記以外の問題の解決は、別に締結するソフトウェアサポート契約に基づいて実施されます。
次のような場合には、保証期間内でも修理が有料となります。
—
取扱説明書等に記載されている保証対象外部品の故障の場合。
—
当社が供給していないソフトウェア、ハードウェア、または補用品の使用による故障の場合。
—
お客様の不適当または不十分な保守による故障の場合。
—
当社が認めていない改造、酷使、誤使用または誤操作による故障の場合。
—
納入後の移設が不適切であったための故障または損傷の場合。
—
指定外の電源 (電圧、周波数) 使用または電源の異常による故障の場合。
—
当社が定めた設置場所基準に適合しない場所での使用、および設置場所の不適当な保守による故障の場合。
—
火災、地震、風水害、落雷、騒動、暴動、戦争行為、放射能汚染、およびその他天災地変等の不可抗力的事故によ
る故障の場合。
•
当社で取り扱う製品は、ご需要先の特定目的に関する整合性の保証はいたしかねます。また、そこから生じる直接的、
間接的損害に対しても責任を負いかねます。
•
当社で取り扱う製品を組み込みあるいは転売される場合は、最終需要先における直接的、間接的損害に対しては責任を
負いかねます。
•
製品の保守、修理用部品の供給期間は、その製品の製造中止後 5 年間とさせていただきます。
本製品の修理については取扱説明書に記載されている最寄の事業所へお問い合わせください。
目次
本書について.............................................................................................................................11
対象とする読者...................................................................................................................11
出版履歴..............................................................................................................................11
マニュアルの構成...............................................................................................................12
表記規約..............................................................................................................................13
HP-UX のリリース名とリリース ID..................................................................................14
関連資料..............................................................................................................................14
HP-UX 11i v3 のリソース..............................................................................................14
当社のその他の Web リソース......................................................................................16
マニュアルに対するご意見・ご質問..................................................................................18
1 HP-UX 11i v3 の概要.................................................................................................................19
HP-UX 11i v3 の概要..........................................................................................................19
従来構成の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE).....................................................20
新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境.....................................................................20
メディアキットの内容........................................................................................................21
2 システムのコールドインストールとアップデートの要件...........................................................23
システム要件.......................................................................................................................23
システムファームウェアの要件....................................................................................23
コールドインストールのディスクスペース要件..........................................................24
アップデートでのディスクスペース要件.....................................................................26
ファイルパーティションへのディスクスペース割り当て............................................26
必要なディスクスペースの計画方法..................................................................................27
サポートされるシステム....................................................................................................28
サポートされるネットワークドライバ、大容量記憶装置ドライバ、I/O カード、およ
び記憶装置..........................................................................................................................28
ファームウェア情報の参照.................................................................................................29
モデル、OS、OE、およびソフトウェアの確認.................................................................30
モデルの確認.................................................................................................................30
OS の確認......................................................................................................................30
OE の確認......................................................................................................................31
インストール済みソフトウェアの確認.........................................................................32
3 インストール方法の選択..........................................................................................................33
HP-UX 11i v3 のコールドインストール.............................................................................33
HP-UX 11i v3 へのアップデートパス.................................................................................34
サポートされているアップデートパス.........................................................................35
移行方法の決定...................................................................................................................35
目次
5
コールドインストールする場合....................................................................................35
アップデートする場合...................................................................................................36
使用するソフトウェアソース........................................................................................37
HP-UX 11i v3 の大容量記憶スタック.................................................................................38
HP-UX 11i v3 のデバイス特殊ファイル (DSF)...................................................................39
セキュリティ設定の考慮事項.............................................................................................40
定義済みのセキュリティレベル....................................................................................41
セキュリティレベルの使用を有効にする Serviceguard 構成 (インストール後)..........42
セキュリティ選択の依存関係........................................................................................43
保護されるサービスとプロトコル................................................................................44
Online Diagnostics..............................................................................................................48
Offline Diagnostics.............................................................................................................49
4 HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備...........................................51
コールドインストール作業.................................................................................................51
作業 1: Itanium ベース システム用 HP-UX コンソールの選択....................................51
作業 2:構成ファイルのバックアップ.............................................................................56
作業 3: システムのリカバリイメージの作成.................................................................57
作業 4: Ignite-UX サーバーのアップデート..................................................................57
作業 5:ソースメディアとコードワードの入手..............................................................57
アップデート作業...............................................................................................................58
作業 1:ソフトウェアバージョンの確認.........................................................................58
作業 2:カーネルの再生成...............................................................................................58
作業 3:ログファイルの名前の変更................................................................................58
作業 4:システムのバックアップ....................................................................................59
作業 5:ソースメディアとコードワードの入手..............................................................59
システムのバックアップ....................................................................................................60
作業 1: オペレーティングシステムのリカバリイメージの作成...................................60
作業 2: データファイルのバックアップ........................................................................63
ソースメディアとコードワードの入手..............................................................................64
次の作業..............................................................................................................................64
5 メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール..............................................................65
作業を始める前に...............................................................................................................65
コールドインストールプロセスについて...........................................................................65
HP-UX 11i v3 のコールドインストール.............................................................................66
作業を始める前に..........................................................................................................67
作業 1: マシンのブート..................................................................................................69
作業 2: インストールタイプの選択...............................................................................72
作業 3: インストールの構成..........................................................................................74
作業 4: インストールの終了..........................................................................................77
インストール後の作業........................................................................................................77
作業 1: OE アプリケーションの構成.............................................................................78
6
目次
作業 2: 柔軟な大容量記憶スタックへの移行 (オプション)...........................................78
作業 3: コールドインストール後のデータの取り出し..................................................78
次の作業..............................................................................................................................79
6 HP-UX 11i v3 へのアップデート................................................................................................81
作業を始める前に...............................................................................................................81
アップデートプロセスについて.........................................................................................83
アップデートのヒント........................................................................................................85
HP-UX 11i v3 へのアップデート........................................................................................85
作業 1: ネットワークデポの作成 (省略可能).................................................................86
作業 2: 最新の Updata-UX バンドルのインストール...................................................88
作業 3: update-ux を使用したシステムのアップデート...............................................88
アップデート後の作業......................................................................................................101
次の作業............................................................................................................................102
7 HP アプリケーションとパッチのインストール........................................................................103
HP-UX アプリケーションのインストール.......................................................................103
HP アプリケーションのインストールとアップデートのヒント................................103
DVD からの HP-UX アプリケーションのインストール............................................104
HP-UX のパッチとパッチ管理.........................................................................................105
標準の HP-UX パッチバンドル...................................................................................105
個々の HP-UX パッチ..................................................................................................106
HP-UX Software Assistant..........................................................................................106
Dynamic Root Disk によるダウンタイムの短縮..............................................................107
8 インストール/アップデート済みシステムの検証....................................................................109
HP-UX のコールドインストールまたはアップデートの検証..........................................109
作業 1: システムにインストールされているソフトウェアの一覧表示......................109
作業 2: インストールされているソフトウェアの検証................................................110
システムのバックアップ..................................................................................................110
次の作業............................................................................................................................110
A 既知の問題とトラブルシューティング...................................................................................111
メッセージ: ERROR、WARNING、および NOTE..........................................................111
インストールとアップデートの既知の問題.....................................................................111
HP-UX 11i v3 のアンインストール...................................................................................132
B VxFS 4.1 のメモリー使用量の制御..........................................................................................135
はじめに............................................................................................................................135
inode キャッシュの制御...................................................................................................135
バッファーキャッシュの制御...........................................................................................136
結論...................................................................................................................................136
目次
7
C VxFS と VxVM のインストール..............................................................................................139
コールドインストールによる VxVM および VxFS のインストール................................140
LVM と VxFS 4.1 の構成..............................................................................................140
LVM と VxFS 5.0 の構成..............................................................................................141
VxVM 5.0 と VxFS 5.0 の構成......................................................................................141
Update-UX による VxVM および VxFS のインストール.................................................141
OnlineJFS 4.1 の HP-UX 11i v2 から OnlineJFS 5.0 の HP-UX 11i v3 へのアップデー
ト..................................................................................................................................142
VxVM 4.1 の HP-UX 11i v3 へのアップデート...........................................................143
D 新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル..............................................145
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境のインストール/アップデート構造.......................145
必須のソフトウェア..........................................................................................................147
推奨ソフトウェア.............................................................................................................149
選択可能なソフトウェア..................................................................................................155
索引.........................................................................................................................................159
8
目次
図目次
3-1
5-1
6-1
6-2
6-3
6-4
6-5
6-6
6-7
インストール時のセキュリティソフトウェアの依存関係.........................................44
HP-UX 11i v3 のコールドインストール......................................................................66
HP-UX 11i v3 へのアップデート.................................................................................84
[Overview] タブ..........................................................................................................90
[Source Selection] タブ................................................................................................91
[OE Selection] タブ......................................................................................................92
[Software Selection] タブ.............................................................................................94
[Analysis] ダイアログ.................................................................................................96
ログ画面......................................................................................................................97
9
表目次
1
1-1
2-1
2-2
2-3
2-4
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
4-1
5-1
5-2
6-1
6-2
6-3
6-4
A-1
D-1
D-2
D-3
D-4
10
HP-UX 11i のリリース................................................................................................14
新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境.............................................................20
Itanium システムでの従来構成の OE.........................................................................24
PA-RISC システムでの従来構成の OE.......................................................................25
Itanium システムでの新しい OE................................................................................25
PA-RISC システムでの新しい OE...............................................................................26
HP-UX 11i v2 から HP-Ux 11i v3 へのアップデートパス..........................................35
定義されているセキュリティ構成..............................................................................41
ホストベースの Sec10Host のインストール時セキュリティ設定...........................45
Sec20MngDMZ のインストール時セキュリティ設定 (追加分)...................................47
Sec30DMZ のインストール時セキュリティ設定 (追加分).........................................48
HP ライセンスサービス..............................................................................................64
各種データ...................................................................................................................68
ネットワークデータ....................................................................................................68
アップデートのヒント................................................................................................85
TUI の update-ux の手順............................................................................................89
アップデート中に生成されるログファイル...............................................................98
Update-UX コマンド...................................................................................................98
インストールとアップデートの既知の問題..............................................................112
HP-UX 11i v3 のソフトウェア製品カテゴリ............................................................145
必須ソフトウェア......................................................................................................148
推奨ソフトウェア......................................................................................................151
選択可能なソフトウェア...........................................................................................155
表目次
本書について
本書では、HP-UX 11i v3 (B.11.31) のインストール (コールドインストールと呼ぶ) と、
以下のアップデートパスに沿ったアップデートインストールについて説明します。
•
HP-UX 11i v2 (B.11.23) PA-RISC から HP-UX 11i v3 (B.11.31) PA-RISC へのアッ
プデート
•
HP-UX 11i v2 (B.11.23) Intel Itanium® から HP-UX 11i v3 (B.11.31) Intel Itanium®
へのアップデート
出版の日付と部品番号は、最新版ができるたびに変更します。内容の小さな変更に対
しては増刷の際に対応し、出版日の変更は行いません。マニュアルの部品番号は、改
訂が行われるたびに変更します。誤りを修正したり製品の変更を文書化するため、各
版の間にドキュメントの改訂版がリリースされることがあります。
本書の最新版は、HP テクニカルドキュメント Web サイトにあります。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
対象とする読者
本書は、HP Integrity サーバー、HP 9000 サーバー上で HP-UX 11i v3 のインストー
ル、構成、管理を行うシステム管理者を対象としています。管理者は、オペレーティ
ングシステムの概念、コマンド、構成についての知識を持っているものと想定してい
ます。
本書は、チュートリアルではありません。
出版履歴
出版の日付は、最新版ができるたびに変更します。 内容の小さな変更に対しては、
増刷の際に対応し、出版日の変更は行いません。 マニュアルの部品番号は、改訂が
行われるたびに変更します。
新版の作成は、記載内容の訂正もしくはドキュメント製品の変更にともなって行われ
ます。 お手元のマニュアルが最新のものかどうかは、HP 営業担当または購入された
販売会社に確認してください。
•
2007年 2月 第 1版、5991-6461 (英語版: 5991-6460)
HP-UX 11i v3
•
2007年 9月 第 2版、5992-0690 (英語版: 5992-0689) (廃止)
HP-UX 11i v3
•
2007年 9月 第 2.2版、5992-5742 (英語版: 5992-5741)
HP-UX 11i v3
•
2008年 3月 第 3版、5992-3365 (英語版: 5992-3364)
HP-UX 11i v3
対象とする読者
11
•
2008年 9月 第 4版、5992-4166 (英語版: 5992-4165)
HP-UX 11i v3
•
2009年 3月 第 5版、5992-5796 (英語版: 5992-5795)
HP-UX 11i v3
原典
本書は、『HP-UX 11i v3 Installation and Update Guide』(HP Part No. 5992-5795) を
翻訳したものです。
マニュアルの構成
『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートガイド』は、章と付録に分かれており、
HP-UX 11i v3 のインストールとアップデートに関する情報が含まれています。
重要: HP-UX 11i v3 メディアに添付されている DVD 小冊子『HP-UX 11i v3 インス
トール/アップデートの前に』には、本書の執筆時点以降の、コールドインストール
とアップデートのリリース直前情報が含まれています。先に進む前に、この小冊子に
目を通してください。
•
第1章 「HP-UX 11i v3 の概要」 (19 ページ)
HP-UX 11i v3 (B.11.31) のメディアキットの内容とオペレーティング環境につい
て説明します。
•
第2章 「システムのコールドインストールとアップデートの要件」 (23 ページ)
HP-UX 11i v3 をコールドインストールまたはアップデートする際のシステム要
件について説明します。
•
第3章 「インストール方法の選択」 (33 ページ)
この章は、システムに HP-UX 11i v3 をインストールする最も適切な方法を決定
するのに役立ちます。
•
第4章 「HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備」
(51 ページ)
システムを HP-UX 11i v3 用に準備するための、必要な作業と推奨する作業の詳
細を説明します。また、HP-UX 11i v3 と共にインストールする必須、推奨、オ
プションのソフトウェアに関する追加情報も説明します。
•
第5章 「メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール」 (65 ページ)
HP-UX 11i v3 オペレーティングシステム (OS) をコールドインストールする方法
を説明します。また、デポまたはゴールドイメージからのインストールなど、ほ
かのコールドインストール方法についても説明します。
•
第6章 「HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (81 ページ)
update-ux を使ってシステムを HP-UX 11i v3 にアップデートする方法を説明
します。
12
第7章 「HP アプリケーションとパッチのインストール」 (103 ページ)
•
HP-UX 11i v3 OE でインストールまたはアップデートされなかったアプリケー
ションをアップデートする方法を説明します。
第8章 「インストール/アップデート済みシステムの検証」 (109 ページ)
•
HP-UX 11i v3 のインストールまたはアップデートが正常にできたかどうかを検
証する方法を説明します。
付録 A (111 ページ)
•
インストールおよびアップデートにおける、既知の問題とトラブルシューティン
グ手順について説明します。
付録 B (135 ページ)
•
システムメモリーの消費に関連する、VxFS の 2 つの調整パラメータ vx_ninode
と vxfs_bc_bufhwm の効果について説明します。また、メモリーが比較的少
ないマシンでの、これらのパラメータ設定のガイドラインを示します。
付録 C (139 ページ)
•
VxFS と VxVM の各バージョンのインストールについて説明します。
付録 D (145 ページ)
•
新しい OE とメディアの内容について説明します。
表記規約
本書では、次の表記規約を使用します。
audit(5)
HP-UX マンページ。 audit はマンページ名で、5 は
『HP-UX リファレンス』のセクション番号です。 Web や
Instant Information メディアでは、そのマンページへのリ
ンクになっていることがあります。 HP-UX コマンド行か
らマンページを表示するには、“ man audit” か、“ man
5 audit” と入力します。
『マニュアル名』
マニュアルの名前です。 Web や Instant Information メ
ディアでは、そのマニュアルへのリンクになっていること
があります。
KeyCap
キーボードのキーの名前です。 なお、Return キーと Enter
キーは同じキーであることに注意してください。
強調
強調したいテキスト文字列を示します。
強調
特に強く強調したいテキスト文字列です。
用語
重要語句を明示します。
ComputerOut
コンピュータが表示するテキスト文字列です。
UserInput
入力するコマンドなどのテキスト文字列を示します。
表記規約
13
Command
コマンド名か修飾子付きコマンド名を示します。
Variable
コマンドや関数、情報内で、とりうる値の 1 つに置き換え
られることを示す変数の名前です。
[]
形式やコマンドの説明でオプションの内容を示します。
内容が"|"で区切られているときには その項目の 1 つを選
ぶことができます。
{}
形式やコマンドの説明で必須の内容を示します。 内容
が"|"で区切られているときには その項目の 1 つを選ぶ必
要があります。
...
前にある要素を任意の回数だけ繰り返すことを示します。
|
選択リスト内の項目の区切りを示します。
HP-UX のリリース名とリリース ID
各 HP-UX 11i リリースには、対応するリリース名とリリース ID があります。uname(1)
コマンドに -r オプションを指定して実行すると、リリース ID が返されます。表 1
に、HP-UX 11i で利用可能なリリースを示します。
表 1 HP-UX 11i のリリース
リリース ID
リリース名
サポートされているプロセッサアーキテクチャ
B.11.11
HP-UX 11i v1
PA-RISC
B.11.23
HP-UX 11i v2
Intel® Itanium®および PA-RISC
B.11.31
HP-UX 11i v3
Intel® Itanium®および PA-RISC
関連資料
ここでは、HP-UX 11i v3 についてのドキュメントや他のソースについて説明します。
HP-UX 11i v3 のリソース
HP-UX 11i v3 に関する詳細情報は、以下の情報源から入手できます。
•
HP-UX 11i v3 Instant Information DVD
Instant Information DVD では、リリースをサポートする HP-UX ドキュメントが
提供されます。
•
マンページ
HP-UX 11i v3 リリースでは、マンページは、システムの [HP-UX Welcome] ペー
ジで参照するか、Instant Information DVD の『HP-UX リファレンス』ドキュメ
ントから参照できます。また、man コマンドを使って参照したり、HP テクニカ
ルドキュメント Web サイト (http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 ) で参照するこ
ともできます。
14
•
[HP-UX Welcome] ページ
HP-UX 11i v3 システムの [HP-UX Welcome] ページには、HP-UX システムの使
用に役立つ複数の情報源が紹介されています。
•
リリースノート
『HP-UX 11i v3 リリースノート』では、直前の HP-UX 11i v3 リリースと比較し
て、現リリースでの新機能、変更点、非推奨および廃止となった機能などを説明
しています。
リリースノートは、以下の場所にあります。
— HP-UX Instant Information DVD。詳細は、「メディアキットの内容」 (21 ペー
ジ) を参照してください。
— HP テクニカルドキュメント Web サイト
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
ここには、HP-UX の以前のリリースに対するリリースノート、個別の製品の
リリースノートがあります。
•
README ドキュメント
README ドキュメントまたはメディア添付の小冊子『HP-UX 11i v3 インストー
ル/アップデートの前に』(RBI) では、『HP-UX 11i v3 インストール/アップデー
トガイド』には記載されていないインストール手順の情報が説明されています。
README ドキュメントは、リリースの各製品に添付されるので、複数の README
ドキュメントがある場合があります。小冊子『HP-UX 11i v3 インストール/アッ
プデートの前に』は、メディアキットに含まれています。
•
HP-UX のホワイトペーパー
HP-UX 11i v3 に関連するホワイトパーパーは、HP テクニカルドキュメント Web
サイトから入手できます。
http://docs.hp.com/en/oshpux11iv3
HP-UX 11i v3 の概要など、その他のホワイトペーパーは、当社の Web サイトの
HP-UX InformationLibrary にあります。
http://h20338.www2.hp.com/hpux11i/cache/324537-0-0-0-121.html
HP-UX 11i v3 に関する補足情報は、HP テクニカルドキュメント Web サイトの [HP-UX
11i v3 Operating Environments] コレクションの [インストール & アップデート] に
あります。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
このコレクションには、以下のドキュメントがあります。
•
•
•
•
『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』(RBI)
『HP-UX システム管理者ガイド』
『Ignite-UX 管理ガイド』
『Software Distributor 管理者ガイド』
関連資料
15
•
『nPartitions 管理者ガイド』
また、これらのマニュアルの中には、Instant Information DVD や、印刷物として入
手できるものもあります。
当社のその他の Web リソース
以下の Web サイトで、HP-UX 11i v3 リリースに関するさまざまな情報が提供されて
います。
•
HP Integrity サーバーファミリー
http://www.hp.com/go/integrity (英語)
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/integrity (日本語)
•
Integrity Server Blade での HP-UX 11i
http://www.hp.com/go/hpuxblade
•
HP Integrity サーバーと HP 9000 サーバーでの HP-UX 11i v3
http://www.hp.com/go/hpux11iv3
•
HP 9000 サーバーファミリー
http://www.hp.com/go/hp9000 (英語)
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/hp9000 (日本語)
•
HP ソフトウェアデポ
http://www.hp.com/go/softwaredepot
•
HP ソフトウェアリリースとメディア
http://www.hp.com/softwarereleases/releases-media2/index.html
•
HP Apache-based Web Server のドキュメント
http://www.hp.com/go/webserver
すべての HP 固有のドキュメントは、HP-UX 11i v3 のインストール後に、/opt/
hpws/apache/hpws_docs ディレクトリから参照できます。
•
HP テクニカルドキュメントへのフィードバック
http://docs.hp.com/ja/feedback.html
•
リリースノート、ガイド、およびホワイトペーパーなどの、HP-UX 11i v3 ドキュ
メント
http://docs.hp.com/en/oshpux11iv3 (英語版)
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 (日本語版)
•
HP OpenView 製品のマニュアル
http://ovweb.external.hp.com/lpe/doc_serv/
16
•
HP-UX 11i v3 の情報
http://forums.itrc.hp.com
http://www.hp.com
•
ハイアベイラビリティ製品
http://docs.hp.com/hpux/ha (英語版)
http://docs.hp.com/ja/hpuxha (日本語版)
•
Ignite-UX の情報とダウンロード
http://docs.hp.com/en/IUX/
•
HP Insight Power Manager
http://www.hp.com/go/ipm (英語)
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/essentials/ipm/ (日本語)
•
STM および EMS ハードウェアモニターを含む、ハードウェアサポートツール
(診断ツール) の最新情報
http://docs.hp.com/hpux/diag
•
ワールドワイドの情報
http://www.hp.com
国や地域が自動的に選択されない場合は、手動で選択します。
•
各国語版のユーザーガイド
http://docs.hp.com
ナビゲーションメニューを使って言語を選択します。
•
Partition Manager
http://docs.hp.com/en/PARMGR2/
•
HP Systems Insight Manager
http://www.hp.com/jp/hpsim
•
Software Distributor
http://docs.hp.com/en/SD
•
HP-UX Software Assistant
https://www.hp.com/go/swa
•
HP-UX システムのシステム管理
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
http://forums.itrc.hp.com
•
システムファームウェア: http://docs.hp.com/en/hw.html#System%20Firmware
関連資料
17
マニュアルに対するご意見・ご質問
本書に関するフィードバックは、HP テクニカルドキュメント Web サイトにある「カ
スタマ フィードバック」ページ http://docs.hp.com/ja/feedback.html からお寄せくだ
さい。
18
第1章 HP-UX 11i v3 の概要
この章では、HP-UX 11i v3 (B.11.31) の OE について紹介します。また、メディアキッ
トの内容についても説明します。
この章の内容
• 「HP-UX 11i v3 の概要」 (19 ページ)
• 「従来構成の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE)」 (20 ページ)
• 「新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境」 (20 ページ)
• 「メディアキットの内容」 (21 ページ)
HP-UX 11i v3 の概要
HP-UX 11i v3 は、仮想化機能と自動化機能が高度に統合された、エンタープライズ
リリースです。HP-UX 11i v3 では、複雑さが大幅に軽減されると共に、展開に要す
る時間が短縮され、投資効率を最大限に高めることが可能となります。
HP-UX 11i v3 の主な特長としては、性能の向上、マルチパス機構の統合、回復能力
を高めるセキュリティおよび高可用性の新しい機能、階層化されたセキュリティと詳
細で綿密な保護、ダイナミック LCPU を使ったハイパースレッディング (HT) テクノ
ロジのサポート、HP-UX と当社がサポートするその他の OS のマルチ OS 管理が挙げ
られます。HP-UX 11i と Virtual Server Environment (VSE) のソリューションにより、
配備期間が短縮されます。
HP-UX 11i v3 March 2008 リリースで、新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境
の提供が開始されました。オペレーティング環境 (OE) とは、システムの目的に合っ
た機能を提供する、テスト済みの統合アプリケーションバンドルのことであり、オペ
レーティングシステムと協調して動作するように設計されています。新しいオペレー
ティング環境は HP-UX 11i v3 でのみ利用でき、従来構成の OE よりも豊富な製品を
提供します。HP-UX 11i v1 または v2 が必要なお客様は、計画されている販売期間が
終了するまで、従来構成のオペレーティング環境をご購入いただけます。新しい
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境についての詳細は、http://www.hp.com/go/
hpux11iv3 (英語) を参照してください。
HP-UX 11i v3 の概要
