Comments
Description
Transcript
調査票021-022[PDF:8705KB]
№021 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-1 舞浜 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 地区 液状化発生履歴 液状化発生の履歴なし 大 地形分類 高い埋土地(干潟、遠浅の海底を埋立) 1971年から1975年にかけて埋土。南西部は東京ディズニーランドとして利用。 舞浜2~3丁目の住宅地で大規模な液状化が発生。東京ディズニーランドでは外周部と駐車場以外は被害がみられない。首都高湾岸線の舞浜入口でも路面に噴砂が発生。 大規模に発生 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大(舞浜2~3丁目の住宅地) 大 被害の程度 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会、首都高速道路株式会社 平面図 (赤色は液状化、青色は非液状化を示す。面的着色は、専門家が現地調査結果に地形・地質情報等を加味して、 その範囲を推定したものであり、その境界位置は厳密なものではない) 土地条件図 1/6 №021 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-1 舞浜 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 地区 液状化発生履歴 液状化発生の履歴なし 大 地形分類 高い埋土地(干潟、遠浅の海底を埋立) 1971年から1975年にかけて埋土。南西部は東京ディズニーランドとして利用。 舞浜2~3丁目の住宅地で大規模な液状化が発生。東京ディズニーランドでは外周部と駐車場以外は被害がみられない。首都高湾岸線の舞浜入口でも路面に噴砂が発生。 大(舞浜2~3丁目の住宅地) 大 大規模に発生 地盤の変形量(沈下、傾斜) 被害の程度 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会、首都高速道路株式会社 日本の液状化履歴マップ745-2008(若松加寿江著) 航空写真(2011年3月17日撮影) 2/6 №021 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-1 舞浜 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 地区 液状化発生履歴 液状化発生の履歴なし 大 地形分類 高い埋土地(干潟、遠浅の海底を埋立) 1971年から1975年にかけて埋土。南西部は東京ディズニーランドとして利用。 舞浜2~3丁目の住宅地で大規模な液状化が発生。東京ディズニーランドでは外周部と駐車場以外は被害がみられない。首都高湾岸線の舞浜入口でも路面に噴砂が発生。 大規模に発生 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大(舞浜2~3丁目の住宅地) 大 被害の程度 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会、首都高速道路株式会社 地形図(数値地図25000) 1/20000迅速図:明治13年測量 3/6 №021 箇所名 浦安市-1 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 地区 地下水位 B1 Bs,As1 GL-0~9.0m(9.0m) B2 Bs,As1 GL-0~17.3m(17.3m) GL-2.3~2.5m 液状化対象層(層厚、深度) 湿潤密度ρt 細粒分含有率FC 平均粒径D50 平均N値 B1 3~16 B2 2~22 S波速度Vs 液状化強度RL20 液状化抵抗率F 適用基準 液状化指数PL 平面位置図 B1(液状化) 舞浜 出典:千葉県地質環境インフォメーションバンク 4/6 塑性指数Ip 相対密度Dr B2(非液状化) No.021 箇所名 浦安市-1 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 対象地点との 対象地震 観測点 K-NET浦安(CHB008) 距離(km) 2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 注)最大加速度、最大速度の値は3成分合成値 気象庁震度(本震) 地区 3.0 舞浜 174.3 最大速度 82.3 (kine) 防災科学技術研究所HP 最大加速度 (gal) 5強 出典 加速度時刻歴:2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 加速度時刻歴:2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 200 31.8 継続時間 16.2 (50gal以上)(s) 地震観測点と発生地点位置 150 100 NS 100 NS 加速度 (gal) 加速度 (gal) 50 0 -100 49.62 (sec) -200 -50 -100 13.28 (sec) -150 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 150 200 100 EW 100 EW 50 加速度 (gal) 加速度 (gal) 0 0 -100 63.75 (sec) 50 100 150 時間 (sec) 200 -50 -100 14.91 (sec) -150 -200 0 0 250 0 300 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 対象地点 150 200 100 UD 100 UD 加速度 (gal) 加速度 (gal) 50 0 -100 15.64 (sec) -50 0 (sec) -100 -150 -200 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 0 300 加速度応答スペクトル:2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 加速度応答スペクトル:2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 10000 10000 1000 1000 加速度応答スペクトル (gal) 加速度応答スペクトル (gal) 最寄の観測 0 100 10 100 10 h=5% h=5% NS EW UD NS 1 EW UD 1 0.1 1 周期 (sec) 10 0.1 1 周期 (sec) 10 観測点の地盤条件 5/6 63.75 14.91 №021 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 舞浜 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 地区 液状化発生履歴 液状化発生の履歴なし 大 地形分類 高い埋土地(干潟、遠浅の海底を埋立) 1971年から1975年にかけて埋土。