...

機 器 仕 様 書

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

機 器 仕 様 書
 機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
1
301演習室
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)ワークステーション本体
81式
CPUは最新の64ビット拡張テクノロジ、ターボブーストテクノロジに対
(1) 応していること。
CPUはIntel製Xeon W3520(2.66GHz)と同等以上の性能、機能を持つと
教師・学生用ワークステーション
(2) 判断されること。
(教師 1式 :学生 80式)
(3) 冷却システムは水冷であること。
(4) メモリの規格はECC DDR3 DIMM/1066MHz規格相当以上であること。
(5) メモリ容量は3GB以上であること。
磁気ディスク装置の規格はSerial SATA/7200rpmで、物理容量は250GB以
(6) 上であること。さらに大学側が指定する領域にOSを2種類以上任意に割
当てることができること。
(7) 最大16倍速DVD-ROMドライブを内蔵していること。
Intel製チップセットを搭載した10/100/1000 ネットワーク・インター
(8) フェイスを、内蔵または増設にて1ポート以上搭載していること。
増設した場合は、故障対応の予備品を5式以上備えること。
Wake on Lan / PXE2.1 に対応し、OSに依存せず6項クライアント管理
(9) サーバからのリモート電源操作に対応する機能を有すること。
(10) USB2.0x12(フロントx2、リアx6、内部x4)以上搭載していること。
基本OS(Windows/Linux)をサポートしたUSB3.0インターフェースを1
(11) つ以上を有し、USB3.0対応4ポートハブを接続し、前面に接続コネクタ
を準備すること。また、故障対応の予備品を各5式以上備えること。
グラフィックボードのインターフェースは、PCI Express x16、
(12) Generation 2.0バスに対応し、かつ512MB以上のグラフィックスメモリ
を搭載していること。
グラフィックボードのメモリは、GDDR5 SDRAMでRAMDAC 400MHz DAC規格
(13) 以上の性能、機能を持つと判断されること。
機
器
借上物品名
1
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
Full Shader Model は4.0対応で、OpenGL 2.1/DirectX 10 APIに対応し
(14) ていること。
ビデオインターフェイスはDisplayPortを2つ以上、DVI-Iを1つ以上有す
(15) ること。
最大表示解像度は2048×1600以上で、マルチモニタ表示に対応している
(16) こと。
1つのデュアルリンク DVI-I 出力で、1台のデジタルディスプレイ (最
(17) 大解像度 2,560 x 1,600、60Hz)、または 1台のアナログディスプレイ
(最大解像度 2,048 x 1,536、85Hz) に対応していること。
(18) 消費電力は480W以下で、80PLus BRONZE対応電源であること。
(19) 内蔵TPMバージョン1.2であること。
マウスはUSB互換光学レーザーマウスで、キーボードはUSB接続の日本語
キーボードであること。また、教師用のワークステーションについては
(20) 後述の画像転送用ワークステーションと共有出来るように切替スイッチ
を設けること。
セキュリティ対策の為、盗難防止用セーフティロック取付孔を装備して
(21) いること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウス、キー
(22) ボードと後述の外部表示装置と一緒に固定すること。
(23) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(24) た製品であること。
キャスター付きで移設が容易なCPUスタンドを付属すること。
(25) また、故障対応の予備を5式以上備えること。
※ 本装置においては、ショップPCやホワイトボックスは不可とする。
機
器
借上物品名
1
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
2)基本ソフトウェア
81式
OSとしてWindows 7 相当及び1つのLinuxをインストールしたデュアル
(1) ブート環境であること。なお、Linuxとはubuntuを指す。
随時、OSのレビジョンアップ、パッチ等も動作確認した上でインストー
(2) ルすること。
納入時の各バージョンは、全体システムに影響しない限り、最新とする
(3) こと。
3)外部表示装置
81式
20インチ以上のVAパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,600×900ドット以上、輝度は250cd/㎡以上、コントラスト比
(3) は3000:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、視野角は水平178°/垂直178°以
(4) 上であること。
(5) 応答速度が25ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタとアナログ信号 D-Sub 15ピン (ミ
(6) ニ)コネクタの2系統入力を有すること。
(7) HDCPをサポートしていること。
(8) 画面が右回り90°で、縦回転表示が可能であること。
(9) スピーカーは、450mW以上の出力が可能であること。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(10) 動調整する機能を有すること。
(11) 節電時の消費電力は0.7W以下であること。
省エネ対策として、離席時モニター前面搭載センサーにより、自動的に
(12) パワーセーブに移行すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
機
器
借上物品名
1
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(14) Energy Star Ver5.0に対応していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
4)その他アプリケーション
1式
3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアをインストールする
(1) こと。
3.アプリケーション項の該当する有償ソフトウェアをインストールする
(2) こと。
3.アプリケーション項の各フリーソフトウェアをインストールするこ
(3) と。
5)構築
1式
コンピュータ名及びIPアドレス設計、パーティション設計は、大学担当
(1) 者と調整の上設定を行うこと
基本ソフトウェアは、ユ
ザ オ レ ションによる追加、変更、削除
基本ソフトウェアは、ユーザーオペレーションによる追加、変更、削除
(2) に対し影響を受けない機能を有すること。(Windowsは必須、Linuxも同
様の機能を有することが望ましい)
クライアント管理サーバの電源操作に関する、リモート操作に対応する
(3) 機能を有すること。
ユーザー認証は、全学システムの認証基盤にて認証され、ユーザーが保
(4) 存できるドライブをマウントする機能を設定すること。
プリント管理ステムで管理されているプリンタを、使用している演習室
(5) に応じて「通常使うプリンタ」へ設定されること。
他の演習室及び実験室に接続されている既設システムへ影響を与えない
(6) ように設定を行うこと。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
設置レイアウト図を提出した上で、大学担当者と調整し設置作業を実施
(2) すること。
機
器
借上物品名
1
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(3) 端末まで必要本数敷設すること。
電源工事が必要な場合は、エネルギーセンターと調整の上、工事を行う
(4) こと。
7)保守対応
1式
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(1) こと。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間の保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) 外部表示装置の修理期間中は、無償で代替機の貸与が可能であること。
ワークステーションに増設されるサードパーティ品で保守がないもの
(5) は、予備品を備えること。尚、予備品の数量は81式の本体に対して5
式以上とする。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
8)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(2) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(3) 軟な対応を実施すること。
機
器
借上物品名
1
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
更新作業の実施前にはイメージのバックアップを行い、更新作業実施に
(4) 伴うトラブルにも対応できるよう備えること。また、イメージは世代管
理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(5) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(6) 報を提供すること。
9)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
2
313演習室
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)ワークステーション本体
本件は以下の要件をみたすこと
81式
CPUは最新の64ビット拡張テクノロジ、ターボブーストテクノロジに対
(1) 応していること。
CPUはIntel製Xeon W3520(2.66GHz)と同等以上の性能、機能を持つと
教師・学生用ワークステーション
(2) 判断されること。
(教師 1式 :学生 80式)
(3) 冷却システムは水冷であること。
(4) メモリの規格はECC DDR3 DIMM/1066MHz規格相当以上であること。
(5) メモリ容量は3GB以上であること。
磁気ディスク装置の規格はSerial SATA/7200rpmで、物理容量は250GB以
(6) 上であること。さらに大学側が指定する領域にOSを2種類以上任意に割
当てることができること。
(7) 最大16倍速DVD-ROMドライブを内蔵していること。
Intel製チップセットを搭載した10/100/1000 ネットワーク・インター
(8) フェイスを、内蔵または増設にて1ポート以上搭載していること。
増設した場合は、故障対応の予備品を5式以上備えること。
Wake on Lan / PXE2.1 に対応し、OSに依存せず6項クライアント管理
(9) サーバからのリモート電源操作に対応する機能を有すること。
(10) USB2.0x12(フロントx2、リアx6、内部x4)以上搭載していること。
基本OS(Windows/Linux)をサポートしたUSB3.0インターフェースを1
(11) つ以上を有し、USB3.0対応4ポートハブを接続し、前面に接続コネクタ
を準備すること。また、故障対応の予備品を各5式以上備えること。
グラフィックボードのインターフェースは、PCI Express x16、
(12) Generation 2.0バスに対応し、かつ512MB以上のグラフィックスメモリ
を搭載していること。
機
器
借上物品名
2
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
グラフィックボードのメモリは、GDDR5 SDRAMでRAMDAC 400MHz DAC規格
(13) 以上の性能、機能を持つと判断されること。
Full Shader Model は4.0対応で、OpenGL 2.1/DirectX 10 APIに対応し
(14) ていること。
ビデオインターフェイスはDisplayPortを2つ以上、DVI-Iを1つ以上有す
(15) ること。
最大表示解像度は2048×1600以上で、マルチモニタ表示に対応している
(16) こと。
1つのデュアルリンク DVI-I 出力で、1台のデジタルディスプレイ (最
(17) 大解像度 2,560 x 1,600、60Hz)、または 1台のアナログディスプレイ
(最大解像度 2,048 x 1,536、85Hz) に対応していること。
(18) 消費電力は480W以下で、80PLus BRONZE対応電源であること。
(19) 内蔵TPMバージョン1.2であること。
マウスはUSB互換光学レーザーマウスで、キーボードはUSB接続の日本語
キーボードであること。また、教師用のワークステーションについては
(20) 後述の画像転送用ワークステーションと共有出来るように切替スイッチ
を設けること。
セキュリティ対策の為、盗難防止用セーフティロック取付孔を装備して
(21) いること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウス、キー
(22) ボードと後述の外部表示装置と一緒に固定すること。
(23) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(24) た製品であること。
キャスター付きで移設が容易なCPUスタンドを付属すること。
(25) また、故障対応の予備を5式以上備えること。
機
器
借上物品名
2
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
※ 本装置においては、ショップPCやホワイトボックスは不可とする。
2)基本ソフトウェア
81式
OSとしてWindows 7 相当及び1つのLinuxをインストールしたデュアル
(1) ブート環境であること。なお、Linuxとはubuntuを指す。
随時、OSのレビジョンアップ、パッチ等も動作確認した上でインストー
(2) ルすること。
納入時の各バージョンは、全体システムに影響しない限り、最新とする
(3) こと。
3)外部表示装置
81式
20インチ以上のVAパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,600×900ドット以上、輝度は250cd/㎡以上、コントラスト比
(3) は3000:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、視野角は水平178°/垂直178°以
(4) 上であること。
(5) 応答速度が25ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタ(HDCP対応)とアナログ信号 D-
(6) Sub 15ピン (ミニ)コネクタの2系統入力を有すること。
設置場所の関係で、自由度の高い可動機構が必須であり、スタンド機構
(7) は、昇降192.5mm チルト上30°、スウィーベル左右172°の可動範囲を
有すること。
(8) 画面が右回り90°で、縦回転表示が可能であること。
(9) スピーカーは、450mW以上の出力が可能であること。
機
器
借上物品名
2
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(10) 動調整する機能を有すること。
(11) 節電時の消費電力は0.7W以下であること。
省エネ対策として、離席時モニター前面搭載センサーにより、自動的に
(12) パワーセーブに移行すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
(14) Energy Star Ver5.0に対応していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
4)その他アプリケーション
1式
3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアをインストールする
(1) こと。
。
3.アプリケーション項の該当する有償ソフトウェアをインストールする
(2) こと。
3.アプリケーション項の各フリーソフトウェアをインストールするこ
(3) と。
5)構築
1式
コンピュータ名及びIPアドレス設計、パーティション設計は、大学担当
(1) 者と調整の上設定を行うこと
基本ソフトウェアは、ユーザーオペレーションによる追加、変更、削除
(2) に対し影響を受けない機能を有すること。(Windowsは必須、Linuxも同
様の機能を有することが望ましい)
クライアント管理サーバの電源操作に関する、リモート操作に対応する
(3) 機能を有すること。
ユーザー認証は、全学システムの認証基盤にて認証され、ユーザーが保
(4) 存できるドライブをマウントする機能を設定すること。
機
器
借上物品名
2
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
プリント管理ステムで管理されているプリンタを、使用している演習室
(5) に応じて「通常使うプリンタ」へ設定されること。
他の演習室及び実験室に接続されている既設システムへ影響を与えない
(6) ように設定を行うこと。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
現在の設置台数(68台)から増設となる為、設置レイアウト図を提出し
(2) た上で、大学担当者と調整し設置作業を実施すること。
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(3) 端末まで必要本数敷設すること。
電源工事が必要な場合は、エネルギーセンターと調整の上、工事を行う
(4) こと。
7)保守対応
1式
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(1) こと。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間の保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) 外部表示装置の修理期間中は、無償で代替機の貸与が可能であること。
ワークステーションに増設されるサードパーティ品で保守がないもの
(5) は、予備品を備えること。尚、予備品の数量は81式の本体に対して5
式以上とする。
機
器
借上物品名
2
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
8)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(2) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(3) 軟な対応を実施すること。
更新作業の実施前にはイメージのバックアップを行い、更新作業実施に
(4) 伴うトラブルにも対応できるよう備えること。また、イメージは世代管
理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(5) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(6) 報を提供すること。
9)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機 器
仕 様 書
借上物品名
数量
3
301・313演習室用
事項
構成
1式
1)3次元CG用ソフトウェア
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
Microsoft Windows 7で動作する Autodesk社のMaya 2010 相当品である
162式 (1) こと。
本ソフトウェアのライセンスは、後述のライセンス管理サーバーでフ
演習室サーバ等
(2) ローティングライセンスとして管理されていること。
アプリケーションソフトウェア
(3) ション全てにインストールすること。
本ソフトウェアは前述の301及び313演習室の教師・学生用ワークステー
本ソフトウェアは5年間最新版にバージョンアップ出来る権利を有する
(4) こと。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(5) と。
2)データ解析ソフトウェア
Microsoft Windows 7並びにLinuxで動作する MathWorks社のMATLAB
81式 (1) R2009b 相当品であること。
本ソフトウェアのライセンスは、後述のライセンス管理サーバーでフ
(2) ローティングライセンスとして管理されていること。
ロ ティングライセンスとして管理されていること
本ソフトウェアは前述の301及び313演習室の教師・学生用ワークステー
(3) ション全てにインストールすること。
本ソフトウェア及び下記Toolboxは5年間最新版にバージョンアップ
(4) 出来る権利を有すること。
(5) MATLAB本体以外に下記Toolboxも用意すること。
Control System Toolbox 8.4 またはこのVer以上
Signal Processing Toolbox 6.12 またはこのVer以上
Image Processing Toolbox 6.4 またはこのVer以上
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(6) と。
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
3)数式処理ソフトウェア
1式
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
Microsoft Windows 7並びにLinuxで動作する Wolfram Research社の
(1) Mathematica 7 相当品であること。
(2) 本ソフトウェアのライセンスはサイトライセンスであること。
本ソフトウェアは前述の301及び313演習室の教師・学生用ワークステー
(3) ション全てにインストールすること。
本ソフトウェアは5年間最新版にバージョンアップ出来る権利を有する
(4) こと。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(5) と。
4)統合文書管理ソフトウェ
ア
Microsoft社 2010 Office System Standard相当品をインストールする
162式 (1) こと。
本ソフトウェアは前述の301及び313演習室の教師・学生用ワークステー
(2) ション全てにインストールすること。
本ソフトウェアは後述のコンソールPCにインストールすること
(3) 本ソフトウェアは後述のコンソールPCにインストールすること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(4) と。
5)開発支援ソフトウェア
162式 (1) Microsoft社 Visual Studio Professional 2008 相当品であること。
本ソフトウェアは前述の301及び313演習室の教師・学生用ワークステー
(2) ション全てにインストールすること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(3) と。
6)ウィルス対策ソフトウェ
ア
サーバー及びクライアントの各OSに対してウィルス対策(検知・駆除・
1式 (1) 予防)可能なソフトウェアであること。