19
従来構成の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE)
HP-UX 11i v3 March 2008 リリースは、下記の従来構成の HP-UX 11i オペレーティン
グ環境 (OE) 用に提供された、最後の全面的なオペレーティング環境アップデートリ
リース (OEUR) でした。
•
•
•
•
Foundation OE
Enterprise OE
Mission Critical OE
Technical Computing OE
従来構成の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境メディア (March 2008 リリース) の販
売終了日は 2008 年 10 月 30 日ですが、これらの製品のライセンスは引き続き購入で
きます。これらのライセンスは、バージョン 1 およびバージョン 2 のオペレーティン
グ環境メディアと同様に、従来構成の OE の、計画されている販売期間が終了するま
で入手可能です。
従来構成の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境から新しい HP-UX 11i v3 オペレー
ティング環境への移行、サポート、および対応関係についての情報は、次の Web サ
イトを参照してください。
http://www.hp.com/go/tov3oes (英語)
新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境
March 2009 リリースでは、HP-UX 11i v3 用に新しいオペレーティング環境の 3 度目
のリリースが提供されます。これらの新しいオペレーティング環境 (下記の表を参照)
では、従来構成の HP-UX 11i OE よりも豊富な製品が提供され、改良された選択肢を
利用することができます。
各 OE 中に含まれているバンドルの一覧については、付録 D (145 ページ) を参照して
ください。
表 1-1 新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境
20
HP-UX 11i v3 OE
説明
Base OE (BOE)
コストを重視するお客様に対して、統合化された HP-UX 機能を提供します。
BOE には、Foundation OE に含まれているアプリケーションがすべて含ま
れています。また、技術計算アプリケーション用の算術ライブラリやグラ
フィックだけでなく、PRM、APA など要望の多い製品を追加することで、
バンドルセットが改良されています。この OE のバンドル名は、
HPUX11i-BOE です。
Virtual Server OE
(VSE-OE)
リソースの使用率を高めたいお客様や、プロジェクトの統合に着手し、柔軟
な UNIX 環境での仮想化を必要とするお客様向けとして設計されています。
VSE-OE には、BOE (および従来構成の EOE) に含まれている製品がすべて
含まれています。また、VSE Suite 全体を含め、他の製品のホストが追加さ
れています。この OE のバンドル名は、HPUX11i-VSE-OE です。
HP-UX 11i v3 の概要
表 1-1 新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (続き)
HP-UX 11i v3 OE
説明
High Availability OE
(HA-OE)
大規模なミッションクリティカルアプリケーションで高可用性を必要とする
お客様向けとして、この OE には、BOE (および従来構成の EOE) に含まれ
ている製品がすべて含まれています。さらに、ミッションクリティカルサー
バーを構築するために必要な HP Serviceguard や HA ツールキットなどのア
プリケーションが含まれています。この OE のバンドル名は、
HPUX11i-HA-OE です。
Data Center OE
(DC-OE)
柔軟性と高可用性の両方を必要とするお客様向けとして、Data Center OE
は、VSE-OE と HA-OE から堅牢な製品を選択し、統合化されテストされた
1 つのバンドルとして結合することによって、ミッションクリティカルな仮
想化を提供します。この OE には、BOE、VSE-OE、HA-OE (および従来構
成の MCOE) の製品がすべて含まれています。バンドル名は、
HPUX11i-DC-OE です。
メディアキットの内容
本書は、HP-UX 11i v3 メディアキットの一部です。このキットには、以下の DVD と
ドキュメントが含まれています。
•
•
•
•
HP-UX 11i v3 (B.11.31) DVD (2 DVD セット) — HP-UX オペレーティングシス
テム (OS)、オペレーティング環境 (OE)、必要なネットワークソフトウェア、
Update-UX、Ignite-UX、およびオンライン診断ツールが収録されています。
HP-UX 11i v3 (B.11.31) Applications DVD — HP-UX アプリケーションソフト
ウェアが収録されています。
HP-UX 11i v3 Instant Information DVD — HP-UX のマニュアル、リリースノー
ト、およびホワイトペーパーが収録されています。詳細については、DVD 添付
の小冊子を参照してください。
『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』 — HP-UX 11i v3 の最新情
報です。HP-UX のコールドインストール、またはアップデートを行う前に、こ
の小冊子を参照してください。この小冊子は、次の HP テクニカルドキュメント
Web サイトでも入手できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
•
『HP-UX 11i v3 リリースノート』 — HP-UX 11i v3 の新機能と機能変更に関す
る説明です。リリースノートは、Instant Information DVD と HP テクニカルド
キュメント Web サイトで参照できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
•
『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートガイド』 (本書) — メディアキット、
HP-UX のコールドインストール手順や HP-UX の最新リリースへのアップデー
ト手順に関する説明です。このマニュアルは、HP テクニカルドキュメント Web
サイトでも参照できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
メディアキットの内容
21
•
『HP-UX 言語環境構成ガイド』 — 日本語化されたメディアボックスに付属して
います。このマニュアルは、HP テクニカルドキュメント Web サイトでも参照
できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
•
『HP VSE Management Software バージョン 4.1 インストール/アップデートガ
イド (HP-UX 用)』 — VSE Management Software システムのインストール手順
と、OE からのインストール後、VSEMgmt パッケージの構成に必要となるインス
トール後の手順に関する説明です。OE の選択可能な VSEMgmt パッケージをイ
ンストールする前に、このドキュメントを参照してください。このマニュアル
は、HP テクニカルドキュメント Web サイトでも参照できます。
http://docs.hp.com/ja/T8671-90050
OE の VSEMgmt パッケージについての詳細は、『HP-UX 11i v3 March 2009 リ
リースノート』(http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 ) を参照してください。
注記: VSE Management Software のドキュメントへの最新の追加や訂正につい
て、『HP VSE Management Software バージョン 4.1 リリースノート (HP-UX
用)』も参照してください。このドキュメントは、HP テクニカルドキュメント
Web サイトでも参照できます。
http://docs.hp.com/ja/T8671-90035
•
『HP Insight Dynamics — VSE および HP VSE Management Software バージョ
ン 4.1 スタートガイド』 — HP ProLiant システム向け HPInsight Dynamics —
VSE と、HP Integrity システム向け VSE Management Software の概要です。こ
のマニュアルは、HP テクニカルドキュメント Web サイトでも参照できます。
http://docs.hp.com/ja/T8671-90041
•
『HP Insight Dynamics — VSE and HP VSE Management Software Version 4.1
Support Matrix』 — HP ProLiant システム向け HP Insight Dynamics — VSE
と、HP Integrity システム向け VSE Management Software のシステム要件に関
する説明です。このドキュメントは、HP テクニカルドキュメント Web サイト
でも参照できます。
http://docs.hp.com/en/T8671-90062
22
HP-UX 11i v3 の概要
第2章 システムのコールドインストールとアップデー
トの要件
この章は、HP-UX 11i v3 をコールドインストールまたはアップデートする前に、シ
ステムの現在の状態を評価するのに役立ちます。
この章の内容
• 「システム要件」 (23 ページ)
• 「必要なディスクスペースの計画方法」 (27 ページ)
• 「サポートされるシステム」 (28 ページ)
• 「サポートされるネットワークドライバ、大容量記憶装置ドライバ、I/O カー
ド、および記憶装置」 (28 ページ)
• 「ファームウェア情報の参照」 (29 ページ)
• 「モデル、OS、OE、およびソフトウェアの確認」 (30 ページ)
重要: DVD 小冊子『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』を見直して
ください。この小冊子には、本書の執筆時点では入手できなかった最新の情報が記載
されています。
システム要件
HP-UX 11i v3 をコールドインストールするには、次のシステムやメディアを用意す
る必要があります。
•
•
•
サポートされるシステム (「サポートされるシステム」 (28 ページ) を参照)
HP-UX 11i v3 OE および Application (AR) メディア
1.5 GB のメモリー (最小)
注記: 最小メモリーは、HP-UX 11i v3 Base OE と最小限のアプリケーションを実行
するための下限です。パフォーマンスを最適化したりオプションのソフトウェアとア
プリケーションを実行するためには、さらにメモリーが必要になります。
注記: 使用しているシステムに最小限のメモリー容量しか搭載されていない場合は、
HP-UX 11i v3 のコールドインストールまたはアップデート後に、VxFS の調整パラ
メータを手作業で設定して、パフォーマンスを最適化しなければならないことがあり
ます。この調整パラメータについての詳細は、付録 B (135 ページ) を参照してくださ
い。
システムファームウェアの要件
システムのファームウェアが、最新の HP-UX 11i v3 (B.11.31) システムの最低限の
ファームウェア要件を満たしていることを確認してください。HP テクニカルドキュ
システム要件
23
メント Web サイトで、HP-UX 11i v3 (B.11.31) システムの最低限のシステムファーム
ウェアマトリックスを参照することをお勧めします。
http://docs.hp.com/en/hw.html#System%20Firmware
「ファームウェア情報の参照」 (29 ページ) も参照してください。
コールドインストールのディスクスペース要件
下記の表に、デフォルトのコールドインストール時に、パーティションに割り当てら
れるディスクスペースの容量を、オペレーティング環境ごとに示します。下記の表の
数値はbdf(1M) コマンドで表示される値です。 du(1) コマンドを使うと、異なる値
が表示されることがあります。また、合計には、丸めによる誤差が含まれています。
表 2-1 Itanium システムでの従来構成の OE
24
パーティション
FOE
EOE
MCOE
TCOE
/
1 GB (29% 使用)
1 GB (30% 使用)
1 GB (29% 使用)
1 GB (29% 使用)
/stand
1.75 GB (11% 使
用)
1.75 GB (11% 使
用)
1.75 GB (10% 使
用)
1.75 GB (10% 使
用)
/var
8.5 GB (7% 使用) 8.5 GB (7% 使用) 4.5 GB (16% 使用) 4.5 GB (13% 使用)
/usr
4.4 GB (63% 使
用)
/tmp
0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用)
/opt
6.8 GB (56% 使
用)
/home
112 MB (5% 使用) 112 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用)
/swap
1 GB
1 GB
1 GB
1 GB
Itanium EFI Boot
500 MB
500 MB
500 MB
500 MB
Itanium HP Service
400 MB
400 MB
400 MB
400 MB
Itanium の合計
25 GB
25 GB
21 GB
22 GB
4.4 GB (63% 使
用)
7.1 GB (57% 使
用)
システムのコールドインストールとアップデートの要件
4.4 GB (63% 使用) 4.3 GB (63% 使用)
0.5 GB (4% 使用)
7.2 GB (57% 使用) 7.8 GB (59% 使用)
表 2-2 PA-RISC システムでの従来構成の OE
パーティション
FOE
EOE
MCOE
TCOE
/
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
/stand
1.6 GB (4% 使用) 1.6 GB (4% 使用) 1.6 GB (4% 使用)
1.6 GB (4% 使用)
/var
8.5 GB (5% 使用) 8.5 GB (5% 使用) 4.5 GB (12% 使用) 4.5 GB (10% 使用)
/usr
3 GB (66% 使用)
/tmp
0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用)
/opt
4.5 GB (64% 使
用)
/home
112 MB (5% 使用) 112 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用)
/swap
1 GB
1 GB
1 GB
1 GB
PA-RISC Boot
100 MB
100 MB
100 MB
100 MB
PA-RISC の合計
20.3 GB
21 GB
17 GB
17 GB
3 GB (66% 使用)
4.75 GB (64% 使
用)
3.1 GB (66% 使用) 3 GB (66% 使用)
0.5 GB (4% 使用)
4.7 GB (64% 使用) 5.1 GB (65% 使用)
表 2-3 Itanium システムでの新しい OE
パーティション
BOE
DC-OE
HA-OE
VSE-OE
/
1 GB (29% 使用)
1 GB (30% 使用)
1 GB (30% 使用)
1 GB (30% 使用)
/stand
1.75 GB (11% 使
用)
1.75 GB (10% 使
用)
1.75 GB (10% 使
用)
1.75 GB (11% 使
用)
/var
8.5 GB (7% 使用) 4.5 GB (16% 使
用)
4.5 GB (16% 使用) 8.5 GB (7% 使用)
/usr
4.3 GB (63% 使
用)
4.5 GB (63% 使用) 4.3 GB (63% 使用)
/tmp
0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用)
/opt
7 GB (56% 使用)
/home
112 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 112 MB (5% 使用)
/swap
1 GB
1 GB
1 GB
1 GB
Itanium EFI Boot
500 MB
500 MB
500 MB
500 MB
Itanium HP Service
400 MB
400 MB
400 MB
400 MB
Itanium の合計
25 GB
21.5 GB
21.5 GB
25.4 GB
4.4 GB (63% 使
用)
7.3 GB (58% 使
用)
0.5 GB (4% 使用)
7.3 GB (57% 使用) 7.4 GB (57% 使用)
システム要件
25
表 2-4 PA-RISC システムでの新しい OE
パーティション
BOE
DC-OE
HA-OE
VSE-OE
/
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
1 GB (32% 使用)
/stand
1.6 GB (4% 使用) 1.6 GB (4% 使用) 1.6 GB (4% 使用)
1.6 GB (4% 使用)
/var
8.5 GB (5% 使用) 4.5 GB (12% 使
用)
4.5 GB (12% 使用) 8.5 GB (5% 使用)
/usr
3 GB (66% 使用)
3.2 GB (66% 使用) 3 GB (66% 使用)
/tmp
0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用) 0.5 GB (4% 使用)
/opt
4.5 GB (64% 使
用)
/home
112 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 104 MB (5% 使用) 112 MB (5% 使用)
/swap
1 GB
1 GB
1 GB
1 GB
PA-RISC Boot
100 MB
100 MB
100 MB
100 MB
PA-RISC の合計
20.3 GB
16.7 GB
16.7 GB
20.5 GB
3.2 GB (66% 使
用)
4.7 GB (64% 使
用)
0.5 GB (4% 使用)
4.7 GB (64% 使用) 4.7 GB (64% 使用)
注記: インストール中に、上記の表に示されている使用率より多くのディスクスペー
スが使用されていることを Ignite-UX ([File System] タブ) が表示することがありま
す。Ignite-UX によって強制される最小値は、ファイルシステムが一杯になることな
くコールドインストールが 正常に完了することを保証するものです。この差異は、
すべてのバージョンの Ignite-UX で発生します。
アップデートでのディスクスペース要件
HP-UX 11i v3 へのアップデートを成功させるには、少なくとも上記の表に示されて
いるディスクスペースが各ファイルパーティションに割り当てられていて、さらに増
加を見込んで、各パーティション (特に、/usr、/opt、/var) に、少なくとも 10~
20% の空きスペースがあることを確認してください。
ファイルパーティションへのディスクスペース割り当て
システムの使用目的に応じて、HP-UX 11i v3 のコールドインストールやアップデー
トの前に、各ファイルパーティションに必要となるディスクスペースの容量を割り出
す必要があります。たとえば、他のベンダーのアプリケーションをインストールする
予定の場合は、そのスペースを確保するために、/opt パーティションのサイズを変
更しなければならないことがあります。利用可能なディスクスペースの容量に従っ
て、必要に応じてパーティションのサイズを変更することができます。ファイルシス
26
システムのコールドインストールとアップデートの要件
テムの変更については、HP テクニカルドキュメント Web サイト (http://docs.hp.com/
ja/hpuxos11iv3 ) にある『HP-UX システム管理者ガイド』を参照してください。
注意: 使用している環境で /stand パーティションのデフォルトサイズが小さすぎ
る場合に、lvextend コマンドを使って /stand パーティションのサイズを大きく
しないでください。このような変更を行うと、システムがブート不能になることがあ
ります。代わりに、Dynamic Root Disk (DRD) クローンを使って、/stand の拡張が
可能な、システムの非アクティブなコピーを作成するか、Ignite-UX のリカバリ機能
を使ってリカバリイメージを作成し、/stand パーティションのサイズを変更してく
ださい。
DRD クローンを使って、LVM で管理されているシステム上の /stand を拡張する方
法については、「Using the DRD Toolset to Extend the /stand File System in an LVM
Environment」 (http://docs.hp.com/en/5992-1913/5992-1913.pdf ) を参照してくださ
い。DRD の詳細は、DRD の Web サイト http://docs.hp.com/en/DRD を参照してく
ださい。
Ignite-UX のリカバリイメージからブートしてシステムのリカバリを行う際に、/stand
のサイズを変更することができます。リカバリイメージの作成方法については、
Ignite-UX の Web サイト (http://docs.hp.com/en/IUX ) にある『Ignite-UX 管理ガイ
ド』を参照してください。
必要なディスクスペースの計画方法
ここでは、HP-UX 11i v3 に必要なディスクスペースを割り出すためのヒントと情報
を説明します。ディスクスペースを追加する必要がある場合は、ディスク装置を注文
し、現在のシステムをバックアップした後で、ディスク装置を設置するようにしてく
ださい。
•
•
DVD ドライブへのハードウェアパスを記録します。
次の点を含め、明確な構成計画を立てます。
— ファイルシステムのサイズ
— スワップスペースのサイズ
— ダンプデバイス
— ディスクとファイルシステムのパラメータ
— ミラー情報
•
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE) で提供されるアプリケーションプログ
ラム以外をインストールする場合は、そのベンダーが推奨するサイズを考慮して
ください。
必要なディスクスペースの計画方法
27
•
ディスクスペースについて計画を立てる場合は、次のドキュメントを参照してく
ださい。
— 『HP-UX システム管理者ガイド』— このマニュアルは 5 冊で構成され、
Instant Information DVD と次の HP テクニカルドキュメント Web サイトで
参照できます。
http://docs.hp.com/ja
— 『Disk and File Management Tasks on HP-UX』— Prentice-Hall
Hewlett-Packard Professional Books, 1997
サポートされるシステム
この HP-UX 11i v3 リリースで完全にサポートされる、HP Integrity サーバーおよび
HP 9000 サーバーのリストは、下記の Web サイトにある『HP Server Support Matrix』
から参照できます。
http://www.hp.com/go/hpuxservermatrix
注記: HP-UX 11i v3 は、ワークステーションではサポートされていません。PA-RISC
ワークステーションのユーザーは HP-UX 11i v1 を使い、Itanium® ベース ワークス
テーションのユーザーは HP-UX 11i v2 を使うことをお勧めします。HP ワークステー
ションについての詳細は、次の Web サイトを参照してください。
http://www.hp.com/go/workstations
その他のハードウェアのドキュメントについては、次の Web サイトを参照してくだ
さい。
•
Enterprise サーバー、ワークステーション、およびシステムハードウェア:
http://docs.hp.com/ja/hpuxhw
HP サーバーについての詳細は、以下の Web サイトを参照してください。
•
•
•
HP BladeSystem: http://www.hp.com/go/blades
HP Integrity サーバーファミリー: http://www.hp.com/go/integrity
HP 9000 サーバーファミリー: http://www.hp.com/go/hp9000
サポートされるネットワークドライバ、大容量記憶装置ドライバ、I/O
カード、および記憶装置
HP-UX 11i v3 をインストールする前に、システムのドライバ、I/O カードおよび記憶
装置がサポートされていることを確認してください。
システムにインストールされているドライバ、大容量記憶 I/O カード、大容量記憶装
置が HP-UX 11i v3 でサポートされているかどうかは、msv2v3check スクリプトで
確認できます。このスクリプトは、サポートされていないドライバ、大容量記憶 I/O
カード、大容量記憶装置がシステム上で見つかると、それを通知します。
28
システムのコールドインストールとアップデートの要件
またこのスクリプトは、HP-UX 11i v3 で適切に動作するために、システム上のこれ
らのカードやデバイスに必要な最低限のファームウェアバージョンもチェックしま
す。msv2v3check スクリプトは HP ソフトウェアデポから入手できます。
http://www.hp.com/go/softwaredepot
HP-UX I/O カードおよび大容量記憶装置のサポート状況の一覧表については、HP テ
クニカルドキュメント Web サイトにある『HP-UX Supported I/O Cards Matrix』お
よび『HP-UX Supported Mass Storage Devices Matrix』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/netcom
msv2v3check スクリプトについての詳細は、ホワイトペーパー『HP-UX 11i v2 to
11i v3 Mass Storage Stack Update Guide』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/netsys.html#Storage%20Area%20Management
HP StorageWorks の HP-UX 11i v3 との互換性
HP-UX 11i v3 でサポートされる HP StorageWorks コンポーネントの最新の状況と推
奨するファームウェアバージョンについては、HP-UX 11i v3 と HP StorageWorks の
互換性についての Web ページを参照してください。
http://h18006.www1.hp.com/storage/hpuxconnectivitymatrix.html
他社製記憶装置 (HP 製品以外) の HP-UX 11i v3 との互換性
当社の指導のもとで相互運用性検証を完了し、HP-UX 11i v3 との相互運用が認定さ
れた他社製記憶装置の一覧の最新版については、次の Web サイトを参照してくださ
い。
http://www.hp.com/products1/serverconnectivity/mass_storage_devices.html
警告! 他社製品 (HP 製品以外) の記憶装置を HP-UX 11i v3 システムに接続する場
合、その記憶装置の製造元に問い合わせて、HP-UX 11i v3 との互換性について確認
することをお勧めします。HP-UX 11i v3 でその記憶装置を使用するときの要件およ
び制限に関する情報についても、製造元にご確認ください。
ファームウェア情報の参照
[Subscriber's Choice] にサインアップし、最新のファームウェアアップデートについ
て電子メールによる通知を自動的に受け取れるようにしておくことをお勧めします。
適切なファームウェアアップデート通知を受け取るためには、ご使用中のすべての製
品を登録してください。
HP-UX 11i の最新のファームウェアアップデート情報は、Business Support Center
の Web サイト (http://www.hp.com/go/bizsupport ) で参照することもできます。IT
リソースセンター (ITRC) の Web サイト (http://itrc.hp.com ) にも、Business Support
Center へのリンクが用意されています。
ファームウェア情報の参照
29
システムファームウェアファイル、インストール説明書、詳細なファームウェアバー
ジョン情報を含むリリースノートを入手するには、http://www.hp.com/go/bizsupport
で [Download drivers and software] を選択します。
ここには各種製品の検索可能なデータベースが用意されています。また、[Server] リ
ンクをクリックして、特定のサーバー製品用の最新のファームウェアのダウンロード
を選択することもできます。
ファームウェアを正しくアップデートするためには、ファームウェアのリリースノー
トを読む必要があります。HP-UX 11i v3 をインストール/アップデートする前に、最
新のファームウェアにアップデートすることをお勧めします。
HP-UX 11i v3 の最低限のシステムファームウェア要件や、HP-UX 11i v3 のブートが
サポートされる I/O アダプタのシステムファームウェアのマトリックスについては、
http://docs.hp.com/en/hw.html#System%20Firmware にあるドキュメントを参照して
ください。
モデル、OS、OE、およびソフトウェアの確認
HP-UX 11i v3 をコールドインストールまたはアップデートする前に、システムのモ
デルおよびその他の情報を確認する必要があります。
モデルの確認
システムのモデル番号を調べるには、次のコマンドを実行します。
model
システムで HP-UX 11i v3 がサポートされているかどうかを確認するには、「サポー
トされるシステム」 (28 ページ) を参照してください。
Itanium ベース システムの場合は、Extensible Firmware Interface (EFI) を使ってモデ
ルを確認できます。ブートマネージャ内の自動ブートプロセスを中断し、EFI シェル
を起動して、info sys コマンドを実行します。
Shell> info sys
モデルに関する情報が表示されます。例を次に示します。
SYSTEM INFORMATION
Product Name: server rx2600
Serial Number: sg20220034
UUID: FFFFFFFF-FFFF-FFFF-FFFF-FFFFFFFFFFFF
OS の確認
システムで現在実行している OS のバージョンを調べるには、次のコマンドを実行し
ます。
uname -r
HP-UX 11i がインストールされているシステムで、インストールされているリビジョ
ン (リリース ID) を調べるには、次のコマンドを実行します。
30
システムのコールドインストールとアップデートの要件
/usr/sbin/swlist -l bundle | fgrep HPUX11i-OE
現在インストールされているリビジョンレベルがバージョン番号欄に表示されます。
OE の確認
システムに現在インストールされているオペレーティング環境を調べるには、次のよ
うに swlist コマンドを実行します。
/usr/sbin/swlist -l bundle HPUX11i-*
このコマンドの出力には、インストールされている OE を表す行が表示されます。例
を次に示します。
HPUX11i-OE B.11.31 HP-UX 11i Base Operating Environment
モデル、OS、OE、およびソフトウェアの確認
31
インストール済みソフトウェアの確認
システムまたはメディア上のソフトウェア製品を調べるには、swlist コマンドを実
行します。たとえば、システムにインストールされているすべてのソフトウェアのリ
ビジョンと説明のタイトルを表示するには、次のコマンドを実行します。
/usr/sbin/swlist
/dvdrom にマウントされている DVD のすべての製品とそのバージョンを表示する
には、次のコマンドを実行します。
/usr/sbin/swlist -s /dvdrom
製品の一覧と詳細を表示するには、次のコマンドを実行します。
/usr/sbin/swlist -dvl product -a readme @ /dvdrom
swlist コマンドには、表示する属性を指定して表示内容を切り替えるためのオプ
ションが多数あります。詳細については、swlist(1M) のマンページ、または Instant
Information DVD や次の HP テクニカルドキュメント Web サイトで『Software
Distributor 管理者ガイド』を参照してください。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
32
システムのコールドインストールとアップデートの要件
第3章 インストール方法の選択
この章では、ご使用中のシステムに HP-UX 11i v3 をインストールする最も適切な方
法を選択するために役に立つ情報とシナリオを説明します。
この章の内容
• 「HP-UX 11i v3 のコールドインストール」 (33 ページ)
• 「HP-UX 11i v3 へのアップデートパス」 (34 ページ)
• 「移行方法の決定」 (35 ページ)
• 「HP-UX 11i v3 の大容量記憶スタック」 (38 ページ)
• 「セキュリティ設定の考慮事項」 (40 ページ)
• 「Online Diagnostics」 (48 ページ)
• 「Offline Diagnostics」 (49 ページ)
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
注記: 新しいシステムをインスタントイグニッションオプション (工場組み込みオ
プション) 付きで注文した場合は、ここで説明するコールドインストール作業は実行
済みです。この章を省略して、第7章 「HP アプリケーションとパッチのインストー
ル」 (103 ページ) のアプリケーションのインストールに進んでください。
重要: DVD 小冊子『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』を見直し
て、ここで説明されていない状況で、ご使用のシステムに該当する内容が記載されて
いないか確認してください。
コールドインストールとは、ルートボリュームグループを完全に再生成し、ボリュー
ム上の既存のオペレーティングシステムとデータを消去し、新しいオペレーティング
システムと特定のソフトウェアおよびデータをインストールすることで、システムソ
フトウェアを新しい (未インストールの) システムまたは既存のシステムにインストー
ルすることです。
サポートされているシステム上に HP-UX 11i v3 をコールドインストールする方法に
は、1) DVD メディアから直接インストールする方法と、2) SD-UX または Ignite-UX
を使ってサーバー上にデポを作成しネットワークを通してインストールする方法の 2
種類があります。
コールドインストールの利点は、システムに現在インストールされているソフトウェ
アや、古いソフトウェアの削除を考慮せずに、サポートされているソフトウェアをイ
ンストールできることです。
Ignite-UX サーバーとしての構成がサポートされている HP-UX のバージョンは、
HP-UX 11i v1、HP-UX 11i v2、および HP-UX 11i v3 です。これらの HP-UX システ
ムにインストールされた Ignite-UX サーバーは、HP-UX 11i v3 のコールドインストー
ル用に構成できます。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
33
HP-UX 11i v3 へのアップデートパス
アップデートとは、update-ux を使い、メディアまたはネットワークソースデポか
らオペレーティングシステムとアプリケーションソフトウェアを選択的に上書きする
ことです。
アップデートの利点は、既存のユーザーデータ、構成、アプリケーションをそのまま
残すことができる点です。
HP-UX 11i v2 (B.11.23) から HP-UX 11i v3 へは、アップデートが可能です。この他の
リリースから HP-UX 11i v3 への直接のアップデートは、サポートされていません。
注記: HP-UX 11i v1 から HP-UX 11i v3 へのアップデートは、サポートされていま
せん。まず、HP-UX 11i v2 のオペレーティング環境にアップデートする必要があり
ます。HP-UX 11i v1 から HP-UX 11i v2 へのアップデート方法については、『HP-UX
11i バージョン 2 インストール/アップデートガイド』を参照してください。
アップデートパスについての注意
•
•
•
低いレベルのオペレーティング環境へダウングレードすることはできません。サ
ポートされているアップデートパスについては、表 3-1 (35 ページ) を参照して
ください。
サーバーオペレーティング環境とテクニカルオペレーティング環境の間で、アッ
プデートを行うことはできません。
ある HP-UX のリリースから、それ以前にリリースされた HP-UX へのアップデー
トは、サポートされていません。たとえば、HP-UX 11i v2 June 2007 リリースか
ら HP-UX 11i v3 February 2007 リリースへのアップデートはサポートされていま
せん。このようなアップデートを行うと、システムの互換性が失われたり、予期
しない結果を引き起こすことがあります。以前のバージョンの HP-UX にアップ
デートしようとすると、アップデート処理はシステムに変更を加えずに停止し、
次のエラーメッセージが表示されます。
ERROR: You are attempting to update from your release of HP-UX to a version of HP-UX that
was released earlier in time. This is not supported. The update process has stopped
without making any changes to your system. Please see the 'Supported Update Paths'
section of the HP-UX 11i v3 Installation and Update Guide for more information.
34
インストール方法の選択
サポートされているアップデートパス
表 3-1に、HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3、従来構成の OE から新しい OE への、サ
ポートされているアップデートパスを示します。
表 3-1 HP-UX 11i v2 から HP-Ux 11i v3 へのアップデートパス
OS/OE
HP-UX 11i v3 BOE
HP-UX 11i v2 FOE
×
HP-UX 11i v3
HA-OE
×
HP-UX 11i v2 EOE
HP-UX 11i v3
VSE-OE
×
×
×
×
HP-UX 11i v2 MCOE
×
HP-UX 11i v2 TCOE
×
HP-UX 11i v3 FOE
×
×
HP-UX 11i v3 EOE
×
×
×
×
HP-UX 11i v3 MCOE
×
HP-UX 11i v3 TCOE
×
HP-UX 11i v3 BOE
×
HP-UX 11i v3 HA-OE
HP-UX 11i v3 VSE-OE
HP-UX 11i v3
DC-OE
×
×
×
×
×
×
HP-UX 11i v3 DC-OE
×
×
移行方法の決定
システムを評価し、必要なハードウェアを注文したら、システムを HP-UX 11i v3 に
移行するために、コールドインストールを行うか、アップデートを行うかを決定する
必要があります。
コールドインストールする場合
注意: コールドインストール処理では、インストールを始める前に、ルートボリュー
ム上のソフトウェアが削除されます。既存のソフトウェアを保持したい場合は、移行
またはアップデートを行う前に、そのソフトウェアをバックアップしてください。
Ignite-UX によるコールドインストールでは、ターゲットボリューム上にあるすべて
のソフトウェアが上書きされます。
以下の状況では、HP-UX 11i v3 にアップデートするのではなく、コールドインストー
ルを行います。
•
•
新しいシステムの場合。
OS の構成が似ている複数のシステムを管理している場合。
移行方法の決定
35
•
•
•
•
ディスクスペースの再構成が必要な場合。「必要なディスクスペースの計画方
法」 (27 ページ) を参照してください。
システムの構成上、OS が、ユーザーファイル、アプリケーションファイル、お
よびデータファイルと完全に分離されている場合。
既存のシステムのルート (/) ボリュームを上書きしても、アプリケーションやデー
タが失われない場合。
システム構成が、サポートされているアップデートパスとしてリストされていな
い場合。「HP-UX 11i v3 へのアップデートパス」 (34 ページ) を参照してくださ
い。
サポートされている構成からは、コールドインストールが可能です。「サポートされ
るシステム」 (28 ページ) を参照してください。
本書で説明している手順では、ローカルメディアから単一のシステムをコールドイン
ストールします。多数のシステムを同時にインストールする場合は、Ignite-UX サー
バーを使ってください。Ignite-UX についての追加情報と、新しいバージョンは、
http://docs.hp.com/en/IUX/ にあります。
コールドインストールに向けたシステムの準備作業についての詳細は、第4章 「HP-UX
11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備」 (51 ページ) を参照し
てください。その後、Ignite-UX を使ったコールドインストール処理について、第5章
「メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール」 (65 ページ) を参照して
ください。
アップデートする場合
以下の状況では、HP-UX 11i v3 をコールドインストールするのではなく、アップデー
トを行います。
•
•
•
•
サポートされている HP-UX 11i v2 システムまたは HP-UX 11i v3 システムから
アップデートを行う場合。詳細は、「HP-UX 11i v3 へのアップデートパス」
(34 ページ) を参照してください。
ルートボリューム上にある固有のアプリケーションやデータを保持し、HP-UX
11i v3 のコールドインストールで非 OS ファイルが上書きされるのを避けたい場
合。
システムごとに構成が異なる場合。
現在のディスクスペースが HP-UX 11i v3 用として十分な場合。「必要なディス
クスペースの計画方法」 (27 ページ) を参照してください。
サポートされているシステムで HP-UX 11i v3 へのアップデートを行う方法は、1)
update-ux のターミナルユーザーインタフェースを使用する方法と、2) update-ux
のコマンド行インタフェースを使用する方法のどちらかを選択できます。
アップデートの利点は、既存のユーザーデータ、構成、アプリケーションをそのまま
残すことができる点です。HP-UX 11i v3 へのアップデートは、「HP-UX 11i v3 への
アップデートパス」 (34 ページ) に示されている、サポートされるパスに限定されま
す。
36
インストール方法の選択
システムを HP-UX 11i v3 へアップデートするための準備についての詳細は、第4章
「HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備」 (51 ページ)
を参照してください。その後のアップデート処理については、第6章 「HP-UX 11i v3
へのアップデート」 (81 ページ) を参照してください。
使用するソフトウェアソース
システムでコールドインストールまたはアップデートを行うときには、メディアを
使ってアップデートする方法、メディアの内容をネットワークデポにコピーする方
法、または複数の同様のシステムへインストールするために、ひな形となるシステム
のゴールドイメージを作成する方法を選択できます。本書で説明している手順では、
ローカルメディアから単一のシステムへのコールドインストールまたはアップデート
を行います。
•
1 つのシステムのコールドインストールまたはアップデートを行う場合 — HP-UX
11i v3 メディアキットの DVD から直接コールドインストールまたはアップデー
トを行います。
— HP-UX 11i v3 OE メディア — ブートして新しいシステムをインストールする
か、または既存のシステムをアップデートします。
— HP-UX Application メディア — OE でインストールされないアプリケーショ
ンをインストールするか、または OE アプリケーションの新しいバージョン
をインストールします。
•
企業規模で複数のシステムのコールドインストールまたはアップデートを行う場
合 — ソフトウェアソースをネットワークデポ内にまとめることができます。
— ネットワークデポ — Software Distributor (SD) コマンドを使って、OS、OE、
およびその他のソフトウェアバンドルを含むデポを作成し、その後 Ignite-UX
または update-ux を使ってデポからインストールまたはアップデートを行
います。この方法についての詳細は、swcopy(1M) のマンページや、
『Software Distributor 管理者ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html
)、『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/
hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
•
企業規模で複数の同等のシステムを作成する場合 — Ignite-UX サーバーを使っ
て、SD デポよりも高速のソフトウェアソースを作成できます。
— ゴールドイメージ — コールドインストールに使用するゴールドイメージを作
成します。ゴールドイメージは、正常動作が確認されたオペレーティングシ
ステムのインストレーションおよび構成のスナップショットであり、他のク
ライアントのインストールに使用します。(ソース) クライアントをコピーし
たイメージは、ゴールドイメージと呼ばれます。このインストールイメージ
には、OS、OE、その他のアプリケーションと必要なパッチを含めることが
できます。このゴールドイメージを Ignite-UX サーバーまたは別のシステム
に配置すると、単一の操作で各クライアントシステムにコールドインストー
ルできます。各クライアントのリブートは、一度だけ必要です。ゴールドイ
メージについての詳細は、『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/
hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
移行方法の決定
37
パッチバンドルのあるネットワークデポの管理
パッチや HP-UX 11i v3 パッチバンドルを正しくインストールするためには、September
2007 OE Update リリース (またはそれ以降) のアップデートされた Ignite-UX と
Update-UX ツールを使わなければなりません。HP-UX パッチやパッチバンドルを含
むネットワークデポを用いた、次のコールドインストールまたはアップデートがサ
ポートされています。
ネットワークデポを使って HP-UX 11i v3 をコールドインストールするには、HP-UX
11i v3 の任意のリリースを使ってネットワークデポを作成してから、必要なパッチバ
ンドルをそのデポ内にコピーします。HP-UX 11i v3 をコールドインストールするに
は、Ignite-UX バージョン C.7.3 (またはそれ以降) を使います。最新バージョンの
Ignite-UX は、IUX のダウンロードページ (http://docs.hp.com/en/IUX/download.html
) から入手できます。
最新リリースの HP-UX 11i v3 にアップデートするには、September 2007 リリース
(またはそれ以降) の希望する HP-UX 11i v3 OE バンドルから開始してデポを作成し、
次に希望のパッチバンドルをそのデポ内にコピーします。HP-UX 11i v3 ソフトウェ
ア管理ツールの初期リリース (February 2007 の OE バンドルでインストールされるも
の) での既知の問題により、February 2007 の HP-UX 11i v3 OE バンドルと、September
2007 以降の 11i v3 パッチバンドルによるネットワークデポのアップデートはサポー
トされません。
HP-UX 11i v3 の大容量記憶スタック
HP-UX 11i v3 では、柔軟なビューという大容量記憶装置の新しい表現形式を導入し
ています。柔軟なビューでは、ディスクデバイスとテープドライブは、オブジェクト
へのハードウェアパスによって識別されるのではなく実際のオブジェクトとして識別
されます。また、デバイスへのパスは動的に変更でき、単一のデバイスに対する複数
のパスも 1 つの仮想パスとして透過的に処理され、I/O はそれらのパスの間で分散さ
れます。
この表現形式は、オペレータの介在なしで大容量記憶スタックの信頼性、適合性、パ
フォーマンス、スケーラビリティを高めます。
HP-UX 11i v3 ハードウェアパス
HP-UX 11i v3 にはデバイスへのパスが 3 種類あります。従来のハードウェアパス、
lunpath ハードウェアパス、LUN ハードウェアパスの 3 つです。これらはすべてハー
ドウェア構成要素の数字文字列で、各数値は、通常はハードウェア構成要素のデバイ
スへのパス上の位置を表します。これらのパスについて、以下で説明します。
•
従来のハードウェアパス
従来のハードウェアパスは、HP-UX 11i v3 より前のリリースで使用されていた
形式であり、従来の形式で表示されます。これは、ホストバスアダプタ (HBA)
までのバスネクサスアドレスを ‘/ ’ で区切り、HBA の後には、追加のアドレス要
素を ‘. ’ で区切ったものを続けます。
38
インストール方法の選択
•
lunpath ハードウェアパス
lunpath 形式では、従来のハードウェアパスよりも多くのターゲットと LUN が
使用でき、柔軟なビューで出力されます。これは、HBA までは従来のハードウェ
アパスと同じ形式 (LUN への同じパスを表します) です。HBA の後には、追加の
アドレス要素が 16 進数で表示されます。
•
LUN ハードウェアパス
LUN 形式は、単一 LUN へのすべての lunpath を表す仮想パスです。これは柔
軟なビューで出力されます。HBA までのバスネクサスアドレスではなく、パス
はアドレス 64000 の仮想バスネクサス (仮想ルートノードといいます) を含みま
す。LUN ハードウェアパスは、たとえば “64000/0xfa00/0x22” のようになりま
す。
HP-UX 11i v3 のデバイス特殊ファイル (DSF)
ハードウェアパスと同じように、大容量記憶装置の DSF には、従来の DSF と一貫性
のある DSF があります。どちらも、特定の大容量記憶デバイスに独立してアクセス
するために使用でき、システム上で共存することができます。これらの DSF につい
て、以下で説明します。
•
•
HP-UX 11i v3 より前のリリースでは、大容量記憶装置の DSF は、従来のデバイ
ス特殊ファイルだけだったので、これは従来のビューに関連付けられています。
これは特定の物理ハードウェアパスまたは lunpath にロックされ、柔軟なアド
レッシングはサポートしていません。各 lunpath には異なる DSF が必要なため、
マルチパスの LUN には複数の DSF があります (lunpath ごとに 1 つ)。
一貫性のあるデバイス特殊ファイルは、LUN ハードウェアパスに関連付けられ、
柔軟なビューで表示されます。これは LUN ハードウェアパスに基づいているた
め、lunpath ではなく、柔軟なアドレッシングとマルチパスを透過的にサポート
します。LUN ハードウェアパスと同じように、デバイス特殊ファイルとデバイ
スの対応はリブートしても保持されますが、再インストール後も保持される保証
はありません。
デバイスファイル: インストールとアップデート
HP-UX 11i v3 をコールドインストールすると、従来の DSF と一貫性のある DSF の両
方が自動的に作成されます。デフォルトでは、インストールプロセスで、boot、root、
swap、dump のシステムデバイスに対して一貫性のある DSF を使用するように構成
されます。つまり、 /etc/fstab、/etc/lvmtab などの構成ファイルには一貫性
のある DSF への参照が含まれます。
HP-UX 11i v2 を HP-UX 11i v3 にアップデートすると、既存の従来の DSF は保持さ
れ、一貫性のある DSF が作成されます。
また、従来の DSF は完全に後方互換性があるため、同じサーバーに存在する一貫性
のある DSF の影響を受けることはありません。デバイスには、従来の DSF と一貫性
のある DSF の両方を通して同時にアクセスできます。新しい大容量記憶スタックに
HP-UX 11i v3 のデバイス特殊ファイル (DSF)
39
ついての詳細は、次の Web サイトにあるホワイトペーパー『The Next Generation
Mass Storage Stack: HP-UX 11i v3』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/MassStorageStack/The_Next_Generation_Mass_Storage_Stack.pdf
セキュリティ設定の考慮事項
HP-UX Bastille (HPUXBastille) が推奨ソフトウェアとしてオペレーティング環境メ
ディアに含まれており、Ignite-UX または Update-UX でインストールや実行ができ
ます (「定義済みのセキュリティレベル」 (41 ページ) を参照)。
HP-UX Bastille は、セキュリティ強化およびロックダウンのツールで、HP-UX オペ
レーティングシステムのセキュリティを強化するために使うことができます。この
ツールを使うと、Bastion Host や他のセキュリティ強化/ロックダウン チェックリス
トのような機能を設定することにより、システムごとにカスタマイズされたロックダ
ウンを実施することができます。
注記: HP-UX Bastille についての詳細は、『HP-UX 11i v3 リリースノート』と
『HP-UX システム管理者ガイド』を参照してください。
40
インストール方法の選択
定義済みのセキュリティレベル
コールドインストール時またはアップデート時には、表 3-2に示されているセキュリ
ティレベルのいずれかを選択できます。下にリストされているものほど、セキュリ
ティが強力になります。
表 3-2 定義されているセキュリティ構成
セキュリティレ
ベル
構成ファイル名1
説明
Sec00Tools2
なし
インストール時のセキュリティインフラストラクチャです。セ
キュリティの変更はありません。
Sec10Host3
HOST.config
ホストベースのロックダウンです。ファイアウォールは事前に
有効化されています。Telnet と FTP を除き、一般的なクリア
テキストサービスはオフになります。
Sec20MngDMZ3
MANDMZ.config
セキュアな管理を行うときのロックダウンです。IPFilter ファ
イアウォールが、一般的で比較的安全な管理プロトコル以外の
着信接続をブロックします。
Sec30DMZ3
DMZ.config
Network-DMZ ロックダウンです。IPFilter が、HP-UX Secure
Shell 以外の着信接続をすべてブロックします。
1
2
3
構成ファイルは /etc/opt/sec_mgmt/bastille/configs/defauls にインストールされます。
Sec00Tools は、デフォルトでインストールされます。
Sec10Host、Sec20MngDMZ、および Sec30DMZ は、選択可能です。
注記: Sec30DMZ または Sec20MngDMZ セキュリティレベルを選択すると、IPFilter
により、着信ネットワーク接続要求の受信が制限されます。/etc/opt/
ipf.customerrules ファイルへ着信ポートを追加する方法についての詳細は、
『HP-UX IPFilter Administrator's Guide』(バージョン A.03.05.09 以降) と『HP-UX
システム管理者ガイド』を参照してください。
インストール時のセキュリティレベルの選択
Ignite-UX グラフィカルユーザーインタフェースの [Installation and Configuration]
ダイアログボックスから [System] タブを表示すると、インストール時にセキュリ
ティレベルを構成できます。[System] タブを使うと、セキュリティレベル、ホスト
名、IP アドレス、ルートパスワード、およびタイムゾーンなどの、システムに固有
の情報を構成できます。
操作を容易にするため、次のように、[System] タブを使って、ご使用の状況に合っ
たセキュリティレベルを選択することをお勧めします。
1.
次のいずれかの操作を実行します。
• Ignite-UX の GUI を使っている場合は、Ignite-UX の [Installation and
Configuration] ダイアログボックスで [System] タブを表示し、[Security
Choices] を選択します。
セキュリティ設定の考慮事項
41
•
Ignite Install HP-UX Wizard を使っている場合は、[Additional Software]
画面を表示し、[Security Choices] を選択します。
4 つのセキュリティレベルが表示されます。デフォルトでは、Sec00Tools が選
択されています。
2.
3.
