...

Page 1 Page 2 Page 3 は, 主がニコデモと話されたことを 示ム 言売み

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

Page 1 Page 2 Page 3 は, 主がニコデモと話されたことを 示ム 言売み
本書は「エンサイン」「ニューエラ」「フ レン ド」の記事 を抜粋 した,末日聖徒イエス・キリス ト教会の公 式刊行物です
も
じ
〈
霊 的 真 理 を 身 に 受 け,実
大 管 長 会
マ リ オ ン・G・ロ
行する
ンボ ー ル
仲 む っ ま じく あ る た め に
C・リ チ ャ ー ド・チ デ ス タ ー・…7
マ リ オ ン・G・ロ
ム ニ ー
質疑 応答/モ ルモ ン経と神殿事業
モ ン テ・S・ナ
ゴ ー ド ン・B・ヒ
ン ク レー
優先順位 のつけ方
ラ リ ー・コ
「い と 高 き 者 の 子 ら」
十 二 使 徒 評 議 員 会
エ ス ラ・タ
フ ト・ヘ
ン ソ ン
ロ
トー マ ス・S・モ
ン ソ ン
ボ イ ド・K・パ
ツ カ ー
名 も知 らない 人
私の 兄弟がそ こに住んでいます
リー
ック ス ウ ェ ル
ラ ッ セ ル・M・ネ
ダ リ ン・H・オ
隣の 席
シ ー ン・R・ク
ック
メ リサ の パ プ テ ス マ
ヘ レ ン・E・ケ
イ ザ ー
カ イ ン と ア ベ ル(「聖 典 か ら の 物 語」よ リ)
ハ ロー ウ ィー ンの シ ャ コ ラ ン タ ン
」讐
5
ニ ー ル・A・マ
ァ ウス ト
ー ズ ガ ー ド …34
ホ ニ ー36
9白
5
イ ト
ジ ェ ー ム ズ・E・フ
ジ ェ ニ ー ン・ウ ル ジ ー・バ
リ ー・マ
ン・・… …・27
ピ ッ ト… … …28
り臼 8
4
4
ム・ペ
デ ピ ツ ド・B・ヘ
ノ ス・マ
メ ル ピ ン・」・レ
0σ
3
シ ュ トン
ッコ ンキ ー
宣教 師訓練セ ンター
トネ ス.・… …'22
ラ イ ア ソ ン …24
リ ヘ ッ カ・ア
芽吹 く種 一
プ ル ー ス・R・マ
ベ
ス ー ザ ン・チ エ コ・エ
ン タ ー
マ ー ビ ン・J・ア
イ マ ン14
ー リレ19
ジ ∋ ン・A・ト
強風 に払い清め られ た
祝福 による祝福
ハ ワ ー ド・W・ハ
ム・ト
顧
ム ニ ー … … …1
ス ペ ン サ ー・W・キ
ロー カ ル ベ ー ジ
ル ソ ン
ー ク ス
表紙写 真
ス イ ス 山岳 風 景(ウ
ィ リ ア ム・フ ロ イ ド・ホ ー ル ドマ ン撮 影)
問
M「・ラ
ッ セ ル・バ
ラー ド
ロ ー レ ン・C・ダ
ン
レ ッ ク ス・D・ビ
ネ ガ ー
チ ャ ー ル ス・A・ア
イ ァ ィェ
ジ ョ ー ジ・P・リ
ー
編集 長
M・ラ
ッセ ル・バ
ラー ド
1984年10月
号
発 行 所
末 日聖 徒 イエ ス・キ
聖徒 の道
第28巻 第10号
リス ト教 会
東 京 都 港 区 南 麻 布5-10-30
電 話03-440-2351
印 刷 所
定
価
株式 会社
明文 社
年 間 予 約/海
外 予 約2,200円(送
半 年 予 約1,100円(送
国 際機 関 誌
1部180円,大
編集 主 幹:
ラ リー・A・ピ
編 集 副 主 幹:
デ ピ ッ ド・ミ
会 号350円
InternationalMagazinePBMAO507JAPrintedinTokyo,Japan.
ラー
ゥ1984bytheCorporationofthePresidentoftheChurchofJesus
ChristofLatterdaySaints.Allrightsreserved.
ッチ ェル
● 定 期 購 読 は,「聖
子供 の 頁 編 集:
ポ ニ ー・ソ ー ンダ ー ズ
レイ ア ウ ト・デ ザ イ ン:
マ イ ケ ル・カ
料共)
料共)
ワサキ
徒 の 道 予 約 申 し 込 み 用 紙」で
は 現 金 書 留 か 振 替(ロ
ン ター
座 名/末
振 替 ロ 座 番 号/東
送 致 し ま す 。 注:お
京0-41512)に
京 都 渋 谷 区 桜 丘 町28-8/末
ご 注 文・お
接 郵
急 に 渋 谷 ブ ッ クセ ン
支 払 い な どの 連 絡 先 … …
日 聖 徒 イ エ ス・キ
理 部 渋 谷 ブ ッ ク セ ン タ ー/2珊3-464-1617(代)
た
渋 谷 ブ ッ ク セ
て ご 送 金 い た だ け れ ば,直
届 け 先 の 変 更 が あ り ま し た ら,早
タ ー に ご 連 絡 下 さ い 。 ●「聖 徒 の 道」の
〒150東
お 申 し 込 み に な る か,ま
日 聖 徒 イ エ ス・キ リ ス ト教 会
リ ス ト教 会
資 材 管
燭轡彫彫吻賜醐彫賜彫吻賜
彫膨轡轡轡彫轡轡彫轡賜賜
吻甥彫賜賜賜賜彫燭膨遡賜
賜劇彫賜賜轡彫膨膠廻轡賜
賜轡
燭 轡燭轡彫賜幽賜賜膨賜
賜醐彫賜彫吻賜劇彫轡膨
霊的真理を
翔 こ受 砿
実行 する
第 一 副管 長
マ リオ ンG・
ロム ニ τ
は , 主 が ニ コ デ モ と話 され た こ と を
と は, 神 の 御 子 は 卓 越 し た教 師 で あ る と い
読 み , 深 く考 え る た び に 心 を動 か さ
う こ と だ け で し た 。 ニ コ デ モ 自身 の 言 葉 に
れ , そ こ か ら教 訓 を 得 て き ま し た 。 ユ ダ ヤ
も あ る よ う に , 彼 は 主 の 奇 跡 を実 際 に見 聞
教 の サ ン ヒ ド リ ン の 一 員 で あ っ た学 識 あ る
き した う えで, そ う判断 した ので す。
私
ニ コ デ モ は, 主 が 何 者 な の か ま た 人 々 に何
とこ ろが イエ ス は, ニ コデ モが求 め てい
を 伝 え よ う と して お ら れ る の か を も っ と詳
る知 識 は奇 跡 や 偉 大 な 出 来 事 を 見 聞 き す る
し く知 る た め に イ エ ス の 所 へ や っ て 来 た の
1
で す。
だ け で得 られ る もの で は な い こ と を 諭 さ れ
ニ コ デ モ が 「夜 イ エ ス の も と に き て 言 っ
過 程 を 経 な け れ ば そ う した 知 識 は 得 られ な
た ,『先 生 ,わ た し た ち は あ な た が 神 か ら こ
い こ と を, ひ と つ の 真 理 と して お 教 え に な
られ た 教 師 で あ る こ と を 知 っ て、
い ま す。 神
り ま'した 。 す な わ ち感 覚 で と ら え ら れ る世
が ご一緒 で な いな ら, あ なた がな さ って お
界 を 超 越 した 無 限 の 実 在 の 世 界 に も っ と敏
さと
ま した。 そ して, さ らに一歩 進 ん だ学 びの
られ る よ う な し る し は, だ れ に も で き は し
感 で な け れ ば , 神 の 王 国 を 見 い だ す こ と も,
ま せ ん 。』」(ヨ ハ ネ3:2)
理 解 す る こ と も, そ して そ こ に入 る こ と も
真 理 を求 め よ う と す る ニ コ デ モ は ゴ 主 に
尋 ね , 主 ご 自 身 か ら 答 え を得 よ う と し ま し
た 。 しか し, ニ コ デ モ が そ こ で わ か っ た こ
聖 徒 の 道/1984年10月
号
で き ない こ とを,
、イ エ ス は は っ き りと 指 摘
され たの です。
「イ エ ス は 答 え て 言 わ れ た
, 『よ く よ く あ
1
霊的 真理 を 身 に受 け,実 行 す る
な た に言 っ て お く。 だ れ で も新 し く生 れ な
け れ ば, 神 の 国 を 見 る こ と は で き な い 。』'」
(ヨハ ネ3:3)
と こ ろ が, ニ コ デ モ の よ う な 学 識 あ る 賢
人 に も, 主 の 言 わ れ た こ の 言 葉 の 意 味 が の
み込 め ません で した。 実 際, ニ コデモ は戸
愛 す る 者 た ち の た め に 備 え られ た 。』(す な
わ ち み た ま に 関 す る事 柄 や 永 遠 に関 す る 真
理 ,偉 大 な 出来事 や しる しの意 味, 究極 的
な真理 な どは,研 究 や学 習 とい った方 法 だ
け で は 得 ら れ な い と い う こ と)
み たま
そ し て , そ れ を神 は , 御 霊 に よ っ て わ た 、
惑 い ,こ の よ う に尋 ね て い ま す 。「人 は年 を
し た ち に 啓 示 して 下 さ っ た の で あ る。 御 霊
と っ て か ら生 れ る こ と が , ど う し て で き ま .
はすべ て の もの を きわ め,神 の深 み まで も
す か 。 も う一 度 , 母 の 胎 に は い っ て 生 れ る
き わ め る の だ か らで あ る 。
こ とが で き ま し ょ う か 。」(ヨ ハ ネ3:4〉
イ エ ス は ニ コ デ モ の 悟 りの 眼 を 開 か せ よ
生 れ な が ら の 人 は, 神 の 御 霊 の 賜 物 を 受
け い れ な い 。 そ れ は彼 に は 愚 か な もの だ か
う と, こ の よ う に書 わ れ ま し た 。「肉 か ら 生
らで あ る 。 ま た, 御 霊 に よ っ て 判 断 さ れ る
れ る者 は 肉 で あ り, 霊 か ら生 れ る 者 は 霊 で
べ き で あ る か ら , 彼 は そ れ を理 解 す る こ と
あ る。」(ヨ ハ ネ3:6)
が で き な い 。」(1コ
しか し , ま だ霊 か ら生 ま れ て い な か っ た
リ ン ト2:4-5,9-
10,14)
ニ コ デ モ は , 霊 か ら 来 る も の に 対 して 認 識
こ の ニ コ デ モ と の 話 の 中 で , 主 は知 識 の
を 欠 い て い ま し た 。 ニ コ デ モ に は, イ エ ス
霊 的 な 源 に つ い て さ ら に次 の よ う に 説 い て
が 知 識 の 源 は ふ た つ あ る と 言 っ て お られ る
お ら れ ま す 。「あ な た が た は新 し く生 れ な け
の が わ か らな か っ た の で す 。 ふ た つ の 異
れ ば な ら な い と, わ た しが 言 っ た か ら と て ,
な っ た 学 習 方 法 , す な わ ち こ の 肉体 を 通 し
不 思議 に思 う には及 ば な い。
て学 、
蛍方 法 と み た ま に よ っ て 学 ぶ 方 法 が あ
風 は 思 い の ま ま に 吹 く。 あ な た は そ の 音
る こ と を イ エ ス は 教 え て お られ た の で す 。
を 聞 くが, それ が ど こか らきて, どこへ行
こ の 同 じ 問 題 に つ い て コ リ ン ト人 に説 明
く か は知 ら な い 。 霊 か ら生 れ る 者 も み な,
を して い る使 徒 パ ウ ロ は , 主 が ニ コ デ モ に
話 さ れ た あ の 同 じ真 理 に 焦 点 を し ぼ っ て い
そ れ と 同 じ で あ る 。」(ヨ ハ ネ3:7-8)
こ の聖 句 を深 く 考 え て み る と, 主 は こ こ
ま す 。 コ リ ン ト人 に 対 しパ ウ ロ は 次 の よ う
で , 聖 霊 の 賜 を 通 し て 得 ら れ る知 識(こ
に 言 っ て い ま す 。「わ た し の 言 葉 もわ た し の
場 合 は 主 が 言 わ れ て い る よ う に新 し く 生 ま
宣 教 も, 巧 み な 知 恵 の 言 葉 に よ ら な い で ,
れ る と い う こ と)は
霊 … … の証 明 に よ っ た の で あ る。
の
, 目には見 えな いが吹
く風 の よ う に確 か な も の で あ る と い う こ と
そ れ は, あ な た が た の信 仰 が 人 の知 恵 に
を断 言 され て いた と思 い ます。 新 た に生 ま
よ らな い で , 神 の 力 に よ る もの と な る た め
れ て いな い人 々 には理解 しに くいか もしれ
で あ づた。
ま せ ん が , み た ま か ら来 る こ と を 学 ぶ プ ロ
し か し,聖 書 に 書 い て あ る と お り,『目 が
セ.スは現 実 の も の と して 存 在 す る の で す 。
ま だ 見 ず , 耳 が ま だ 聞 か ず , 人 の心 に 思 い
末 日 に お い て , 主 は 予 言 者 ジ ョ セ フ ・ス
浮 び も し な か っ た こ と を , 神 は , ご 自分 を
ミ ス を 通 し, 再 び こ の 基 本 的 な真 理 を語 っ
2
おい
て お られ ま す 。 啓 示 に よ っ て ジ ョセ フ ・ス
い ま す 。「聖 な る 父 よ, こ の 宮 居 の 中 に於 て
こ とば
ミス に 与 え ら れ た カー トラ ン ド神 殿 の 献 堂
礼 拝 す る す べ て の 人 に … … 智 恵 あ る言 を教
の 祈 りの 中 で , 予 言 者 は 次 の よ う に 祈 っ て
え , ま た 父 の 言 い た ま い し如 く, 正 に研 究
ごと
聖 徒 の道/1984年10月
号
まさ
3
霊的真 理 を身 に受 け, 実行 す る
と信 仰 と に よ りて 学 問 を 求 む る こ と を誠 に
で しよう か。
この確 かな知 識 を得 る には, しば しば祈
許 したま え・
・
…・
。」
予 言 者 は何 の た め に そ う願 っ た の で し ょ
り, 熱 心 に 聖 典 を学 び, 日々 の 生 活 で正 し
う か 。』
こ う あ り ま す 。「彼 ら 父 の 中 に あ り て
い愛 あ る 行 な い を し な が ら, 真 心 か ら正 直
め ぐみ
ちか ら
成長 し, 聖霊 の完全 なる恩 恵 と能 力 とを受
に神 の真 理 を得 た い と願 う こ と が 必 要 で す 。
お さて
け, 父 の 律 法 に 従 い て 組 織 を立 て,・あ ら ゆ
し か し主 は , そ う し た 条 件 を す べ て の 人 が
る 必 要 な る も の を得 る た め に備 え を な 」(教
満 た せ る わ け で は な い こ と を よ く ご存 じ で
義 と聖 約109:14-15)す
す 。 主 は私 た ち に 次 の よ う な こ と を 思 い起
た め で した。
こ の祈 りか ら, 主 は聖 きみ た ま に導 か れ
こ さ せ て く だ さ っ て い ま す 。「そ の光 は 暗 黒
て は じめ て 完 壁 な学 習 が で き る と 考 え て お
に 輝 く に 暗 黒 は こ れ を 覚 ら ざ りき 。」(教 義
1と聖 約88:49)
さと
られ る こ とが わ か り ます 。 別 の 折 に , 主 は
こ の よ う に も 言 わ れ ま し た 。「も し わ た し の
しか し,末 日の聖徒 であ る私 た ちが主 や
言 葉 の う ち に と ど ま って お る な ら, あ な た
主 の予 言 者 が 示 して く だ さ っ た 方 法 に従 え
が た は・
』
・
… 真 理 を知 る で あ ろ う 。 そ し て 真
ば , 必 ず や 今 住 む こ の 偉 大 な 末 日 の神 権 時
理 は , あ な た が た に 自由 を得 さ せ る で あ ろ
代 に 関 す る知 識 を 得 , 末 日に 予 言 さ れ て い
う。」(白 ノ\ネ8
る 大 い な る前 ぶ れ と な る 出 来 事 や 銀 難 を知
かん なん
.131-32)
私 た ち を 罪 や 悪 , 誤 っ た概 念 , 誤 解 , 無
益 な 習 慣 や行 為 か ら解 放 し て く れ る 真 理 は ,
聖 きみた まを通 しての み手 に す る ことが で
き る の で す。
る こ と が で き る で し ょ う。
世 の 初 め か ら, 聖 霊 の 賜 と力 に よ っ て 神
の真 理 が人 々 に明 らかに され て き ました。
こ の 真 理 は 父 祖 ア ダ ム に, そ して あ ら ゆ る
世 の歴 史 を 見 て も, 今 日ほ ど こ の 世 の 知
神 権 時 代 を通 じて 予 言 者 た ち に 伝 え ら れ て
識 が 遠 方 ま で 広 く行 き わ た っ て い る 時代 は
き ま し た 。 そ の 予 言 者 た ち は, 真 理 を 生 活
あ りま ぜ ん 。 に も か か わ らず , 私 た ち の 周
の 中 に取 り入 れ よ う と す る 人 々 の た め に そ
囲 に は , まだ 主 の 教 え て お ら れ る 真 理 や そ
れ ら を教 え , 書 き 記 して き た の で す 。
こ か ら も た ら され る 自 由 を 味 わ っ て い な い
永遠 の真 理 とい うこの 無尽蔵 の源 か ら,
人 々 が 大 勢 い ます 。 と い う よ り,
、そ う し た
神 の 性 質 や 神 と私 た ち と の 関 係 に つ い て の
人 々 は 真 理 や本 当 の 自 由 と い う もの は 手 の
真 の知 識 が もた らされ て きま した。 永遠 の
届 か な い も の と思 っ て い る の か も し れ ま せ
真 理 な く し て は, だ れ も 人 生 の 目的 や 人 生
ん。
の 大 い な る 出 来 事 を理 解 す 為 こ と は で き ま
私 た ち が そ う し た真 理 や 平 安 , 幸 福 , 安
せ ん。
心 感 を, ま た 真 理 を通 して 信 仰 あ る 正 し い
私 た ち は末 日聖 徒 と し て, 子 供 で あ る 私
人 々 に も た ら さ れ る 自由 を得 る た め に, 普
た ち に対 す る 神 の 深 い愛 を知 っ て い ま す 。
通 の 学 習 方 法 で は 得 ら れ な い 所 に あ る知 識
神 は 私 た ち に , 日常 生 活 の 中 で霊 的 な も の
の 源 を 引 き 出 して く る こ と, こ れ こ そ が 御
に敏 感 に な る 方 法 を 学 び , そ れ を 応 用 す る
父 の 救 い の計 画 の 核 心 と言 え る の で は な い
よ う 望 ん で お られ ます 。 そ う す る こ と に よ
4
一 一 一一 一 一 一 閣
8
そ う , 生 活 の あ ら ゆ る 面 に 私 た ち は 確 か な.
源 か ら 来 る 導 き と知 識 が 必 要 な の で す 。
私 た ちが よ り一 層 神 に近 づ き, み 教 え を
生 活 に取 り入 れ る こ と に よ っ て 祝 福 を味 わ
う に は, 神 が 私 た ち の知 識 を 日常 生 活 の 中
で 奉 仕 と い う形 で 実 践 す る よ う望 ん で お ら
れ る こ とを常 に心 に留 め て おか なけれ ば な
り ま せ ん 。 私 た ち は 次 の こ と を 思 い 起 こす
べ きで す。
「人 の 子 が 栄 光 の 中 に す べ て の御 使 た ち
を従 え て 来 る と き, 彼 は そ の 栄 光 の 座 に っ
くで あ ろう。
そ して, す べて の国 民 を その前 に集 めて,
羊飼 が 羊 とや ぎ とを分 ける よ うに,彼 らを
よ り分 け ,
羊 を右 に , や ぎ を 左 に お く で あ ろ う 。
そ の と き , 王 は右 に い る 人 々 に 言 う で あ
ろ う , 『わ た し の 父 に祝 福 され た人 た ち よ,
り, だ れ に で も 用 意 さ れ て い る 無 尽 蔵 の 知
さ あ , 世 の 初 め か ら あ な た が た の た め に用
識 と 導 きの 源 に近 づ け る よ う に す る た め で
意 さ れ て い る御 国 を 受 け つ ぎ な さ い 。
す。
あ な た が た は , わ た し が 空 腹 の と き に食
私 た ち には ど うして もその よ うな霊感 に
満 ち た 知 識 が 必 要 な の で す 。 日々 生 活 して
べ さ せ , か わ い て い た と き に飲 ま せ , 旅 人
で あ っ た と き に 宿 を 貸 し,
い く と き に, 神 を 求 め , み 教 え を実 行 して
裸 で あ っ た と き に 着 せ , 病 気 の と き に見
い く と き に, そ し て結 婚 相 手 を 見 つ け る と
舞 い , 獄 に い た と き に 尋 ね て くれ た か らで
き に そ れ ら が 必 要 で す 。 ま た 親 と して の 責
あ る 。』
任 を果 たす ときに, 周 囲の 人々 が福 音 の真
そ の と き , 正 し い 者 た ち は答 え て 言 うで
理 を知 り, み ず か ら神 を 見 い だ せ る よ う助
あ ろ う, 『
主 よ, い つ , わ た し た ち は , あ な
け を 与 え る と き に , 聖 典 を理 解 し よ う と す
た が 空 腹 で あ る の を 見 て 食物 を め ぐ み , か
る と き に , そ し て 今 日 の 予 言 者 の 勧 告 に従
わ いて い るの を見 て飲 ませ ま したか。
お う と す る と き に も 必 要 で す 。 さ ら に, 今
生 き て い る最 後 の 神 権 時 代 の 重 要 な 時 期 に
つ いて考 える と きに, そ して終 わ りまで忠
実 に 耐 え 忍 ぼ う と す る ど き に そ う し た知 識
が 必 要 で す 。 こ の よ う な た く さ ん の事 柄 に ,
聖 徒 の 道/1984年10月
号
い つ あ な た が 旅 人 で あ る の を 見 て 宿 を貸
し, 裸 な の を見 て 着 せ ま し た か 。
ま た阪 い つ あ な た が 病 気 を し, 獄 に い る
の を 見 て , あ な た の 所 に参 り ま し た か 。』
す る と,王 は 答 え て 言 う で あ ろ う,『あ な
5
霊 的真 理 を身 に受 け, 実行 す る
た が た に よ く言 っ て お く。 わ た しの 兄 弟 で
ホ ー ム テ イー チ ヤ ー へ の 提 案
あ る こ れ らの 最 も小 さ い 者 の ひ と り に し た
強 調 点 :ホ ー ム テ ィ ー チ ン グ の と き , 以 下
の は,「
す な わ ち , わ た し に し た の で あ る 。』
の点 を強調 す る とよいで し ょう。
そ れ か ら, 左 に い る 人 々 に も言 う で あ ろ
1.知
う, 『の ろ わ れ た 者 ど も よ , わ た し を 離 れ
識 の 源 は ふ た つ あ る。 ふ た つ の 異
な った学 習方 法 , す なわ ち この肉体 を
つかい
て,悪魔 と その使 た ち との ため に用 意 され
通 して学 ぶ 方法 とみ たま の声 に よ って
て いる永遠 の火 には い って し まえ。
あなた が たは, わ た しが空腹 の と きに食
学 ぶ方法 が あ る。
2.み
た ま か ら 来 る こ と を学 ぶ プ ロ セ ス は ,
べ さ せ ず , か わ い て い た と き に飲 「
ませ ず,
現 実 に 存 在 す る 。 し か し, そ う し た み
旅 人 で あ っ た と き に 宿 を貸 さ ず , 裸 で あ っ
た ま の 働 き を理 解 す る に は 新 た に生 ま
た と き に着 せ ず , ま た 病 気 の と き や, 獄 に
いた ときに, わ た しを尋 ね て くれ なか っ た
.れ な け れ ば な ら な い 。
3.私
か ら で あ る 。』
無益 な 習慣 や行為 か ら解放 して くれ る
そ の と き, 彼 ら も ま た答 え て 言 う で あ ろ
真 理 は , 聖 き み た ま を 通 して の み 手 に
う, 『主 よ , い っ , あ な た が 空 腹 で あ ゆ, か
わ い て お ら れ , 旅 人 で あ り, 裸 で あ り, 病
た ちを罪 や悪 ,誤 った概 念, 誤解 ,
す る こ と が で き る。
4。
日 々 生 活 して い く と き に, ま た 神 を求
気 で あ り, 獄 に お ら れ た の を 見 て , わ た し
め, み教 え を実 行 し て い く と き に , さ
た ち は お世 話 を し ま』
せ ん で し た か 。』
らに は周囲 の 人々 が福 音 の真理 を知 る
そ の'どき,彼 は 答 え て 言 う で あ ろ う, 『あ
よ う助 け を 与 え る と き に, 私 た ち に は
な た が た に よ く 言 っ て お く。 こ れ らの 最 も
霊 感 に 満 ち た知 識 が 必 要 で あ る。
小 さ い者 の ひ と ワ に し な か づ た の は , す な
わ ち , わ た し に し な か っ た の で あ る 。』
そ して 彼 ら は永 遠 の 刑 罰 を 受 け, 正 し い
話 し合 い を 進 め る た め に
11.聖
き み た ま の導 き に よ っ て 生 活 し て い
者 は 永 遠 の 生 命 に入 る で あ ろ う 。」(マ タ イ
く と と の 必 要 性 に っ い て , 自分 が 感 じ
25:31-46)
て い る こ と を話 す 。 家 族 に も 感 じ て い
る こ と を話 し て も ら う。
私 た ち は聖 き み た ま か ら 真 理 と知 識 を得
る よ う に す べ き で す 。 な ぜ な ら, そ う し て
2.こ
ら ゆ る面 に 影 響 を与 え て く れ る も の だ か ら
で す 。 そ して , そ の う え で私 た ち に 与 え ら
の メ ッセ ー ジの中 に, 家庭 で読 んだ
り, 話 し合 っ た りす る の に よ い聖 句 や
得 た 真 理 こ そ が本 質 的 に私 た ち の生 活 の あ
言 葉 は な い だ ろ う か 。,
3.話
し合 い を よ り 充 実 し た も の と す る た
簸 て 暁 る チ ャ レ ン ジ は , 日常 生 活 で 出 会 う
め に, 訪 問 す る前 に 家 長 と話 し合 っ て
す べ て の 人 々 , 私 た ち と か か わ りの あ る 人
お く と よ い 。 永 遠 の 真 理 と聖 霊 を伴 侶
人 の た め に , 自分 の 知 識 や 生 活 を 役 立 て ,
とす る こ と の 必 要 性 に関 し て , 定 員 会
慈 愛 に満 ちた態 度 を示 す こ とな ので す。
指 導 者 や 監 督 か ら家 長 に あ て ら れ た
メ ッセ ー ジは な いだ ろうか。
6
耀
謡
麟
織
以
灘
前 私 は, 物 の見 方 や態 度 が非常 に非
合 っ た り と が め た り, の の し り合 っ た り し
ド難 め い て い て , 奥 さ ん や 子 供 た ち に
て い る の を見 て , 自分 も彼 ら と 同 じ よ うな
よ く軽 蔑 的 な 汚 な い 言 葉 を 投 げ つ け て い た
こ と を して い る こ と に気 づ い た と い う の で
あ る男性 と話 した ことが あ ります。彼 のそ
し た。 両 親 の そ う し た 態 度 に い や 気 が さ し,
う い っ た 人 を と が め る よ う な 態 度 を反 省 さ
彼 はやが て夜 家 に帰 るのが お っ くう にな っ
せ 改 め させ よ う と, 私 は彼 と奥 さ ん に 何 度
て きた ので す。
か会 って話 を しま した。 と ころが 彼 の方 は
そ し て特 に , 会 社 の 同 僚 な ど の 人 を とが
そ ん な私 に 腹 を 立 て , 悪 口 を あ び せ る と,
め る態 度 を 非 常 に気 に す る よ う に な っ て き
私 の事 務 所 を飛 び 出 し て い っ た の で す 。 そ
ま し た 。 同 僚 た ち が う わ さ 話 や不 平 , お 互
の 後 , 奥 さ ん は 別 居 を 申 し出 , 彼 の 方 は結
い の け な し合 い に無 駄 に 時 間 を 費 や し て い
局 両 親 と 同 居 す る こ と に な りま した 。 私 は
る よう に思 えて な ら なか った ので す。
こ の 夫 婦 と は も う 二 度 と会 う こ と が な い だ
ろ う と思 っ て い ま し た 。
と こ ろ が そ れ か ら2カ
家 族 と離.れて か ら 彼 の 心 は次 第 に な ごみ
始 め, 今 ま で 家 族 に対 して と っ て き た 態 度
月 ほ どた って,彼
を 反 省 す る よ う に な り ま し た 。 そ して ,・妻
か ら電 話 が か か っ て き た の で す 。 驚 い た の
や 子 供 た ち に 暴 力 を ふ る い, 汚 な い 言 葉 を
は 言 う まで も あ り ませ ん 。 少 し話 を 聞 い て
投 げつ けて い た ときの ことが頭 をかす め,
ほ し い と い う の で し た 。 前 の 失 礼 な態 度 を
家 族 に償 い を・
しな けれ ば と思 う よう にな っ
わ び た あ と , 彼 は何 が あ っ た か を 話 し て く
た の で す 。 彼 の 胸 の 中 は , 申 し訳 な さ と反
れ ました。 彼 は両親 と同居 した こ とで, 自
省 の気 持 ち で 一 杯 に な っ て い ま し た 。
分 自身 を よ り は っ き り知 る こ と が で き た と
私 に助 け を求 め に や って来 た彼 がす で に
言 う の で す 。 両 親 が い つ もお 互 い を け な し
改 心 し て い る こ と は , は っ き りわ か り ま し
、
聖 徒 の 道/1984年10月
号
7
医
♂
へ りく だ りた る 心 と
悔 い る 精 神 と を持 った と き に,
性質 が変えられ
心 が清められるというのが
主の約束です。
た 。 彼 は は じ め て, 自分 が ど ん な に ひ ど い
し て教 え て く だ さ っ た こ と を私 に は っ き り
こ と を し て き た か を 自分 自身 で 認 め て い た
認 識 さ せ て くれ た 彼 に, 私 は い っ ま で も感
の で す 。 も ち ろ ん, そ れ は 今 ま で も わ か っ
謝 し 続 け る で し ょ う 。 主 は, 平 和 な 仲 む つ1
て い た こ と で す が , 彼 は 自分 を 欺 い て , 自
ま じ い関 係 を 維 持 して い く鍵 は , 福 音 の 基
分 が不幸 なの は妻 や子供 や環境 めせ いで あ
本 原 則 の 応 用 に あ る こ と を教 え て く だ さ っ
る と信 じ込 ん で い た の で す 。 そ し て 周 囲 の
た の で す 。 し か し, 多 く の 人 々 は そ の こ と
人 々 が 自分 を も っ と よ く理 解 し愛 を示 し て
を よ く理 解 じて い な い よ う で す 。 言 い換 え
く れ さ え す れ ば , そ う し た 問 題 に悩 ま さ れ
れ ば , ふ た りの 関 係 が 平 和 な 仲 む つ ま じ い
る こ と は な か っ た と思 っ て い た の で す 。 彼
も の に な る に は, ま ず 自分 自 身 の 心 が 穏 や
れんぴ ん
は不 幸 や 自 己憐 偶 と い っ た く も の 巣 に は ま
か で 平 安 で な け れ ば な り ませ ん 。 そ の よ う
り込 み , 自分 自 身 が そ の 巣 を は っ た 張 本 人
な平 安 は, み た ま の 細 い静 か な 声 の 導 く ま
で あ る こ と を忘 れ て し ま っ て い ま し た。
ま に 善 を 行 な っ た と き に得 ら れ る の で す 。
しか し今 , 彼 に は 本 当 の 自分 の 姿 が 見 え
以 上 の こ と は , 形 は 違 う か も しれ ませ ん
始 め ま した 。 そ の 結 果 彼 は, へ り く だ り た
が , 会 員 に 忠 告 を 与 え る際 に ど の 監 督 も 話
る心 と悔 い る精 神 と を持 つ 非 常 に謙 遜 な 人
し て い る こ と で す。 しか し, ど う し て も 態
と な り ま し た 。 進 歩 す る に は み ず か ら変 わ
度 を 変 え る 技 術 の 方 に ば か り 目 が行 っ て ,
り, 主 の 助 け を求 め な け れ ば な ら な い こ と
無視 されて しま うこ とが 多 いよ うで す。一
が わ か っ た の で す 。 彼 に は .この 問 題 が 精 神
般 に は, 目標 設 定 や 行 動 目 的 の 設 定 , 行 動
的 な もの で , し か も 自分 が そ の 発 端 と な っ
変 換 の 技 術 を 取 り入 れ , 積 極 的 に な る こ と
て い る こ とが わ か り ま し た 。 ま た そ の 問 題
に よ っ て 自分 を変 え る こ と が で き る と 言 わ