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(2) 感染したPCへのインストール及び進行中の感染への処理が行えること。
IPサブネット内のコンピュータを検出することができ、検出されたコン
(3) ピュータをデータベースへ追加し、専用のグループに表示可能であるこ
と。
Microsoft Windows Network内のコンピュータを検索するツールを備え
(4) ていること。また、そこで検出されたコンピュータをデータベースへ追
加し、専用のグループに表示可能であること。
(5) 新規検出されたPCへ自動インストールが可能であること。
インストールパッケージは、プッシュ技術により、バックグラウンドに
(6) てインストールが可能であること。また、クライアントの遅延インス
トールをサポートすること。
(7) マルチキャストアップデートが可能であること。
アーカイブファイル及び圧縮ファイル内にあるオブジェクトの駆除
ア
カイブファイル及び圧縮ファイル内にあるオブジェクトの駆除
(8) (ZIP,ARJ,CAB,RAR,LHA形式)が可能であること。
本ソフトウェアはメールクライアントと統合でき、メールトラフィック
(9) (POP3/SMTP/IMAP4)のスキャンが行えること。
(10) また、IMトラフィック(ICQ、MSN)のスキャンが行えること。
(11) メール保護機能として、スパムからの保護機能を有すること。
管理サーバとの通信が遮断した場合にクライアントPC上でアクティブ化
(12) される、モバイルユーザー向けの特別なポリシーを適用可能であるこ
と。
予定されたタスクを実行する為に、リモートでPCをON/OFFする事が可能
(13) なWake on LAN/Shutdownをサポートしていること。
本ソフトウェアは301演習室及び313演習室へ導入する全ワークステー
(14) ションの各OSそれぞれにインストールすること。
本ソフトウェアは演習室へ導入する全てのサーバ及びコンソールPCへイ
(15) ンストールすること。
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
また、クライアント管理サーバへは、集中管理機能をインストールする
こと。
本ソフトウェアは後述の画像転送用ワークステーション全てへインス
(16) トールすること。
本ソフトウェアは441実験室用ワークステーション全てへインストール
(17) すること。
本ソフトウェアは311実験室用ノート型PC全てへインストールするこ
(18) と。
本ソフトウェアは大判プリンタ用印刷端末全てへインストールするこ
(19) と。
本ソフトウェアは5年間最新版パターンファイルに更新出来る権利を有
(20) すること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(21) と。
7)環境復元ソフトウェア
相当のソフトウェアであること
164式 (1) Windows SteadyState 相当のソフトウェアであること。
学生用ワークステーション及び、画像転送用ワークステーションへイン
(2) ストールすること。
(3) パスワード保護機能を有すること。
(4) マルチ起動環境をサポートすること。
(5) 複数のハード ドライブおよびパーティションを保護 できること。
再起動、シャットダウン、Wake-On-LAN、保護、非保護を管理コンソー
(6) ルから行えること。
(7) 管理用GUIは日本語であること。
自動再起動/自動シャットダウンをスケジュール化することが可能であ
(8) ること。
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
8)WindowsCAL
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
Windowsサーバ及びクライアントに必要となるCALを必要数準備するこ
1式 (1) と。
(2) OS展開の為に必要となるCALを必要数準備すること。
9)ソフトウェア保守
1式 (1) 有償ソフトウェアは5年間の保守を有すること。
10)その他ソフトウェア
1式 (1) にあった最新ものをインストールすること。
下記の大学側から提供する主要フリーソフトウェアで各OSのバージョン
また、本ソフトウェアは、301演習室及び313演習室へ導入する全ての
(2) ワークステーションにインストールすること。
[共通]
(3) 大学で保有する以下のソフトウェアをインストールすること
a) LTspice Ⅳ(Windows)
b) ModelSim XE Ⅲ 6.1e(Windows)
c) Xilinx ISE Design Suite (Project Navigator)(Windows)
d) Synplicity FPGA Products(Windows)
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(4) 大学で作成したパッケージをLinuxOSへインストールすること。
a) isos(sos)
b) cot
c) Simsys
d) hsm
e) OpenPBS
f) auxライブラリ
以下のLinux用オープンソースプログラムをインストールすること
(5) 以下のLinux用オープンソースプログラムをインストールすること。
a2ps, AdobeReader, anthy(uim含む), bison, cmucl,
cot, display(ImageMagick), eclipse, emacs, flex,
freeglut, gcc, gcc(c++), gcl, gdb,
ghostview(gsview), gimp, gnuplot,
gs(ghostscript), gzip, hsm, isos(sos), javac,
jdk, kpaint(KDE), make, Mozilla Firefox,
mpeg_play, mpich, nkf, OpenGL, OOo最新版, perl,
pl(SWI-Prolog), ppmtompeg(=netpbmに含む),
Simsys, ssh(=openssh), spim(spim, xspim), tar,
tex(latex, platex), tgif, xorg,
xwdtopnm(=netpbmに含む), xvidcap, yacc(=byacc),
電子回路シミュレータSPICE, mpich, spim(spim,xspim),
ImageMagick, MPlayer, gfortran, Sylpheed, Thunderbird
機 器
仕 様 書
借上物品名
3
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
以下のWindows用フリーソフト及びオープンソースプログラムをインス
(6) トールすること。
+Lhacaまたはlhaplus, Adobe Reader, Adobe Flash Player,
Shockwave Player, 日本語Ghostscript, Gsview,
Cygwin一式(X環境含む), dviout, eclipse, FFFTP, glut,
iappli Development Kit for Doja, i絵文字, NetBeans IDE,
JRE, Java 2 SDK SE, nkf, Firefox, perl, Active Perl,
Quick Time, R, TeraTermPro(UTF8対応版), Internet Explorer,
OOo最新版, WinSCP, ASCII-pTeX, pLaTeX, jLaTeX, jless,
Meadow, Putty, ボーランドCのC言語コンパイラ, Blender,
各ソフトウェアの動作に必要なMicrosoft .NET Framework,
Google Earth, python, Microsoft Visual C++ 2008,
Microsoft Visual J# .NET,
VRMLが表示できるプラグインまたはスタンドアロン,
Unicode対応高機能テキストエディタ, Pov-Ray
上記ソフトウェア以外にも大学の求めるフリーソフトウェアを随時イン
ストールすること。
(7) また、インストール時期等については大学担当者と協議決定し対応する
こと。
上記ソフトウェアにおいて、脆弱性が発見された場合は、定期更新作業
(8) にて更新を行うか大学担当者と相談の上、対応について協議決定するこ
と。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
4
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
学生側への教材提示用に、学生2名に1台 教材提示専用の5)中間
301・313演習室用
1式
1)画像転送装置
1式
(1) ディスプレイを設置すること。
(以下「中間ディスプレイ」)
画像転送システム
画像の送信はLANに負担をかけない完全ハード仕様で、動画もリアルタ
(2) イム転送できること。
PCのネットワークとは、別の画像ネットワークを敷設するシステムとす
(3) ること。
教師用ワークステーション、画像転送用ワークステーションの画面並び
に他の映像を、「中間ディスプレイ」及び「プロジェクタ」へ転送が出
(4) 来ること。尚、「中間ディスプレイ」への転送は、表示解像度の性能
上、WXGA++の範囲で正常に転送されれば良い。
(5) 「中間ディスプレイ」を最大64台接続し、転送が行えること。
アナログRGB3系統、NTSC3系統のソ スを入力でき、その映像を「中間
アナログRGB3系統、NTSC3系統のソースを入力でき、その映像を「中間
ディスプレイ」へ転送できること。
(6) 尚、「中間ディスプレイ」への転送は、表示解像度の性能上、WXGA++の
範囲のソースのみ正常に転送出来れば良い。
接続例 RGB入力1 :画像転送用ワークステーション
RGB入力2 :教師用ワークステーション
RGB入力3 :持込ノート
NTSC入力1 :VTR等
「中間ディスプレイ」への映像出力口以外にRGB出力口を2系統以上装備
(7) すること。
(8) 最大 1920x1200ドットの解像度まで対応していること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
アップコンバーターはタイムベースコレクター標準装備であり、かつ本
(9) 装置に内蔵であること。
操作は専用の操作ボックスを利用して、ソースの切替やブラックアウト
(10) 等を容易に行う事が出来ること。
ワンタッチの切替操作で、画像転送用ワークステーション、教師用ワー
(11) クステーションの画面を「中間ディスプレイ」「プロジェクタ」へ一斉
に送信できること。
操作ボックスからの操作で、「中間ディスプレイ」及び「プロジェク
(12) タ」への転送を別々のソースを選択して送信が可能であること。
(13) 「中間ディスプレイ」をブラックアウトが出来ること。
操作ボックスのボタン名は利用する環境に合わせて、ソース名の変更等
(14) が行えること。
付属のマウスを使って、ビデオ画像などの動画上に明瞭にマーキングで
(15) きる機能を持ち、かつマーキングされた画像を「中間ディスプレイ」
「プロジェクタ」に転送できること。
直線
直線、円、四角形、フリーハンドのマーキングが可能であり、かつ6色
角
ド
キ グが 能 あり か
色
(16) 以上で表示できること。
(15)のマーキング機能は設置効率を考え、画像転送装置に内蔵してい
(17) ること。
教師用ワークステーションの外部表示装置が送信画面確認用ディスプレ
(18) イを兼ねられるように、教師用ワークステーションの外部表示装置を本
装置に直接接続すること。
学生側に設置する子機の電源供給は主装置から供給され、各々には電源
(19) コンセントの確保が不要であること。
「中間ディスプレイ」を接続する子機は、1台につきRGB2出力以上を装
(20) 備すること。
システムを接続するケーブルは設置後も取り扱い易いモジュラーケーブ
(22) ル1本で接続を行うこと。
システムを接続するケーブルは断線などの障害が発生した際に、LAN
(23) ケーブルを代替利用可能であること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
本画像転送装置から転送用ディスプレイの末端までの配線距離が60mで
(24) も画質が鮮明なこと。
構成
画像転送システムは地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まな
(25) いRoHS指令に準拠した製品であること。
画像転送装置の出力ポートからの信号を分配する機能を有すること。ま
2)RGB分配器
1式
(1) た、1入力、4出力以上のアナログRGBポートを持っていること。出力先
は、「プロジェクタ」4台。
画像転送システムは地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まな
(2) いRoHS指令に準拠した製品であること。
3)ノートPC用RGB切替器
1式
RGB入力2 RGB出力1以上のコネクタを有し、持ち込みノートPCや他の
RGB機器の接続が可能であること。
(1) 幅広いノートPCの接続に対応する為、ディスプレイ信号のエミュレー
ション機能を有すること。
ション機能を有すること
画像転送システムは地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まな
(2) いRoHS指令に準拠した製品であること。
(ディスプレイエミュレーション
機能付き)
尚、1)~3)については、類似品は不可とする。
4)画像転送用ワークステー
ション
2式
CPUは最新の64ビット拡張テクノロジ、ターボブーストテクノロジに対
(1) 応していること。
CPUはIntel製Xeon W3520(2.66GHz)と同等以上の性能、機能を持つと
(2) 判断されること。
(3) 冷却システムは水冷であること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(4) メモリの規格はECC DDR3 DIMM/1066MHz規格相当以上であること。
(5) メモリ容量は3GB以上であること。
磁気ディスク装置の規格はSerial SATA/7200rpmで、物理容量は250GB以
(6) 上であること。さらに大学側が指定する領域にOSを2種類以上任意に割
当てることができること。
(7) 最大16倍速DVD-ROMドライブを内蔵していること。
10/100/1000 ネットワーク・インターフェイスを1ポート以上搭載して
(8) いること。
Wake on Lan / PXE2.1 に対応し、OSに依存せず6項クライアント管理
(9) サーバからのリモート電源操作に対応する機能を有すること。
(10) USB2.0x12(フロントx2、リアx6、内部x4)以上搭載していること。
基本OS(Windows/Linux)をサポートしたUSB3.0インターフェースを1
つ以上を有し USB3 0対応4ポ トハブを接続するなどし 前面に接続
(11) つ以上を有し、USB3.0対応4ポートハブを接続するなどし、前面に接続
コネクタを準備すること。
グラフィックボードのインターフェースは、PCI Express x16、
(12) Generation 2.0バスに対応し、かつ512MB以上のグラフィックスメモリ
を搭載していること。
グラフィックボードのメモリは、GDDR5 SDRAMでRAMDAC 400MHz DAC規格
(13) 以上の性能、機能を持つと判断されること。
Full Shader Model は4.0対応で、OpenGL 2.1/DirectX 10 APIに対応し
(14) ていること。
ビデオインターフェイスはDisplayPortを2つ以上、DVI-Iを1つ以上有す
(15) ること。
最大表示解像度は2048×1600以上で、マルチモニタ表示に対応している
(16) こと。
1つのデュアルリンク DVI-I 出力で、1台のデジタルディスプレイ (最
(17) 大解像度 2,560 x 1,600、60Hz)、または 1台のアナログディスプレイ
(最大解像度 2,048 x 1,536、85Hz) に対応していること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(18) 消費電力は480W以下で、80PLus BRONZE対応電源であること。
(19) 内蔵TPMバージョン1.2であること。
マウスはUSB互換光学レーザーマウスで、キーボードはUSB接続の日本語
(20) キーボードであること。また、前述の教師用ワークステーションと共有
出来るように切替スイッチを設けること。
セキュリティ対策の為、盗難防止用セーフティロック取付孔を装備して
(21) いること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウス、キー
(22) ボードと後述の外部表示装置と一緒に固定すること。
(23) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(24) た製品であること。
(25) キャスター付きで移設が容易なCPUスタンドを付属すること。
5)外部表示装置
2式
20インチ以上のVAパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,600×900ドット以上、輝度は250cd/㎡以上、コントラスト比
(3) は3000:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、視野角は水平178°/垂直178°以
(4) 上であること。
(5) 応答速度が25ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタ(HDCP対応)とアナログ信号 D-
(6) Sub 15ピン (ミニ)コネクタの2系統入力を有すること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
設置場所の関係で、自由度の高い可動機構が必須であり、スタンド機構
(7) は、昇降192.5mm チルト上30°、スウィーベル左右172°の可動範囲を
有すること。
(8) 画面が右回り90°で、縦回転表示が可能であること。
(9) スピーカーは、450mW以上の出力が可能であること。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(10) 動調整する機能を有すること。
(11) 節電時の消費電力は0.7W以下であること。
省エネ対策として、離席時モニター前面搭載センサーにより、自動的に
(12) パワーセーブに移行すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
(14) Energy Star Ver5.0に対応していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
6)中間ディスプレイ
80式
20インチ以上のVAパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,600×900ドット以上、輝度は250cd/㎡以上、コントラスト比
(3) は3000:1以上であること。
コントラスト比10:1の時、視野角は水平178°/垂直178°以上であるこ
(4) と。
(5) 応答速度が25ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタ(HDCP対応)とアナログ信号 D-
(6) Sub 15ピン (ミニ)コネクタの2系統入力を有すること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
設置場所の関係で、自由度の高い可動機構が必須であり、スタンド機構
(7) は、昇降192.5mm チルト上30°、スウィーベル左右172°の可動範囲を
有すること。
(8) 画面が右回り90°で、縦回転表示が可能であること。
(9) スピーカーは、450mW以上の出力が可能であること。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(10) 動調整する機能を有すること。
(11) 節電時の消費電力は0.7W以下であること。
省エネ対策として、離席時モニター前面搭載センサーにより、自動的に
(12) パワーセーブに移行すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
(14) Energy Star Ver5.0に対応していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
7)基本ソフトウェア
2式
(1) Windows 7 相当のOSであること。
(2) 上記OSは最適なセキュリティパッチが定期的に適用されていること。
Microsoft社 2010 Office System Standard相当品をインストールする
8)アプリケーション
2式
(1) こと。
9)画像転送用ソフトウェア
1式
(1) 3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトをインストールすること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
学生用ワークステーションで表示されている画面を、OSに関わらずサム
(2) ネイルですべての接続中のシステムを表示可能なソフトウェアをインス
トールすること。
学生用ワークステーションのOSに関わらず、リモート電源操作が可能な
(3) ソフトウェアであること。
(4) 学生用ワークステーションへファイル転送する機能を有すること。
画像転送用ワークステーションから接続中の複数の学生用ワークステー
(5) ションに、ファイルをドラッグ&ドロップで配布する機能を有するこ
と
2台またはそれ以上の学生用ワークステーション間でチャットとメッ
(6) セージが行えること。
学生用ワークステーションに対して、リモート操作にてキーボード/マ
(7) ウスをエミュレートする機能を有すること。
学生用ワークステーションで稼動しているアプリケーション、サービ
(8) ス、プロセスの確認及び操作が可能であること。
6.クライアント管理サーバ項で使用されるソフトウェアのコンソール機
(9) 能をインストールすること。
能をインスト ルすること。
学生用ワークステーションのWindows Steady State相当の機能を一斉に
(10) 解除する機能を有するソフトウェアをインストールすること。
学生用ワークステーションと同じ多言語対応エディタをインストールす
(11) ること。
有償アプリケーションを除き、大学が要求するソフトウェアをインス
(12) トールすること。
(13) 画像転送用ソフトウェアは、5年間の保守を有すること。
10)セキュリティ
1式
(1) 中間ディスプレイは、盗難防止を行うこと。
11)液晶プロジェクター
8式
(1) 表示方式がポリシリコンTFTアクティブマトリクスであること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(2) 輝度が4200ルーメン以上でコントラスト比が800:1以上であること。
液晶パネル画素数が1パネルあたり1,024,000個以上で、パネル数は3ヶ
(3) 以上であること。
本体サイズが300×200×80mm(幅×奥行×高さ)以内で質量が7kg以内で
(4) あること。
RGB信号解像度がアナログ:UXGA、SXGA+、WSXGA+、SXGA、WXGA+、
(5) WXGA、XGA、SVGA、VGA に対応していること。
教師用ワークステーション及び画像転送用ワークステーションで表示さ
(6) れる解像度で表示が可能であること。
走査周波数がアナログRGBで水平15~99kHz、垂直50~120Hzであるこ
(7) と。
(8) 投光レンズの明るさ(F値)が1.7~2.5以上であること。