ご使用の状況に合ったセキュリティレベルを選択します。詳細は、「定義済みの
セキュリティレベル」 (41 ページ) を参照してください。
[OK] を選択します。
セキュリティレベルの使用を有効にする Serviceguard 構成 (インストール後)
注記: Serviceguard と共に使用する場合の Bastille の構成についての詳細は、http://
docs.hp.com/ja/hpuxha.html#Serviceguard にある『HP Serviceguard リリースノー
ト』を参照してください。
Serviceguard と共に使うための、Sec20MngDMZ または Sec30DMZ の構成
Serviceguard は、動的ポートを使います。操作を可能にするためには、SG ポートと
して使用されるポート範囲を開かなければなりません。このポート範囲を開くと、複
数のサービス (他の RPC アプリケーションを含む) も同じポート範囲をリスンできる
ため、Sec20MngDMZ (MANDMZ.config) および Sec30DMZ (DMZ.config) のセキュ
リティ目標との整合性が失われます。ただし、それでもこのファイアウォールには、
次の URL で参照できる『Securing Serviceguard』に記載されている Serviceguard セ
キュリティ設定モデルと整合性のあるセキュリティ上の利点があります。
http://docs.hp.com/en/ha
Servicegard のポート範囲を開く前に、次の URL で参照できる『HP-UX IPFilter
Administrator's Guide』 (バージョン A.03.05.09 以降) に記載されている、必要な
IPFilter-SG ルールを確認してください。
http://docs.hp.com/en/B9901-90031
Serviceguard は追加のサービス identd を必要とします。次の手順で、このサービ
スを有効にしてください。
1.
HP-UX Bastille の /etc/opt/sec_mgmt/bastille/config 構成ファイルを
編集して、次の質問に対する応答を変更します。
Should Bastille ensure inetd's ident service does not run on
this system?
2.
次のように、応答を Y から N に変更します。
SecureInetd.deactivate_ident="N"
3.
42
構成ファイルの変更を適用します。システム構成は、手動で変更することも、
HP-UX Bastille を使って変更することもできます。Bastille ツールを使ってユー
ザーがシステムを構成した後に手動の構成を行ったシステムでは、前者の方が手
順が少なくてすみます。Bastille ツールを使ってユーザーがシステムを構成した
インストール方法の選択
4.
後に手動の構成を行っていないシステムでは、後者の方が手順が少なくてすみま
す。
次のいずれかの操作を実行します。
• 手動でのシステム構成のアップデート: /etc/inetd.conf ファイルを編集
して、次の行のコメントを解除 (# を削除) します。
#auth stream tcp6 wait bin /usr/lbin/identd identd
次のコマンドを実行して、構成の再読み込みを inetd に強制します。
# inetd -c
•
HP-UX Bastille による構成のアップデート: HP-UX Bastille 構成を元に戻し、
新しい HP-UX Bastille 構成を適用します。
# bastille -r
# bastille -b
HP-UX Bastille Sec10Host の構成
HP-UX Bastille Sec10 Host を構成するには、次の URL の Web サイトにある『Securing
Serviceguard』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/ha
注意: HP-UX Bastille を使用する前の構成に戻すときには、以下の点に注意してく
ださい。
• セキュリティ構成の変更は、一時的に解除されます。
• HP-UX Bastille の実行を開始した後に手動での構成変更や追加ソフトウェアのイ
ンストールを行っている場合は、HP-UX Bastille の構成変更を手動でマージする
必要があります。
• 正確な対話操作については、『HP-UX システム管理者ガイド』または Bastille
GUI で質問文を参照してください。
セキュリティ選択の依存関係
Sec00Tools セキュリティレベルは、システムにデフォルトでインストールされま
す。Sec00Tools では、コールドインストール時またはアップデート時にセキュリ
ティは変更されませんが、セキュリティに必要なソフトウェア (図 3-1を参照) がイン
ストールされます。Sec00Tools セキュリティレベルには、セキュリティレベルを
作成するために使用したり、カスタムセキュリティ構成を作成するためのテンプレー
トとして使用できる、事前に構築された構成ファイルが含まれています。また、
Sec00Tools セキュリティレベルを使うと、各セキュリティレベルに必要なソフト
ウェアもインストールされます。
代わりに、コールドインストール時またはアップデート時に、選択可能なセキュリ
ティレベルのいずれかを選択して、システムをロックダウンすることもできます。
•
Sec10Host
セキュリティ設定の考慮事項
43
•
•
Sec20MngDMZ
Sec30DMZ
Sec10Host、Sec20MngDMZ、および Sec30DMZ は、Sec00Tools に依存していま
す。
図 3-1 インストール時のセキュリティソフトウェアの依存関係
保護されるサービスとプロトコル
各セキュリティレベルは、各種のプロトコルやサービスをロックダウンすることに
よって、セキュリティ機能を段階的に強化します。HP-UX Bastille は一連の質問を
行って、保護するサービスとプロトコルを決定します。セキュリティレベルのいずれ
かを使うと、デフォルトのセキュリティプロファイルが適用されるためロックダウン
処理が簡単になります。
以下の表では、コールドインストール時またはアップデート時にセキュリティレベル
(表 3-2 (41 ページ) を参照) のいずれかを適用した場合に、そのレベルによって影響を
受けるサービスとプロトコルの詳細を示します。
•
•
•
44
表 3-3 (45 ページ) は、Sec10Host のセキュリティ設定を示します。これらの設
定は、Sec20MngDMZ と Sec30DMZ にも適用されます。
表 3-4 (47 ページ) は、Sec20MngDMZ で適用されるセキュリティ設定を示しま
す。これらの設定は、表 3-3の設定に追加して適用されます。
表 3-5 (48 ページ) は、Sec30DMZ で適用されるセキュリティ設定を示します。
これらの設定は、表 3-3と表 3-4の設定に追加して適用されます。
インストール方法の選択
重要: これらの表を注意深く確認してください。ロックダウンするサービスやプロ
トコルによっては、他のアプリケーションが使っていることがあり、このアプリケー
ションの動作や機能に悪影響を与える可能性があります。たとえば、HP Systems
Insight Manager と Partition Manager は、ホスト間の通信を WBEM に依存していま
す。Sec30DMZ では、ローカル通信と発信通信はブロックされませんが、着信 WBEM
接続は IPFilter によってすべてブロックされます。さらに、他社のインストールスク
リプトでは、セキュリティレベルによって設定された、より控えめな umask 値 027
を正しく扱わないことがあります。
システムのインストールまたはアップデート後に HP-UX Bastille を実行することで、
コールドインストール時またはアップデート時に構成されたセキュリティ設定を変更
できます。HP-UX Bastille の使用についての詳細は、『HP-UX システム管理者ガイ
ド』、またはシステムの /opt/sec_mgmt/bastille/docs/user_guide.txt に
ある『HP-UX Bastille User’s Guide』を参照してください。
表 3-3 ホストベースの Sec10Host のインストール時セキュリティ設定1
カテゴリ
動作
ログインとパスワード
ホームディレクトリが存在しなければログインを拒否。
/etc/nologin ファイルが存在する場合、非 root ログインを拒否。
su コマンドのデフォルトパスを設定。
ネットワークの tty からの root ログインを無効にする。
暗号化されたパスワードを隠す。
ftpd システムアカウントでのログインを許さない。
リモート X ログインを無効にする。
at の使用を管理アカウントに制限する。
システムアカウントへのログインアクセスを無効にする。
パスワードのないローカルアカウントをロックする。
ホームディレクトリのパーミッションを制限する。
ルートパスからドットを削除する。
ローカルユーザーアカウントのドットファイルから、その他のユーザー
の書き込みパーミッションを削除する。
.shosts、.rhosts、および.netrc をローカルユーザーアカウントか
ら削除する。
すべてのユーザーに対して mesg n を設定する。
ローカルグラフィカルログインを無効にする。
ファイルシステム、ネット ndd 設定を変更。2,3
ワーク、カーネル
swlist へのリモートアクセスを制限。
デフォルトの umask を設定。
カーネルベーススタックの実行保護を有効にする。
コンソールに加えてすべてのシリアルポートを無効にする。
所有されていないファイルを bin ユーザーに割り当てる。
TCP ISN を RFC 1948 準拠にする。
ONC Secure RPC で「 nobody」 ユーザーを無効にする。
セキュリティ設定の考慮事項
45
表 3-3 ホストベースの Sec10Host のインストール時セキュリティ設定 (続き)
カテゴリ
動作
デーモン
ptydaemon を無効にする。
pwgrd を無効にする。
rbootd を無効にする。
CIFS Server を無効にする。
CIFS Client を無効にする。
NFS クライアントデーモンを無効にする。
NFS サーバーを無効にする。
NIS クライアントプログラムを無効にする。
NIS サーバープログラムを無効にする。
NIS+ サーバープログラムを無効にする。
SNMPD を無効にする。
inetd サービス
bootp を非アクティブ化。
inetd の組み込みサービスを非アクティブ化。
CDE ヘルパーサービスを非アクティブ化。
finger を非アクティブ化。
ident を非アクティブ化。
klogin と kshell を非アクティブ化。
ntalk を非アクティブ化。
login サービス、shell サービス、exec サービスを非アクティブ化。
swat を非アクティブ化。
printer を非アクティブ化。
recserv を非アクティブ化。
tftp を非アクティブ化。
time を非アクティブ化。
uucp を非アクティブ化。
rquotad を非アクティブ化。
Event Monitoring Services (EMS) ネットワーク通信を非アクティブ化。
すべての inetd 接続のロギングを有効にする。
sendmail
cron を介して sendmail を実行し、キューを処理する。
デーモンモードでの sendmail の実行を停止。
vrfy コマンドと expn コマンドを無効にする。
他の設定
HP Apache 2.x Web Server を非アクティブ化。4
Software Assistant を実行するための cron ジョブをセットアップする。
2
root だけしか crontab ファイルにアクセスできないようにする。
cron の使用を管理アカウントに制限する。
広く受け入れられているデフォルト値を使用するように HP-UX Secure
Shell デーモンを構成する。
46
インストール方法の選択
1
2
3
この表のセキュリティ設定は、Sec20MngDMZ と Sec30DMZ にも適用されます。
構成を完了するには、手作業が必要になる場合があります。詳細は、インストールまたはアップデー
ト後、/var/opt/sec_mgmt/bastille/TODO.txt を参照してください。
ndd の調整パラメータが次のように変更されます。
ip_forward_directed_broadcasts=0
ip_forward_src_routed=0
ip_forwarding=0
ip_ire_gw_probe=0
ip_pmtu_strategy=1
ip_respond_to_echo_broadcast=0
ip_send_redirects=0
ip_send_source_quench=0
tcp_conn_request_max=4096
tcp_syn_rcvd_max=1000
arp_cleanup_interval=60000
ip_respond_to_timestamp=0
ip_respond_to_timestamp_broadcast=0
tcp_isn_passphrase=<set>
4
ソフトウェアがインストールされている場合にのみ、設定が適用されます。
表 3-4 Sec20MngDMZ のインストール時セキュリティ設定 (追加分)1
カテゴリ
動作
inetd サービス
表 3-3のすべての inetd サービスの非アクティブ化のほかに、次の動作を
行う。
ftp の非アクティブ化。
telnet の非アクティブ化。
syslog デーモンをローカル接続に限定。
IPFilter 構成2
着信 DNS 照会接続をブロック。
着信 HIDS 管理接続をブロック。3,4
発信トラフィックを許可し、IP オプションが設定されている着信トラフィッ
クをブロックし、HP-UX Secure Shell、HIDS エージェント、WBEM、Web
管理および Web 管理自動スタート以外のすべてのトラフィック5 と ICMP
エコーをブロックするように、IPFilter を構成。
他の設定
印刷を無効にする。
1
2
3
4
5
表 3-3のすべてのセキュリティ構成設定に追加して適用されます。
追加の IPFilter ルールが、/etc/opt/sec_mgmt/bastille/ipf.customrules にあるカスタムルー
ルファイルを介して適用されることがあります。
HP-UX Host IDS は、選択可能なソフトウェアバンドルで、商用サーバーでのみ利用できます。
ソフトウェアがインストールされている場合にのみ、設定が適用されます。
構成を完了するには、手作業が必要になる場合があります。詳細は、インストールまたはアップデー
ト後に、/var/opt/sec_mgmt/bastille/TODO.txt を参照してください。
セキュリティ設定の考慮事項
47
表 3-5 Sec30DMZ のインストール時セキュリティ設定 (追加分)1
カテゴリ
動作
IPFilter 構成2
表 3-4のすべての IPFilter 設定を含むほか、次の動作を行う。
着信 HIDS エージェント接続をブロック。3,4
着信 WBEM 接続をブロック。5
着信 Web 管理接続をブロック。
着信 Web 管理自動起動接続をブロック。
HP-UX Secure Shell 以外のすべてのトラフィックをブロック。
ICMP エコーをブロック。
1
2
3
4
5
表 3-3と表 3-4のすべてのセキュリティ構成設定に追加して適用されます。
追加の IPFilter ルールが、/etc/opt/sec_mgmt/bastille/ipf.customrules にあるカスタムルー
ルファイルを介して適用されることがあります。
ソフトウェアがインストールされている場合にのみ、設定が適用されます。
HP-UX Host IDS は、選択可能なソフトウェアバンドルで、商用サーバーでのみ利用できます。
WBEM は、HP Systems Insight Manager や Partition Manager などの HP 管理アプリケーションに必
要です。
Online Diagnostics
HP-UX 11i v3 で常にインストールされる診断ソフトウェアには、次の 2 つの製品バ
ンドルがあります。
• OnlineDiag (Online Diagnostics)
• SysFaultMgmt (System Fault Management [SFM])
これらのバンドルには、プロセッサ、メモリー、電源、ファン、インタフェースカー
ド、大容量記憶装置など、PA-RISC および Itanium ベース システムのハードウェア
の点検、トラブルシューティング、および監視に役立つ多数のツールが含まれていま
す。これらの製品の詳細については、http://docs.hp.com/en/diag.html にある以下の
ドキュメントを参照してください。
•
•
『Online Diagnostics (EMS and STM) Administrator's Guide』
『Administrator's and User's Guide for SFM』
注意: OnlineDiag バンドルや SysFaultMgmt バンドルを削除すると、診断ツー
ルに依存している製品が正しく動作しません。OnlineDiag バンドルまたは
SysFaultMgmt バンドルがインストールされていないと、一部のハードウェア障害
に対する保護が無効となり、ハードウェア障害が発生したときの問題のトラブルシュー
ティングと修正がはるかに難しくなります。OnlineDiag バンドルと SysFaultMgmt
バンドルは、すべての HP-UX 11i オペレーティング環境で常にインストールされま
す。
HP-UX 11i v3 March 2008 リリースからは、OE のアップグレードが正常に完了する
と、SFM が、コアハードウェアコンポーネント監視用のデフォルトの監視システム
になります。特定の EMS Hardware Monitors (OnlineDiag バンドル内) は
48
インストール方法の選択
SFMIndicationProvider で置き換えられ、OE のアップグレードを開始するとす
ぐにシャットダウンされます。OE のアップグレードが正常に完了すると、SFM がデ
フォルトの監視システムになります。ただし、OnlineDiag バンドルに含まれてい
る STM は再起動され、引き続き正常に機能します。
SFMIndicationProvider は、特定の EMS Hardware Monitors を置き換えますが、
残りの EMS Hardware Monitors からのすべてのイベントは、EMS フレームワークを
通じて引き続き受信することができます。SFMIndicationProvider が生成したイ
ンディケーションは、WBEM Wrapper Monitor を通して EMS フレームワークに送る
ことができます。SFMIndicationProvider に置き換わるモニターについての情報
や、EMS 監視モードに切り替える手順については、http://docs.hp.com/en/diag.html
にある『SFM Release Notes』を参照してください。
Offline Diagnostics
Offline Diagnostic Environment (ODE) には、オペレーティングシステムなしで動作
しているシステムのトラブルシューティングを可能とするオフラインサポートツール
のセットが含まれています。
ODE は、次のメディアで入手できます。
•
•
Itanium ベース システム用の HP Itanium-Processor Family (IPF) Offline
Diagnostics and Utilities CD。
PA-RISC システム用の HP 9000 PA-RISC Offline Diagnostics CD。
最新の CD を入手して、機能強化された Offline Diagnostics にアップデートすること
を強くお勧めします。これらの CD-ROM は OS に依存していないため、それぞれ個
別に、オペレーティングシステムメディアとは別に注文します。
PA-RISC システムや Itanium ベース システムの最新の CD-ROM は、次の Web サイ
トで注文できます。
•
ソフトウェアデポ:
http://www.hp.com/go/softwaredepot
•
Itanium ベース システム用のビジネスサポート:
http://www.hp.com/support/Itaniumservers
•
HP 9000 システム用のビジネスサポート:
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/
Product.jsp?lang=en&cc=us&prodTypeId=15351&prodCatId=321931
ODE についての詳細は、次の Web サイトの Offline Diagnostics のセクションを参照
してください。
http://docs.hp.com/en/diag
Offline Diagnostics
49
50
第4章 HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたは
アップデートの準備
この章では、HP-UX 11i v3 のコールドインストールまたはアップデートに必要な準
備作業の詳細を説明します。
この章の内容
• 「コールドインストール作業」 (51 ページ)
• 「アップデート作業」 (58 ページ)
• 「システムのバックアップ」 (60 ページ)
• 「ソースメディアとコードワードの入手」 (64 ページ)
• 「次の作業」 (64 ページ)
コールドインストール作業
HP-UX 11i v3 をコールドインストールする前に、以下の作業を実行してください。
• 該当する場合は、HP-UX コンソールを選択します (Itanium ベース システムの
み)。
• 再インストールする構成ファイルをバックアップします。
• システムのリカバリイメージを作成します。
• Ignite-UX を使用して複数のシステムに HP-UX 11i v3 をコールドインストール
する場合は、Ignite-UX サーバーをアップデートします。詳細は、『Ignite-UX
管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してく
ださい。
• ソースメディアとコードワードを入手します。
作業 1: Itanium ベース システム用 HP-UX コンソールの選択
注記: この作業は、PA-RISC システムには必要ありません。PA-RISC システムに
コールドインストールを行っている場合は、この作業を省略して、「作業 2:構成ファ
イルのバックアップ」 (56 ページ) に進んでください。
Itanium ベース システムを使っている場合、HP-UX では、コンソール選択メニュー
または EFI から正しいコンソールを選択する必要があります。(すでにシステムコン
ソールを使っている場合は、この項を省略することができます。) HP-UX がプリイン
ストールされたマシンを注文した場合でも、工場出荷時のデフォルト値にかかわら
ず、コンソールを選択することができます。
HP-UX をコールドインストールする場合、またはシステム構成を変更する場合は、
正しいコンソールを選択する必要があります。この手順を省略すると、HP-UX で予
期しないデバイスがコンソールとして使われ、システムがハングアップしたように見
えることがあります。
コールドインストール作業
51
Integrity サーバーのファームウェアレベルに応じて、次の方法のいずれかを使ってプ
ライマリ HP-UX コンソールを選択できます。
•
•
EFI の conconfig コマンド (存在する場合)
EFI Boot Manager
重要: 複数のコンソールデバイスを選択しないでください。HP-UX 11i v3 が認識す
るのは、一度に 1 つのデバイスだけです。複数のデバイスを選択すると、システムが
ハングアップしているように見えることがあります。
システム上に conconfig コマンドが存在するかどうかを調べる
1.
EFI プロンプトで、次のコマンドを入力します。
Shell> conconfig
•
コマンドが存在する場合、システムは次のような出力を表示します。
CONSOLE CONFIGURATION
Index Primary Type
1
P
Serial
2
S
VGA
Device Path
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(1|2)
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(4|0)
注記: 上記の表示は、工場出荷時のデフォルト値の例です。以降の手順で
示されているように、これらのデバイスのいずれかを「プライマリ」 (P) と
して構成する必要があります。他方のデバイスは、「未構成」 (NC) のス
テータスで構成する必要があります。
•
コマンドが存在しない場合は、システムは次のエラーメッセージを表示しま
す。
conconfig not found.
2.
52
システム上に conconfig コマンドが存在するかどうかに従って、conconfig
コマンドまたは EFI Boot Manager を使って、プライマリ HP-UX コンソールを
選択します。
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
conconfig コマンドを使ってプライマリ HP-UX コンソールを選択する
1.
コマンド行で conconfig と入力します。次のような出力が表示されます。
CONSOLE CONFIGURATION
Index Primary Type
1
P
Serial
2
NC
VGA
2.
Device Path
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(1|2)
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(4|0)
使用するコンソールを決めます。
HP-UX では、システム構成に応じて、システムコンソールとして次のいずれか
のデバイスを使用できます。
•
•
•
3.
システムのシリアルポート (存在する場合)
iLO (MP) のシリアルポート
VGA デバイス (MP/iLO)
conconfig コマンドを使って、プライマリコンソールを選択します。たとえ
ば、「システムシリアルポート」をプライマリコンソールとして選択するには、
コマンド行で次のように入力します。
Shell> conconfig 1 primary
4.
次に、コンソールが 1 つだけ P とマークされ、他のデバイスがすべて NC とマー
クされるように、conconfig を使って、他のすべてのコンソールを選択解除し
ます。たとえば、conconfig の出力は次のようになります。
CONSOLE CONFIGURATION
Index Primary Type
1
P
Serial
2
S
VGA
Device Path
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(1|2)
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(4|0)
次のように入力します。
Shell> conconfig 2 off
これで、conconfig の出力は次のようになります。
CONSOLE CONFIGURATION
Index Primary Type
1
P
Serial
2
NC
VGA
Device Path
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(1|2)
Acpi(HWP0002,PNP0A03,0)/Pci(4|0)
2 行目の不要な VGA デバイスのステータスが NC、1 行目のプライマリコンソー
ルのステータスが P となります。
5.
システムをリブートします。
コールドインストール作業
53
ヒント: conconfig コマンドについての詳細を表示するには、EFI プロンプトで次
のコマンドを入力してください。
help conconfig
EFI Boot Manager を使ってプライマリ HP-UX コンソールを選択する
1.
使用するコンソールを決めます。
HP-UX では、システム構成に応じて、システムコンソールとして次のいずれか
のデバイスを使用できます。
•
•
•
2.
54
システムのシリアルポート (存在する場合)
iLO (MP) のシリアルポート
VGA デバイス (MP/iLO)
EFI メニューを使って、以下のようにします。
a. EFI Boot Manager をオープンし、次のように [Boot Configuration] を選択し
ます。
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
b. [Boot Configuration] 画面で、次のように [Console Configuration] を選択し
ます。
c. [Console Configuration] 画面で、システムコンソールとするデバイスを 1
つ選択します。選択したデバイスのステータスが P で、他のすべてのデバイ
スのステータスが NC である必要があります。
コールドインストール作業
55
注記: 次の図では、プライマリ (P) ステータスとセカンダリ (S) ステータス
のコンソールが表示されています。これは、正しい構成ではありません。P
ステータスのデバイスを 1 つだけ選択する必要があります。残りのデバイ
スのステータスは NC である必要があります。
アクティブコンソールを 1 つだけ構成する必要があります。そうしないと、
HP-UX のブートに失敗することがあります。または、ブートが成功してもコ
ンソールメッセージの出力先が正しくなくなることがあります。
Itanium ベース システム間でのインタフェースの相違点
システムまたは MP/iLO シリアルポートを選択する場合は、VT100 対応のターミナ
ルデバイスを使うことをお勧めします。
シリアルポート、MP/iLO、および VGA デバイスパスは、Itanium ベースのシステム
間で異なる場合があります。デバイスパスの指定についての詳細は、製品に関する適
切なプラットフォームのマニュアルを参照してください。
コンソールを選択するための EFI パスについては、Intel 社の Web サイトで Intel®
Extensible Firmware Interface (EFI) のドキュメントを参照してください。
作業 2:構成ファイルのバックアップ
HP-UX がすでにインストールされているシステムに HP-UX 11i v3 をコールドインス
トールする場合は、再インストールしたいファイルを必ず保存してください。
•
•
•
56
/etc 内の構成ファイル
/usr/local の内容
ローカルホーム ディレクトリ (他のシステムからインポートしていないディレク
トリ)
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
•
インストールされているソフトウェアの、/etc/opt ディレクトリに保存された
構成ファイル
複数のユーザーがコールドインストールの準備を行う場合は、ファイルシステムを作
成することをお勧めします。作成したディレクトリは、smh でマウントし、システム
またはユーザーごとにサブディレクトリ (/backup/your_sys など) を作成します。
root でファイルをコピーします。手順の例は、次のとおりです。
1.
システム (system1) の/etc から別のシステム (system2) にすべての構成ファ
イルをコピーします。system2 で、次のように入力します。
mkdir /backup/system1/etc
rcp -p your_name@system1:/etc/* /backup/system1/etc/
2.
バックアップシステムにローカルホーム ディレクトリをコピーします。
mkdir /backup/system1/home
rcp -pr your_name@system1:/home/ /backup/system1/home/
作業 3: システムのリカバリイメージの作成
インストールに使われるクライアントディスク上のデータは、オペレーティングシス
テムも含めすべて、インストール処理の一環として削除されます。障害が発生した場
合に簡単に元の状態に戻せるように、システムのリカバリイメージを作成します。詳
細は、「システムのバックアップ」 (60 ページ) を参照してください。
作業 4: Ignite-UX サーバーのアップデート
Ignite-UX は、多数のシステムへインストールするときに便利な、ネットワークベー
スのインストールをサポートしています。詳細は、『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://
docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
作業 5:ソースメディアとコードワードの入手
コールドインストールに必要なソースメディアを入手します。手順については、「ソー
スメディアとコードワードの入手」 (64 ページ) を参照してください。
コールドインストール作業
57
アップデート作業
HP-UX 11i v3 にアップデートする前に、以下の作業を実行してください。
• システム上のすべてのソフトウェア製品とバンドルを確認します。
• HP-UX カーネルを再生成します。
• アップデート中に発生する障害を見つけやすくするために、ログファイルの名前
を変更します。
• Ignite-UX の make_net_recovery コマンドまたは make_tape_recovery コ
マンドを使って、オペレーティングシステムをバックアップします。
• ソースメディアとコードワードを入手します。
作業 1:ソフトウェアバージョンの確認
1.
システムにインストールされているバンドルとプロダクトのリストを出力しま
す。
/usr/sbin/swlist -l bundle -l product > /tmp/software_list
2.
3.
リストをチェックして、システム上のどのバンドルとプロダクトにアップデート
を行うかを決定します。後で参照できるように、swlist コマンドの出力を保存
してください。
HP-UX 11i v3 へアップデートした後に、swlist コマンドを再度実行して、そ
の出力を、手順 1 で保存した swlist コマンドの出力と比較します。そして、ど
のソフトウェアプロダクトおよびバンドルのアップデートがさらに必要かを調べ
ます。
作業 2:カーネルの再生成
起動環境での HP-UX カーネルの生成に失敗して、アップデートが失敗することがあ
ります。確実に実行できるようにするには、アップデートを開始する前にカーネルを
再生成します。
1.
root で、次のコマンドを入力します。
/usr/sbin/mk_kernel
2.
3.
mk_kernel により問題が表示される場合は、修正します。
システムをリブートして、新しいカーネルでブートできることを確認します。
作業 3:ログファイルの名前の変更
アップデート中に発生する障害を見つけやすくするために、アップデートを開始する
前に、ログファイルの名前を変更します。
1.
2.