に対 処 し て い く鍵 が 自分 に あ る こ と も わ
れて い ます。 自己改善 の方 法 は ほか に もい
か って いま した。
ろ い ろ あ げ ら れ て い ま す 。 これ ら の 方 法 を
彼 は も う い つ で も変 わ れ る状 態 に あ り ま
使 え ば あ る 程 度 まで は望 ま し い 変 化 が 得 ら
した 。 心 の 中 の み た ま の 働 き に 従 う に つ れ ,
れ る か も し れ ま せ ん が , そ れ は こ の世 だ け
彼 の 心 は 和 ら い で い き ま し た。 そ し て 私 か
の不 完 全 な も の に す ぎ ま せ ん 。 人 間 が 自分
らの た び た び の 忠 告 や 人 々 か ら の励 ま し も
でで き るの はそ れが精 一杯 なの です 。
必 要 と せ ず , 彼 は積 極 的 に そ し て永 久 的 に
主 は,福 音 の原 則 を通 して,神 に よって
変 わ ったの で す。今 まで私 が相 談 を受 け て
の み 私 た ち の性 質 が 大 き く変 わ る こ と を聖
き た 人 々 の 中 で , こ の 人 の 改 心 ほ ど劇 的 な
典 の 中 で 明 ら か に し て お られ ま す 。(ヒラ マ
も の は あ り ませ ん 。 主 が聖 典 や 予 言 者 を 通
ン3:35参
8
9
照)私
た ち が へ り く だ りた る 心
マ
ふ た り の仲 が
う まく いか な くな る と,
相 手 の人 に は不 利 な
自分 の た め だ け の 正 義 が
行 な わ れ る こ と を望 む の です 。
と悔 い る精 神 と を持 っ た と き に, 性 質 が 変
参 照 〉, 私 た ち は 悔 い改 め な が ら主 を求 め ,
え ら れ 心 が 清 め られ る と い う の が 主 の 約 束
新 た な 心 と キ リ ス トの 瞭 い の 血 に よ る 赦 し
で す 。 そ の と き私 た ち は 「悪 を行 う性 質 を
と慈 悲 を 願 う の で す 。
ゆる
な く して 常 に善 を行 う 」(モ ー サ ヤ5:2)
私 た ち が キ リス ト を信 じ, 頼 る な ら, 主
よ う に な る の で す。 そ う し た 良 い状 態 か ら
は私 た ち が 変 わ れ る よ う に 必 ず 助 け を 与 え
はお のず と調和 の とれた 関係 が生 まれて き
て く だ さ る は ず で す 。 真 心 か ら 誠 実 に悔 い
ま す 。 な ぜ な ら, そ の よ う な 状 態 で は , 「
互
改 め る と き に , 私 た ち は 自分 の 欠 点 だ け に
い に 傷 つ け合 う 心 が な 」(モ ー サ ヤ4:13)
目 を 向 け, 他 人 の こ と よ りも 自分 が ・
ど う変
いか らで す。
わ ら な け れ ば な らな い か を認 め る よ う に な
で は へ り く だ りた る 心 と悔 い る精 神 を持
る の で す 。 そ し て助 け を願 い な が ら キ リス
つ とは どう いう こ とで し ょうか。 このへ り
トの 赦 し と慈 悲 を願 い 求 め る と き に, キ リ
く だ りた る 心 と い う の は , 何 の 罰 も受 け る
ス トの み た ま は 私 た ち の 心 を 変 え , キ リス
必 要 の な い 清 い神 聖 な御 方 イ エ ス ・キ リ ス
トの よ う な 生 活 を送 る た め に 必 要 な そ の 場
トが , 私 た ち が 苦 し ま な い よ う , 私 た ち の
に即 し た 導 き を 与 え て く れ ま す 。 こ の よ う
あ ら ゆ る 罪 に対 す る 罰 を そ の 身 に 引 き受 け
に し て , 神 の み た ま は 私 た ち を堕 落 した ご
て く だ さ っ た こ と を , 神 聖 な 深 い悲 しみ の
う慢 な 状 態 か ら, キ リ ス トの よ う な 正 し い
気 持 ち で 認 め る と き に 心 に宿 る も の で す 。
生 活 が で き る状 態 へ と変 え て く れ る の で す 。
私 た ち一 人 一 人 の た め に 苦 し ま れ た キ リ ス
トの 苦 し み の 大 き さ を真 心 か ら知 る こ ど は ,
幸 福 を見 つけ るの に,福 音 の原 則 な どに
頼 ら な い で も っ と う ま い魔 法 の よ う な 方 法
私 た ち に と り胸 の 痛 む 謙 遜 な 経 験 と言 え ま
が あ ったち どん なに楽 か知 れ ません。 しか
す 。 そ して 当 然 な が ら, そ れ は私 た ち の 心
し そ の よ う な方 法 は な い の で す 。 悩 み ご と
を変 え る き っ か け と も な り, 私 た ち は そ の
の相 談 を 受 け る聖 職 者 や専 門 の カ ウ ン セ
主 の愛 に報 い よ うとす るの で す。 さ らにへ
ラ ー が 決 ま っ て 目 に す る の は, 自分 た ち の
り く だ り た る 心 と い う の は, 自分 自身 の 罪
好 ま し く な い態 度 を 改 め な い ま ま で 平 和 な
と そ の 罪 が 自分 の 中 に, ま た 人 々 の 中 に も
仲 む つ ま じ い関 係 を 望 ん で い る 人 々 で す 。
た ら し た 苦 し み を 心 か ら 悲 し む こ と を も意
彼 ら は神 の み た ま と い う清 め られ た 力 よ り
味 して い ます。
もこの世 的 な もの で平安 や義 の心 を得 た い
悔 い る 精 神 と は, 罪 を 深 く反 省 す る気 持
ちの こ とです。 人 間 と して堕落 した状 態 に
あ る こ と を 認 め た あ と で(モ
聖 徒 の道/1984年10月
号
」 サ ヤ4:5
と望 ん で い る の で す 。
救 い主 は ま さ し く真 理 を 述 べ て お ら れ た
と思 い ま す 。「わ た し は 平 安 を あ な た が た に
9
みたまを受け,
現 実 に 目を 向 ける な ら,
人 間はだれでも皆
長 所 と短 所 の 両 万 を
持 ち合 わ せ て い る こ と が わ か りま す 。
残 して 行 く。 わ た し の 平 安 を あ な た が た に
す る私 な りの 意 見 を 述 べ , 彼 が 今 置 か れ て
与 え る。 わ た し が 与 え る の は , 世 が 与 え る
い る 状 況 を話 す こ と か ら始 め る こ と を提 案
よ う な もの と は 異 な る。」(ヨ ハ ネ14:27)
し ま し た 。 そ して そ の話 を途 中 か ら彼 女 に
引 き っ い で も ら う こ と に し, 彼 女 の 意 見 を
「正 義 」 よ り も 「慈 悲 」 を
言 って も らう こと にした ので す。 まず私 は
ふ た り の仲 が う ま く い か な く な る と , お
彼 の 問題 や 弱 点 を い く つ か 述 べ , そ れ か ら
互 い に相 手 が 悪 い と す る 責 め 合 い に な り ま
彼 の長 所 を あげ ま した。 そ して そ こか ら彼
す 。 お 互 い に相 手 が 変 わ る べ き だ と主 張 す
女 に続 け て も ら い ま し た 。 彼 女 は 夫 が 子 供
る の で す 。 つ ま り正 義 が 行 な わ れ る こ と を
た ち に どん な に良 く して くれ て い る か,
望 む わ け で す が , そ の 正 義 も普 通 は相 手 の
ワ ー ド部 で は ど ん な に よ く働 い て く れ て い
人 に は 不 利 な 自分 の た め だ け の 正 義 が 行 な
る か , そ し て , ど ん な に 人 々 と仲 よ く う ま
わ れ る こ と を望 む の で す 。 こ の よ う な 「正
くや って くれ てい るか を話 して くれ ま した。
ふ くしゆう
と, 突 然 彼 女 は シ ョ ッ ク を受 け た よ う な 顔
義 」 は復 讐 以 外 の何 も の で も あ り ま せ ん 。
「復 讐 」 す る こ と に や っ き に な る と, 相
で 私 の 方 を 見 ま し た 。「
私 が心 に描 いて いる
手 を 責 め , 非 難 し, つ い に は 怒 ら せ て し ま
の は ど う い う人 か お わ か りで す か 。 私 が 結
う こ と に な り ま す 。 そ し て今 度 は怒 っ た 相
婚 を 決 め た と き の 彼 な ん で す 。」 私 は 彼 女
手 が 悪 い と責 め る の で す 。 こ の よ う な , 自
に, 彼 は そ の とき か ら 少 し も変 わ って い な
己 を正 当 化 す る 方 法 で 相 手 を 見 る の を や め
い こ と , た だ彼 女 の 方 が 夫 の 欠 点 に ば か り
て こ そ , 私 た ち の 中 に 永 続 性 の あ る確 実 な
目 が 行 き, 長 所 に 目 を 向 け な く な っ て し
変 化 が 期 待 で き る の で す 。 す な わ ち, 相 手
ま っ て い る こ と を 指 摘 し ま し た。
に変 わ る こ と を期 待 す る の を や め ,
・ 自分 自
彼 女 は 夫 の 方 を 見 ま した 。 そ し て顔 を 夫
身 に正 直 に な り, 自分 自 身 の 態 度 に責 任 を
の 肩 に う ず め る と泣 き じ ゃ く りな が ら言 い
持 って こそ は じめて改 心す る こ とがで き る
ま し た 。「ご め ん な さ い ,あ な た 。今 ま で ず っ
と い う わ け で す 。 自分 の 欠 点 に対 して 素 直
と あ ん な ふ う に責 め た り, 冷 た く して … …
に な る と, 私 た ち は相 手 の 人 を も っ と愛 を
許 して も ら え る か し ら。」
彼 女 は 自分 を 哀 れ と思 い , 夫 の 接 し 方 が
持 って 見 る こ と が で き る よ う に な り ま す 。
・
私 は あ る女 性 に
, 夫 を非難 す るだ けで な
間 違 っ て い る と 思 い 込 ん で相 談 に や っ て 来
く , も っ と 誠 実 に愛 情 を 持 っ て 夫 を 見 る よ
ま し た 。 そ の 彼 女 が , 夫 に 対 す る 自分 の 態
う勧 め , 彼 女 が そ うで き る よ う 助 け を 与 え
度 を 深 く反 省 し な が ら 帰 っ て 行 っ た の で す 。
た こ とが あ りま す 。 私 は ま ず 彼 女 の 夫 に対
事実 を認 め た ことで彼 女 の心 は和 らぎ,真
10
主 の 慈 悲 を受 ける た び に,
私 た ち が ほ か の人 々 に
慈 悲を示すことが
ど ん な に動 要 な も の で あ る か が
よ り は っき りわ か って き ます 。
心 か ら変 わ り た い と思 う よ う に な っ た の で
る べ く 両 方 が 望 ま し い の で す が)問
す。
な っ て い る こ と の 中 で 自分 に 関 係 あ る 点 に
相 手 の こ と よ り 自分 自身 の 態 度 や 行 動 に
も っ と 目 を 向 け る よ う に な る と1お
題 に
責 任 を とる こ とに よって, また事 憩 を改善
互 いの
す る た め に 自分 が 変 わ れ る 方 法 を提 案 す る
関 係 が 良 い方 向 へ 進 ん で い き ま す 。 私 た ち
な ど し て , 今 ま で と は 違 っ た行 動 を起 こす
に は相 手 の 人 に変 わ る よ う に 強 制 し た り,
こ とで す 。 相 手 側 が そ の よ う な 行 動 に 出 て
も っ と立 派 な 責 任 感 あ る 人 に な る よ う 押 し
く る の を 待 っ て い た り, 相 手 を と が め て 変
つ け た りす る こ と は で き ま せ ん 。 彼 ら に は
わ らせ よ う と す る の は , 争 い を 長 引 か せ る
思 い通 りに 行 動 す る 自 由 意 志 が あ る の で す 。
だ けで す。
そ こ で 問 題 な の は , 私 た ち が 彼 ら に ど う対
い わ ゆ る 「正 義 」(人 々 は 「
復 讐 」とい う
処 して い った らよ いか とい うこ とです。 ま
意 味 に解 釈 し て い る よ う で す が)の
ず 私 た ち は 思 い や りを 示 し て い る で し ょ う
従 う 人 々 は, 相 手 方 に 多 く を要 求 す る こ と
か 。 人 を 許 して い る で し ょ う か。 忍 耐 して
に な り ま す 。 そ し て相 手 が 自分 の 期 待 に 応
い るで し ょうか。 また彼 らが責任 感 の あ る
え な い ど 腹 を 立 て , 罰 を 与 え て 自分 に従 わ
人 で あ ろう と な か ろ う と , 心 を 向 け て い る
せ よ う と す る の で す 。 私 た ち は 自分 の 罪 や
で し ょ う か 。 欠 点 の 多 い私 た ち が , と る べ
欠 点 を 認 識 し て い な い と, ど う し て も 人 を
き行 動 を 一 貫 し て と る 強 さ を 身 に つ け る に
責 め た り独 善 的 な 態 度 を と っ た り しが ち で
は , 熱 心 に 神 の み た ま を求 め る以 外 に あ り
す。
律法 に
こた
ま せ ん 。 人 間 の 教 義 が 強 調 して 説 い て い る
し か し十 分 謙 遜 に な り, 自分 自 身 の 弱 点
の は 自制 ぐ ら い な も の で , そ れ は ほ ん の 一
を 認 め , 日 々 主 に心 を 向 け赦 し と導 き を 願
部 分 に し か 役 立 ち ま せ ん 。 み た ま の賜 こ そ ,
う な ら, 私 た ち は 主 の み た ま を受 け る こ と
真 の 強 さ の 源 と言 え ま す 。
がで きます。 そ して そ こには調和 の とれた
こ の 女 性 は 夫 に対 して , 自分 が 非 難 す る
仲 む つ ま じ い 関 係 が 生 まれ て き ま す。 主 の
ば か りで 許 す と い う こ と を し な か っ た こ と
慈 悲 を受 け る たび にそ れが私 たち に どんな
を 認 め ま し た 。 そ の こ と で 夫 は, 自分 の 弱
に 必 要 な も の か が よ り は っ き りわ か っ て き
点 に対 し て も っ と正 直 に な ろ う と い う 気 持
ま す 。 そ し て 今 度 は, 私 た ち が ほ か の 人 々
ち にな ったの です 。 口論 を して ど ち らも引
に 慈 悲 を 示 し, 主 が 私 た ち に し て く だ さ っ
き下 が ら な け れ ば, そ こ に は い き づ ま りが
た よ う に 人 々 を許 し, 愛 を注 が な け れ ば と
生 じ る だ け で す 。 そ う し た い き づ ま り を解
思 う よ う に な る の で す 。 だ か ら と い っ て お'
消 す る唯 一 の 方 法 は , ど ち ら か 一 方 が(な
互 いに正 直 な気持 ちで意 見 を戦 わせ る こ と
聖 徒 の 道/1984年10月
号
11
を しな い と い う わ け で は あ り ま せ ん。 問題
た で し ょ う 。 私 は あ や ま っ た こ と で(そ
を正 直 に, 率 直 に , そ し て と が め る こ と な
は悔 い 改 め の 一 部 で す が),心 が 安 ら ぐ の を
れ
く解 決 して い く の で す 。
感 じま した。 それ は ち ょう どベ ン ジ ャ ミン
ノ
あ る冬 の こ と, 私 は 隣 人 の う さ ぎ の 世 話
王 の民 が 自分 た ちの悪事 を認 め, 主 に赦 し
を 引 き受 け て い た 息 子 の ロ ブ か ら, 慈 悲 を
を 願 っ た と き に 得 ら れ た も の と 同 じ気 持 ち
与 え, 受 け る こ と に つ い て 大 切 な教 訓 を得
で した。
一(モ ー サ ヤ4:3参
照)
ま し た 。 あ る晩 , 彼 は う さ ぎ の 飲 み 水 を 入
れ て お く び ん を 空 に す る の を忘 れ て し ま っ
思 いや りを持 っ て相手 を 見る
た の で す 。 翌 朝 , そ の び ん の水 は す っ か り
夫 婦 が, 』
「
復 讐 心 」や と が め の 気 持 ち で は
凍 っ て い ま し た 。 自分 の失 敗 に気 づ い た 彼
な く , 慈 悲 深 い 思 い や りの 気 持 ち で お互 い
を私 は少 し も哀 れ む こ と を せ ず , 盲 れ た こ
を見 れ る よ う に , 私 は彼 ら に次 の よ う な 方
と に 対 し て い ら立 ち を お ぽ え ま し た 。 そ し
法 を 取 り入 れ る よ う に勧 め て い ま す 。 こ の
て, 彼 の せ い で 朝 の 準 備 が 遅 れ て し ま っ た
方法 は,彼 らに心 が まえ と い うもの が いか
こ と を責 め ま し た 。
に 人 と の か か わ り方 を 決 め る大 切 な もの か
と こ ろ が 会 社 に着 い て か ら, そ の こ と が
を理 解 さ せ て く れ ま す 。 私 の知 っ て い る 大
とて も気 に な り出 し た の で す 。 私 は す ぐ に,
勢 の 監 督 た ち も相 談 を 受 け た と き に この 方
ロ ブ の 失 敗 は 自分 も よ く や る よ う な 人 間 と
法 を取 り入 れ , そ の 効 果 を認 め て い ま す 。
して の 小 さ な ミス に ほ か な ら な い こ と を 認
まず ふた りに 目を閉 じて も らい ます。 そ
め , 自分 の 欠 点 を考 え て み れ ば , 彼 の 過 ち
れ か ら気 が 散 ら な い よ う に私 の 方 も 目 を 閉
に腹 を立 て る の は正 し く な い こ と に 気 づ い
じ, 次 の よ う に 言 う の で す 。
「
相 手 の こ とで悩 ん で いる こ とが あれ ば
た の で す 。 は っ き り して い る の は , ロ ブ は
大 体 に お い て何 で も き ち ん と や る誠 実 な 少
全 部 思 い浮 かべ て みて くだ さい。相 手 の こ
年 で ある とい う ことで す。
と で 気 に 入 ら な い こ と, 腹 が 立 つ よ う な 癖
私 は 自分 の 間 違 っ た 態 度 を 反 省 し, 学 校
で 彼 に会 づ て あ や ま り ま し た 。 彼 は す べ て
の こ とを 同 情 的 に と ら え て く れ て い ま し た 。
や 性 質 , と が め 方 や け な し方 な ど な ん で も
結 構 で す 。1分
間 考 え て み て く だ さ い。
(間 一1分)
私 が 間違 っ て い た に も か か わ ら ず, 彼 は私
で は,今 頭 の 中 に浮 かん だ もの をすべ て
の 立場 に 立 って 考 え,少 し も腹 を 立 て な
消 し去 っ て く だ さ い。 焼 い て も埋 め て も あ
か ったの です 。
る い は ご み 箱 に捨 て て も い い の で す 。 と に
こ の 経 験 を通 し て , 私 は 非 常 に 謙 遜 に な
る こ と が で き ま し た 。 最 初 か ら私 が 正 し い
心 を 持 っ て い'たら, 白 ブ の ち ょ っ と し た 失
か く永久 にそ う した思 いが残 らな い よう消
し去 っ て く だ さ い 。
次 に, 相 手 が 今 生 活 の 中 で 直 面 し て い る
敗 な ど に い ら立 つ よ う な こ と も な か っ た で
試 しや チ ャ レ ン 乳
し ょ う。'また も し ロ ブ に 思 い や り の 気 持 ち
さ い 。 ど ん な 問 題 に 取 り組 ん で い る の か ,
が な か っ た ら, 彼 は 私 の 態 度 を あ て つ け と
ま た そ う した 問 題 に 直 面 す る と い う こ と は
思 い込 み , そ れ に よ っ て 彼 の 自尊 心 が傷 つ
そ の 人 に と っ て ど ん な も の な の か ,30秒 ほ
き,私 た ちの 関係 もまず い もの にな って い
ど考 え て み て く だ さ い 。(間 一30秒)
12
困難 を考 え て み て く だ
で は 次 に , あ な た の伴 侶 の 良 い特 質 や 性
く現 実 に 目 を 向 け る な ら , 人 間 は だ れ で も
質 , つ ま りあ な た や ほ か の 人 々 が 感 心 し て
皆 長 所 と短 所 の 両 方 を 持 ち合 わ せ て い る こ
い る も の , 恋 愛 中 に あ な た の 心 を打 っ た も
と が わ か り ま す 。 私 た ち は 自分 自 身 に 欠 点
の に つ い て 考 え て み て く だ さ い。(間 一30
が あ りな が ら, 人 の 欠 点 に腹 を立 て て よ い
秒)
わ け が あ り ま せ ん。 この こ と に気 が つ く と ,
次 に, こ の 何 年 間 か で 楽 し か っ た と き の
へ り く だ りた る 心 と悔 い る 精 神 が宿 り, 私
こ と を考 え て み て く だ さ い 。 愛 や親 密 感 を
た ち は 人 々 に思 い や り を持 っ て 接 す る こ と
感 じた と き の こ と, 一 緒 に 笑 っ た り, お 互
が で きる よ うに なる ので す。
寒
い に助 け合 っ た り した と き の こ と, 子 供 の
モ ル モ ン 経 に は, こ の 世 的 で 利 己 的 な 心
誕生 な ど大 き な出来事 を経験 したと きの こ
か ら善 の 心 に 変 わ っ た 人 々 の 例 が 数 多 く出
と を思 い 出 して み て く だ さ い 。(間 一30秒)
て い ま す 。 そ の よ う な変 化 は どれ も信 仰 を
で は 目 を開 け て く だ さ い。 今 心 の 中 に あ
持 ち 真 心 か ら悔 い改 め た 人 々 が 神 の 賜 と し
る伴 侶 に対 す る気 持 ち は ど ん な 気 持 ち で す
て 授 か っ た も の で , 自分 の 力 で 生 み 出 して
か 。」
きた もので は あ りませ ん。
「し か し謙 遜 な 人 た ち は た び た び 断 食 し
この対象 が夫 や妻 で あろ う と子供 た ちで
あ ろ う と, こ の 方 法 に ま じ め に取 り組 ん だ
て 祈 り, ま す ま す へ り く だ っ て い よ い よ 固'
夫 婦 は , 例 外 な く こ の 段 階 で今 まで に な い
くキ リ ス トを 信 仰 し た か ら, 喜 び と慰 め と
思 い や りや理解 ,心 の温 か さや許 しの気持
が そ の 心 に満 ち, そ の 胸 は清 く神 聖 に な っ
ち, 親 切 心 , 愛 情 な ど を感 じ る は ず で す 。
た 。 この よ う な き よ め は こ れ ら の 人 が そ の
実 に 多 く の 人 々 が 今 ま で の 自分 の思 い や り
心 を全 く神 に従 わ せ た か ら で き た の で あ
の な さ を 嘆 い て き ま した 。 彼 ら は, 人 を正
る。」(ヒ ラ マ ン3:35)
直 に思 い や りの 目で見 る と,恨 みや とが め
私 た ち も, キ リ ス トヘ の 信 仰 と悔 い 改 め
の 気 持 ち で 見 て い る と き と は違 っ て 見 え て
を通 して 自分 自 身 の 行 な い を変 え る こ と が
く る こ と に気 づ く の で す 。 そ して 相 手 に 仕
で き ま す 。 神 の み た まの 聖 め の 力 は, 私 た
返 しす る こ と ば か り に 時 間 を か け, い か に
ち が 「主 キ リス トの 身 代 り の 瞭 罪 に由 っ て
建 設 的 な 思 い や り の光 の 中 で お互 い を 見 よ
聖 徒 」(モ ー サ ヤ3:19)と
う と し て い な い か が わ か っ て'くる の で す 。
た ち の 性 質 や 個 性 を も変 え て くれ ま す 。 さ
よ
なれ る よう,私
私 は か つ て , 非 常 に感 動 的 な経 験 を し ま
らにす ば ら しいの は,神 の みた まを豊 か に
した 。 そ れ は , あ る 夫 婦 に この 方 法 を試 し
受 け ると, そ の みた まの結 ぶ実 で あ る愛や
た と き の こ と で す が , 質 問 が終 わ っ た あ と
喜 び, 平 和 , 寛 容 , 慈 愛 , 善 意 , 忠 実 , 柔
で 夫 が 妻 の 方 を見 て こ う 言 っ た の で す 。「君
和 , 自制 を味 わ う こ と が で き る こ とで す 。
が 今 ま で ぽ く に示 し て く れ た 愛 に , ぼ く や
子 供 た ちの ため に払 っ て くれた犠 牲 に, そ
(ガ ラ テ ヤ5:22-23参
照)
こ の よ う に 私 た ち 自 身 の 心 が 変 わ る と,
して あ ん な に わ が ま ま だ っ た ぽ く を許 し て
対 人 関 係 も改 善 され て い く の で す 。
く れ た こ と1;一 体 ど う や っ て 感 謝 し た ら い
*C・
リチ ャー ド ・チ デ ス タ ー :結 婚(家
い ん だ ろ う 。」
族)カ
ウ ン セ ラ ー 。'8児 の 父 親 , 教 会 教 育
み た ま を 豊 か に受 け , 正 直 に そ し て 正 し
聖 徒 の 道/1984年10月
号
部 地域 部長 補佐
13
、
霧饗馨霧舞
懸講
「評一「響r譲
驚難 韓蓑
・・
羅 蕪藝灘
、鱒一
薦
継
鱒
撰
・、
凶鯉
鍵鐸
譲藩 醸
馨 蓼騨 …
蓼
困
_綴 諺
馨聾
錘
黙瀦_腿
え方
は, 基 本 的 な論 理 に聖 書 か ら の 知 識 が
あわ
併 さ っ て 生 まれ て き た も の で し ょ う。
しか し, こ の 論 理 は 時 と し て 人 に と て つ
19
62年 , ス イ ス の ジ ュ ネ ー ブ で伝 道 中
も な い考 え 方 を さ せ て し ま い ま す 。 骨 肉 の
の こ とで す 。 あ る 晩 , 私 は 同僚 と共
体 を 持 ち た も う 神 の 話 を す る と, そ れ が神
に ひ と りの 男 性 に レ ッ ス ン を し て い ま し た 。
聖 な 力 を持 た な い神 に 簡 単 に発 展 し て し ま
神 は 骨 肉 の 体 を持 う て お ら れ , 私 た ち は神
うの です。 数年 前 ,神 はほ かの惑 星 か ら来
に似 せ て創 造 さ れ た こ と な ど, レ ッ ス ン は
た 「宇 宙 人 」 に す ぎ ず , そ の宇 宙 船 や 装 置
神 の 性 質 に しぽ っ て行 な わ れ て い ま し た。
が初 期 の イ ス ラ エ ル 人 や 人 々 を驚 か し た の
求道 者 の彼 は, そ の ような考 え に引 かれ た
だ と い う考 え が 生 ま れ , 人 々 の 考 え が 随 分
ら し く, す ぐ に そ の教 え を受 け 入 れ ま し た 。
飛 躍 した ことが あ り ました。 しか し この考
そ して 彼 が そ の 教 義 と教 義 の 持 つ 深 い 意 味
え で い く と, 私 た ち に は創 造 主 も な く, 神
に 思 い を は せ る た び に私 た ち は レ ッ ス ン を
聖 な 計 画 も堕 落 もな い , そ して も ち ろ ん 腰
何 度 か 中 断 し な け れ ば な り ませ ん で した 。
い もな い とい うこ とに なる ので す。
私 た ち は伝 道 中 , こ の よ う な こ と を 幾 度
私 た ちは,聖 書 と一致 した回復 され た福
とな く 経 験 し て き ま し た 。 も ち ろ ん 伝 道 後
音 か ら, 私 た ち を 愛 し, 私 た ち に ご 自 身 の
もそうで す。事 実, これ は大勢 の宣教 師 た
よ う に な る こ と を 望 ん で お られ る天 父 の 真
ち が 体 験 して い る こ と で す 。 ほ と ん ど の ク
の 性 質 を教 わ る こ と が で き る こ と に 感 謝 し
リ ス チ ャ ンや ユ ダ ヤ 教 の 人 々 は , 神 は 感 情
な けれ ばな りませ ん。
も姿 形 も な く, 宇 宙 を 満 た し て い な が ら 宇
数 年 前 , 総 大 会 を終 え て ソル ト レー ク ・
宙 に属 さ な い霊 の お 方 で あ る と信 じ て い ま
シテ ィーの テ ンプ ル スク ウ ェア をあ と に し
す。 このよ うな考 え が公 に受 け入 れ られて
よ う と して い た と き の こ と で す 。 私 は 反 モ
い る に も か か わ らず , 宣 教 師 た ち が 彼 ら に
ル モ ン の パ ン フ レ ッ トを 配 っ て い る あ る小
神 会 に つ い て の レ ッ ス ン を す る と, 神 に 関
さな グ ル ー プ に 出 く わ し ま した。 そ の グ
す る 末 日聖 徒 の 教 え を 即 座 に受 け 入 れ て く
ル ー プ の リー ダ ー は , 自分 を 「モ ル モ ン教
れ る こ と が よ く あ り ま す。 宣 教 師 た ち は そ
徒 に教 え を 説 く 宣 教 師 」 と ,
思っ てい る よ う
う し た応 答 に か え っ て 戸 惑 っ て し ま う の で
で し た 。 私 は彼 が な ぜ そ の よ う な こ と に 時
す 。 ま た彼 らが 神 に 関 す る 自分 た ち の 教 会
の 教 え に ま っ た く無 知 で , 議 論 の 余 地 さ え
な い場 合 も あ り ま す。 神 に対 す る彼 ら の 考
22
驚欝 欝灘 灘 懇
..聯 罵 騒 難難 嚢 難叢
一一羅灘驚鰍縢撒 灘i雛饗 翻難 織灘
藷
鶯
._一轟嚢 難鍵 難 嚢 難 嚢 藻叢 蕪嚢灘
繋嚢
舞 響紗
9
34-36参
照)
相 手 に と って は失 敗 に 終 わ っ た こ の コ ン
タ ク トの あ とで , そ の 人 は す ぐ私 の 前 を去
り, 別 の 人 にパ ン フ レ ッ トを配 リに行 き ま
間 を 費 や し て い る の か 知 り た い と思 い ま し
した。車 の所 まで 歩 いて行 きなが ら,私 は
た 。 ま た そ の パ ン フ レ ッ ト も私 の 興 味 を そ
な ん と 多 く の キ リス ト教 の教 会 で , 神 の 性
そ る も の で した 。 と い う の も, そ こ に書 か
質 が 曲 解 さ れ て い る こ と か と思 い ま し た 。
れ て い る こ とか ら, そ の 人 は 末 日聖 徒 が 本
ジ ョセ フ ・ス ミ ス は , 神 に は体 が あ る だ け
当 に信 じて い る こ と を何 ひ と つ わ か っ て い
で な く 「永 遠 に 燃 え る 火 の 中 に 住 み た も う」
な い こ とが は っ き り し て い た か ら で す 。
こ と を教 え て い ま す 。(「予 言 者 ジ ョ セ フ ・
私 と少 し話 を し た あ とで , 彼 は ポ ケ ッ ト
ス ミ ス の 教 え 」p.361)(こ
う し た 考 え は,
か ら 質 問 の リ ス トを 取 り出 し ま し た 。 彼 は
多 く の 古 代 の 資 料 か ら も 明 ら か で す)し
教 会 貝 た ち に, た び た び そ う し た 質 間 を投
し 多 く の と い う よ り大 多数 の教 会 は, 体 を
げ か け て い た の で す 。 「神 は 人 間 で す か 。」
持 っ て い る の は 「悪 魔 」 で あ っ て(絵
彼 は確 信 あ り げ に尋 ね ま し た。
よ く, っ の や し っ ぽ , 割 れ た ひ ず め を 持 つ
か
には
「い い え 。」 私 は 答 え ま し た 。 「
神 は人 間
者 と し て描 か れ て い る 〉,そ の 悪 魔 は永 遠 に
で は あ り ま せ ん 。 聖 書 に は っ き り出 て い ま
燃 え る 火 の 中 に住 む と教 え て い ます 。 サ タ
す 。」(民数23:19;サ
ム エ ル 上15:29参 照)