南西部は東京ディズニーランドとして利用。 舞浜2~3丁目の住宅地で大規模な液状化が発生。東京ディズニーランドでは外周部と駐車場以外は被害がみられない。首都高湾岸線の舞浜入口でも路面に噴砂が発生。 大規模に発生 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大(舞浜2~3丁目の住宅地) 大 被害の程度 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会、首都高速道路株式会社 浦安市-1 古関潤一(東京大学) 2011/4/12 東畑郁生(東京大学) 2011/3/13~3/18 原忠(高知大学) 2011/3/12~18 古関潤一(東京大学) 2011/5/14 首都高速道路株式会社 提供 6/6 №022 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-2 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 液状化発生履歴 大 地形分類 高い埋土地(遠浅の海底を埋立) 1978年から1980年にかけて埋土。 ほぼ全面的に液状化が発生。 多い 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会 地区 液状化発生の履歴なし 平面図 (赤色は液状化、青色は非液状化を示す。面的着色は、専門家が現地調査結果に地形・地質情報等を加味して、 その範囲を推定したものであり、その境界位置は厳密なものではない) 千鳥 1/6 被害の程度 土地条件図 大 №022 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-2 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 液状化発生履歴 大 地形分類 高い埋土地(遠浅の海底を埋立) 1978年から1980年にかけて埋土。 ほぼ全面的に液状化が発生。 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大 多い 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会 日本の液状化履歴マップ745-2008(若松加寿江著) 地区 液状化発生の履歴なし 千鳥 2/6 被害の程度 航空写真(2011年3月17日撮影) 大 №022 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-2 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 液状化発生履歴 大 地形分類 高い埋土地(遠浅の海底を埋立) 1978年から1980年にかけて埋土。 ほぼ全面的に液状化が発生。 多い 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会 地形図(数値地図25000) 地区 液状化発生の履歴なし 千鳥 3/6 被害の程度 1/20000迅速図:明治13年測量 大 №022 箇所名 浦安市-2 地下水位 湿潤密度ρt 平均N値 液状化抵抗率F 都道府県 千葉県 液状化対象層(層厚、深度) 平均粒径D50 液状化強度RL20 適用基準 地盤データ未入手 市区町村 浦安市 地区 細粒分含有率FC S波速度Vs 液状化指数PL 千鳥 4/6 塑性指数Ip 相対密度Dr No.022 箇所名 浦安市-2 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 対象地点との 対象地震 観測点 K-NET浦安(CHB008) 距離(km) 2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 注)最大加速度、最大速度の値は3成分合成値 気象庁震度(本震) 加速度時刻歴:2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 地区 3.3 千鳥 174.3 最大速度 82.3 (kine) 防災科学技術研究所HP 最大加速度 (gal) 5強 出典 加速度時刻歴:2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 200 31.8 継続時間 16.2 (50gal以上)(s) 地震観測点と発生地点位置 150 100 NS 100 NS 加速度 (gal) 加速度 (gal) 50 0 -100 49.62 (sec) -200 -50 -100 13.28 (sec) -150 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 150 200 100 EW 100 EW 50 加速度 (gal) 加速度 (gal) 0 0 -100 63.75 (sec) 50 100 150 時間 (sec) 200 -50 -100 14.91 (sec) -150 -200 0 0 250 0 300 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 対象地点 150 200 100 UD 100 UD 加速度 (gal) 加速度 (gal) 50 0 -100 15.64 (sec) -50 0 (sec) -100 -150 -200 0 50 100 150 時間 (sec) 200 250 0 300 加速度応答スペクトル:2011/3/11 14:46 M9.0(本震) 50 100 150 時間 (sec) 200 250 300 加速度応答スペクトル:2011/3/11 15:15 M7.4(茨城沖余震) 10000 10000 1000 1000 加速度応答スペクトル (gal) 加速度応答スペクトル (gal) 最寄の観測 0 100 10 100 10 h=5% h=5% NS EW UD NS 1 EW UD 1 0.1 1 周期 (sec) 10 0.1 1 周期 (sec) 10 観測点の地盤条件 5/6 63.75 14.91 №022 箇所名 発生面積 土地改変履歴 被害概要 噴砂の状況 出典・調査 浦安市-2 都道府県 千葉県 市区町村 浦安市 液状化発生履歴 大 地形分類 高い埋土地(遠浅の海底を埋立) 1978年から1980年にかけて埋土。 ほぼ全面的に液状化が発生。 多い 地盤の変形量(沈下、傾斜) 大 東北地方太平洋沖地震による関東地方の地盤液状化現象の実態解明委員会 東畑郁生(東京大学) 2011/3/18 地区 液状化発生の履歴なし 千鳥 6/6 被害の程度 東畑郁生(東京大学) 2011/3/18 大