cd /var/adm/sw
root で、各ログファイルの名前を変更します。例を次に示します。
mv swagent.log swagent_old.log
58
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
作業 4:システムのバックアップ
アップデートの実行前と、アップデートの完了後に、システムをバックアップしま
す。そうすれば、問題が発生した場合に、システムを簡単に元の状態に復元できま
す。詳細は、「システムのバックアップ」 (60 ページ) を参照してください。
作業 5:ソースメディアとコードワードの入手
アップデートに必要なソースメディアを入手します。手順については、「ソースメ
ディアとコードワードの入手」 (64 ページ) を参照してください。
アップデート作業
59
システムのバックアップ
コールドインストールやアップデートの開始前と完了後に、システムをバックアップ
します。そうすれば、問題が発生した場合に、システムを簡単に元の状態に復元でき
ます。システムのバックアップには、次の作業があります。
• 作業 1: オペレーティングシステムのリカバリイメージの作成
• 作業 2: データファイルのバックアップ
作業 1: オペレーティングシステムのリカバリイメージの作成
システムデータを保護するには、コールドインストールやアップデートで問題が発生
したときに使うオペレーティングシステムのリカバリイメージを作成します。
•
Ignite-UX サーバーには、オペレーティングシステムのリカバリイメージの作成
に使うことができるコマンドが 2 つあります。
— make_net_recovery
オペレーティングシステムのリカバリイメージを作成し、ネットワーク上の
Ignite-UX 製品に格納するには、このコマンドを使います。このコマンドは、
Ignite-UX がインストールされているすべてのシステムで動作します。
「make_net_recovery の使用方法」 (61 ページ) を参照してください。
— make_tape_recovery
ブート可能リカバリテープ上にオペレーティングシステムのリカバリイメー
ジを作成するには、このコマンドを使います。このコマンドは、ローカルテー
プドライブがあり、Ignite-UX がインストールされているすべてのシステムで
動作します。このコマンドは、Ignite-UX サーバーがないすべてのシステムで
も動作します。「make_tape_recovery の使用方法」 (61 ページ) を参照して
ください。
•
Dynamic Root Disk (DRD) ツールセットを使ってオペレーティングシステムのリ
カバリイメージを作成することもできます。
— drd clone
このコマンドを使って、空いているローカルディスクまたは SAN ディスク上
にオペレーティングシステムイメージを作成します。このコマンドは、DRD
ツールセットがインストールされているすべてのシステムで動作します。
「drd clone の使い方」 (62 ページ) を参照してください。
60
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
注記: Ignite-UX のリカバリツールと DRD ツールセットは、データリカバリアプリ
ケーションと共に使用して、システム全体のリカバリ手段を提供することを目的とし
ています。Ignite-UX のリカバリツールを使って、システムの動作に必須のシステム
データ以外のデータをバックアップしたりリカバリすることはお勧めできません。
DRD ツールセットは、ルートボリュームグループをバックアップするためにだけ使
うことができます。
make_net_recovery の使用方法
Ignite-UX 製品では、make_net_recovery コマンドを使って、ネットワーク上の他
のシステムにオペレーティングシステムのリカバリイメージを作成できます。
make_net_recovery コマンドで作成されるイメージは、そのシステムに特有のも
のであり、ホスト名、IP アドレス、ネットワーク情報など、そのシステム固有のデー
タを含んでいます。ルートディスクに障害が発生した場合は、Ignite-UX サーバーを
使い、このシステムリカバリイメージをインストールして、システムを復元します。
オペレーティングシステムのリカバリイメージには、システムが動作するのに必須の
ファイルとディレクトリを保存します。この必須情報リストは、make_net_recovery
コマンドであらかじめ定義されています。
この必須情報リストに含まれるファイルやディレクトリを表示したり、ディスクグ
ループ、ボリュームグループ、ファイル、ディレクトリなどのレベルでリカバリイ
メージに他のデータを追加または削除するには、make_net_recovery コマンドを
対話モードで実行します。
make_net_recovery コマンドの詳細については、make_net_recovery(1M) マン
ページまたは『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/
hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
make_tape_recovery の使用方法
Ignite-UX 製品の make_tape_recovery コマンドは、システムのブート可能オペ
レーティングシステムリカバリテープを、システムの動作中に作成します。システム
に論理ボリュームレイアウトが設定されている場合、リカバリテープにはルートボ
リュームグループのデータと、/usr ディレクトリを含む非ルートボリュームグルー
プのデータだけが含められます。
make_tape_recovery は、オペレーティングシステムリカバリテープを作成するシ
ステム上でローカルに実行できます。ブート可能リカバリテープを作成するには、次
のコマンドを入力します。
/opt/ignite/bin/make_tape_recovery -Av
ここで、A はルートディスク全体またはボリュームグループ全体を、v は詳細モード
を指定します。また、-x オプションで複数のボリュームグループを指定することも
できます。
システムのバックアップ
61
デフォルト (/dev/rmt/0m) 以外のテープドライブを使う場合は、使うデバイスを指
定するように、このコマンドの引き数を変更します。テープドライブ /dev/rmt/3mn
を使う例を次に示します。
/opt/ignite/bin/make_tape_recovery -Av -a /dev/rmt/3mn
オペレーティングシステムリカバリテープの作成後、障害が発生したシステムディス
クやボリュームグループのリカバリを行うには、単にリカバリテープをロードし、シ
ステムをブートして、ブートシーケンスに割り込んで、テープドライブから読み込む
ようにします。インストール処理を完了させます。介入はしないでください。システ
ムがリブートし、関連するすべてのボリュームグループのマップファイルがテープ上
に保存されているため、他の既存のボリュームグループも自動的にインポートされマ
ウントされます。ルートボリュームグループ内にないデータは、通常のバックアップ
ユーティリティでバックアップやリカバリを行わなければなりません。
make_tape_recovery の使用方法の詳細は、Ignite-UX サーバー上の
make_tape_recovery(1M) のマンページ、または『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://
docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
drd clone の使い方
drd clone コマンドを使うと、非アクティブなクローンと呼ばれるオペレーティン
グシステムのリカバリイメージを、空いている内部ディスクまたは SAN ディスク上
に作成することができます。リカバリのためには次のコマンドを実行します。
drd clone -t target_dsf
target_dsf は予備ディスクのデバイス特殊ファイルです。
アクティブなシステムで HP-UX 11i v3 へのアップデートが予定どおりに進まなかっ
た場合は、次のコマンドを入力することで、すばやく HP-UX 11i v2 のクローンをア
クティブにしてブートすることができます。
drd activate -x reboot=true
HP-UX 11i v2 クローンをアクティブにしてブートした後で、元のディスクの HP-UX
11i v3 イメージを再度アクティブにすることにした場合は、上記と同じ drd activate
コマンドを使います。このコマンドを実行すると、元のディスクとクローンディスク
の間で切り替えが行われます。
62
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
注記: 以下の点を保証することによって、アクティブなシステムイメージ上で HP-UX
11i v2 から HP-UX 11i v3 にアップデートした後、非アクティブな HP-UX 11i v2 イ
メージとアップデート後の HP-UX 11i v3 イメージの間で切り替えを行うことができ
ます。
• HP-UX 11i v3 update 1 (September 2007) または update 2 (March 2008) にアップ
デートした場合は、DRD バージョン A.3.1.0.1027 以降がアップデート後の HP-UX
11i v3 システムイメージに手動でインストールされていること。現在は修正され
ていますが、HP-UX 11i v2 の DRD にはパッケージに問題があるため、HP-UX
11i v3 システム上で自動的にアップデートされません。
• HP-UX 11i v2 システムがブートされているときに drd runcmd 操作を実行せ
ず、非アクティブなイメージに HP-UX 11i v3 がインストールされていること。
この操作を実行すると、HP-UX 11i v3 のライブラリと実行可能プログラムが起
動され、HP-UX 11i v2 カーネル上でシステムコールがサポートされていない状
態になります。
drd クローンでは、ルートボリュームにすべてのファイルとディレクトリが含まれて
いるため、動作するシステムを起動するために不可欠なすべてのコンポーネントが含
まれています。
drd clone と DRD ツールセットの使い方についての詳細は、『Dynamic Root Disk
System Administrators Guide for HP-UX』、DRD のホワイトペーパー、DRD のその
他のドキュメントを参照してください (http://docs.hp.com/en/DRD/infolib.html )。
作業 2: データファイルのバックアップ
システムのバックアップ要件と構成に応じて選択できる、多くのバックアップ方法が
あります。推奨するバックアップ方法を、次に示します。
•
•
HP OpenView Storage Data Protector
HP-UX fbackup/frecover ユーティリティ
HP OpenView Storage Data Protector によるバックアップ
多数のシステムのバックアップを行う場合は、Data Protector ソフトウェア製品が役
立ちます。Data Protector は他のバックアップ方法より高速で、無人バックアップも
行えます。これにより、バックアップ処理を効率的に集中管理できます。
Data Protector を使うには、データベースサーバーを設定し、クライアントのバック
アップ処理を指示し記録するソフトウェアを実行する必要があります。詳細は、次の
HP OpenView Storage Data Protector Web サイトを参照してください。
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/software/dataprotector
HP-UX の fbackup/frecover ユーティリティによるバックアップ
fbackup コマンドと frecover コマンドを使うとファイルのバックアップとリカバ
リを選択的に行うことができます。fbackup コマンドでは次の処理を実行できます。
システムのバックアップ
63
•
•
•
特定のファイルやディレクトリをバックアップに含める、または除外することを
指定する。
日、週、月ベースで異なるレベルのバックアップを指定する。
オンラインインデックスファイルを作成する。
frecover コマンドは、fbackup ユーティリティを使って作成したバックアップファ
イルを復元します。frecover コマンドの -r オプションは、バックアップからすべ
てのファイルをリカバリするために広く使われます。-x オプションは、個々のファ
イルをシステムに復元するために使われます。詳細は、frecover(1M) および
fbackup(1M) のマンページの例を参照してください。
ソースメディアとコードワードの入手
ここまでで、システムと重要なデータファイルのバックアップが完了し、コールドイ
ンストールやアップデートに必要なソースメディアの所在確認が終わりました。詳細
は、「メディアキットの内容」 (21 ページ) を参照してください。
購入した製品のコードワードは、表 4-1のいずれかの HP ライセンスサービスに連絡
することで入手できます。
表 4-1 HP ライセンスサービス
場所
電話番号
Email
アジア
0120-42-1231 (日本国内から)
[email protected]
0426-48-9310 (日本国内から)
+81-426-48-9312 (日本国外から)
ヨーロッパ
+33 (0)4.76.14.15.29
[email protected]
北アメリカ
(800) 538-1733
[email protected]
注記: HP ライセンスサービスとコードワードの入手についての詳細は、ソフトウェ
アライセンスマネージャの Web サイトを参照してください。
http://licensing.hp.com
Codeword Request 用紙にも、コードワード入手用の電話番号と Web サイトが記載
されています。
次の作業
これで、HP-UX 11i v3 をコールドインストールまたはアップデートする準備ができ
ました。
•
•
64
コールドインストールを行う場合: 第5章 「メディアからの HP-UX 11i v3 のコー
ルドインストール」 (65 ページ) へ進んでください。
アップデートを行う場合: 第6章 「HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (81 ページ)
へ進んでください。
HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備
第5章 メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインス
トール
この章では、HP-UX 11i v3 のコールドインストールについて説明します。
この章の内容
• 「作業を始める前に」 (65 ページ)
• 「コールドインストールプロセスについて」 (65 ページ)
• 「HP-UX 11i v3 のコールドインストール」 (66 ページ)
• 「インストール後の作業」 (77 ページ)
• 「次の作業」 (79 ページ)
作業を始める前に
HP-UX 11i v3 をコールドインストールする前に、以下の点を確認してください。
•
•
•
•
HP-UX 11i v3 のインストールおよび動作のためのシステム要件を、ご使用中の
システムが満たしていることを確認してください。詳細は、第2章 「システムの
コールドインストールとアップデートの要件」 (23 ページ) を参照してください。
システムをコールドインストールするために必要な準備作業を完了させます。最
も重要なことは、システムのクラッシュ時にデータを保護するためのオペレー
ティングシステムリカバリイメージを必ず作成することです。詳細は、第4章
「HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備」 (51 ペー
ジ) を参照してください。
収集する必要があるネットワークの情報とその他のデータについて、「作業を始
める前に」 (67 ページ) で説明しているように収集しておきます。
HP-UX 11i v3 メディアキットから次の DVD を準備してください。
— HP-UX 11i v3 DVD
— HP-UX 11i v3 Applications DVD
注記: 新しいシステムをインスタントイグニッションオプション (工場組み込みオ
プション) 付きで注文した場合は、ここで説明するコールドインストール作業は実行
済みです。この章を省略して、第7章 「HP アプリケーションとパッチのインストー
ル」 (103 ページ) のアプリケーションのインストールに進んでください。
コールドインストールプロセスについて
図 5-1 (66 ページ) に、メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストールプロセ
スの全体像を示します。HP-UX 11i v3 を、ネットワークデポやゴールドイメージか
らコールドインストールすることもできます。これらの代替のコールドインストール
方法の詳細については、『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/
hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
作業を始める前に
65
注記: HP Mission Critical Support システムの場合は、適切なインストール方法に
ついて、当社のカスタマエンジニアにお問い合せください。
図 5-1 HP-UX 11i v3 のコールドインストール
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
ここでは、HP-UX 11i v3 DVD からコールドインストールを行う方法を説明します。
インストールを始める前に、付録 A (111 ページ) を参照して、ご使用のシステムに該
当するインストール上の問題がないか確認してください。
ここでは、以下の作業について説明します。
66
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
•
•
•
•
「作業 1: マシンのブート」 (69 ページ)
「作業 2: インストールタイプの選択」 (72 ページ)
「作業 3: インストールの構成」 (74 ページ)
「作業 4: インストールの終了」 (77 ページ)
注意: コールドインストールのプロセスでは、インストール対象のすべてのディス
クの内容はすべて上書きされます。「システムのバックアップ」 (60 ページ) に従っ
てバックアップを取ってあることを確認してください。
作業を始める前に
HP-UX 11i v3 のコールドインストールを行う前に、既存のシステムに関する情報を
収集する必要があります。この項には、情報を記録するための表が含まれています。
HP-UX 11i v3 をインストールする際に、必要に応じて各種データの収集表およびネッ
トワークデータの収集表の情報を使います。
収集表は、以下のように利用します。
•
•
Advanced Installation を選択した場合は、インストール開始時に、これらのデー
タをすべて入力するインタフェースがあります。また、Advanced Installation で
はファイルシステム構成をより柔軟に制御できます。このインタフェースは、タ
ブ付きのファイルフォルダーを文字ベースで表現しています。
システムをネットワークに接続するように選択した場合は、一意のホスト名、ホ
スト IP アドレス、およびその他サーバーのネットワーク情報を指定する必要が
あります。
これらの表に記入するデータの詳細は、各サイトのネットワーク管理者にお尋ね
ください。
注記: インストール中に、Ignite-UX は、root、dump、swap デバイスを新しい
HP-UX 11i v3 の大容量記憶スタックの柔軟なアドレッシング表現で構成します。つ
まり、インストールした後、boot、dump および swap デバイスを表示するコマンド
は柔軟な形式で表示するようになります。HP-UX 11i v3 をコールドインストールす
る際には、従来の DSF と一貫性のある DSF の両方が自動的に作成されます。デフォ
ルトでは、インストールプロセスで、boot、root、swap、dump のシステムデバイス
に対して一貫性のある DSF を使用するように構成されます。新しい大容量記憶スタッ
クについての詳細は、http://docs.hp.com/en/
netsys.html#Storage%20Area%20Management にあるホワイトペーパー『The Next
Generation Mass Storage Stack: HP-UX 11i v3』を参照してください。
各種データの収集表
表 5-1には、あまり見慣れないデータもあると思いますが、これらはインストール中
に入力を求められる情報です。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
67
インストールプロセスでは、オプションはすべて詳しく説明されますので、見慣れな
いデータでも必要になった時点で決めれば十分です。
表 5-1 各種データ
データのタイプ
固有データ
ルートディスクパス
注記: ルートディスクは、通常は従来の形式でパス名が表
示されます。ただし、HP-UX 11i v3 にはルートディスクの
新しい命名方式があります。従来のルートディスクデバイ
ス名を柔軟な形式の HP-UX 11i v3 命名方式で表現する方
法については、ホワイトペーパー『The Next Generation
Mass Storage Stack: HP-UX 11i v3』を参照してください。
従来のハードウェアパスを表示するには、[More Info] 画
面を使用して、特定の lunpath ハードウェアパスを表示さ
せます。
ルートスワップスペース
ファイルシステムタイプ: VxFS (4.1 または 5.0) 付き LVM、
VxFS 5.0 付き VxVM 5.0、または VxFS (4.1 または 5.0) 付
き全体ディスク
ルートディスクボリュームグループのディスク (ルートディ
スクボリュームに置くディスクの数と、ディスクストライ
プまたはディスクミラーの有無)
追加ソフトウェアの選択
プリインストールディスク情報 (インストール中に上書き
されるディスクに関する情報です。ルートディスクパスを
参照してください。)
ネットワークデータ収集表
表 5-2に、インストール後に個々の情報を確認するときに使う HP-UX のコマンドを
示します。
表 5-2 ネットワークデータ
データのタイプ
68
固有データ
システムの起動後にデータを確認するため
に使う HP-UX コマンド
ホスト名
uname -n または hostname
ホスト IP アドレス
nslookup hostname
サブネットマスク
grep SUBNET_MASK
/etc/rc.config.d/netconf
デフォルトゲートウェイ IP ア
ドレス
grep ROUTE_GATEWAY
/etc/rc.config.d/netconf
ドメイン名
cat /etc/resolv.conf
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
表 5-2 ネットワークデータ (続き)
データのタイプ
固有データ
システムの起動後にデータを確認するため
に使う HP-UX コマンド
DNS IP アドレス
cat /etc/resolv.conf
NIS ドメイン名
grep NIS_DOMAIN
/etc/rc.config.d/namesvrs
作業 1: マシンのブート
ここでは、インストールメディアからシステムをブートする方法を説明します。
Itanium ベース システムをブートする場合は、以下のItanium ベース システムのブー
トの手順に従ってください。PA-RISC システムをブートする場合は、「PA-RISC シ
ステムのブート」 (70 ページ) の手順に従ってください。
Itanium ベース システムのブート
1.
2.
3.
コールドインストール時に構成する必要がある外部デバイスがターゲットシステ
ムに接続されていて、電源が投入され動作できる状態になっていることを確認し
ます。
HP-UX 11i v3 DVD (ディスク 1) をドライブに挿入します。
システムの電源をオンにするか、リブートするか、または電源をいったんオフに
して再度オンにします。
• システムが自動的にブートしたら、カーネルはシステムの I/O デバイスをス
キャンします。
• システムが自動的にブートしない場合は、ブートメニューが表示されます。
これは時限メニューなので、どれかキーを押してタイマーを停止させます。
これで、次の手順に従って EFI シェルから手動でインストールできるように
なります。
a. ブートメニューで [EFI Shell (Built In)] を選択します。
b. EFI シェルプロンプトで、次の例のように、DVD-ROM のデバイス名 (たと
えば、fs1:) を指定してから、EFI の install コマンドを入力します。
デバイスが自動的に選択されない場合は、DVD-ROM のデバイス名を選択
し、install を実行してください。たとえば、EFI シェルで、入力と表示
は次のようになります。
Shell> fs1:
fs1:\> install
DVD-ROM デバイスが分からないときは、EFI シェルで map コマンドを入
力し、すべてのデバイスのリストを出力して調べてください。
デバイスのリストが自動的に表示され、インストールプロセスによりデバイ
スが選択されます。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
69
注記: DVD デバイスは、必ずしも fs1 ではありません。ご使用の DVD デバ
イスに合った ID を確認してください。
カーネルがブートすると、カーネルはシステムの I/O デバイスをスキャンします。
PA-RISC システムのブート
1.
2.
3.
コールドインストール時に構成する必要がある外部デバイスがターゲットシステ
ムに接続されていて、電源が投入され動作できる状態になっていることを確認し
ます。
HP-UX 11i v3 DVD をドライブに挿入します。
任意のキーを押して、自動ブートを停止します。
ブートコンソールメニューが表示されます。ヘルプが必要な場合は、HELP と入
力します。
4.
高速ブートが有効になっていることを確認します。
1. 構成メニューを選択します: CO
2. 高速ブートの選択が可能になっている場合は、高速ブートをオンに切り替え
ます:
FB ON
3.
メインメニューに戻ります: MA (HP-UX 11i をインストールした後で、高速
ブートをオフに戻すのを忘れないでください)。
大規模なシステムでは、高速ブートがオフのときに実行される完全なメモ
リーチェックに、数時間かかることがあります。
5.
表示される選択肢の中から、ブート可能なデバイスを探します (たとえば、search
または sea と入力します)。次のような内容が表示されます。
Path#
----P0
P1
P2
Device Path
----------SCSI
LAN.1.2.3.4.5.6
FWSCSI.6.0
Device Type
----------HP DVD-ROM
1.2.3.4
IBM DDRS-34560WS
表示されるメディアのうち、Fast/Wide SCSI デバイス (FWSCSI) は通常はディス
クで、シングルエンド SCSI デバイス (SCSI) はディスクまたは CD/DVD デバイ
スです。
70
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
注記: search コマンドや sea コマンドは、従来のハードウェアパスのみを表
示し、柔軟なハードウェアパスは表示しません。柔軟なハードウェアパスは、シ
ステムをブートした後に表示されます。ハードウェアパスは両方の形式 (従来の
形式と柔軟な形式) がサポートされており、Boot コマンドでどちらかのハード
ウェアパスを指定できます。ただし、Search コマンドで表示できるのは、従来
のハードウェアパスだけです。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
71
6.
従来のハードウェアパスの場合は、表示されたパス番号を使って、DVD ドライ
ブからブートします。上記の例のドライブ (P0) では、BOOT P0 と入力します。
柔軟なハードウェアパスがわかっている場合は、それを入力することもできます
が、32 ビット要素に制限されている BCH インタフェースと互換性のある特殊な
形式が必要なので注意してください。BOOT コマンドの lunpath ハードウェアパ
スとして入力するためのブートパス形式を表示するには、ioscan -e を使用し
ます。
柔軟なハードウェアパスの場合は、柔軟な形式の完全なハードウェアパスを
BOOT full_hardware_path のように使用して、DVD ドライブからブートし
ます。
柔軟なハードウェアパスについての詳細は、下記の HP テクニカルドキュメント
Web サイトにあるホワイトペーパー『The Next Generation Mass Storage Stack:
HP-UX 11i v3』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/netsys.html#Storage%20Area%20Management
7.
数分後、Interact with IPL? と表示されるので、n と入力します。
インストールカーネルがロードされます (3~5 分かかります)。その後、使って
いるコンソールのキーボード言語を入力するように促されます。
8.
番号を入力して、Enter キーを押し、再度確認します。
作業 2: インストールタイプの選択
HP-UX のインストールプロセス用の Ignite-UX ウェルカムスクリーンが表示されま
す。Ignite-UX ウェルカムスクリーンを見るのがはじめての場合には、このターミナ
ルインタフェースを使った移動と選択の方法の説明を読んでください。
•
•
•
•
フィールド間を移動するには Tab キーを使い、フィールド内を移動するには矢
印キーを使います。
項目を選択するには Enter を押します。メニューのリストをオープンするには
Enter またはスペースキーを押します。
アクセラレータキーのヘルプには Ctrl-K を、コンテキストヘルプには Ctrl-F (ま
たは F1) を使います。
素早く移動するには項目の下線付きの文字 (ニーモニック) を入力します (たとえ
ば、install HP-UX の場合は I)。
この項の以降では、必要なインストール構成を実行できるインストールタイプを選択
するまでの作業について説明します。
1.
インストールで PS2 または USB キーボードが検出されると、[Language Mapping]
画面が表示されます。使用する言語の番号 (例: 13) を選択し、確認のため Enter
を押します。
In order to use a keyboard on this interface, you must specify a
language mapping which will be used by X windows and the Internal
Terminal Emulator (ITE). The characters “1234567890” will appear as
72
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
“!@#$^&*()” on keyboards that use the shift key to type a number.
Your choice will be stored in the file /etc/kbdlang
1) USB_PS2_DIN_Belgian
2)USB_PS2_DIN_Belgian_Euro
3) USB_PS2_DIN_Danish
4)USB_PS2_DIN_Danish_Euro
5) USB_PS2_DIN_Euro_Spanish
6)USB_PS2_DIN_Euro_Spanish_Euro
7) USB_PS2_DIN_French
8)USB_PS2_DIN_French_Euro
9) USB_PS2_DIN_German
10)USB_PS2_DIN_German_Euro
11) USB_PS2_DIN_Italian
12)USB_PS2_DIN_Italian_Euro
13) USB_PS2_DIN_JIS_109
14)USB_PS2_DIN_Korean
15) USB_PS2_DIN_Norwegian
16)USB_PS2_DIN_Norwegian_Euro
17) USB_PS2_DIN_S_Chinese
18)USB_PS2_DIN_Swedish
19) USB_PS2_DIN_Swedish_Euro
20)USB_PS2_DIN_Swiss_French2_Euro
21) USB_PS2_DIN_Swiss_German2
22)USB_PS2_DIN_Swiss_German2_Euro
23) USB_PS2_DIN_T_Chinese
24)USB_PS2_DIN_UK_English
25) USB_PS2_DIN_UK_English_Euro 26)USB_PS2_DIN_US_English
27) USB_PS2_DIN_US_English_Euro
2.
3.
[Welcome to Ignite-UX] 画面で、Ignite-UX (コールドインストール) プログラム
との対話形式の入力を開始するため、[Install HP-UX] を選択してから Enter キー
を押します。[User Interface and Media Options] が表示されます。
[User Interface and Media Options] ウィンドウから、インストールを構成する
ために必要なインストールタイプを選択します。選択したいものをマークし、
OK を選択します。
•
[Source Location Options] に表示されている 3 つの選択肢のうちの 1 つを
選択します。
— [Media only installation] は、DVD からインストールする場合のデフォ
ルト設定です。
— [Media with network enabled] は、インストール中に基本ネットワーキ
ングを有効にして、ネットワークデポからソフトウェアをロードする場
合 (Ignite-UX サーバーが利用できない場合) に推奨します。
— [Ignite-UX server based installation] は、ネットワークに Ignite-UX サー
バーを構成し、インストール中にカスタム構成を行う場合に推奨します。
•
[User Interface Options] に表示されている選択肢のうちの 1 つを選択しま
す。
— [Guided Installation] で提供されるのは限られたシステム構成であり、
将来のリリースでは非推奨となる予定です。
— [Advanced Installation] を使うと、デフォルトのインストールパラメー
タをすべて受け入れることも、複数ディスクの構成やファイルシステム
のサイズ調整など、システムを完全にカスタマイズすることもできます。
インストール内容を構成するには、[Advanced Installation] オプション
を選択することをお勧めします。
— [No User Interface] は、デフォルトのインストールパラメータをすべて
受け入れ、ユーザーインタフェースを使って構成を確認する必要がない
場合に推奨します。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
73
残りの項では [Media only installation] オプションを選択した場合と [Advanced
Installation] を選択した場合の操作について説明します。[Advanced Installation]
画面の使い方の詳細は、『Ignite-UX 管理ガイド』を参照してください。(http://
docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX )。
作業 3: インストールの構成
この時点で、HP-UX の Advanced インストールプロセス用に、Ignite-UX itool Terminal
User Interface (TUI) の [Basic] タブが表示されています。[Basic] タブには、ファイル
システムのセットアップとオペレーティング環境のロードに必要な基本情報がすべて
表示されます。このタブでは、言語、ロケール、およびキーボードの要件を構成する
こともできます。
1.
2.
3.
[Configurations] フィールドで、このインストールで使う全体的なシステム構成
を選択します。
[Environments] フィールドで、システムにインストールするオペレーティング
環境の種類を選択します。[Enter] を押すと選択肢が表示されます。
[Root Disk] フィールドで、ルートファイルシステムを格納するディスクを選択
します。[Enter] を押すと選択肢が表示されます。どれを選択すればよいかわか
らない場合は、Ignite-UX が決めたデフォルトの選択のままにします。
HP-UX 11i v3 には、ルートディスクの新しい命名方式があります。[Root Disk]
画面には、従来のハードウェアパスではなく lunpath ハードウェアパスが表示さ
れるので注意してください。[More Info] を選択すると、選択したルートディス
クに対する従来のハードウェアパスが表示されます。
ディスクの要件、サポートされている周辺機器、インストールに向けてのクライ
アントの準備などの詳細については、『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://
docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX ) を参照してください。
注記: 選択した lunpath ハードウェアパスは、ルートディスク自体を識別する
ためにのみ使用され、そのディスクへの使用可能なパスは、すべてブートパスと
して使用できます。したがって、ブートパスとして使用するディスクに対して、
異なる lunpath ハードウェアパスが表示されるのは正常な表示です。
4.
74
[File System] フィールドで、ルートディスクに使うボリュームマネージャとファ
イルシステムのタイプを選択します。[Enter] を押すと選択肢が表示されます。
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
重要: 以前の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境アップデートリリース (OEUR)
には、VxFS 4.1 と VxVM 4.1 が含まれていました。September 2008 OEUR から
は、VxFS 4.1、VxFS 5.0、VxVM 5.0 が含まれています。デフォルトでインストー
ルされるのは VxFS 4.1 だけで、他のすべてのバージョンは選択可能なソフトウェ
アです。これにより、多くのインストールシナリオに重要な影響があります。詳
細な手順と、この影響についての情報は、付録 C (139 ページ) を参照してくださ
い。
5.
[Languages] フィールドで、[Enter] を押して利用可能な言語を表示し、使用する
言語をマークします。どの言語でも、選択してシステムのデフォルト言語にする
ことができます。インストール後、この言語がシステムのデフォルトの言語にな
ります。[HPUXLocales] の [Yes] がマークされていることを確認してください。
HP-UX 11i v2 で Common Desktop Environment (CDE) 言語バンドルに含まれて
いたロケール設定は、現在は HPUXLocales バンドルに含まれています。
HPUXLocales バンドルには、多数の言語のための国際化サポートが含まれてい
ます。このサポートには、日付と時刻の形式、通貨、ソート方法などが含まれま
す。
注記: HP-UX 11i v3 では、CDE は選択可能な製品です。必要な場合は、明示
的に CDE バンドル (CDE-xxx) を選択する必要があります。CDE バンドルに入っ
ている dtterm が必要な場合などが、これに該当します。ローカリゼーションの
状況によっては dtterm が必要になり、そのために CDE を選択しなければなら
ないことがあります。
6.
必要であれば [Software] タブを使って、システムにインストールするソフトウェ
アを変更します。[No User Interface] オプションを選択すると、推奨 (デフォル
トでインストールされる) ソフトウェアバンドルの選択を解除することはできま
せん。
ソフトウェアの選択プロセスを改善するために、HP-UX 11i v3 では各種のソフ
トウェア製品カテゴリとインストールタイプを用意し、そこから選択できるよう
にしています。「HP-UX 11i v3 オペレーティング環境のインストール/アップ
デート構造」 (145 ページ) を参照してください。ソフトウェアバンドルを選択ま
たは選択解除するには、次の手順に従います。
• [Software] タブに移動します。
• 手動での追加メディアの入れ替えを避けるには、[Software] タブの右下隅に
ある [Change Depot Location...] ボタンを使って、ソースをメディアから
ネットワークデポに変更します。
• システムにインストールする選択可能ソフトウェアを選択し、不要な推奨
(デフォルトでインストールされる) ソフトウェアの選択を解除します。リス
トを閲覧し、選択するソフトウェアをマークします。矢印キーでバンドルを
選択し、スペースキーを使って選択状態を変更します。
HP-UX 11i v3 のコールドインストール
75
7.
[System] タブを使って、セキュリティレベル、ホスト名、IP アドレス、ルート
パスワード、およびタイムゾーンなどのシステムパラメータを構成します。この
時点で、ご使用のシステムに合ったセキュリティ設定を行わなければなりませ
ん。他のシステムパラメータは、ここで設定することもできますが、システムの
最初のブート時にset_parms(1M) を使って設定することもできます。適切なセ
キュリティレベルの設定についての詳細は、「セキュリティ設定の考慮事項」
(40 ページ) を参照してください。
ご使用のシステムに合ったセキュリティ設定を行うには、次の手順に従います。
• [System] タブに移動し、[Security Choices] を選択します。
4 つのセキュリティレベルが表示されます。デフォルトでは、Sec00Tools が
選択されています。
•
•
8.
ご使用のシステムに合ったセキュリティ設定を選択します。
[OK] を選択します。
[File System] タブを使って、各種のファイルシステム作業やディスク構成作業を
行います。たとえば、ファイルシステムのサイズ変更や、ディスクの追加および
削除を行います。また、ボリューム構造や、ファイルシステムの関連するマウン
トポイントを再構成することもできます。[File System] タブは、前に [Basic] タ
ブで LVM を選択したかディスク全体を選択したかによって、表示内容が異なり
ます。
Ignite-UX がファイルシステムの内容をインストールするディスクファイルシス
テム構造について、名前の変更や各種の変更を行うと、そのディスク上の古い
ファイルシステムが失われてしまいます。[File System] タブの使い方の詳細は、
『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX )
を参照してください。
[Show Summary] ボタンを使って、システムがどのように構成されるか、要約を
表示させます。問題があったり選択内容を変更したい場合は、適切なステップに
戻って必要な変更を行います。正しければ、[Go!] (画面の下部にある) を選択し
てインストールを開始します。Ignite-UX はインストール前の一貫性チェックを
行い、インストールを進める前に修正しなければならないエラーを見つけます。
10. システムは通常、構成設定のエラー、警告、および注意をリストする
[Confirmation] ダイアログボックスを表示します。エラー、警告、または注意が
表示されていないか、[Confirmation] ダイアログボックスを確認してください。
エラーがある場合は、インストールを続行する前に解決する必要があります。
9.
警告メッセージでは、認識可能なファイルシステムを現在含むディスクのうち、
インストール処理中に上書きされるディスクがリストされます。リストの中に上
書きしたくないディスクがある場合は、ルートディスクの選択に戻って別のディ
スクを選択します。設定が正しければ、次の手順に進みます。
76
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
11. [Confirmation] ダイアログボックスの情報をすべて確認し、エラーを解決した
ら、[Go!] (画面の下部にある) を選択してインストールを開始します。
インストールが進行すると、ソフトウェアのインストールでの出力の詳細を示す
ログが表示されます。ソフトウェアのインストール後、システムはソフトウェア
の構成前にリブートし、インストールの完了後にも再度リブートします。
工場組み込みのシステムの場合や、システムの最初のブート時にシステムパラ
メータを設定するように選択した場合は、インストール後にシステムの電源が切
れ、システムの次回のブート時にこれらのシステムパラメータの入力が求められ
ます。
作業 4: インストールの終了
工場組み込みのシステムの場合や、システムの最初のブート時にシステムパラメータ
を設定するように選択した場合は、インストール後にシステムの電源が切れ、システ
ムの次回のブート時にこれらのシステムパラメータの入力が求められます。
システムをリブートします。[Welcome to HP-UX] 画面が表示され、一連の画面で入
力が求められます。
システムのほかのカードを有効にするには、その他のネットワークドライバを選択ま
たは指定しなくてはならない場合があります。
1.
2.
3.
4.
このインタフェースでキーボードを使うためには、X ウインドウと ITE (Internal
Terminal Emulator) で使う言語マッピング (language mapping) を指定する必要
があります。適切な言語を選択してください。英語の場合は番号 26 を指定しま
す。
いくつか質問に応えてからシステムが使えるようになります。最初に、システム
をネットワーク上で使うかどうか質問されます。インストール前データ収集表に
記入が終わっていれば、set_parms コマンドを使うための情報はすべて揃って
いますので、Y と応えます。
表示される画面で、表 5-1 「各種データ」で収集した基本的なネットワークデー
タを入力します。
選択内容を確認します。これでインストール手順が完了し、ログイン画面が表示
されます。root でシステムにログインします。
インストール後の作業
コールドインストールが終わったら、HP-UX DVD を安全な場所に保管します。後
で、ドライバやソフトウェアをインストールする際に必要になることがあります。
また、HP-UX 11i v3 をインストールすると、システムに合った最低限のデフォルト
のネットワークドライバがインストールされます。システムのほかのカードを有効に
するには、その他のネットワークドライバを選択または指定しなくてはならない場合
があります。次の Web サイトにある『HP-UX 11i v3 リリースノート』を参照してく
ださい。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
インストール後の作業
77
作業 1: OE アプリケーションの構成
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE) へアップデートした後、一部の OE 製品
は、機能させるためにインストール後の構成作業を行う必要があります。このような
構成作業が必要なことは、/var/opt/swm/swm.log に記録されるメッセージによっ
て示されます。
詳細は、各製品のインストールの説明を参照してください。OE 製品のドキュメント
がある場所は、『HP-UX 11i v3 リリースノート』にリストされています。このリリー
スノートは、Instant Information DVD および、http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 の
[リリースノート] で入手できます。
作業 2: 柔軟な大容量記憶スタックへの移行 (オプション)
HP-UX 11i v3 には、大容量記憶装置の DSF として、従来の DSF と一貫性のある DSF
の 2 種類があります。どちらも、特定の大容量記憶デバイスに独立してアクセスする
ために使用でき、システム上で共存することができます。HP-UX 11i v3 の新しい大
容量記憶スタックは、既存の大容量記憶スタックに代わるものですが、HP-UX 11i v3
では両者の並存が可能です。すでにある従来の DSF は以前と同じように動作します。
旧製品との完全な互換性があるため、同じサーバーの一貫性のある DSF から影響を
受けることはありません。
HP-UX 11i v3 をコールドインストールすると、従来の DSF と一貫性のある DSF の両
方が自動的に作成されます。デフォルトでは、インストールプロセスで、boot、root、
swap、dump のシステムデバイスに対して一貫性のある DSF を使用するように構成
されます。つまり、 /etc/fstab、/etc/lvmtab などの構成ファイルには一貫性
のある DSF への参照が含まれます。
新しい柔軟な大容量記憶スタックに移行することも、従来の大容量記憶スタックを使
い続けることもできます。柔軟な大容量記憶スタックの新しい機能を使用し、既存の
制限を受けたくない場合は、新しい大容量記憶スタックに移行することをお勧めしま
す。
新しい大容量記憶スタックと、従来のビューから柔軟なビューへの移行についての詳
細は、次の Web サイトにあるホワイトペーパー『The Next Generation Mass Storage
Stack: HP-UX 11i v3』および『HP-UX 11i v3 Persistent DSF Migration Guide』を参
照してください。
http://docs.hp.com/en/netsys.html#Storage%20Area%20Management
作業 3: コールドインストール後のデータの取り出し
コールドインストールが完了すると、別のシステムに保存しておいたデータを、新し
いシステムにリカバリすることができます。
新しい root 用ホームディレクトリの作成
root のホームディレクトリを/以外に作成します。これにより、root ユーザーのドッ
トファイルが/ディレクトリに置かれなくなります。このディレクトリは/homeroot
のような名前で、必ずルートボリューム上に作成します。これは、Logical Volume
78
メディアからの HP-UX 11i v3 のコールドインストール
Manager (LVM) を使用していて、/home が独立したボリュームにあるときは特に重
要です。
1.
2.
3.
root でログインします。
/etc/passwd ファイルをエディターで開き、root のホームディレクトリ
を/homeroot に変更して保存します (高信頼性システムの場合は除く)。
ディレクトリ/homeroot を作成します。
mkdir /homeroot
4.
root ユーザーの環境設定ファイル (.で始まるファイル) を/homeroot へ移動し
ます。)
mv /.[^.]* /homeroot
5.
ログアウトし、再び root でログインします。
ファイルのリカバリ
前に保存した、カスタマイズされたファイルと個人ファイルはすべて、手動でマージ
してリカバリします。たとえば、/etc/passwd を古いバージョンのものと置き換え
ないでください。その代わり、古いファイルからエントリーをペーストするか、新し
いファイルに古い情報をマージします。
/home の復元
ローカルのホームディレクトリがある場合、次のように復元させます。
•
たとえば、/backup/system1/home にコピーした場合は、次のようにコマン
ドを入力します。
cd /backup/system1/home
find . -depth | cpio -pdm /system1/home
•
fbackup でテープにバックアップした場合は、次のように入力します。
frecover -x -i /system1/home -v
その他のファイルの復元
同じような方法で注意しながらその他のファイルとディレクトリ (たとえ
ば、/usr、/local、/opt) を復元します。ボリュームグループ全体のインポートに
ついては、『HP-UX システム管理者ガイド』または『Superdome システムの管理』
を参照してください。
ここで述べたコマンドは、新しいファイルを上書きしないので、新しいオペレーティ
ングシステムやアップデートするファイルは保護されます。
次の作業
第7章 「HP アプリケーションとパッチのインストール」 (103 ページ) に進みます。
次の作業
79
80
第6章 HP-UX 11i v3 へのアップデート
この章では、Update-UX による、システムの HP-UX 11i v3 へのアップデートについ
て説明します。
この章の内容
• 「作業を始める前に」 (81 ページ)
• 「アップデートプロセスについて」 (83 ページ)
• 「アップデートのヒント」 (85 ページ)
• 「HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (85 ページ)
• 「ターミナルユーザーインタフェースを使った HP-UX 11i v3 へのアップデート」
(89 ページ)
• 「コマンド行インタフェースを使った HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (98 ペー
ジ)
• 「アップデート後の作業」 (101 ページ)
• 「次の作業」 (102 ページ)
作業を始める前に
HP-UX 11i v3 へアップデートする前に、以下の点を確認してください。
•
•
•
サポートされている移行パスに沿ってアップデートしていることを確認してくだ
さい。「HP-UX 11i v3 へのアップデートパス」 (34 ページ) を参照してくださ
い。
システムが、HP-UX 11i v3 へアップデートし動作させるためのシステム要件を
満たしていることを確認してください。詳細は、第2章 「システムのコールドイ
ンストールとアップデートの要件」 (23 ページ) を参照してください。
システムのアップデートに必要な準備作業を完了させます。詳細は、第4章
「HP-UX 11i v3 へのコールドインストールまたはアップデートの準備」 (51 ペー
ジ) を参照してください。
作業を始める前に
81
注記: ある HP-UX のリリースから、それ以前にリリースされた HP-UX へのアップ
デートは、サポートされていません。このようなアップデートを行うと、システムの
互換性が失われたり、予期しない結果を引き起こすことがあります。以前のバージョ
ンの HP-UX にアップデートしようとすると、アップデート処理はシステムに変更を
加えずに停止し、次のエラーメッセージが表示されます。
ERROR: You are attempting to update from your release
of HP-UX to a version of HP-UX that was released earlier in
time. This is not supported. The update process has stopped
without making any changes to your system. Please see the
'Supported Update Paths' section of the HP-UX 11i v3
Installation and Update Guide for more information.