映像入力端子にミニD-Sub15pin、RCA、S端子、1BNC、5BNC、HDMIを有す
(9) ること。
制御入力端子は USB RS 232C RJ45を装備していること
(10) 制御入力端子は、USB、RS-232C、RJ45を装備していること。
(11) たて台形歪み補正機能を有し、調整範囲が上下40度以上であること。
(12) よこ台形歪み補正機能を有し、調整範囲が左右20度以上であること。
(13) 短い投射距離でも大画面表示が可能であること。
(14) 前面排気であること。
(15) エコリーフ環境ラベル適合品であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(16) た製品であること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
12)天井吊り下げ金具
8式
(1) 上記プロジェクターを天井に取り付けるための金具であること。
(2) 重量3.5Kg以内、耐荷重80Kgf以上であること。
(3) 天井より、最大680mm下に吊り下げできること。
(4) ティルト/ヨー調整が各±10°、回転は360°できること。
(5) 十分な落下防止対策を施すこと。
13)天井釣り下げスクリーン 8式
(1) 小型ケースに収納された、スプリング式スクリーンであること。
軽く引き下げるだけですぐにロックがかかり、解除も簡単なボールス
(2) トップ機能を有すること。
スクリーンサイズが 100型以上(アスペクト比16:10)であること
(3) スクリーンサイズが、100型以上(アスペクト比16:10)であること。
14)構築
1式
(1) 上記画像転送システムを構築すること。
基本ソフトウェアは、ユーザーオペレーションによる追加、変更、削除
(2) に対し影響を受けない機能を有すること。
アクセス制限設定については、大学担当者と調整の上、設定を行うこ
(3) と。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(4) 性を考慮し設計/設定すること。
管理ツールへアクセス可能な管理者の登録変更作業は、管理者変更の都
(5) 度実施すること。
プロジェクタ設置レイアウトに関して、大学担当者と調整の上、設置す
(6) ること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
15)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを端
(2) 末まで必要本数敷設すること。
16)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) 外部表示装置の修理期間中は、無償で代替機の貸与が可能であること。
(5) プロジェクタ故障時、無償で代替機の貸与が可能であること。
プロジェクタ故障時、設置場所からの取り外しは納入業者にて行うこ
(6) と。
(7) 画像転送装置は予備機を準備すること。
修理対応は、納入業者がベンダーと調整を行い、立会い動作確認を実施
(8) すること。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
17)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
機
器
借上物品名
4
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(2) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(3) 軟な対応を実施すること。
更新作業の実施前にはイメージのバックアップを行い、更新作業実施に
(4) 伴うトラブルにも対応できるよう備えること。また、イメージは世代管
理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(5) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(6) 報を提供すること。
18)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
5
301・313演習室用
レーザープリンタ
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)カラーレーザープリンタ
6式
(1) 半導体レーザー+乾式2成分電子写真方式であること。
(2) 両面印刷ができること。
カラーおよびモノクロの連続プリント速度がA4横送り時40枚/分、B4 24
(3) 枚/分、A3 20枚/分、両面印刷A4横送り時40ページ/分以上であること。
(4) プリント解像度が9600dpi×600dpi対応であること。
(5)
ファーストプリントがカラーで9秒以下(標準トレイにてA4横送り印刷
時)であること。
(6) ウォームアップタイムが23秒以下、予熱モード時15秒以下であること。
10Base-T/100Base-TXを自動認識するLANインターフェースを1ポート以
(7) 上搭載していること。
(8) PostScript3に対応していること。
和文フォントとして平成明朝体W3と平成角ゴシック体W5、欧文フォント
(9) として136書体を有すること。
768MB以上のメモリ容量を有すること。さらに、物理容量80GB以上磁気
(10) ディスク装置を内蔵していること。
A3サイズから不定形サイズ(幅:182~297mm、長さ:148~ 432mm)
(11) まで出力できること。
標準2段(550枚×2段)+オプション1000枚給紙テーブル+手差しトレイ
(12) を有し,最大給紙容量は2,200枚以上であること。
(13) 動作音が稼動時:53dB(A),待機時:18dB(A)以下であること。
(14) ネットワークの特定経路以外から出力を受け付けない機能があること。
(15) セントロニクスI/Fからの印刷データを受け付けなくできること。
(16)
床面に直接設置する場合、キャスターあるいはプリンター卓を用意する
こと。
エコマーク商品として認定されており「国際エネルギースター・プログ
(17) ラム」と「グリーン購入法」及び「日本エコマーク」のプリンタ基準に
適合していること。
機
器
借上物品名
5
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(18) た製品であること。
構成
2)プリンタ操作端末
6式
CPUはIntel製Core2Duoプロセッサー E7500 2.93GHzと同等以上の性能、
(1) 機能を持つと判断されること。
(2) メモリ容量は2GB以上であること。
磁気ディスク装置は、2.5型SATAインターフェースで、160GB
(3) (5,400rpm)以上の容量を有すること。
(4) 光学ドライブ装置は、DVD-ROMドライブが1台実装されていること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(5) を1ポート以上搭載していること。
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(6) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(7) 本体分離型キーボード、マウスを有すること。
セキ リテ チ プ TCG VVer1.2準拠
1 2準拠 TPM を実装していること
を実装していること。
(8) セキュリティチップ
(9)
セキュリティロックスロットを有し、セキュリティワイヤー等で盗難防
止を施すこと。
(10) ハードディスクデータ消去機能を有すること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(11) た製品で、J-Mossグリーンマークに適用していること。
(12) 国際エネルギースタープログラムの基準に適合していること。
(13) 基本OSは、WindowsXP SP2相当以上であること。
(14) ホワイトボックスでないこと。
専用ラック設置の為、以下のサイズを基準にすること。
(15) 約68.0(幅)×290.0(奥行)×182.0(高さ)mm
(16) 15型タッチパネル式カラーTFT液晶パネルであること。
(17) アナログ抵抗膜方式であること。
機
器
借上物品名
5
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(18) タッチパネル部は、RS-232Cシリアル転送であること。
コントラスト比は700:1 (タッチパネル装着後) と同等以上であるこ
と。
入力端子は、DVI-D 24ピン×1、D-Sub 15ピン (ミニ)×1を有するこ
(20)
と。
プリンタ操作端末を収納し、液晶カラータッチパネルディスプレイを設
(21) 置できるラックを用意すること。
(19)
(22) ラックと外部表示装置は、固定され落下防止処置を施すこと。
3)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
4)保守対応
1式
(1)
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
こと。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオ サイト保守 平日8:30~17:00であること。
5年間のオンサイト保守
平日8 30 17 00である と
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
またプリンターは、中間転写ユニット及び定着ユニットの定期交換部品
(4) を保守内容に含むこと。
(5)
修理対応は、納入業者がベンダーと調整を行い、立会い動作確認を実施
すること。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
6
クライアント管理サーバー
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)サーバー本体
1式
CPUはIntel製Xeon(R) プロセッサーX5570と同等以上の性能、機能を持
(1) つと判断されること。
(2) QPIは6.40GT/s以上であること。
(3) CPUは1プロセッサー以上有すること。
メモリ容量は4GB以上でECC機能付DDR3-1066 SDDC規格相当以上であるこ
(4) と。
ディスクベイは8個あり、物理容量300GB以上の2.5型SASインターフェー
(5) ス磁気ディスク装置8台で、耐障害性を高めること。
磁気ディスク装置は10000rpm以上の回転数であること。
(6) また、ホットプラグ対応でシステムを停止することなく保守が行えるこ
と。
Raidコントローラは、SASインターフェース PCI Express x8で、キャッ
シュは256MB以上 バックアップ用バッテリを有すること
(7) シュは256MB以上、バックアップ用バッテリを有すること。
Raidレベルは、0/1/10/50に対応していること。
Raidコントローラは、重大な障害を出来るだけ発生させない障害予防機
能(パトロール機能、バッドスポット管理付きリビルド機能、予防保全
(8) 機能)及び、万一障害が発生した場合に求められる障害対応機能(Dual
Log機能、HDD Log機能、FW Dump to Flash機能)を有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(9) を3ポート以上搭載しており、かつ冗長構成ができること。
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(10) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(11) 補助記憶装置としてDVD-ROM装置を内蔵すること。
(12) 2モード対応3.5インチフロッピーディスク装置を1台付属すること。
機
器
借上物品名
6
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
マウス及びキーボードの接続はPS/2互換ポートとし後述の19インチラッ
(13) クに用意されているKVM装置経由でラック用外部表示装置(キーボード・
マウス付)と接続すること。
AC/DC変換ロスを低減した高効率80 PLUS電源ユニットが2個実装され
(14) ホットプラグ対応であること。
また、200V電源対応であること。
(15) サーバ監視機能(BMC)を搭載していること。
(16) 内蔵ファンは冗長化されていること。
サーバ本体は、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内で
(17) あること。
(18) 無停電電源装置(UPS)は1.5kVA以上で、サーバ台数分準備すること。
UPSは、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内であるこ
(19) と。
(20) UPS制御ソフトウェアライセンスを導入設定すること。
電源障害等で商用電源が遮断された場合、UPSにより10分間以上電源が
供給され、自動に終了処理が行われることとともに管理者に電源遮断の
(21) 通知ができること。
また、商用電源が復旧した際、自動起動すること。
(22) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(23) た製品であること。
2)基本ソフトウェア
1式
(1) Windows Server OS であること。
(2) Microsoft SQL Server相当のデータベースであること。
機
器
借上物品名
6
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(3) 上記OSは最適なセキュリティパッチが定期的に適用されていること。
3)クライアント管理システ
ム
ハードディスクのイメージを作成し、マルチキャストでネットワーク上
1式
(1) の複数台のマシンに、イメージの同時配信がおこなえるイメージング/
クローニングツールであること。
ファイルシステムはFAT、FAT32、NTFS、Linux Ext2/Ext3に対応してい
(2) ること。
TCP/IP設定、コンピュータ名、ドメイン・メンバーシップの構成管理が
(3) 行えること。
PXE、Wake on LAN仕様対応により、管理コンソールからのリモート展開
(4) や電源操作が行えること。
(5) LAN経由でソフトウェアを配布する機能を有すること。
(6) GUIベースの管理機能を有すること。
演習室ワークステーション及びサーバに対し、WindowsOS及びMicrosoft
(7) アプリケーションのパッチ管理の自動化ができること。
ハードウェア・ソフトウェアインベントリ情報の取得が可能であるこ
(8) と。
教師用/学生用ワークステーションの各OSへIPアドレス及びコンピュー
(9) タ名の割り当てが自動で行えること。
(10) 演習室システム用にDHCP・DNSサーバ機能を有すること。
(11) 演習室システム用にNTPサーバ機能を有すること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(12) と。
クライアント管理システムに関するソフトウェアは、5年間の保守を有
(13) すること。
機
器
借上物品名
6
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
サーバOSは、3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアで保護
4)その他ソフトウェア
1式
(1) され、かつそのウィルス対策ソフトウェアは5年間最新版パターンファ
イルに更新出来る権利を有すること。
演習室にて管理すべきウィルス対策ソフトは、Windows/Linuxそれぞれ
(2) を統合的に管理する機能を有すること。
(3) UPS制御ソフトウェアをインストールすること。
10.バックアップ管理項において、演習室で管理するサーバのバック
(4) アップを集中管理する機能を有すること。
5)構築
1式
(1) 上記クライアント管理システムを構築すること。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(2) 性を考慮し設計/設定すること。
ネットワークは、演習室集約スイッチと冗長化構成とし、耐障害性を高
(3) める設定を行うこと。
管理ツールへアクセス可能な管理者の登録変更作業は、管理者変更の都
(4) 度実施すること。
(5) サーバ稼働スケジュールの設定を行うこと。
運用に沿った保全スケジュール(バックアップ)の設計及び設定を行う
(6) こと。
(7) 定期的にデータ保全(バックアップ)を実施すること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(8) 軟な対応を実施すること。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(2) 端末まで必要本数敷設すること。
機
器
借上物品名
6
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
7)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
(3) ハードウェアは、2回/年保守点検を実施すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(4) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(5) UPSは、5年間のうち1回バッテリー交換を実施すること。
重大なトラブルが発生した場合、納入業者にてダンプ解析やログ解析を
(6) 行えること。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
8)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
健全性の証明として、ホスト型セキュリティ診断ツールを使用し診断結
(2) 果を、レポート形式にて提出すること。尚、純国産の診断ツールで、診
断結果は分かり易く、日本語であること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(3) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
半期に1回、データ保全(バックアップ)を実施し、テープ保管するこ
(4) と。
更新作業の実施前にはフルバックアップまたはイメージバックアップを
(5) 行い、更新作業実施に伴うトラブルにも対応できるよう備えること。ま
た、イメージは世代管理を行うこと。
機
器
借上物品名
6
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(6) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(7) 報を提供すること。
9)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
7
プリント管理システム
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)サーバー本体
2式
CPUはIntel製Xeon(R) プロセッサーE5520と同等以上の性能、機能を持
(1) つと判断されること。
(2) QPIは5.86GT/s以上であること。
(3) CPUは1プロセッサー以上有すること。
メモリ容量は4GB以上でECC機能付DDR3-1066 SDDC規格相当以上であるこ
(4) と。
ディスクベイは6個あり、物理容量73GB以上の2.5型SASインターフェー
(5) ス磁気ディスク装置4台以上で、耐障害性を高めること。
磁気ディスク装置は15000rpm以上の回転数であること。
(6) また、ホットプラグ対応でシステムを停止することなく保守が行えるこ
と。
Raidコントローラは、SASインターフェース PCI Express x8で、キャッ
シュは256MB以上 バックアップ用バッテリを有すること
(7) シュは256MB以上、バックアップ用バッテリを有すること。
Raidレベルは、0/1/10/50に対応していること。
Raidコントローラは、重大な障害を出来るだけ発生させない障害予防機
能(パトロール機能、バッドスポット管理付きリビルド機能、予防保全
(8) 機能)及び、万一障害が発生した場合に求められる障害対応機能(Dual
Log機能、HDD Log機能、FW Dump to Flash機能)を有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(9) を3ポート以上搭載しており、かつ冗長構成ができること。
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(10) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(11) 補助記憶装置としてDVD-ROM装置を内蔵すること。
マウス及びキーボードの接続はPS/2互換ポートとし後述の19インチラッ
(12) クに用意されているKVM装置経由でラック用外部表示装置(キーボード・
マウス付)と接続すること。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
AC/DC変換ロスを低減した高効率80 PLUS電源ユニットが2個実装され
(13) ホットプラグ対応であること。
また、200V電源対応であること。
(14) サーバ監視機能(BMC)を搭載していること。
(15) 内蔵ファンは冗長化されていること。
サーバ本体は、EIA19インチラックに設置でき、1ラックユニット以内で
(16) あること。
(17) 無停電電源装置(UPS)は1.5kVA以上で、サーバ台数分準備すること。
UPSは、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内であるこ
(18) と。
(19) UPS制御ソフトウェアライセンスを導入設定すること。
電源障害等で商用電源が遮断された場合、UPSにより10分間以上電源が
供給され 自動に終了処理が行われることとともに管理者に電源遮断の
(20) 供給され、自動に終了処理が行われることとともに管理者に電源遮断の
通知ができること。また、商用電源が復旧した際、自動起動すること。
(21) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(22) た製品であること。
2)基本ソフトウェア
2式
(1) Windows Server OS であること。
(2) 上記OSは最適なセキュリティパッチが定期的に適用されていること。
3)プリンタ管理ソフトウェ
ア
1式
プリント管理システムは下記の条件を満たすこと。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
演習室クライアント(Linux、Windows)から各演習室へ設置されたプリ
(1) ンタへ印刷が行えること。
各演習室に設置された全プリンタを、利用者がプリンタを選択する必要
(2) が無いよう利用できる機能を有すること。
Linux、Windowsクライアント側にログ取得のための特別なソフトを導入
(3) する必要の無いこと。
演習室クライアントからプリンタに印刷する場合、利用者は指定の認証
(4) システム(ActiveDirectoryまたはLDAP)で認証許可されたアカウント
からのみ印刷可能であること。
利用者は印刷指示後、印刷させたいプリンタに対応した前述のプリンタ
(5) 操作端末を操作し、印刷指示が行えること。
プリンタ名/ユーザー名/出力時間/印刷枚数などの情報をリアルタイム
(6) にログ収集できること。