「そ う 思 っ て い る の は あ な た だ け じ ゃ な い
ン は, 多 く の キ リ ス ト教 の 教 え が , 神 と 自
分 の 立 場 を と り違 え て 人 々 の 目 に訴 え て い
んで すか。 あな たの教 会 は神 を 人間 で ある
る こ と に, ひ と り ほ く そ 笑 ん で い る に違 い
と教 え て い る。」 彼 は そ う 言 い ま し た 。
「い い え
, 違 い ま す 。」 私 は 言 い ま し た 。
「で は , 私 た ち の教 会 が教 え て い る こ と を
な い, 私 は 何 度 そ う 思 っ た か 知 れ ま せ ん。
実 際 は, 悪魔 こそ霊 なの です。
聖 書 の 中 か ら読 ま せ て く だ さ い。」そ う言 っ
した いと思 い ます。
て 私 は 詩 篇82篇6節
を 引 用 し ま し た。「あ な
回 復 さ れ た 福 音 の教 え を真 実 の 神 に感 謝
*ジ ョ ン ・A・
トベ トネ ス は , 博 士 号 取 得
た が た は神 だ , あ な た が た は 皆 い と 高 き 者
を 目指 す 一 方 , ソ ル ト レー ク ・シ テ ィ ー の
の 子 だ 。」
ブ リ ガ ム ・ヤ ン グ大 学 セ ン タ ー で 夜 間 ク ラ
「
神 は人 間で は あ りませ ん。 人間 が神 な
の で す 。 少 な く と も神 に な る こ と が で き る
ス を 教 え て い る。 ま た ユ タ 州 の カ ー ン ズ
ワ ー ド部 で 日曜 学 校 教 師 を し て い る 。
の で す 。 こ の こ と は イ エ ス も, 詩 篇 の そ の
箇 所 を 引 用 して ヨハ ネ伝10章 の 中 で ユ ダ ヤ
人 た ち に 話 して お ら れ ま す 。」(ヨ ハ ネ10:
、,
岬, 懸懸
継 "灘
一 羅 騰蹴 隷 騰
欝!諦 錨 蹴諮
磯_.,
牒 繊 黙 蹴 黙 篇 嚇ミP
謡嚢馨 謬馨
不 完 全 な 自分 だ け れ ど, 本 当 に一 生 懸 命 働'』
き ま し た 。』で も, 最 後 の1, 、2カ 月 は 特 に
つ ら い 時 期 で し た 。 す ご い暑 さ で , 同 僚 が
ウ イ ル ス に感 染 し て具 合 を悪 く し ま し た 。
獅 め腱
私 も気 落 ち して い た の で , 伝 道 中 に 自分 が
成 長 で き た 良 い点 を 思 い 起 こ して , 自分 の
働 き を も っ と積 極 的 に評 価 し な け れ ば い け
な い と感 じ ま した 。
た と え ば, 厳 寒 の2月
に行 な っ た 街 頭 伝
道 に よ っ て, 今 ほ や ほ や の静 岡 ワ ー ド部 ヤ
スーザ ン拶4ラ
ン グ ・ア ダ ル ト代 表 が バ プ テ ス マ を 受 け ま
イアゾン
し た し , 伝 道 部 長 の 「全 力 投 球 」計 画 に 従 っ
た お か げ で , ほ か に も霊 的 に優 れ た 未 来 の
滑
《 が あ ま り に も真 に迫 っ て い た の で ,
、夢
目 が覚 め ま し た.私
教 会 員 に 出 会 い, 彼 ら を教 え る機 会 に 恵 ま
は寝 て し、る 同 僚
れ ま し た。 様 々 な違 っ た 個 性 の 人 た ぢ と仲
を起 こ さ な い よ う に気 を つ け な が ら布 団 か
良 く や っ て い く こ と を 学 ん だ こ と か ら, 私
ら出 る と, 夜 明 け前 の 暗 が りの 中 を, 手 探
の 忍 耐 力 と愛 は大 き く な り ま し た 。 真 理 に
り で 日記 帳 を捜 し ま し た。 ぽ や け て あ い ま
飢 え 乾 い で い る 人 た ち に頻 繁 に証 を述 べ た
ひんぱん
い な 印 象 に な っ て し ま う 前 に , そ の夢 を 書
こ と で , 天 父 に近 く な り ま し た。 バ プ テ ス
き とめ た か っ た の で す 。
マ が な い 時 期 を経 験 し て , 天 父 に 頼 る 心 が
ヤ
「あ な た は 強 風 に払 い 清 め ら れ た。」夢 の
育 ち ま した 。 本 当 に, 私 は 自分 を含 め て 人
中 の人 は私 の顔 を じっ との ぞ き見 てそ う言
の 生 活 を 良 い 方 に 変 え る 仕 事 に携 わ っ て い
い ました。 そ して に っこ りほ ほ えみ,私 が
た ので す。
身 を震 わ せ て 立 っ て い た プ ラ ッ トフ ォ ー ム
あ の 言 葉 が ま た 耳 に響 い て き ま し た 。「強
か ら去 って行 き ま し た。 あ の 人 は だ れ で
風 に 払 い 清 め ら れ た 。」確 か にみ た まが 何 か
し ょ う 。 私 が 立 っ て い た の は ど こ で ,1そ し
大 切 な こ と を私 に伝 え て く だ さ っ た の だ と
て な ぜPあ
、
思い ま した。
の 言 葉 の 意 味 は何 で し ょ う 。 短
い 詩 に 似 た あ の 言 葉 は , 焼 き 印 の よ う に私
の 心 に刻 ま れ ま し た 。
私 は そ の 夢 に 励 ま さ れ , 元 気 はっ ら っ と 、
し て 残 る伝 道 の 日々 を 過 ご し ま し た 。 な じ
私 の 日本 で の 伝 道 は も う す ぐ終 わ ろ う と
ん だ 景 色 が , 音 が , 香 りが , 記 憶 の ペ ー ジ
し て い ま し た 。 数 日 中 に東 京 南 伝 道 部 を離
に し っ か り根 を 張 り ま し た 。 の り で く る ん
れ る ことに な って,任 期 を終 え る宣教 師 の
だ お に ぎ り は こ れ ま で に な く お い し く, 満
大 半 が そ う で あ る よ う に, 私 も過 去1年
半
員 の電 車 に 乗 る の は と て も楽 し く, も ち ろ
の 自分 の働 き を 批 評 家 の 目 で 見 つ め 直 して
ん の こ と 日本 人 の 友 達 の 笑 顔 や 握 手 は 一 層
いま した。立 派 な宣教 師 になれ る よ うに,
温 か で した 。
自分 に で き る こ と は す べ て 行 な っ 左 だ ろ う
か 。 ま あ , か な り は 。 そ う, 努 力 し ま し た 。
24
と ころが悲 しい こ とに, 富士 山 の姿 は数
かすみ
週 間 前 に 見 た き り, 夏 の 霞 が か か っ て し
綴馳
覆
鰍
麟羅覇
震
難
口
罷廃
灘
轟
噌
§
股、鍵
醗
脚辮 繋
喧
黙灘
離一
溢
』贈
灘睡聾
、
罷難
購
灘
灘
雛
難難 縫
o'
雛雛
嚢
鍵
巧翻障
電
冊駕艦鰯 翼
難鐡
縢 覇 灘
蒙
覇
轟鍵
鰯
懸
電
欝
輪
・
難 灘
、
纏
。
一
羽
脳
講
欝
品
…1購
嚢嚢 盤 饗
萎鑛
灘1醤
鑓応 舘
灘 撚m臓
慧 蹴曲嚢
舗
嚢灘
聾騒
難灘
諦 繋器 鞘
ま って 見 え な い の で す 。 伝 道 の半 分 を こ の
み か ん(全
山 か ら数 マ イ ル と い う土 地 で 送 り, 富 士 山
朝 食 を あ わ た だ し く済 ま せ て , 駅 ま で 送 っ
麦 の シ リ ア ル と 温 州 み か ん)の
の 美 し さや 力 強 さ に す っか り魅 せ られ た 私
て くれ る は ず の バ ン に 乗 ろ う と ア パ ー トか
は ち 富 士 山 を た た え て こん な 詩 を作 っ て い
ら 駆 け 出 し ま し た 。 と こ ろ が い ざ外 に 出 る
ました。
と1私
、.
は家 や 愛 す る家 族 を 恋 し く 思 う 自然
そう
な感情 ・
と は ま っ た く違 っ た , 何 か 奇 妙 な爽
砂
かい
気高 き峰
快 感 を 感 じ ま し た 。 そ よ風 で す 。 そ う で す ,
太志 の峰
'う だ る よ う な 炎 暑 の 中 で し ば ら く忘 れ て い
連 山 にひ と り気 高 く そび えた っ
た そ よ 風 で した 。5月
明け の帝 王
い続 け てい た濃 い灰色 の もやが な くな って,
以 来 , こ の 土 地 を覆
よい
空 が 輝 い て い ま す 。 強 風 に あ お られ , 大 波
宵 の守 り手
それ は象徴
空 に も届 く
わ た しの可能 性
が 海 岸 に勢 い よ く打 ち 寄 せ て , 新 鮮 な 海 か
ら の霧 が よ どん だ 空 気 を 追 い 出 し た の で す 。
同僚 と私 は 大 喜 び し ま し た 。 そ の と き,
私 は, 富 士 山 か ら霊 感 を受 け て 自分 の 伝
い つ も の よ う に何 気 な く空 を 見 あ げ る と,
道 期 間 の 大 半 を過 ご せ た こ と に感 謝 し, も
そこ には富士 山が壮 麗 な姿 を見 せ て い まし
う 一 度 見 ら れ な い か らと い って く よ く よ し
た。 く っ き り と な だ ら か な線 を描 い て 堂 々
て い る 時 間 は な い と 心 に 決 め ま し た 。・
と 享 っ て い る富 士 山 と私 の 間 に は, さ え ぎ
天 父 は, 信 仰 の 祈 り と新 た な 私 の 努 力 に
・罵
・
ツ ケ ー スが バ ン に積 ま れ る 間 も, 神 の 最 も
し た新 教 会 員 が 友 人 を私 た ち に 紹 介 して く
す ば ら し い被 造 物 の ひ と つ , 私 に 「立 派 に
礎 さ り, そ の 喜 ザ が ど う し た ら得 られ る
,
粧
を学 ば れ る こ と に な っ た の で す 。 ま た , 何
戦 い ぬ く」 た め の 霊 感 を与 え て く れ た そ の
カ月 か 前 に 紹 介 の レ ッ ス ン だ け を 受 け て い
た。
た人 か ら電 話 が あ り, 残 り の レ ッ ス ン を受
蜘
る雲 ひ と つ あ り ま せ ん で し た 。 自分 の ス ー
報 い て く だ さ い ま し た。 福 音 の祝 福 に 感 動
山 を , ひ と り立 ち 止 ま っ て 見 つ め て い ま し
、
と, 思 い に ふ け る 私 の 目 を覚 ま す よ う に ,
け た い と い う こ と で し た。 中 華 料 理 店 の 経
ひ と りの 若 い姉 妹 が 驚 き と喜 び に 目 を 見 開
営 者 はし 英 語 を 話 す 外 人 向 け の 宣 伝 ポ ス
い て 駆 け て 来 ま した 。 彼 女 は私 の 腕 を つ か
タ ー 作 成 に手 伝 い を求 め て 来 ら れ て , 途 中
み , 山 を指 さ し な が ら, 「姉 妹 , 姉 妹!」 と
か ら ジ ョセ フ ・ス ミス の話 に 熱 心 に 耳 を傾
け て く だ さ い ま し た。 伝 道 の最 後 の週 に は,
叫び ま した。
「富 士 山 よ!」 .彼 女 は 息 を切 らせ な が ら
6人 の 方 が バ プ テ ス マ を受 け ま し た 。 ス ー
な お も言 い ま し た 。「き ょ う は あ ん な に よ く
ツ ケー ス に荷 物 を 詰 め て い る と,以 前 の
富 士 山 が 見 え る。 姉 妹 , 空 気 が 強 風 に 払 わ
う っ屈 し た気 持 ち や つ ら さ が 消 え て い、
て,
れ て きれ い に な っ た か ら よ。」
心 の 奥 底 か ら の平 安 と満 足 が 感 じ られ る の
*ス ー ザ ン ・チ エ コ ・エ ラ イ ア ソ ン :管 理
がわ か・
りま レた。
教 育会 社 の地 区 マネ ー ジ ャー。 テキサ ス州
・
朝 の 出 発 は, か ば ん と さ よ な ら の あ い さ ・
つ が 残 っ て い る だ け で す 。 い つ .もの 通 り麦
26
ヒ・
ユ ー ス ト ンの ワー ド部 で は 初 等 協 会 教 師
と オ ル ガ;ス
トの 責 任 を 持 つ
か
`
い な か っ た が ,'自分 は ひ と り で 行 っ て 彼 を
同 僚 に す れ ば よ い と い う強 い気 持 ち が した 。
家 の ベ ル を 鳴 ら す と彼 が 出 て 来 て , 私 の 肩
越 し に後 ろ を見 て 「同僚 は ど こ」 と聞 い た。
私 は彼 を指 さ し て 「あ な た が 同僚 だ 」 と
言 っ た。
「い や あ
, だ めだ, ジム。知 って るだ ろ
う。 私 は タ バ コ を吸 う し, た ま に は ビー ル
も飲 む よ。」
「う ん
,わ か っ て い る 。」私 は 言 っ た 。「さ っ
き電 話 を くれ た と き, 完 全 な 人 間 に来 て 祝
福 を して も ら い た い って 言 っ た だ ろ う 。 も
この 証 は 祖 父 の ジェ ー ム ズ ・デ ノ ス(故 人)の 日
記 か ら の 弓1用です 。 私 も 家 族 も, 祖 父 の 書 き 残
した も の か ら いつ も力 を得 ,励 まさ れ て い ます。
カ
リ フ ォ ル ニ ア 州 ロ ン グ ビ ー チ に(と
書 い て い ま す が)住
ん で い た と き,
リ ッ チ 兄 弟 か ら電 話 が か か っ た 。「ジ ム ,来
て妻 を 祝 福 し て く れ な い か 。同 僚 を 連 れ て 」
とい う こ とだ った。
彼 は メ ル ケ ゼ デ ク神 権 を 受 け て は い て も,
教 会 に は 活 発 で な く, 知 恵 の 言 葉 を 守 っ て
し そ う な ら, 私 は 帰 る よ 。 完 全 で は な い か
ら ね 。」私 は そ う言 っ て 家 に入 り, 姉 妹 の 頭
に 油 を 注 ぐ の を彼 に頼 ん だ 。
「ど う や る の か
,わ か ら な い よ。」彼 は 言 っ
た。
「
教 え て あ げ る よ 。」 私 は 答 え た 。
そ う し て 彼 は頭 に 油 を 注 ぎ , 私 が 彼 女 を
祝 福 し た 。 彼 女 は 翌 日 に は快 復 し た 。
そ の 後 で 私 は リ ッ チ兄 弟 と じ っ く り話 を
し, 兄 弟 は タ バ コ と 酒 を や め る と約 束 し て
くれ た 。2週
間 して 電 話 が 来 た 。 「ジ ム, タ
バ コ は や め た よ 。 目下 も う ひ と つ の 難 問 に
は喜 ん で , 神 殿 に 入 る に ふ さ わ し い と認 め
て く だ さ っ た 。 リ ッ チ 兄 弟 姉 妹 は ワ ー ド部
で 神 殿 奉 仕 の 責 任 を 受 け, ふ た り と も誠 実
に働 い た 。 彼 は1969年
に亡 く な っ た 。
振 り返 っ て よ く考 え る の だ が , も しあ の
と き, リ ッ チ兄 弟 に奥 さ ん の 祝 福 を手 伝 う
資 格 が な い と考 え た と し た ら , ど う な づ て
い た だ ろ う。 み た ま の さ さ や き に 耳 を傾 け ,
指 導 者 の 指 示 に従 う な ら ば , 私 た ち は約 束
さ れ た 恵 み を得 る の だ 。
27
1.
審
毒
毒
真
看
登
毒
暴
嚢
蕃
奉
暫
§
蓼
碧
醤 麿
誕
藝
彗
翠
蓑
韮
箋
馨1…
拳 匹
窪
糞
麺1韮
著
葦
§ 鍾
婁
髭
塗
彗
婁 葺
鶉
暑
警
窪 窪
嚢
醸
彗
装
孝 鐘
翠
頚
葬
書 璽
憲
簑
霧
纏 醸懸握
藩
甕
署
審
凄
毒
萎
奪
匪 垂
嚢
肇
華 量
畦
掴
ヨ
雛 馨
嚢
墾
韓鰹獺 鞭 嘩幽翻骨
1輩
屋
藝 婆
肇
馨
讐
瑳
茎
轟 摯
婁
麺1濫
峯
葵 奪
酉
雛
霧
畢
聾
葦 §
き
鋸
義5
妻
§ 鋼
言
慧
義
蓉
奪
馨 童
藍
程
髭 盲
葛
馨 鯉
蔓
器
彗
産
糞
軽 葦
巽1葦
き
こ
き ま
き
き
き
き
ま ま
き
き
ま ヨ
韮
菱 響
凄
馨
毒
聾
窪 身
弩
蓼
葬 蓼
茸
琴 藝
葵
彗
葦
垂
眞1霧
産
葦 蓼
饗
勲曜 洋」講翠渾嚢
古
教 師 訓 練 セ ン タ ー(MTC)は
旦
物 語 そ の も の で あ る.燭
滋
成功
こ と は あ り ま せ ん し, 言 葉 が な か な か 覚 え
の青 年 男
られ な い か ら行 く先 を 変 更 す る な ど と い う
女 に と っ て , こ こ は 有 意 義 な経 験 の 場 と な
こと もして い ません。 学 ぶ のが 困難 で あ っ
り, や っ て 来 る 人 の ほ と ん ど が 知 識 に お い
て も, い ろ い ろ な 方 法 が あ り ま す 。 頭 脳 よ
て も 人 格 に お い て も予 想 以 上 の 成 長 を遂 げ
り も霊 性 が , 立 派 な 宣 教 師 に な れ る か ど う
る。 こ こ は 頭 と心 に奇 跡 を も た ら す場 , 長
か の 肝 心 な 点 な の で す 。 最 優 先 して い る こ
老 や姉 妹 が 自分 の 無 限 の 可 能 性 に 初 め て 目
ξ は, み た ま に よ っ て 教 え ら れ る 宣 教 師 を
を開 か せ ら れ る場 で あ る。 こ こ で は , 所 長
送 り出 す と い う こ と で す 。」
以下 全員 が宣教 師の成 功 を助 ける仕事 に ま
い進 し て い る 。
言 語 教 育 はMTCの
主 目的 で な い と ほ い
え, その成 果 には 目を み はる ものが あ る。
「
個 々 の宣教 師の能 力 が ど うで あれ
,来
世 界 の トッ プ を行 く 言 語 訓 練 施 設 の ひ と っ
る 人 み ん な を受 け 入 れ , そ れ ぞ れ を 宣 教 師
と し て 国 際 的 に認 め られ たMTCは
に して 送 り 出 す の で す 。」 ジ ョー ・ク リス テ
,最 新
の 訓 練 技 術 と 卓 越 し た カ リキ ュ ラ ム を擁 し
ン セ ン所 長 は イ ン タ ビ ュー に 答 え て こ う 語
て い る。
る。「私 た ち の 目標 は ,間 引 く こ と で は な く
教 育 の ア プ ロ ー チ は ひ た す ら積 極 的 で あ
て,一
全 員 が 伝 道 に 出 て , し か も 良 い伝 道 が
る 。 宣 教 師 が 会 得 に 苦 労 し て い る と み れ ば,
で き る よ う に す る こ と で す 。 こ こへ 来 る 宣
弱 点 よ り も長 所 を さ ぐ る た め に テ ス トが 行
教 師 の99パ ー セ ン ト以 上 が 伝 道 に 出 て い ま
な わ れ る 。MTCの
す。 出 られ な い 人 の 中 に は, 健 康 上 の 問 題
法 は 人 に 応 じて 様 々 で あ る こ と が わ か っ た
の た め に そ の と き は あ き ら め , ま た も う一
か ら で あ る。 例 に取 る と, 声 に 出 さ な い 方
度 出 直 す 人 が い ま す 。 そ れ 以 外 は, 思 い と
が 暗 唱 しや す い 人 が い れ ば, 出 し た 方 が よ
ど ま っ て 伝 道 の 召 し を最 後 ま で 果 た す よ う
い と い う 人 も い る。 本 か ら視 覚 に よ っ て よ
に勧 め で も, 結 局 自分 の 選 び で 帰 っ て い く
く学 ぶ 人 が い れ ば , レ コ ー ドを 使 っ た聴 覚
人 が ほ と ん ど で す 。 し か し な が ら伝 道 に 出
に よ る方 が よ い 人 も い る 。 細 部 か ら入 っ て
る 宣 教 師 の割 合 は立 派 な も の だ と思 い ま す 。
学 ぶ 人 が あ れ ば , 全 体 を 概 観 す る必 要 の あ
学 力 的 に不 適 格 だ と い う理 由 で 送 り返 す
28
9
る 人 も い る 。MTCの
調 査 か ら, 最 良 の 学 習
職 員 は個 々 の宣教 師
の 学 習 上 の得 手 を 突 き と め , そ れ に応 じ た
は な い の で あ る。
学 習 計 画 を 組 む 。 そ れ は, 宣 教 師 に画 期 的
総 務 部 長 の ア レ ン ・C・ オ ス タ ガ ー 兄 弟
な 成 功 を も た らす と同 時 に , そ の 後 の 学 習
は 言 う 。「
大 勢 訪 問 者 が あ り ます 。 ほ と ん ど
に 関 し て 生 涯 に 及 ぶ 鍵 と も な る の で あ る。
が 教 会 外 の 人 で す 。 我 々 の して い る こ と を
世 の 最 も重 要 な 務 め の ひ と つ に い そ しむ 若
見 学 に来 られ る ので す。世 の中 に出 て行 く
者 た ち に最 高 の 訓 練 を施 す こ と を 目指 し て ,
宣教 師 た ち を見 て,感 銘 を受 けて, こ う し
MTCの
研 究 は休 む 間 も な く 続 け られ て い
た優 秀 な 若 者 た ち を ど う や っ て 訓 練 して い
習 得 の 困 難 を 乗 り越 え て 優 れ た 宣 教 師 と
界 各 地 の 大 学 か ら, た く さ ん の 見 学 者 が 来
な った人 の例 は,枚 挙 にい と まがな い。 ほ
て い ま す 。 各 州 や 中央 政 府 や い ろ い ろ な 国
と ん ど読 め な い 人 , 学 習 に 適 応 で き な い 人 ,
の 役 人 も来 ま す 。 ほ か の教 会 か ら も訪 問 者
レ ッ ス ン の 中 身 も わ か ら ず にMTCを
出る
が あ り ま す 。 ロ ー マ の バ チ カ ン や ナ ザ レ教
人 もいた が,伝 道 地 で は立派 な成 功 を収 め
会 か ら も。 バ プ テ ス ト教 会 や メ ソ ジ ス ト教
て い る。学 習 が極 度 に困難 な人 は少 な いが,
会 の 人 たち も来 ま した。 言語 訓練 の様 子 を
その人 た ち も立派 な宣 教 師 とな れ る とい う
見 に, 軍 人 も 来 ま し た よ 。 あ る と き な ど,
こ と は励 み で あ ろ う。 体 験 か ら して , 戒 め
合 衆 国 の 高 級 将 校 が5人
を 守 り, 勤 勉 に働 く な ら ば , 宜 教 師 に 失 敗
人 た ち は軍 の言語 教育 責 任者 とい うこ とで,
る。
る の か , 知 りた い と思 わ れ る わ け で す 。 世
で 来 ら れ て, そ の
、
主 の 計 画 に と っ て これ ほ ど 重要 な 仕 事 が進 め られ る
場 は, お そ ら く は神 殿 を 除 き,
ほか には な い で あ ろう 。
鶴欝 纏准
舞灘
麟、
錨畿
翻
、鰹
蔭
眠轟
・
、
、
購
・磁
29
体 験 か ら して , 飛 め を 守 り ,勤 勉 に働 く な ら
ば, 宣 教 師 に失 敗 はな い の で ある 。
レー ナ ー が 仕 事 を行 な う 。 彼 ら の 大 半 は ,
伝 道 活 動 に非 凡 な 才 能 を発 揮 し た 帰 還 宣 教
師 で あ る 。「こ こ へ 来 る教 師 に つ い て は厳 し
い 人 選 を し て い ま す 。」 英 語 教 育 デ ィ レ ク
タ ー の ジ ョー ジ ・T・ テ イ ラ ー 兄 弟 は語 る 。
「能 力 が あ っ て , 意 欲 的 で , 実 行 力 が あ っ
て , し か も証 の あ る 男 女 を望 み ま す 。 専 任
職 員 が ご く 少 数 で, パ ー トタ イ ム が 非 常 に
多 い の で す 。 主 の助 け を い た だ い て , こ う
2日 も滞 在 し て ク ラ ス 見 学 を し た り宣 教 師
し た い わ ゆ る 『素 人 の 』 教 師 た ち が 毎 日奇
と懇 談 し た り資 料 を 見 た り さ れ ま し た 。 最
跡 を行 な っ て い る の で す よ。」
後 に,『当 地 の 軍 人 の 訓 練 を お た く に お 願 い
したい』 とい う申 し出が あ りまして ね。
MTCの
職 員 た ち は 自分 の 仕 事 を 「た だ
の ア ル バ イ ト」 と は考 え て い な い 。 一 様 に
当 然 の こ と な が ら, そ れ は で き か ね る と
使 命感 に燃 えて い る。 テ イラ ー兄弟 は こう
返事 をし ました ら, い ろい ろ質 問 され ま し
言 う 。「私 は こ こ に い ら れ る こ と を,毎 日主
た 。 ま ず , 来 る 人 だ れ も に聞 か れ る の で す
に 感 謝 して い ま す 。 こ こ で働 け る こ と は 特
が ,『ど の よ う に し て い る の で す か 。何 が こ
権 で , 名 誉 な こ と だ と思 っ て い ま す 。 専 任
の 人 たち をこの よ う にす るので す か。 わ か
に なれ る よ うに頑張 って い るので す が, こ
り ませ ん 』 と い う 疑 問 で す 。 皆 さ ん な ら ば ,
こ で働 か せ て も ら え る だ け で も私 に と っ て ・
『
証 』や 『
義 』 『主 の み た ま 』 と い っ た こ と
は大 変 な こ と で , 身 が 引 き し ま る 思 い で い
が 頭 に 浮 か ぶ で し ょ う が , そ れ が この よ う
ま す 。 宣 教 師 た ち の た め に働 く こ と は 特 権
な 方 々 に は よ く わ か り ませ ん 。 違 い は 実 に
で す し , 名 誉 で も あ る と思 い ま す 。 自分 が
それ なの です。
そ れ に ふ さ わ し い 者 で あ り た い と思 い ま
設備 はす ば らしい です。 訓練 シ ステム も
す 。」福 祉 活 動 教 育 の責 任 を持 つ メ ア リー ・
立 派 で す 。 そ れ に伝 道 の 精 神 と主 の み た ま
エ レ ン ・エ ドモ ン ズ姉 妹 も, 同 じ気 持 ち を
が 加 わ れ ば , 努 力 さ え す る な ら失 敗 す る は
語 っ て く れ た 。「こ こ は神 聖 な 場 所 で ,働 い
ず が あ り ませ ん 。j
て み れ ば そ の こ と が わ か り ま す。 ふ さ わ し
MTCの
驚 異 的 な成 功 は, 職 員 に 負 う と
く あ り た い と心 か ら思 い ま す 。 そ れ 以 上 に
こ ろ が 大 き い 。 少 人 数 な が ら高 度 の 教 育 を
も な り た い と思 い ま す 。 主 の 僕 と して 召 さ
受 け た 熱 心 な 専 任 職 員 の 指 揮 下 に ,600-
れ た2,000人
700名 ほ ど の 非 常 勤 教 師 と 地 区 別 調 整 ト
す もの 。 軽 々 し く は 振 る 舞 え ませ ん 。 主 に
30
の 宣 教 師 と勉 強 して い る の で
"一
油 注 が れ た 人 々 を 軽 ん じた り は で き な い こ
ス テ ン セ ン所 長 は こ う続 け る 。「宣 教 師 た ち
とで す 。」
「MTCに
は ず い ぶ ん と楽 し ん で い ま す よ 。 建 物 の 中
は見 過 ご し にで き な い ス ピ
を歩 い て ご らん になれ ば,楽 しそ うな彼 ら
リ ッ トが あ る の で す よ。」テ イ ラ ー 兄 弟 は 言
に 会 え ます 。 笑 顔 で , 晴 れ や か で 。 自分 た 、
う。「
私 た ち が 弱 い 力 で も全 力 を傾 け て な す
ち は 大 切 な こ と を して い る の だ と い う 強 い
べ き こ と を し よ う と努 め る と き , 事 を運 ぶ ,
気 持 ち が あ り ま す 。 そ れ を 楽 しん で い ます 。
仕 事 をや って のけ る よ うに人 を助 け る, そ
楽 し く な け れ ば , 福 音 の 原 則 は 生 活 に生 か
して カ リキ ュラム や研 究開発 , 訓練 を導 く
せ ませ ん か ら ね 。 こ ん な に 幸 福 な の は初 め
大 き な 力 を そ こ に感 じ る の で す 。 い つ で も
て だ と いう人 が 多 いので す。 毎 日そう した
目 に 見 え る わ け で は な い で す が , 自分 た ち
が ど こ ま で 来 た か後 を 振 り返 っ て み た と き
言 葉 を 聞 き ま す 。」
「一 番 の 願 い は
,一 人一 人 が福 音 の証 を
に, こ の セ ン タ ー の プ ロ グ ラ ム を 導 く し っ
前 よ り強 く して , 宣 教 師 と い う召 し の 責 任
か り したみ手 の あ るこ とが わか ります。 そ
を 豊 か に し て こ こ を発 つ こ とで す 。 早 く み
んな す ごい影響 力 とい う ものが あ るん です
業 に つ き た い と心 待 ち に し て ほ し い, み業
ね 。 そ れ が 常 に私 た ち を上 に 押 し上 げ て い
を 行 な う 自信 を得 て , 自分 の イ ヌ ー ジ を高
る ん で す。」
く持 っ て ほ し い と願 っ て い ま す 。 伝 道 地 に
た
宣教 師 訓練 セ ンター は,聖 霊 の影響 が最
着 い て 飛 行 機 か ら 降 りた と き に , 英 語 で も
も強 く感 じ られ る 恵 ま れ た 場 所 の ひ と つ の
そ の ほ か の 言 葉 で も, 実 際 に教 え る こ とが
よ う に見 受 け ら れ る 。 大 勢 の 宣 教 師 が 人 に
で きる だ け の 十 分 な 力 を つ けて ほ し い と
は語 る こ と の で き な い神 聖 な 霊 的 体 験 を し ,
)思っ て い ま す 。
見 る こ との で き る世 界 と で き な い世 界 が 密
種 が 芽 吹 く様 子 と似 て い る と思 い ま せ ん
接 に な って , と き に は 重 な り合 う こ と を証
か 。 妻 と私 は小 さ な 土 地 を 持 っ て い て, そ
す る 人 が 多 い。 主 の 計 画 に と っ て これ ほ ど
こ に と う も ろ こ し を植 え て い ま す が , 植 え
重 要 な , しか も敵 の 最 も不 快 と す る 仕 事 が
つ け の前 に発芽 させ て お くと成長 が速 いの
進 め ら れ る 場 は , お そ ら く は神 殿 を 除 き,
が わ か った んで す。 い ろん な意味 で, ここ
ほ か に は な い。
は種 が 芽 を 出 す よ う な と こ ろ で す 。 宣 教 師
幸福 の基 はす べて が こ こに存在 す る。義
が こ こを出 る と きは,伝 道地 とい う肥 えた
と 高 遠 な 目標 と愛 と。「私 は こ の 宣 教 師 た ち
土 壌 に 植 え られ る 用 意 が で きて い る は ず で ,
を 自分 の 子 供 の よ う に 愛 し て い ます 。」ク リ
伝 道 部 長 夫 妻 が 彼 ら を受 け 入 れ , そ の 土 地
ス テ ン セ ン所 長 は 言 う。「
本 来 の 道 か ら一 番
に植 えて,彼 ら はぐ ん ぐん成長 します。 こ
遠 い 人 た ち と一 番 よ く心 が 通 じ合 え る と い
こ で何 もか も して い る と ば毛 頭 思 い ま せ ん 。
う こ と が こ こで は よ く あ り ます 。 そ の 人 た
伝 道 地 で こ そ, い ろ ん な こ と が 起 き る の だ
ちに もで きる んで す。 こ こで経 験 す るこ と
と思 い ま す 。 こ こ で は 芽 が ま だ そ う 大 き く
の本 質 は実 に何 か と言 われ れ ば,宣 教 師 た
は あ り ませ ん 。 し か し, 実 際 に 芽 を 出 し始
ち に 対 す る私 た ち の 大 き な 愛 と 感 謝 で す 。」
め る適切 な環境 を用意 して あげれ ば, 彼 ら
ほ とん どの宣教 師 に とって それ が楽 しい
経 験 で あ る こ と は驚 く に あ た ら な い 。 ク リ
聖 徒 の 道/1984年10・
月号
は あ ち ら に 着 い た と き に 立 派 に成 長 し て く
れ る と 思 い ま す 。」
31
こ こ で芽 を 吹 い た種 の 実 は , 世 界 各 地 で
人 を 見 い だ し, 彼 ら に福 音 を教 え, み た ま
実 る よ う に な る。 こ れ か ら 先 永 遠 に わ た っ
の 働 き か け に よ っ て 改 宗 す る よ う助 け , バ
て , 地 を祝 福 す る 豊 か な 実 りで あ る 。
プ テ ス マ を施 して 彼 ら を 教 会 に 受 け 入 れ る
MTCの
1.福
訓 練 の内容 は次 の通 りで ある。
音 の勉 強 と霊性
福 音 に つ い て の 理 解 力 を増 し加 え , み た
方 法 を学 ぶ 。 宣 教 師 は次 の こ と を行 な っ て
い る。
改 宗 の 可 能 性 が あ る 人 々 を捜 す 基 本
a
ま に 感 じ る心 を さ ら に 養 う こ と が 大 切 で あ
る。 言 葉 と行 な い に よ っ て 福 音 を 教 え る こ
的 な方 法 を 学 ぶ。
b.