82
HP-UX 11i v3 へのアップデート
アップデートプロセスについて
ここでは、update-ux を使って、メディアまたはネットワークソースデポからオペ
レーティングシステムおよびアプリケーションソフトウェアを選択的に上書きして、
HP-UX 11i v3 へアップデートする方法について説明します。
アップデートプロセスの全体像を図 6-1 (84 ページ) に示します。システムをアップ
デートするには、次の方法のどちらかを使います。
•
•
ネットワークデポから — Software Distributor のコマンドを使って、OS、OE 等
のソフトウェアバンドルを含むデポを作成し、update-ux のターミナルユー
ザーインタフェースまたはコマンド行インタフェースを使ってそのデポからアッ
プデートします。この方法についての詳細は、swcopy(1M) のマンページや、
『Software Distributor 管理者ガイド』 (http://docs.hp.com/en/SD/index.html )、
『Ignite-UX 管理ガイド』 (http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX )
を参照してください。
DVD メディアから — 「ターミナルユーザーインタフェースを使った HP-UX 11i
v3 へのアップデート」 (89 ページ) で説明する update-ux のターミナルユー
ザーインタフェースを使うか、または「コマンド行インタフェースを使った
HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (98 ページ) で説明する update-ux のコマン
ド行インタフェースを使います。
注記: HP Mission Critical Support システムの場合、OE のインストールについて
は、当社のカスタマエンジニアにお問い合わせください。
重要: システムをアップデートする前に、Update-UX の最新バージョンをインス
トールしなければなりません。Update-UX の最新バージョンでは、HP-UX 11i v3 の
新しいプレビューオプション (-p) が使用できます。Update-UX の最新バージョンを
使用しないと、アップデートに失敗することがあります。方法については、「作業 2:
最新の Updata-UX バンドルのインストール」 (88 ページ) を参照してください。
重要: 以前の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境アップデートリリース (OEUR)
には、VxFS 4.1 と VxVM 4.1 が含まれていました。September 2008 OEUR からは、
VxFS 4.1、VxFS 5.0、VxVM 5.0 が含まれています。デフォルトでインストールされ
るのは VxFS 4.1 だけで、他のすべてのバージョンは選択可能なソフトウェアです。
これにより、多くのインストールシナリオに重要な影響があります。詳細な手順と、
この影響についての情報は、付録 C (139 ページ) を参照してください。
アップデートプロセスについて
83
図 6-1 HP-UX 11i v3 へのアップデート
84
HP-UX 11i v3 へのアップデート
アップデートのヒント
アップデート手順の際のヒントと推奨事項を、表 6-1で説明します。
表 6-1 アップデートのヒント
トピック
ヒント
他のコマンドの実行
アップデート中に他のコマンドを実行する際は、注意して行ってください。コ
マンドが誤った動作をすることがあります。
すべてのソフトウェ
アがアップデートさ
れるとは限らない
Update-UX は、HP-UX OS と、ソースメディアまたはデポ上で利用可能な追加
ソフトウェアバンドルで指定されたソフトウェアをアップデートします。
Update-UX は、オペレーティング環境に含まれていないソフトウェアを自動的
にアップデートしないことがあります。また、Update-UX は、前回のリリース
以降に名前が変更された選択可能ソフトウェアを自動的にアップデートしない
ことがあります。
既存の OE に特別なソフトウェアを追加している場合は、新しい OE でそのソ
フトウェアが提供されているか確認してください。提供されていない場合は、
アップデートが完了した後に、そのソフトウェアを別途再インストールする必
要があります。
また、HP-UX 11i v3 でサポートされていないソフトウェアは、アップデート中
に自動的に削除されるか、またはシステムがユーザーに対して警告メッセージ
を生成し、サポートされていないソフトウェア製品をアップデートプロセスの
開始前に削除するように通知することがあります。
障害が発生した場合
update-ux コマンドは、失敗した場合、エラー値を返します。
1 - Error during execution; update aborted.
2 - Update aborted via user action (keyboard press)
メッセージは、/var/opt/swm/swm.log、および /var/adm/sw/
update-ux.log に記録されます。
アップデートプロセス中に問題が発生した場合は、付録 A (111 ページ) を確認
すると、対策が記載されている場合があります。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
update-ux を使ってシステムをアップデートするには、以下の作業を行います。
•
作業 1: ネットワークデポを作成します (省略可能)。
ネットワークデポは、ネットワーク上の他のシステムをアップデートする場合に
限り作成します。ネットワークデポを作成しない場合は、この作業を省略できま
す。「作業 1: ネットワークデポの作成 (省略可能)」 (86 ページ) を参照してくだ
さい。
•
作業 2: update-ux コマンドの最新版をインストールします。
「作業 2: 最新の Updata-UX バンドルのインストール」 (88 ページ) を参照して
ください。
アップデートのヒント
85
•
作業 3: update-ux を使用してシステムをアップデートします。
サポートされているシステムで HP-UX 11i v3 へのアップデートを行う方法は、
1) update-ux のターミナルユーザーインタフェースを使用する方法と、2)
update-ux のコマンド行インタフェースを使用する方法のどちらかを選択でき
ます。「作業 3: update-ux を使用したシステムのアップデート」 (88 ページ) を
参照してください。
HP-UX 11i v3 へのアップデート後、OE のアプリケーションを構成して、システムが
完全に機能するようにしなければならないことがあります。手順は、「アップデート
後の作業」 (101 ページ) を参照してください。
注記: HP-UX 11i v3 には、大容量記憶装置の DSF として、従来の DSF と一貫性の
ある DSF の 2 種類があります。どちらも、特定の大容量記憶デバイスに独立してア
クセスするために使用でき、システム上で共存することができます。HP-UX 11i v2
から HP-UX 11i v3 にアップデートすると、既存の従来の DSF は保持され、一貫性の
ある DSF が作成されます。構成ファイルは変更されないので、システムデバイスは
従来の DSF をそのまま使用できます。新しい大容量記憶スタックについての詳細は、
次の Web サイトにあるホワイトペーパー『The Next Generation Mass Storage Stack:
HP-UX 11i v3』を参照してください。
http://docs.hp.com/en/netsys.html#Storage%20Area%20Management
注記: HP-UX 11i v3 では、Secure Path はサポートされなくなりました。HP-UX 11i
v3 の新しい大容量記憶スタックでは、統合された Native Multipathing 機能が提供さ
れます。Secure Path から HP-UX 11i v3 の Native Multipathing への移行についての
詳細は、次の Web サイトにある『Migrating from HP StorageWorks Secure Path for
Active-Active Disk Arrays to Native Multipathing in HP-UX 11i v3』を参照してくだ
さい。
http://docs.hp.com/
作業 1: ネットワークデポの作成 (省略可能)
ネットワークデポは、デポを使ってネットワーク上の他のシステムをアップデートす
る場合に限り、作成してください。これにより、メディアをシステム間で移動するこ
となくネットワーク上の他のシステムをアップデートできるようになります。また、
HP-UX 11i v3 で新しく追加されたプレビューオプション (-p) を使用することができ
ます。プレビューオプション (-p) は、デポとメディアのどちらでも使用できます。
ネットワークデポを作成しない場合は、この作業を省略できます。
root の権限でこの手順を実行して、HP-UX 11i v3 の 2 枚組の DVD からデポサーバー
にコピーしてネットワークデポを作成します。
86
HP-UX 11i v3 へのアップデート
注記: 2 枚組の HP-UX 11i v3 DVD からターゲットデポに製品をすべてコピーした
ことを確認してください。
1.
2.
3.
ネットワーク内の他のシステム上に、ネットワークデポを作成するための空きス
ペースが、少なくとも 6 GB あることを確認します。このような空きスペースが
利用できない場合は、smh を使って、新しいボリュームグループを作成するか、
既存のボリュームグループを拡張します。詳細は、SMH のヘルプまたは『HP-UX
システム管理者ガイド』を参照してください。
HP-UX 11i v3 オペレーティングシステムは、2 枚組みの DVD で提供されます。
1 枚目の DVD をドライブに挿入します。
DVD-ROM のデバイスファイル名を調べます。
ioscan -C disk -f -n -k | more
一般的なデバイス名は/dev/dsk/c1t2d0 です。
4.
ルート (/) 下にディレクトリを作成します。
mkdir /dvdrom
5.
この新しいディレクトリに、1 枚目の DVD をファイルシステムとしてマウント
します。たとえば、次のコマンドを入力します。
mount /dev/dsk/c1t2d0 /dvdrom
6.
作成するネットワークデポを置くディレクトリを作成します。たとえば、次のコ
マンドを入力します。
mkdir /var/11iv3
7.
マウントされた DVD 上のすべてのプロダクトを、ターゲットデポにコピーしま
す。たとえば、1 枚目の DVD の内容を update-depot というターゲットデポ
にコピーするには、次のコマンドを入力します。
swcopy -s /dvdrom \* @ /var/11iv3/update-depot
8.
ディレクトリから 1 枚目の DVD のマウントを解除します。
umount /dvdrom
9.
新しいディレクトリに、2 枚目の DVD をファイルシステムとしてマウントしま
す。たとえば、次のコマンドを入力します。
mount /dev/dsk/c1t2d0 /dvdrom
10. マウントされた DVD 上のすべてのプロダクトを、同じターゲットデポにコピー
します。たとえば、2 枚目の DVD の内容を update-depot というターゲット
デポにコピーするには、次のコマンドを入力します。
swcopy -s /dvdrom \* @ /var/11iv3/update-depot
11. ディレクトリから 2 枚目の DVD のマウントを解除します。
umount /dvdrom
HP-UX 11i v3 へのアップデート
87
ネットワークデポは、システムを HP-UX 11i v3 にアップデートするために使用でき
る状態になりました。「作業 2: 最新の Updata-UX バンドルのインストール」 (88 ペー
ジ) に進んでください。
作業 2: 最新の Updata-UX バンドルのインストール
システムをアップデートする前に、サポートされているバージョンの update-ux コ
マンドを Operating Environment DVD からインストールしなければなりません。
この手順では、update-ux コマンドが含まれる最新版の Update-UX バンドルを
Operating Environment DVD メディアからインストールする方法を説明します。
DVD メディアから
1.
DVD-ROM のデバイスファイル名を調べます。
ioscan -C disk -f -n -k | more
DVD デバイスに関連付けられたデバイス名が表示されます。例を次に示します。
/dev/dsk/c1t2d0
2.
ルート (/) 下にディレクトリを作成します。たとえば、次のようにします。
mkdir /dvdrom
3.
この新しいディレクトリに、DVD をファイルシステムとしてマウントします。
たとえば、次のコマンドを入力します。
mount /dev/dsk/c1t2d0 /dvdrom
4.
swinstall を使って、最新版の Update-UX バンドルをターゲットシステムに
インストールします。
注記: Update-UX バンドルをインストールする際には、タイトルの大文字と
小文字を正しく入力してください。このバンドルには、update-ux コマンド (小
文字) が含まれています。
swinstall -s /dvdrom Update-UX
デポから
デポの例では、depot_server:depot_path という構文を使っています。例を
次に示します。
swinstall -s depot_server:/var/11iv3/update-depot Update-UX
作業 3: update-ux を使用したシステムのアップデート
ターゲットシステムに Update-UX バンドルをインストールし、インストールするソ
フトウェアすべてを含むネットワークデポをオプションで作成した後は、ターゲット
システムのアップデートに進むことができます。 HP-UX 11i v3 へのアップデートに
は、次のいずれかを使用します。
88
HP-UX 11i v3 へのアップデート
•
•
update-ux のターミナルユーザーインタフェース。「ターミナルユーザーイン
タフェースを使った HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (89 ページ) を参照して
ください。
update-ux のコマンド行インタフェース。「コマンド行インタフェースを使っ
た HP-UX 11i v3 へのアップデート」 (98 ページ) を参照してください。
注記: システムを HP-UX 11i v3 にアップデートする前に、付録 A (111 ページ) で既
知の問題を確認してください。HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3 へのアップデートを
開始する前に、該当する問題を解決してください。
ターミナルユーザーインタフェースを使った HP-UX 11i v3 へのアップデート
ここでは、update-ux のターミナルユーザーインタフェース (TUI) を使用してシス
テムをアップデートする方法について説明します。
TUI では、矢印、Tab、スペース、リターンキーを使った移動ができます。
TUI の update-ux には、次の 7 つの手順があります。
表 6-2 TUI の update-ux の手順
1. 開始
update-ux の TUI を開始します。
2. ソース選択
ソフトウェアのインストール元のソフトウェアデポの場所を指定しま
す。
3. OE 選択
アップデート先の OE を選択します。
4. ソフトウェア選択
OE の中でアップデートするソフトウェアを選択します。
5. 分析 (プレビュー)
アップデート選択を分析 (プレビュー) して、選択したソフトウェアが
正しくアップデートできるかどうか確認します。
6. アップデート
実際のソフトウェアアップデートを実行します。
7. アップデート確認
ソフトウェアが正しくアップデートできたことを確認します。
手順 1: 開始
1.
TUI でアップデートセッションを開始するには、次のように入力します。
update-ux -i -s /dvdrom
TUI が自動的に起動され、Update-UX の [Overview] タブが表示されます。
[Overview] 以外のタブが表示された場合は、1 を押して [Overview] タブを表示
させてください。このタブには、アップデート手順の概要が示されています。番
号付きのタブに従って、OE をアップデートしてください。
各画面の下端には、このターミナルインタフェースで移動とオプション選択を行
うためのキーの説明があります。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
89
図 6-2 [Overview] タブ
2.
Update-UX の [Overview] タブの内容を確認したら、n (next) キーを押して [Source
Selection] タブに進みます。
手順 2: ソース選択
[Source Selection] タブが表示されます。[Source Selection] タブには、ローカルホス
トシステムに登録されたソースデポのリストが表示されます。
90
HP-UX 11i v3 へのアップデート
図 6-3 [Source Selection] タブ
1.
ターゲットシステムのアップデートに使用する新しい OE を含むソースデポを指
定します。ローカルホストとデフォルトのデポパスが自動的に選択されます。
先頭に + 記号が付加されたエントリーは展開できます。これにより、サーバー上
で使用可能なデポを表示できます。
2.
インストールするソフトウェアを含むデポがリスト上に表示されない場合は、次
のいずれかの操作を行います。
• s (Add Server/Depot) に続けて新しいソースホスト名を入力して、登録
済みソースデポのリストに他のホストシステムを追加します。
• d (Delete Server) を入力して、登録済みソースデポのリストからホスト
システムを削除することもできます。
3.
Enter を押します。指定されたホスト名に対して利用可能なデポがすべて抽出さ
れて、ソースホストに登録されているデポのリストが表示されます。
スペースキーを使用して、インストールするソフトウェアを含むデポを選択しま
す。
n (next) を入力して選択内容を確認し、[OE Selection] タブに進みます。次のタ
ブに進む前に「Reading Data from Source」というメッセージが表示され
ます。
4.
5.
手順 3: OE 選択
[OE Selection] タブが表示されます。オペレーティング環境 (OE) とは、HP-UX オペ
レーティングシステムと選択したアプリケーションを統合したソフトウェアのセット
です。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
91
[OE Selection] タブには、アップデート先の OE のリストが表示されます。現在シス
テムにインストールされている OE に一致する OE が、自動的に選択されます。異な
る OE を選択することもできます (この場合、他の OE は自動的に選択解除されます)。
図 6-4 [OE Selection] タブ
1.
この画面では、アップデートする OE の内容の選択と確認ができます。確認でき
る OE のカテゴリは、optional (選択可能)、required (必須)、recommended
(推奨) の 3 つです。確認したいカテゴリを強調表示させて Enter を押すと、項目
が展開されて内容が表示されます。
このタブでは、OE 内に含まれるソフトウェアの内容を確認できます。
注記: [3:OE Selection] タブでは、ソフトウェアを選択または選択解除するこ
とはできません。これは表示のみのタブです。ソフトウェアを選択または選択解
除するには、[4:SW-Selection] タブを使用してください。
OE ソフトウェアのリストを展開すると、次のようなカテゴリが表示されます。
• Required (必須): ブートおよび保守が可能な最小限のシステムを作成する
ために必要なソフトウェアおよび管理ツール。このカテゴリには、基本ハー
ドウェアのドライバのみが含まれます。すべてのハードウェア構成要素を使
用するためには、追加ドライバをインストールする必要があります。このカ
テゴリのソフトウェアは OE の一部として自動的に選択されるため、選択解
除することはできません。
• Recommended (推奨): ソフトウェアの依存関係を満たすためにインストール
することが推奨されているソフトウェアバンドル。このカテゴリのソフト
92
HP-UX 11i v3 へのアップデート
•
2.
ウェアは、OE の一部として自動的に選択されます。ただし、システムをイ
ンストールまたはアップデートする前にバンドルを選択解除することもでき
ます。
Optional (選択可能): このカテゴリのソフトウェアバンドルは、ターゲッ
トシステム上に現在インストールされているソフトウェアと一致する場合
は、デフォルトで自動的に選択されます。システムをインストールまたは
アップデートする前に、バンドルを手動で選択または選択解除することもで
きます。
スペースキーを押してアップデートする OE を選択し、次に n (next) を押して選
択内容を確認して、[Software Selection] タブに進みます。
システムは次のメッセージを表示します。
Working...Loading *temporary* update tools that do not affect
the running system and will be removed when the OE update is
finished.
手順 4: ソフトウェア選択
[Software Selection] タブが表示されます。[Software Selection] タブには、[OE Selection]
タブで選択した OE に含まれるソフトウェアが表示されます。このタブでは、OE 内
に含めるソフトウェアの内容を調整できます。
選択可能なソフトウェアを選択または選択解除したり、推奨されているソフトウェア
のうちアップデートしたくないものを選択解除することができます。推奨ソフトウェ
アの選択を解除すると、スタンドアロンのソフトウェア、ネットワークおよび記憶装
置のドライバ、すべてのオペレーティング環境に共通の推奨ソフトウェアが選択解除
されます。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
93
図 6-5 [Software Selection] タブ
94
HP-UX 11i v3 へのアップデート
注意: 推奨ソフトウェアバンドルに含まれるソフトウェアがオペレーティング環境
に必要でないことが確実である場合以外は、推奨ソフトウェアバンドルの選択を解除
したりシステムから削除しないことをお勧めします。
アップデート中に推奨ソフトウェアの選択を解除すると、選択解除したソフトウェア
の旧バージョンがシステムに保持されます。旧バージョンは、新しくアップデートし
た HP-UX 11i v3 オペレーティングシステムとの互換性がないことがあります。また、
ソフトウェアには明記されていない依存関係がある場合もあります。ソフトウェアの
選択を解除すると、選択解除したソフトウェアに依存している製品が正しく機能しな
くなるおそれがあります。
1.
スペースキーを使ってリスト上のソフトウェアを選択または選択解除します。
現在システムにインストールされているソフトウェアに一致するソフトウェアに
は、M (Match) フラグが表示されます。ソフトウェアオブジェクトの構成要素の
みを選択した場合や、そのような構成要素が依存関係によって自動的に選択され
た場合は、P (Partial) フラグが表示されることがあります。
各カテゴリ内のソフトウェア製品には、それに対応するフラグが左側のカラムに
表示されます。内容は以下のとおりです。
• S は、ユーザーが選択したものです。
• ! は、ユーザーが選択解除したものです。
• D は、依存関係です。
• A は、自動的に選択されたものです。
• P は、部分的に選択されたものです。
• M は、システムにインストールされているソフトウェアと一致したために選
択されたものです。
• E は、この項目を選択する際にエラーが発生したことを示します。
• .にはステータスはありません。選択もインストールもされません。
• N は、システム上のソフトウェアより新しいソフトウェアです。
• O は、システム上のソフトウェアより古いソフトウェアです。
• I は、現在システムにインストールされています。
2.
インストールするソフトウェアを選択してから p (preview) を押すと、システム
を変更せずに、アップデートで行われる動作をプレビューすることができます。
出力ウィンドウが表示され、“Analyzing software to be installed” で
始まるメッセージが表示されます。
手順 5: 分析 (プレビュー)
この手順では、選択したソフトウェアを update-ux の TUI で分析します。
[Analysis] ウィンドウに、分析処理に関するステータス情報が表示されます。プレ
ビューで問題が見つかった場合は、[Analysis] ウィンドウに表示されます。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
95
分析が完了したら、Enter を押して [Software Selection] タブに戻り、実際のアップ
デート処理を開始してください (「手順 6: アップデート」 (96 ページ) を参照)。
図 6-6 [Analysis] ダイアログ
1.
2.
3.
プレビューセッションを開始すると、分析の後にプレビューが停止します。Enter
を押すと [Software Selection] タブに戻ります。
[Software Selection] タブに戻ってから l (log) を押すと、ログファイルの内容が
表示され、インストール情報の詳細が示されます。
エラー、警告、注意を確認します。警告は単なる情報です。エラーがある場合
は、アップデートを続ける前に解決する必要があります。
手順 6: アップデート
この手順では、実際のアップデートを行います。[Software Selection] タブで、i (install)
を押してアップデートを開始します。アップデートの後、通常はシステムがリブート
されます。
手順 7: アップデート確認
システムがリブートを完了すると、必要に応じてメディアを交換するように指示され
ます。次の手順に従って、アップデートが正常に完了したことを確認してください。
1. ログファイル /var/adm/sw/update-ux.log の内容を表示して、アップデー
トが開始される前にエラーがなかったことを確認します。次のような出力が表示
されます。
NOTE:
96
Command entered: update-ux -s
depot_server:/var/11iv3/update_depot SWM HPUX11i-OE
Output is logged to '/var/adm/sw/update-ux.log'
* Obtaining some information from the source depot.
cp /usr/lbin/swagent /var/adm/sw/tmp/update-ux
HP-UX 11i v3 へのアップデート
compress /var/adm/sw/tmp/update-ux/swagent
uncompress /var/adm/sw/tmp/update-ux/swagent.Z
chmod +x /var/adm/sw/tmp/update-ux/swagent
* Copying an SD agent from the source depot
/usr/sbin/swagentd -k
/usr/sbin/swagentd -r
/usr/sbin/swcopy -s depot_server:/var/11iv3/update_depot
-x logfile=/var/adm/sw/tmp/update-ux/swcopy.log
-x autoselect_dependencies=false -x enforce_dependencies=false
-x mount_all_filesystems=false -x register_new_depot=false
-x uncompress_files=true -x reinstall=true SW-DIST.SD-AGENT @
/var/adm/sw/tmp/update-ux/SWDIST.depot
/usr/sbin/swagentd -k
/usr/sbin/swagentd -r
rm -f /var/adm/sw/tmp/update-ux/orig_swagent.log
rm -f /var/adm/sw/tmp/update-ux/tmp_swagent.log
/usr/sbin/swagentd -k.
2.
ログファイル /var/opt/swm/swm.log の内容を表示して、適切なソフトウェ
アがすべて正常にアップデートされたことを確認します。
次のコマンドを入力して、swm.log の内容を対話的に表示することもできます。
swm job -i
ログファイル /var/opt/swm/swm.log の内容がログ画面に表示されます。
図 6-7 ログ画面
このログ画面では、ログファイルに記録された情報を何通りかの方法で表示でき
ます。画面の下部に表示されている操作キーを使用すると、冗長レベルに従った
メッセージのフィルター処理ができます。
表 6-3 「アップデート中に生成されるログファイル」は、アップデート中に生成され
るログファイルのリストです。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
97
表 6-3 アップデート中に生成されるログファイル
ログファイル
説明
/var/opt/swm/swm.log
このログファイルには、ソフトウェアアップデートにおけるソフ
トウェア選択、分析、インストールの各フェーズでの出力が含ま
れます。また、このログファイルには、アップデート中に実行さ
れるすべての制御スクリプトの出力も含まれます。swm.log ファ
イルは、アップデート処理の結果を参照するための、主要なログ
ファイルです。
/var/adm/sw/update-ux.log
このログファイルには、update-ux スクリプトの出力が含まれ
ます。update-ux スクリプトは、アップデートを実行する前に、
正しいツールがインストールされていることを確認します。
/var/adm/sw/swagent.log
このログファイルには、アップデート中に実行する制御スクリプ
トなど、ソフトウェアインストール処理での詳細な出力が含まれ
ます。swm.log ファイルは swagent.log ファイルに含まれる情
報のスーパーセットである点に注意してください。
/var/adm/sw/swagentd.log
アップデート中に実行される個別のコマンドのログファイルです。
各コマンドの成功/失敗と出力は swm.log ファイルに記録されま
す。これらのログファイルは、他のログファイルのメッセージで
指示されている場合を除いて参照する必要はありません。
/var/adm/sw/swconfig.log
/var/adm/sw/swinstall.log
/var/adm/sw/swmodify.log
/var/adm/sw/swreg.log
/var/adm/sw/swremove.log
/var/adm/sw/swverify.log
コマンド行インタフェースを使った HP-UX 11i v3 へのアップデート
update-ux コマンドの実行では、次の構文を使います。
update-ux -s source_location [-?][-i][-p][-v][-f
selection_file][-x option=value][sw_spec...]
表 6-4 Update-UX コマンド
Update-UX コマンド
説明
-s source_location
新しいソフトウェアデポが置かれているソースを指定します。ローカ
ルディレクトリ、デポが置かれているマウント済み DVD、またはリ
モートシステムとデポの組み合わせを指定します。
source_location に指定するパスは、すべて絶対パスでなければな
りません。source_location がリモートシステムとデポの組み合わ
せの場合、リモートシステムを最初に指定し、次にリモートデポの絶
対パスを指定します。これらは、スペースなしのコロンで区切ります
(例: swperf:/var/spool/sw)。
-?
98
HP-UX 11i v3 へのアップデート
使い方を表示します。
表 6-4 Update-UX コマンド (続き)
Update-UX コマンド
説明
-p
分析フェーズのみのセッションを実行して、アップデート作業をプレ
ビューします。
-v
標準出力への冗長な出力をオンにします。
-f selection_file
ソフトウェア選択のリストを、コマンド行からではなく (またはコマ
ンド行に加えて)、selection_file から読み込みます。このオプ
ションを使うことで、オプションのソフトウェアを選択してアップ
デートしたり、推奨ソフトウェアを選択解除したりすることができま
す。
-x option=value
アップデートの際に、-x オプションを適用することを指定します。一
般的なアップデートでは、-x オプションは不要です。-x オプション
の詳細は、swm (1M) のマンページ、または『Software Distributor 管
理者ガイド』を参照してください。
sw_spec
ソフトウェア選択では、swinstall コマンドと同じ構文に加えて、
次に示す選択構文がサポートされます。sw_spec では、次のような構
文がサポートされます。
bundle[,version]
product[.subproduct][.fileset][,version]
!selection
[bundle]/[%match]
pattern-matching-expression
version に使用できる値は次のとおりです。
[,r op revision][,a op arch][,v op vendor] [,c op
category] [,q=qualifier][,l=location] [,fr op
revision][,fa op arch]
op に使用できる値は次のとおりです。
=, ==, >=, <=, <, >, !=
関係演算子の = (等しい) を使用すると、シェルのワイルドカードとパ
ターンマッチング表現を用いて選択肢を指定できます。
[ ], *, ?
!selection 構文を使用すると、その選択肢は、他の選択の一部とし
てコマンド行にリストされていたとしても選択解除されます。
注記: 「HP-UX 11i v3 へのアップデートパス」 (34 ページ) を参照して、サポート
されているアップデートパスに沿ってシステムをアップデートしていることを確認し
てください。
コマンド行からのオペレーティング環境の追加と削除
オペレーティング環境 (OE) とは、システムにインストール可能な特定の HP-UX リ
リースを表します。
HP-UX 11i v3 へのアップデート
99
HP-UX 11i v3 へのアップデートを行い、特定の HP-UX 11i v3 OE を含めるためには、
update-ux コマンドで OE 名を指定する必要があります。たとえば、HP-UX 11i v3
にアップデートして HP-UX 11i v3 Base OE をインストールするには、/dvdrom にマ
ウントされているローカルドライブに HP-UX 11i v3 DVD を挿入し、root の権限で
次のように入力します。
/usr/sbin/update-ux -s /dvdrom HPUX11i-BOE
注記: アップデートと同時に、OE コレクションに含まれる新しい選択可能ソフト
ウェアの中で、必要なものをすべてインストールしてください。
100
HP-UX 11i v3 へのアップデート
コマンド行からの選択可能ソフトウェアのアップデート
HP-UX 11i v3 へのアップデートと、追加の選択可能ソフトウェアバンドルの指定を
コマンド行で行うには、次のように操作します。
1.
HP-UX 11i v3 Base OE コレクションに含まれる追加の選択可能ソフトウェアを
インストールする場合は、次のように入力します。
/usr/sbin/update-ux -s /dvdrom HPUX11i-BOE
optional_software_bundle_name
2.
Instant Information DVD と http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 にある『HP-UX
11i v3 リリースノート』で説明されている HP ソフトウェアの構成を完了させま
す。
アップデート後の作業
作業 1: OE アプリケーションの構成
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境 (OE) へアップデートした後、一部の OE 製品
は、機能させるためにインストール後の構成作業を行う必要があります。このような
構成作業が必要なことは、/var/opt/swm/swm.log に記録されるメッセージによっ
て示されます。
詳細は、各製品のインストールの説明を参照してください。OE 製品のドキュメント
がある場所は、『HP-UX 11i v3 リリースノート』にリストされています。このリリー
スノートは、Instant Information DVD および、次の HP テクニカルドキュメント Web
サイトで入手できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
作業 2: 柔軟な大容量記憶スタックへの移行 (オプション)
HP-UX 11i v3 には、大容量記憶装置の DSF として、従来の DSF と一貫性のある DSF
の 2 種類があります。どちらも、特定の大容量記憶デバイスに独立してアクセスする
ために使用でき、システム上で共存することができます。HP-UX 11i v3 の新しい大
容量記憶スタックは、既存の大容量記憶スタックに代わるものですが、HP-UX 11i v3
では両者の並存が可能です。すでにある従来の DSF は以前と同じように動作します。
旧製品との完全な互換性があるため、同じサーバーの一貫性のある DSF から影響を
受けることはありません。
HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3 にアップデートすると、すでにある従来の DSF は
保持され、一貫性のある DSF が作成されます。構成ファイルはアップデートされな
いので、システムデバイスでは従来の DSF がそのまま使用されます。
新しい柔軟な大容量記憶スタックに移行することも、従来の大容量記憶スタックを使
い続けることもできます。柔軟な大容量記憶スタックの新しい機能を使用し、既存の
制限を受けたくない場合は、新しい大容量記憶スタックに移行することをお勧めしま
す。
アップデート後の作業
101
新しい大容量記憶スタックと、従来のビューから柔軟なビューへの移行についての詳
細は、次の Web サイトにあるホワイトペーパー『The Next Generation Mass Storage
Stack: HP-UX 11i v3』および『HP-UX 11i v3 Persistent DSF Migration Guide』を参
照してください。
http://docs.hp.com/en/netsys.html#Storage%20Area%20Management
次の作業
第7章 「HP アプリケーションとパッチのインストール」 (103 ページ) に進んでくださ
い。
102
HP-UX 11i v3 へのアップデート
第7章 HP アプリケーションとパッチのインストール
この章では、Applications Software DVD から HP アプリケーションをインストール
する方法について説明します。また、パッチやパッチ管理のリファレンスを提供しま
す。始める前に、HP-UX のインストールまたはアップデートを完了しておく必要が
あります。
この章の内容
• 「HP-UX アプリケーションのインストール」 (103 ページ)
— 「HP アプリケーションのインストールとアップデートのヒント」 (103 ペー
ジ)
— 「DVD からの HP-UX アプリケーションのインストール」 (104 ページ)
•
「HP-UX のパッチとパッチ管理」 (105 ページ)
— 「標準の HP-UX パッチバンドル」 (105 ページ)
— 「個々の HP-UX パッチ」 (106 ページ)
— 「HP-UX Software Assistant」 (106 ページ)
•
「Dynamic Root Disk によるダウンタイムの短縮」 (107 ページ)
HP-UX アプリケーションのインストール
HP-UX 11i v3 のメディアキットには、HP-UX Application Software DVD が含まれて
います。 Application Software DVD には、オプションの開発ツールやシステム管理
ソフトウェアが収録されており、新しいソフトウェアをインストールするか、システ
ムの既存のソフトウェアをアップデートするかを選択できます。
HP アプリケーションのインストールとアップデートのヒント
HP アプリケーションのインストールとアップデートを行う際のヒントを以下に示し
ます。
•
HP-UX Application Software DVD には、TABLE_OF_CONTENTS という名前のテ
キストファイルがあります。このファイルには、Application Software DVD に
収録されているソフトウェア製品がすべてリストされています。このテキスト
ファイルを表示するには、vi、emacs、などのテキストエディターを使います。
HP-UX 11i v3 リリースに含まれているアプリケーションもすべて、次の HP
Software Release and Media サイトに示してあります。
http://www.hp.com/softwarereleases/releases-media2/index.html ([Current HP-UX
update releases] または [Prior HP-UX update releases] に移動してから、適切な
リリース時期の [HP-UX New/Updated product list] に移動します。)
•
アプリケーションとパッチをインストールする際に必要になるリブートの回数を
減らすために、同じ swinstall セッションでまとめてインストールすることが
できます。
HP-UX アプリケーションのインストール
103
•
HP アプリケーションには、アプリケーションのインストール方法と使用方法を
説明しているドキュメントがあります。ドキュメントには、リリースノート、
readme ファイル、CD および DVD の小冊子、ホワイトペーパー、ガイドが含ま
れています。Instant Information DVD、または HP テクニカルドキュメント Web
サイトを参照してください。
http://docs.hp.com (英語版)
http://docs.hp.com/ja (日本語版)
DVD からの HP-UX アプリケーションのインストール
インストールを始める前に、付録 A (111 ページ) を参照して、ご使用のシステムに該
当するインストール上の問題がないか確認してください。
必要なメディア
HP-UX 11i v3 メディアキットの HP-UX 11i v3 Application Software DVD を用意して
ください。
HP-UX アプリケーションソフトウェア製品をインストールするためには、HP-UX 11i
v3 をブートする必要があります。Applications Software DVD から製品をインストー
ルする手順は、以下のとおりです。
1.
2.
DVD ドライブに Application Software DVD を挿入します。
Application Software DVD をマウントします。
Applications Software DVD からソフトウェアをインストールするには、この
DVD を HP-UX 11i v3 がアクセスできるファイルシステムとしてマウントしなけ
ればなりません。
a.
DVD デバイス名を確認します。
ioscan -funC disk コマンドを使って、DVD デバイスなどのディスクデ
バイスを表示します。
b.
Application Software DVD のマウントポイントがない場合は、作成します。
マウントポイントは、HP-UX で DVD へのアクセスポイントとして使われ
るディレクトリです。通常は、/dvdrom ディレクトリが使われます。この
ディレクトリがない場合は、mkdir /dvdrom コマンドを実行して作成しま
す。
c.
mount コマンドで DVD をマウントします。
mount コマンドで、DVD デバイス名とマウントポイントを指定します。た
とえば、次のコマンド例では、/dev/dsk/c1t0d0 デバイスを /dvdrom
ディレクトリとしてマウントします。
mount /dev/dsk/c1t0d0 /dvdrom
詳細については、mount(1M) マンページを参照してください。
104
HP アプリケーションとパッチのインストール
3.
システムにインストールされている製品とそのバージョンを調べるために、
swlist コマンドを使います。
/usr/sbin/swlist -l product
4.
Application Software DVD からソフトウェアをインストールするには、
swinstall コマンドを使います。
次の例では、swinstall を使って、/dvdrom にマウントされたソースからソフ
トウェアをインストールします。
swinstall -i -s /dvdrom
詳細については、swinstall(1M) のマンページを参照してください。swinstall
プログラムは、DVD からソフトウェアを選択してインストールするためのイン
タフェースとして機能します。
5.