(7) ログ集計データをネットワーク経由で参照出来ること。
ログ収集サーバーと通信が途絶えても、確実にログが取得できる仕組み
(8) であること。
印刷管理システムはWindows Server 2008 SP1以上のサーバOSに対応し
(9) たソフトウェアであること。
出力制限や環境設定はWebをベースとした管理ツールで簡単に設定変更
(10) と管理ができること。
Webベースの管理ツールへは許可された管理者のみアクセスができるこ
(11) と。
Webベースの管理ツールは、ユーザーは自身の印刷枚数を、管理者にお
(12) いては全ユーザー分の記録情報をWebブラウザから参照できること。
(13) ユーザー毎、プリンター毎に印刷枚数制限ができること。
(14) 年度ごと、及び、1月~12月の各月ごとの印刷枚数設定ができること。
プリンタグループ、ユーザーグループに対して制限枚数の設定ができる
(15) こと。
年度・月間の印刷制限枚数に達した場合、1ジョブ内でも印刷制限を行
(16) えること。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
1ジョブ当たりの制限枚数が設定でき、その制限枚数に達した場合は、1
(17) ジョブ内で印刷制限が行えること。
制限枚数のしきい値を設定することにより、しきい値を超えたユーザー
(18) への警告をEメールで通知でき、制限オーバー情報も各ユーザーへEメー
ル通知できること。
印刷物のフッター等にユーザー名と印刷日時を強制的に印刷することが
(19) できること。
印刷ログを無効化し、削除したログは、印刷枚数の累計から除外され、
(20) 利用者の印刷ミスなどを取り消すことができること。
一定時間内に同じユーザーから連続して同じジョブが送信された場合、
自動的に後続のジョブを削除できること。なお、同一ジョブか否かの判
(21) 定は、ユーザー名、ファイル名、プリンタ名より適切に判断できるこ
と。
利用者が印刷指示したスプールファイルは印刷サーバーに保管され、一
(22) 定期間経過後自動的に削除する機能を有すること。
印刷指示したスプールファイルの保存期間に、「分」単位の期間を設定
(23) できること。
印刷制限設定 お
印刷制限設定において、スケジュール設定や、リアルタイム切替設定が
ジ
設定
タ
切替設定が
(24) できること。
授業時は、当該演習室に設置されているプリンタへ直接印刷ができる機
能を有すること。この場合、タッチパネル入力によるユーザー認証は行
わず、且つ、予め設定された印刷上限枚数値に達することが無いよう、
(25) 積算対象とさせない機能を有すること。
尚、印刷されたジョブの印刷ログはログ管理サーバーに収集されるこ
と。
プリンタ操作端末で印刷指示を行う前に、プリンタ操作端末のタッチパ
(26) ネルへ認証システム(ActiveDirectory)に登録されたアカウントを入
力し、ユーザー認証または参照を行う仕組みであること。
プリンタ操作端末にてユーザー認証後、利用者が印刷指示したスプール
(27) ファイルの一覧が表示され、その一覧から選択したスプールファイルの
みプリンタから印刷する機能を有すること。
プリンタに紙詰まりや用紙切れ・トナー切れ等が生じた場合、管理者に
(28) メールで通知する機能を有すること。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
おおよそのトナー残量や用紙の残量がWebブラウザからリモートで確認
(29) できること。
構成
プリンタ管理ソフトウェアは、5年間のメーカーサポートが受けられる
(30) こと。
サーバOSは、3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアで保護
4)その他ソフトウェア
1式
(1) され、かつそのウィルス対策ソフトウェアは5年間最新版パターンファ
イルに更新出来る権利を有すること。
(2) UPS制御ソフトウェアをインストールすること。
5)構築
1式
(1) 上記プリントサーバシステムを構築すること。
(2) 印刷制限設定については、大学担当者と調整の上、設定を行うこと。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(3) 性を考慮し設計/設定すること。
ネットワークは、演習室集約スイッチと冗長化構成とし、耐障害性を高
(4) める設定を行うこと。
Webベース管理ツールへアクセス可能な管理者の登録変更作業は、管理
(5) 者変更の都度実施すること。
(6) サーバ稼働スケジュール設定を行うこと。
(7) 定期的にデータ保全(バックアップ)を実施すること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(8) 軟な対応を実施すること。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(2) 端末まで必要本数敷設すること。
構成
7)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
(3) ハードウェアは、2回/年保守点検を実施すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(4) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(5) UPSは、5年間のうち1回バッテリー交換を実施すること。
重大なトラブルが発生した場合、納入業者にてダンプ解析やログ解析を
(6) 行えること。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
8)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
健全性の証明として、ホスト型セキュリティ診断ツールを使用し診断結
(2) 果を、レポート形式にて提出すること。尚、純国産の診断ツールで、診
断結果は分かり易く、日本語であること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(3) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
半期に1回、データ保全(バックアップ)を実施し、テープ保管するこ
(4) と。
機
器
借上物品名
7
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
更新作業の実施前にはフルバックアップまたはイメージバックアップを
(5) 行い、更新作業実施に伴うトラブルにも対応できるよう備えること。ま
た、イメージは世代管理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(6) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(7) 報を提供すること。
9)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
8
ライセンス管理サーバ
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)サーバー本体
2式
CPUはIntel製Xeon(R) プロセッサーE5520と同等以上の性能、機能を持
(1) つと判断されること。
(2) QPIは5.86GT/s以上であること。
(3) CPUは1プロセッサー以上有すること。
メモリ容量は4GB以上でECC機能付DDR3-1066 SDDC規格相当以上であるこ
(4) と。
ディスクベイは6個あり、物理容量73GB以上の2.5型SASインターフェー
(5) ス磁気ディスク装置4台以上で、耐障害性を高めること。
磁気ディスク装置は15000rpm以上の回転数であること。
(6) また、ホットプラグ対応でシステムを停止することなく保守が行えるこ
と。
WindowsServer用Raidコントローラは、SASインターフェース PCI
Express x8で、キャッシュは256MB以上、バックアップ用バッテリを有
(7) すること。
Raidレベルは、0/1/10/50に対応していること。
WindowsServer用Raidコントローラは、重大な障害を出来るだけ発生さ
せない障害予防機能(パトロール機能、バッドスポット管理付きリビル
(8) ド機能、予防保全機能)及び、万一障害が発生した場合に求められる障
害対応機能(Dual Log機能、HDD Log機能、FW Dump to Flash機能)を
有すること。
LinuxServer用Raidコントローラは、SASインターフェース PCI Express
x8で、キャッシュは128MB以上、バックアップ用バッテリを有するこ
(9) と。
Raidレベルは、0/1/5/6/10/50に対応していること。
(10) LinuxServer用Raidコントローラは、Inboxドライバー対応であること。
RAIDシステムやRAIDコントローラーの障害監視を行うユーティリティ機
(11) 能を有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(12) を3ポート以上搭載しており、かつ冗長構成ができること。
機
器
借上物品名
8
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(13) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(14) 補助記憶装置としてDVD-ROM装置を内蔵すること。
マウス及びキーボードの接続はPS/2互換ポートとし後述の19インチラッ
(15) クに用意されているKVM装置経由でラック用外部表示装置(キーボード・
マウス付)と接続すること。
AC/DC変換ロスを低減した高効率80 PLUS電源ユニットが2個実装され
(16) ホットプラグ対応であること。
また、200V電源対応であること。
(17) サーバ監視機能(BMC)を搭載していること。
(18) 内蔵ファンは冗長化されていること。
サーバ本体は、EIA19インチラックに設置でき、1ラックユニット以内で
(19) あること。
(20) 無停電電源装置(UPS)は1.5kVA以上で、サーバ台数分準備すること。
UPSは、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内であるこ
(21) と。
(22) UPS制御ソフトウェアライセンスを導入設定すること。
電源障害等で商用電源が遮断された場合、UPSにより10分間以上電源が
(23) 供給され、自動に終了処理が行われることとともに管理者に電源遮断の
通知ができること。また、商用電源が復旧した際、自動起動すること。
システム障害発生時に、すぐに復旧できるように2台の内1台はスタンバ
(24) イ機として設定すること。
(25) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(26) た製品であること。
機
器
借上物品名
8
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
2)基本ソフトウェア
1式
Windows Server OS及び、RedHatEnterpriseLinux5相当の商用Linuxであ
(1) ること。
(2) 上記OSは最適なセキュリティパッチが定期的に適用されていること。
また、5年間の保守を含んでいること。
3)ライセンス管理
1式
3.アプリケーションソフトウェア項のうち、以下のソフトウェアのライ
(1) センス管理が行えること。
Autodesk Maya 2010 MATLAB R2009b
Mathematica 7
ライセンス管理ソフトは、起動している管理対象のプログラムの数や使
ライセンス管理ソフトは
起動している管理対象のプログラムの数や使
用しているユーザーなどの情報をリモート監視でき、ライセンス契約で
(2) 許可された数以上のプログラムが起動されようとする場合、それを検出
してプログラムの使用を拒否できること。
同一ネットワークもしくは特定のコンピュータからのみのアクセスを許
(3) 可する、apache相当のwebサービスを提供する機能を有すること。
サーバOSは、3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアで保護
4)その他ソフトウェア
1式
(1) され、かつそのウィルス対策ソフトウェアは5年間最新版パターンファ
イルに更新出来る権利を有すること。
(2) UPS制御ソフトウェアをインストールすること。
機
器
借上物品名
8
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
5)構築
1式
(1) 上記ライセンス管理サーバシステムを構築すること。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(2) 性を考慮し設計/設定すること。
ネットワークは、演習室集約スイッチと冗長化構成とし、耐障害性を高
(3) める設定を行うこと。
(4) サーバ稼働スケジュール設定を行うこと。
(5) 定期的にデータ保全(バックアップ)を実施すること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(6) 軟な対応を実施すること。
更新作業の実施前にはフルバックアップを行い、更新作業実施に伴うト
(7) ラブルにも対応できるよう備えること。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(8) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(9) 報を提供すること。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(2) 端末まで必要本数敷設すること。
7)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害連絡を受ける体制を有すること。
機
器
借上物品名
8
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(3) ハードウェアは、2回/年保守点検を実施すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(4) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(5) UPSは、5年間のうち1回バッテリー交換を実施すること。
重大なトラブルが発生した場合、納入業者にてダンプ解析やログ解析を
(6) 行えること。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
8)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
健全性の証明として、ホスト型セキュリティ診断ツールを使用し診断結
(2) 果を、レポート形式にて提出すること。尚、純国産の診断ツールで、診
断結果は分かり易く 日本語であること
断結果は分かり易く、日本語であること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(3) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
半期に1回、データ保全(バックアップ)を実施し、テープ保管するこ
(4) と。
更新作業の実施前にはフルバックアップまたはイメージバックアップを
(5) 行い、更新作業実施に伴うトラブルにも対応できるよう備えること。ま
た、イメージは世代管理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(6) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(7) 報を提供すること。
機
器
借上物品名
8
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
9)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
数量
9
グループウェアサーバー
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)サーバー本体
2式
CPUはIntel製Xeon(R) プロセッサーE5520と同等以上の性能、機能を持
(1) つと判断されること。
(2) QPIは5.86GT/s以上であること。
(3) CPUは1プロセッサー以上有すること。
メモリ容量は4GB以上でECC機能付DDR3-1066 SDDC規格相当以上であるこ
(4) と。
ディスクベイは6個あり、物理容量300GB以上の2.5型SASインターフェー
(5) ス磁気ディスク装置6台以上で、耐障害性を高めること。
磁気ディスク装置は10,000rpm以上の回転数であること。
(6) また、ホットプラグ対応でシステムを停止することなく保守が行えるこ
と。
LinuxServer用Raidコントローラは、SASインターフェース PCI Express
x8で キャッシュは128MB以上 バックアップ用バッテリを有するこ
x8で、キャッシュは128MB以上、バックアップ用バッテリを有するこ
(7) と。
Raidレベルは、0/1/5/6/10/50に対応していること。
(8) Inboxドライバー対応であること。
RAIDシステムやRAIDコントローラーの障害監視をおこなうユーティリ
(9) ティ機能を有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(10) を3ポート以上搭載しており、かつ冗長構成ができること。
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(11) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(12) 補助記憶装置としてDVD-ROM装置を内蔵すること。
マウス及びキーボードの接続はPS/2互換ポートとし後述の19インチラッ
(13) クに用意されているKVM装置経由でラック用外部表示装置(キーボード・
マウス付)と接続すること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
AC/DC変換ロスを低減した高効率80 PLUS電源ユニットが2個実装され
(14) ホットプラグ対応であること。
また、200V電源対応であること。
(15) サーバ監視機能(BMC)を搭載していること。
(16) 内蔵ファンは冗長化されていること。
サーバ本体は、EIA19インチラックに設置でき、1ラックユニット以内で
(17) あること。
(18) 無停電電源装置(UPS)は1.5kVA以上で、サーバ台数分準備すること。
UPSは、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内であるこ
(19) と。
(20) UPS制御ソフトウェアライセンスを導入設定すること。
電源障害等で商用電源が遮断された場合、UPSにより10分間以上電源が
(21) 供給され、自動に終了処理が行われることとともに管理者に電源遮断の
通知ができること。また、商用電源が復旧した際、自動起動すること。
(22) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(23) た製品であること。
2)基本ソフトウェア
2式
(1) RedHatEnterpriseLinux5相当の商用Linuxであること。
上記OSは、導入するソフトウェアに関し、問題がなければ、導入時の最
(2) 新バージョンとすること。
また、5年間の保守を含んでいること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
3)グループウェアソフト
1式
(1) グループウェアソフトはサイボウズOffice8相当であること。
(2) ソフトウェア保守ライセンスは5年間、200ユーザー分を含めること。
外部ネットワーク(外出先や自宅、モバイル端末、携帯電話等)からア
(3) クセス可能であること。
外部ネットワークからの通信は、セキュリティ環境を構築すること。パ
(4) ソコンはクライアント証明書、携帯電話は識別コードを使用すること。
グループウェアソフトにおいて、スケジュール、ToDo、個人アドレス帳
(5) の登録情報とOutlookのスケジュール、ToDo、アドレス帳の登録情報と
の双方向同期が可能であること。
(6) Outlook同期ソフトのライセンスは、20ユーザー分以上を含めること。
(7) グループウェアソフトは、5年間の保守を有すること。
4)演習室ホームページ
1式
演習室利用におけるお知らせや、利用方法について閲覧できるホーム
(1) ページを作成すること。
学生、教員、システム管理者等のユーザ権限による閲覧アクセス制限機
(2) 能を有すること。
学部演習室内で発生した障害状況等を書き込むための掲示板機能を有す
(3) ること。また、上記掲示板にて書き込まれた内容は、あらかじめ登録し
ておいたユーザへメール通知する機能を有すること。
ホームページに記載される内容の更新については、大学担当者と協議の
うえ、年2回以上の更新作業を実施すること。また、コンテンツの修正
(4) はHTMLの知識が必要でなくても編集が可能であるWYSIWYGエディタ相当
以上の物を使用して変更することが可能であること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
上記システムは、他のシステムとの親和性を考慮して、NetCommonsを用
(5) いて構築すること。また、NetCommonsに依存するソフトウェアをインス
トールすること。
(6) ホームページの画面イメージについては別紙を参照。
(7) メニューイメージは下記のとおり
a) TOPページ ・・・ 新着情報などを表示する。
(担当者がお知らせや障害報告を書き込むと新着情報として表示)
b) 概要 ・・・ 学部演習室の概要を表示する
c) 利用の手続き ・・・ 利用に関する手続きを表示する
d) マシンの利用方法 ・・・ ワークステーション及びプリンタ等
の操作方法を表示する。
e) 連絡先一覧
連絡先 覧 ・・・ 学部演習室の運用に関しての問合せ先を
表示する。またデータは汎用DBで作成する
こと。
f) 障害報告 ・・・ 学部演習室内で発生した障害状況等を
書き込むための掲示板機能
g) 利用上の注意 ・・・ システム運用上の注意点等を表示する
h) サーバ管理者向け説明書 ・・・ システム管理者向けの
マニュアル及び設定資料等を表示する。
詳細については本学担当者と協議の上決定すること。
5)情報科学部ホームページ
1式
情報科学部ホームページの一部機能を本サーバで運用できる仕組みを有
(1) すること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
上記システムは、他のシステムとの親和性を考慮して、NetCommonsを用
(2) いて構築すること。また、NetCommonsに依存するソフトウェアをインス
トールすること。
サーバOSは、3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアで保護
6)その他ソフトウェア
1式
(1) され、かつそのウィルス対策ソフトウェアは5年間最新版パターンファ
イルに更新出来る権利を有すること。
(2) UPS制御ソフトウェアをインストールすること。
7)構築
1式
(1) 上記グループウェアサーバシステムを構築すること。
アクセス制限設定については、大学担当者と調整の上、設定を行うこ
(2) と。
。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(3) 性を考慮し設計/設定すること。
ネットワークは、演習室集約スイッチと冗長化構成とし、耐障害性を高