宣教 師 の レ ッス ンを用 いて福 音 の教
と が で き る よ う に , 自分 た ち の 生 活 を整 え
る。 具 体 的 に は,
a.教
会 の基本 的 な教義 を学 ぶ。
b.イ
エ ス ・キ リス ト に対 す る 証 を強 く
え方 を学 ぶ。
C.
レ ッ ス ン に 関 連 し た聖 句 を 学 ぶ。
d.
愛 を もって教 える, み た まに よっ て
生 まれ変 わ る用意 をさせ る な どの基
す る。
c.良
い 行 な い に つ な が る 信 仰 を育 む 。
d.祈
り と 断 食 を通 じ て 神 の 助 け を求 め
る。
e.従
順 にな る。
f.ふ
さわ し く い られ る よ う に 絶 え ず 努
本 を学 ぶ 。
3.個
抱 くイ メー ジ を高 め,心 身 の健康 を図 る。
a.健
う。 息 抜 き に, 好 き な ス ポ ー ツ を 楽
々 を 愛 す る。
宣教 師 た ちは, 宣教 師訓 練 セ ン ター に滞
しむ時 間 もある。
b.教
在 して い る 間 , 次 の こ と を 行 な っ て い る 。
a.で
き る だ け 多 くモ ル モ ン経 を読 む 。
b.宣
教 師 の パ ン フ レ ッ ト類 を読 む 。
c.参
照 聖 句 を学 ぶ。
会 使 節 と して一寛 容 や感 情移 入 ,
変 化 に対 す る適 応 な ど の 文 化 の 枠 を
越 え た 意 思 伝 達 の 技 術 を学 ぶ 。
c.具
体 的 な手助 け と して一 マ ナー, 服
装 , 衛 生, 栄養 ,体 重 コ ン トロール,
、d.週 に 一 度 神 殿 に参 入 す る 。
英語 の話 し方 な どの教 育 を受 け る。
e .教 会 幹 部 が話 を す る 礼 拝 集 会 に 出 席
女 性 は化 粧 の 仕 方 や 髪 の 手 入 れ , 立
す る。
居 振 舞 も学 ぶ 。
f.日
曜 日 の 定 例 集 会 に 出 席 す る。
9.毎
週 , 支 部 の 集 会 に 出 席 す る。
h.支
部 長 の カ ウ ンセ リ ン グ を受 け る。
i.伝
道 部 大 会 に 一 回 出 席 す る。
j.伝
道 部 長 会 か ら指 導 を受 け る 。
k.神
権 の儀 式 の行 な い方 を学 ぶ。
た, 英 語 を 話 す 宣 教 師 も外 国 語 を 学 ぶ 宣 教
1.福
音 研 究 の ク ラ ス に参 加 す る 。
師 も, 任 地 の 文 化 , 習 慣 に つ い て教 え を受
2.伝
道 の方法
こ の 訓 練 に よ り, 主 が 備 え て お ら れ る 人
32
康 増 進 一 体 育 の ク ラ ス に 参 加 して ,
体 を動 か し, 力 を つ け , 耐 久 力 を 養
める。
9.人
々 の進 歩
次 の プ ロ グ ラ ム を行 な い, 自 己 に 対 し て
d.安
全 の た め に一 自動 車 や 自 転 車 の安
全 な 乗 り方 , ガ ス器 具 の 使 い方 な ど
を学 ぶ 。
4.言
語 と文 化
必 要 な 人 は外 国 語 の 基 礎 会 話 を 学 ぶ 。 ま
ける。
5。 特 別 な 召 し を受 け た 宣 教 師 の場 合
、
福音 につ い て の 理解 力 を増 し加 え, み た ま に
感 じ る心 をさ ら に養 う こと が 大切 で あ る 。
英 語(第
二 言語
と して)
フ ィ ン ラ ン ド語
ロ シ ア語
サモ ア語
セ ル ビアー
ク ロ ア チ ア語
ドイ ツ 語
全員 が伝 道 の召 しを受 け てい るが, 夫婦
ギ リシ ャ語
ス ペ イ ン語
ア イ ス ラ ン ド言
吾
ス ウ ェー デ ン語
イ ン ドネ シ ア 語
タ ヒ チ 語.
イ タ リア語
タ イ語
日本 語
トン ガ 語
韓国語
ベ トナ ム 語
と姉 妹 宣 教 師 の 一 部 は , 教 会 を強 め , 聖 徒
た ち を 整 え る た め の 様 々 な 責 任 を ほ か に受
け る こ と が あ る。 そ れ ら の 宣 教 師 は次 の 事
柄 につ いて学 ぶ。
a.指
b.福
業 務 内容
宣教 師 訓 練 セ ンター の業 務 は 多岐 にわ
た っ て い る 。 訓 練 プ ロ グ ラ ム以 外 に , 宣 教
導 性 と教 会 員 の仕 事
師 の 便 宜 を 図 る 諸 施 設 を持 ち, 旅 行 部(毎
祉 活動
週 何 千 人 と い う宣 教 師 が 世 界 各 地 に 赴 く),
C.
訪 問者 セ ンター
郵 便 局 , コ イ ン ラ ン ド リー , 食 堂 , 書 店 ,
d.
広 報 活動
コ ピ ー セ ン タ ー , 体 育 館 , ヘ ル ス セ ンタ ー,
e.
伝 道本 部職 員
ドラ イ ク リー ニ ン グ 店 な ど, さ な が ら一 個
f。
系図
の宣教 師村 で ある。
9.
教育
h.
神殿
19
国際伝 道 部
地域 宣教 師 訓練 セン ター
プ ロ ボ の 宣 教 師 訓 練 セ ン タ ー の ほ か に,
地 域 宣 教 師 訓 練 セ ン タ ー が 世 界6カ
宣教 師 訓練 セ ンター で教 え られ てい る 言語
所 で業
務 を 行 な っ て い る。日本 の 東 京 ,ニ ュー ジ ー
ア フ リカ ー ン ス
北京 語
ラ ン ド の ハ ミル ト ン, メ キ シ コ の メ キ シ
ア メ リカ 手 話
ナ バ ホ語
コ ・シ テ ィー , チ リ の サ ンチ ア ゴ, フ ィ リ
広東 語
ノル ウ ェー語
ピ ン の マ ニ ラ, ブ ラ ジル の サ ンパ ウ ロ で あ
デ ン マ ー ク語
ポ ー ラ ン ド語
る 。 こ こ で は 自国 語 の み で 訓 練 が 行 な わ れ ,
オ ランダ語
ポル トガル語
期 間 は5日
フ ラ ン ス語
ラ ロ トン ガ 語
聖 徒 の道/1984年10月
号
間 か ら14日 間 で あ る 。
33
名も 知 らな い人
ジェ ニー ン ・
ウ ル ジ ー ・バ ー ズ ガ ー ド
ほ
ん の 昨 晩 ま で , 私 は 自分 を 「良 い 聞
す る と不 意 に , あ の女 性 の 隣 に座 ろ う と
き 手 」 だ と思 っ て い ま し た 。 大 家 族
い う気 持 ち が 起 き た の で す 。 い つ も 内気 な
の 中 で 育 っ た せ い で , 家 で は た だ 声 を小 さ
,
私 が , ぞ の 女 性 の テ ー ブ ル に向 か っ て 歩 き
く して 人 の 話 を聞 く の を 自分 の 分 と心 得 て
出 し て い ま し た 。1私は彼 女 の 肩 を た た い て ,
い た の で す 。 で も 本 当 は, 聞 く と い う行 為
隣 に座 っ て い い か 聞 き ま した 。
は単 に黙 って い る だ け の 行 為 を 意 味 す る も
彼 女 は 黙 っ て 気 が 進 ま ぬ ふ う に う な ず き,
の で はない こ とを, 昨夜 に な るまで知 りま
本 や レ ポ ー トを 片 づ け始 め ま し た 。 様 子 や
せ んで した。 きの うまで, 人 か ら話 を聞 い
態 度 や し ぐさか らひ とりぼ っち でい た い こ
て も ら う こ と を死 ぬ ほ ど重 要 な こ と と考 え
とが わか るの で,私 はそ んな に図 々 しい 自
て い る人 が い る な ん て 知 ら な か っ た の で す 。
分 が 不 思 議 で し た。
で し た 。 私 は , ユ タ州
そ れ か ら私 た ち は 話 を始 め ま し た 。 は じ
プ ロ ボ の ブ リ ガ ム ・ヤ ン グ 大 学 で 学 ぶ た め
き の う は長 い1日
め は 遠 慮 が ち に 言 葉 を選 ん で 。 で も, 彼 女
に, 昼 は 学 校 に通 い な が ら夜 は パ ー トタ イ
は長 く会 え ず に い た 昔 か らの 友 達 の よ う な
ム で働 い て い ま す 。 特 に疲 れ た1日
不思 議 な感 じが して, 彼女 につ いて何 もか
を 終 え,
ぐ っ た り し た 気 分 で 多 少 み じ め さ も感 じ な
も知 りた い , こ れ か ら ど ん な こ と が あ る の
が ら, 夜 遅 く 学 生 食 堂 へ 向 か い ま し た 。 遅
か知 りた い と思 い ま した 。 私 た ち は ふ た り
い時刻 だ ったの で食堂 はほ とん ど人 が い ま
と も気 が ね な く話 を し ま し た 。 お そ ら く本
せ ん で し た。
当 の 友 達 同 士 よ り 自 由 に話 せ た と 思 い ま す 。
お 盆 を 取 っ て か ら, ど の テ ー ブ ル に着 こ
う か と見 わ た す と , 隅 の 方 に ひ と りで 座 っ
相 手 に ど う思 わ れ る か な ど気 に す る必 要 も
あ り ませ ん で し た か ら。
て い る女 性 が 目 に つ き ま し た 。 彼 女 は首 を
そ の 若 い 女 性 は , そ の と き起 き よ う と し
う な だ れ て 目の 前 の 食 べ 物 を じ っ と 見 つ め
て い た と て も 悲 し い こ と に つ い て私 に 話 し
て い ま し た。 テ ー ブ ル の上 に は 大 き な ナ ッ
て く れ ま し た 。 私 た ち は何 時 間 も 語 り合 い
プ サ ッ ク と本 や レ ポ ー トが 散 ら ば っ 七 い ま
ま した。涙 も浮 かび ました。
し た 。 見 た 限 りで は, ひ と りで い た い ら し
数 時 間 た っ て か ら, 彼 女 は私 を 見 て こ う
い の は確 か で し た 。 空 き テ ー ブ ル は い く ら
言 い ま し た 。 「今 晩 も ひ と り で 座 っ て い た
もあ るので, 私 は手近 な ひとつ に座 ろう と
の 。 こ の 世 界 に ひ と り も友 達 な ん て い な
歩 きかけ ま した。
い っ て 心 底 思 っ た わ 。 自分 の こ と を 心 に か
34
「良 い 聞 き手 」と な る た
め に は , 頭 と同 時 に心
で 聞 かな け れ ば な り ま
せ ん。
け て く れ る 人 な ん て , ひ と り も思 い つ か な
よ う と い う気 持 ち に な っ た と きの こ と が ,
か っ た 。 こ こ に腰 か け て , ど う や っ て 命 を
全部 思 い出 され て きま した。 よくそ う した
絶 と う か と考 え て い た と こ ろ へ , あ な た が
さ さ や き を 聞 き な が ら, 差 し 出 が ま し い の
や っ て 来 て 隣 に座 っ て い い で す か っ て 私 に
は い や だ と か , 疲 れ て い る と か , 自分 の 問
尋 ね た の。 あ なたが 今晩私 に して くだ さ っ
題 で 手 一 杯 だ と か , 様 々 な理 由 を つ け て そ
た こ とが どん な ことか, あな たに はわ か ら
の さ さ や き を 聞 き流 し た こ とが 頭 に 浮 か ん
な いで しょう。 た った数 時 間 なの に, あ な
で き ま し た。
た が 私 の 友 達 で私 の こ と を心 配 し て く だ さ
そ し て , は っ と考 え ま し た 。 た っ た 今 話
る っ て わ か る の よ。 あ な た に 親 切 に し て い
を した 女 性 の よ う に , 重 大 な 問題 を持 っ て
た だ い て , 神 様 が 今 で も私 の こ と を 心 に か
い た 人 を, ど れ だ け 自分 は 無 視 し て き た の
け て く だ さ っ て い る ん だ っ て わ か っ た わ 。」
か し ら と。
そ の あ と私 た ち は 肩 を抱 き合 い, 別 々 の
本 当 の 「良 い 聞 き手 」 と な る た め に は ,
方 角 へ 別 れ ま し た。 名 前 も 聞 か な か っ た こ
まず みた まの ささや きが 聞 けな けれ ばな ら
と に気 が つ い て 振 り返 っ た と き, 彼 女 の 姿
な い と い う こ とが , 私 は そ れ まで わ か り ま
は 闇 の 中 に 消 えて い ま し た 。
せ ん で し た 。 み た ま な し で は , ま わ りの 人
私 は 家 に 向 か い な が ら, 彼 女 の 隣 に 座 ろ
が 本 当 に 必 要 と して い る も の を見 分 け る こ
う と い う 直 感 を大 事 に し た こ と で , 自分 を
と は で き ませ ん 。 み た ま が あ っ て は じめ て,
ほ め て や り た い気 持 ち で し た 。 自分 の 問 題
頭 と同時 に心 で 聞 く ことが で きるの です。
な ど, 彼 女 の 問 題 に比 べ れ ば さ さ い な 事 に
あ の 女 性 に は , も う再 び 会 う こ と は な い で
り
し ょ う。 け れ ど私 は , み た ま が与 え て く だ
見 え ま した 。
そ の と き で す 。 ふ い に , 同 じ よ う に して
だ れ か に 話 し か け よ う , 一 緒 に い よ う, 電
さ る 直 感 を, こ れ か ら は 決 し て 見 逃 さ な い
よう に したい と思 うの です 。
話 を し よ う, あ る い は励 ま し の 言 葉 を か け'
聖 徒 の 道/1984年10月
号
35
畷
羅
鶴麹灘
「
煙 塀灘 鰍1鷲 鍋簾
で も覚 え て い ま す 。
私 た ちが住 ん で いた南 カ リフォル ニ アで
え て い る の か し ら 。」
は,乾 期 の夏 が終 わ る と恐 ろ しい草 原の 火
「草 が 燃 え て い る だ け じ ゃ な い か な 。」
事 が い たる所 で起 きるの です 。我 が家 は丘
「そ ん な に近 く な い わ
の頂上 近 くにあ って, 道 路 は我 が家 の前 を
。 あ っちの 方 み た
い ね 。」
「そ う だ ね
通 っ て 頂 上 に通 じて い ま し た 。 家 の 裏 手 は
。 ど うや ら…… うちの 方 じ ゃ
な い か な 。 た いへ ん だ 。」
丘 の斜 面 に な って いて,草 ぼ うぼ うの空地
が何 千 ヘ ク タ ー ル も広 が り, あ ち こ ち に木
そ れ は私 た ち の13回 目 の 結 婚 記 念 日 で し
が 群 生 し て い ま し た 。 夏 の 間 に生 い茂 っ た
た。 そ の 晩 は ほ か に約 束 が あ っ た の で , す
草 は雨 が 降 ら な い た め に枯 れ て , カ ラ カ ラ
て きな レ ス トラ ン で 昼 食 を 取 る こ と に し ,
にな って い ま した。 そ して その草 っ原 に火
5人 の 子 供 た ち も お 祝 い に 加 わ っ て い る と
が つ いた ので す。
こ ろ で した 。 や っ と料 理 の 注 文 を終 え た と
き, 子 供 の ひ と りが 煙 を見 つ け て , お祝 い
気分 は す っか りしぽ んで しまい ま した。 我
私 は小 さ な声 で 短 く祈 り ま し た 。 「
神様,
我 が 家 を お 守 り く だ さ い。」
大 切 に して い る財 産 を安 全 な 所 に運 ぶ の
が 家 の 近 く で は な い だ ろ う と話 し合 い な が
に小 さ な トラ ッ ク が1台
ら, か ろ う じ て 昼 食 を終 え ま し た 。 の ん び
し か な い と す る と,
人 が 一 体 何 を価 値 あ る も の と考 え て い る か
り して い た の は そ れ ま で で , そ れ か ら は 大
わ か っ て 実 に興 味 深 い も の で す 。 私 た ち の
あ わ て で 車 に乗 る と, 家 に 向 か っ て 一 目散
場 合 は お 金 よ り も感 情 の 方 が 先 行 し て , ま
に 走 らせ ま し た 。
ず 第 一 に運 び 出 し た の は家 族 の 記 録 で , そ
た っ た16キ ロの 距 離 な の に, ど ん な に遠
れ か ら多少 もて あ まし ぎみで は あ るが唯一
く感 じ た こ と で し ょ う 。 煙 に近 づ く に つ れ
の 家 具 と も言 え る 曽 祖 父 母 の 音 の 狂 っ た ピ
て , だ ん だ ん心 配 に な っ て き ま し た 。 ど う
ア ノ で し た 。 娘 た ち も そ れ ぞ れ に選 ん だ 宝
や ら我 が 家 の 付 近 か ら 出 て い る の は 間 違 い
物 を 手 に ワ ー ド部 の 会 貝 の 所 に連 れ て行 っ
な い よ う で し た 。 車 を 走 らせ て い る 間 に み
て も ら い ま し た が ,11歳 に な る 双 子 の 息 子
ん な の 顔 に浮 か ん だ 恐 れ と心 配 の 表 情 を今
た ち は 家 の ま わ りに い て , ぬ れ た毛 布 を屋
36
一一
臨薄
灘
旧
口
蹴
轟
難 灘 饗,蔭
羅
黙
羅
覆2
趨 航
毒
螺
聾
難 醗灘
1嚢
霧
螺
藻
苺
,
醗
顯
購
謹
襲
嚇醜
后
根 に か け て , 水 を か け続 け ま し た。
火 が だ ん だ ん 近 づ い て 来 て , あ た りが 熱
そ の 丘 に は家 が 数 軒 し か な く,しか も互 い
く な っ て き ま し た。 報 道 陣 も や っ て 来 て ,
に あ る程 度 の 距 離 を お い て い ま し た 。 さ っ
テ レ ビカ メ ラ が 向 け られ た り, 夕 刊 紙 に イ
そ く私 た ち も隣 近 所 が す る よ う に, 我 が 家
の 地 所 を 囲 む 植 え込 み や 乾 い た 草 を 抜 き始
ン タ ビ ュ ー さ れ る始 末 で し た。
「家 が 焼 け 落 ち る の を待 っ て い る 心 境 は
め ま し た 。無 駄 な こ と の よ う に思 え て も,何
い か が で す か 。」
か を せ ず に は い られ ま せ ん で し た。 手 を こ
「焼 け る も ん で す か
まね い て い る わ け に は い か な か っ た の で す 。
「ま あ
「
神様
, 我 が 家 を お 守 り く だ さ い 。」
聖 徒 の道/1984年10月
号
。」
,今 の 気 持 ち を 話 し て くだ さ い よ。」
「恐 ろ しい こ と で す
。」
37
一
「
警 察 は長 い こ と付 近 の 人 や 車 の 往 来 を ス
先 で起 き た と し た ら ど ん な に 恐 ろ し い も の
トップ し, 住 人 と ご く近 い 親 戚 だ け が 立 ち
か 想 像 が つ く と 思 い ま す 。 天 に も届 き そ う
入 り を許 され ま し た。 そ の と き, ワ ー ド部
な 炎 を 見 つ め な が ら そ の 場 に立 ち尽 く して
の 男 性 た ち を 積 め 込 ん だ1台
の車 が や う て
い ま し た 。 そ れ か ら私 と私 の 所 有 す る す べ
来 ました。 み んな心 か ら助 け たい と思 って
て が 荒 れ 狂 う地 獄 の 炎 か ら 守 ら れ た こ と に
や って 来 た 人 た ち で, そ の 愛 に 深 く感 動 し
気 がつ きま した。私 の 心 を満 た した平安 と
ま し た。 ほ か の長 老 た ち も到 着 し て , 道 路
静 け さ は筆 舌 に 尽 く し が た い も の で し た。
が 封 鎖 され て い る は ず な の に , こ の善 良 な
私 は何 度 も何 度 も 自分 が 教 会 員 で あ る こ と
人 々 が ど う や っ て 通 り抜 け て 来 た の か不 思
と享受 して いる福 音 の知識 に感謝 しま した。
議 で した 。
涙 が 頬 を伝 い, 主 に感 謝 を 捧 げ ま し た 。 物
私 は 仲 間 の ひ と り に尋 ね ま し た 。「エ レ ッ
質 的 な もの を守 って くださ った こ とに対 し
ト兄 弟 , 警 備 陣 を ど う や っ て 通 り抜 け て 来
て で は な く,、
壊 れ る ことの ない霊 的 な もの
た ん で す か 。」
に 対 して で す ゼ
「
簡 単 で す よ 。 私 の 兄 弟 が こ こ に住 ん で
焼 け た所 と我 が 家 と の 間 に で き た大 き な
い る ん で す と 言 っ た だ け で す 。」そ う言 っ て
溝 が ブ ル ドー ザ ー で 地 な ら し さ れ , テ レ ビ
彼 は く す く す 笑 い ま し た。 ほ か の兄 弟 た ち
カ メ ラ が ニ ュー ス に な る場 面 を撮 影 し て い
も み ん な こ の 手 を使 っ て 封 鎖 を 通 過 し て 来
ま し た 。 ブ ル ドー ザ ー を使 っ た 区 域 は , 何
た に 違 い あ り ま せ ん。
か 突 然 の こ とで も起 こ っ た の で な け れ ば ,
数 分 して 長 老 た ち が ま た も通 り抜 け て 来
と う て い 火 を 消 し止 め られ る ほ ど の 広 さ で
た そ の と き, 若 い 警 官 が道 路 を こ っ ち の 方
は あ り ま せ ん で し た 。 我 が 家 の 方 向 に終 始
へ歩 いて来 ました。
吹 き 上 げ て い た 風 が 急 に ま っ た く 向 き を変
「も の す ご く 兄 弟 の 多 い 人 が い る と い う
の で 見 に来 ま し た 」 と彼 は 言 い ま し た 。
私 は 戸 外 に 出 る と ワ ー ド部 か ら駆 け つ け
て く れ た 人 た ち を数 え て み ま し た。39人 で
し た。39人 も の 兄 弟 た ち で す 。
39人 も の 神 権 者 た ち が あ の 手 こ の 手 を
え て , 今 で は ほ と ん ど 燃 え尽 き た 場 所 の 方
へ 吹 い て い ま し た。 も う大 丈 夫 で す 。 火 が
ブ ル ド7ザ ー を 使 っ た 区 域 を 越 え て 我 が 家
に や っ て 来 る こ と は も う あ り ませ ん 。
「私 の 兄 弟 が そ こ に住 ん で い る。」彼 ら は
使 って消火 活動 を して くれ たの です。 シ ャ
そう言 ったの です 。
「私 の 兄 弟
。」教 会 員 を し っ か り と結 び つ
ベ ル や く わ , く ま手 , 棒 ま で 持 っ て 火 を消
け る絆 を こ ん な に も 力 強 く感 じ た の は 初 め
そ う と奮 闘 し て い ま し た。 手 に 持 っ 頼 りな
て で し た。 そ れ は私 の 家 族 を 愛 し心 に か け
い道 具 類 に 比 べ た ら, 兄 弟 た ち の 方 が は る
て く れ る も の で した 。 私 た ち は ひ と り で は
か に 力 強 く私 の 目 に 映 り ま し た 。 私 の 胸 は
あ りませ ん。仲 間な の です。
平 安 な 気 持 ち で 満 た さ れ , ど ん な 火 も, 戦
夜 間 に旅 を し て い て 遠 く に ぽ つ ん と 明 か
う彼 ら の 隊 列 を 通 過 す る こ と は で き な い と
りが 見 え る た び に , そ こ に は だ れ が 住 ん で
い う 強 い確 信 が こ み 上 げ て き ま し た。
し)るの だ る う か と考 え ま す 。 す る と あ の 思
大 木 が 炎 上 す る の を 見 た こ と が あ る 人 は,
た と え そ れ が 一 本 で も数 本 で も, 目 と鼻 の
38
い 出 が 私 の 心 を 一 瞬 よ ぎ る の で す 。「
私 の兄
弟 が そ こ に住 ん で い ま す 。」
…
o
1
七 十人 第一 定 員会 会員
iジー ン ・R・ ク ッ ク
す
ば ら し い 若 い 世 代 の皆 さ ん に 心 か ら
が, 彼 は どれ に も応 じません で した。
の敬 意 を表 します。数 の上 で も質 の
金 曜 日 の 晩 の こ と で し た 。 失 望 と孤 独 に
上 で も, か っ て な い ほ ど に す ば ら し い 方 々
打 ち の め さ れ た ジ ェ フ は, ギ ャ ン ブ ル や 娯
で す。
,皆 さ ん の 良 い 行 な い は枚 挙 に い と ま
が あ りません。 その影響 は地上 での生 涯 を
楽 場 で知 られ た 退 廃 的 な町 に住 む友 人 か ら,
終 え な い う ち に 世 界 中 に広 ま る こ と で し ょ
や け に な っ て ,行 こ う と決 め ま した 。「そ れ
う。
が どう した って い うん だ。 も うだれ もぼ く
遊 び に 来 な い か と誘 わ れ ま し た 。 ジ ェ フ は
こ の す ば ら し い若 い世 代 を代 表 す る ふ た
の こ と な ん か 気 に か け ち ゃ い な い さ。 ぼ く
りの 若 者 の 話 を し た い と思 い ま す 。 わ か っ
は惨 め さ 。 行 く ぞ 一 。」自 分 に 言 い 聞 か せ て
て い るの は その良 い影 響 が もた ら した結果
い た の で す 。 バ ス に座 り な が ら, こ れ か ら
みじ
の ご く 一 部 で, 名 前 す ら知 ら な い の で す 。
1978年 の 秋 の こ と で し た 。 か り に名 前 を
しよう と して いる悪 い こ とを考 え てい ま し
た 。 別 れ た妻 や教 会 や す べ て の 人 々 か ら 自,
ジ ェ フ と呼 び ま し ょ う 。 彼 は 人 生 に ひ ど く
分 を 断 ち切 っ た こ と を は っ き りさ せ よ う と
失 望 して い て , 教 会 員 の 子 供 と し て 生 ま れ
してい ま した。邪 悪 な,
思 いが強 まるに つれ,
な が ら, そ れ ま で ほ と ん ど不 活 発 な 状 態 で
自分 が これ か ら と る で あ ろ う行 動 が 次 第 に
し た 。 教 会 員 と結 婚 し た の で す が , い ろ い
は っ き り と頭 を も た げ て き ま した 。
ろ な い き さ つ か ら, 数 年 後 に は別 れ て し ま
そ の と き, ひ と りの 軍 人 が バ ス に 乗 り込
い ま し た 。 そ の う え , 肉 体 的 に か な り悪 い
ん で きて通 路 に立 ち ま した。座 席 は どこで
状 態 が重 な りま した。糖 尿病 か ら くる片 目
も選 べ た の に, ジ ェ フ の 横 に腰 か け ま した 。
失 明 で し た。
そ の軍 人 は とて も陽気 な若 者 で, 「
家 族 」と
ジ ェ フ は化 学 工 場 で 夜 警 と して 働 い て い
か 「教 会 」 と い った 言 葉 を 織 り込 ん で ジ ェ
ま した 。 同僚 は教 会 貝 で は な い の で , し ば
フに話 しか けて き ま した。 ジ ェフは この若
ら くす る と彼 を誘 う よ う に な り ま し た 。「な
者 が 教 会 貝 で は な い か と思 い始 め ま し た 。
あ ジ ェ フ ,ビ ー ル で も飲 み に 行 こ う や。」「タ
軍 人 は なお も こ う 尋 ね て き ま し た 。「私 が タ
バ コ の1本
バ コ や コ ー ヒ ー , お酒 を や ら な い と言 っ た
ぐ ら いな ら ど う って こ と な い
ぜ 。」 「か わ い い 子 を 見 つ け た ん だ 。 今 夜 は
ら, ど う思 い ます か 。 そ れ に26歳 の 私 が 道
楽 し も う よ 。」戒 め を 破 る機 会 は あ り ま し た
徳 的 に 清 い と 言 っ た ら, ど う で す か 。」ジ ェ
聖 徒 の 道/1984年10月
号
39
フ は 驚 い た 振 り を し て , 「本 当 で す か 」と 聞
オ ンの非教 会 員 か ら私 あ ての手 紙 を受 け取
き ま し た 。軍 人 は ま た 尋 ね て き ま し た 。「そ
りま した。
一彼 の 手 紙 の 要 旨 は こ う で し た 。
の こ とで 何 か不 都 合 が 姦 る と 思 い ま す か 。」
「ウ ル グ ア イ の ア ス ン シ オ ン に あ る プ レ ジ
ジ ェ フ は 「い い え, だ れ で も 自分 の し た い
デ ン ト ・ス トロ ス ナ ー 空 港 で 飛 行 機 を待 っ
ヒ
よ う にす る 権 利 が あ り ま す か ら」 と答 え ま
て い る と, 北 ア メ リ カ 出 身 の 若 い宣 教 師 が
し た 。 そ れ か ら軍 人 は 福 音 が真 実 で あ る こ
私 の 方 に近 づ い て き ま し た。
と を証 し,6年
間 に15名 の バ プ テ ス マ を施
そ の 宣 教 師 が 伝 道 を終 え て 帰 郷 す る と こ
す祝福 が あ った こ とを話 しま した。 やが て
ろ だ とい うこ とが,私 に はす ぐ にわか りま
軍 人 が 降 り る バ ス停 に 着 く と, も う一 度 証
した 。 ち ょ う ど そ の と き , そ の 若 い 宣 教 師
を し, バ ス を 降 りて 雑 踏 の 中 に 消 え て い き
が乗 る 飛 行 機 の 搭 乗 案 内 を して い る と こ ろ
ました。
で し た 。 彼 は ま さ に この 国 を 去 ら ん と し て
ジ ェ フ は 驚 き に打 ち の め さ れ て, 自分 に
い る こ と な ど お 構 い な く, 少 し の 時 間 を 見
れんぴ ん
言 い 聞 か せ て い ま し た 。「こ の 私 は 自 己 憐 欄
つ け て 私 の 横 に座 る と 自分 の証 を 述 べ ,『
知
に ひ た っ て い る と い う の に , あ の若 者 は私
恵 の 言 葉 』 の パ ン フ レ ッ トを私 の 手 元 に 置
と同 じ く ら い問 題 を 抱 え な が ら も世 の 中 に
い て い き ま し た 。 彼 は 今 ま さ に帰 ろ う と し
積 極 的 に 立 ち 向 か っ て い る 。 私 が 自分 と ま
て い る 身 で あ り, 伝 道 を終 え よ う と して い
わ りの す べ て に不 平 を 言 っ て い る と い う の
るの になぜ そん な こ とをす るの か,私 には
に 。」そ の と き, ジ ェ フ に は 自分 が 何 を す べ
理 解 で き ま せ ん で し た 。 彼 に は 私 に近 づ く
きか が わ か り ま し た 。 何 度 も何 度 も心 に 誓
理 由 な ども うな いの に,私 にみ た まを もた
い ま した 。「自分 の 人 生 を よ く管 理 し て ,今
ら して くれ た の で す 。 私 に は そ の こ と が よ
の状 態 か ら 抜 け 出 し て も っ と積 極 的 に な ら
くわ か りま した。
な け れ ば 。」町 に 着 い た 彼 は約 束 し て い た 友
そ れ か ら私 は 『
知 恵 の 言 葉 』の パ ン フ レ ッ
人 と会 い ま し た 。 しか し, こ の と き の 彼 は
トを 読 ん で , そ の 中 に 記 さ れ て い る ジ ョセ
し っ か り と 自分 の こ と が わ か っ て い ま し た 。
フ ・ス ミ ス の 言 葉 が 真 実 で あ る と感 じ ま し
家 に た ど り'着い た ジ ェ フ の 胸 に は, 信 仰 を
た 。 あ ん な にす ば ら し い 宣 教 師 が い る こ と
強 め られ た 思 い と, 本 当 に 必 要 な と き に助
を ぜ ひ お知 らせ し た い と思 い ま し た 。 私 は
け て くれ る 人 が 与 え られ た こ と に対 す る 主
彼 を通 し て 主 の み た ま を 感 じ ま し た 。 私 が
へ の 感 謝 の 念 に満 た さ れ て い ま した 。
モ ル モ ン教 会 の 会 員 に な れ る よ う, だ れ か
そ の 若 い軍 人 は , 自分 が 同 じ教 会 員 に 話
しか け て い た こ とな ど知 る よ し もな いぞ
福 音 を 教 え て く だ さ る方 を送 っ て い た だ け
ませ ん で し ょ う か 。」
し ょ う。 ま た, 彼 が 主 と心 を ひ とつ に し ,
た と え こ の世 で な く て も, 次 の 世 で こ の
主 の み 手 の 中 に あ る器 と し て, 最 悪 の 状 態
手 紙 の 主 の こ と を 知 っ た ら, こ の 宣 教 師 が
か ら ジ ェ フ を救 い 出 し た こ と を 知 る こ と も
ど ん な 思 い を す る だ ろ う か と よ く考 え ま す 。
な い で し'よう。
手 紙 の 彼 は 言 う で し ょ う。「長 老 ,私 が わ か
も う ひ と りの 若 者 は 宣 教 師 で した 。 私 が
ウ ル グ ア イ ・パ ラ グ ア イ伝 道 部 の伝 道 部 長
ら な い の で す か 。」 す る と長 老 は答 え ま す 。
「わ か り ま せ ん ね
。」 「長 老 , も う 一 度 よ く
を し て い た と き に, パ ラ グ ア イ の ア ス ン シ
見 て く だ さ い よ。 覚 え て い ま せ ん か 。」長 老
40
L 二.
