...

2014

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Description

Transcript

2014
1
ねん
がつ
2014年8月
NIC の
ボランティア OUT&ABOUT が
てんらんかい
に ほ ん ご
がつ
「やさしい 日本語」で 8月の
せいかつ じょうほう
まつ
祭り・
つた
コンサート・展覧会・生活 情 報 などを お伝えします。
こんげつ
まつ
ぼんおど
は な び たいかい
今月 は お 祭 り・盆踊 り・ 花火 大会 など
ぎょうじ
る 行事 が
たくさんあります。また
さ ん か
参加 するイベントも
ま
さに負 けず
たの
わくわくす
こ
お子さんと
とくしゅう
あつ
いくつか 特 集 しています。暑
なつやす
す
楽 しい夏休 みを過 ごしましょう!
Contents
なつやす
こ
む
とくしゅう
1.夏休み子ども向け イベント特 集 ............................................................................................................................... 2
はなび
まつ
じょうほう
2.花火・ 祭 り情 報 .................................................................................................................................................................... 5
3. イベント .................................................................................................................................................................................... 7
かいすいよくじょうほう
4.海水浴 情 報 ............................................................................................................................................................................... 9
てんらんかい
5. 展 覧 会 ................................................................................................................................................................................... 10
じょうほう
6. コンサート情 報 ................................................................................................................................................................. 11
でんとうぎょうじ
7. 伝 統 行 事 ............................................................................................................................................................................. 12
ぼんおど
盆踊り
1
な つ や す
こ
む
と くし ゅ う
1. 夏休み子ども向けイベント特集
わくわくキッズナビ 2014
なが
なつやす
長い夏休みに
おも
ひと
と思っている人は
こと
たいけん
どんなことを
なに
体験してみたいですか?
「何かおもしろいことないかな?」
さが
インターネットの「わくわくキッズナビ」で
たの
探してみましょう!楽しい
み
わくわくすることが きっと見つかりますよ!
http://www.wakuwaku.city.nagoya.jp/Programs/EventSearch.php
かがく
な
「ドラゴンボールで科学する!」
ねん
はじ
いま
1984年から始まった
で
わざ
どうぐ
ご や し かがくかん
つか
かがく
じっけん
だいにんき
まな
いちにちじゅう
ステージや ラボでの実験もあり
がつ
にち
とくべつてん
夏の特別展
アニメ「ドラゴンボール」は 今も大人気です。ドラゴンボールに
てんじ
出てくる 技や道具を使って 科学について 学びましょう。
き かん
なつ
名古屋市科学館
にち
たの
一日中
ごぜん
いつもの展示や サイエンス
楽しむことができます。
じ
ぷん
ご
ご
じ
期間:8月31日(日)まで 午前9時30分~午後5時