(4) める設定を行うこと。
管理ツールへアクセス可能な管理者の登録変更作業は、管理者変更の都
(5) 度実施すること。
(6) 全学既存サーバから、サイボウズのデータ移行を行うこと。
全学既存サーバから、情報科学部ホームページに関連するデータ移行を
(7) 行うこと。
以下の機能を、情報処理センター既存サーバから本グループウェアサー
(8) バに移行すること。また、必要に応じて、それに必要となる環境を用
意・構築すること。
【機能】
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
・情報科学部ホームページ情報提供システム
・情報科学部ホームページ自動更新システム
(9) 定期的にデータ保全(バックアップ)を実施すること。
重大な脆弱性が発見された場合は、大学担当者と調整の上、適切かつ柔
(10) 軟な対応を実施すること。
8)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
既設UTPケーブルは撤去し、工事配線敷設要件を満たすUTPケーブルを各
(2) 端末まで必要本数敷設すること。
9)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず 障害等で連絡を受けた場合 3
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
(3) ハードウェアは、2回/年保守点検を実施すること。
(4) UPSは、5年間のうち1回バッテリー交換を実施すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(5) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
重大なトラブルが発生した場合、納入業者にてダンプ解析やログ解析を
(6) 行えること。
機 器 仕 様 書
借上物品名
9
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
10)運用
1式
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
健全性の証明として、ホスト型セキュリティ診断ツールを使用し診断結
(2) 果を、レポート形式にて提出すること。尚、純国産の診断ツールで、診
断結果は分かり易く、日本語であること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(3) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
(4) 半期に1回、データ保全(バックアップ)を実施すること。
演習室利用に関するホームページに変更が発生した場合は、納入業者に
(5) て確認の上、修正を実施すること。
更新作業の実施前にはフルバックアップまたはイメージバックアップを
(6) 行い、更新作業実施に伴うトラブルにも対応できるよう備えること。ま
た イメージは世代管理を行うこと
た、イメージは世代管理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(7) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(8) 報を提供すること。
11)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
10
バックアップシステム
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)バックアップ装置
1式
(1) ホストインターフェイスは、iSCSIインターフェースであること。
(2) ホストポート数は、iSCSIx2以上であること。
(3) 装置形状は、ラックマウント型2ラックユニットサイズであること。
(4) RAID レベルは、ハードウエアRAID6であること。
(5) 最大RAW 容量/最大使用可能容量は、9TB/7.5TB以上であること。
(6) 最大転送速度は、325GB/時以上であること。
(7) 仮想ライブラリ数は、16以上であること。
仮想テープドライブ数は 最大64台以上であること
(8) 仮想テープドライブ数は、最大64台以上であること。
(9) 仮想テープカートリッジ数は、1536本以上あること。
(10) 動的重複排除機能を有すること。
(11) 内蔵型ハーフハイトテープ ドライブを有すること。
(12) 圧縮時容量(2:1)は、800GBであること。
(13) 最大転送速度(2:1圧縮)は、432GB/時であること。
インターフェースは、SASインターフェースで、ホストに必要なイン
(14) ターフェースは含めること。
バックアップ装置本体は、EIA19インチラックに設置でき、2ラックユ
(15) ニット以内であること。また、テープドライブもラックマウント型であ
ること。
機
器
借上物品名
10
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
構成
(16) 5年間の運用保守で必要となるテープメディアを準備すること。
2)バックアップ用スイッチ
1式
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tに対応したレイヤ2スイッチであるこ
(1) と。
22個の10/100/1000ポート及び、2個のデュアルパーソナリティ・ポート
(2) を有すること。
(3) GBICポートは1000Base-SX、LX/LH規格に対応していること。
(4) パケットバッファサイズは500KBで、RAM/ROM容量は128KBであること。
(5) スループットは最大35.7Mppsで、スイッチ容量は、48Gbpsであること。
MACアドレス・テーブル・サイズは 8000エントリー以上であること
(6) MACアドレス・テーブル・サイズは、8000エントリー以上であること。
EIA19インチラックへ設置が可能であり、1ラックユニット以内であるこ
(7) と。
3)ソフトウェア
1式
(1) 上記機器をサポートするバックアップソフトウェアであること。
(2) サーバ台数分のライセンスを有すること。
データ重複排除機能を備えたバックアップ/リストア、デバイス/メディ
(3) アプール管理、レポート、複数サーバにわたるジョブステータスの一元
管理など、高度なバックアップ/リカバリ機能を提供できること。
1つのバックアップジョブを複数のジョブに分割して並列処理する機能
(4) (マルチストリーミング最大32)を有すること。
機
器
借上物品名
10
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
複数ソースにあるデータを1台のテープドライブに同時にバックアップ
(5) し、テープドライブの持つ性能を最大限に引き出す機能(マルチプレキ
シング最大32)を有すること。
バックアップ対象のファイルをディスクイメージとしてバックアップす
(6) る機能(イメージバックアップ)に対応していること。
(7) D2D2T機能をサポートしていること。
OS やアプリケーションを再インストールすることなく、システムを迅
(8) 速に復旧できること。
ハードウェアの暗号化機能、バックアップ実行時のパスワード管理機能
(9) を有すること。
(10) 使用中ファイルの整合性を保ちながらバックアップが行えること。
(11) 日本語ユーザーインターフェースであること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(12) と。
3)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
4)構築
1式
(1) 上記バックアップシステムを構築すること。
(2) 各サーバーのバックアップスケジュールを設定すること。
半期に一回、メンテナンス前など、保存された各サーバのバックアップ
(3) をテープへ退避すること。
半期に一回、メンテナンス前など、保存されたクライアントイメージの
(4) バックアップをテープへ退避すること。
機
器
借上物品名
10
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
バックアップジョブがスケジュール通り実施されているか、定期的に監
(5) 視すること。
構成
5)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) バックアップソフトウェアは、5年間の保守を有すること。
半期に1回、システムとして脆弱性がないか確認し、必要であればセ
6)運用
1式
キュリティパッチを適用するなど 健全性を維持する保守作業を実施す
(1) キュリティパッチを適用するなど、健全性を維持する保守作業を実施す
ること。
毎月リリースされるWindowsセキュリティパッチの適用及び、脆弱性の
(2) 見つかったソフトウェアのアップデートを大学休業月を除き毎月実施す
ること。
更新作業の実施前にはフルバックアップまたはイメージバックアップを
(3) 行い、更新作業実施に伴うトラブルにも対応できるよう備えること。ま
た、イメージは世代管理を行うこと。
更新作業を実施するタイミングとしては、授業等に影響が出ない日時に
て作業を実施すること。また、作業を実施する日時に関しては、大学担
(4) 当者と協議の上決定すること。また、休日及び祭日等において作業を実
施する場合は、事前に大学事務局へ届け出を行うこと。
システムの運用については、大学担当者の要求に応じて必要な技術的情
(5) 報を提供すること。
機
器
借上物品名
10
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
7)資料
1式
(1) システム設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
11
サーバ・ネットワークラック
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)321準備室ラック要件
本件は以下の要件をみたすこと
1式
機器設置
新設のサーバー機器およびネットワーク機器をラック2架に収納できる
(1) こと。
(2) 上記ラックは連結可能で、床面ボルト固定であること。
(3) 上記ラックはアルミ製、屋内用、19インチ/EIA規格 であること。
(4) ラックマウントはケージナットで、40ラックユニット以上であること。
(5) 棚板は必要数に予備2枚を加えて用意すること。
(6) 空きユニット部分には、ブランクパネルをマウントすること。
2)301演習室
1式
ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること
(1) ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ラックは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
3)323演習室
1式
(1) ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
機
器
借上物品名
11
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
(4) ラックは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
4)313演習室
1式
(1) ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ラックは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
5)320演習室
1式
(1) ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること。
設置は床面直置きであること
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ラックは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
6)324演習室
1式
(1) ラックマウント6ラックユニット以上のHUBワゴンであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ワゴンは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
機
器
借上物品名
11
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
7)314演習室
1式
(1) ラックマウント10ラックユニット以上のラックであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ラックは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
8)441演習室
1式
(1) ラックマウント6ラックユニット以上のHUBワゴンであること。
(2) 設置は床面直置きであること。
HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
(4) ワゴンは屋内用据置型19インチ/EIA規格であること。
9)4F
EPS室
1式
(1) ラックマウント4ラックユニット以上のHUBワゴンであること。
(2) 設置は壁面取付であること。
(3) HUBラックの設置場所は大学担当者と調整し設置すること。
ボックスは、屋内用、壁掛露出型19インチ/EIA規格のボックスであるこ
(4) と。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
11
ネットワークラック用
無停電電源装置 1.5kVA
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
本件は以下の要件をみたすこと
ラックの転倒防止策について
1式
(1) 導入するラックやHUBワゴンは固定するなど、転倒防止策を施すこと。
1)準備室ネットワークラッ
ク用
2式
(1) EIA19インチラックに設置でき、2ラックユニット以内であること。
(2) 無停電電源の運転方式はラインインタラクティブ方式であること。
電源プラグ形状について、無停電電源装置1式に対し、入力:NEMA5-15P
(3) を1、出力:NEMA5-15Rを6以上有すること。また、NEMA 6-20Pコンセン
トを準備するか、NEMA 5-15Rへコンセントを変換すること。
(4) 商用電源からインバータ運転への切替時間は4ミリsec以下であること。
NIC(Network Interface Card)を実装し、ネットワーク経由で無停電
電源装置に接続し、Webブラウザを用いた電源管理・監視ができるこ
(5) と。また、各制御端末にマネジメントソフトウェアを実装することで、
電源障害時にシステムの安全なシ
電源障害時にシステムの安全なシャットダウンやリブートのスケジュー
トダウンやリブ トのスケジ
ル設定ができること。
SNMP(Simple Network Management Protocol)MIBⅡに対応し、SNMPベー
(6) スでネットワーク監視システムなどとの連携が可能なこと。
無停電電源装置単体で、SerialやUSB経由で対象の端末を電源管理でき
(7) ること。
(8) バッテリ交換時のホットスワップに対応していること。
無停電電源装置の状態(負荷率・バッテリ充電率)をLEDや警告音など
(9) により即座に把握できる機構を有すること。
(10) 奥行き寸法は470mm以内であること。
(11) WindowsやLinuxに対応した電源管理ソフトウェアであること。
(12) 無停電電源装置の容量は1.5kVA以上であること。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
11
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(13) た製品であること。
2)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること
(2) メールでの問い合わせや障害連絡を受ける体制を有すること
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00 であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) バッテリは5年間に1度交換すること。
コンソールPC
サーバ・ネットワーク・セキュリティ
1式
1)ノートPC
1式
(1) 15.4インチ以上のTFT型液晶ディスプレイ内蔵のノート型であること。
CPU装置はIntel Core2Duo P8700と同等以上の性能、機能を持つと判断
(2) されること。
(3) メモリは2GB以上でPC2-6400対応 SDRAM規格相当以上であること。
(4) 磁気ディスク装置は160GB以上であること。
DVD-ROMドライブを有し、読み出し最大8倍速、CD-ROM読み出し最大24倍
(5) 速以上の性能を有すること。
(6) マウスはUSB光学マウスを有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T を自動認識するLANインターフェー
(7) スを1ポート以上搭載していること。また、WakeOnLAN対応であること。
PCカードスロットはTYPEⅡ×2スロットまたは、TYPEⅢ×1スロットを有
(8) すること。
機
器
借上物品名
11
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
外部インターフェースにシリアルポート(RS-232C D-SUB 9ピン)を1
(9) 個以上、パラレルポート(セントロニクス、25ピンD-Sub ECP対応)を
1個以上、RGB(15ピン ミニD-Sub3段)を1個以上有すること。
(10) USB2.0ポートを4個以上有すること。
(11) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(12) た製品であること。
2)基本ソフトウェア
1式
(1) OSはWindows 7 相当のOSがインストールされていること。
(2) 上記OSは、納入時の最新セキュリティパッチをインストールすること。
3)その他ソフトウェア
1式
3.アプリケーションソフトウェア 5)統合文書管理ソフトウェアをイン
(1) ストールすること。
3.アプリケーションソフトウェア 7)ウィルス対策ソフトウェアをイ
(2) ンストールすること。
サーバ及びネットワーク機器と接続可能なターミナルソフトウェアをイ
(3) ンストールすること。
4)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること
(2) メールでの問い合わせや障害連絡を受ける体制を有すること
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00 であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
12
441学生実験室用
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)省スペースワークステーション
31式
筐体は省スペース型(スリム型)とし、既設の実験室内の机に設置する
(1) ことが可能であること。
CPUはIntel製Corei5-650プロセッサと同等以上の性能、機能を持つと判
波形解析システム
(2) 断されること。
(教師用x1 学生用x30)
(3) メモリ容量は2GB以上でDDR3-1333規格相当以上であること。
物理容量250GB以上の磁気ディスク装置を内蔵し、転送速度が3Gb/s相
(4) 当以上であること。また、RAID構成が可能であること。
(5) FSBが1333MHz以上であること。
(7) 光学ドライブは、16倍速以上のDVD-ROM装置を内蔵していること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(8) を1ポート以上搭載していること。
マウスはUSBレーザースクロールマウスであること
(9) マウスはUSBレーザースクロールマウスであること。
PCI Express Gen2 スロット (x16 メカニカル、x16 エレクトリカル、
ロープロファイル)を1ケ以上、PCI Express Gen1 スロット ×1 本
(10) (x16 メカニカル、x4 エレクトリカル、ロープロファイル)を1ケ以
上、PCI Express Gen1 スロット ×1 本 (x1 メカニカル、x1 エレクト
リカル、ロープロファイル)を1ケ以上有すること。
外部インターフェースにシリアルポート(RS-232C D-SUB 9ピン)を2個
以上有すること。本体に1つしか実装されていない場合、PCIボードにて
(11) シリアルポートを増設すること。また、増設した際は5式以上の予備を
準備すること。
(12) USB2.0 x10 (フロント x4、リア x6) 以上搭載していること。
Energy Star 5.0/EPAT Gold認証を受けた高効率電源で消費電力は、
(13) 240W以下であること。
キーボードインターフェースがUSB(Aタイプコネクタ)、PS/2(ミニ
(14) DIN6pinオス)であること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
86キー日本語109A配列準拠で、キーボードサイズがW310×D130×H25mm
(15) 以内の省スペース型であり、スイッチはパンタグラフ式であること。
(16) ツールレス筺体であること。
キーボードは、5年間のメーカー保証がない場合、5式以上の予備を準備
(17) すること。
(18) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(19) た製品であること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウス、キー
(20) ボードと後述の外部表示装置とを一緒に固定すること。
本装置に後述のデジタルオシロスコープを接続し問題なく動作するこ
(21) と。
Windows 7相当のOSがインストールされていること。
2)基本ソフトウエア
31式
(1) 但し導入ソフトウェアのサポート状況により、WindowsXP/vista等にす
るかは大学担当者と調整を行うこと。
(2) 上記OSは、納入時の最新セキュリティパッチをインストールすること。
(3) 仮想化ソフトウェア(導入時の最新版)をインストールすること。
3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアをインストールする
3)アプリケーション1
31式
(1) こと。
4)アプリケーション2
31式
(1) ルされていること。
Microsoft Office Standard 2010相当の統合ソフトウェアがインストー
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(2) と。
構成
5)アプリケーション3
31式
データの取り込み、生成、解析、比較、および測定データや信号の保存
(1) が簡単に実行できること。
追加の信号処理、拡張解析、信号の合成、スイーピング、リミット・テ
(2) スト、ユーザ定義可能な手順が実行できること。
拡張解析、オシロスコープのリモート制御、波形のライブ解析などの拡
(3) 張機能を有すること。
6)アプリケーション4
31式
Symantec社のGhost Solutionと同等なバックアップソフトウェアをイン
(1) ストールすること。
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(2) と。
7)学生用外部表示装置
30式