9
螺
購.
霧
瀾
翻
轍 繍 、、
は き っ と こ う 言 う で し ょ う。「い い え 。前 に
お 会 い して い ま す か。」
た こ と で は な い と考 え て い た こ と が, じつ
は豊 か な 収 穫 で あ った こ と を い つ の 日か
男 の 人 は話 を始 め ま す 。「パ ラ グ ア イ の ア
ス ン シ オ ン の 空 港 で会 っ た こ と を 覚 え て い
知 っ た ら, こ の若 い 長 老 の 喜 び は い か ば か
り で し よ う。
ませ ん か 。 あ な た が証 を述 べ た相 手 は私 で
この若 いふ た りの主 の僕 が と った無私 の
す。 あ なた が き っかけ を作 っ たん です よ。
行 な い は , 必 ず や 天 に 記 録 され て い ま す。
あ な た の こ とが あ っ て , 私 は バ プ テ ス マ を
主 は こ の ふ た りの こ と を よ く ご 存 じで す。
受 け ま し た。」ち ょ っ と振 り返 り, 合 図 を し
彼 ら は み た ま の勧 め に喜 ん で 従 っ た の で,
て か ら話 を続 け ま す 。「そ れ か ら彼 女 は私 の
ほ かの場合 で も きっ と主 のお役 に立つ こと
妻 で す 。 こ っ ち は 私 の5人
で し よ う。
の子供 た ちで,
さ ら に子 供 の 子 供 , ま た そ の 子 供 た ち で す 。
ほ ら長 老 , こ の何 百 と い う 人 間 が , あ な た
人 は ど う し て も 自分 の 感 情 や 思 想 , 利 己
的 な 願 い に と らわ れ て し ま う た め, 主 が 人
の お か げ で 教 会 に入 っ た の で す よ。 あ な た
に霊 感 を与 え て , 主 の 目的 を達 成 す る た め
は恐 れ る こ と な く主 の 勧 告 に従 っ た の で ,
の器 と して人 を使 うこ とが むず か しくな っ
主 は祝 福 し て く だ さ っ て い ま す 。『さ れ ど汝
て きて います。
うち
よ ろこ
らの 中 , 或 る 人 々 は わ が 悦 ぶ と こ ろ に あ ら
おそ
皆 さ ん は す ば ら し い 若 人 で す 。 歩 み を続
おの
ず 。 そ は 彼 ら人 を怖 れ て , 己 が 口 を 開 か ん
けて, 皆 さ んの義 を 人々 の前 に輝 かせ て く
と せ ず し て わ が 与 え た る才 能 を か く す に よ ・
だ さ い 。 主 は皆 さ ん を 通 し て奇 跡 を 起 こ さ
わざわ い
る。 禍 な る か な , か か る人 々 よ 。 わ が 怒 り
れ ます。皆 さん が常 に みた まの導 きに耳 を
むか
は彼 ら に向 い て 燃 ゆ れ ば な り。』」(教義 と聖
約60:2〉
傾 け , 勇 気 を持 っ て 従 う よ う祈 っ て い ます 。
「種 を ま い た 」だ け だ と か , 大 し
聖 徒 の 道/1984年10月
号
41
i
r
湊〔
り輸@)o題 ヲ 早 契 智
イ お は な し:ヘ レ ン・E・ケ
イザ ー
メ 震翻 馳 麗'鷲:究搬 茸
瓢雲
に,せ
ん た く を す る の で す 。 お か あ さ ん は,メ
はい
入 っ て き て,シ
リサ の へや にも
した
ャ ツ や,ズ
ボ ン や,く
つ 下 を,ひ
う い あ つめ ま
で
し た 。 そ し て,へ
や か ら 出て い こ う と
き
し た と き,メ
リサ が い る の に気 がつ き
ま した 。
「ど う し て
42
,あ そ び こい か な い の 。な
a
ε汐
`翠}「》皐 兜 α 聖「。
⊆ 率 つ ユ 皐 血 μ 一rl△
.レζ、乙 翠[4rl)ぐ」
。◎:⊆ 率 つ こL⑦ ヨ ⊂9:\ りμ9こ β:臼⑦ 翠
勾 ⊆ 孕 △ と ≦ 二Vμ「》
rr)ぐ`=K汐
皐`到「》
?`(}し
ヨ⑦ 老
卑
♀ 鯉 α ⊆2。.巨睾、り こLr》つ 且 α 卑 ユ?到4
。aブ
再 こ
β厚 〉 ユC、り:βP∼
♀ ⊆?聖`μ9つ
仁〉 ユcα
毫 つ α@、り
♀@α
聖9亘
α ⊇障 ⊆、り α9真
マ ⊂ 卑 ユ?`皐?攣、り
。葺n聖
≧Ω2}r瞭
爪 りα ⊆ こf)
主 ε(9α し仁壱oヨ
つ 皐、り 卑2
ソゆ
⊆∋旦 α 卑 αイ♀ ⊆?2`9卑
皐 翌aゲ、り 〉、9'ユ(η(〕 到`旧r》
つ=∼ ⊆ こP(汐戴>8孕4rlズ`翠}r》
降α、り 且@砥(「「》
皐 ⊆=?2`卑
♀@α2
Ω
.。 こP皐 亘¥」
ヒヘヨ
偽⊆ 早 つ こL皐 食 μ \り9⊆
ワ 。6d:`臼4rl)(」。
葺 つ 独 りユ ⊂9・⊆2(緯
⊇9こP`翠?2曾・自
罫?詳
⊆ 翌 △ と 三 乙 蕊/(ヨα、り9⊆
μ4r〆`到「》
、乙V`ユ
♀ 鯉 α 聖O「》
く 乙(」。9つ
μ9翠Pつ
鞘
耳)皐 〈 爪
⑦ 曾、り Ω∫》
甲 皐!(爪
再 薯 皐 Ω一翠P2食22聖
ワ6己
障 △と≦
⑩ り旦:臼 Ω.「》、り、りα ⊆ ゴ)皐`翠}r》 ♀ ⊆=?窪
⑦4rl)(
「O⑦ 卑 食 Ω一「》
曾4.1⊆ 聖 ム ∠ 壬・二)(ヨ 《ンr》♀ ⊆=?⊆2`ユ
9「》 ♀ ⊆?聖`掌}ζ4(憲
甲`到4rD(「OCk⊆
し七〉 ユ 皐
りkりこ と2、り
ヨ(ン`箪 〕
ζ;4砥
つ α ゴ)α
く6`阜
Ω一」
「b耳)⑦ 曾 一
口 ⊆21こPつC、り`9・ζ.再(き
〈 ♂ ⑦9評
卑?聖`=}し
匹}。(≡}つ α(Σ・聖ρ:?2、り
P甲 つ Ω.曾@μ=?2葺(二
\り竪21⊇ ζ睾`到2Mα
α2`α2牌
と と 芒 ∠二v」
ゆ⑦、り α ⊇`つ
ヨα
」
匝⑦ 葺 つ
⊆2、り
章qり`卑
⊆」。9つ
こ
。甲 ⑦ \り、り∼
革ユ 〉 曾.自 ⊆`測
鞘 り、り⊃,Cα
しヒρ Ω>9ρ
一
巨21〔コ8=?⑦.存rl)ぐ`:βlr》
♀ 望2α ⊆2
駅 り旦 〉 鐸.の ⊆ と と 芒 ∠二蕊/`つ9
Ck」o葺
つ Ω.「》再 睾、り、り毫 二}(ンαaα
Ω`ユ、り
ユ 曽8到4∩)ぐ
「b⑦9c@α
コ
,,4
』
5
奮
や さ しい こ えで い い ま した 。
だい
「わ た し
せんせ い
,お は な し が 大 す き 。 先 生 も す き よ 。」
せん せい
「先 生 か ら き い た お は な し を
,し ん じ て い る?」
「え え ,も ち ろ ん よ 。 こ の き よ う か い が,ほ ん と う の き ょ う
か い だ っ て こ と も,ジ
こ と も,し
ョ セ フ・ス
ミ ス がよ げ ん しゃだ った って
ん じ て い る わ 。」
「メ リ サ が そ う し ん じ て い る こ と を
,ど う し た ら,か
みさま
に わ か っ て い た だ け る か し ら 。J
メ リ サ は,お か あ さ ん の い い た い こ と が わ か り ま し た 。で も,
お と う さ ん が こ な い の だ と お も う と,や
た 。 メ リ サ は に っ こ り わ ら っ て,こ
ん,バ
っ ぱ り,こ
わ い ので し
う い い ま した 。「お と う さ
ブ テ ス マ か い に き て く れ る か も しれ な い わ ね 。 か え っ て
44
r
}'
9シ
⊃,Cα 《≠ミ
Ω(∠/「剥 ⑦ ム と 芒.乙)`ヨ
しヒ〉 ユC>cg「》
♀@α1王
`卑にRζG⑦6s。
鐸 康 βと9皐2)〉、91⑦
日 ⊆ こP日`箪 膳r
ね
ケ こを
o翼 つ 名 り卑 ⊆2?ヨ
ぴ 〉 ユ 皐?c皐`Ω,⑦
rl)(日
ゆ
⑦ 老o訂
1)(
⑦(}
身 望 孕 ⑦9塾 り2}と 曽 μ 几〆皐 ⊆?卑`:θ}一
つ Ω,臼、り つ>C⊆`ヨ
れ
ス
Ω一 。ヨ'「翠
老」。
α α ⑦ \りこP9摯
♀ ⊆?⊆29「》
ぞ
」翠1
つ(コ μ(二 μ`潤4rlズ
αng
翼 つ 皐 口、り ⊆2Ω
ζ翠2=?⊂ 》8`:臼
望`:臼9ヨ=£
存
し麿 ∋1>マ`:β 旧 ⊆ こPT
れ
。葺 つ 窯 \り卑 ⊆2=?、り、り卑(コ 甲「甲9(汐9
「⊆ マ 便 ユ と μ αグα」`卑
「。⊆ 案 望 ユ 客 μ αグα 〉 乎`9α(2@9「》
聖:創2}Ω,票 日 ⊆ 甲;`客e博z⊆
れ
?c(転`漁9α
「。⑦ 曾>9:「》
⑦ α;創
二?2⑦
αグ♀ ⊆=?聖
。\り
ミ
Ωζ{ン
⊆2つ,
皐2Mζ
≠△ と 壬 二V⑦
つ 葺Ck`「》 ♀ ⊆=?⊆2」Oヨ
つ 鞘 り、り⊆2
`診 α に 塔::臼2陣 α&⊆
老kり1β}「》つ ⑦「》 ♀ ⊆=?卑`:ε 陰r
l)(
ミ
「。9α
翼 \りユn8翠}μnイ
。卑 つ 薯、り、り`ユC&2陣
♀ ⊆2α 豊
α2(汐(り
。マ(払 りユ γ 違 陣」
案 ⊇}⊆ ◎ 皐`箪)「》 ♀ ⊆?卑
「6⊆
曽 ユ=ど 溜2。
甲 ⑦ 曾 勾 ⊆ 孕 ム と ≦ ∠二v=旧
甲 つ ユ(2
⊆ こP=「`つ
れ
ヨ(ン」
ヨ
「。kりgnイ 章 つ ⊆2`ユkり
つ 到 ⊇1曾「》易」。
軍 つ 鞘 り、りユ 。
自 聖 皐9孕4rl¥(`日「》
⊆2。 ヨ つ 皐 皐 ロ ユ(二n到`=?∼
。ヨ つ 鞘 り騨 ⊆2=?へ
4rl)(`到「》
似 需`翠
♀@α
α αcμ
◎
♀ ⊆?
≧一
自 ⊂一
確 翠「》 ♀ ⊆?⊆2翠
りこP準1しヒ
.自8つ
臨rl)(
⊆ 率(〕 \りしヒ2`μ
駿「。 ロ ヨ 望、り 且、り ユ(二 卑 毫 望 ⊆ こP皐「》 吾
に1「》\り〉、9'`2し
。α い8μ?2ヨ
払二1(}鯉 翠P2ヨ
皐2Mα
⊆ ◎n⑦
0葺 つ 準 と9:「》 α ユCα
ρ2恩
しど〉 ユ 皐=1⊆2⊂.α
い α ⊆ こP卑`到=?Ω
く、\/⑦一
件rl)(`翠r》
。9つ 準 募 \りユ 円2P老`?⊆
⑦鯉
」
♀鯉 α卑
乎 つ、り μ 〔
ン⊆2`ユ、り ユ 客 薯 α
卑 準 璋「》 ♀ ⊆=?⊆2`旧4∩)(「。?(二
⊆ マ 便 ユ「》 ⑦ ヨ`(ヨ
軍募
い ま し た 。 し た く が で き る と,お
き ま し ょ う,お
か あ さ ん が い い ま し た 。「い
く れ る わ 。」
「う ん 。 お と う さ ん,よ
ん で く る 。」
で も,お と う さ ん は し ご と ぎ で,し ん ぶ ん を よ ん で い ま し た 。
「お と う さ ん ,し た く は で き た?お
お と う さ ん は,メ
く れ ぢ ゃ う わ 。」
り サ の しん ぱ い そ う な か お を み て,い
し た 。「バ プ テ ス マ か い に は,い
いま
け な い よ 。 お と う さ ん は,か
い い ん じ ゃ あ な い か ら 。 お こ ら な い で く れ る か い 。」
メ リサ は,お
と う さ ん の こ と ば を お わ り ま で き か ず に,そ
と
め
へ は し っ て い き ま した 。 メ リサ の 目 か ら は な み だ が あ ふ れ て い
ま した 。
こ
き ょ う か い に つ く と,バ
おお
ブ テ ス マ を う け る 子 ど も た ち は,大
は し ゃ ぎ で ふ く を き が え て い ま した 。
サ ラ が い い ま し た 。「わ た し,わ
くわ く しぢ ゃ う。 パパ がモ
な
ル 毛 ン け い を く れ た の 。 ち ゃ ん と,わ
た しの名 まえ が かい て あ
る の よ 。」
す る と,ア
ン が い い ま し た 。「あ ら,い
バ ブ テ ス マ か い が お わ っ た ら,お
お ば あ ち ゃ ん が,お
い わ ね 。 わ た し は,
ばあ ち ゃ んの う ち に い くの 。
ぼ え の ふ み を つ く っ て く れ る の よ 。」
み
メ リ サ が だ ま っ て い る の を 見 て,サ
サ は,な
ラ が い い ま した 。「メ リ
に を す る の?」
「う 一 ん
,わ
か ら な い け ど,お
と う さ ん と お か あ さ ん が,な
に か か ん が え て る み た い 。」で も,メ
リサ は わ か って い ま した。
メ リサ は,た だ う ち に か え る だ け な の で す 。
メ リ サ は,ハ
ン が 一 か ら,し
ろ い ド レ ス を は ず し ま した 。 ド
レ ス を あ た ま か ら か ぶ ろ う と し た と き,ピ
き
ン で かみ が と め てあ
じ
るのに気がつきました。おとうさんの字です1メ
46
リサ はよみま
∠汐
。;彰つ 名 り(年
⊆2?`gcα
Ω \り⊇一cμ 卑 ≧8(鬼β}c(憲`:臼
⊆ こP皐 γ 票 主 ε`準}α グ♀@α
ソぴ
卑
。ヨ/「鞘
⑦gcΩ
コ1「》kり\りα
りユ、り ◎ μ αnイ 調9、り
Ω,こL≧
βこ9り`:倒 ⊆2α ⑦4r8)(`皐?⑦
老 。鐸 つ ≧
飢 ゆ:)一4・陣 郵
`翠 ⑦ 曾(パ2翠r》 翼 \りα ⑦ 引 く 広 乙 △ ∠ 三 乙)`∫Aり
評 ⊆ こP皐
〈 爪 ワ5乙(。
引 つ 票 皐、9〆;章詳 塑 旦`ユ(二(ン
「。α マr》 ♀ ⊆?⊆2。
⊆匹 ζμ 皐 判4r〆
食 Ω.皐 亘¥μ4rl)(`日nイ
く
なン
。亘 鞘 りユc卑
⊆2?`Ω、爪
食鞘
?`:β}一 再rl)(。
♀ ⊆?聖
ズ αGり`卑r》
)(`翠r》
乍?9皐
♀ ⊆=∼ 卑
こLμ「》 つ(二 一
自08⊆2=?4rl
。食 Ω一
⑦ ヨ つ 牽nイ つ(ニ ニ}Ωc再¥卑
りユc卑
くヘマ
⊆22r》 聖(〕 卑:)2`翠?2⑦
♀ ⊆=?⊆2。 ぴ 》(汐2ユ
ユ
一
愈∩
〉 Ω しヒ仏 り ∼4∩
ズ」。
葺つ
し
一
カ イ ン と ア ベ ル
」一
ひと
'でし た
おとこ
って さ た男
おんな
の 人 は ア ダ ム,女
ち じょう
さい しょ
地
上 に最
初 にや
ふ くいん
しん
う
ム は神 けん を 受 けて い て,カ
おし
おお
。 神 様 は ふ た り に 福 音 を 教 え,
こ
おも
っ て ほ し い と思 っ て い ま し た 。 ア ダ
ひと
の 人 はイ ヴ
かみ さま
リ
よ
「
枷語
切物
の
ら
か
鉱典
伽聖
一Dの
イ ンに
ふく
も この大 き な しゅ く福 を あ た え ま し
つた
しん
たい せっ
ふ た り は 子 ども た ち にそ れ を 伝 え ま
た 。 しか しカ イ ン は神 け ん を 大 切 に
した 。 しか し,サ タ ン は 子 ど も た ち
は し ま せ ん で した 。
い
しん
を ゆ う わ く し て,言
い ま し た 。「信
おお
し る んUや
で も,ア
あ な い よ 。」大 ぜ い の 子
い
ど も た ち が,サ
ベ ル はUゆ
こ
き
タ ンの 言 う こ と を 聞
りょう しん
うUゆ
お し
んで し
き
た 。ア ベ ル は 両 親 の 教 え を よ く 聞 き,
しん
う
ただ
っか
神 け ん を 受 け て 正 し く使 い ま した 。
おお
き ま した 。
や が て ふ た り は 大 さ く な リ,ア ベ
一
ア ダ ム とイ ブ に は,カ イ ン と ア ベ
ル は ヒッ ジ か い に,カ イ ン は お ひ ゃ
むす こ
ル と い う 息 子 が い ま した 。 カ イ ン は
おお
りょう しん
お し
かみ さま
く し ょ う さ ん にな り ま し た 。 神 様 は
はん
大 さ く な る と,両 親 の 教 え に反 こ う
かみ さま
かた
ア ベ ル に 語 リ か け ま した 。 ア ベ ル は
かみ さま
あい
まも
す る よ う にな リ,神 様 に さ'から い,
神 様 を 愛 し,い ま しめ を よ く 守 リ ま
サ タ ン に した が い ま した 。 カ イ ン が
した 。
そ ん な ふ う だ っ た の で,ア
ふ
あい
ただ
と て も 愛 して い て,正
にん げん
しい 人 間 に な
かた
神 様 はカ イ ン に も 語 リか け ま した 。
こう
ブ は不 幸 で した 。 ふ た り は カ イ ン を
48
かみ さま
ダ ム とイ
かみ さま
し か し,カ イ ン は神 様 を あ ざ け っ て
い
し
言 い ま し た 。「わ た しが 知 ら な け れ
一
6セ
。卑 ∩ ユ/v
一
再 ≧
β ∩ ‡i}:?G:2囲
ヨ
馨紳 ナ`ユ
率撃 》4
⊂ コ 館 ‡il<,レ[r`∩
「。丑G畢
、へkへ(o<θ4`到u41身
∩ 卑(‡
猛
マコ
⊃】⊆ 甲
ユレ
マ くへ
告 目OI… 帥861/冥(o翠
孕 卓 ⑦
曳
〔r∩
∩ ユtk♀
仏 〔1マ∩]
。潔(o曾kヘ ユ ∩?GこP∩]睾
畔 卑 母 胆 津 準K640¢P千1攣
Y向
蒼`潔rし に巨潭 侮レi向
♀ ♀kへ ∩ ヨ[」
ら
ゆや
ヨマ
。寡 ∩ 畢kへ(吉 ∩ ⊂ 津 ‡…
隣 紳*。
卑 ∩
き をく
宰kヘ ユ ∩ 誕 潭 く、レ[r‡i1禦 睡 臼 ユ レ …}
れヰ
き をく
`
ト
〔1認∩ 畢rl⊃ ≦2ユ ⊂ 鳴 母?⊇G身
つ
'U
ζ(ヨ1率Y≠1強(1喚 千1♀ ♀ ‡iK髪[r
い9(o墜
。真 ユ
件Q辺
コkへ量]Y‡iK6一
雲1`‡ilユ 昇 ♀ 潭?
(o寡k∼ ユ/v芝}〉
をヰ
∩ 宰kヘ ユ ⊂
自 強(Z耽
くへ
を
自♀
き ぴ
も
ヘユn劉
:2∼を算9千1♀
ゆや
真ユ ⑦障 ∩
卑 ∩ ⊃K64>身
潔 ∩ユ ツ 耳 睾
判 ユ 繋 申*`翠1〈.レ[r。
.(o彫q〔1払
⊃一\/真、(!⊂G`ト
fy5P⑦
コ
n劉・潭
ソつ
ギ をウ
。翠 ∩;睾 皐kヘ ユ ⊂ 砦 厚 ⑦(李
目 ‡iK、レ[ζ`ユ
ツマ
♀ 母 専 ⊃1(ρ卑 ⑦ 〃Y(0
せゆら
∩ 妾
マれ ぞゆ
。⊇4∩ …9∩ ユ
ヨ ザく
ぴ
⊃卜向kへ`ユ
皐 ユ'しk⊂ 潭 終 爪
コ 壬 マ'しヒ宰 …
耳 ⊃雌 皆9k〔1中(Pレ
コ
ら
≦ 爪 コ`kヘ
や
こF(o
ガや
ミ ザ く
ヰ
。
一
巨ユ(ρ 卑kヘ ユ ∩ 麺 母 く6
く
な
コ老
コ
ゆぽ
、レ[伴K夕#
アつ くぼヨ
ト(1障 ∩ ⊃隣 坤 孝‡i}4r\/∠
ぽ
障 レ?ユ[脈o磁
る 「。kへ♀ 泓 臼♀ ♀ 皐 肱 自 ♀ ♀]馨 掌申孝」
。妥 ∩ 畢kへ 呈 ⊇}/て
〔
闘'∠:rlキ・Y工、レ
馨紳*`ユ
禦 瞬 ‡1〕4r>>託 。卑 ∩ £ 自 ♀ ♀
ヨ を て
ぴ
ユ ∩?芝
を くヰ
母 辮 申孝ト
〔1く、レ
ソつ
年 ∩\
〔/∩
1∩劉 毎?
ツつ
ヨ
母 喚 自 ♀ ♀ ユcμ
のぼ
母 卸 老 ‡i隣
購
皐港 〔
≠?コ ∼
をUY4i彊
くへ
`2
。マ ∩ 準kヘ ユ
ぞつ
暗 母=?⊃kへ 身 廿9廿Y一
♀ ⑦<、レ[r`‡iK64。
一
4鐸
∩ 宇 禁紳*`箪K,レ[r「。、〔1#ユ
ヨ ザ くぴ
⑦ 身 卸 彩 弱 一`‡i「襟
紳 払 へ身(き 身 ア1
く、マ く
べへ
曳、
準粟 》4
一
二1轟
驚鍵
乱畿・、
疑 き、
…
ξ
誓
夢 壁
葭購 撒 強騨
鍵
が趣 き
聾
華
乱.