Application Software DVD をアンマウントして取り出します。
DVD は、アンマウントした後で、DVD ドライブから取り出してください。サー
バーをリブートすると、DVD は自動的にアンマウントされます。DVD をアンマ
ウントするには、umount コマンドを使います。たとえば、umount /dvdrom
を実行すると、/dvdrom ファイルシステムがアンマウントされます。詳細につ
いては、umount(1M) のマンページを参照してください。
注記: HP-UX 11i v3 をインストールまたはアップデートすると、メディアに収録さ
れている最新のクリティカルパッチがシステムにインストールされます。ただし、そ
のメディアの初期リリース後に、他の推奨クリティカルパッチや必須パッチが提供さ
れることがあります。そのため、新しい推奨クリティカルパッチが提供されていない
か、HP IT リソースセンター (http://itrc.hp.com ) を定期的に確認してください。
HP-UX のパッチとパッチ管理
当社では、システムを段階的にアップデートするためのパッチを提供しています。
パッチの主な目的は不具合の修正ですが、新機能を提供したり、新しいハードウェア
をサポートしたり、ファームウェアをアップデートするためにも提供されます。HP-UX
のパッチを使うことで、システムアプリケーションを完全に再インストールすること
なく、HP-UX ソフトウェアを更新できます。
HP-UX システムにパッチを適用する方法には、以下のものがあります。
• 「標準の HP-UX パッチバンドル」 (105 ページ)
• 「個々の HP-UX パッチ」 (106 ページ)
• 「HP-UX Software Assistant」 (106 ページ)
標準の HP-UX パッチバンドル
HP-UX OE メディアには、HP-UX コアファイルセットとアプリケーション用の標準
の HP-UX パッチバンドル、および診断製品が用意されています。標準のパッチバン
ドルは、総合的にテストされたパッチの集まりです。これらのバンドルは、新しい
HP-UX のパッチとパッチ管理
105
ハードウェアを使用可能にし、既知の問題を修正して、診断ツールを提供します。場
合によっては、パッチバンドルによって新しいソフトウェア機能が提供されることも
あります。すべてのバンドルソフトウェアは累積的であり、同じオペレーティングシ
ステム (OS) リリース用の以前のバンドルリリースを完全に置き換えます。
標準の HP-UX パッチバンドル (Hardware Enablement、Quality Pack、および Feature
Enablement を含む) については、『HP-UX 11i v3 リリースノート』を参照してくだ
さい。標準の HP-UX パッチバンドルは、OE メディアで配布されるほか、HP IT リ
ソースセンターの Web サイト (http://itrc.hp.com ) でも入手できます。
ドキュメント 『パッチ管理ユーザーガイド HP-UX 11.x システム用』では、標準の
HP-UX パッチバンドルの入手方法とインストール方法についての情報と手順を説明
しています。このドキュメントは、http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 ([パッチ管理]
に移動) にあります。
個々の HP-UX パッチ
標準の HP-UX パッチバンドルは、個々の HP-UX パッチからなっています。個々の
パッチとパッチバンドルは、HP IT リソースセンターの Web サイト (http://itrc.hp.com
) の [パッチデータベース] から入手できます。
ときには、パッチ ID、ソフトウェア機能、問題対応型パッチ、セキュリティ上の問
題に基づいて、個々のパッチを入手してインストールしなければならない場合もあり
ます。
HP-UX Software Assistant
HP-UX Software Assistant (SWA) は、HP-UX システム上のパッチ管理とセキュリ
ティ情報管理を統合して簡素化するツールです。SWA は、HP IT Resource Center
(ITRC) の Patch Assessment と、Security Patch Check (SPC) ユーティリティの汎用性
と強力な機能を合わせ持っており、当社が発行する HP-UX ソフトウェアのセキュリ
ティ報告に追従するために推奨しているユーティリティです。
SWA は、適用可能なセキュリティ報告や、クリティカルな警告が記載されたインス
トール済みパッチの有無など、多数のチェックを実行できます。分析が完了すると、
SWA を使って、推奨されるパッチやパッチバンドルをダウンロードし、インストー
ル用のデポを作成することができます。
HP-UX 11i January 2007 リリースでの新製品であり、SWA ツールのバンドル名は
SwAssistant で、その製品番号は B6834AA です。SWA は、すべての OE で、推奨
される (デフォルトでインストールされる) 製品として提供されます。
HP-UX Software Assistant の Web サイト (https://www.hp.com/go/swa ) は、製品の
概要およびインストール手順を説明しており、またダウンロードリンク、ドキュメン
トリンクがあります。
ドキュメント 以下の SWA ドキュメントが、http://docs.hp.com/en/oshpux11iv3
([Patch Management] に移動) にあります。
•
106
『HP-UX Software Assistant Release Notes』では、最新リリースの機能と、既
知の問題について説明しています。
HP アプリケーションとパッチのインストール
•
『HP-UX Software Assistant Administration Guide』では、ツールの概要、使用
方法、レポートの使用方法、およびトラブルシューティングについて説明してい
ます。
Dynamic Root Disk によるダウンタイムの短縮
HP-UX システム管理ツールセット Dynamic Root Disk (DRD) を使うと、HP-UX シ
ステムイメージのクローンを非アクティブなディスクに作成することができます。そ
の後、以下の操作ができます。
•
•
•
•
•
HP-UX 11i システムをオンライン状態にしたままクローンに対してシステムメン
テナンスを実行する。
以前のバージョンの HP-UX 11i v3 (初期リリース、Update 1、Update 2、または
Update 3) から HP-UX 11i v3 Update 4 にアップデートする。
必要な変更を加えたら、業務時間外にすばやくリブートする。
必要に応じ、クローンを使ってシステムをリカバリする。
テストやプロビジョニングのために別のシステム上でクローンの再ホスティング
を行う (VM 上または Virtual Connect を利用したブレード上 (LVM のみ))
バンドル名は、DynRootDisk です。プロダクト名は、DRD です。管理者は、DRD
を使って、ブートされたシステムの非アクティブなクローンを作成し、そのクローン
にパッチとプロダクトをインストールすることで、システムメンテナンスのためのダ
ウンタイムを短縮することができます。変更済みのクローンは、その後都合のよい時
にブートできます。DRD は、上記の説明で特に明記していないかぎり、HP Logical
Volume Manager (LVM) と Veritas (VxVM) ルートボリュームの両方をサポートし、
HP-UX 11i v2 と v3 の両方で動作します。
HP-UX Dynamic Root Disk の Web サイト (http://docs.hp.com/en/DRD ) は、製品の
概要およびインストール手順を説明しており、またダウンロードリンク、ドキュメン
トリンクがあります。
注記: HP-UX 11i v2 の再ホスティング機能は、HP-UX 11i v3 の再ホスティング機
能と異なります。詳細は、上記の Web サイトにある『Dynamic Root Disk System
Administrator's Guide for HP-UX 11i v2, 11i v3』を参照してください。
Dynamic Root Disk によるダウンタイムの短縮
107
108
第8章 インストール/アップデート済みシステムの検証
この章では、システムの準備が完了し、システムが稼働可能な状態にあることを検証
します。始める前に、HP-UX 11i v3 のコールドインストールまたはアップデートが
完了していることを確認してください。
この章の内容
• 「HP-UX のコールドインストールまたはアップデートの検証」 (109 ページ)
• 「システムのバックアップ」 (110 ページ)
• 「次の作業」 (110 ページ)
ヒント: この章では、HP-UX のコールドインストール、およびアップデートの検証
方法を説明します。ほかのベンダーのアプリケーションを検証する場合は、適切なベ
ンダーのドキュメントを参照してください。
HP-UX のコールドインストールまたはアップデートの検証
HP-UX 11i v3 が正しくインストール/アップデートされていることを検証するには、
この項で説明するように、Software Distributor の swlist コマンドと swverify コ
マンドを使用します。また、アップデート結果はログファイル /var/opt/swm/
swm.log でも確認できます。詳細は「手順 6: アップデート」 (96 ページ) を参照し
てください。
ヒント: これらのコマンドの説明については、swlist(1M) およびswverify(1M)
のマンページ、および『Software Distributor 管理者ガイド』を参照してください。
このマニュアルは、Instant Information DVD に収録されており、次の HP テクニカ
ルドキュメント Web サイトからも入手できます。
http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3
作業 1: システムにインストールされているソフトウェアの一覧表示
1.
システムにインストールされているバンドルとプロダクトのリストを出力しま
す。
/usr/sbin/swlist -l bundle -l product > /tmp/software_list
2.
リストをチェックして、システムにインストールしたバンドルやプロダクトが含
まれているか確認します。
HP-UX のコールドインストールまたはアップデートの検証
109
3.
コールドインストールの場合、上記の swlist コマンドの出力と、HP-UX 11i v3
Operating Environment DVD および Application Software DVD の内容を比較す
ることもできます。DVD の内容を表示するには、次のコマンドを実行します。
/usr/sbin/swlist -l bundle -l product -s /dvdrom >
/tmp/dvdcontent
作業 2: インストールされているソフトウェアの検証
次のコマンドを入力すると、すべてのソフトウェアがシステムに正常にインストール
されたか検証できます。
/usr/sbin/swverify \*
操作の最後に、“Verification succeeded” というメッセージがコンソールに表示され
なければなりません。検証プロセスからの詳しいメッセージは、ログファイル /var/
adm/sw/swverify.log および /var/adm/sw/swagent.log に記録されます。
システムのバックアップ
システムの構成が完成したので、これをバックアップします。完全な構成をバック
アップすると、必要な場合にシステムを再構築するために使用できます。
詳細は、「システムのバックアップ」 (60 ページ) を参照してください。
次の作業
これでシステムのインストールまたはアップデートが完了し、必要な HP アプリケー
ションがインストールされたため、次にその他のハードウェアやファイルシステムを
構成することができます。構成作業については、『HP-UX システム管理者ガイド』
(http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 ) を参照してください。
110
インストール/アップデート済みシステムの検証
付録A 既知の問題とトラブルシューティング
この付録では、インストールとアップデートでの、既知の問題とトラブルシューティ
ングの手順について示します。
この付録の内容
• 「メッセージ: ERROR、WARNING、および NOTE」 (111 ページ)
• 「インストールとアップデートの既知の問題」 (111 ページ)
• 「HP-UX 11i v3 のアンインストール」 (132 ページ)
メッセージ: ERROR、WARNING、および NOTE
HP-UX 11i v3 のインストールの進行につれて、進行に関するメッセージが表示され、
同時にログファイルに記録されます。これらのメッセージは通常、正常な動作を示し
ています。ただし、ERROR、WARNING、および NOTE のメッセージは、以下のこと
を示します。
重大な問題を示し、通常、インストールを続行するためにはアク
ERROR
ションが必要になります。
WARNING
通常とは異なる事態を示しますが、重大ではありません。
WARNING に対しては、アクションが必要なこともあります。
NOTE
注意すべき有益な情報を示しますが、重大ではありません。NOTE
に対しては、アクションは不要です。
インストールとアップデートの既知の問題
表 A-1では、HP-UX 11i v3 リリースをインストールまたはアップデートするときに
発生することが現在判明している問題点について説明します。
メッセージ: ERROR、WARNING、および NOTE
111
重要: DVD 小冊子『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』を見直して
ください。この小冊子には、本書の執筆時点では判明していなかったインストールと
アップデートに関する既知の問題が記載されています。
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題
問題
説明/対処
HP-UX Auditing and Security
HP-UX Auditing and Security Attributes Configuration 製品のスペ
Attributes Configuration 製品用 イン語版で、ヘルプがフランス語で表示されます。
のスペイン語のヘルプが利用でき 対処方法
ない
現在のところ、回避策はありません。修正は、この製品の次回のリ
リース時に HP ソフトウェアデポ Web サイト (http://
software.hp.com ) で利用可能になる予定です。
HP-UX Disks and File Systems
のヘルプで、「VxFS File System
のサイズ変更」ページに間違った
情報が表示される
HP-UX Disks and File Systems のヘルプで、「VxFS File System の
サイズ変更」ページに間違って「ファイルシステムの拡張」のヘル
プが表示されます。この問題は、サポートされているすべての言語
で発生します。
対処方法
現在のところ、回避策はありません。修正は、HP-UX Disks and
File Systems 製品の次回のリリース時に HP ソフトウェアデポ Web
サイト (http://software.hp.com ) で利用可能になる予定です。
System Management Homepage
上で [Veritas Enterprise
Administrator] リンクをクリック
すると、VEA が異常終了してコ
アダンプが生成される
September 2008 OEUR から、System Management Homepage 上で
[Veritas Enterprise Administrator (VEA)] リンクをクリックすると、
VEA が異常終了してコアダンプが生成されることがあります。VEA
5.0 には JRE 1.5.0.2 がバンドルされていますが、この JRE は大きな
ベースページサイズ (64K のベースページサイズ) をサポートして
いません。そのため、大きなベースページサイズを使うように
HP-UX が構成されている場合にこの問題が発生します。
この問題は、パッチが適用されていない Integrity VM ホスト上で
VEA を実行するときにも発生します。Integrity VM のデフォルト
の構成では、パフォーマンスを最適化するためにベースページサイ
ズが大きく設定されているためです。
対処方法
パッチ PHCO_37694 をインストールしてください。これにより、
リブートなしで VEA 5.0 に付属している JRE が更新されます。こ
のパッチのリリース状況については、HP IT リソースセンターの
Web サイト (http://itrc.hp.com ) で確認してください。ベースペー
ジサイズの調整についての詳細は、ホワイトペーパー「 Tunable
Base Page Size」(http://docs.hp.com/en/14670/ENW-TBPS-TW.pdf
) を参照してください。
112
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
SWA を削除すると、問題のない システムから HP-UX Software Assistant (SWA) を削除する際に、
メッセージが swagent.log に出 構成解除段階で、HP SIM サーバーへの接続で問題が発生したこと
力される
を示すメッセージが swagent.log に出力されることがあります。
There was an error in CLIClientLogon constructor
There was a problem connecting to the HP Systems
Insight
Manager server. Make sure that:
1. Your username has been added to HP Systems Insight
Manager.
2. Your username and password, if specified, are
correctly spelled.
3. HP Systems Insight Manager is running.
4. You used '--' for any long options and double quotes
if your
username includes a domain.
Example: <commandname> --user "mydomain\myusername"
--pass mypassword
対処方法
このメッセージは無視して構いません。この問題は、unconfigure
スクリプトの不具合によって発生し、HP SIM が非アクティブまた
はインストールされていないすべてのシステムで発生します。HP
SIM がアクティブの場合は、このメッセージは表示されません。
HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3
March 2009 にアップデートする
と、sfd でコアファイルが生成さ
れる
HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3 March 2009 にアップデートする
際に、現在動作中の sfd デーモンが停止され、再起動されます。
これは、新たに提供された実行可能ファイルで sfd デーモンを起
動し直すために行われます。アップデートはまだ進行中であり、
OS がまだ HP-UX 11i v2 であるため、HP-UX 11i v3 用に提供され
ている新しいバイナリの sfd を起動すると、コアファイルが生成
されます。
対処方法
この問題によるその他の既知の影響はありません。現時点では回避
策はありません。アップデートが完了してシステムがリブートする
と、sfd デーモンは問題なく起動します。必要であれば、コアファ
イルをシステムから削除して構いません。
インストールとアップデートの既知の問題
113
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
インストール後、getpw*() また
は getgr*() を呼び出すアプリ
ケーションは、あるタイミングで
libc 内でコアダンプを生成する
コールドインストール後、pwgrd(1M) デーモンはサイズゼロの
/var/spool/pwgr/status ファイルを作成し、そのファイルを
ステータス情報で初期化します。ファイルの作成と初期化の間に
は、短時間ですがファイルサイズがゼロになる期間があります。こ
の期間にアプリケーションが getpw*() または getgr*() API を
呼び出すと、これらの API は libc 内でコアダンプを生成します。
対処方法
この問題を修正するには、パッチ PHCO_37620 をインストールし
てください。このパッチのリリース状況については、HP IT リソー
スセンターの Web サイト (http://itrc.hp.com ) で確認してくださ
い。他の回避策として、コアダンプを生成して異常終了したアプリ
ケーションおよびデーモンを再起動するか、システムをリブートす
る方法があります。
現時点では、USB デバイスが接続 VxVM の動作時に、次のようなメッセージが dmesg に記録される
されているシステムでは VxVM ことがあります。
はサポートされない
"WARNING: VxVM vxio V-5-3-946
vol_disk_change_iopolicy:
Public region
policy specific open failed for c0t2d0 0x5000020
ret = 0xffffffff"
このメッセージは、内蔵または外付けの USB デバイスがシステム
上で検出され、USB デバイスのマイナー番号が、システムに接続
されている他のストレージディスクのいずれかと競合する場合に記
録されます。その結果、対応するディスク (USB デバイスと同じマ
イナー番号を持つディスク) が VxVM でオープンできなくなりま
す。
上記の WARNING メッセージで、「open failed for cXtXdX」
は、どのディスクが VxVM の下で正常に動作しないかを示してい
ます。
対処方法
現時点では、この問題に対する回避策はありません。HP と
Symantec では、解決策を検討しています。ディスクが動作する可
能性はありますが、動作は不確実でありサポートされません。現時
点では、USB デバイスが接続されているシステムでは VxVM はサ
ポートされません。この共存の問題は、QXCR1000834043 で追跡
されます。VxVM は、QXCR1000834043 の修正が利用可能になっ
た後に、USB デバイスが接続されているシステムでサポートされ
ます。
114
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
以前の OEUR から HP-UX 11i v3
September 2008 以降にアップデー
トする際に、VRTSob に関する問
題のないメッセージがコンソール
に表示されることがある
以前の OEUR から HP-UX 11i v3 September 2008 OEUR 以降にアッ
プデートする際に、以下のメッセージがコンソールに表示されるこ
とがあります。
*[902] Running "preinstall" script for fileset
"VRTSob.VEAS-FILESET".
- [902] kill: 1944: The specified process does
not exist.
*[367] Running "preinstall" script for fileset
"VRTSob.VEAS-FILESET
succeeded with 1 warning.
*[1394] Installing fileset
"VRTSob.VEAS-FILESET,r=3.3.837.0"
(841 of 1062).
対処方法
これは問題のないメッセージです。インストールには影響はありま
せん。アップデートが完了すると、VRTSob は問題なく起動しま
す。
以前の OEUR から HP-UX 11i v3
September 2008 以降にアップデー
トする際に、VRTSat に関する問
題のないメッセージがコンソール
に表示されることがある
以前の OEUR から HP-UX 11i v3 September 2008 OEUR 以降にアッ
プデートする際に、以下のメッセージがコンソールに表示されるこ
とがあります。
/sbin/rc[14]: /sbin/rc2.d/S700vxatd:
not found.
対処方法
これは問題のないメッセージです。インストールには影響はありま
せん。アップデートが完了すると、Veritas Authentication Service
(VRTSat) は問題なく起動します。
インストールとアップデートの既知の問題
115
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP WBEM Services A.02.07.04 を
コールドインストールする際に生
成された SSL 証明書が、WBEM
Service クライアントに受け付け
られないことがある
HP WBEM Services をコールドインストールする際に、SSL 証明書
が短いホスト名で生成されます。この証明書は、WBEM Service ク
ライアントでは使用できません。以下の警告メッセージが、
swagent.log ファイルに記録されます。
Note: Cannot find the fully-qualified domain name
(FQDN) for this system, SSL certificates for WBEM
Services are created with the short hostname.
Correct this either by editing the /etc/hosts file
or by making the appropriate DNS registration. If
not corrected, the created certificates may not be
acceptable to the WBEMService clients that expect
a FQDN in the common name field of the SSL
certificate. After the hostname(FQDN) is
configured, run /opt/wbem/sbin/gen_wbem_certs to
create SSL certificates for WBEMServices. The
existing certificates /etc/opt/hp/sslshare/cert.pem
and /etc/opt/hp/sslshare/file.pem will be moved to
/etc/opt/hp/sslshare/cert.pem.bak and /etc/opt/hp/
sslshare/file.pem.bak respectively.
対処方法
回避策として、ホスト名を構成した後
に、/opt/wbem/sbin/gen_wbem_certs ユーティリティを実行
して HP WBEM Services 用の SSL 証明書を作成してください。
116
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP-UX 11i v3 へのアップデート
で、無害の警告メッセージがイン
ストールログファイルに出力され
る
HP-UX 11i v1、HP-UX 11i v2 または HP-UX 11i v3 から HP-UX 11i
v3 September 2008 へアップデートしているときに、以下の警告メッ
セージのどちらか、または両方がインストールログファイルに出力
されることがあります。
"EMS-Core.EMS-WRAPPER-COM". WARNING: [1296]
Encountered a message of unknown priority. - [902]
cron may not be running - call your system
administrator
warning: commands will be executed using
/usr/bin/sh * [367] Running "configure" script for
fileset "EMS-Core.EMS-WRAPPER-COM". succeeded with
1 warning.
アップデートの際に cron デーモンが動作していないと、メッセー
ジ"cron may not be running"がログに記録されます。
デフォルトのログインシェルとして POSIX シェル (/usr/bin/sh)
以外が定義されていると、警告"commands will be executed
using /usr/bin/sh"が表示されます。
これは cron が表示する単なる警告メッセージであり、crontab
ファイル内のコマンドを実行するために POSIX シェルが使われる
ことを示します。/etc/passwd ファイル内でログインシェルとし
て /usr/bin/sh を設定している場合は、このメッセージはログ
に記録されません。
対処方法
これらの警告メッセージは無視して構いません。
「Auditing and Security
Attributes Configuration」 内の
[Audit Events] タブと [Audit
System Calls] タブにイベントが
何も表示されない
/etc/audit/audit_site.conf ファイル内で、カスタムイベン
トの定義に重複があると、HP SMH の「 Auditing and Security
Attributes Configuration」 ツール内の [Audit Events] タブと [Audit
System Calls] タブにイベントが何も表示されません。この問題は、
2007 年 9 月にツールが初めてリリースされたときからあります。
対処方法
エントリーの重複のために [Events] タブ内の表に行が表示されな
いのかどうかを確認するには、コマンドプロンプトでコマンド
/usr/sbin/audevent -l を実行します。次のようなエラーメッ
セージが表示される場合は、手作業でこのファイルを編集して、行
番号 YYY で示される重複定義を削除してください。
Rename event alias 'XXXXXXXX' (line YYY) in
/etc/audit/audit_site.conf; the name has already
been used
インストールとアップデートの既知の問題
117
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HFS ファイルシステムのブロック HP-UX 11i v3 September 2008 リリースには、システムベースペー
サイズがシステムベースページサ ジサイズをデフォルトの 4 KB よりも大きい値に変更するオプショ
イズ以上でなければならない
ンがあります。Integrity Virtual Machines ではこの機能を使って、
Platform Manager のシステムベースページサイズを常に 64 KB に
調整します。HFS ファイルシステムは、ファイルシステムのブロッ
クサイズがシステムベースページサイズより小さい場合、マウント
に失敗します。
対処方法
アップデートしようとしていて、デフォルト以外のベースページサ
イズを使う予定だとします。このような場合は、各 HFS ファイル
システムを VxFS ファイルシステムに置き換えてください。既存の
各 HFS ファイルシステムに対し、新しい VxFS ファイルシステム
を 1 つ作成し、HFS ファイルシステムの内容を VxFS ファイルシス
テムにコピーします。ベースページサイズをデフォルト以外の値に
調整するシステムでは、HFS ファイルシステムの使用はお勧めで
きません。このような環境で動作するように HFS ファイルシステ
ムを構成することはできますが、ベースページサイズがデフォルト
の大きさでない場合は、HFS の管理よりも VxFS の管理の方が容易
です。
コールドインストールの際に、すべての物理ファイルシステムを
VxFS ファイルシステムとして構成します。
システムのベースページサイズを制御する新しい調整パラメータに
ついては、『HP-UX 11i v3 リリースノート (2008 年 9 月)』(http://
docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3 の [リリースノート]) の「調整可能な
ベースページサイズ」を参照してください。
VxVM 5.0 にアップデートする
VxVM 5.0 にアップデートする
と、問題のない警告メッセージが と、/sbin/rc1.d/S092vxvm-startup start により次の警告
rc.log に出力される
メッセージが rc.log に出力されます。
VxVM vxvm-startup WARNING V-5-2-0 CVM protocol
version in use is older. The system is running at
CVM protocol version 60 while the highest available
is 70. You need to run 'vxdctl upgrade' to use the
newest disk group version and the features it
supports.
対処方法
この問題のないメッセージは無視して構いません。このメッセージ
は、より高いバージョンのディスクレイアウトが利用可能であるこ
とを示すために、アップデート後に報告されます。
118
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP-UX 11i v3 September 2008 以
降を VxVM 5.0 でインストールす
るかアップデートすると、紛らわ
しいエラーメッセージが出力され
る
HP-UX 11i v3 September 2008 以降を VxVM 5.0 でインストールす
るかアップデートすると、次のエラーメッセージがコンソール上に
出力されます。
VxVM vxconfigd ERROR V-5-1-12826
/etc/vx/uuid/bin/osuuid list: invalid guid:
対処方法
このエラーメッセージは無視して構いません。
HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3
September 2008 以降へアップデー
トすると、紛らわしいエラーメッ
セージが出力される
HP-UX 11i v2 から HP-UX 11i v3 September 2008 以降へアップデー
トするとき、最後のリブートの際に、次のエラーメッセージがコン
ソールに出力されます。
VxVM sysboot INFO V-5-2-3390 Starting restore
daemon... VxVM vxdmpadm ERROR V-5-1-684 IPC
failure: Configuration daemon is not accessible
VxVM sysboot INFO V-5-2-3811 Starting in boot
mode...
対処方法
このエラーメッセージは無視して構いません。アップデートとリ
ブートは成功するため、機能には影響はありません。
インストールとアップデートの既知の問題
119
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
Integrity の VM ゲストでコール
ドインストールが失敗する
ホストの VxVM ボリュームをゲストのバッキングストアとして使っ
ている場合、バッキングストアボリュームでのパス名の長さの制限
により、Integrity VM ゲストでの HP-UX 11i v3 のコールドインス
トールが失敗します。以下のエラーメッセージが表示され、インス
トールに失敗します。
NOTICE: VxVM vxdmp V-5-0-34 added disk array
OTHER_DISKS, datype
= OTHER_DISKS
VxVM vxdisk ERROR V-5-1-5433 Device disk1_p2: init
failed: Device
path not valid
* smapi listener returned "ACTION_FAILURE" for
message
"CREATE_GROUP"
The configuration process has incurred an error,
would you like
to push a shell for debugging purposes? (y/[n]):
この問題は、VxVM の次回のリリースで修正される予定です。
対処方法
バッキングストアボリュームのパス名の長さを短くします。VxVM
ボリュームをバッキングストアとして使う場合、ボリュームグルー
プ名とボリューム名を結合した文字列は、9 文字以下でなければな
りません。
すべてのバッキングストア (LVM、raw ディスクなど) では、バッ
キングストアやボリュームの絶対パス名は 23 文字以下でなければ
なりません。
120
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
VxVM ボリュームを PA-RISC シ crashconf を使っているときに、次のようなエラーが表示されま
ステム上のダンプデバイスとして す。
構成することができない
# crashconf -r /dev/vx/dsk/DUMPDG/dumpvol
/dev/vx/dsk/DUMPDG/dumpvol: error: unsupported disk
layout
さらに、VxVM ダンプデバイスが構成された古いバージョンの
VxVM や HP-UX を以前使っていた、PA-RISC システムをアップ
デートすると、次のようなエラーが syslog に出力されることが
あります。
Apr 10 11:13:33 ptstn5 vmunix: ERROR: dump device
2:0x1 cannot be used and will be ignored:
対処方法
ダンプデバイスとして VxVM を使わないでください。他のディス
クやボリュームタイプであれば、どれでも使用できます。
crashconf -r non-vxvm disk を実行すると、(適切に構成さ
れていない) デフォルトの swapvol を置き換えることができます。
crashconf -s を実行すると、swapvol の代わりに、新しい
non-vxvm disk をデフォルトのダンプデバイスとして使うように
krs をアップデートできます。
この問題を修正するパッチ PHKL_38236 を、HP IT リソースセン
ターの Web サイト (http://itrc.hp.com ) から入手できます。
インストールとアップデートの既知の問題
121
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP Serviceguard Storage
Management Suite が、OE のアッ
プグレードと相いれないことがあ
る
HP Serviceguard Storage Management Suite (SG SMS) Operating
Environment (OE) バンドルを購入すると、SG SMS ソフトウェア
は 1 枚の DVD に収録され、HP-UX OE (Mission Critical - MCOE、
Data Center - DC-OE、または High Availability - HA-OE) は別の
1 枚の DVD に収録されています。
SG SMS DVD で提供されるソフトウェアは、HP Serviceguard 製品
や Veritas Storage Foundation 製品など、OE DVD で提供されるプ
ロダクトやファイルセットに依存しています。各 SG SMS バージョ
ンは、新しい OE リリースにより変更される可能性のある、特定の
バージョンの HP Serviceguard 製品や Veritas Storage Foundation
製品に依存しています。
SG SMS DVD 上のソフトウェアは、swinstall を使ってインス
トールされます。システムに HP-UX OE がインストールされてい
る場合、この OE に含まれている Serviceguard や Veritas Storage
Foundation のバージョンではサポートされていないバージョンの
SG SMS をインストールしようとすると、swinstall は互換性の
ないソフトウェアを検出し、インストールが失敗します。
OE DVD 上のソフトウェアは、update-ux を使ってインストール
されます。システムに SG SMS バンドルがインストールされている
場合、この SG SMS バンドルがサポートしていないバージョンの
Serviceguard や Veritas Storage Foundation を含む OE バージョン
のインストールまたはアップグレードを行おうとしても、
update-ux は互換性のないソフトウェアを検出しません。インス
トールは完了しますが、Serviceguard クラスタが起動しないか、
Veritas ボリュームにアクセスできません。update-ux は、ソフト
ウェアの依存関係はチェックしません。
対処方法
さまざまな SG SMS バンドルでサポートされる Serviceguard およ
び Veritas Storage Foundation のバージョンについては、ご使用の
SG SMS 製品の『HP Serviceguard Storage Management Suite リ
リースノート』の、「互換性に関する情報とインストールのための
要件」を参照してください。SG SMS のドキュメントは、http://
docs.hp.com/ja ([ハイ アベイラビリティ] を選択してから、[HP
Serviceguard Storage Management Suite] を選択) から入手できま
す。
122
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
OnlineJFS 4.1 の HP-UX 11i v2 か
ら OnlineJFS 5.0 の HP-UX 11i v3
へアップデートする際に警告メッ
セージが出力される
OnlineJFS 4.1 の HP-UX 11i v2 から OnlineJFS 5.0 (B3929FB) の
HP-UX 11i v3 へアップデートする際に OnlineJFS 5.0 (B3929FB) を
選択すると、update-ux から以下の選択時警告が表示されること
があります。
WARNING: The following was found while selecting
software:
- There are new revisions of SW available in the
source that would update SW already installed on
the system. The newer revisions are not selected
for installation. This could leave the incompatible
old revision of SW on the system. The affected SW
is:
- OnlineJFS.VXFS41-AD-RN,r=B.11.31 replaces
OnlineJFS01.VXFS41-AD-RN,r=4.1.004
対処方法
この警告は無視して構いません。この警告が表示されても、アップ
デートは正常に完了します。インストール手順についての詳細は、
「Update-UX による VxVM および VxFS のインストール」 (141 ペー
ジ) も参照してください。
/.secure/etc/* にアクセスで HP-UX 11i v2 リリースから HP-UX 11i v3 リリースへアップデート
きないというエラーメッセージが すると、swagent.log に次のエラーが出力されることがありま
表示される
す。
cp: cannot access /.secure/etc/*: No such file or
directory
対処方法
このメッセージは無視して構いません。
インストールとアップデートの既知の問題
123
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
クリティカルなリソース用のデバ
イスドライバをアンロードする
と、次回のシステムブートが失敗
することがある
システムのクリティカルなリソースに割り当てられている I/O イン
タフェースデバイスドライバを動的にアンロードしようとしても、
このアンロードは成功しません。ただし、このドライバは未使用と
してマークされ、次回のシステムブート時にカーネル構成から削除
されます。例を次に示します。
# kcmodule drivername=unused
ERROR: Unload of the module 'drivername' failed.
- Critical Usages detected for the module.
- More details can be found in /var/adm/cra.log.
NOTE: The requested changes could not be applied
to the currently running system, for the following
reasons:
- The module 'drivername' cannot support the
requested operation.
* The requested changes have been saved, and will
take effect at next boot.
対処方法
システムをリブートする前に kcmodule -D を実行して、次回の
ブートでどのモジュールが削除されるかを確認します。例を次に示
します。
Module State Cause Notes
drivername (now) loaded best loadable, unloadable
(next boot) unused
このドライバがシステムのクリティカルなリソースを制御している
場合は、kconfig -H を実行して、次回のブートに向けて保留さ
れているすべての変更を破棄します。例を次に示します。
# kconfig -H
* All changes being held for next boot have been
discarded.
# kcmodule -D
NOTE: There are no module state changes being held
for next boot.