15インチ液晶ディスプレイで解像度はXGAで、最大輝度250cd/m2以上、
(1) コントラスト比700:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、水平/垂直140°/125°以上である
(2) こと。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(3) 動調整する機能を有すること。
(4) 机上に設置スペースがいらない3軸アーム型スタンドを用意すること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(5) た製品であること。
(6) JEITA「PCグリーンラベル制度」の審査基準を満たしていること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
構成
7-1)先生用外部表示装置
1式
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
20インチ以上のVAパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,600×900ドット以上、輝度は250cd/㎡以上、コントラスト比
(3) は3000:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、視野角は水平178°/垂直178°以
(4) 上であること。
(5) 応答速度が25ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタ(HDCP対応)とアナログ信号 D-
(6) Sub 15ピン (ミニ)コネクタの2系統入力を有すること。
設置場所の関係で、自由度の高い可動機構が必須であり、スタンド機構
(7) は、昇降192.5mm チルト上30°、スウィーベル左右172°の可動範囲を
有すること。
(8) 画面が右回り90°で、縦回転表示が可能であること。
(9) スピーカーは、450mW以上の出力が可能であること。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(10) 動調整する機能を有すること。
(11) 節電時の消費電力は0.7W以下であること。
省エネ対策として、離席時モニター前面搭載センサーにより、自動的に
(12) パワーセーブに移行すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
(14) Energy Star Ver5.0に対応していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
構成
8)デジタルオシロスコープ
30式
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
取り込んだ波形データや画像イメージは、Microsoft Excel相当の表計
(1) 算ソフトやMicrosoft Word相当のワープロソフトで使用できること。
(2) ディスプレイが1/4VGA 、パッシブ・カラーLCDであること。
(3) 周波数帯域が60MHz以上、チャンネル数が2以上であること。
(4) 外部トリガ入力機能を有すること。
(5) 各チャンネルのサンプル・レートが1.0GS/s以上であること。
(6) レコード長が2,500ポイント以上であること。
(7) 垂直軸分解能が8ビット以上であること。
(8) 垂直軸感度が2mV/div~5V/divであること。
DC垂直軸確度が±3%であること
(9) DC垂直軸確度が±3%であること。
(10) ライブ波形や停止波形の垂直軸方向の拡大/縮小ができること。
最大入力電圧が300VRMS CAT II、100kHz より高周波では20dB/decade
(11) で低下し、3MHz ではAC 13Vpk-pkであること。
ポジション・レンジが±2V(2 ~ 200mV/div)、±50V(200mV を超え
(12) て5V/div まで)であること。
(13) 帯域制限が20MHz以上であること。
(14) 入力結合がAC,DC,GNDであること。
(15) 入力インピーダンスが1MΩ、20pFであること。
(16) 時間軸レンジが5ns/div~50s/divであること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(17) 時間軸確度が50ppm以上であること。
(18) ライブ波形や停止波形の水平方向の拡大/縮小ができること。
(19) USBポートx2(前面x1、背面x1)を有すること。
寸法が幅330mm以内、高さが160mm以内、奥行きが125mm以内であるこ
(20) と。
(21) 重量が2.0Kg以下であること。
全周波数帯域に対応した高確度のリアルタイム・アクイジション機能を
(22) 有すること。
(23) 多言語ユーザ・インターフェース機能を有すること。
(24) 高速フーリエ変換(FFT)演算機能を有すること。
計測波形をY TまたはX Yのフォーマットで表示できること
(25) 計測波形をY-TまたはX-Yのフォーマットで表示できること。
Y-T,X-Y両表示フォーマットにおいて、ドット、ベクトル、またはパー
(26) シスタンスの表示スタイルを選択できること。
パーシスタンス時間を1秒、2秒、5秒、または無限時間から選択できる
(27) こと。
(28) 本体の性能と機能に合致したプローブを2本付属していること。
USB フラッシュ・メモリにユーザごとの設定、スクリーン・ショット、
(29) 波形データを保存でき、いつでも呼び出すことができること。
プローブが適切に校正され、動作していることをすばやく確認できるこ
(30) と。
PC を使用せず、USBデバイス・ポート経由で波形イメージをPictBridge
(31) 対応プリンタに直接出力することもできること。
(32) インタラクティブ測定ソフトウェアをインストールすること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(33) た製品であること。
構成
(34) デジタルオシロスコープは、類似品は不可とする。
9)デジタル・フォスファ・
オシロスコープ
1式
取り込んだ波形データや画像イメージは、Microsoft Excel相当の表計
(1) 算ソフトやMicrosoft Word相当のワープロソフトで使用できること。
(2) ディスプレイは6.5型以上の液晶TFTカラーであること。
(3) 周波数帯域が100MHz以上、チャンネル数が4以上であること。
(4) 外部トリガ入力機能を有すること。
(5) 各チャンネルのサンプル・レートが1.25GS/s以上であること。
レコード長が10kポイント以上であること
(6) レコード長が10kポイント以上であること。
(7) 垂直軸分解能が9ビット以上であること。
(8) 垂直軸感度が1mV/div~10V/divであること。
最大入力電圧は、1MΩで150V rms(400V以下のピーク)、50Ωで5V rms
(9) (30V以下のピーク)であること。
(10) 計算上の立上り時間は、0.7ns以下であること。
最大入力電圧が300VRMS CAT II、100kHz より高周波では20dB/decade
(11) で低下し、3MHz ではAC 13Vpk-pkであること。
(12) ポジション・レンジが±5V/divであること。
(13) 帯域制限が20MHz以上であること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(14) 入力結合がAC,DC,GNDであること。
(15) 入力インピーダンスが1MΩ(13pF)または50Ωであること。
(16) 時間軸レンジが1ns/div~10s/divであること。
(17) 時間軸確度が20ppm以上であること。
(18) ライブ波形や停止波形の水平方向の拡大/縮小ができること。
入出力インタフェースは、Ethernetポート、USB2.0ポートを有するこ
(19) と。
(20) 大型のVGAモニタに直接出力可能であること。
寸法が幅380mm以内、高さが180mm以内、奥行きが150mm以内であるこ
(21) と。
重量が3 2Kg以下であること
(22) 重量が3.2Kg以下であること。
(23) インタラクティブ測定ソフトウェアをインストールすること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(24) た製品であること。
(25) デジタル・フォスファ・オシロスコープは、類似品は不可とする。
10)直流電源装置
31式
(1) トラッキング方式で多出力の定電圧直流安定化電源であること。
(2) 3chを同時出力し、出力1と出力2を同時に可変できること。
(3) 電流制限、出力過電圧保護等の保護機能を有すること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
1台で同時に+/-を供給でき、1つのつまみで両極性を任意の電圧で、
(4) 同時に同じ割合で連続して可変できること。
構成
デュアルトラッキング制御は、10回転連続可変 トラッキング誤差は定
(5) 格電圧の1%であること 。
(6) 個体サイズは、幅145mm×高さ150mm×奥行き380mm以下であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(7) た製品であること。
(8) 直流電源装置は、類似品は不可とする。
11)プリンター
4式
半導体レーザー+乾式2成分電子写真方式(クラス1レーザー製品) で
(1) あること。
印字サイズがA4以上で印字速度がモノクロで25枚/分(A4縦送り) 以上で
(2) あること。
ファーストプリントは 7 5秒以下であること
(3) ファーストプリントは、7.5秒以下であること。
プリント解像度は、1,200dpi×1,200dpi/2,400dpi相当×600dpi以上で
(4) あること。
ネットワーク対応機能(10/100Base-TX)を有し、前述の省スペースPCか
(5) らネットワーク経由で印刷可能なこと。
(6) 給紙量は、500枚(給紙トレイ)、100枚(マルチトレイ) であること。
(7) 制御コードがPostScript3互換であること。
ウォームアップタイムは、電源投入時:19秒以下、省エネモード復帰
(8) 時:12秒以下 であること。
(9) 搭載メモリは128MBで最大256MBまで増設可能であること。
インタフェースは、IEEE1284(ECP)、イーサネット(100BASE-TX/10BASE-
(10) T自動切換)、USB2.0を有すること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
(11) LinuxOSからの印刷が可能であること。
騒音レベルは、待機時:30dB(A)以下、稼動時:53dB(A)以下 であるこ
(12) と。
(13) 固体サイズが幅390×奥行き450×高さ345mm以内であること。
(14) 本体重量が17kg以内であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(15) た製品であること。
12)ファンクション・ジェ
ネレータ
31式
(1) 正弦波の有効最大出力周波数は25Mzであること。
(2) 1mHz ~ 12.5MHzまでの任意波形を作成することが可能であること。
振幅の最大値が20Vp p(50Ω負荷)以上であること
(3) 振幅の最大値が20Vp-p(50Ω負荷)以上であること。
設定と波形形状を確実に把握可能な5.6型以上のディスプレイを搭載し
(4) ていること。
(5) AM、FM,PM,FSK,PWM変調機能を有すること。
(6) スイープ、バースト出力モードを有すること。
(7) USBコネクタを前面パネルに装備していること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(8) た製品であること。
(9) ファンクションジェネレータは、類似品は不可とする。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
13)差動プローブ
31式
(1) 入力形式は、平衡差動入力であること。
周波数帯域はDC~15MHz(-3dB)であること。ただし、電源電圧5V以上
(2) であること。
(3) 入力減衰比は、100:1 / 10:1 切り替えが行えること。
入力インピーダンスは、約3M Ω、約10pF(並列、接地に対して)であ
(4) ること。
差動許容電圧は、±500V(DC+ACpeak)、または350Vrms(100:1時)
(5) であること。
最大コモンモード入力電圧は、±500V(DC+ACpeak)、または350Vrms
(6) であること。
(7) 最大入力電圧は、±1000V(DC+ACpeak)、または700Vrmsであること。
同相除去比(CMRR)は、それぞれ-90dB以下(60Hz)、
(8) -66dB以下(20kHz)-56dB以下(200kHz)、
-40dB以下(1MHz)であること。
あ
(9) 電源は乾電池 R6P(SUM-3)4個であること。
(10) 乾電池寿命は連続使用にて約8 時間であること。
差動プローブは、類似品は不可とし、故障対応の予備品を(左記の31式
(11) とは別に)5式以上準備すること。
14)ディジタルマルチメータ
90式
基本確度はDCVレンジにて0.09%%+2rdg、ACVレンジにて0.5%+5rdgで、実
(1) 効値と平均値の切替が行えること。
表示は、以下の仕様であること。
3.5桁液晶表示-----7セグメント
ディジタル表示-----「6000」カウント
(2) バーグラフ表示-----31セグメント
極性表示-----(-)符号のみ点灯
オーバーレンジ表示-----「OL」表示
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
12
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
測定周期は、以下の仕様であること。
5回/秒(周波数測定は1回/秒、キャパシタンスは最大0.14回/秒
(1000μF)
(3) 抵抗測定は2.5回/秒、温度は0.7回/秒)
バーグラフ表示-----25回/秒(直流電圧、ダイオードテスト:5回/
秒)
各種センサー出力信号(DC/ACmV)を任意のスケーリングにでき、単位
(4) も変更可能であること。
(5) ユーザーにてキャリブレーションが行えること。
任意で手動保存する機能と、一定間隔の時間で自動保存する機能を有す
(6) ること。
(7) 電源は、単3形乾電池であること。
電池寿命は、約300時間(直流電圧測定でアルカリ乾電池使用の場合)
(8) であること。
適合規格は 安全規格 EN61010-1、EN61010-031、1000VCATⅢ、600CAT
適合規格は、安全規格
EN61010-1 EN61010-031 1000VCATⅢ 600CAT
(9) Ⅳ、汚染度2、標高2000m以下、EMC規格 EN61326-1 ClassB EN55011
Class B Group1
ディジタルマルチメータは、類似品は不可とし、故障対応の予備品を10
(10) 式以上準備すること。
授業用画面表示システム
1式
1)ユニバーサル・スケーラ
2式
映像入力は、2xCV (1Vpp/75Ω) RCAコネクタ、2xY/C (Y=1Vpp/75Ω,
C=0.3Vpp/75Ω) 4ピンコネクタ、1xコンポーネント (Y, Pb/Cb, Pr/Cr)
(1) RCAコネクタ - プログレッシブ及びインターレース信号対応、1xDVI-D
DVI-Iコネクタ、1xVGA HD-15Fコネクタ (VGA-UXGA + HDTV)相当以上を
備えていること。
映像出力は、コンピューター出力解像度用 2 VGA HD-15ピンコネクタ相
(2) 当以上を備えていること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
出力解像度は、VGA, SVGA, XGA, SXGA, UXGA, 1024x852, 1024x1024,
(3) 1366x768, 1365x1024, 1280x720, 720x483, 852x480, 1400x1050,
1280x768をサポートしていること。
高品質3:2及び2:2プルダウンデインタレース, コンピューターグラ
(4) フィックスのアップ/ダウンスケールが可能であること。
(5) フロントパネルはタッチキーでロックアウト機能を有すること。
(6) 赤外線遠隔制御ができること。
標準19インチラックマウントサイズで高さ1ラックユニットであるこ
(7) と。
マルチアスペクト比選択機能を有すること。(4x3又は16x9, アナモル
(8) フィック,レターボックス, 及びユーザー定義設定)
(9) 本装置から後述の液晶プロジェクターと接続すること。
2)VGAスイッチャー
1式
(1) 2入力コネクタは、VGA 15-pin HD connectorsであること。
(2) 2出力は、VGA 15-pin HD connectorsであること。
(3) 切替スイッチにより、入力を切り替えられること。
3)液晶プロジェクター
4式
(1) 投影方式が液晶方式であること。
(2) 輝度が3000ルーメン以上でコントラスト比が2000:1以上であること。
(3) 液晶パネル画素数がWXGA以上で表示色数が1677万色以上であること。
本体サイズが300×200×80mm(幅×奥行×高さ)以内で質量が2kg以内で
(4) あること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
RGB信号解像度がアナログ:UXGA、SXGA+、SXGA、WXGA+、WXGA、XGA、
(5) SVGA、VGA に対応していること。
構成
(6) 走査周波数がアナログRGBで水平15~92kHz、垂直50~85Hzであること。
(7) 投光レンズの明るさ(F値)が1.6~1.7以上であること。
(8) 映像入力端子にミニD-Sub15pin、RCA、S端子を有すること。
(9) 自動台形歪み補正機能を有すること。
(10) たて台形歪み補正機能を有すること。
(11) 短い投射距離でも大画面表示が可能であること。
(12) 前面排気であること。
エコリーフ環境ラベル適合品であること
(13) エコリーフ環境ラベル適合品であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(14) た製品であること。
4)天井釣り下げ金具
4式
(1) 上記プロジェクターを天井に取り付けるための金具であること。
(2) 重量3.5Kg以内、耐荷重80Kgf以上であること。
(3) 天井より、最大680mm下に吊り下げできること。
(4) ティルト/ヨー調整が各±10°、回転は360°できること。
(5) 十分な落下防止対策を施すこと。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
5)天井釣り下げスクリーン
4式
(1) 小型ケースに収納された、スプリング式スクリーンであること。
軽く引き下げるだけですぐにロックがかかり、解除も簡単なボールス
(2) トップ機能を有すること。
前面へ設置する2式はスクリーンサイズは、100型以上(アスペクト比
(3) 16:10)であること。
その他のスクリーンサイズは、80型以上(アスペクト比16:10)である
(4) こと。
6)構築
1式
(1) 上記学生実験用システムを構築すること。
コンピュータ名及びIPアドレス設計、パーティション設計は、大学担当
(2) 者と調整の上設定を行うこと
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(3) 性を考慮し設計/設定すること。
仮想化ソフトウェアにゲストOSの配布を実施すること。
(4) ゲストOSの内容に関しては、本学担当者と調整し決定すること。
(5) ハードディスク障害時に復旧可能なリカバリディスクを作成すること。
プロジェクタ設置レイアウトに関して、大学担当者と調整の上、設置す
(6) ること。
また液晶プロジェクタへ上記のユニバーサル・スケーラを用いて、既存
のカメラ及び既存の書画カメラ、既存のPC、上記のオシロスコープ、持
(7) ち込み用PCの画像の出力が可能であること。
詳細については、本学担当者と別途協議の上決定すること。
機
器
借上物品名
12
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
7)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
プロジェクタの入力電源は、スイッチを設けて手元でON/OFFできるよう
(2) にすること。
8)保守対応
1式
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(1) こと。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) 外部表示装置の修理期間中は、無償で代替機の貸与が可能であること。
(5) プロジェクタ故障時、無償で代替機の貸与が可能であること。
プロジェクタ故障時、設置場所からの取り外しは納入業者にて行うこ
(6) と。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
13
311学生実験室用
回路解析システム
事項
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
構成
1式
1)ノート型PC
30式
(1) 15.4インチ以上のTFT型液晶ディスプレイ内蔵のノート型であること。
CPU装置はIntel Core2Duo 2.53GHz 同等以上の性能、機能を持つと判
(2) 断されること。
(3) メモリは2GB以上でPC2-6400対応 SDRAM規格相当以上であること。
(4) 磁気ディスク装置は160GB以上であること。
DVD-ROMドライブを有し、読み出し最大8倍速、CD-ROM読み出し最大24倍
(5) 速以上の性能を有すること。
(6) マウスはUSB光学マウスを有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T を自動認識するLANインターフェー
(7) スを1ポート以上搭載していること。また、WakeOnLAN対応であること。
PCカードスロットはTYPEⅡ×2スロットまたは、TYPEⅢ×1スロットを有
PCカ
ドス ットはTYPEⅡ 2ス ットまたは、TYPEⅢ 1ス ットを有
(8) すること。
外部インターフェースにシリアルポート(RS-232C D-SUB 9ピン)を1
(9) 個以上、パラレルポート(セントロニクス、25ピンD-すbECP対応)を
1個以上、RGB(15ピン ミニD-sub3段)を1個以上有すること。
(10) USB2.0ポートを4個以上有すること。
(11) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(12) た製品であること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウスと一緒
(13) に固定すること。
(14) 本装置に後述のロジックアナライザーを接続し問題なく動作すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
2)基本ソフトウェア
借り上げ物品の特質等
30式
(1) OSはWindows 7 相当のOSがインストールされていること。
導入するアプリケーションがWindows 7に対応していない場合、大学担
(2) 当者と調整の上選定すること。
Symantec社のGhost Solutionと同等なバックアップソフトウェアをイン
3)アプリケーション
30式
(1) ストールすること。
4)ロジックアナライザー
30式
(1) 本アナライザーは上記ノート型PCとUSBで接続できること。