面縄 さ
・
繋
灘 畿鱗
」ρ
憾
乎藩
隈
醐1厨b繋
槽晩灘 聴 慧
懇・轄
・鰻
鵡
。調ゴ鞭
眠
撒
灘 ∼麟
究
勲
嘔
弊"纏
羅
錨
塵 彦
免
駿げ
鍵 総
氏
獣
逼
評
`
♂・b謬
ヵ
・盤
謎
ヒ
めヨ
ぼ
き
,漏
吟 嫁 ∫
鰍
・灘
鰹
鑓"ヤ
婆輿
気
へ
、炉
鞭 繍 壽㍉ φ
馬
心 忌・
灘
・驚・畷
ヒ
∴\P
麟 灘1藩醤 搬 \
.
㌔
貼蹄
1灘懸
灘 畿 縫
郵 蟻・罵・
野総 綜 商・翻
b鼠
,欝 麟 厩 巨
量鈴 』嶋 気,。
ごへr霧
Ψ
§Pb
編 翻1懸 麟翻雛謹 轟
薫,,
㍗儲
き
ま
馬
チ
糞,'
へ ま
懸・撫、誠
う
灘麟蟹 馨
たた
わる
カ イ ン か 正 しい こ と を せ す,悪
いこ
リ,い
か り は つ の る は か り て した 。
わる
と は か りす る の て,ア
タム とイ ワ は
一
サ タ ン は カ イ ン に悪 い こ と を ぷ き
かな
とて も 悲 しみ ま した 。
もの
カ イ ン は,ア
い
じ ぶん
もの
み ち
イ ンを 悪 の道 へ ゆ うわ く し
う
ヘル の ささ け物 か受
け入 れ ら れ て,自
あ く
こ み,カ
う
分 の ささ け物 か受
い
つ つ け ま し た 。「わ
た しの 言 う こ と
き
を 聞 い て,た
れ に も この ひ み つ を も
い
け入 れ ら れ な か っ た こ と を,ね
ま した 。 そ れ に,ア
たみ
ヘ ル の ヒ ツ シの
ら さ'な い と ち か え 。 そ う す れ ば,ア
まだ
おも
む れ ま で ね た ま し く思 い,そ
れかほ
き
カ イ ン は そ れ を 聞 い て,と
な っと
し く な り ま し た 。 そ し て,弟
かんが
の こと
かんが
を 考 え れ は 考 え る ほ と に く ら しく な
50
て
ヘ ル を お 前 の 手 にわ た して や ろ う 。」
ても と
ほん とう
く い に な り ま し た 。「本
おお
当 にわ た し
ぬし
は大 い な る ひ み つ の 主 マ ハ ン た 。 わ
一
19告
(真 皐kへ ⊃一'しkk〔1是
コ 即 一9し:94
目0τ ≡甘サ861/奪1婆(ρ
ヨ母竈
「。詳 ⑦:翠
ゆ
一 ≡」巧)9し 一一 し
:ツ 租 陽 寧1鍵 喚(ρ:⊇)
賦、暑(「身u聯
∩>q:GΦ
⊂ 身]町(oヨr`廿
∩ 老`畢
潭 ∩ 昇 α ト(Zく6一 件」o妥
ω辱
∩ 宰 ∩?⊆
。障 ∩
準 ∩9>享
れ
身 翠}
セ
母=?母(P∫ 二 髪=?▽!チ ∠ ト
〔!♀彫 れ
矩ヨぱき
習(o
kへ君¥ユ
宇 ∩ ⊃M耳(PY⑦k〔rl目k〔1
マリ
レ 彩`皐
中*畢?コ
をミ
ρ 導 ⊃Pコ
ミ
卑 ∩(o磁
曾kヘ ユ ⊂ 噸 〔!響
コ
き
目 ‡iK髪[r。#ユ
ツマ コ
⑦ 障 ⊂ 呈」摯・}9]く,レ[r‡
u
…K6兵・
「。 ⊆ 甲 ∩ ユ ∼
を手1蒼 孕kへ
⊂(o/て,レ[匹`<髪
ぽホ
年
恥
ら
。マ ∩ 睾・∩ 甚 孕 ⊂ 判 ⊆kへ=?∼シ しヒ♀
を
へεP(きk〔!娯 を(o峯
銘「ざ
畢
9(碑1妥
身卑
♀ ⊃n卑qζ9曳
紳 孝`‡il<髪[r
翠皐 を4
0:翠
∩ 宰'扉 ♀ ⊃1⊆ 甲 曾 哩qζ ト
〔1?:⊇kへ 身(ヨ
。甲 真 ユ(o曾kヘ ユ ツ ー
自
〔
∠て中
⑦=F卜〔1珊'⑦璋 ⑦4
ニ
身 卑
昇 宰 ∩ 鳴」。
ウ
ヨロ 旦レ‡1:4身92」
コニ
一G降
‡i騨 申*
ち しへ
ヨ をく ⑦ 瓢 〔1』
∩ ⊇4q(。
マコケツ 楼 坤孝
もし
σ・(L臥)一 ⑦ 卑 ∩ 馴
。卑 ∩ 宰kへ(嘉 ∩cεP謡
え
「。k〔!⊆ 甲 ∩ ユY曇
卑 軍1ユ 手1⊂ ゑ ミ≧孕 く 髪[rq・1*詳`∩
身 ⊃雨 ⊂ 理 皐 ∩ 曾 ∩]<髪[r‡
ツ
ヨ
らを
卑 ∩ 睾「ど 最 ‡iレて、レ[r
コ
ヨ を くな
Q部 ∩ユ ツ 昇 宰 ∩身 ‡i口》 醇 津 皐?⊃
リコ
「Ok〔z#撃kへ
⊃1=2
12準1
まゆ
曾'しヒ♀ 膿 ト
〔1<身[r`‡i隣
セコ
坤*∩、〔 ≠∩
4rS/∠
駈」○
∩ ユ 曾tk♀
膿
障 ∩ 罫
れ き ゲガ
「。G甲
\/9:2?⑦
へ ◎ ∩ ⊂ ε2⊃一米
き
く.レ[ぽ1製
をコ
`半1'し
μ1⊂
暫 ⊃IY:βn:孝Ck。4Σ
畢 ∩ 〉
一
を
身 攣`‡il∩
卑(才
Qツ 芋ト睾 レ 皐kへ 募 ユ 〉:重`‡il⊂ ア}身/V
マ 毎'しk潔‡iP=2望
。卑 ∩ 宰qユn呈
つ
∩ 諺 潭 寵`(ヨ
セコ
ぞら 障/て84判/て
ぽぜ
卑 ∩ 宰kへ 呈]轟
Y■
哩 真ユ
髪[r
。卑 ∩ 睾kへ 畢
坤 孝‡iK》[r
くへ
∩
申孝`∩k〔m
ヨ を て
o部 ∩ 準kヘ ユ ⊂ 留 マkへ 身 ‡iL真 ‡1}∼
Σ略
ぞゆ
、¢孕 肯(ヨ \
〔!?q(o認
げ
⊇」。
「。G甲
き をく
ヰ
,,)一
∼
島 身 コ ⊆ 宇 〉 乎kへ
を 宇 畢 ♀`rlq旱
臼 ⊃障=「1醇
寧障 身 望
∩ ユ ∩ 諺 潭 庫 ⊃膨kへ 卑 ∼
をkヘユ ∩ 母 呈呈
セコ
ヨら
を
コ `一
自 ⊂ 暫 毫 矩 ユ ⊂ 身 \・剴 癌 翠K髪[r
しアコ を
。kへ♀ 身 皐kヘユ 田(き、〔!?毎(ρ ∩ 諏q
」
辮 申孝
。卑 ∩ 聖q(喜
∩ ⊂ε2⊃K髪[r寧
を
ぞを塔‡
くへ
臼累1(o
「。詳(o∼を真
ρ ⊆ 臼?・Ω`ユ
∩ 諺 母 ⊂k∩ 攣 箪n卑
羊皐 仏4
を=
ハ はr暁ウィ÷ジ ξ)
1靭llll
10月 翫 臼 の ハ ロー ウ ィ ー ン
に は寮,子ど も た ち が
いないに
おばけの かっ こうを して,家 々 を まわ りドお か レ
ト
ロ
ロ ド
をも らい 謹す。 こわ いかおの ジヤ コラン 鶴 ン ゾ(ハ、了
D一 ごウ梁一ンのちようちん)も
雛りま寄諭
商 つう序
つく
かみ
はカボ チャや スイカ で作 ります が,紙 ぶ く ろでも
つ
く
ド
で き ま す 。 み ん な で 作 っ て み ま しよ う。
てん むす び
蚊
眠
惑
/か ら46ま で,じ
ゅ ん ばん に
、
てん を む すん で み ま しよう 。
あ・.田
8.9
'o
ii'
.14
・1516
一
ノ、、
口▽
\
ら
.
,
っ
へ
.
陀癩 懸
'!繋
笏譲
一
卦 く\'課_川
ここ り
三r
ク
喫/μ〃
.,
・で
二
二=
て \
コ
一 ,"
〃
15一・
ゆ
・
'
P
謬
r
コ
/〃/zン
1馬・・、ltl6'ワ
、コ/h
ミ
ー
.}の
畷礪 ξ
ま
備曜
一7黛
塵聡
//
⊆?象
〃んノ、
、・"\、'"\"\
\\
oα μ 鯉 舜 ユ ユ しk2心 ゑ 漿(評?ユ ワ ぎ=α
中、りα
ど な
ワ μ(梁
く:こ
〉<E4爪
し
ユ ¢溜つ攣9(P9>隙
ζヨ
㍗Y謝 需(P?》 穿
「ユ つ笥撃 ♀μ撃翠9『讐 戴 矧1簿
も
旨
ミ4)
騨隷老
、。牟婁慕鞍◎鯵潭臼 ζ
鱒 戸 鼠?騨
裂
α 費219>忍
ρ
愛'携漁 婁
ぜ
み
執
19>ミ9ノ
Φ
ゑ 凝導 騨 翌 建4覇
じ
ザ 1
⑦r摯 傷.良、つ⊆ 率
・認4(力>o
㍗、、唖
い
ヒ
ゆ
セ
ヒ
ヒ
夢
帽
∠和
も
や
く∼
ζく ζぎ
ζら
も
も
も
も
も
も
』1』
て
も
一,旨
ゆ
11
な
申
も
』
サ
て
う
llll
rll
rl
i
葭
声
ご
…
辞
壽
∼
f
子
菊 地 良彦 長 老,2年 振 りに里帰 り
な つ か し く日 本 の 教会 員 と再 会 を した 。 また 東 京,横
行なわれた横
」辞
ア メ リカ に 帰 国 する 前 日の7月29E]に
じじ
擁
半 生 の証 を述 べ,集 った 人 々 に 深 い 感動 を与 えた 。
、
ユ
で の 家族 の 様 子 や 教会 幹 部 と して の 経 験,こ れ ま で の
撒ノ
/
浜,名 古 屋 地 区 の フ ァ イヤ サ イ ドに 出席 し,ア メ リカ
翻 購 ..
〉…2年 振 りに 夏 の休 暇 でア メ リカ か ら 家族 と一 緒 に
里 帰 り を した 七 十 人第 一 定 員 会 会 員 の 菊地 良 彦 長 老 は,
浜 地 区の フ ァ イ ヤサ イ ドに は,横 浜 ステ ー キ 部 と 町 田
麟「
ス テー キ 部 の 教会 員 お よ び 地 区 代表 の 田中 健 治 長 老,
「四 醒'醒'一'塵`
q・'一 … 一
柏 倉仁 長 老,相 良 健 一 長 老 が 出席 した 。 東 京 ス テ ー キ
●横 浜 ワ ー ド部 で 行 な わ れ た フ ァイ
部 設立 当 時 の ステ ー キ 部 長 会 の 顔ぶ れ が 並 び,一 昔 前
に タイ ム ス リ ップ した よ う な 感 が あ った 。
ヤ サ イ .ドで お話 す る菊 地 良 彦母 老
天 父 の も とへ 帰 る備 え
一 霊 性 を 高 め 勇 気 を持 っ て 一
困.螺難 鍵 巖 鰹 甑
偶 然 で は な く,神 様 の ひ と つ の 摂 理 に 基 づ
七 十人 第一定 員会 会員
菊地 良彦
霊 の 力 を 蓄 え る よ う な生 活 を す る 必 要 が あ
ります。
どの よ うに した らその よ うな生 活 をす る
い て 行 な わ れ て い る こ と で す 。 イ エ ス・キ
こ とがで きるで し ょうか。 い くつ か の例 を
リ ス ト様 ご 自 身 の お 名 前 を 頂 戴 した そ の 教
あ げ て お話 し た い と思 い ま す 。
会 に お 入 り に な っ て お ら れ る皆 さ ん は,な
ん と す ば ら し い,恵
まれ た人 た ちで しょ う
か。
私 た ち家 族 が ア メ リ カ に 引.っ越 して 買 い
求 め た 家 は16年 も た っ た 古 い 家 で し た。.私
と妻 は何 カ 月 間 も 毎 日 ペ ン キ 塗 り を し ま し
こ の教 会 が 最 も神 聖 で 真 実 の 教 会 で あ る
証 拠 が ひ と つ あ り ま す 。 そ れ は,こ
が い つ で も霊 感 に よ っ て,み
の教 会
た まに よ って
導 か れ て い る教 会 で あ る と い う こ と で す 。
た 。 カ ー テ ン の デ ザ イ ン や カ ー ペ ッ ト,壁
の 色 に至 る ま で,全
ま した 。
そ れ が 全 部 終 わ っ て か ら,家
人 は そ の み.たま の 導 き を 決 して 軽 ん じ る ご
具 を 見 に 行 き,ひ
と は で き ま せ ん し,ご
ま した 。 そ れ は;ひ
まか す こ ともで き ま
せ ん。
私 た ち は 毎 日,霊 性 を高 め,霊
54
部 私 た ち ふ た りで 決 め
とつの特 別 な椅 子 を買 い
の つ い た 柔 ら か い,真
を磨 き,
に備 え る家
じ.かけ と 高 い 背 も た れ
っ 白 い椅 子 で し た 。
そ れ か ら し ば ら く し て,あ
る家庭 の夕 べ
9S
警 〉 担 ⑦ 繋 膨 鐸(〃 並`ユG(}豪(∼
。=¥∩ 翠 健9(圏 暴(}ユ=ピ`(}甲
∩ 睾G}G射
弓薬 コ
∼⑦2`陛lq誓
∩ 率(う 呈(⊇2ユ'v尺
自 螺G∩`ユ
勤>20。4∩
さを
白 鰹 禦 鼻 軍o吾
⑦4G呈
字G畢
甲 雰 罪1挫
辱 罪1挫 。4
罪1挫」oヲ
。
乙 ♪y(沙
討/な 》!?
蕊バ字寮 牽 遡 雌 一 ⊃1目 アD鼻 珊
。㌶ ∩ 率 宰:和 母 珊`ユ!ソ
マ薯
率 宰 爵 ユ{夕 目 ユG呈=∼G4
剰 写剃
母/(〆
劇 推`〈ni劉
。「v耳 翠 【、ユ γ 真 く4
一 よ ⑦ 嶺 薯 ユ ∩ コ9甲(ρ2
母 翠4》q駈(}ユ=∼
望 ∩ 華 豪 塾 辮 ⑦ ユ 》/享441菟
`ユ 【今甚 母
。4∩
…
窪勲
ユG【 ぴ蝉 尊 珊
・圭コ 塵 ⑦)冥 羅(∂ …
睾零 認 難 判 推
。螺 ∩ …
雲
Q郵
〉 駈 ユGア
⊃1率4》
蝉 劉辱抹⑦9螺
》 最9画
Ψ`(汐)免(へ
障 塁 羽`⊃1團
母 二
∼2(Σqユ
塁ユ
劃・⊃1宗 司zΨ)冥 珊 曾
曾(ヘ ユ ∩ 母 型 葺=∼9
。享 ユ(沙4<ヘ
。4∩
ユ
準勲 蚕 母
馴嵌 囲 由 ラ 罪厚 珊
律 ミ∼』」豹 孕 尋 〕
薩
《.
∼ 無
竈
率 白禦 鰹
劉 ユ ∩ 盈 磁 畢 翼 瑚 曾 禦`ユ
酵
畢2曾G
ア ⑫ 畢 ユ(う 尋 鐸
工,レ
。ゑ
⑦(ΣGユG蛍
.皐暴(∂ 暮 蝉 艇 宵
。螺9f∩
陪 躰`豪
へ豪 難 ×
。真 率(う 量=∼q4∩
畢 晶 亘Q図
罪1挫
o
鱒 ⑦ ⊥ 曇 一`皐=∼
。4∩
。胃 ∩ 睾・
く4曾 律
⑦ 髪
。4∩
討 壬`雰
茎qq」「こ
⊃1宰24G皐
購 鰹
⑦ 〉評 ヲ
鐸 〉ユ ∩ 囲 鰐 燦 智 轟
率・く ギ`盛Q1翠
老」「。
茎(へ くへ」「こ
⊇誉 蝿 歩 一 壬 × く
㌍!皐
老」。4∩
障
尋 顎」`ユG脅
翼 鴇 壬(ρ く4雲1「o茎
噛Q律
q(今」。4∩
G頃(Σ
甲 蓄 集 母 晶 亘`(字
り 詳9(}ア1鼻4…
「客GG」=∼Gゑ「。
(ヘユG嗣
¥:4r一
螺(グvミ
⊃1.購一(}曾
'ソ 皐 在僻
黎9膨`∩
ユ
曾嘩
。#翠
母 戦 響(∂c=∼・Ω(・(毫
享 劉嵌・`⊃1(∼
響 品
難 暴`(≡f募
鰹 壬 冒(ρ*「o源
〉 ユ 峯 コ 蓮 ⑦ 鶉 ア1難 ∠ 〕=メ・`γ 津 酋 禦」
。ゑ ユ ⑦4G認
∩蟹 ⑦ 髪 。4∩
ユ'ソ 吾 率 白 【¢qi<4⑦(うqユ
茎 最=∼ 魁 測 挫
。4∩ 累 扉 琶2「己
壬 辮 受 璽(〃
数 × 丁 ♪」1藤
ユ.(≡甲(う 痺 阜 ユ 鰹22ゑ
‡:1自4
藁 翠4》
∩ ユ ∩ 鍍 母 【へ蟹[劉=∼Y珊(へ
∼Y… 享2`544∩
皐 ξ導聡 ユ 贈 戯 翠1牌 鱒 ⑦2
セ861/冥(0義
∩ 粥 申 奉 肇i尋 ‡il挫 。4∩
望n申
。卓 ユ マ2曾
斗 ×rl士・×
穿 彫 挫`〆y
ヘユ ∩ 婁 宙 ユ ∩2禦
曾 宰 ユ 著 蕨 鐸(}ユG【
工 ♪`⊃1中(〃・りr⑦
2ウY-Y一
宰 ユ(}コ ∼⊇(黙 字∼
禦 薬{聾
。4∩ ユ」∼ 塗1(へ茸
(へ9G⊃14珊q障
評 胃(へ 号 呈呈:墨⑦ 老
量`n豪
率 白 茸21=∼2吸
魯 冒OIお
。⊇!∩ 率 ∩ 劉 袈 母 ≧彰 ⑦ ⊇
簿 卑4駐 禦 ユ 車 ⊃ウ
ウ ゑ`ユ
嬰:墨 ⑦=∼q∩
霜(き 【4誓 尋 賜 賜=十・<<<》`コ
ユ ∩ 奉 禦 尋=∼ 曝 嵯 尋 罐 ⑦<4劉`宰=∼
(へ留?G4勲
像 ユ 塁=∼ 黎'Y2`(}こL22`(}ユc(へ=:1難
彰 鐸 ⑦ 茎 ユ ∩ 老`数
ユ 鱒 目 ⑦ 勲 詳 律 老=¥G4`卿
⊃ウ》 罐 ⑦2鰹
ユ 身・ぎ ∩G9【
士 禦q日G章
∩ 翠 搾 琶1(∼ 彦4率
鍵 獲 き(!i郵⊃1中 勝(∼(}‡ …に1
嘩 》 マ薯1首(iを
与ざ`∩
皐=∼4(へ
∩ 弔 霧 埠 聾 受 禦 ユ.蟹 興 ⑦ 弔レ
量21瓢
圏 ⑦)≠ 珊
`ユ 申 票 ソさ
曾ネゑ 〕
易 回 をアゆコ
母 豊 附 ⑦(汐 團 ρ 暑(〃¥2
費 購 ⑦ 柑 戯 ⑦ ユ §/ゑ ∩ 蝉 ∩
ム × 垂 訴yρ
壬 劉 ⑦(碧4(〃
母 再 婁 ⑦)冥 珊(ひ(へ=∼G4∩
亘 ∩ 盛(き く
¢(汐騨
`阜 身 ⊃1年 呈 》=∼(摯(∂ 暴 覇 ユ64'ミ^ユ
∩ 老
。=¥∩ 率(へ号・∩)鐸 鋤(へ 互99 .ユG羽
?`∩[ヨ
畠 母 暮ξ⑦ 妾 ⊃1¥(∂ ¢ 貝}G轡=:1獲
。4∩ …
婁qユG膨
〉 甲 母 雷主剴 ⑦ 老(}牌 卑4⑦ 彦
。γ 吾 率 宰 ユ ‡…1コ
∼2>灘
q翠
孕 田 獲 ⊃ウゑ 【
¢q>累9二
蝉〕
難 耳 響 響4算
,
く今q」「己(0
睾 茎 鼠 翠1推=∼「茎
率.α 琶=∼「己
禦 ⊃1▽ 一4r〃・く
⑦ マ 皐 商9鐸1士
コn⑦=「」鰹
壽
含
鐸
劉
壬'章 ユ
手5'
ご
盈
享
嚢・評
ξ、蕪
贈
奪
軽
講羅
・讃
ξ 癬斑
ぎ`昌、
ξ 擁,
f
f>=
る 準 備 が で き ま し た 。 も う帰 れ ま す 。」
私 は彼 女 に,体
が 快 復 して 天 の お 父 様 の
も とに 行 く こ とが で き ま す,と
再 び祝 福 を
し て そ の 家 を去 り ま し た 。
車 を 運 転 し て い る 間,私
なた は この
の お 父 様 に お会
い で き る準 備 が で き ま し た かP」と
尋ね ま
し た。
ぎ
欄
ξ彗 農
ξ
d
蟹,
人 が こ の 世 を去 る と き に最 も神 聖 な 宝 と
して 持 ち 帰 る こ とが で ぎ る も の は何 で し ょ
う か 。 そ れ は,天
の お 父 様 や イ エ ス・キ
リ
ま た,愛
す る 自分 の 家 族 や 兄 弟 姉 妹 と の 関
係 で す。
そ の よ う な 美 し い 関 係 を築 く た め に,私
た ちは今 この道 に歩 ん で い ます。 これ だ け
の 目 的 で す。 そ の よ う な 関 係 を私 た ち が
私 は 皆 様 に証 い た し ま す 。 つ ま ら な い私
で す が,そ
の 幾 分 か の準 備 が 整 っ て い る 自
分 を見 る と き,私
兄 弟 姉 妹,あ
に「私
鴛
ス ト様 と 自分 と の 正 し い 関 係 で す 。 そ し て
は涙 が 出 て 止 ま
り ま せ ん で し た 。「菊 地 兄 弟,あ
姉 妹 と 同 じ よ う に,今,天
ぎ
卜 雫
は 神 様 に感 謝 し ま し た。
な た は今,そ
の姉妹 の よ う
は本 当 に清 く な りま した。私 は天 の
お 父 様 の も とへ き ょ う,帰
した」と
る準 備 が整 い ま
過去 形 で お っ しゃる こ とが で きる
で し よ う か。
子イエ
リス ト様 と持 つ こ と が で き た ら,私
たち は世 の 中で一 番幸 せな 人間 で す。 そ の
よ う な 人 た ち の 生 活 は,ま
じめ で 清 い,美
しい 生 活 で す。 そ し て そ の 人 の 霊 性 は ど ん
ど ん 強 く な り,力 が つ い て き ま す 。 そ の 人
の 神 様 へ の 思 い は 強 く な り ま す 。 す な わ ち,
神 を 愛 す る 気 持 ち と神 を お 慕 い す る そ の 人
私 は心 か ら皆 様 に証 い た し ま す 。 私 た ち
は そ の よ う な,神
日々 の 生 活 の 中 で 天 の お 父 様 と,御
ス・キ
聖 な永 遠 の 目的 が あ って
の 霊 性 は ど ん ど ん 強 く な っ て い くの で す 。
し か し,悪 魔 も 生 き て い ま す か ら,ち
ょ
こ の 教 会 に集 っ て い ま す 。 あ な た と天 の お
う ど 公 害 が 私 た ち の 生 活 を 浸 食 す る よ う に,
父様 の 関係 は いか がで しょう か。御 子 イ エ
私 た ち が 気 を つ け て い な い と,ど
ス・キ
の 悪 に染 ま っ て し ま い ま す 。 私 た ち は い つ
リ ス ト様 と あ な た の 関 係 は い か が で
し ょうか。
で も,謙
3カ 月 あ と に私 は 彼 女 の お 姉 さ ん か ら手
紙 を い た だ き ま し た 。「お 医 者 様 に2,3日
ん ど ん世
遜 に,謙 虚 な 気 持 ち で 神 様 の 教 え
を 守 り,霊
の こ とに関 して敏感 に感 じる力
を持 た な けれ ば な りませ ん。
で 亡 く な る.と言 わ れ た 妹 の 体 が 長 老 の 祝 福
そ れ に は何 が 必 要 で し ょ う か 。 皆 さ ん は
を い た だ い て か ら 急 激 に 良 く な り,家 族 は
け さ,自 分 の 膝 を 曲 げ て 天 の お 父 様 と交 通
奇 跡 が 起 こ っ た と 信 じて い ま し た 。 朝 早 く
を な さい ま したで しょ うか。天 のお父 様 に
起 き て 聖 典 を読 み,散
お祈 りを され たで しょ うか。
歩 に出 か け る ほ ど元
気 に な り ま し た 。 で もつ い 一 週 間 ほ ど前,
風 邪 を こ じ ら せ て 愛 す る妹 は神 様 の も と に
去 っ て い き ま し た。 彼 女 は 自分 が 望 ん で い
ペ リ ー長 老 は こ う 言 わ れ ま し た 。「祈り は
天 父 と の神 聖 な 交 わ りの ひ と と き で あ る。」
ま た あ な た は け さ,聖
文 を一 節 で も お 読
た す べ て の 目 的 を達 し,子 供 と も 結 び 固 め
み に な り ま した で し ょ う か 。 謙 遜 に 自分 の
られ て こ の 世 を 去 っ た の で す 。」
思 い を へ り くだ らせ て,聖
56
文 を 熱 心 に祈 り
乙9
(隊 遥 畢 嬰 ⑦ ユ 副.レ 吾4,レ
4算(:9陣
よ 乙 ⑦ 日6Z目
旦 ユ 製暴副 一 ム 黎 謝)。・<×
翠 ∩ 尊Gr1暴
工,レ
。⊃19ア
ω 嬰 平`潭
黛.白f⊃1影
乙
一 滋 。阜
》 ⑦ 純 ×6ギ・と.
ゑ 翠 穿 準 ∩ 彦qコ・り'韓
毎 蕩 ユ 墨 幸 鰹 難 屠`ユ
牽 纂
穿?》
肴
螺 費田 曾 ⑫ Σ
《禦(ρ 難 影9β ⑦ 笙 ⊃1=干⑦ 繋 晶
.。
γ 耳 翠毛M罪1}〉
魚9魏 重 コ∼G(}2G(}‡ll昇;
q呈
卑4推
。嚢 準 η9窪
零 ∩ ユq爵
穿i駈 ⊃1(圏4管
ユ6塑
。ゑ 睾 ∩4G喪
華¥2髪
潔 卿44r
∩ 彦`毫i運
.母 母 推
認 〉
ユ 刈 ∠rlキ54
畢 評4qユ
ウヰ ヤま 田 ⊃1毒 φ 管 ∼
牢ユ コ 老`白
ユ ∩豪
。4∩
拳(1劇
量
重(摯 ユ ∩
。ゑ 率 レ
ぷ/よ⊃1η量6`∩
詳 〉ユ∩車
畔 舞 竈`等(卑
螺 ∩
。胃 ∩ 率nく 字[引⊃樟:シ
舞轟
源
… 創吾 孕
睾 白 禦 ⊃1⊆ 甲 ⑦ 取
藁 羅 豪 謂 酎 討・<4河
にIY曾Gユ
一4
∩ 牽 劉 弔 該 ⊆ 甲(〃
。享 ユ 董 卯(}=∼ 罪 晋 罪狸1雨
「。G射
白 〉 母9螺
・{/(〆
黎(トf⑦2
母 劉 輩 ⑦ 年`軒(き
ゑ 》 コ 騨 》 ⑦ 軍(享
翠 豪 単G∩
職・
発`(汐
暴 畢暫
∼(き⊇
易:¥:,レ.4κ・ム・0・副
。
津 ρ ユ 逓 脅(ギ
認 〉
率 ∩舶凝 母
一 μ ア,年 曾 噛 ∩6(きqユGY⊃1嶺
`傷(宰 障 真)q=∼
ユ 葛 宴 〉古 鹸 〔
獄 裡」。4n率q噛nGε
}04‡ll智
ん9訴
。
.巨宰q
背 母 塁 彙 ゑ 脅 ア,難 申拝 にIY曾GユG毒
畢(四箪 ⑦ 難 嘱:`∩
戻男
噸〕
薩耳 豊 望
。#率 ∩鰍 字
皐 ユ 羅 耳1⊃1(汐4曾 くヘユ
⊇ 。ゑ ユ ⑦ 豊GユG皐
=∼コ 受 享 強 宣 母 劉 蹴 宰 輩 曾qユG母(沙
マし 曾qユG射
昼呈iき
舌
臼ゑ ユ 皐 壬尊:¥:Ψ毒 墨 ⑦2翠1挫「…
雪 箪 ユ 白
ザウ い
写 睾」oゑ
⊃1鋲 ξ}(〃白 塀4∩
曽 ⊃1
孕 簿 射 導(博
甲駐 自製 豪冥 雪 ユ∩蟄 畢Ω謡 一
景 ×yユ54培`〉
vゑ
4Σ`‡soq{)!{iOH∂q‡Joss∂UinJ‡ll≦)一
やヰ タ
禦 ⊃1中 ⑦ 彰9珊
露 蘇 き字萱(oη
。卓 翠
Ψ × ミ ∠・乙
身Eぐ
ω 毒601{搾 竈=∼ 難 〕
鶏
。ゑ 準(へ 皐 評 〉 ユ ∩ 準 〔
暫 ユG禦
鋤¥鰹
宰
導 》 ゑ 脅`ア
ユ 台 魁 ∩4韓`⊃1(≡
。写 ∩ 事q》
担 鷺Q国
9q=∼21(∼
⊆(}`⊃1割G彰
9∫ ∼Ψ 否 ⑦ 妾 ⊆ く4[引⊃壕 ン× き/創 灘
9》
誉 塒 墜 夕 量 毎 等 量=i)誉等 聯 ⑦ 率 日●
q蛸 曾 隷 昭 鋤`(、毒
v謁 ⊃146〆
∠ 罪1慰`1v撃 品(∂將 蝉 艇 晋
σ亘 ユ 費 聯q∩9潔
仁巨q4埠
》M(摯 コ 卿 ⑦ ・
鼎`翠1律
鐸 〉
チ1∼
潔ユ
コ
∼厚 閑 二∼箪 量'曾 茸 毎 琴 ⑦ 舞 竈`∩
寝 臣私 畢 畳き§颯 且回 ⑦Y宰
率 ∩ ユG辛
。ゑ 準(う
γ ミ∼晶
窮 ⊃1∼
字4挫 罪1難酋99(ρ並 豪 年 ⑦ 彦 曾 宰ユ 鰹
`革 鰐 ⑦}こ
百 取 籔 ⑦ 自?Ω9(}`ユ
⑦ 噸 罐 耳 潔6章
。ゑ こL⑦q認
象 慈G隊(ネ
アq図=∼
ゑ(き(靴鰍 ¢(}⊃1日⑦;掛義`脅
身禦 ユ昇
母22潔G皐
母 奮 ⑦ 舞4挫`ユ6嘩
とy二 ∼(≡(2畏ρN一
重 ⊃1ユ 率9
ゑ 藁 豪Y罪
一 碧 く 重 マ 率 薩 智 贔:¥:蛋 一 連・<士
呈壬 ⑦魁
ユ6麹
× 丁,レ`母2⊇(き(}4宰
…盲 〉 ∩ ミ∼翠 鰹[辟
。⊃1(きア ゑ 準q皐
詳 〉 ユ 》 肴 コY -Y-V
皐品 鰹 難 彰 禦 ⑦ 茎 母 導 量2劉
素 毒9ア(汐
を
。2匹 ア 曾 翠 ユ 癬=∼2ゑ
蔚 母4潭
禦(∂ 白=∼ Ω
⊆(}ユ
宰 彙 ⑦ 率4》`⊃19甲
}∩
茎 肴 牽 号 翻(Σ レ(鮮
日`コ
Y白「1メ`⊃1⊆49曳.へ&(・9牽
∩ ユG母
〉課 螺 翻
。#ユ ⑦ 潭 挫!ΣGユG軍
⊃1輿 ⑦ 目 ⑦'yミ ∼扇・<ア‡:仁∼由・ψ ⑦ 老
老
qユ 向 携 早 身 ⊃1等 〕
緯=∼Gゑ
ユ …
窪 曾 蔓:⊃1日・←
``19壷
⊃1辱;弩 掌1:弔Y⑦ 由・φ ⑦ 妾 来 濤 律 老
一
∼非 晋 尉 コ∼⊇ きΣ^粛ユ 曾 射 導 ⑦
綿
‡ 委
奪
§
灘擢ヂ "
ぎ
セセ
一子供に高い人格 を形成する基と
じ ぎ
なる宗教心 を一
横 浜 ス テ ー キ 部 横 浜 第2ワ
⋮ミ遵
』
灘
D宮 内 ご 家族(中 央)
講
糠
、
難
、
、
墨 欝 、
調灘
護
、
幅
圓
観
蟻・
、
笥
驚
鰐 轡
私 の 疑 問 に解 答 を与 え
てくれ た「聖 徒 の 道」
♂
鷲蒸
4 麟蝋
嬬 縫翻織 講
鰹
驚 灘 ,
.