124
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP-UX 11i v3 システムのリブー HP-UX 11i v3 システムのリブート時に、/etc/rc.log ファイル
ト時に警告メッセージが表示され に次の警告メッセージが出力されることがあります。
る
*Finish containment subsystem configuration Output
from "/sbin/rc2.d/S480sec_late_init start":
setfilexsec: warning: Ignored the entry for file
"/opt/ids/lbin/idssysdsp":
No such file or directory setfilexsec: warning:
Ignored the entry for file "/opt/ids/lbin/idscor":
No such file or directory setfilexsec: warning:
Ignored the entry for file "/opt/ids/bin/idsagent":
No such file or directory setfilexsec: warning:
Ignored the entry for file
"/opt/ids/lbin/updaterc":
No such file or directory ERROR CODE 1
"/sbin/rc2.d/S480sec_late_init start" FAILED
対処方法
これらの警告メッセージは、システムにインストールされている
HIDS やその他の製品の機能には影響しないため、無視して構いま
せん。ただし、これらの警告メッセージは、製品がインストールさ
れてから削除されると、システムがリブートするたびに /etc/
rc.log に出力されます。これらの警告メッセージが出力されない
ようにしたい場合は、以下のコマンドを実行して、HIDS に関連す
るエントリーを、コンテインメント製品の構成ファイル (/etc/
priv-apps/all-apps) から削除します。
/usr/sbin/setfilexsec -D /opt/ids/lbin/idssysdsp
/usr/sbin/setfilexsec -D /opt/ids/lbin/idscor
/usr/sbin/setfilexsec -D /opt/ids/bin/idsagent
/usr/sbin/setfilexsec -D /opt/ids/lbin/updaterc
vPars に構成するベースメモリー
が少ないと、システムがハング
アップしたり、パフォーマンスが
低下する
vPars に構成するベースメモリーの量が少ないと、システムがハン
グアップしたり、システムのパフォーマンスが低下することがあり
ます。
対処方法
以下のガイドラインに従って、十分なベースメモリーを vPars に構
成します。
• 仮想パーティションに割り当てられている総メモリーが 1 GB~
8 GB の場合: 最低限のベースメモリーは、総メモリーの 1/2。
• 仮想パーティションに割り当てられている総メモリーが 8 GB~
16 GB の場合: 最低限のベースメモリーは、4 GB。
• 仮想パーティションに割り当てられている総メモリーが 16 GB
を超える場合: 最低限のベースメモリーは、総メモリーの 1/4。
インストールとアップデートの既知の問題
125
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
Online Diagnostics がデフォルト HP-UX 11i v3 March 2008 リリースでは、Online Diagnostics はデ
では起動されなくなった
フォルトでは起動されなくなりました。以前から、HP Instant
Support Enterprise Edition (ISEE) はイベントの検出について Online
Diagnostics (EMS リスナー) に依存しています。いずれにしても、
Online Diagnostics が起動されず、ISEE の動作に異常がある場合
(特に、どのイベントがサブミットされるかに関して) は、『HP
Instant Support Enterprise Edition Client Installation and Upgrade
Guide』および『HP Instant Support Enterprise Edition Imaged
HP-UX Client Configuration Guide』を参照してください。
対処方法
動作している診断ツールのバージョンをチェックするには、次のコ
マンドを実行します。
sfmconfig -w -e
このコマンドは、診断モードを"EMS"に切り替えます。このモード
では、EMS Hardware Monitors が有効で、SysFaultMgmt はどの
デバイスも監視しません。
HP-UX デバイス上で Online Diagnostics (EMS リスナー) なしで
System Fault Manager だけが実行されているという結果が表示さ
れ、ISEE の動作に異常がある場合 (特に、どのイベントがサブミッ
トされるかに関して) は、次の Web サイトにある『HP Instant
Support Enterprise Edition Client Installation and Upgrade Guide』
および『HP Instant Support Enterprise Edition Imaged HP-UX
Client Configuration Guide』を参照して追加の情報および手順を
調べてください。
http://www.hp.com/learn/isee
注記: HP-UX 11i v3 September 2008 OEUR では、ISEE は OE に含
まれなくなりました。詳細は、『HP-UX 11i v3 リリースノート
(2008 年 9 月)』を参照してください。
126
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP Service Control Manager
HP Service Control Manager (HP SCM) は、HP-UX 11i v3 ではサ
(SCM) が HP-UX 11i v3 でサポー ポートされていません。システムで SCM が動作している場合は、
トされていない
HP-UX 11i v3 へアップデートする「前に」HP Systems Insight
Manager (HP SIM) バージョン 5.1 へ移行する必要があります。移
行しないと、アップデートが失敗するおそれがあります。
対処方法
HP-UX 11i v3 へアップデートする前に、HP SCM を削除します。
SCM が現在のシステムにインストールされており、それを将来実
行しない場合は、HP-UX 11i v3 にアップデートする前に HP SCM
を削除する必要があります。
コマンド swremove –x enforce_dependencies=false ID
で HP Servicecontrol Manager をアンインストールします。
ID は、次の構文例に示すように、製品 ID またはバンドル ID です。
swremove –x enforce_dependencies=false B8339BA
コマンド rm -fr /opt/mx /etc/opt/mx を実行して、古い製
品のサブディレクトリを削除します。
また、コマンド swremove mysql を実行して Service Control
Manager が使用していたデータベース (mysql) を削除します。
また、HP SCM バージョン 3.0 から HP SIM バージョン 5.1 へ移行
してから HP-UX 11i v3 にアップデートすることもできます。この
アップデートを実行するためには、HP SCM バージョン 3.0 を実行
している必要があります。それより前のバージョンを実行している
場合は、HP SIM バージョン 5.1 へアップデートする前に HP SCM
をバージョン 3.0 にアップデートする必要があります。
HP SCM から HP SIM バージョン 5.1 への移行についての詳細は、
『HP Systems Insight Manager 5.1 HP-UX 用 インストール/コン
フィギュレーション ガイド』を参照してください。
インストールとアップデートの既知の問題
127
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
HP-UX 11i v3 では Secure Path が HP-UX 11i v3 では Secure Path がサポートされていません。システ
サポートされていない
ムで Secure Path が動作している場合は、HP-UX 11i v3 にアップ
デートするときに、移行スクリプトが実行され以下の処理が行れま
す。
• Active-Passive ディスクアレイ用の HP StorageWorks Secure
Path ドライバをアンインストールする。
• Active-Active ディスクアレイ用の HP StorageWorks Secure Path
ドライバをアンインストールする。
• Secure Path が LUN 用に提供している疑似 DSF (Active-Passive
ディスクアレイ用) を、対応する LUN WWN にマップする。
• Secure Path 3.0F SP2 が LUN 用に提供している仮想別名
(Active-Active ディスクアレイ用) を、対応する HP-UX 11i v3
ディスクデバイス特殊ファイルにマップする。
• /etc/fstab をアップデートして、Secure Path 3.0F SP2 が提
供している仮想別名 (Active-Active ディスクアレイ) を、HP-UX
11i v3 ディスクデバイス特殊ファイルに置き換える。しかし、
ファイルシステムは自動的にマウントされない。
• すべての Secure Path の仮想別名を新しい形式のデバイス特殊
ファイルにアップデートする。
Secure Path 3.0F SP2 が提供している仮想別名 (Active-Active ディ
スクアレイ) を /etc/fstab で使用している場合、エントリーが、
対応している新しい形式の dsf に自動的に置き換えられます。シス
テムにインストールされている Secure Path (active/active) がサポー
トしている active-active ディスクアレイだけが移行されます。たと
えば、Secure Path for HP-UX 3.0F がインストールされている場合、
EVA-GL は Secure Path for HP-UX 3.0F SP1 でのみサポートされて
いるため、EVA-GL (active/active) LUN は、移行できません。
対処方法
HP-UX 11i v3 のコールドインストールまたはアップデートが完了
した後に、ファイルシステムを手作業でマウントします。詳細は、
ホワイトペーパー『Migrating from HP StorageWorks Secure Path
for Active-Active Disk Arrays to Native Multipathing in HP-UX 11i
v3』を参照してください。
http://docs.hp.com
128
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
JavaOOB のインストールエラー
以前の HP-UX 11i v2 リリースから最近の HP–UX 11i v3 リリース
にアップデートすると、Java Out-of-Box (JavaOOB) のインストー
ルで、以下のエラーが console log、dmesg.log、および
syslog に記録されます。
ERROR: The proposed values for nfile (4097) and
maxfiles_lim (4096)do not meet t he constraint of
(nfile >= (2 * maxfiles_lim)).
ERROR: The stored value (4097) for the tunable
'nfile' is not valid. The system will use the
default value instead.
対処方法
このメッセージは無視して構いません。
NIS+ が HP-UX 11i v3 でサポート NIS+ 製品は、HP-UX 11i v3 ではサポートされていません。システ
されていない
ムで NIS+ を実行している場合は、HP-UX 11i v3 にアップデートす
る「前に」LDAP に移行する必要があります。移行しないと、アッ
プデートに失敗するおそれがあります。NIS+ から LDAP-UX への
移行ツールは、移行のために NIS+ のコマンドおよびユーティリ
ティを使用します。NIS+ コマンドおよびユーティリティは HP-UX
11i v3 では使用できないため、HP-UX 11i v3 へ移行したシステム
で移行ツールを実行することはできません。
対処方法
HP-UX 11i v3 にアップデートする前に、NIS+ サーバーとクライア
ントを LDAP に移行します。
インストールとアップデートの既知の問題
129
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
インストール、アップデート、ま
たは削除の際に、NFS*MAN ファ
イルセットで swverify エラーが
発生する
HP-UX 11i v3 のインストール/アップデート後、swverify コマン
ドは、以下の ONCplus.NFS マンページファイルの 1 つ以上が見
つからないことを報告することがあります。
/usr/share/man/man1m.Z/portmap.1m
/usr/share/man/man1m.Z/umount_nfs.1
/usr/share/man/ja_JP.eucJP/man1m.Z/umount_nfs.1m
/usr/share/man/ja_JP.SJIS/man1m.Z/umount_nfs.1m
報告されたマンページへのハードリンクは、インストール/アップ
デート処理で誤って削除されています。
対処方法
必要に応じて、スーパーユーザーとして次のコマンドを実行し、足
りないリンクを再作成します。
# cd /usr/share/man/man1m.Z
# ln rpcbind.1m portmap.1m
# ln mount_nfs.1m umount_nfs.1m
# cd /usr/share/man/ja_JP.eucJP/man1m.Z
# ln mount_nfs.1m umount_nfs.1m
# cd /usr/share/man/ja_JP.eucJP
# ln mount_nfs.1m umount_nfs.1m
他社製品のインストールスクリプ 他社製品のインストールスクリプトの中には、Mozilla のライセン
トが起動できない
ス同意ダイアログを表示するために dtksh を必要とするものがあ
ります。
対処方法
CDE をインストールしてスクリプトを想定どおりに実行できるよ
うにするか、または /opt/mozilla/mozilla を実行して Mozilla
ライセンスに手動で同意します。
HP-UX 11i v1 システムを使っていて、HP-UX 11i v2 または HP-UX
swcopy、swlist、または
swverify を実行している際の警 11i v3 のソフトウェアが格納されたデポ上で swcopy、swlist、
告メッセージ
または swverify を実行すると、次の警告メッセージが表示され
ることがあります。
WARNING: Ignoring duplicate information for the
keyword “dynamic_module” at line.
対処方法
HP-UX 11i v1 の swlist または swverify の場合、このメッセー
ジは無視して構いません。HP-UX 11i v1 の swcopy の場合、パッ
チ PHCO_28848 (または後継パッチ) を HP-UX 11i v1 システム上に
インストールしてから、-x reinstall=true を指定して swcopy
コマンドを再実行します。
130
既知の問題とトラブルシューティング
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
VxFS 5.0 を使用した HP-UX 11i VxFS 5.0 を使用して、ディスクレイアウトバージョン 7 のファイル
v2 から HP-UX 11i v3 へのアップ システムを作成していた場合、そのディスクは HP-UX 11i v3 の
デート
VxFS 4.1 では読み取れません。
対処方法
VxFS 4.1 の HP-UX 11i v3 にアップデートしようとしている場合
は、HP-UX 11i v3 にアップデートする前に、レイアウトバージョ
ン 7 のファイルシステムのデータを、レイアウトバージョン 5 また
は 6 で作成したファイルシステムにコピーしてください。この手順
は、HP-UX 11i v3 の VxFS 5.0 ではレイアウトバージョン 7 のファ
イルシステムを読み取ることができるため、VxFS 5.0 の HP-UX 11i
v3 にアップデートする予定の場合は不要です。
VxFS 4.1 を使用した HP-UX 11i ディスクレイアウトバージョン 2 またはバージョン 3 の VxFS ファ
v2 から HP-UX 11i v3 へのアップ イルシステムを作成していた場合、そのファイルシステムは HP-UX
デート
11i v3 の VxFS 4.1 ではマウントできません。
対処方法
HP-UX 11i v3 の VxFS 4.1 へアップグレードする前に、
vxfsconvert コマンドでディスクレイアウトをバージョン 4 に
アップグレードしてください。VxFS 4.1 についての詳細は、
『Veritas 4.1 インストールガイド』を参照してください。
インストールとアップデートの既知の問題
131
表 A-1 インストールとアップデートの既知の問題 (続き)
問題
説明/対処
他社製の記憶装置
他社製品 (HP 製品以外) の記憶装置を HP-UX 11i v3 システムに接
続する場合、その記憶装置の製造元に問い合わせて、HP-UX 11i v3
との互換性について確認することをお勧めします。HP-UX 11i v3
でその記憶装置を使用するときの要件および制限に関する情報につ
いても、製造元にご確認ください。
アップデート中に /dev/random システムを HP-UX 11i v3 にアップデートするときに、次のエラー
または /dev/urandom でエラー メッセージが /var/opt/swm/swm.log ファイルに記録されるこ
とがあります。
が発生する
*Running "/var/adm/sw/pre_update/RNG-DKRN.100".
ERROR: The /dev/random or /dev/urandom device special files may not be
in use during
update-ux. Use the fuser(1M) command to identify these processes, then
terminate them.
ERROR: The script "/var/adm/sw/pre_update/RNG-DKRN.100" returned a value
of "1" (ERROR)
*Running "/var/adm/sw/pre_update/RNG-DKRN.100" failed with 2 errors
対処方法
fuser /dev/random または fuser /dev/urandom を実行し
て、特殊デバイスファイルを使っているプロセス ID のリストを取
得します。このプロセス ID を ps コマンドに指定して、どのプロ
セスが特殊デバイスファイルを使っているかを調べます。
このプロセスの中に mxdtf、mxdomainmgr、または mxinventory
がある場合、HP-UX 11i v3 へアップデートする前に
/opt/mx/bin/mxstop を実行して、すべての HP SIM アクティビ
ティを停止します。
このプロセスの中に smbd がある場合、HP-UX 11i v3 へアップデー
トする前に /sbin/init.d/sambastop を実行して、すべての
CIFS/Samba サーバープロセスを停止します。
このプロセスの中に named がある場合、HP-UX 11i v3 へアップ
デートする前に /sbin/init.d/named stop と /usr/sbin/rndc
stop を実行して、すべての DNS/BIND サーバープロセスを停止
します。
このプロセスの中に sshd がある場合、HP-UX 11i v3 へアップデー
トする前に /sbin/init.d/secsh stop を実行して、すべての
HP Secure Shell サーバープロセスを停止します。
HP-UX 11i v3 のアンインストール
HP-UX 11i v3 をインストールした後に、問題が解決しない場合は、アンインストー
ルする必要があるかもしれません。その手順は、インストールしたときの手順によっ
て異なります。
• Ignite-UX を使って make_net_recovery または make_tape_recovery でオ
ペレーティングシステムリカバリイメージを以前に作成した場合は、そのメディ
アからシステムをブートして OS を元の状態に戻し、アーカイブされたアプリ
ケーションを前のリリースへ戻します。詳細は、Instant Information DVD また
132
既知の問題とトラブルシューティング
•
は http://docs.hp.com/ja/hpuxos11iv3.html#Ignite-UX で『Ignite-UX 管理ガイド』
を参照してください。
Ignite-UX を使わなかった場合、または最新のオペレーティングシステムリカバ
リイメージがない場合には、次のどちらかを実行します。
— アプリケーションとデータが OS とは別のディスクにある場合は、以前の OS
をコールドインストールします。この方法では、クリーンな OS がインストー
ルされ、以前のアップグレードとパッチの情報はすべて削除されます。
— アプリケーション、データまたはその両方が OS と同じボリューム上にある
場合は、あらかじめ保存しておいたシステムリカバリテープからブートして
以前の OS に戻します。これらの高度なリカバリプロセスについては、
『Ignite-UX 管理ガイド』で説明しています。
システムにあるアプリケーションとその場所を調べるには、swlist を使います。シ
ステムからアプリケーションまたはパッチを削除するだけなら、swremove を使いま
す。詳細は、『Software Distributor 管理者ガイド』を参照してください。
HP-UX 11i v3 のアンインストール
133
134
付録B VxFS 4.1 のメモリー使用量の制御
この付録では、システムメモリーの消費に関連する、VxFS の 2 つの調整パラメータ
vx_ninode と vxfs_bc_bufhwm の効果について説明します。また、メモリーが比
較的に少ないマシンでの、これらのパラメータ設定のガイドラインを示します。
この付録の内容
• 「はじめに」 (135 ページ)
• 「inode キャッシュの制御」 (135 ページ)
• 「バッファーキャッシュの制御」 (136 ページ)
• 「結論」 (136 ページ)
はじめに
VxFS 4.1 では、パフォーマンスを改善するために、メモリー内にオブジェクトをキャッ
シュします。VxFS が消費するメモリーの大半は、inode (inode キャッシュ内) とメタ
データ (バッファーキャッシュ内) をキャッシュするために使われます。これらの
キャッシュのサイズと、VxFS の動作は、調整パラメータの組み合わせで制御されま
す。VxFS のパフォーマンスは、これらの調整パラメータを通して、各種のマシン構
成を考慮しながら各種の用途に合わせて調整できます。
これらの調整パラメータのデフォルト設定は、一般的な構成で良いパフォーマンスが
得られるようになっています。ただし、これらのデフォルト値では、特にファイルシ
ステムの負荷が高い場合、VxFS ドライバのメモリー消費量が増加することがありま
す。メモリー容量が小さいマシンでは、マシン負荷の予測値や、ファイルシステムに
必要なパフォーマンスに応じて、これらの調整パラメータを手作業で小さくする必要
があります。
VxFS 4.1 では、2 つのグローバル調整パラメータ vx_ninode と vxfs_bc_bufhwm
が公開されています。これらのパラメータは、それぞれ inode キャッシュとバッファー
キャッシュのサイズを制御するため、ファイルシステムドライバによるシステムメモ
リーの消費量に影響を与えます。
この付録では、一部の構成で、どのような場合に inode キャッシュとバッファーキャッ
シュのサイズをデフォルト値より小さくしなければならなくなるかと、その理由につ
いて説明します。以降の項では、これらの調整パラメータの詳細と、そのデフォルト
値を変更したときの影響について説明します。
inode キャッシュの制御
当然のことですが、VxFS ファイルシステムはファイルシステムの負荷に応じて inode
の割り当てと解放を行います。VxFS は、パフォーマンスを良くする (検索を高速に
する) ために、これらの inode をキャッシュします。一般的に、ファイルサーバーや
Web サーバーの用途では、inode キャッシュが大きいほど、ファイルシステムのパ
フォーマンスが良くなります。グローバルな (静的) 調整パラメータ vx_ninode は、
VxFS の inode キャッシュの最大サイズを表します。
はじめに
135
通常、vx_ninode の値としてゼロ (デフォルト) が設定されているときには、inode
キャッシュのサイズは、マシンの物理メモリー容量に従って VxFS がブート時に決定
(自動調整) します。
ただし、ファイルサーバーや Web サーバーとしての負荷が高くないか、ファイルシ
ステムのパフォーマンスがそれほど重要ではない場合、メモリー容量が小さいシステ
ム (通常 1.5 GB/CPU) では大規模な inode キャッシュは必要ありません。メモリー構
成に応じて、下記の表に示している最小値に設定することをお勧めします。
物理メモリーまたはカーネル使用可能メモリー VxFS inode キャッシュ (inode の数)
1.5 GB
16384
2 GB
32768
3 GB
65536
> 3 GB
131072
注記: デフォルト値はブート時に設定されますが、メモリーを追加したり取り外し
たり、また実行中に移行する場合、その値は自動的には調整されません。
バッファーキャッシュの制御
VxFS 4.1 は、メタデータ専用のプライベートバッファーキャッシュを備えています。
このバッファーキャッシュ用に割り当てられるメモリー量は固定しておらず、ファイ
ルシステムの負荷に応じて、システムの使用中に増加/減少します。グローバル (静的)
な調整パラメータ vxfs_bc_bufhwm は、VxFS バッファーキャッシュの最大サイズ
を示します。
vxfs_bc_bufhwm の値としてゼロ (デフォルト) が設定されているときには、メタ
データバッファーキャッシュの最大サイズは、システムのメモリー容量に従ってブー
ト時に設定 (自動調整) されます。
vx_ninode 調整パラメータと同じように、大きなメタデータバッファーキャッシュ
を指定すると、特にメタデータを多用する処理 (stat、create、remove、link、lookup
操作) の場合に、ファイルシステムのパフォーマンス改善に役立ちます。
ファイルシステムの負荷がメタデータを多用するものでないか、パフォーマンスがそ
れほど重要ではない場合、メモリー容量が小さいシステム (通常 1.5 GB/CPU) では大
規模なメタデータバッファーキャッシュを必要としないことがあります。このような
場合は、vxfs_bc_bufhwm の値を手作業で調整し、最低の 6 MB を下回らない範囲
で小さくすることができます。
結論
VxFS は、オブジェクトのアクセスにインメモリーキャッシュを使いますが、これに
よってファイルシステムのパフォーマンスが向上します。このキャッシュサイズは、
ブート時にドライバによって自動的に調整される調整パラメータによって制御されま
136
VxFS 4.1 のメモリー使用量の制御
す。自動調整された値が最適でない状況では、これらの調整パラメータを設定するこ
とができます。
結論
137
138
付録C VxFS と VxVM のインストール
以前の HP-UX 11i v3 オペレーティング環境アップデートリリース (OEUR) には、バー
ジョン 4.1 の VxFS と VxVM が含まれていました。September 2008 OEUR からは、
以下のソフトウェアが含まれています。
• VxFS 4.1 (Base-VXFS バンドル) — すべての OE でインストール必須
• OnlineJFS 4.1 (B3929EA バンドル) — DC-OE、VSE-OE、および HA-OE でイン
ストール推奨 (デフォルト)
• VxFS 5.0 (Base-VxFS-50 バンドル) — すべての OE で選択可能
• OnlineJFS 5.0 (B3929FB バンドル) — DC-OE、VSE-OE、および HA-OE で選択
可能
• VxVM 5.0 (Base-VxVM-50 バンドル) — すべての OE で選択可能
Logical Volume Manager (LVM) も、すべての OE に入っていて、推奨されるソフト
ウェアです (デフォルトでインストールされる)。つまり、September 2008 OEUR 以
降では、すべてのシステムでのデフォルトのインストール選択肢は、VxFS 4.1 + LVM
です。
139
注記:
VxFS 4.1 での考慮事項 使用しているシステムに最小限のメモリー容量しか搭載さ
れていない場合は、HP-UX 11i v3 のコールドインストールまたはアップデート後に、
VxFS の調整パラメータを手作業で設定して、パフォーマンスを最適化しなければな
らないことがあります。この調整パラメータについての詳細は、付録 B (135 ページ)
を参照してください。
VxFS 5.0 を使用して、ディスクレイアウトバージョン 7 のファイルシステムを作成し
ていた場合、そのディスクは、HP-UX 11i v3 に付属する VxFS 4.1 で読み取ることは
できません。VxFS 4.1 の HP-UX 11i v3 にアップデートしようとしている場合は、
HP-UX 11i v3 にアップデートする前に、ディスクレイアウトバージョン 7 のファイ
ルシステムから、レイアウトバージョン 5 または 6 で作成したファイルシステムに
データをコピーしてください。この手順は、VxFS 5.0 の HP-UX 11i v3 ではディスク
レイアウトバージョン 7 のファイルシステムを読み取ることができるため、VxFS 5.0
の HP-UX 11i v3 にアップデートする予定の場合は不要です。
注記:
VxVM 4.1 は VxVM 5.0 に置き換わった September 2008 リリース以降では、VxVM
4.1 は OEUR メディアや AR メディアに含まれていません。VxVM 4.1 は、VxVM 5.0
に置き換わりました。ただし、September 2008 OEUR 以降では、VxVM は以前の
OEUR と同様に、デフォルトではインストールされません。VxVM をインストール
するためには、Ignite-UX ツールで VxVM 5.0 を明示的に選択する必要があります。
VxVM のインストールも含め、すべての構成は Ignite-UX ツールで適切に選択するこ
とで実行されます。以降の項では、考えられる各構成を行うために必要な手順につい
て説明します。
• 「コールドインストールによる VxVM および VxFS のインストール」 (140 ペー
ジ)
• 「Update-UX による VxVM および VxFS のインストール」 (141 ページ)
コールドインストールによる VxVM および VxFS のインストール
ここでは、サポートされている各コールドインストール構成に必要な手順について説
明します。
LVM と VxFS 4.1 の構成
デフォルトのコールドインストールでは、VxFS 4.1 と OnlineJFS 4.1 がインストール
された LVM システムになります (BOE の場合は、OnlineJFS はインストールされま
せん)。この構成のコールドインストールを行うために、IUX ユーザーインタフェー
ス (UI) で選択肢を追加する必要はありません。
140
VxFS と VxVM のインストール
LVM と VxFS 5.0 の構成
LVM と VxFS 5.0 をコールドインストールするには、Ignite-UX ユーザーインタフェー
スの [Software] タブで、VxFS 5.0 または OnlineJFS 5.0、またはその両方のインストー
ルを手動で選択します。
VxVM 5.0 と VxFS 5.0 の構成
VxVM と VxFS をコールドインストールするには、[VxVM with VxFS] 環境を
(Ignite-UX の [Basic] タブで) 手動で選択し、[Software] タブで [VxVM 5.0] のインス
トールを手動で選択します。この両方 (VxVM「 環境」と VxVM 5.0 バンドル
[Base-VxVM-50] の明示的な選択) を行わなければなりません。この両方を行わない
と、Ignite-UX は次のエラーで失敗します。
ERROR: The system has VxVM configured, but the VERITAS Volume
Manager software was not selected for loading. You are required
to load it in order for the installation to succeed. Use the
software selection screen to mark the appropriate VxVM software
for loading.
VxVM 4.1 と VxFS 4.1 の構成
VxVM 4.1 ベースのシステムへコールドインストールする必要がある場合は、詳細な
手順を次のホワイトペーパー (http://docs.hp.com で入手できます) で参照してくださ
い。
『Installation of VxFS and VxVM 4.1 on HP-UX 11i v3 September 2008 Operating
Environment Update Release』
Update-UX による VxVM および VxFS のインストール
「コールドインストールによる VxVM および VxFS のインストール」 (140 ページ) で
説明したすべての構成は、update-ux を使った OEUR のアップデートの際に実行す
ることもできます。コールドインストール同様、アップデート処理のデフォルトは
LVM と VxFS 4.1 です。前の項で説明した VxFS 5.0 と VxVM 5.0 の構成をインストー
ルするには、希望のバンドルが update-ux で選択されていることを確認してくださ
い。この操作を行うには、次のコマンドを使います。
update-ux -s depot_path Base-VxFS-50 Base-VxVM-50
Update-UX による VxVM および VxFS のインストール
141
注記:
VxVM での考慮事項 他のインストールと同様に、September 2008 OEUR 以降にアッ
プデートしても、デフォルトでは VxVM はインストールされません。VxVM をイン
ストールするためには、update-ux のコマンド行で VxVM 5.0 を明示的に選択しな
ければなりません。
アップデートの際に VxVM のインストールが選択されておらず、VxVM が現在使わ
れていなければ、September 2008 OEUR 以降に組み込まれているアップデートスク
リプトが、使用されていない古いバージョンの VxVM をシステムから自動的に削除
します。
注記:
サポートされていないシステム構成 アップデート時にはさまざまな構成を選択で
きますが、そのすべてが、サポートされているシステム構成になるとは限りません。
そのため、September 2008 OEUR 以降に組み込まれているプレアップデートスクリ
プトは、アップデートの結果構成が不安定になるのを避けるために、一部のアップ
デートでは開始前にブロックします。このスクリプトは、エラーメッセージを出力し
ます。このエラーは、別のソフトウェアを選択してアップデートを再開すると解決で
きます。
たとえば、既存の HP-UX 11i v3 システムに VxFS 4.1 と VxVM 4.1 が構成されている
場合、VxFS 5.0 だけを選択した状態で September 2008 OEUR 以降へのアップデート
を行おうとすると、OEUR スクリプトがこのアップデートをブロックします。この
アップデートを行うと、VxFS 5.0 と VxVM 4.1 がインストールされたシステム (サポー
トされていないバージョン組み合わせ) となるため、ブロックされます。このエラー
を解決するには、update-ux で VxFS 5.0 と VxVM 5.0 の両方を選択してからアップ
デートを再起動し、アップデートにより HP-UX 11i v3 での VxFS と VxVM のバー
ジョンが一致するようにします。
その他のサポートされていないパスも September 2008 OEUR 以降のスクリプトによ
りブロックされ、同様の方法で解決できます。(他によくブロックされるアップデー
トは、HP-UX 11i v2 の VxVM をシステム上で使っていて、アップデート時に VxVM
5.0 を選択するのを忘れた場合です。)
OnlineJFS 4.1 の HP-UX 11i v2 から OnlineJFS 5.0 の HP-UX 11i v3 へのアップデー
ト
HP-UX 11i v2 OnlineJFS 4.1 がすでにインストールされている HP-UX 11i v2 システム
を、OnlineJFS 5.0 (B3929FB) の HP-UX 11i v3 にアップデートしたい場合は、アップ
デートの際に HP-UX 11i v3 OnlineJFS 4.1 (B3929EA) を選択解除しなければなりませ
ん。選択解除は、次のように update-ux のコマンド行で行うことができます。
update-ux -s source_location !B3929EA B3929FB
コマンド行の !B3929EA エントリーにより、アップデートの際にデポから HP-UX
11i v3 OnLineJFS 4.1 がインストールされなくなります。
142
VxFS と VxVM のインストール
注記: 既知の問題: 上記のシナリオで OnLineJFS 5.0 (B3929FB) が選択された場合、
update-ux から以下の選択時の警告が表示されることがあります。
WARNING: The following was found while selecting software:
- There are new revisions of SW available in the source that
would update SW already installed on the system. The newer
revisions are not selected for installation. This could leave
the incompatible old revision of SW on the system. The affected
SW is:
- OnlineJFS.VXFS41-AD-RN,r=B.11.31 replaces
OnlineJFS01.VXFS41-AD-RN,r=4.1.004
対処方法
この警告は無視して構いません。この警告が表示されても、アップデートは正常に完
了します。この既知の問題は、付録 A (111 ページ) にもリストされています。
VxVM 4.1 の HP-UX 11i v3 へのアップデート
HP-UX 11i v2 システムをアップデートし、HP-UX 11i v3 でも VxVM 4.1 のままとす
るには、詳細手順について次のホワイトペーパー (http://docs.hp.com にあります) を
参照してください。
『Installation of VxFS and VxVM 4.1 on HP-UX 11i v3 September 2008 Operating
Environment Update Release』
すでに VxVM 4.1 がインストールされている HP-UX 11i v3 システムをアップデート
し、アップデート後も VxVM 4.1 のままにしたい場合は、ただ単にデフォルトのアッ
プグレード選択肢を使ってください。September 2008 OEUR 以降は VxFS 4.1 だけを
デフォルトで選択するため、システム上に以前にインストールされた HP-UX 11i v3
VxVM 4.1 は変更されないまま (引き続き使用可能) になります。
Update-UX による VxVM および VxFS のインストール
143
144
付録D 新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフト
ウェアバンドル
この付録では、HP-UX 11i v3 の新しいオペレーティング環境に含まれているソフト
ウェアバンドルについて説明します。
HP-UX 11i v3 March 2008 リリース以降では、HP-UX 11i v3 用の新しいオペレーティ
ング環境が提供されます。これらの新しいオペレーティング環境では、従来構成の
HP-UX 11i OE よりも豊富な製品が提供され、改良された選択肢を利用することがで
きます。新しい OE についての詳細は、「新しい HP-UX 11i v3 オペレーティング環
境」 (20 ページ) を参照してください。従来構成の OE から新しい OE への移行、対
応関係などについての情報は、http://www.hp.com/go/tov3oes (英語) を参照してくだ
さい。
この付録の内容
• 「HP-UX 11i v3 オペレーティング環境のインストール/アップデート構造」
(145 ページ)
• 「必須のソフトウェア」 (147 ページ)
• 「推奨ソフトウェア」 (149 ページ)
• 「選択可能なソフトウェア」 (155 ページ)
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境のインストール/アップデート構造
HP-UX 11i v3 のオペレーティング環境 (OE) の構造は、システム上でインストールお
よびアップデートを行う製品を柔軟に管理できるようになっています。HP-UX 11i v3
の OE 構造では、ソフトウェア構成要素をいくつかの製品カテゴリに分類し、システ
ムの OE ソフトウェア構成要素を段階的にアップデートすることが容易になり、信頼
性も向上しています。
表 D-1 HP-UX 11i v3 のソフトウェア製品カテゴリ
ソフトウェアカテゴリ
説明
CompilersDevelopment
コンパイラおよび開発ツール
CoreOS
HP-UX のコア機能
Desktop
デスクトップ環境
DisksFileSystems
ファイルシステムおよびボリューム管理
Drivers
I/O ドライバ
HighAvailability
ハイアベイラビリティ
InetServices
インターネットサービス
Internet
インターネットソフトウェアツール
Interoperability
コンピューティング相互運用ツール
HP-UX 11i v3 オペレーティング環境のインストール/アップデート構造
145
表 D-1 HP-UX 11i v3 のソフトウェア製品カテゴリ (続き)
ソフトウェアカテゴリ
説明
Java
Java ツールおよびユーティリティ
Localization
ローカリゼーション
Manuals
HP-UX マンページ
Migration
HP-UX への移行ツール
Networking
ネットワーキングインフラストラクチャ
Obsolescence
製品の廃止
Performance
パフォーマンスツール
Security
セキュリティツール
SecurityChoices
セキュリティレベルの選択
SupportTools
診断およびサポートツール
SystemManagement
システム管理ツール
Utilities
その他のユーティリティ
OE Optional
OE 内のすべての選択可能バンドル
OE Recommended
OE 内のすべての推奨バンドル
OE Required
OE 内のすべての必須バンドル
上記の製品カテゴリには、さらに次のようなインストールタイプに分類されるソフト
ウェアバンドルが含まれています。
• Required (必須): ブートおよび保守が可能な最小限のシステムを作成するために
必要なソフトウェアおよび管理ツール。このカテゴリには、基本ハードウェアの
ドライバのみが含まれます。すべてのハードウェア構成要素を使用するために
は、追加ドライバをインストールする必要があります。このカテゴリのソフト
ウェアを選択解除することはできません。このソフトウェアは常にインストール
されます。
必須のソフトウェアバンドルの一覧については、「必須のソフトウェア」 (147 ペー
ジ) を参照してください。
•
146
Recommended (推奨): ソフトウェアの依存関係を満たすためにインストールす
ることが推奨されているソフトウェアバンドル。ただし、システムをインストー
ルまたはアップデートする前にバンドルを選択解除することもできます。このソ
フトウェアはデフォルトでインストールされます。
最小のシステム構成 (基本 OS) をインストールするには、推奨バンドルの選択を
解除します。推奨バンドルの選択を解除すると、最小限のコア OS のみがシステ
ムにインストールされます。OE Recommended ソフトウェア製品カテゴリ (表 D-1
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
(145 ページ) を参照) を使用すると、推奨項目のすべてを選択または選択解除でき
ます。
注意: 推奨ソフトウェアバンドルに含まれるソフトウェアがオペレーティング
環境に必要でないことが確実である場合以外は、推奨ソフトウェアバンドルの選
択を解除したりシステムから削除しないことをお勧めします。また、ソフトウェ
アには明記されていない依存関係がある場合もあります。ソフトウェアの選択を
解除すると、選択解除したソフトウェアに依存している製品が正しく機能しなく
なるおそれがあります。
推奨ソフトウェアバンドルの一覧については、「推奨ソフトウェア」 (149 ペー
ジ) を参照してください。
•
Optional (選択可能): デフォルトではインストールやアップデートが行われない
ソフトウェアバンドル。システムをインストールまたはアップデートする前に手
動で選択する必要があります。このソフトウェアは選択可能です。
選択可能なソフトウェアバンドルの一覧については、「選択可能なソフトウェ
ア」 (155 ページ) を参照してください。
必須のソフトウェア
表 D-2に示すソフトウェアは必須であり、HP-UX 11i v3 オペレーティングシステム
とともに常にインストールされます。
必須のソフトウェア
147
表 D-2 必須ソフトウェア
説明
バンドル名
HP-UX 11i v3 オペレーティングシステムソフトウェア。これはコアバンド
HPUXMinRuntime
ルです。
HP-UX の管理に使用されるユーザーツールおよびユーティリティを含みま SysMgmtMin
す。内容は以下のとおりです。
• nPartition Provider (NParProvider)
• HP-UX Disks and File Systems Tool (FileSystemsWeb)
• HP-UX Accounts Management Tool (UsersAndGroups)
• HP-UX Security Attributes Tool (SecurityConfig)
• HP-UX Common System Management Enablers (SysMgmtBase)
• NetworkConfig X/Web management tool (NetworkConfig)
• Secure Network Communications Protocol (openssl)
• HP-UX Peripheral Device Tool (PeriphDevWeb)
• Judy Libraries (Judy-lib)
• HP-UX Update-UX (Update-UX)
• WBEM Services CORE Product (WBEMServices)
• HP-UX Kernel Configuration (KernelConfig)
• Event Monitoring Service (EMS-Core、EMS-Config、EMS-MIBMon)
• HP-UX Printers and Plotters Tool (PrinterConfig)
• HP Integrity および HP 9000 サーバー用 Instant Capacity (iCAP)
(B9073BA)
• HP Instant Capacity Manager (iCAPMgr)
• Event Monitor GUI (EMSWeb)
• HP-UX Software Distributor (SW-DIST)
• HP-UX Software Manager (SWM)
• Minimal HP-UX Software Assistant Functionality (SwaMin)
148
Logical Volume Manager
BaseLVM
CommonIO
CommonIO
HP-UX Mail Server
HPUX-MailServer
HP-UX 11i v3 Online Diagnostics
OnlineDiag
System Fault Management
SysFaultMgmt
HP-UX nPartition Configuration Commands
NParCmds
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
表 D-2 必須ソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
Obsolescence Bundle
OBSOLESCENCE
注記: Obsolescence (廃止) 製品は、OE のアップデート中に、HP-UX 11i
v3 で廃止またはサポートされなくなった製品を削除するために必要です。
Obsolescence 製品は、OE のアップデート処理の最後にシステムから削除