最高サンプリングレートはタイミングが4GHz以上、ステートが200MHz以
(2) 上であること。
(3) タイムスタンプ機能、特殊変移サンプリング機能を有すること。
(4) USBバスパワーにて使用可能であること。
Windows 7で動作するロジックアナライザ制御用ソフトウェアを有する
(5) こと。
ロジックアナライザ制御用ソフトウェアが動作するノート型PCのUSBバ
(6) スパワーのみを電源として動作すること。
トリガ機能として、レベル数が16以上、チャンネル数が36以上であるこ
(7) と。
311学生実験室用
印刷システム
1式
1)印刷用ノートPC
1式
(1) 15.4インチ以上のTFT型液晶ディスプレイ内蔵のノート型であること。
CPU装置はIntel Core2Duo P8700と同等以上の性能、機能を持つと判断
(2) されること。
(3) メモリは2GB以上でPC2-6400対応 SDRAM規格相当以上であること。
(4) 磁気ディスク装置は160GB以上であること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
DVD-ROMドライブを有し、読み出し最大8倍速、CD-ROM読み出し最大24倍
(5) 速以上の性能を有すること。
(6) マウスはUSB光学マウスを有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T を自動認識するLANインターフェー
(7) スを1ポート以上搭載していること。また、WakeOnLAN対応であること。
PCカードスロットはTYPEⅡ×2スロットまたは、TYPEⅢ×1スロットを有
(8) すること。
外部インターフェースにシリアルポート(RS-232C D-SUB 9ピン)を1
(9) 個以上、パラレルポート(セントロニクス、25ピンD-Sub ECP対応)を
1個以上、RGB(15ピン ミニD-Sub3段)を1個以上有すること。
(10) USB2.0ポートを4個以上有すること。
(11) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(12) た製品であること。
セキュリティ対策の為 設置卓とセキュリティワイヤ等でマウスと 緒
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウスと一緒
(13) に固定すること。
(14) 本装置に前述のロジックアナライザーを接続し問題なく動作すること。
2)基本ソフトウェア
1式
(1) OSはWindows 7 相当のOSがインストールされていること。
3)アプリケーション1
1式
(1) ストールすること。
Symantec社のGhost Solutionと同等なバックアップソフトウェアをイン
インストール用メディアが必要な場合は、ディスクキットを準備するこ
(2) と。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
4)アプリケーション2
1式
(1) Office Standard 2010 相当品であること。
5)アプリケーション3
31式
(1) こと。
6)パソコン開発キット
30式
(1) 既設のKUE-CHIP2のプログラミングがパソコン上で簡単に行えること。
3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアをインストールする
パソコン上で作成したプログラムをUSB経由でボードに転送可能である
(2) こと。
(3) USB通信ソフトウェア、デバイスドライバーを付属していること。
(4) パソコン開発キットは、5年間の保守を有すること。
(5) パソコン開発キットは、類似品は不可とする。
7)プリンタ
1式
半導体レーザー+乾式2成分電子写真方式を採用し、解像度が2,400dpi
(1) 相当×600dpi 以上であること。
印字サイズがA4以上で連続プリント速度が25枚/分(A4縦送り) 以上であ
(2) ること。
(3) ファーストプリントが7.5秒以下であること。
A4より大きいサイズのデータ(A3、B4)がプリンターに送られてきた時
(4) に自動的にA4サイズに縮小して出力することが可能であること。
省エネモード時の消費電力が4W以下であること。また、復旧までの時
(5) 間が12秒以下であること。
「国際エネルギースタープログラム」、「グリーン購入法基準」、「エ
(6) コマーク」のプリンタ基準の適合していること。
固体サイズが幅400mm以内、奥行450mm以内、高さ350mm以内であるこ
(7) と。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
(8) 本体重量が17kg以内であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(9) た製品であること。
311学生実験室用
映像出力システム
1式 1)液晶プロジェクター
2式
(1) 投影方式が三原色液晶シャッタ式投映方式であること。
(2) 輝度が3000ルーメン以上でコントラスト比が2000:1以上であること。
(3) 液晶パネル画素数がWXGA以上で表示色数が1677万色以上であること。
本体サイズが300×210×70mm(幅×奥行×高さ)以内で質量が2kg以内で
(4) あること。
RGB信号解像度がアナログ:UXGA、SXGA+、SXGA、WXGA+、WXGA(リアル対
(5) 応)、XGA、SVGA、VGAに対応していること。
走査周波数がアナログRGBで水平15~92kHz、垂直50~85Hzであるこ
(6) と。
。
(7) 投光レンズの明るさ(F値)が1.6~1.7以上であること。
(8) 映像入力端子にミニD-Sub15ピン、RCA、S端子を有すること。
(9) D4対応で、ハイビジョン映像に対応していること。
(10) 自動台形歪み補正機能を有すること。
(11) 単焦点レンズを搭載していること。
USBインターフェースを持つメモリー類、ハードディスクなどに保存さ
(12) れた画像ファイルや動画ファイルを、PCレスで直接投写することが可能
であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(13) た製品であること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
2)分配器
借り上げ物品の特質等
1式
上記の液晶プロジェクタ2台へアナログRGB信号を分配出力することがで
(1) きること。
(2) ワイド画面表示にも対応していること。
3)天井釣り下げ金具
2式
(1) 上記プロジェクターを天井に取り付けるための金具であること。
(2) 重量3.5Kg以内、耐荷重80Kgf以上であること。
(3) 天井より、最大680mm下に吊り下げできること。
(4) ティルト/ヨー調整が各±10°、回転は360°できること。
(5) 十分な落下防止対策を施すこと。
4)天井釣り下げスクリーン
2式
(1) 小型ケースに収納された、スプリング式スクリーンであること。
軽く引き下げるだけですぐにロックがかかり、解除も簡単なボールス
(2) トップ機能を有すること。
(3) スクリーンサイズが、100型以上(アスペクト比16:10)であること。
5)構築
1式
(1) 上記学生実験用システムを構築すること。
コンピュータ名及びIPアドレス設計、パーティション設計は、大学担当
(2) 者と調整の上設定を行うこと
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(3) 性を考慮し設計/設定すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
(4) ハードディスク障害時に復旧可能なリカバリディスクを作成すること。
プロジェクタ設置レイアウトに関して、大学担当者と調整の上、設置す
(5) ること。
6)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
7)保守対応
1式
(1) こと。
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) プロジェクタ故障時、無償で代替機の貸与が可能であること。
プロジェクタ故障時、設置場所からの取り外しは納入業者にて行うこ
(5) と。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
14
サーバー室(321準備室)
演習室集約スイッチ
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)演習室集約スイッチ本体
本件は以下の要件をみたすこと
1式
ハードウェア処理でのIPV6サポートが可能なレイヤ3スイッチであるこ
(1) と。
(2) 7スロット以上のシャーシ型筐体であること。
(3) 1スロット以上の空きスロットを有すること。
EIA19インチラックへ設置が可能であり、11ラックユニット以内である
(4) こと。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
を96ポート以上、および常に利用可能なGBIC/SFPポートは48ポート以上
(5) 有すること。但し、スループットやモジュール障害時の影響度を考慮
し、ラインカードは複数枚以上で構成すること。
(6) 全てのラインカードはスロット当り24Gbps以上で動作可能なこと。
(7) GBICポートは1000Base-T、SX、LX/LH、ZX規格に対応していること。
(8) 搭載GBICは1000Base-SX規格で、障害用として予備が2個あること。
光コネクタのインターフェースの形状についてはLCコネクタであるこ
(9) と。
(10) 重量は20kg以上49kg以下であること。
スイッチのCPUモジュールは2重化すること。また1CPUモジュールにつ
(11) き、64MB以上のFlashメモリを増設スロットに実装すること。
(12) 210Mpps/280Gbps以上の処理能力を有すること。
2個以上の10ギガビット使用可能なポートアップリンクを有しているこ
(13) と。
サービスを停止することなくソフトウェアをアップグレード可能な機能
(14) を有していること。
機
器
借上物品名
14
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
電源及びインターフェースモジュールがホットスワップ対応であるこ
(15) と。
電源モジュールは2重化されており、消費電力は最大1300W/モジュール
(16) であること。
(17) 電源プラグの形状は、NEMA 6-20(20A)であること。
電源障害等で商用電源が遮断された場合、安全に終了処理が行われるこ
(18) と。また、商用電源が復旧した際、自動起動すること。
IPルーティングプロトコルとして、RIP/RIPv2/OSPF/BGP4/IGRP/EIGRPに
(19) 対応していること。また、IPX、AppleTalkのソフトウェアルーティング
に対応していること。
IPマルチキャストルーティングとして、PIM(DM/SM)、SSM、DVMRPをサ
(20) ポートしていること。
(21) IPv6ルーティングをサポートしていること。
ルーティングテーブルで(IPV4)256,000以上のエントリ数をサポートす
(22) ること。
(23) IGMPv1、v2、v3ならびIGMPスヌーピングに対応していること。
(24) ポート単位のマルチキャスト抑制が可能なこと。
ポート及単位のQoSをサポートし、ポート当たり8つのキューをハード
(25) ウェアで処理が可能なこと。
(26) 4090以上のVLANIDをサポートしていること。
(27) プライベートVLANに対応していること。
(28) VLANトランクの方式として、IEEE802.1Qに対応可能なこと。
複数のスイッチ間で、VLAN情報を一元管理するためのプロトコルを実装
(29) していること。
(30) 55,000個以上のMACアドレスの学習が可能なこと。
機
器
仕 様 書
借上物品名
数量
14
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
リンクアグリゲーション機能として、Gigabit Ethernet
(31) Channel(GEC)、Fast Ethernet Channel(FEC)ならびIEEE802.3adに対応
していること。
スパニングツリー機能としてIEEE802.1d、802.1w、802.1s、PVST+、
(32) PVRST+に対応していること。
冗長化プロトコルとして、HSRP(Hot Standby Router Protocol)をサ
(33) ポートしていること。
(34) IEEE802.1x認証に対応していること。
隣接するスイッチデバイスのトポロジー管理をおこなうプロトコルを実
(35) 装すること。
スイッチの管理機能として、SNMPv1/v2/v3、SYSLOG、TELNET、SSHに
(36) 対応していること。
トラフィック分析のためにポート、VLAN単位でのミラーリング機能を有
(37) すること。
スイッチポートアナライザが最大で8セッション入力、出力、両方で可
(38) 能な機能を有すること。
TFTPサーバを使用し、ネットワーク経由でconfig情報や制御ソフトウェ
(39) アのアップロード、ダウンロードが可能なこと。
(40) 瞬時停電などに備え、電源装置毎に無停電装置を用意すること。
各演習室
演習室エッジスイッチ
1式
ネットワークシステムの親和性、保守性を維持する為、集約スイッチと
(1) 単一ベンダの機器を使用すること。
2)演習室エッジスイッチ本体
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T対応
24ポート以上
4式
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tに対応したレイヤ2スイッチであるこ
(2) と。
EIA19インチラックへ設置が可能であり、2ラックユニット以内であるこ
(3) と。
機
器
借上物品名
14
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T対応
8式
(4) を24又は48ポート以上、SFPポートを4ポート以上(10/100/1000Tポート
との共用も可)有すること。
48ポート以上
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tポートは、全てAUTO-MDI機能を有す
(5) ること。
(6) SFPポートは1000Base-T、SX、LH、ZX規格に対応していること。
搭載SFPは、1000Base-SX規格とし、各スイッチ当たり4ポート以上搭載
(7) すること。
光コネクタのインターフェースの形状についてはLCコネクタであるこ
(8) と。
(9) スイッチの処理能力は、35.7Mpps/32Gbps以上であること。
(10) 消費電力は75W以下であること。
障害対応用として、SFPモジュールも実装した1式以上の予備機を準備す
(11) ること。
(12) 搭載SFPの障害用として、予備が2個以上あること。
(13) Webブラウザを利用してスイッチの初期設定が可能なこと。
(14) IGMPv1、v2、v3ならびIGMPスヌーピングに対応していること。
QoS機能として、IEEE802.1pに対応していること。ポート毎に4つ出力
(15) キューをサポートすること
255以上のVLANをサポートしていること。また4000個以上のVLANIDをサ
(16) ポートできること。
(17) プライベートVLANに対応すること。
VLANトランクの方式として、IEEE802.1Q、ISL(Inter Switch Link)に
(18) 対応可能なこと。
複数のスイッチ間で、VLAN情報を一元管理するためのプロトコルを実装
(19) していること。
機
器
借上物品名
14
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
(20) 8,000個以上のMACアドレスの学習が可能なこと。
リンクアグリゲーション機能として、GigabitEthernetChannel(GEC)、
(21) FastEthernetChannel(FEC)ならびIEEE802.3adに対応できること。最大
8Gbpsの帯域が設定可能なこと。
スパニングツリー機能としてIEEE802.1d、802.1w、802.1s、PVST+、
(22) PVRST+に対応していること。
(23) UDLD機能を有していること。
(24) IGMPスヌーピング機能を有すること。
レイヤ2/3/4のアクセス制御パラメータを基にした着信トラフィック・
(25) フローのフィルタリングが可能なこと。
(26) IEEE802.1x認証に対応していること。
隣接するスイッチデバイスのトポロジー管理をおこなうプロトコルを実
(27) 装すること。また演習室集約スイッチとの親和性が確保できること。
スイッチの管理機能として、SNMPv1/v2c/v3、RMON、SYSLOG、
(28) TELNET、SSHに対応していること。
トラフィック分析のためにポート、VLAN単位でのミラーリング機能を有
(29) すること。
TFTPサーバを使用し、ネットワーク経由でconfig情報や制御ソフトウェ
(30) アのアップロード、ダウンロードが可能なこと。
3)構築
1式
上記演習室ネットワークを構築すること。また、事前にネットワーク図
(1) を大学担当者に提出し承認を得ること。
演習室ネットワークは、IPv6とIPv4で構成し、全学ネットワークと接続
(2) すること。
全学との接続は、OSPFルーティングとしルータアドバタイズ設定を行う
(3) こと。
機
器
借上物品名
14
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
構成設計、VLAN設計、IPアドレス設計、ルーティング設計等は、大学担
(4) 当者と調整の上、全体システムとの親和性を考慮し設計/設定するこ
と。
演習室集約スイッチと各エッジスイッチ間はラインカードを跨ぎ冗長化
(5) 構成とし、各サーバとの接続においても同様に冗長化すること。
接続試験や本番接続における全学システムとの接続は、大学担当者と調
(6) 整の上、全体システムに影響がないことを確認すること。
4)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
(2) 工事配線敷設要件を満たす各ケーブル類であること。
ネットワーク設計は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和性
(3) を考慮し設計/設定すること。
5)保守対応
1式
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(1) こと。
(2) メールでの問い合わせや障害連絡を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00 であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
重大なセキュリティホールが見つかった場合、速やかに回避策を講じる
(4) こと。
6)資料
1式
(1) ネットワーク設定に関するパラメータを完成資料として提出すること。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
14
全学ファイルサーバ接続
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)ファイルサーバ用NIC
本件は以下の要件をみたすこと
1式
全学ファイルサーバ及び全学ネットワークへのトラフィック増加が予想
(1) される為、演習室サブネットへファイルサーバを接続すること。
接続に必要となるNICを準備するとともに、増設作業を実施すること。
(2) 増設作業については、全体システムへの影響を考慮し、全学構築ベン
ダーに実施を依頼ものとする。
(3) 演習室の接続先については、演習室集約スイッチへ直収すること。
2)ファイルサーバ接続用SW
1式
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tに対応したレイヤ2スイッチであるこ
(1) と。
22個の10/100/1000ポート及び、2個のデュアルパーソナリティ・ポート
(2) を有すること。
(3) GBICポートは1000Base-SX、LX/LH規格に対応していること。
(4) 搭載GBICは1000Base-SX規格で、障害用として予備が1個あること。
(5) パケットバッファサイズは500KBで、RAM/ROM容量は128KBであること。
(6) スループットは最大35.7Mppsで、スイッチ容量は、48Gbpsであること。
(7) MACアドレス・テーブル・サイズは、8000エントリー以上であること。
EIA19インチラックへ設置が可能であり、1ラックユニット以内であるこ
(8) と。
3)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
4)保守対応
1式
(1) こと。
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
機
器
借上物品名
14
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
(2) メールでの問い合わせや障害連絡を受ける体制を有すること。
全学ファイルサーバのリース期間に合わせたオンサイト保守 平日8:30~
(3) 17:00 であること。ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟
な対応を行うこと。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
15
B0プリンターシステム
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)大判インクジェットカ
ラープリンタ
本件は以下の要件をみたすこと
1台
(1) A4縦~最大B0プラスサイズが印刷できること。
(2) 四辺フチなし全面印刷に対応していること。
(3) 1.5mmまでの厚紙に直接印刷ができること。
ノズル配列は1440ノズル(720×2色)、2160ノズル(720×3色)である
(4) こと。
インターフェイスは、USBインターフェイス(USB 2.0 ハイスピード/USB
(5) 1.1)、100Base-TX/10Base-T をそれぞれ有すること。
(6) 印刷用紙は単票並びにロール紙が利用できること。
(7) 印刷解像度は1440dpi×1440dpi以上であること。
印刷速度は、それぞれ以下であること。
印刷速度は それぞれ以下であること
B0カラー印刷(普通紙ロール・詳細設定-きれい)で、720dpi×720dpi
(8) を3.4分
B0カラー印刷(普通紙ロール・詳細設定-はやい)で、360dpi×720dpi
を1.9分
プリントデータに応じて大・中・小のドットを効率よく打ち分け、高画
(9) 質と高速印刷を両立させる機能を有すること。
インクは耐色性、耐水性に優れた顔料系で各色独立インクカートリッジ
(10) であること。
(11) インクの種類は4色以上であること。
フォトブラックとマットブラックを同時に搭載し、用紙の種類に合わせ
(12) て自動で切り替える機能を有すること。
(13) 専用自立型スタンドをつけること。
(14) 電源電圧はAC90~110V、50/60Hzであること。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
(15) 消費電力は、約85W(動作時)、14W以下(待機時)であること。
VCCIクラスB情報処理装置、国際エネルギースタープログラム適合品で
(16) あること。
(17) 外形寸法(W×D×H)は1,864mm×667mm×1,218mm以内であること。