きゅうかん び
がつ よ っ か
休 館日
ば しょ
な
ご
や
にち
にち
8月4日・18日・25日
し かがくかん
りこうかん ち
か
かい
な
ご
や
し
なかく
場所:名古屋市科学館・理工館地下2階イベントホール(名古屋市 中区)
い
かた
ち か て つ
ひがしやません
行き方:地下鉄
と
ほ
つるまい せん
東 山線
ふしみ
えき げ し ゃ
または 鶴舞線「伏見」駅下車
ばん で ぐ ち
みなみ
5番出口から
南へ
ふん
徒歩5分
りょうきん
おとな
えん
こうこうせい
料 金 :大人1300円
けん
えん
しょうがくせい
ちゅうがくせい
えん
小 学 生 ・中 学 生 500円
はい
(この券では
と
だいがくせい
高校生・大学生800円
プラネタリウムには 入れません)
あ
な
ご
や
し かがくかん
問い合わせ:052-201-4486(名古屋市科学館)
http://www.dragonball-kagaku.com/
かなやま
金山ぐるりタイムトンネル
な
ご
や
え
ど じだい
名古屋の こどもプロジェクトの ひとつです。江戸時代の
あ
たいけんがた
だ
もの
かなやまえき
合わせた 体験型の出し物が
紹 介 します。②~④は
かあ
お母さんも いっしょに
に ちじ
金山駅の周 辺 で
しょうかい
きるものを
がつ い つ か
か
しゅうへん
しょうがく
ぶんか
でんとう
文化や伝統と
おこな
こんかい
げんだい
現代のアートを
むりょう
じゆう
行 われます。今回は 無料で
ねんせい
ちゅうがくせい
さんか
自由に参加で
さんか
とう
小 学 1年生から中 学 生 まで参加できます。お父さん
どうぞ。
なのか
もく
日時:8月5日(火)~7日(木)
ば しょ
かなやまえきしゅうへん
ち か て つ めいじょうせん
めいてつ
場所:金山駅 周 辺 地下鉄 名 城 線・JR・名鉄
http://www.time-tunnel.org/index.html
え
ど
よ
せ
ご
かなやま
えき
「金山」駅
げしゃ
下車
や
①お江戸寄席小屋
てじな
かさまわ
しゃみせん
し し ま い
え
ど じだい
ご
ご
手品・傘回し・三味線・獅子舞・どじょうすくいなど 江戸時代の
あそ
芸や遊びがいっ
み
ぱいの
ステージを見てください。
にちじ
がつ い つ か
か
なのか
もく
日時:8月5日(火)~7日(木)
ばしょ
げい
あ
す
ごぜん
じ
午前11時~
ひろば
じ
・午後2時~
ご
ご
じ
・午後5時~
かな やまない
場所:明日なる!広場ステージ(アスナル金山内)
http://www.time-tunnel.org/event/oedoyosegoya.html#head
ようかい
②妖怪サウンド
え
ど じだい
にんき
ようかい
江戸時代に人気があった 妖怪やおばけの
だ が っ き
ョン(打楽器)であらわします。
2
はなし
き
話 を聞き
そのイメージを パーカッシ
にちじ
がつ む い か
すい
なのか
もく
ごぜん
じ
ご
ご
じ
日時:8月6日(水)
・7日(木) 午前11時~午後5時
ばしょ
みなみ
ながや
かな やまみなみ
場所: 南 アート長屋
へいせい う つ
え
な
ご
や
と
し
(金 山 南 ビル14F 名古屋都市センター)
しょうめん
③平成写し絵
~うしろの正 面 だあれ~
さんかしゃ
えいぞう
かがみ
参加者の映像が
かべ
はんたいがわ
かべ
うつ
鏡 の壁と 反対側の壁に
なに
だ
えのぐ
映し出されます。それを絵具で
み
なぞっていくと 何が見えるでしょうか?
にちじ
がつ な の か
もく
ごぜん
日時:8月7日(木)
ばしょ
きた
じ
ご
ご
じ
午前10時~午後5時
ながや
に ほ ん とくしゅ とうぎょう し み ん かいかん
場所:北アート長屋
(日本特殊 陶 業 市民会館)
ざ え もん
④やすり左衛門
もの
物を
けず
やすりで
こうし
え
ど じだい
つか
講師が
江戸時代に使われていた
にちじ
がつ な の か
もく
ごぜん
日時:8月7日(木)
ばしょ
きた
かたち
すこ
元の 形 から
しな
品 やおもちゃなどにも
じ
ご
ご
へんか
少しずつ変化していきます。
やすりをかけていきます。
じ
午前10時~午後4時
ながや
に ほ ん とくしゅ とうぎょう し み ん かいかん
場所:北アート長屋
こ
もと
ていねいに削っていくと
(日本特殊 陶 業 市民会館)
じゅんかいげきじょう
子ども 巡 回 劇 場
な
ご
や
し
こ
じゅんかいげきじょう
こ
名古屋市子どものための 巡 回 劇 場 は
はじ
と
始められました。
りょうきん
やす
りょうきん
できるだけ安い 料 金 で
さい
おとな
ほんもの
子どもたちに
きょうつう
ぶたい
み
かんどう
本物の舞台を見せて 感動を
な
ご
や
し
ばしょ
名古屋市のいろいろな場所を
つた
伝えたい
かいじょう
会 場 にして
えん
います。料 金 は 3歳から大人まで共 通 で 700円です。
https://www.bunka758.or.jp/id_kodomozyunkai.html
な
ご
や
こうきょうがくだん
めい
名古屋フィルハーモニー交 響 楽団
に ちじ
ば しょ
がつ よ う か
きん
名フィルがやってきた!