されます。コールドインストールでは、Obsolescence 製品は必要でないた
めインストールされません。
ONCplus
ONCplus
Provider Utils
ProviderSvcsBase
Prop Plus
SysMgmtPlus
ベース VxFS ファイルシステム 4.1
Base-VXFS
パッチバンドル
Feature Enablement Patch Bundle (FEATURE11i)
FEATURE11i
Hardware Enablement Patch Bundle
HWEnable11i
Quality Pack Patch Bundles (QPKAPPS)
QPKAPPS
Quality Pack Patch Bundles (QPKBASE)
QPKBASE
ドライバ
10GigEthr-02
10GigEthr-02
GigEther-00
GigEther-00
GigEther-01
GigEther-01
IEther-00
IEther-00
RAID-01
RAID-01
scsiU320-00
scsiU320-00
SerialSCSI-00
SerialSCSI-00
USB-00
USB-00
推奨ソフトウェア
表 D-3に示すソフトウェアバンドルは、デフォルトでインストールまたはアップデー
トされます。これらのバンドルは、システムへのインストールまたはアップデートの
前に選択を解除できます。ただし、選択または選択解除するバンドルに依存している
ソフトウェアがないことを確認してください。たとえば、他のプログラムを正しく動
推奨ソフトウェア
149
作させるために必要なソフトウェアバンドルを、選択解除してしまうことがありま
す。
注意:
推奨ソフトウェアバンドルに含まれるソフトウェアがオペレーティング環境に必要で
ないことが確実である場合以外は、推奨ソフトウェアバンドルの選択を解除したりシ
ステムから削除しないことをお勧めします。
アップデート中に推奨ソフトウェアの選択を解除すると、選択解除したソフトウェア
の旧バージョンがシステムに保持されます。旧バージョンは、新しくアップデートし
た HP-UX 11i v3 オペレーティングシステムとの互換性がないことがあります。また、
ソフトウェアには明記されていない依存関係がある場合もあります。ソフトウェアの
選択を解除すると、選択解除したソフトウェアに依存している製品が正しく機能しな
くなるおそれがあります。
150
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
表 D-3 推奨ソフトウェア
説明
バンドル名
ほとんどの HP-UX ユーザーに必要なオペレーティングシステ HPUXEssential
ムのソフトウェアを含みます。
注記: 推奨バンドルに含まれるソフトウェアがオペレーティン
グ環境に必要でないことが確実である場合以外は、推奨バン
ドルの選択を解除したりシステムから削除しないでください。
多数の言語に対応した国際化サポートを含みます。
HPUXLocales
ローカライズされた言語のメッセージカタログを含む HP-UX HPUXMsgs-Jpn
メッセージカタログ。HPUXMinRuntime および
HPUXMsgs-Fre
HPUXEssential バンドルの機能で使用します。
HPUXMsgs-Ger
HPUXMsgs-Ita
HPUXMsgs-Kor
HPUXMsgs-SCh
HPUXMsgs-Spa
HPUXMsgs-Swe
HPUXMsgs-TCh
言語別のマンページを含む HP-UX マンページ。
HPUXMinRuntime および HPUXEssential バンドルの機能
で使用します。
HPUXMan-Eng
言語別の入力メソッド、プリンターおよびターミナルサポー
ト、フォント、ユーティリティを含みます。
HPUXExtns-Jpn
HPUXMan-Jpn
HPUXExtns-Kor
HPUXExtns-SCh
HPUXExtns-TCh
HP-UX Auto Port Aggregation
J4240AA
Distributed Systems Administration Utilities
DSAUtilities
Dynamic nPartitions
DynamicNPars
Dynamic Root Disk
DynRootDisk
Firefox Web ブラウザ
FIREFOX
Firefox Web ブラウザのソース
FIREFOXsrc
Gnome GUI ランタイムツールキット
GTK
Gnome GUI ランタイムツールキットのソース
GTKsrc
GTK+ ライブラリ
B6848BA
HP-UX Bastille セキュリティ強化ツール
HPUXBastille
推奨ソフトウェア
151
表 D-3 推奨ソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
HP aCC_link バンドル
HP-ACC-Link
HP Caliper
HP-Caliper-Perf
HP CIFS Client
CIFS-CLIENT
HP CIFS Server
CIFS-SERVER
HP FTP Server
HPUX-FTPServer
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestLib)
VMGuestLib
HP-UX Nameserver/BIND
HPUX-NameServer
HP WildeBeest Debugger
HP-WDB-DEBUGGER
HP-UX DHCPv4 Server
HPUX-DHCPv4
これはコアバンドルです。
HP-UX DHCPv6 Server
HPUX-DHCPv6
これはコアバンドルです。
HP-UX NTP Server
HPUX-NTP
これはコアバンドルです。
HP-UX IPv6 routing Server
HPUX-RAMD
これはコアバンドルです。
HP-UX TCP Wrapper デーモン
HPUX-TCPWRAP
これはコアバンドルです。
HP-UX Gated and Mrouted Server
HPUXGatedMrouted
これはコアバンドルです。
152
HP-UX IPFilter
IPFilter
HP-UX Secure Shell
SecureShell
Install-Time Security Infrastructure
Sec00Tools
LDAP-UX Integration
LDAPUX
Mozilla Application Suite
MOZILLA
Mozilla ソース
MOZILLAsrc
Openview SNMP エージェント
OVsnmpAgent
PAM Kerberos
PAMKerberos
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
表 D-3 推奨ソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
Partition Manager
ParMgr
Perl プログラミング言語
perl
Process Resource Manager
B3835DA
Provider Default Tools
ProviderDefault
• HP-UX WBEM SCSI Provider (SCSI-Provider)
• OLOS Provider (olosProvider)
• Ethernet インタフェース用 WBEM Providers (WBEMP-LAN)
• FibreChannel HBAs 用 WBEM Provider (WBEMP-FCP)
• Utilization Provider (utilProvider)
• vPartition Provider (VParProvider)
• HP Integrity Virtual Machines Provider (vmProvider)
• HP Global Workload Manager Agent (gWLMAgent)
• Serial SCSI provider (SAS-PROVIDER)
• Smart Array Provider (RAIDSA-PROVIDER)
• IOTree サブシステム用 WBEM Indication Provider
(WBEMP-IOTreeIP)
• HP Application Discovery Agent (AppDiscAgent)
• HP-UX File System CIM Provider (WBEMP-FS)
• HP-UX Kernel Providers (KERNEL-PROVIDERS)
• HP-UX WBEM Direct Attached Storage Provider
(DASProvider)
PRM Kernel Software
PRMKernelSW
PRM Libraries
PRMLibraries
Red Hat Directory Server
RHDirSvr
HP-UX Software Assistant
SwAssistant
HP System Management Homepage
SysMgmtWeb
Thunderbird メールクライアント
TBIRD
Thunderbird メール/クライアントのソース
TBIRDsrc
Tune-N-Tools
Tune-N-Tools
HP-UX Web Server Suite
HP-UX Apache-based Web Server
hpuxwsApache
HP-UX Tomcat-based Servlet Engine
hpuxwsTomcat
HP-UX Webmin-based Admin
hpuxwsWebmin
HP-UX XML Web Server Tools
hpuxwsXml
推奨ソフトウェア
153
表 D-3 推奨ソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
Java バンドル
Runtime Environment (v1.6/6.0) for Java
Java16JRE
Java Runtime Environment Add-On (v1.6/6.0)
Java16JREadd
Java Development Kit (v1.6/6.0)
Java16JDK
Java Development Kit for HP-UX Add-On (v1.6/6.0)
Java16JDKadd
Runtime Environment (v1.5) for Java
Java15JRE
Java Runtime Environment Add-On (v1.5)
Java15JREadd
Java Development Kit (v1.5)
Java15JDK
Java Development Kit for HP-UX Add-On (v1.5)
Java15JDKadd
Runtime Environment (v1.4) for Java
T1457AA
Java Runtime Environment for HP-UX Add-On
T1457AAaddon
Software Development Kit/Runtime Environment (v1.4) for the T1456AA
Java Platform
Java SDK for HP-UX Add-On
T1456AAaddon
Java 2 JPI (v1.4)
T1458AA
ドライバ
FibrChanl-00
FibrChanl-00
FibrChanl-01
FibrChanl-01
FibrChanl-02
FibrChanl-02
Guest AVIO LAN ソフトウェア
GuestAvioLan
Guest AVIO Stor ソフトウェア
GuestAVIOStor
Host AVIO LAN ソフトウェア
HostAvioLan
Host AVIO Stor ソフトウェア
HostAVIOStor
VSE-OE、HA-OE、および DC-OE のみ
154
GlancePlus Pak
B3701AA
High Availability (HA) Monitors
B5736DA
Mirrordisk/UX LT
B2491BA
OnlineJFS 4.1
B3929EA
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
表 D-3 推奨ソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
HA-OE および DC-OE のみ
Enterprise Cluster Master (ECM) Toolkit
T1909BA
HP Serviceguard
T1905CA
HP Serviceguard NFS Toolkit
B5140BA
VSE-OE および DC-OE のみ
HP Global Workload Manager Agent LTU
T2762AA
HP Virtualization Manager LTU
T2782AC
HP Capacity Advisor LTU
T2784AC
HP VSE Suite LTU
T2786AC
VMGuestSW
VMGuestSW
Workload Manager
B8843CA
Workload Manager Toolkit
WLMToolkits
選択可能なソフトウェア
表 D-4に示すバンドルは、デフォルトではインストールもアップデートもされませ
ん。システムのインストールやアップデートを行う前に、必要なバンドルを選択しな
ければなりません。
表 D-4 選択可能なソフトウェア
説明
バンドル名
3D Graphics Development Kit (DK) and Runtime Environment (RTE) for
OpenGL
Graphics
Common Desktop Environment (CDE) バンドル (xxx は CDE-Japanese などの CDE-xxx
ように言語ごとに選択)
注記: HP-UX 11i v3 では、CDE は選択可能な製品です。必要な場合は、明
示的に CDE バンドル (CDE-xxx) を選択しなければなりません。CDE バンド
ルに入っている dtterm が必要な場合などが、これに該当します。ローカリ
ゼーションの状況によっては dtterm が必要になり、そのために CDE を選
択しなければならないことがあります。
Cpio Enhancement
CpioCmdEnh
Dynamic System V Semaphore Tunables
DynSysVSem
FIFOENH
FifoEnh
選択可能なソフトウェア
155
表 D-4 選択可能なソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
getenv Performance Enhancement
GetenvEnh
HP-UX Host Intrusion Detection System
HPUX-HIDS
MemFS
MemFS
HP Message Passing Interface (MPI)
B6060BA
HP MLIB Mathematical Software Library
B6061AA
HP-UX Password Hash Infrastructure for HP-UX 11i v3
PHI11i3
Pax Enhancement (PAX-ENH)
PAX-ENH
HP Process Resource Manager (PRM) Web GUI Systems Insight Manager (SIM) PRMSIMTools
Integration Files
156
HP-UX Security Containment Extensions
ContainmentExt
HP Systems Insight Manager (HP SIM)
HPSIM-HP-UX
HP Insight Power Manager (HP IPM)
HPIPM-HP-UX
Virtual Server Environment Management Software
VSEMgmt
Virtual Server Environment Configuration Assistant
VseAssist
HP-UX Atomic Library
AtomicLib
HP-UX Auditing System Extensions
AuditExt
Ignite-UX
IGNITE
IPv6 Upgrade for HP-UX 11i v3
IPv6Upgrade
HP-UX IPsec
IPsec
HP-UX Internet Services
HPUX-SLP
HP-UX Role-based Access Control Extension
AccessControl
HP-UX Swapoff (Command)
Swapoff
Java Out-of-Box
JAVAOOB
Kerberos Client
KRB5CLIENT
Libc Enhancements
LibcEnhancement
MallocNextGen
MallocNextGen
Media Streaming Protocol
Media—Streaming
Mobile IPv4
HPUXMOBILEIPV4
新しい OE に含まれている HP-UX 11i v3 ソフトウェアバンドル
表 D-4 選択可能なソフトウェア (続き)
説明
バンドル名
HP-UX Mobile IPv6
HPUXMOBILEIP
Network Server Accelerator
NSAHTTP
Numeric User Group Name
NumericUsername
Pay Per Use
T2351AA
Software Package Builder
SwPkgBuilder
Security Level 10
Sec10Host
Security Level 20
Sec20MngDMZ
Security Level 30
Sec30DMZ
UmountallEnh
UmountallEnh
Base VxTools 5.0
Base-VxTools-50
VxFS 5.0
Base-VxFS-50
VxVM 5.0
Base-VxVM-50
ドライバ
10GigEthr-00
10GigEthr-00
10GigEthr-01
10GigEthr-01
HyprFabrc-00
HyprFabrc-00
IB4X-00 Driver for InfiniBand
IB4X-00
PCIMUX-00
PCIMUX-00
TermIO-00
TermIO-00
VSE-OE、DC-OE、および HA-OE のみ
OnlineJFS 5.0
B3929FB
VSE-OE および DC-OE のみ
HP Integrity Virtual Machines
T2767BC
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestSW)
VMGuestSW
HP Integrity Virtual Machines (VMKernelSW)
VMKernelSW
Integrity VM Online Migration Software (OVMM)
T8718AC
HP Integrity VM Manager (VMMGR)
VMMGR
HP-UX Virtual Partitions
T1335CC
選択可能なソフトウェア
157
158
索引
記号
[Analysis] ダイアログ, 95
[Software Selection] ウィンドウ, 92
[Specify Source] ダイアログ, 90, 91, 93
『HP-UX 11i v3 インストール/アップデートの前に』DVD 小
冊子, 21
/etc, 56
/etc/passwd, 78, 79
/home, 78, 79
/home の復元, 79
/local, 79
/local の復元, 79
/opt, 56, 79
/opt の復元, 79
/usr, 79
/usr の復元, 79
/usr/local/, 56
10GigEther-01, 157
10GigEthr-00, 157
10GigEthr-02, 149
3D Graphics Development Kit (DK) and Runtime Environment
(RTE) for OpenGL, 155
依存関係
セキュリティ, 43
移行パス
以前の HP-UX リリースから, 33
方法の選択, 35
概要
アップデート, 83
各種データの収集, 67
管理, 17
既知の問題, 111
記憶装置, 28
計画, 27
言語, 17
言語別のマンページ, 151
言語別の入力メソッド, 151
古い HP-UX リリース
HP-UX 11i v3 への移行, 33
構成, 56, 77
OE アプリケーション, 77, 101
構成ファイルの保存, 56
考慮事項
コールドインストール
インスタントイグニッション, 33
高速ブート、有効化, 70
国際化サポート, 151
作業を始める前に
インストール, 65, 67
始める前に
アップデート, 81
自動スクロール, 96
謝辞, 2
商標, 2
新しい root, 78
新しい root ディレクトリの作成, 78
診断
System Fault Management, 48
オフライン, 49
オンライン, 48
推奨ソフトウェア, 149
Distributed Systems Administration Utilities, 151
Dynamic nPartitions, 151
Dynamic Root Disk, 151
Enterprise Cluster Master Toolkit, 155
FibrChanl-00, 154
FibrChanl-01, 154
FibrChanl-02, 154
Firefox, 151
Firefox のソース, 151
GlancePlus Pak, 154
Gnome GTK+, 151
Gnome GUI ランタイムツールキット, 151
Gnome GUI ランタイムツールキットのソース, 151
GTK+ ライブラリ, 151
Guest AVIO LAN ソフトウェア, 154
Guest AVIO Stor ソフトウェア, 154
HA Monitors, 154
Host AVIO LAN ソフトウェア, 154
Host AVIO Stor ソフトウェア, 154
HP aCC_link バンドル, 152
HP Apache-based Web Server, 153
HP Caliper, 152
HP Capacity Advisor LTU, 155
HP CIFS Client, 152
HP CIFS Server, 152
HP FTP Server, 152
HP Global Workload Manager Agent LTU, 155
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestLib), 152
HP Serviceguard, 155
HP System Management Homepage, 153
HP Tomcat-based Servlet Engine, 153
HP Virtualization Manager LTU, 155
HP VSE Suite LTU, 155
HP Webmin-based Admin, 153
HP WildeBeest Debugger, 152
HP XML Web Server Tools, 153
HP-UX Auto Port Aggregation, 151
HP-UX Bastille セキュリティ強化ツール, 151
HP-UX DHCPv4 Server, 152
HP-UX DHCPv6 Server, 152
HP-UX Gated and Mrouted Server, 152
HP-UX IPFilter, 152
HP-UX IPv6 routing Server, 152
HP-UX NTP Server, 152
159
HP-UX Secure Shell, 152
HP-UX Software Assistant, 153
HP-UX TCP Wrapper デーモン, 152
HP-UX-Nameserver/BIND, 152
HPUXEssential, 151
HPUXLocales, 151
HPUXMinRuntime, 151
Install-Time Security Infrastructure (Sec00Tools), 152
Java, 154
LDAP-UX Integration, 152
Mirrordisk/UX, 154
Mozilla, 152
Mozilla ソース, 152
OnlineJFS 4.1, 154
Openview SNMP エージェント, 152
PAM Kerberos, 152
Partition Manager, 153
Perl, 153
PRM Kernel Software, 153
PRM Libraries, 153
Process Resource Manager, 153
ProviderDefault, 153
Red Hat Directory Server, 153
Thunderbird, 153
Thunderbird メール/クライアントのソース, 153
Tune-N-Tools, 153
VMGuestSW, 155
Workload Manager, 155
Workload Manager Toolkit, 155
ドライバ, 154
選択解除, 150
用語の定義, 145
推奨ソフトウェアバンドルの選択解除, 150
製品
説明ボタン, 96
要約ボタン, 96
設定
セキュリティ, 45, 47, 48
選択するソフトウェアの表示, 92
選択可能ソフトウェア
MemFS, 156
OnlineJFS 3.5 (EOE および MCOE のみ), 154
UmountallEnh, 157
アップデート, 101
選択可能ドライバ, 28
選択可能なソフトウェア, 103, 155
10GigEther-00, 157
10GigEther-01, 157
3D Graphics Development Kit (DK) and Runtime
Environment (RTE) for OpenGL, 155
AccessControl, 156
AtomicLib, 156
AuditExt, 156
Base VxTools 5.0, 157
Common Desktop Environment (CDE), 155
ContainmentExt, 156
Cpio Enhancement, 155
160
索引
Dynamic System V Semaphore Tunables, 155
FIFOENH, 155
getenv Performance Enhancement, 156
HP Insight Power Manager (HP IPM), 156
HP Integrity Virtual Machines, 157
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestSW), 157
HP Integrity VM Manager, 157
HP Message Passing Interface (MPI), 156
HP Process Resource Manager (PRM) Web GUI Systems
Insight Manager (SIM) Integration Files, 156
HP Systems Insight Manager (HP SIM), 156
HP-UX Host Intrusion Detection System, 156
HP-UX Internet Services, 156
HP-UX IPsec, 156
HP-UX Mobile IPv6, 157
HP-UX Password Hash Infrastructure for HP-UX 11i v3, 156
HP-UX Swapoff, 156
HP-UX Virtual Partitions, 157
HyprFabrc-00, 157
IB4X-00 Driver for InfiniBand, 157
Ignite-UX, 156
Integrity VM Online Migration Software (OVMM), 157
IPv6 Upgrade, 156
Java Out-of-Box, 156
Kerberos Client, 156
KRB5CLIENT, 156
Libc Enhancements, 156
MallocNextGen, 156
Media Streaming Protocol, 156
MLIB, 156
Mobile IPv4, 156
Network Server Accelerator, 157
Numeric User Group Name, 157
OnlineJFS, 157
Pax Enhancement (PAX-ENH), 156
Pay Per Use, 157
PCIMUX-00, 157
Security Level 10, 157
Security Level 20, 157
Security Level 30, 157
Software Package Builder, 157
TermlO-00, 157
Virtual Server Environment, 156
VMKernelSW, 157
VseAssist, 156
VxFS 5.0, 157
VxVM 5.0, 157
ドライバ, 157
用語の定義, 145
操作メニュー, 92
代替インストール方法, 83
大容量記憶スタック, 38
著作権, 2
調整パラメータ
VxFS, 135
グローバル, 135
調整可能ベースページサイズ, 118
追加ソフトウェア, 41
追加ソフトウェアの選択, 41
定義されているセキュリティ, 41
内容, 21
必須ソフトウェア
10GigEthr-02, 149
CommonIO, 148
Feature Enablement Patch Bundle (FEATURE11i), 149
GigEther-00, 149
GigEther-01, 149
Hardware Enablement Patch Bundle, 149
HP-UX Mail Server, 148
HP-UX nPartition Configuration Commands, 148
HPUXMinRuntime, 148
IEther-00, 149
Logical Volume Manager, 148
Obsolescence Bundle, 149
ONCplus, 149
Online Diagnostics, 148
Prop Plus, 149
Provider Utils, 149
Quality Pack Patch Bundles (QPKAPPS), 149
Quality Pack Patch Bundles (QPKBASE), 149
RAID-01, 149
scsiU320-00, 149
SerialSCSI-00, 149
SysMgmtMin, 148
System Fault Management, 148
USB-00, 149
ドライバ, 149
ベース VxFS ファイルシステム 4.1, 149
用語の定義, 145
必須のソフトウェア, 147
必要なメディア, 104
表, 67, 68
不具合, 111
保護される
サービス, 44
プロトコル, 44
方法
アップデート, 85, 89
インストール, 66, 104
ファームウェアのパッチの適用, 29
問題, 111
アップデート, 111
インストール, 111
要件
システム, 23
ディスクスペース, 24
ファームウェア, 23
例
11i v3 OE のアップデート, 99
update-ux, 98
選択可能ソフトウェアのアップデート, 101
A
AccessControl, 156
Apache-based Web Server, 16
セキュリティの設定, 46
AtomicLib, 156
AuditExt, 156
B
Base VxTools 5.0, 157
Bastille
Serviceguard と共に使用する場合の構成, 42
C
CDE, 56, 78, 155, 156
Common Desktop Environment (CDE), 155
CommonIO, 148
ContainmentExt, 156
Cpio Enhancement, 155
D
Distributed Systems Administration Utilities, 151
DNS, 68
DRD, 107
drd activate, 62
drd clone, 62
DVD
HP-UX 11i v3, 21
HP-UX 11i v3 Application Release, 21
HP-UX 11i v3 Instant Information, 21
Dynamic nPartitions, 151
Dynamic Root Disk, 27, 62, 107, 151
Dynamic System V Semaphore Tunables, 155
E
Enterprise Cluster Master Toolkit, 155
ERROR, 111
F
fbackup, 63
Feature Enablement Patch Bundle (FEATURE11i), 149
FibrChanl-00, 154
FibrChanl-01, 154
FibrChanl-02, 154
FIFOENH, 155
Firefox, 151
ソース, 151
frecover, 63, 79
G
getenv Performance Enhancement, 156
GigEther-00, 149
GigEther-01, 149
GlancePlus Pak, 154
Gnome GTK+, 151
161
Gnome GUI ランタイムツールキット, 151
Gnome GUI ランタイムツールキットのソース, 151
GTK+ ライブラリ, 151
Guest AVIO LAN ソフトウェア, 154
Guest AVIO Stor ソフトウェア, 154
H
HA Monitors, 154
Hardware Enablement Patch Bundle, 149
HFS ファイルシステムのブロックサイズ, 118
Host AVIO LAN ソフトウェア, 154
Host AVIO Stor ソフトウェア, 154
HP aCC_link バンドル, 152
HP Apache
Tomcat, 153
Web Server, 153
Webmin-based Admin, 153
XML Web Server Tools, 153
HP Caliper, 152
HP Capacity Advisor LTU, 155
HP CIFS Client, 152
HP CIFS Server, 152
HP FTP Server, 152
HP Global Workload Manager Agent LTU, 155
HP Insight Dynamics — VSE and HP VSE Management
Software Version 4.1 Support Matrix, 22
HP Insight Dynamics — VSE および HP VSE Management
Software バージョン 4.1 スタートガイド, 22
HP Insight Power Manager (HP IPM), 17, 156
HP Integrity Virtual Machines, 157
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestLib), 152
HP Integrity Virtual Machines (VMGuestSW), 157
HP Integrity VM Manager, 157
HP Message Passing Interface (MPI), 156
HP Process Resource Manager (PRM) Web GUI Systems Insight
Manager (SIM) Integration Files, 156
HP Serviceguard, 155
HP System Management Homepage, 153
HP Systems Insight Manager, 17
HP Systems Insight Manager (HP SIM), 156
HP Virtual Server Environment Management for Integrity バー
ジョン 4.1 リリースノート, 22
HP Virtualization Manager LTU, 155
HP VSE Management Software バージョン 4.1 インストール/
アップデートガイド (HP-UX 用), 22
HP VSE Suite LTU, 155
HP WildeBeest Debugger, 152
HP-UX 11i v3
Application Release DVD, 21
DVD, 21
Instant Information DVD, 21
アップデート, 81, 85, 89
決定, 36
アップデート手順, 88
アップデート前のカーネルの再生成, 58
インストール/アップデートガイド, 21
コールドインストール
162
索引
決定, 35
リリースノート, 21
移行方法の決定, 35
既存のシステム, 33
古いリリースからの移行, 33
HP-UX Auto Port Aggregation, 151
HP-UX Bastille, 40
HP-UX Bastille セキュリティ強化ツール, 151
HP-UX DHCPv4 Server, 152
HP-UX DHCPv6 Server, 152
HP-UX Gated and Mrouted Server, 152
HP-UX Host Intrusion Detection System, 156
HP-UX Internet Services, 156
HP-UX IPFilter, 152
HP-UX IPsec, 156
HP-UX IPv6 routing Server, 152
HP-UX Mail Server, 148
HP-UX Mobile IPv6, 157
HP-UX nPartition Configuration Commands, 148
HP-UX NTP Server, 152
HP-UX Password Hash Infrastructure for HP-UX 11i v3, 156
HP-UX Secure Shell, 152
HP-UX Software Assistant, 17, 106, 153
HP-UX Swapoff, 156
HP-UX TCP Wrapper デーモン, 152
HP-UX Virtual Partitions, 157
HP-UX Web Server Suite
バンドル, 153
HP-UX 言語環境構成ガイド, 22
HPUX-Nameserver/BIND, 152
HPUXEssential, 151
HPUXLocales, 151
HPUXMinRuntime, 148, 151
HyprFabrc-00, 157
I
IB4X-00 Driver for InfiniBand, 157
IEther-00, 149
Ignite-UX, 17, 35, 36, 57, 61, 72, 132, 156
Ignite-UX のアップデート, 57
inode キャッシュ, 135
Install-Time Security Infrastructure (Sec00Tools), 152
Instant Information DVD, 132
Integrity VM Online Migration Software (OVMM), 157
ioscan, 87, 88
IPv6 Upgrade, 156
Itanium ベース
サーバー, 16
ITRC, 17
J
Java
バンドル, 154
Java Out-of-Box, 156
JAVAOOB, 156
K
Kerberos Client, 156
KRB5CLIENT, 156
L
LDAP-UX Integration, 152
Libc Enhancements, 156
Logical Volume Manager, 148
LVM, 67, 78
M
make_net_recovery, 57, 61, 132
make_net_recovery の使用方法, 61
make_tape_recovery, 61
MallocNextGen, 156
Media Streaming Protocol, 156
MemFS, 156
Mirrordisk/UX, 154
mk_kernel コマンド, 58
MLIB, 156
Mobile IPv4, 156
Mozilla, 152
ソース, 152
N
Network Server Accelerator, 157
NIS, 68
NOTE, 111
nslookup, 68
Numeric User Group Name, 157
O
Obsolescence Bundle, 149
OE
アップデート, 81
アプリケーションの構成, 77, 101
新しい, 20
OE の確認, 30
Offline Diagnostics, 49
ONCplus, 149
Online Diagnostics, 48, 148
OnlineDiag, 48
OnlineJFS, 139
インストール, 139
バンドル, 157
既知の問題, 111
OnlineJFS 4.1, 154
Openview SNMP エージェント, 152
OS, 30
アップデート, 81
OS の確認, 30
Partition Manager, 17, 153
Pax Enhancement (PAX-ENH), 156
Pay Per Use, 157
PCI ドライバ, 28
PCIMUX-00, 157
Perl, 153
PRM Kernel Software, 153
PRM Libraries, 153
Process Resource Manager, 153
Prop Plus, 149
Provider Utils, 149
ProviderDefault, 153
Q
Quality Pack Patch Bundles (QPKAPPS), 149
Quality Pack Patch Bundles (QPKBASE), 149
R
RAID-01, 149
Red Hat Directory Server, 153
root, 67, 78
S
SCSI, 28
scsiU320-00, 149
SD, 17
Sec00Tools, 41
Sec10Host, 41
Sec20MngDMZ, 41
Sec30DMZ, 41
Security Level 10, 157
Security Level 20, 157
Security Level 30, 157
SerialSCSI-00, 149
Servlet Engine, 153
set_parms, 77
smh, 87
Software Distributor, 17
Software Package Builder, 157
swinstall, 83, 103
swlist, 58, 109
swverify, 109
SysMgmtMin, 148
System Fault Management, 48, 148
T
TermIO-00, 157
Thunderbird, 153
Thunderbird メール/クライアントのソース, 153
Tune-N-Tools, 153
U
P
PAM Kerberos, 152
parMgr, 17
UmountallEnh, 157
uname, 68
update-ux, 81, 85, 88, 89
163
11i v3 OE へのアップデート, 99
インストール, 88
エラー, 85
コマンド構文, 88
ソフトウェアがアップデートされない, 85
使用, 88
例, 98
USB-00, 149
V
Veritas Enterprise Administrator
既知の問題, 111
Virtual Server Environment, 156
VMGuestSW, 155
VMKernelSW, 157
vPars, 157
VseAssist, 156
vx_ninode, 135
VxFS, 67, 135, 139
インストール, 139
グローバル調整パラメータ, 135
バンドル, 157
調整パラメータ, 135
vxfs_bc_bufhwm, 135
VxVM, 67, 139
インストール, 139
バンドル, 157
既知の問題, 111
始める前に, 81
手順
update-ux のインストール, 88
update-ux を使用, 88
ネットワークデポの作成, 86
対コールドインストール, 36
方法, 85, 89
問題, 111
例
選択可能ソフトウェア, 101
アップデートプロセス
フローチャート, 84
他のコマンドの実行, 85
アプリケーション, 103
アップデート後の構成, 77, 101
アンインストール, 132
い
XML, 153
インスタントイグニッション, 83
インストール, 33
インストール, 66, 67, 72, 74, 104
アプリケーション, 103
インスタントイグニッション, 33
パッチ, 103
既知の問題, 111
検証, 109
作業を始める前に, 65, 67
問題, 111
インストールタイプ, 145
インストール後の作業, 78
インストール時
セキュリティ, 40
セキュリティ設定, 45, 47, 48
インストール情報, 78
インストール情報の取り出し, 78
インストール方法の選択
アップデート, 36
コールドインストール, 35
あ
う
W
WARNING, 111
Web Server, 153
Workload Manager, 155
Workload Manager Toolkit, 155
X
アップデート
11i v3 OE への, 99
HP-UX 11i, 88
OS, 81
update-ux コマンド, 88
インストール方法の選択, 36
エラーコード, 85
オペレーティング環境, 81
ヒント, 85
カーネルの再生成, 58
ソフトウェアバージョンの記録, 58
ログファイルの整理, 57, 58, 59
構成, 77, 101
フローチャート, 84
概要, 83
既知の問題, 111
164
索引
ウィンドウ
[Software Selection], 92
え
エラーコード
update-ux の, 85
お
オペレーティング環境, 30
アップデート, 81, 99
アプリケーションの構成, 77, 101
構造, 145
従来構成, 20
新しい, 20
内容, 145
か
す
カーネル, 58
再生成, 58
カーネルの再生成, 58
スワップ, 67
き
キャッシュ
inode, 135
バッファー, 135, 136
く
グラフィカルユーザーインタフェース (GUI), 89
グローバル調整パラメータ
VxFS, 135
こ
ゴールドイメージ, 83
コールドインストール, 23, 35, 36, 67
アップデートとの比較, 35
インストール方法の選択, 35
考慮事項
インスタントイグニッション, 33
対アップデート, 35
定義, 33
コールドインストール手順, 66, 104
コマンド
drd activate, 62
drd clone, 62
fbackup, 63
frecover, 63, 64
ioscan, 87, 88
make_net_recovery, 61
make_tape_recovery, 61
mk_kernel, 58
smh, 87
swinstall, 83
swlist, 58
update-ux, 81, 85, 88, 89, 99
コンソール
選択, 51
せ
セキュリティ
Serviceguard, 42
インストール時
HP-UX Bastille, 40
レベル, 41
依存関係, 43
設定, 45, 47, 48
定義されている, 41
保護されるサービスとプロトコル, 44
そ
ソース
デポパス, 90, 95
ホスト名, 90, 95
追加, 90, 95
ソースの追加, 90, 95
ソフトウェア, 30
バージョンの記録, 58
バンドル, 145
メディア, 145
構造, 145
推奨, 149
選択可能, 155
選択可能ソフトウェアのアップデート, 101
必須, 147
ソフトウェアデポ, 83
ソフトウェアのインストールタイプ, 145
ソフトウェアの確認, 30
ソフトウェアバージョンの記録, 58
ソフトウェアバンドル, 145
ソフトウェアバンドルのカテゴリ, 92, 145
ソフトウェア製品カテゴリ, 145
た
ターミナルユーザーインタフェース (TUI), 89
ダウンロード, 17
さ
て
サーバー, 16
サービス
保護される, 44
サイズ
ファイルパーティション, 24
サブネット, 68
サポート, 16
サポートされるシステム, 28
ディスクスペース, 27
割り当て, 26
必要量の計画, 27
要件, 24
ディスクパス, 67
ディスクボリューム, 67
ディスク容量
ボタン, 96
ディレクトリ, 78
データのバックアップ, 63
データ収集, 67, 68
デバイス特殊ファイル, 39
デフォルトゲートウェイ, 68
し
システムのバックアップ, 60, 110
システムリカバリ, 60
システム要件, 23
165
デポ
作成, 86
デポの作成, 86
ほ
ホームディレクトリ, 78
ホスト IP, 68
ホワイトペーパー, 16
と
ドライバ, 28, 77, 149, 154, 157
トラブルシューティング, 111
ま
マーク
インストールのための, 92
ね
ネットワークデータ収集, 68
ネットワークデポ, 86
ネットワークドライバ, 77
は
ハードウェア障害, 48
バックアップ, 56, 57, 60, 110
バックアップ、データ, 63
パッチ, 38, 103, 105
Dynamic Root Disk, 107
HP-UX Software Assistant, 106
個々の HP-UX パッチ, 106
標準の HP-UX パッチバンドル, 105
パッチ管理, 105
バッファーキャッシュ, 135, 136
ひ
ヒント, 27
アップデート, 85
ふ
ファームウェア, 23
推奨事項、パッチの適用、アップデートのダウンロード, 29
ファームウェアの要件, 23
ファイルサイズ, 26
ファイルシステム, 67, 74
ファイルシステムの選択, 74
ファイルのリカバリ, 79
ファイルパーティション, 24
ファクトリイグニッション, 33, 83
フィードバック, 16
ブートデバイスの種類, 70
フォーラム, 17
プレインストール, 33
フローチャート
アップデートプロセス, 84
プロセス
アップデート, 83
プロトコル
保護される, 44
へ
ベース VxFS ファイルシステム 4.1, 149
166
索引
め
メッセージ, 111
メディア, 104
キット, 21
内容, 145
メモリー
VxFS, 135
も
モデル, 30
モデルの確認, 30
り
リカバリ, 60
リカバリイメージ, 57
リリースノート, 16
る
ルートディスク, 74
ろ
ローカライズされた言語のメッセージカタログ, 151
ローカリゼーション, 17
ログファイル, 96
整理, 57, 58, 59
名前の変更, 58
ログファイルの整理, 57, 58, 59
Fly UP