(18) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(19) た製品であること。
(20) 国際エネルギースタープログラムに適合していること。
(21) 本装置は、端末それぞれとUSBケーブルにて切替接続すること。
(22) 大容量インクカートリッジ各色2本ずつを予備として添付すること。
(23) 最大印刷サイズの厚手マットロール紙を2本予備として添付すること。
最大印刷サイズのクロスロール紙もしくは不織布のロール紙を2本予備
(24) として添付すること。
2)大判プリンタ用Windows
端末
1台
CPUはIntel製Core2Duoプロセッサー E7500 2.93GHzと同等以上の性能、
(1) 機能を持つと判断されること。
(2) メモリ容量は2GB以上であること。
磁気ディスク装置は、2.5型SATAインターフェースで、160GB
(3) (5,400rpm)以上の容量を有すること。
(4) 光学ドライブ装置は、DVD-ROMドライブが1台実装されていること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-Tを自動認識するLANインターフェース
(5) を1ポート以上搭載していること。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
LANインターフェースはネットワーク管理機能に対応していること。
(6) (Wake On Lan 機能、SNMP機能など)
(7) 本体分離型キーボード、マウスを有すること。
(8) セキュリティチップ TCG Ver1.2準拠 TPM を実装していること。
セキュリティロックスロットを有し、セキュリティワイヤー等で盗難防
(9) 止を施すこと。
(10) ハードディスクデータ消去機能を有すること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(11) た製品で、J-Mossグリーンマークに適用していること。
(12) 国際エネルギースタープログラムの基準に適合していること。
(13) ホワイトボックスでないこと。
設置場所が狭い為 以下のサイズを基準にすること
設置場所が狭い為、以下のサイズを基準にすること。
(14) 約68.0(幅)×290.0(奥行)×182.0(高さ)mm
3)外部表示装置
1台
22インチ以上のTNパネルを採用したTFT型液晶ディスプレイであるこ
(1) と。
(2) 表面処理は、ノングレア処理(非光沢)であること。
解像度は1,680×1,050ドット以上、輝度は300cd/㎡以上、コントラスト
(3) 比は1000:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、水平170°/垂直160°以上である
(4) こと。
(5) 応答速度が5ms(gray to gray)以上であること。
デジタル信号 DVI-D 24ピンコネクタとアナログ信号 D-Sub 15ピン (ミ
(6) ニ)コネクタの2系統入力を有すること。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
(7) HDCPをサポートしていること。
(8) スピーカーは、左右0.5mW以上の出力が可能であること。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(9) 動調整する機能を有すること。
(10) 省エネ対策として、1時電源スイッチOFF時の消費電力は0Wであること。
(11) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(12) た製品であること。
(13) 机上に設置スペースがいらない3軸アーム型スタンドを用意すること。
4)大判プリンタ用Mac端末
1台
(1) Mac OS X v10.6 Snow Leopard相当以上の基本OSであること。
CPUはIntel Core2Duo 2.26GHzと同等以上の性能、機能を持つと判断さ
(2) れること。
(3) メモリは4GB以上で1,066MHz DDR3 SDRAM規格相当以上であること。
磁気ディスク装置はSATAインターフェースで、160GB以上の容量を有す
(4) ること。
グラフィックスは、NVIDIA GeForce 9400M相当以上で、256MB DDR3
(5) SDRAMメモリを搭載していること。
スロットローディング式2層記録対応SuperDrive 光学装置を有するこ
(6) と。
(7) マウスはUSB光学マウスを有すること。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T を自動認識するLANインターフェー
(8) スを1ポート以上搭載していること。また、WakeOnLAN対応であること。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
(9) 外部表示装置用にDVI-Dコネクタが装備されていること。
(10) FireWire 800ポートを1個以上有すること。
(11) USB2.0ポートを5個以上有すること。
(13) 「グリーン購入法」に定められる判断基準を満たしていること。
セキュリティ対策の為、設置卓とセキュリティワイヤ等でマウスと一緒
(14) に固定すること。
設置場所が狭い為、以下のサイズを基準にすること。
(15) 約16.51(幅)×16.51(奥行)×5.08(高さ)cm
5)切替器
1式
Windows端末及びMac端末にて、外部表示装置(DVI-Dインターフェー
(1) ス)及びキーボード、マウスを切替えて使用することができること。
(2) キーボード・マウスは、両端末で利用できること。
(3) プリンタを、両端末でスイッチ等で切替られること。
6)アプリケーション1
1式
Windows端末は、3.アプリケーション項の統合オフィスソフトウェアを
(1) インストールすること。
(2) Mac端末は、Office 2008 Standard 相当品をインストールすること。
Mac端末は、2010年リリース予定のOffice 2010 Standard 相当品へバー
(3) ジョンアップすること。
7)アプリケーション2
1式
Windows端末は、3.アプリケーション項のウィルス対策ソフトウェアを
(1) インストールすること。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
Mac端末は、ウイルス、トロイの木馬やワームから保護し、またファイ
(2) ルシステムをリアルタイムで保護できるウィルス対策ソフトウェアをイ
ンストールすること。
ウィルス対策ソフトウェアは、5年間、ウイルス定義ファイルの自動更
(3) 新が行えること。
約45分に1回ウイルス定義ファイルの更新を行い、Macも自動的に更新さ
(4) れること。
ウィルス対策だけでなく、スパイウェアおよびアドウェア、オートダイ
(5) アラー等のリスクウェアについても保護が可能であること。
隔離フォルダに潜在的に感染しているオブジェクトを保存することで、
更新した定義ファイルでそれらを再びスキャンしたり、ユーザーの必要
(6) にあわせて隔離フォルダからオブジェクトを復元することが可能である
こと。
MacキーボードをWindows端末で使用できるドライバーをインストールす
8)アプリケーション3
1式
(1) ること。
。
9)構築
1式
(1) 上記大判プリンタシステムを構築すること。
コンピュータ名及びIPアドレス設計、パーティション設計は、大学担当
(2) 者と調整の上設定を行うこと。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(3) 性を考慮し設計/設定すること。
10)設置卓
1式
(1) プリントサーバを設置する専用卓を設置すること。
設置卓のサイズ(W×D×H)は670mm×595mm×1395mm以内とし、Windows端
(2) 末とMac端末を設置するスペースを確保すること。
(3) 外部表示装置の落下防止策を施すこと。
機
器
借上物品名
15
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
11)配線工事
本件は以下の要件をみたすこと
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
(2) 工事配線敷設要件を満たす各ケーブル類であること。
12)保守対応
1式
障害等で連絡を受けた場合、3時間以内(受付は24時間365日)に対応する
(1) こと。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
修理対応は、納入業者がベンダーと調整を行い、立会い動作確認を実施
(4) すること。
すること
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
16
監視カメラシステム
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)デジタルレコーダー
本件は以下の要件をみたすこと
1式
(1) 映像圧縮形式はH.264形式であること。
(2) 全チャンネル合計240ipsの記録が可能できること。
バックアップはUSBフラッシュメモリやUSBハードディスク、CD/DVDへの
(3) バックアップができること。
(4) バックアップデータは、Windowsであれば再生ソフトも不要であること。
(5) 内蔵ハードディスクの容量は、Serial ATA 1TB相当以上であること。
(6) 最大搭載可能ハードディスク容量は、2TB以上であること。
(7)
S.M.A.R.T機能、自己診断機能により、機器の状態をチェックする機能
を有すること。
(8) 緊急録画機能を有すること。
(9) VGA変換コード無しでPCモニターに接続可能であること。
遠隔監視専用ソフトが付属し 複数台のPC インスト ルできること
(10) 遠隔監視専用ソフトが付属し、複数台のPCへインストールできること。
付属ソフトウェアから遠隔監視が可能で、許可された管理者のみがアク
(11) セス可能な仕組みを有すること。
インターネットエクスプローラーによる遠隔監視が行えること。
(12) その場合、認証機能を有すること。
(13) 遠隔監視の場合、同時に10 名のユーザーがアクセス可能であること。
(14) モーション検知機能は、5段階から選択できること。
録画モードは、スケジュール、イベント、プリイベントから選択できる
こと。
「解像度」「画質」「ips(録画コマ数)」「イベント」「スケジュー
(16) ル」等を各カメラごとに設定できること。
(15)
(17) 操作は日本語メニューであり、マウス操作が可能であること。
(18) 録画をしながらメニュー操作や撮影映像の再生ができること 。
各イベント毎に予め設定したEメールアドレスへ通知する機能を有する
(19) こと。イベントとは、ディスクフルや、録画エラーを指す。
機
器
借上物品名
16
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
本件は以下の要件をみたすこと
検索再生は、イベント、モーション、カレンダー、録画テーブル、テキ
(20) ストインから検索することができ、登録したユーザーに権限設定が行え
ること。
(21) 表示される画面は、フル画面 / 4 分割 / 9 分割から行えること。
(22) ネットワークタイムサーバとクライアント機能を有すること。
(23) 付属ラックマウント金具にて、EIAラックへ収納可能であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(24) た製品であること。
2)カメラ
6式
バンダルプルーフ型ドームカメラで、アルミボディ、特殊ネジ、ポリ
(1) カーボネイトドームカバーにより、衝撃に強い構造になっていること。
IP66準拠により、カメラのみで屋外設置も可能な製品でかつ、天井・壁
(2) 面を問わず設置することができること。
電源供給と映像伝送を1本の同軸ケーブルで行うワンケーブルであること
映像伝送を 本 同軸ケ
行う ンケ
ある
((3)) 電源供給
(4)
夜間、自動的に赤外線LEDが点灯し、夜間でも鮮明な映像を撮影できる
こと。
(5) 赤外線照射距離は10m以上であること。
(6) CCD画素数は38万画素カラーCCDで、解像度は560TVライン以上であること
(7) レンズは、f=2.8~10mm相当であること。
逆光の強いところ、明暗差の激しいところでも、高コントラストの鮮明
(8) な映像を映し出せるワイドダイナミックレンジ52dBであること
(9) 映像ノイズ除去機能搭載を有すること。
(10)
ノイズによる記録データの肥大化を抑え、効率的な監視システムを構築
できること。
(11) マスクする機能を有し、プライバシーに配慮した監視が可能であること。
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(12) た製品であること。
機
器
借上物品名
16
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
3)監視ディスプレイ
本件は以下の要件をみたすこと
1式
15インチ液晶ディスプレイで解像度はXGAで、最大輝度250cd/m2以上、
(1) コントラスト比700:1以上であること。
視野角は、コントラスト比10:1の時、水平/垂直140°/125°以上である
こと。
外光センサーで周囲の明るさを感知し、モニター表示を最適な輝度に自
(3) 動調整する機能を有すること。
(2)
地球環境を考慮し、原材料に特定有害物質を含まないRoHS指令に準拠し
(4) た製品であること。
(5) JEITA「PCグリーンラベル制度」の審査基準を満たしていること。
4)構築
1式
(1) 上記監視カメラシステムを構築すること。
システム設計/設定は、大学担当者と調整の上、全体システムとの親和
(2) 性を考慮し設計/設定すること。
5)配線工事
1式
(1) 上記機器の運用上必要な配線工事は全て行うこと。
カメラの設置場所は、301演習室x4式、313演習室x2式でデジタルレコー
(2) ダーは321準備室とする。
6)保守対応
1式
ハードウェア・ソフトウェアを問わず、障害等で連絡を受けた場合、3
(1) 時間以内(受付は24時間365日)に対応すること。
(2) メールでの問い合わせや障害受付を受ける体制を有すること。
5年間のオンサイト保守 平日8:30~17:00であること。
(3) ただし、授業スケジュール等を考慮して上記時間外にも柔軟な対応を行
うこと。
(4) 故障時、設置場所からの取り外しは納入業者にて行うこと。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
16
監視システム
事項
借り上げ物品の特質等
構成
1式
1)リモート監視サービス
サーバ及びネットワークデバイス
本件は以下の要件をみたすこと
1式
リモート監視サービスは、対象機器に対して24時間365日監視を行い異
(1) 常を検出した時、異常の通知を行うサービスであること。
(2) 監視対象機器に一定期間毎にPingを発行し稼動状態を監視できること。
(3) 1サーバあたり最大5個までのサービス(プロセス)を監視できること。
(4) ネットワークデバイスは、Ping及びSNMPによる監視が行えること。
選択された項目について異常(しきい値オーバー)を検出した場合、速
(5) やかに通知する機能を有すること。
監視を行う、情報収集サーバは、稼働負荷の少ないWindowsServerへイ
(6) ンストールすること。
サービスを提供するベンダーの監視センタへ送信される監視結果の通知
には 第三者による情報の盗聴や改ざんの防止のため HTTPS(SSL)プロ
(7) には、第三者による情報の盗聴や改ざんの防止のため、HTTPS(SSL)プロ
トコルによるセキュリティ対策が施されていること。
また、通信パケットサイズも小さくネットワークトラフィックへの影響
(8) を与えないこと。
監視ソフトウェア(エージェント)が不要で、監視対象サーバへの負荷
(9) 影響を与えないこと。
(10) 監視対象台数が増加しても、現地作業が不要であること。
監視対象機器は、製造元、機種、OS種別を問わず、マルチベンダ、マル
(11) チプラットフォームに対応であること。
(12) 前月分の異常検知状況と対応結果をメール報告できること。
(13) 障害の早期発見や、障害予兆の検知が行えること。
監視センタは、情報セキュリティマネジメントシステムを適合評価す
(14) る、ISO/IEC 27001認証を取得していること。
機
器
借上物品名
16
仕 様 書
数量
事項
借り上げ物品の特質等
構成
2)構築
本件は以下の要件をみたすこと
1式
(1) 上記監視システムを構築すること。
(2) 監視対象は、演習室で稼働する全てのサーバを監視すること。
サーバの監視は、Pingによる稼働監視及び、重要サービスの監視を対象
(3) とすること。
監視対象は、演習室で稼働する全てのネットワークデバイスを監視する
(4) こと。
ネットワークデバイスの監視は、Pingによる稼働監視及び、SNMPによる
(5) 監視を行うこと。
3)運用
1式
(1) 前月分の異常検知状況と対応結果を、定期的に報告すること。
4)保守対応
1式
(1) 監視サービスの契約期間は、5年間とすること。
監視サービスによる検知した異常は、大学担当者及び担当サービス員へ
(2) 通知を行うとともに、早急な復旧を行うこと。
平日の契約時間外や夜間、休日の対応については、大学担当者と調整の
(3) 上、柔軟な対応を行うこと。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
18
工事配線敷設
事項
構成
1式
1)基本敷設要件
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
当該ネットワークケーブルは、タグを付けるなどし接続箇所が容易に判
(1) 明するようにすること。
(2) 設置する機器への2次側への必要な電源回路の工事を行うこと。
納入される機器は可能な限りラックマウントとし必要なラック類を用意
(3) すること。
工事試験にあたっては、運用中のネットワークへの影響を考慮し、停止
(4) 制限について十分に関係各所と調整を行うこと。
(5) 工事は、日本工業規格等の規格に準拠していること。
ラック等の内部には、ケーブルダクト、ホルダー等を準備しケーブルを
(6) 整線すること。
2)既設機器の撤去
撤去機器の処理は 協議の上 誠意をもって対処すること
(1) 撤去機器の処理は、協議の上、誠意をもって対処すること。
(2) 撤去品が発生した場合、原状回復すること。
321準備室、301演習室、323演習室、320演習室、313演習室、314実験
3)光ケーブル敷設
(1) 室、324実験室、441実験室には、ネットワーク構成上必要な芯数の光
ケーブルを流用もしくは新規に敷設すること。
(2) 必要であれば既設の光ケーブルを有効活用しても良い 。
(3) その他、光ケーブル敷設に関係する必要なケーブルは準備すること。
4)UTPケーブル敷設
クライアント用UTPケーブルは予備線も含め、必要な本数を敷設するこ
(1) と 。
機
器
借上物品名
仕 様 書
数量
18
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
演習室エッジスイッチから既設HUBへのUTPケーブルは予備線も含め、必
(2) 要な本数を敷設すること。
(3) 準備室内各サーバに必要なUTPケーブルを準備すること。
工事部材試験
1式
1)光ファイバケーブル要件
(1) ケーブル構造は層撚型であること。
(2) コア・クラッド材質は石英系ガラスであること。
(3) テンションメンバはメタリックであること。
伝送モードはマルチモードファイバー(MM)であり、グレーデッドイン
(4) デックス形(GI)であること。
コア径は50μm±3μm以内であること
(5) コア径は50μm±3μm以内であること。
(6) クラッド径は125μm±3μm以内であること。
伝送帯域は波長0.85μmで500MHz/km相当、波長1.30μmで600MHz/km相当
(7) であること。
伝送損失は波長0.85μmで3.0dB/km以下、波長1.30μmで1.0dB/km以下で
(8) あること。
2)UTPケーブル要件
CAT.6相当であり導体サイズは24AWG(0.51㎜)単線導体、対数は4対で
(1) あること。
(2) 大学側が指定する既設のケーブルで使用してないものは撤去すること。
機
器
借上物品名
18
仕 様 書
数量
事項
構成
3)パッチコード要件
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
機器接続用光パッチコードはマルチモード光ファイバ(GI-50/125)で
(1) あり2芯両端SCコネクタ付またはSC/LCコネクタ付であること。
融着用光パッチコードはマルチモード光ファイバ(GI-50/125)であり
(2) 単芯片端SCコネクタ付であること。
伝送損失は波長0.85μmで3.0dB/km以下、波長1.30μmで1.0dB/km以下で
(3) あること。
4)光成端箱要件
(1) 形状はEIA規格19インチラック搭載型であること。
光アダプタは1Uタイプで光コード単芯SC型コネクタが4個以上24個以下
(2) の取付可能であること。
(3) ケーブル入線数は4条以上6条以内であること。
CAT.6相当でありスライド式シャッター付露出型又は埋込型の8極8芯モ
CAT.6相当でありスライド式シャッタ
付露出型又は埋込型の8極8芯モ
5)情報用コンセント要件
(1) ジュラローゼットであること。
6)試験要件
(1) ンネルで十分満足できるものであり、試験結果については電子データー
光ケーブル試験において、JIS規格(JISX5150:ISO/IEC11801)をチャ
及び書類を提出できること。
UTPケーブルはISO/IEC、TIA/EIAケーブルリング規格(CAT.6)に準拠し
(2) た測定が可能であり、また性能をリンク及びチャンネルで満たすことを
確認し、試験結果については電子データ及び書類を提出できること。
保守・運用業務
保守業務を行う際には、システム運用上支障をきたさないように十分配
(1) 慮すること。
機
器
借上物品名
18
仕 様 書
数量
事項
構成
借り上げ物品の特質等
本件は以下の要件をみたすこと
障害発生の連絡を受けた場合、速やかにシステム復旧を行い、また運用
(2) 上支障をきたすことのないように日常の予防保守を行うこと。
粉塵除去等の保守作業を含む定期点検を学期開始前に実施すること(最
(3) 低年2回)。
関連する他のシステムの障害発生時にもその復旧について十分協力的で
(4) あること。
大学と定期的な会合を持ち、定期的に実施する保守作業についての契約
(5) や保守作業後の状況報告などを行うこと。
ソフトウェアの保守及びバージョンアップは十分なる調査を行ったうえ
(6) で、慎重かつ迅速に対応すること。
本システムの有するすべての機能について整備されたマニュアルを必要
な数提供すること。また、マニュアルは、指定した様式にて作成するこ
(7) と。また、バージョンアップなどによりマニュアルが変更された場合に
は、速やかに新しいマニュアルを必要数提供すること。
平日において、1日1回の巡回サービスを行い、機器の正常稼働確認を実
(8) 施すること。
(9) 巡回業者は、演習室機器を導入構築した業者が行うこと。
4月及び10月等の、新学期や長期休暇明けの授業開始時(学部演習室を
(10) 用いた授業)には必要に応じて、立ち会いを実施すること。また、日時
及び期間については大学担当者と協議の上決定すること。
大学担当者が変更になった場合、必要に応じて大学担当者向けのガイダ
(11) ンスを実施すること。
その他
(1) リプレース作業を円滑に行うこと。
(2) 現行設備と接続した上で、円滑なるシステム運用が可能であること。
(3) 搬入について、現状の納入業者と協議の上、円滑に搬入すること。
Fly UP