みなと ぶ ん か しょうげきじょう
日時と場所:8月8日(金)
港 文化 小 劇 場
ち か て つ めいこう せん
みなとく やくしょ
えき
みなみ
と
ほ
ぷん
南 へ徒歩3分
がつ ここのか
ど
てんぱく ぶ ん か しょうげきじょう
8月9日(土) 天白文化 小 劇 場
ち か て つ
つるまい せん
ばん で ぐ ち
じ かん
ごぜん
じ
で んわ
ご
ご
じ
と午後2時~
かい
の2回
めい
電話:052-339-5666(名フィル)
3
はら
えき
地下鉄 鶴舞線「原」駅
2番出口すぐ
時間:午前11時~
げしゃ
地下鉄名港線「港区役所」駅 下車
げしゃ
下車
バレエ「シンデレラ」
に ちじ
ば しょ
がつ
にち
すい
な か く やくしょ
ち か て つ ひがしやま
日時と場所:8月13日(水) 中区役所ホール
めいじょうせん
ばん で ぐ ち
ひがし
12番出口から
がつ
よ っか
もく
きた ぶ ん か しょうげきじょう
8月14日(木)
さかえ
えき げ し ゃ
地下鉄 東 山 ・名 城 線「 栄 」駅下車
ち か て つ めいじょうせん
北文化 小 劇 場
と
ほ
ぷん
東 へ徒歩3分
くろかわ
えき げ し ゃ
地下鉄 名 城 線「黒川」駅下車
と
ほ
ふん
徒歩12分
がつ
にち
きん
めいとう ぶ ん か しょうげきじょう
ち か て つ ひがしやません
8月15日(金) 名東文化 小 劇 場
かみやしろ
えき げ し ゃ
地下鉄 東 山 線「上 社 」駅下車
ばん で ぐ ち
1番出口すぐ
がつ
にち
ど
みなみ ぶ ん か しょうげきじょう
8月16日(土)
ち か て つ めいじょうせん
南 文化 小 劇 場
ほりた
えき
地下鉄 名 城 線「堀田」駅
し
ち かまどおり
げしゃ
下車
ちょうめ
市バス「千 竈 通 2丁目」すぐ
じ かん
ご ぜん
じ
ご
時間:午前11時~
ご
じ
かい こうえん
と 午後2時~
で んわ
の2回公演
おかだ すみな
だん
電話:052-788-1880(岡田純奈バレエ団)
きょうげん
狂 言 がやってきた!
に ちじ
ば しょ
がつ
にち
か
なかむら ぶ ん か しょうげきじょう
日時 と場所 :8月 19日 (火 )
ち か て つ ひがしやま せん
中村 文化 小 劇 場
なかむら こうえん
えき げ し ゃ
地下鉄 東 山 線 「中村 公園 」駅 下車
ばん で ぐ ち
きた
と
ほ
ぷん
3番出口を 北へ徒歩10分
がつ は
つ
か
すい
8月20日(水)
じ かん
ご ぜん
じ
ぷん
もりやま ぶ ん か しょうげきじょう
ご
時間:午前10時30分~
さかえ
守山文化 小 劇 場
ご
じ
と せん
おばた
えき
かい こうえん
と 午後2時
で んわ
めいてつ せ
栄 より 名鉄瀬戸線「小幡」駅すぐ
~ の2回公演
きょうげんきょうどうしゃ
電話:052-834-8607(狂 言 共 同 社 )
はくぶつかん
じ ど う し ゃ
トヨタ博物館「はたらく自動車」
はくぶつかん
トヨタ博物館は
こ
む
じどうしゃ
やくめ
は
ち
じ
がつ
くるま
はってん
てんじ
だい
なつやす
パトカー・ 消 防 車 など6台 を
はたら
ひと
じどうしゃ
にち
ちゅう
夏休み 中
てんじ
展示 しています。はたらく
しょうかい
働 く人たちについて
にち
はくぶつかん
車 の発展について 展示した 博物館です。「はたらく自動車」
しょうぼうしゃ
子ども向け に
自動車の役目や
に
ね ん かん
100年間の
紹 介 をしています。
ごぜん
じ
ぷん
ご
ご
じ
日 時 : 9月28日(日)まで 午前9時30分~午後5時
まいしゅうげつよう
毎 週 月曜
ば しょ
はくぶつかん
きゅうかん
休館
がつ
にち
かいかん
(8月11日は 開館)
あいちけん
な が く て し
場所:トヨタ博物館(愛知県 長久手市)
い
かた
ち か て つ
行き方:地下鉄
りょうきん
おとな
ひがしやません
ふじ
おか
えき
東 山 線「藤が丘」駅で
え ん
の
か
さい いじょう
えん
料 金 : 大人1000円 シルバー(65歳以上)500円
しょうがくせい
えん
なつ やす
げい だいどおり
えき げ し ゃ
リニモに乗り換え 「芸 大 通 」駅下車
ちゅう
むりょう
小 学 生 400円(ただし 夏休み 中 だけ 無料!)