,
聯解
・籍
潔
教 師 の訪 れ を受 け た の は今 年 の1月 で し
た。 初 め は妻 だ けが レ ッ ス ンを受 け て い
ま したの で,モ ル モ ン経 を手 に して もす ぐに そ
ー ド部
東京工業大学工学部助教授
宮 内 敏雄
と宣教 師
ち兄 弟 姉 妹 で あ り,現 世 は私 た ちが霊 的 に成 長
で き る よ う に設 け られ た場 で ある」と の お話 を
伺 い ま した。
の 内容 を理 解 す る こ とは で き ませ んで した。 し
教 会 で 学 ん だ事 柄 を基 に「教 義 と聖 約」や「高
か し宣教 師 か ら いた だ い た「聖 徒 の道」を 読 み
価 な る真 珠」を 読 み進 んで い く うち に,こ れ ま
始 め た と春,モ ル モ ン経 と この教 会 に対 す る私
で ひ と りで聖 書 を読 んで いた と きに は わ か らな
の考 えは大 き く変 わ りま した。 平 和 を希 求 して
か った部 分 が十 分 理 解 で きる よう に な って き ま
い るの に平 和 を保 つ こ と が 困難 な の は な ぜ か,
した。 特 に新 約 聖 書 の福 音書 を読 ん だ ど き,イ
不 幸 な結 婚 を望 む 人 は い な いの に,な ぜ離 婚 に
エ ス・キ
至 るの か な ど,私 の抱 い て いた疑 問 が こ の「聖
罪 を照 わ れ る た め に十 字 架 に か け られ
徒 の道」を 読 む こ とに よ っ て氷解 して い くのが
れ た様 子 が今 まで にな くあ りあ りと心 に迫 り,
わか りま し た。
イ エ ス・キ
また,ど うい っ た 人々 が この よ うな本 を出 版
して い るの だ ろ う と思 い ま した。 そ こ で その 信
リス トが 奇 跡 を行 な い,人 々 を愛 し,
復活さ
リス トが神 の御 子 で あ る と信 ず る こ、
とが で き ま し た。
ま た 旧約聖 書 の創 世 記
出 エ ジプ ト記,レ
ビ
仰 の 基礎 とな って い るモ ル モ ン経 を読 み始 め ま
記 と読 み進 む う ちに,神 様 が生 きて お られ,ア
した が,神 様 と人 々 との 交 流
イ エ ス・キ リ ス
ブ ラハ ム,イ サ ク,ヤ コ ブ に語 りか け られ モ ー
トの福 音 と復 活,神 様 の 示 され た道 を歩 む こ と
セ と実 際 に会 わ れ た こ とを信 ず る こ とが で き ま
が い か に困難 で あ る かな どを知 る こ とが で き ま
した。 そ して この よ う に聖 書 を信 ず る な らば,
した。
ジ ョセ ブ・ス
そ の よ うに神 様 や イエ ス・キ
人 々 に会 って み た い と考 え,2月
リス トを信 じる
末 に妻 と一緒
ミス が神 様 と イエ ス・キ リス ト様
に会 わ れ,神 権 を受 け て教 会 を回復 さ れ た と い
う こ と を信 じざ る を得 ませ ん で した。
に初 めて教 会 を訪 れ ま した。 日曜 学 校 で,監 督
何度 か教 会 を訪 問 す る う ち に,監 督 さ ん か ら
さん か ら「私 た ち は神 の霊 の子 供 た ち,す な わ
バ プ テス マ を受 け る こ と を勧 め られ,改 宗 につ
58
65
⑦ 曾1零9禦
ユ∩…
孕葦(}←
竈 ⑦ ⊇ ∩(睾`白
⊃峠 宰2曾
ユ∩ 二
∼申き一 尋解 睡(∂畢
く4噺4?2(≡q;∼
詳 宰 ⑫ 禦 耳鯉 レ
噌 ユ ∩!婆 。4∩ 翠1露9(勾{陽 豪 コ
∼⊇ ∫車
竪 弓暴 叢9風4年
禦 ゑ 価 ア1蓄悪`白
曾qユ
∩ 牽眩 爆
竈
辱購
。4∩ 率qユ ∩ 呈♪
謝2ヨ¥⑦(}(Σ
禦4到
過(}覇 耀
くへ糠(へ9(}
告 目OI右
ヤ861/興(0弱
韻
誉 豪 ム ×壬、乙y⊃ 旧9目9⑦
由毒`ユ ∩92
。4∩ 率 白32悔 射 導9【 へ=∼q4∩ 解覇 ユ ∩軽
21律 暑4翠`(へ 聾 牽 》量=∼皐彙 ⑦ を`勲9海?
禦ユ(∂(}⑦9螺 輔
埠1求老`∩<4∩
。
螺 ∩ ユγ
吾 率 白【4¢‡:1ユ
率煮7螺(Σ禦ユ 叫 珊 一鰹(〃(}4茎
騨 豪fr⑦Y團 卜一羅9宇 ⑦2。.巨 Ω.⑦(Σ撃ユ Ψ2
¥k(∼qコ∼(ゐ:ε 壬 丑 壬II)「G脅
講欝 量
聡瀦 鵜辮[國
⊃1鞭 曾 ∼
慾4畢 熱49⊇=∼
曾 耳 α 号 景 圭 ⊃1耳と
贈9く ¢皐 二
∼qミ ∼・「/(}挫`白9ε
2曾 ゑ馴 歪⊃1茎最q∩ ヨ1ユ翻釦q蛋 ⊃1禦司律`翠1
ユq呈}撃 倒Y`く4G吾
⑦老
。4∩ 率 白 塾4盟
星
。,巨
ユ41(享曾隊 ⊃1罷
畢山4=∼2曾
真 寒 コ 耀 膨 ⑦騨(}ユG毒
⊃lc(う`鰹 駐(惇1ユ
∩!蔚⊃1嵐」(}<字塾 翠 。
γ 吾 率 皐ユ 罪1=∼
⊇ 曾ゑ 蓼
陸2窪 量q∩ ヨ1(}ユ魚4孕[劉 翻9>q`劉
を旦 図屋
曝s一 乙 乙彫翼鄭
「翠 つ 睾 卑 瑠
皐 判 魎O囹 一
`鼻鑓2Pζ 罐⑦ 導 猛.
=∼(今
源Gユ ∩羅
⊃悼
コ駒 中孝
磐 。
畢 ∩ 睾宰 ユQ…劉く4
弼 叫 ⊃母 卓 景 厚 潭 塁¥宰 》9呈
像ユ2雰 章 ⑦ 準
4》 尉 挫`ユ 中 ⑦ 星揖彪 搬 ⑦ユ 率律 ⊇`写 率
oゑ率 白逸2至譜晶;象畢¥埠 暴Y
⑦『
削曾ゑ 皐罐 ア1コ(汐4⑦ 妾`埠 ゑ ユ ⑦ 曾 ∼
撚4董
卿(Σ.巨2ウ9甲曾 畢こL星1弔2糊き
軍 ユ∩=∼Y等 辞9
<4ユ ∩戦`白
困 母=丁回 ⑦暴Y⑦Y-Y一
甲索
。!y吾準 雰ユ ア1=∼
⊇ 〉彙 》聡 鞠 県 ⑦宗 宰 畢…百粛
⑦ ユ \り(二2旧*¥」
(誉考 隈一 鴬 礁
翻 日蜴d一 乙z蛍 狸
睡 翠耳祷1加615P∩=?・卑
⊆(き巧9)。ゑ …
ε∩4
G鯉 畢 〉翌 ⊃1難易 ⑦糊{薫 冒(凋 釈 一 乙z蟷 暴
韓`(汐qア1豪 罪 誉 申 田`尋 鞘
厘`≧}引 畢歩 一 壬
× 晶i繋4G皐 鐸 〉 ユ》 蕨 〉 螺買 景 曾=¥挫=¥翠
。
ゑ 率∩4G鯉 …
劉(郭¢つ・⊃1寡ii野
一一
呑、乙,レ4コ
∼寡
誉 剴 旱 胃Gミ ∼
詳 〉ユ<、」無⊃1ミ
錐 ⑦ ⊇孕 ∼
皐4推
。
五 準∩
禦 ユc瞥2【
騨 皐(うユ ∩ 【4甲⊃喫 騒
母暴 蟄(〃彦`4率`⊃1(き
像ユ ∩φ
.
罪1ユ4群 白學 白f爵⑦ 纏 蒔 管 潭寅`54.巨 率 白禦 ユ
Gα 鎮 ⊃1騰 ⑦ 甲 右2躍 搬`鞭
翠1挫`コ 歌
。4∩ 率G量
2G4白
盛 ユ ∩嶺 弓⑦(}曾 源2籟
曾.巨箪 鉦 弓
暴Y(今 昼 源 ⊆甲 ⑦つ・罐当(}∩ アt≧彦 。
享 準G率
・「ユ6茸 ⊃創Y4G賜
勲 律41乏!9宗 障 誹Y`(}
アヰが
ユG毒
ユG茸
⊃博 葺 白.【
鮮1纏
膨`∩
∩ 寧1阜 宰 事 源>9ユ
ユ ∩簸 景等 窪
。#ユ9<4螺
籔亭雛
身.巨・ワ螺=∼9fn甚
。(きア∩
∩ ⊃1ユ 禦 母 律 彦`(}
》 身≦私4曾
籔 母」野⊃1…
静 壬 ⑦ 卑4推`雲1¢=∼o⑦
律 培ユ∩
印 毒[⑦ 髪
。=¥∩ …
ε 白隻≡⊃ 甲 曾 宰ユ 鰹=∼2曾 ロ
…
←
ユ
q6⊃ 曝 蟄 〉叢(}ユ ∩ φ ユ ∩蟹 母毎f竈`尉 ←
。#準(唱'=∼詳94受 律9音 嬉 劉 駐 身 ら日
牽 ム ×壬 。
乙 き/(詠¢草(∂Gε
⑦ 域(Σ ゑ 圏 ⊃刎∫爆 レ(ρ
》 申幸(Σ
勲 窪 ⊃捏1騒(グ
〕P鰹2コ
【柏 翼 象射 鰹 目督 岳2曾 障21十 尉 ⑦藤 ⊃1赫`〉
∩彦
鑑Lξ 罐`〉(き 老 鐸翠隙 彦 。
真 翠qユ ∩ Ψ<唱'
准ユ
。4∩ ユ γ 吾 宰 白 ∼
牢(}岳 立 ⑦ 叫``149>
曾 禦 ユ 尋 聯 ⑦ 話 章(〃 辮
躰4等 〕
捧⑦ ⊇
o写 ∩ 率 白 障21(∼ 甲(Σ茎 身二⊃1膨箪 ユ(う
灘
灘
∩毒 燦 二
∼⊇(≡雪 ⊃1纏 藤垂鋼 勤(汐⊇ 。4∩ 率勲
瀞
詩
ご
∫
珍
羊
登
奪
ミ華
才
ノr
毒
}ξ
昆
畿'溺
毒濯
聖
鐸
購熱購灘織1融 蝋騰糠磯灘 懸繰 繰 騰織1繰繰 総
な ら,私 の中 にあ る問 題 や疑 問 の 多 くは解 決 さ
口 に立 た れ た お ふ た り に とて も誠 実 な も の を感
れ るの で はな いか と思 い ま し た。 た だ,先 祖 霊
じ,お 話 を伺 う こ と に した の で す。
の実在 を信 じて い た私 に と って,そ の こ と に つ
神 様 の こ と は少 しで も知 りた い と思 って い ま
いて の は っ き り と した答 え を聖 書 か ら得 られ な
した し,ま た気 にな って い た先 祖 につ いて の教
か った の です。
会 の教 え に驚 き,一 度 に興 味 を持 ち ま した。 今
そ の聖 書 研 究 の方 々 には,先 祖 崇 拝 はf剛象崇
まで どう して もわ か らな か っ た疑 問 が ス ラス ラ
拝 に つ なが る もので あ り,霊 体 験 に至 って は,
と解 け て い き,と て も楽 しい レ ッス ンで した。
はっ き りサ タ ンの仕 業 だ と言 わ れま した。 先祖
そ して,教 会 に行 き,愛 に満 ち た兄弟 姉 妹 に お
を大 切 にす る こ と は決 して悪 い こ と で はな い と
会 い した と き,こ の教 会 が本 当 に神 様 の教 会 で
思 って い ま した し,彼 らの伝 道 に,私 の願 う と
あ る とわ か りま した。
ころの神 の お お らか な 愛 を感 じとれ ず,結 局受
け入 れ る ことが で き ませ ん で した。
ま た,田 中健 治 長 老 が 初 めて私 た ち の家 を訪
問 して くだ さっ た とき,後 で 夫 が「た
とえ萌 日
けれ ど もそれ 以 来 そ れ ま で漠 然 と して い た
「神」の 概 念 を
,聖 書 の神 に焦 点 を合 わ せ て い
僕 が 死 ん で も,あ の よ う な方 に な ら安 心 して 子
くこ とが で き たの で す。 い ろ い ろな 宗教 や教 会
の 方 々 の言 葉 に よ る証 も も ちろ ん大 き な もの で
の方 々 か らお 話 を 聞 く機 会 も あ り ま した が,そ
す が,私 た ち を決 心 させ た 一番 大 き な もの は,
れ らの頭 に立 つ 方 が人 間 であ る限 り,過 ち を犯
そ う した無 言 の証 で した。 また,そ れ まで 夫 が
すで し ょう し,ど こ か 内部 に問題 や悪 が見 られ
信 仰 を持 つ な ど考 え られ な い こ と で し たが,そ
る もの で,.そ うい う組 織 化 され た もの の 中 に入
るの は絶 対 や め て お こ う と決 め て い ま した。
の夫 が神 様 を受 け 入 れ た とい う事 実 も,私 に迷
教 会 に入 ら な く て も,も し神 様 が 本 当 に い
供 を託 す こ とが で き る」と 申 し ま した。 教 会 員
わ ず道 を選 ばせ ま した。
時 が た ち,神 様 の愛 を よ り深 ぐ知 る につ れ,
ら っ しゃ るな らば,こ ん な ち っ ぽ け な私 の願 い
神 様 が私 の祈 りに応 え て く だ さ っ たの だ と確 信
で もど こか で 聞 い て く だ さる こ とも あ るか も し
す る こ と が で き る よ う に な り ま した。 ジ ョセ
れ な い と思 い,「神 様 … …」と 語 りか け,祈 る こ
ブ・ス
とを始 め ま した。 ち ょ う ど2年 程 前 の こ とで す。
た と き,神 様 と御 子 の訪 れ を受 け た示 現 に つ い
た とえ一 方通 行 の祈 りで も,日 々感 謝 し,反 省
て,私 は,方 法 も知 ら な い拙 い祈 りで さ え一 方
し,神 様 の導 き を願 う こ とは,私 に と って有 意
通 行 で はな か っ た と い う 自分 の体 験 を通 して,
義 な こ とだ と,ひ と り納 得 して い ま した 。 もち
それ が 真実 で あ る ζわ か り ます。
ろ ん,本 当 に神 様 の教 会 が こ の地 上 に存在 す る
ミスが純 粋 な心 で熱 心 に神 様 に祈 り求 め
つた な
私 は 十分 す ぎ る ほ ど この世 的 な人 間で し た し,
な んて思 っ て もみ ませ ん で し た し,ま して 自分
今 で も よく,ふ っ とな ぜ この道 を歩 き始 め たの
が そ こに導 かれ るな ど と は夢 に も考 えて い ま せ
か わ か らな く な る こ とが あ りま す。 で も,そ こ
ん で した。
に 自分 の力 だ けで は な い大 きな もの の介在 と愛
吉 原長 老 とケ イ プ ナ ー長 老 は とて もす ば ら し
を思 い 出 す と き,踏 み は ず して は い けな い,戻 っ
い宣教 師 で した。 宗 教 団体 には 入 りた く な い と
て は い け な い,と 心 を新 た に す る の で す。(みゃ
い う気 持 ちか ら,初 め は家 に上 が っ て も ら う こ
うち・ゆ
と さえ た め ら って い たの で す 拭
60
大 雪 の 日 に門
う こ.1953年
生 まれ)
T9
∩勲 諺 母 △ ×壬 。
乙y`詳(汐
ユ2コ
⑦24健941<4甲
蝿 準 ま1罪隆¥ρ
詳9(馨`‡ll濾
⊃1ユ享 ユG鰍
着 腿 黛 男`92=∼4》
。4∩
σ箏 を コ
ユ ∩ 豪 呈…
塞 ⊃1蝿冥 男 〉古 臼 麗`ユ(ρ46哩
藻 ‡ll日⑦ 髪
。4∩ 率41誉 母 》 量=∼ ⊃1
⊆
≧F9鶉=:場
ユq詳
望:尉 劃・中 田 ⑦ 碧 腿 耳催}⑦ …
軸 宗4G
鐸Gユ
勲 瑠9q9(今
∩麺 窪 箪 ⑦ 日εz。4∩
蒼 ユ 率 白潔`1澤
⊃にLゑ`宰=∼=¥∩
率 【、ユ(汐(熟492螺
母
身健
弓〕
索 字購
ア1=∼賜9
旱ま
【4重 ⑦
翠壬
。γ 科 準41G割
律創
源9GgG`劔
ψ 鰹
紅
鼻
毒21畢 箪`ユ
⑦
鯉 旨〕
巽耳`き9:4∩
アに 湿 呈`翠1推 尊G禦
日 ⑦ ∩ 勢 Σ^`コ∼曾Gユ
ユ瞭
∩ 母 宵 狛(ρ盈 綜9埠
累qユG賜
∼ナ・≦4r窯9螺
毒∩
豪 一 τ ナ 〈;・よ
髄`=∼
尊 ⊃1黎 蓮 〉 ∩ 碗 判 ユ ∩=:1挫`日
。4∩ 準Gユ(商
茸1鉢 塁階 製(ρ4r【
⊆ 禦(き(}ユ こv
曾 禦 ⑦¥巨6
騨 吾 崇6】 喧 畢2
× よ9【 ¢Y箪4Uユnノ
…
耳 ⊃燦
発`コ
尉 一=∼Y犀 ⑦ 臼茸国(∂辞 ミラ
寧 宰螺 Ψ 導 曾
.巨(}魁>9勲
∩
。螺 ∩ ユ 壼 来 甲 諏 〃
× ⑦、乙 身6;q∩
`鰹4∩ ユv吾
軍 孕 厘1,擢〉 幽 豪 。
乙 κ・Eぐ/て 一 郭
rl〆 ∠ 翻 宗`ユ
弓
⊃鐸(汐 厚4醐
二∼ω2劉
く 軒、E∠;喋
ユ=∼ 撃,t3=:`ユ
母 ∩葦(}ユ2ユ
⑦4∩
翠qユ6彰
∩1曝 ⊃1年 辱 事(ρ 穿4営
團シ`(吉 響 鯉 ⑦ 妾`ユ
=)1挫
辞 尋 毒 辱壬斡
ユ2翠
。4∩ 睾 ∩ 窪 ユ(噂 副ユ 聖 鞘
羅 ⑦ 園♪
にLG2
早 号 ⑦ 妾 罪li淫
澱 麗警
誓
諺π
篇讃 國
⑦詠 ¢
拳 白 く4qζゑ
。(、皐 詳 〉 ユ 》
尋q劉
ヨ珍語
》 呈fl二 ∼鼻 環 率G曽
ユ ∩ 認 罪1推
。4∩ 準 ∩ 豪 重 鰍(Σ 勲 蚕
日壼`G留=∼G4白
⊆44Y陣9老9∩(塾9黙
⑦ 日書を垂ム × 壬 。
乙y⑦
9自
⊃1=∼コ 曾Yコ
〉 身 律=∼ 鐸 鵬
∩ 呈彗=∼Y箪4G認
牽 畢 ⊃滉 ま一 母=∼ ⊇ ⑦ 彦
。螺 ∩ ユ 事 美 身 ゑ 母 摯 鯉
∩ 厘1十呈⑦ 啄 認 挫`ア1》2
母 》 量`ゑ9α
回〕
揉
ユc 一曇
。鐸G【4隊Q動(}魁(}
専 鼎 耳享一」`⊃ 垢 【
轄12皐
∩ 率q呈2「,巨
ユ 宰 耳手埠 翻f館.巨9妾
宰一
け 禦9埠
⊃1壁 呈 コ
∼「…
(牌G(}ユQ劉」`(}`1塁
各 目OI主17861/興(ρ
ユ ∩ ∩ ⊇!∩獺=∼(う 茸 ∩ 畢:旦 別 鰍
℃脅4∩ 呈呈ユ
.qG⊃
悼 ± 》 止 ⑦ 耳恥"屋f必
⑦醤 〕
痒 当`ユ
∩樫
⊃辿 離 耳`ゑ
豪・く ×K唄
=¥G詳
↓ ∩!耳 翠 皐(‡鰹 編
。4∩ 撃 峯 ユ ∩[捌袈 景 獲 Ψ ∼輿 鯉 離 耳Y宰
21導 母 製畑4¥。4∩
廟
目ZI。 ゑ ユ ⑦46誹
∩ ユc陣
ユ 白(}G9・号
日ラz
麟
ぐ □9Gコ
型(ρ 峯 。認 ∩ 翠 自 鰍 ¢壁 晶 茸 雰:¥:6=∼09(}
。蓼 ∩ 翠(、率 ∩ ユ 律 曝 罪捏 呈6射 母 畢 ⑦2留
`q翠
髪`埠4∩
c辞
身 ∩ ⊃旧 翻 日 奉 日糖
璽 ⊃1日 勲 日尉 昂1写Gユ
寡 .。
契 ∩ 翠 白 鰍4<・<44ナ
畢=∼ ⊃ 曾 £ 母(圏準`ユ
率 曾41蚕 母 ム × 壬、乙y
。マ/「率q準
∩ ユ 勲 耳 螺 卑 ⑦ 挫 。ゑ ユ ⑦
礁1蚕
幸長導 障 購 立=∼ 謡 罷 毒 弟 畳`9コ=∼441購
。⊇!∩ 季(汐騨 白身斡1膨 箪`=∼99盛
=∼「(橡q罪1纏(詠4鐸
ユq倖
導 母 坐離 耳 ア1推o螺
募蟄 蟹三
牙 埠=∼2(Σ ∼
禦ユ 等 〕
揉(o蛍 章 Ψ 尋 〕捧⑦ ⊇`二 ∼⊇ 曾
り?禦
ユ ∩ ∩身孝9∼⊃1夢鼎 事 一」鰹
些離 耳`辱
コ
∼曾 禦
。4∩ ユ 罷 淋9G=∼(き
障 些聚 ハ∩ き
ミ^∩ユ ∩ コ∼誉
亜 ⑦q号
cG埠
… ⊃1(ρ
窪 。4∩ ユ ⑦ 曾 拳 騨(}
く × 煮・・つq蛋`=∼「49f∩
ユG∩9甲
嘩 ユ ∩ 母 く ×K・・4(2髪92」ユ'首
`∩ 皐 詳 〉 ユG号
宰丼 ゑ 耳(}顛 障
際丁 鷺[劉牟目z母 呈塞源 々 紫`翠
ユ 目暴 毫 一
握鋼
(吉G`〉
辿離
耳
曝訓一乙馴 割
環キー4∠ 善早暑
一 巨皐(1幽 孕 麺
?i裂 騰 ⑦ 奨繊 一
》し⑫2Y蕾
駈 半型整
ω藁翌
。4∩ 準(う
騰購
欄 鱒 磯欝 繰繍総 蝶騨織嬢蕪纐麟麟騰 織蕪
織lliil購il蝋ii騰
綴繍辮 麟 懸1織翻繕1繍 繕鎌繍 職購
て もらお う と思 い,約 束 の時 間 よ り早 く教 会 へ
それ で終 わ って しま っ たの で す 。 また床 を磨 こ
行 き ま した。 す る と,そ こ に は なん と田 中伝 道
う と して も,ポ リ ッシ ャー(床 磨 き機)を 思 う
部 長 ご夫 妻 が お ら礼
兄 弟姉 妹,き
私 た ち と会 うな り「三 浦
ょ うバ プ テ ス マ を受 け な さい」と
よ う に操 作 で き ず,全 フ ロ アを磨 くだ け で1週
間 もか か る とい う有 り様 で,妻 の助 け な しで は
お っ しゃ った の で す。 私 た ち は,た だ た だ喜 び
教 会 を きれ い に す る こ とが で き ませ ん で した。
で涙 を流 すだ け で した。
草 花 もい じ った経 験 が な いの で,種 を蒔 い て も
ま
その頃,岡 崎 ワー ド部 の教 会 堂 は,建 て られ
た ばか りで とて もき れ い で し た。 当 時 の私 は ま
もんもん
花 が咲 く まで育 っ て くれ な いの で した。 今 で は
「管理 人 セ ミナ ー」に よ って知 識 も増 え
,い ろ
だ無職 で,悶 々 と した 日々 を過 ご して い ま した。
い ろな 技術 を 身 に つ けて,少
い ろい ろ と アル バ イ トもし ま し たが,持 っ て い
たつ も りで す。
た貯金 は生 活 の た め に す べて 切 り崩 して しま い
しず つ成 長 して き
管 理 人 に な っ て一 番 印 象 に残 って い る の は,
ま した。 ホ」ム テ ィー チ ャー か ら紹介 を い た だ
や は り昨 年11月13日
き,あ る会 社 に就 職 す る こ とが で き ま した。 し
ま だ管理 人 に な っ て か ら半 年過 ぎ た ば か りで し
か し,し ば ら くす る と取 り引 き先 とは 問題 は な
たの で2回
に行 な わ れ た 献 堂 式 で す。
はく り
目と は い え床 ワ ック スの全 面 剥 離 を
か った の です が,会 社 の接 待 に対 す る指 示 と戒
ど う行 な え ば手 際 よ くで き るの か悩 み ま した。
め との相 違 に よ る問題 や会 社 の 将来1生に対 す る
献 堂 式 まで の期 間 が短 か っ たの で す が,名 古 屋
不 安 が つ の っ て き ま した 。
地 区 の 管理 人 の方 々 の助 けや,岡 崎 の教 会 員 の
昨年3月 号 の「聖 徒 の道」に
も載 り ま した が,
ア ドバ イ ス や奉 仕 に よ って,ワ
ック ス塗 布,ペ
岡崎 ワ ー ド部 の 管 理人 を され て いた 阿 南兄 弟 が
ン キ塗 り補 修,照
明器 具 の清 掃 な ど,教 会 堂 を
1982年 暮 れ に交 通 事 故 で 亡 くな り,当 時 の小 森
主 に捧 げ る準 備 を す る こ どが で き ま した。.特に
監 督 は管 理 人 にな る人 を探 して い ま した。 最 初
教 会員 の方 々 と の経 験 は うれ しい もの で した。
は冗談 で「も し人 が見 つ か らな か った ら,私 が
そ して バ プ テ ス マ を受 け る少 し前 に建 て られ た
や り ます よ」と 言 っ て い たの で す が,そ の う ち
教会 堂 が,私 と一 緒 に歩 ん で きた よう な気 持 ち
に真剣 に考 え る よ うに な りま した。 そ して小 森
もあ り,感 無 量 で し た。
監 督 に.「も しふ さわ しい人 が ま だ見 つ か っ て い
多 くの宣 教 師 た ち や求 道 者 の 方 々,ま た安 息
な いの な ら,私 も候 補 に入 れ て くだ さい」と お
日 に集 わ な くな り,と き ど き訪 問 して くだ さ る
願 い しま した 。
教 会 員 と話 す機 会 が あ ります。 この よ う な人 々
引 き継 ぎが な か っ た た め,ま た未経 験 な仕 事
と接 し左 り,草 花 を い じ った り,教 会 堂 の維 持
内容 で したの で,最 初 の頃 は ひ どい状 態 で した。
管理 を して い ま す と,神 様 の祝 福 や愛 を よ く感
管 理 人 に な って2日 目,屋 上 で水 が 流 れ る音 が
じ る こ とが で き ます 。 この よ うな経 験 が で き ま
す るの で上 って み る と,配 水 管 が 破裂 して お り,
す こ とを本 当 に感 謝 して い ます。 これ か ら も管
水 が勢 い よ く流 れ て い ま した 。 あ わ て て止 水 栓
理 人 と して の知 識 や 技術 を積 極 的 に身 に つ け,
の場 所 を知 ろ う と図面 を必死 で探 して もま る で
献 堂 され た 岡崎 の 教 会 で,皆 が み た ま に満 た さ
わ か りませ ん。 や っ と見 つけ て水 を止 め,業 者
れ や す い よ う に,維 持 管 理 で きる よ う頑 張 りた
に連 絡 しよ う と して も ど この業 者 に電 話 を し て
い と思 い ま す。(み うら・や す よ し1950年
よ いの かわ か らず,四 苦 入 苦 し ま した。1日
れ,岡 崎 ワ ー ド部 長 老 定員 会 会長)
62
が
生 ま.
」9
(座離 耳 田 螢 保冥 宴堵 岨 担 ζ 悼 率 甲 由=096τ
巧2♀ 睾・⑦
∩4D。
ユ 茎 割2御Y`私
ゑ 零(り ユG量「2.q4獄
字曾 ∼
翠ユ ⑦(}G∩
燦 二
∼2こミ
ハ粛 弓 畢 墨(塞9<4律2`⊃
(91:6Zム/lr∠)「【
健 聯9〈4盟
匹
今∩ 巌=コ 目ゴ郵'雲
殴 字悪`画(o【
ヘ
ム4磁
⑦螺
。ゑ 宰qユ
∩!受 ∼
翠
雰 ゴ'啄q喚
ユ(へ 馨 ⊃1等罐 罪1(へ曾 禦`ユ
真
申 ⑦ 早(吉 鎚
暴 弔 ⑦ ユ ∩2座 離 耳 罫 童
創購 一
ど脅 毫 駿(へ
駈(}壷
。ゑ
、呈(恒
ユ.G>⊃
騨=¥G<字
尋
ρ 享 宵9鰹3<ヘ
含 目OI主
噛 白 【4(卑=∼G(}⊃ ゆ ゑ
ウ白 【
字c犀,⊃ ㌘挫
創 算 老」`判Y琴
「。.巨ユ=∼2曾
呈92ユG曇
量'(∂磁
2⑫
ユ ∩ ⊃1
豪 劉 貝`∩
シ861/耳 導(ρ
彰語
。4∩ ユ 〃 んEぐ
罪11宰為
。4∩ 睾q
詳(ゲ 百 豪 》 鼠 》 ゑ ⑦ 劉
盈(〃 圃 擢 ⑦(貸弊
ア暫 を¢撫
。認 ∩ 率
γ劉
「。<4享ユ 回
喫」04∩
翠り(き砕琶 ⊃匹 甲
寧1Y…取 φ 髪`ユ 中 ⑦ 【A号∩嬰
。=¥∩ユ 目諺 ⑦ 挫 創・鯛 暴¥劉 ⑦(Σ
ゑ 白¥ざ 鼠 ⊃劇 亘 ⑦鼻 黛 率`〉 ∩9箪:¥:翠1⊃1賜
回 ⑦Y蒋 ‡:1呈
…
考 ⑦ ユ 》藁 母墨i甫【へ∩<(1ゑ縁6茸
螺`鰹4∩
ユ轟 継
宗判 推 【う築 ⑦ 日ユ ∩ 二
辿離
耳 詳 翠 。4∩ 翠Gユ 茎〕
薩⊃IY…ξρ 泓4葺(}罐 索
`章嬰 耳 ⑦G9>騨0セ`判
挫=∼劇 回 皐=∼⑦ 妾
o
ユ ∩=∼口葦毒;
。4∩ ユ[⇒ 竈9G=∼「曾
∩ 率qユ ∩ 導 目 コ
∼詳皇 翠慢 η9》 潟 ⊃1昏
囎
掌1算 妾」
障 糞呈⑦
禦 ユ(圏4γ
【4瞬Y」⑦
真
。q噂 こL阜(へ呈 訓}印 稼 当
試 ⑦ 彦 ユ∩ 簿 コ毒 呈 ⑦推 ⑦ ⊇
婁∼=∼(摯 ⑦ 綿
。… … 罪1ユ呈=∼ Ω ∩ 【4∩ 。ゑ 翠 宰 ユ 鰹2
》 興(}ユ6(犀1畢
∩ 期 鋼 ⊃1⑦ 受 》 溺 罫1挫`鰹 ゑ 詠4ゑ9⑦
=∼(き
呈 ユ 呈=∼o牽 ら厚目 管qユ 皐爾`ア1ユ 著〕
難曾
qユQ塁}⑦4螺4黎
⑦ ⊇コ埠4挫
写 律 章 珊 鶴`γ
⊃19ア46量'畢
ユG射
豪 呈ン目 ‡…,ワ
…
ヒ
。4∩ 準 ηq倶
コ∼「#
翠 ∩ 【喧 蛍鐸 ユ 誕 呈 ⑫ 【4α(}ユ ⊃館 認=∼G(}。
〉 ∩ 動 撃1
∩ 年 髭 ⊃匹 甲 曾 暑
毒 ⊃牌'y2」`(}G(ヘ
ア1推
。
ゑ ユ(ρ(iを雰 ユ 召騨 ユ
⊃1=∼2疎 〆「巌ρ 量 孕 η ゑ2鐸
睾qユ
捏 ∼…騨}⑦
尉(ρ 老(ρ挫 罪1翻
⑦ ⊇
。… …=∼ 曾 ∼
柔ユ ニ∼:⊇隷 ∩ 巌 ρ 量`‡ …,2
。4∩ 翠q留
皐ユ ⑦ 二
∼2曾 》92`∩
。⊇!∩ 睾 ∩ き(!く
へ留=¥4催」き4目
2増 挫
チ
ユ ⑦=ンG罫=∼=}=¥G呈
毒 ⊃偉 へ/2
マ46墨2
㌘(∼
量'=ぞくQ<(Σ
悔9翠4ユ
いを
推」鰹
α 峯 ⊃lq障 壬歩令 謡 鞘 藁q留(ト(今=∼「f認
⊃1早(〃黙4⑦(}q∩
G甲
`畢=∼受
.巨鞭
牽 畢 費`(}騒
図 轟(ト 牢(∂2∩<4∩
。ゑ 準 白 鰍4=∼2隷
∩ 呈 》 奥1・`∩ 里1亘 ⊃頒 著[摺隊
9(慢(今
進 ⑦ 磁 目4宰`ユ
9鼻(洋1⊃
畢蟄
挫 宰=∼
目ユ 嬰 甲 菖 弓 罐 ⑦ 超 由・ε ⑦ ユ 準 戸
り≧老`判
⑦⊇
「。ゑ 率 白 【4(‡〉 甲(き茸 辞 髪」
「。卓 ユ(汐=¥(Σ 亀 ⊃1嚇
}∩ 簿 ⊃1囲諸 ⑦身 纂 率`(}ユ
。4∩ 累
茎 量 謡 一(き(}⊃1晶 募 ⑦ ∫∼雲1影`ユG車
費圭 尉 ⑦ 曾…
孕 ⊃1融
ー==甥`罪1⑦
ユ ∩2告 目(詠字#ユ
ア1
騒 辛 詳 率き4磯嚇 罪1
。4∩ 零 白鰍 礎…
周 φ 豪 宰,
ユ 型 障ら日罐 蒔 曾 ゑ弩 ⊃1騰`9螺
騨 鷺 曾穿 皐浸
⊃辿 離 耳ヨ}輩写 睾`∩ 窪 ユGY⊃,鋤¥ア,く
昔揮
蜘9Z喜Zメ・凶
乙
認 γ く4憲⊃1輩照9(ρ
継 曾ゑ 嚢 留
。v斜 翠 白毒翠れ拝 偉 勲G宵
母糞
♂
乙・く× κ・4⑦ 些離 耳ユ 駈 鰯 ⑦索 目41⑦
を
妾 。
翼
;雪
懸 鷺蓋
叢黙望
鷲園
1⊇ヨ:互蛎 当ξ 盟 副 一6勤 ≡ 曝 キー 芒 ∠箪蚤
一 ユ、り(二21?2Ω
つ濠 孕 畢 慰 一
「 .巨⊇.(≧
ρ匙1≧ 旦2眉*圭
箪 ドしk暑」
縣織 継輪 織 懸 犠
蘇辮灘 総 総 蝋 総糖纈 麟ii醸1、i
轟
レ6月 に 召 さ『れ たJMTC第62期
生29名
謹
臨
,織
0初 等協 会 のOTRコ
ー スBで 学ぶ 町 田
が く
ステ ーキ 部 町 田第2ワ ー ド部 の中 里 岳 く
ん(8歳)。「大
き く な っ た ら 宣 教 師 にな
灘
鉦
り たい です 。 『
モ ル モ ン けい も の が た り 』
磯
は読 み ま した 。 い ま は毎 日,モ ル モ ン 経
,
詳
を家 族 と い っ しょ に 読 ん で い ます 。」
灘
論
黙 認 》 篤 。論 ㌦
環@鯉
図
囁!・、浸
…
霧Pし
う
鷲・鱗
肉@(ζ ㊨r∋ 澹 §・・。
ペ ンサー・W・キ
ンボ ー ル大 管 長 は今 か ら37年 前,「世 の 中に
宣 教 師 の業 に匹 敵 す る ほ どの もの は あ りませ ん」と 述 べ ま し
た。 こ の 言葉 は,今 日の 教会 員 の胸 に もこ だ ま し て い ます 。
「家 や橋 な ど を 築 く こ と は重 要 で は あ り ませ ん。 こ の世 に属 す る
もの を造 る の は,皆 さ ん が行 な って い る人 生 を 築 く業 に比 べ た ら取
る に足 ら な い もの なの で すdキ ン ボー ル 大 管 長 は,1947年
に行 な わ
れ た レー マ ン 人の 大 会 で そ の よ う に語 って い ます。
ま た 後 に,犠 牲 を伴 う もの で あ る伝 道 の 業 に備 え る に は,清 く価
値 あ る 入 生 を送 り,福 音 に対 す る知 識 と証 を深 め,資 金 を た くわ え
な け れ ば な ら な い こ とを 明 らか に して い ます。
▲ 中里 岳 くん
両 親 に 向 け て は こ う語 って い ま す。「息子 さ ん に伝 道 に 出 て ほ し い
な ら,必 ず 宣教 師 のた め に祈 る よ う に指 導 して くだ さ い。 子 供 は 自
分 が 一 生 懸 命祈 っ て い る 人た ち に対 し て特 別 な気 持 ち を 抱 く よ う に
な る は ず で す。」
O「初
等 協会 の 『
開 拓 者1りコ ー ス』 で 勉 強 し
て い ます 。 先週,監 督 さ ん の面 接 を 受 けア ロ
ン 神権 の 執 事 に按 手 聖 任 さ れ ま した 。 将 来 伝
さ ま が喜 ば れ る か ら … …。 モ ル モ ン経 は家 族
と笛 晩読 ん で い ま す。」(町 田 ス テ ー キ 部 町 田
第/ワ ー ド部・鈴 木義 雄 岡2歳)
レ佐 藤博 省 監 督 と鈴 木義 雄 くん
64
騨
道 に 出た い と思 い ます 。 な ぜ っ て,そ れ を神
59
新 蝉 兼 亘*鵠
∼
Σ真 輩 鰍八へ菖?箴i堕`日
燕
埠 蔓 甲 ⊇嗅 【導 レ
1轡 蜘 聯
(i葦亘1宰饗・塑 目猛 葺 壬1量 脂 要 雪
善 早 号)「。
葺 つ 鞘 り畠?kり
ヨ 叩2鳳91`一
∩ 墓 牽 丑呈
kり醗(ヨ ρ:〈 と κ、/]⑦ 聖目猛kり つ(≡}∼21食。辺 つ 聖(》 α
羅9μ
里日猛 ∼}@ユ 里目猛 葺 露響 皐 ∠ 一 〔=⑦
α(子皐 畢 籔 』 翠に凶
一 τ=≦・レ.ζ∠ 〈 泥`Ω
一 〔 手 ⑦ 一rlイ ニミ4`團
主 セ2胆
『⊆ ≦
ヲ9
藁皐∠
曾 円2}葺 鯉;1」o
(刃
目一 團lll、「〆腿 訓一 乙 姻 口腿 ‡ 一4∠ 雲 贈)「。 良 鞘 りユ(二鞘?2}⊆
9ヨ 鞍 噛 影 琶 ⑦ 〉馨 μ 駄(嘱 誉
⑦ 老o食9り
甲 曾 ぴqζ 至…2}
笛:?曾 ⊆2:),脇(漏自
⑦9μ 峯抽 倒 肇 喜1。食 鞘 りユ
曲 醒 蜀`μ ヨ!「皐 ◎@卑 軸 りつ 晃`便 剛1⊇に く叫#⑦?呈
2P2∼}亘Y彰2贈
食 影 畢 醐 岐`、り 導 α藤=?目 廉1、りこPユし離 螢 。ヨ・∩£一q嘉攣 早 婁 ユ(二甲
つ隈 過 皐 ユ μ?2曾
α:).鉢皐壬鵬
≦
弔 冥喜旧9
。攣 つ 聖 皐種にLつ?暢 猛 豆壬1量ユ 盟 貝 喜/尋mに壌 目 ε主 蝿2障 箪19葺 吸」o
(i屋調 ⊆1宰 型日羅 菖ヨ 重重
賑 冥篁nに箪 肇)「。 血 こL?=)㍊r》 藁毫?2⑦
〉馨(ヨα
鯛 猛恵 慧 曹 ヨ
γC喫 こ理 日権 ⑦ 一 ∩≠ ミ4`?::P2ヨ
幽蠣
つ
舞% 華
翻
轟
残撫
唾選
…ぐ
べ
㊥ 孝皐¥ユ
轟
舞
ヨ 着o騒 呈≦
孕(型 目猛 夏 呪 ギ ー ≦ と`一 吾.レ)H乙(主
φ塁)壬 厘 ⑦導 凝`:倒 ⑦ ヨc且=?一q`騨
﹄
㎜
⊇
ζ⊆曾 叩2陰 雪 ρ 吸 。血 翠 α旦2}目 α 乙ユ つ壬}樫21
膿鼠 喜n瞳i董`⊇ ζ㍊;毫矧 迎⑦ ユ ○⊥ 囚 ∩2}目9」o
糠
鞠
竃
睾1
垂¥⊃
』欝
ゆ 蝉 一 国llr・1'▲
奪≒
難糧
罎
難
夢・
蔑
鵬.
F磁
鯉
鎌
。
輸.
畷
メ
、麟F轡
競1
㌃ご
鱗
漂
、
i藩
に
ま
。
斑 繋
懸
難
静
ぬ
聾
像惣
…
婁
畿
転
認
脳
議畿
専
馨
舞
(孕)象 響 …
窪 尊♪亘 率 ▲
講
暑 εε
弔 瞬 ε9蜀0⊥ 囚「卑 算 ♀ 浸2旧
∠レ
繍 纏 懲 欝灘 懸辮 繍 織 繰 購磯ll難麟,、麟 鈴糊欝
がん こな父 が心を 開い た日
一 す べ て の 戒 め に は そ れ を為 しと げ る た め に
道 が 備 え られ て い る 一
剛」伝 道部専任宣教師 荒 利 治
さな頃 か ら長 距離 トラ ッ クの 運転 手 にな
の ダ ンプ カー で商 売 を して い る ご家 族 が住 ん で
る のが 夢 だ った私 は,や っ と思 い が実 現
い て,い つ も私 に親 切 に して くれ て い ま した。
して 運送 会 社 に就 職 す る こ と がで き,毎 日楽 し
く仕事 を して い ま した。 そ の仕事 の 中 で,赤 津
あ る 日,阿 部 さ んが 私 の部屋 へ訪 ね て来 て,
「荒 くん
,11ト ンの ダ ンプ を買 って 自分 で商 売
姉 妹 とい う伝 道 に出 られ る姉 妹 の 引 っ越 し荷 物
を す る気 はな い か」と 私 に仕 事 を持 ち か け て き
を運 ぶ機 会 が あ り ま した。 彼 女 の模 範 を通 して
ま した 。
困
伝 道 に出 た い とい う気 持 ちが 湧 きお こ り,そ の
仕 事 の 内容 を 聞 いて み た と こ ろ,と て もい い
気 持 ちは 日々 つの る一 方 で,い つ か 必 ず伝 道 に
仕 事 で も うけ も大 き く,一 生 続 けて い け そ う で
出 よ う と思 って い ま した。
し た。 自分 の トラ ック を持 つ の が私 の小 さ い頃
はば
しか しそ の伝 道 を 阻 む い く つか の 間題 が あ り,
か らの夢 で した の で,す ぐ に その話 に乗 りま し
その ひ とつが 父 の 反対 で した。 父 は町 で も有 名
た。 も し この仕 事 で成 功 す れ ば,父
なが ん こ者 で,私 が教 会 員 に な った と きか ら伝
して くれ る と思 っ たの で す 。
道 は絶対 許 さ ん と言 わ れ て き ま した 。 も うひ と
しか しそ の反 面
いちまつ
も きっ と許
伝 道 は ど うな る の だ ろ う と
つの 問題 は,父 の会 社 の こ と です 。 父 は建 設 会
の 一 抹 の不 安 が あ りま し たが,ダ
社 を経営 して お り,私 が会 社 の後 継 者 に な る の
え る とい う喜 び で その 気 持 ち を打 ち消 して しま
を強 く望 んで いる の で す。 そ のた め に父 か ら父
い ま した。
ンプ カ ーが 買
の会社 に入 る よ うに何 度 も説 得 を受 け て い ま し
ダ ンプ カ ー を買 う た め に車 を選 ん だ り頭 金 を
た。 しか し父 の 会社 に 入 っ た な ら伝 道 に は絶 対
集 め た り して,準 備 は着 々 と進 み ま した。 そ し
出れ な くな る と思 い,説 得 を2年 近 く断 わ り続
て あ と何 日か で ダ ンプ カー が 手 に入 る と い う と.
けて き ま した。
しか し去 年 の9月,待
きで す。 ス ピー ド超 過 で つ か ま り,1カ
ち きれ な くな っ た父 は
私 の住 ん で い るア パ ー トを訪 ね て 来 て,ひ
の条件 を出 して き ま した。 それ は,3年
月の免
許 停 止処 分 を受 け て し ま った の で す。
とつ
この一 件 か ら,神 様 は私 に何 か を語 りか けて
の間に
い るの で は な い か と思 い ま した。「あ あ,ダ ンプ
どん な仕 事 で も成 功 を収 め た な らず っ とそ の仕
カ ー を買 う のが1カ 月延 び ち ゃ った な。 ま あ 自
事 を して も い いが,も し失 敗 した な ら私 の所 で
分 の不 注 意 だ か ら仕 方 な いか。 …… で も神 様 は
働 きな さ い と いう の で す。伝 道 の こ とを言 い出
何 を言 お う と して お られ るの だ ろ う。 あ,伝 道
すの は今 だ と思 い ま したが,言 お うか言 う ま い
だ。 神 様 は伝 道 を望 ん で お られ る ん だ。」その と
か迷 って い ま した。
き,神 様 の望 んで お られ る こ と,す なわ ち伝 道
そ の頃,隣 の ア パ ー トに阿 部 さん とい う 自分
66
か ら心 が離 れて い た 自分 に気 が つ き ま した 。「あ
ゐ9
o.一
醜1、
臨
,
⑦(}h」互0ε
アに 揖 ゴ 。ゑ ⊂)一
⑦.
盛 ⊃1騨9∼弓 レ ⊇ ユ ∩ 甲 自∼喧母 購
〉 ユG菖(}回
G菖 引將
。… … 鰹 影 ⑦ 禦q魚
α 率寺
。ゑ ユ ⑦9暴=∼
‡∼1(〃(}痺盗 π ⊃1贈54彰
⑦c
⑦2⊇
曾"ユ
。4∩ 睾 白2
⊃1戻雪 ユ 律 皐 珊
⑦老
。4∩ 睾GユG揖
(へ=∼(Σ皐 詳 〉 ユ ∩ 艶 孝牽 纏
。… …(覚k律 ∩(淋 ¢【今εズと9係
(r⑫
蝉網
ま
鍔
曾ゑ
。4∩ 睾 宰 樹 ユG茸
∼
幸5鯉 呈;皐
ρ:量(詠 ¢訴
。ゑ ユ ⑦ 螺 η(き 茎
。翼 ∩ ユ 颯 景
。4
率(、壽 ρ9
暴 母…
紐21東
鰯
重`【 今q(}ユ.由7
∩ ユG茸2K・4qGユ.
瀞
。ら鴛
縫
皆 量 ‡ll⑦9
.(唄2抽1(〃4G4。4
白 測 藤 ¢4∩
率 り9管
率qユ
∩ 罪1醇 壬
鐸 縁(}》
身 ユ 叩9【4進
黛 魯 ユG皐(今
。4
◎ 三 寺`9
受ゑ
。4
量ド
ユ⑦写∩ 率白
皐 脅 ∩ 与墾存`埠
∩ 率 禦 罪1彰 雰=∼⑦ 老
蓼G4障
。4∩ 寧 氷 コ[劉
。#ユ 酋 ア1)梁ユ ∩ 老
。4
⑦4∩
率 ∩ 鰍 ¢灘
掌1⊃膨
。4∩ 率 雰身 ⊃n呈 呈コ1=∼(}(∂膿
》9(ρ[鰐 旗 豪=∼ ⊇(Σ律 剥 障 凶
爵¥:曾
G射
。.巨
ユ 暫4
喫 ⑦ 耳鯉 レ(}ユG2⊃1購
⑦ 翼 平4睾`白
障吾潭
型`勲
η
望 ユ 宗 毒1(ρ464
コ 冥 雪 ユq許
。ゑ ユ9螺q身G蚕
凶 ⑦彰
。曾 禦 毒z=∼
… Ψ 鐸 ゑ 創(ρ
∩ノ翠
∩ 呈劉=丁 鷺1字
曝 ⊃12雲1(う 瞭 ⊃1ユ 零寺=∼「源
弼=i勲
ア1二∼認(汐 認」`=∼
∩ 零 ∩ 星…母 二
∼2⑦
駄 字畢(吉 皐 皐(∂ 率4》(トq=∼(う
ド
ネ ¢(き甲 ∩ ⊃1)荻(〃⊇`ユ(ρ
是1埠 万`.白 婁健'vミ ≧昆9∼
∩ 睾一
ど9(黙4誕
呈9G=∼「9f∩
ユqq禦
準」
`鮮4∩ 率 健 ミi贈 ‡ll〔
母奮 。4∩ 準 ∩ 嬰 弓2⊇ ⑦
冥 男 ⊃1魯 喜 翠`ユ
里`ユ
詳=∼2毒
暫 白 く4鞘
嘩 ユ ∩=∼4叩
味
蝉 翻(き
∩ 由孚豪 縣 凶(〃 瞬 ∩
⊃1曾 皐 詳 〉 ユ 》 看 母 雰 章
。1v耳 率 ∩ 嘩 罪1>拳1・(ト(}」∼海 属
。4∩ 睾r1睾 團 寧1・り
粥 ⑦ 推`早=∼ ⑦ ⊇
「i老(Σ 甲 ⊃1戻 雪`∩
ア
鰹薫 呈
。契 ∩ ユ9く4彰2∩!障`2
尋q留=∼「…
ち聾
壼,蹴
韻
∼「⊃ ウ∈ 甲 ゑ
‡⊃1降 型」⊃1
剥 ∫捏 ン9
貿 挫 ∩4∩
ユ'凄Y21≧ 彰甲 一2
翠 白 禦 ア1ユ=∼2障
ユ講 母 鰍`》
∩ ユ 〃 添Eぐ
∩ 睾 叩 母 準;ユ41評=γ ∩ 肇 孕i毒呈9く へ2「身
ゑ`9>'ミ^9∼」(唱?謬
2。4∩
管 峯 ユG響=∼
【
字(へ羅9呈o(、茸9呈
。【4∩!吾率 白 禦 ア1ユ 身 〉 ユG醇
認 Ψ 暴 罫レ⑦ 彰4G【4i壷2窒1
。(…f∩ ユ92=∼
螺 ∩ 零(唱
〉㌃
ヨ鰹 蜘
ソ さ
阜1'Ψ年(〃辞 号`白
ヘユ ∩ 葦縁 輩 弔 ⑦ 脇`(汐(吉 母 辞 号 辮
辱
。4∩ ユ瑠 畢 ⊃1宗率
∩ ユ ▽ 吾 準 掌 ユ 叩 コ1誰 曇4∩2「ゑ
悼 ∩ 律(≡(∂ ∩ 準 望 ‡:1濾宰=∼⑦ 彦
甲(Σレ9ユ
。(う2ユG垂
∩髪
繕
各 巨01」ヲ セ861/稟(0範
暴 判倖1(ト 甲 翠`悌 禦」。 棉9詳
準94晋
弓・擢鋼
。4∩ …
ε(商環 鰹 目ユ4rこ 》⑦ 難`髄
⑦ 臼⑦歌
。4∩ 率1.参Y⊃ 坤 ⑦ 白↓f揮 毒 呈9q二
翠 畢 ユ ぎ4=∼⊇9叩
胆>6⊃1当`日
9ニ ニ;
一
曾 ゑ て4∩(}。「y吾
∩…
窪Gユ6Yき4」琴9β
9呈2曾
コ
∼o⊃1罷 日聯 ユ ∩ 妾
4算
課 鰹 蜘 翠4睾4翠`⊃1蝉
耳1駐 留 ⊃1黛男 ⊃19皐
。写 ∩ 零qユG呈
二?「甲4G<享
魚(}弼 一 コ∼2障 γ
⊇ ユ 睾 く7」(}舟
>499(吉v詳1ソ
健禦
コ2塗 π`[劉
巨4ε ⑦ ユ 零 曾 甲21纂 男9<4儲
髪
。享 ユ 雲 コ∼享 婁 孕 聴 劉 ⑦ ユ ∩2謁 竈
日¥⊃ 彰r4∩
率ρ・㎞=∼「詳 磯7」ユ 申(〃・ワ'ア1推
。4∩ 翠1露α 呈 二
∼⊃匹 甲(き導 圭 ユ 率 受 用 ⊃1贈
ユ ⑦(柏
9224【
⊇八 今ユ(㌶鷹 ユ ⑦4塁
ユ(塞 二兵(}日 ⑦ 叩直 撮i影
。4∩ 睾 ∩1理劉9【4つ'⊃1熱4G皐
詳 〉 ユq… 覇⊃1誘 景 睾4ぜ(〃
測 鰹 自塀
コ∼銘 白 禦」⊃
「。G障・吉Q1v(}魚(≡
9暑 ‡∼
四(}ユc誰
ε(}ユ 抽1`鰹4G宰
⑦ ⊇!律(二
∼呈 蓄 毒…
罪,日⇒日」。4∩ …
婁翠 ユG蟄
姻9崇(翠G量「ユ
曾 》 ユ 叩 ⊃湿 塾9銘
{銭 紀
、巳、・駆
禦 ユ 季車 醇 ⑦=∼酋
孕 》 集 障 ら曙
。99詳
γ4Gユ
⑦ コ ユ 螺 醤 ユ γ 茸 到 告 目`哩
蝋 灘黙
繍騰 織幾
織 織欝構継辮疇
灘総
購 鐸苧ロ
匙ち
騰鎌癬騰瞭鎌糠 繰織鍵繍繍 課
繍 鎌辮麟細顯 緯麟
た。 その とき,父 は本 当 に伝 道 の こ と を理 解 し
こ の久 留 米支 部 は4年 前 まで は支 部 長 を は じ
て くれ た の だ と知 り ま した。
「私 は主 が命 じた も うた こ とを行 って行 う。
め神 溜 受員 の ほ とん ど が独 身 者 とい う特 異 な支
な
部 で し たが,独 身者 た ち も次 々 に結婚 し,5つ
私 は,主 が命 じた も う こ とに は,人 が それ を為
の家族 が 誕 生 し,今 で は子 供 た ちの に ぎや か な
し とげ るた め に前 以 て ある方 法 が備 えて あ り,
声 が 聞 かれ る よ う にな り ま した。
もつ
それ で な くて は,主 は何 の命 令 も人 に下 し た ま
支 部 が安 定 す る よ うに な り,成 長 の 足 が早 ま
わ な い こ とを承 知 して い るか らで あ る」(1ニ ー
る につれ
フ ァイ3:7)と
な って き ま し た。 聖 餐 会 出席 者 数 を増 や し,建
ニ ー フ ァ イが語 っ た よ う に,
教 会 堂建 築 の 計 画 も現 実 の も の と
す べ て の戒 め には それ を為 し とげ る た め の道 が
築 資 金 を た め る よ う に との チ ャ レン ジ が与 え ら
備 えて あ ります。 ま た真 理 は人 を変 え,家 庭 に
れ ま した。
真 の幸 福 を もた ら して くれ る こ とを証 しま す。
両親 も,私 が神 様 の み業 を行 な うた め に協 力
こた
支 部 の兄 弟 姉 妹 は従 順 にチ ャ レ ンジ に応 えて,
聖 餐 会 出席 者 も最 高118名 とい う 日 も あ り,小
し,犠 牲 を払 って くれ ま し た。 この こ とに よ っ
さ な ビル で の集 会 場 に入 り きれ な か っ た こ と さ
て暗 か っ た私 の 家庭 の 中 に光 が と も り,家 族 の
え あ り ま した。
絆 が 強 くな りま した。 こ ん な にた く さん神 様 か
建 築 資金350万
円 の 目標 も兄 弟 姉 妹 の 多 大
ら祝福 を い た だ いて伝 道 に 出 る こ とが で きた の
な献 身 的努 力 に よ っ て な ん とか達 成 で きま した。
で,今 は た だ全 力 で 主 の た め に働 く だけ で す。
そ して や っ と念 願 の美 しい教 会 堂 が 与 え られ
そ して いつ か家 族 と共 に教 会 に集 え る 日 を楽 し
そ こ に集 える恩 恵 に浴 す る こ とが で き るよ う に
み に して い ま す。(あ ら・と しは る1963年
な っ たの で す。
生ま
れ,仙 台 ス テ ー キ部 塩 釜支 部 出 身)
立 地 条 件 に も恵 ま れ∫ 国鉄 久 留 米 駅 よ り徒 歩
10分,ま
わ り に は小 中高 校 と3つ の 学 校 が あ り,
これ か ら の発 展 が期 待 され ま す。
完 成 した 久 留 米 支 部
現 在 ワ ー ド部 を 目指 し,全 員 一 致 団 結 し,頑
張 っ て い ます 。 これ まで支 部 を支 えて くだ さ っ
教 会 堂_種
がまかれて14年
た歴 代 の支 部 長 お よび会 貝 の方 々 に心 か ら感 謝
み まき
い た しま す。(久 留 米 支 部 長・三 牧 敏行)
囮 敷隷4襯 磁搬欝
北 九 州 市 に次 ぐ人 口21万 人 の 第3番
目の 都 市
で す。
この地 に伝 道 が始 ま った の は1970年1月,ふ
〈原 稿 を募 集 して い ます〉
● ロー カ ル ベー ジ に各 地 の 身近 な話 題 や 行
事,日
々の信 仰 生 活 か ら得 て い る証 な ど,
原稿 をお 送 り くだ さ'い。12月 号 掲 載 分 の締
切 は10月8日(必
着)て す 。投 稿 に は必 ず
た りの宣 教 師 とひ と りの会 員 に よ って で す。 そ
連 絡 先(電 話 番 号)を 記 入 して く だ さ'い。
れ以 来 出席 者 が 増 え る に つれ て3つ の借 家 や ビ
● あて 先:〒106東
京 都 港 区 南 麻布5-10
-30末
日聖 徒 イ エス・キ リス ト教 会「聖
ル を移 転 し,今 で は登 録 会員170名
うに な りま し た.。
68
を越 え る よ
徒 の道」編 集 室 。容03-440-2351㈹
Fly UP