4
ちゅうがくせい
こうこうせい
と
ほ
ふん
徒歩5分
えん
中 学 生 ・高校生600円
と
あ
はくぶつかん
問い合わせ:0561-63-5151(トヨタ博物館)
http://www.toyota.co.jp/Museum/exhibitions/data/vehicles-jobs_2014/
ボリショイサーカス
ことし
なつ
今年の夏も
「ボリショイサーカス」が
おお
い
み
まいとし
やってきます。 「ボリショイ」とは
こ
「大きな」という 意味です。 毎年
たの
だ
ご
ロシア語で
もの
子どもたちが 楽しめる たくさんの出し物がありま
くうちゅう
くま
いぬ
ねこ
どうぶつ
も
す。 アクロバット・空 中 ブランコや 熊・犬・猫といった 動物サーカスなど 盛りだくさ
んです。
に ちじ
がつ
にち
きん
にち
か
かいえん
にち
かい
ごぜん
じ
ぷん
ご
ご
じ
ぷん
日時:8月22日(金)~26日(火) 開演 午前10時30分~・午後1時30分~・
ご
ご
じ
ぷん
午後4時30分~
ば しょ
あ い ち け ん たいいくかん
かいさい
にち
(1日3回 開催
な
ご
や
し
にち
かい こうえん
22日・26日は 2回公演のみ)
なかく
場所:愛知県体育館 (名古屋市 中区)
い
かた
ち か て つ
めいじょうせん
行き方:地下鉄
りょうきん
し やくしょ
えき げ し ゃ
名 城 線「市役所」駅下車
していせき
えん
と
ほ
ふん
徒歩5分
じゆうせき
えん
料 金 :指定席 4800円 自由席 3300円
さい いじょう
ゆうりょう
おとな
こ
おな
りょうきん
(3歳以上は 有料 大人も子どもも 同じ料金 です。)
http://www.bolshoicircus.com/schedule/2014/plice/nagoya.html
まつ
は な び
じ ょう ほ う
2. 花火・祭り情報
な
ご
や しゅうへん
かくち
名古屋 周 辺 の
おこな
は な び たいかい
各地 で 行 われる
まつ
しょうかい
花火 大会 や祭 りを
紹 介 します。
てんき
わる
ばあい
天気 が悪い 場合 は
えんき
延期されます。
おかざきかんこう な つ
は な び たいかい
岡崎観光夏まつり
でんとう
伝統の
花火大会
みかわ はなび
三河花火 はもちろん
しゅるい
な 種類の
はなび
ごうか
豪華な
たの
し か
よみせ
ち
じ
ば
し
ょ
おとがわ
かた
めいてつ
花火が 楽しめます。夜店は
に
がつ ふ つ か
ど
ご
ご
じ
は な び
仕掛け花火や
ぷ ん
きんぎょ は な び
てん で
およそ 100店出ます。
じ
日 時 :8月2日(土)午後6時50分~9時
や は ぎ がわ
かわぎし
場 所 :乙川・矢作川の 川岸
い
行き方:名鉄
な
ご
や ほんせん
あいちけん
おかざきし
(愛知県 岡崎市)
ひがしおかざき
えき
さいしん
と
ほ
ぷん
名古屋本線「東 岡 崎 」駅から 徒歩10分
5
はなび
金魚花火 ・最新の花火 など
さまざま
か り や
まつ
は な び たいかい
刈谷わんさか祭り 花火大会
やく
ぱつ
はなび
約 7000発 の
おんがく
なが
音楽を流す
に
ち
じ
ば
し
ょ
う
花火 が
あ
にんき
打ち上げられます 。
人気 があるのは
はなび
うご
あ
花火 の動き に
合わせた
はなび
メロディ花火です。
がつ
にち
ど
ご
ご
じ
じ
ふん
よてい
日 時 :8月16日(土)午後7時~8時15分(予定)
か り や し そうごう うんどう こうえん
あいちけん
か り や し
場 所 :刈谷市総合運動公園(愛知県 刈谷市)
い
かた
めいてつ
な
行き方:名鉄
ご
や ほんせん
めいてつ
じ まつ
えき
かりや
えき
「富士 松」駅
み か わ せん
JR・名鉄
とうかい
ふ
名古屋本線
三河線の
ひ と つ ぎ
または
えき
「一ツ木」駅
げしゃ
と
下車
むりょう
ほ
ぷん
徒歩20分 。また
うんこう よ て い
「刈谷」駅から 無料シャトルバスが 運行予定。
は な び たいかい
東海まつり花火大会
ぱつ
はなび
4000発の
いけ
花火が
に
ち
じ
が つ ここのか
ば
し
ょ
おおいけ こうえん
池 のそばで
ど
ご
ご
う
あ
すいめん
打ち上げられます。水面にうつる
じ
ぷん
じ
はなび
花火 も
きれいです。
ぷん
日 時 :8月9日(土) 午後7時20分~8時30分
場 所 :大池公園
い
か た
めいてつ
あいちけん
とこなめ せん
行 き 方 :名鉄
とうかいし
(愛知県 東海市)
お お た がわ
常滑線
えき
「太田川」駅
しんにってつまえ
えき
または 「新日鉄前」駅
げしゃ
下車
と
ほ
ふん
徒歩15分
と よ か わ て づ つ
豊川手筒まつり
みかわ ちほう
三河 地方 に
ひとり
一人で
う
あ
ふる
つた
かか
はなび
打ち上げ花火も
ち
じ
ば
し
ょ
がつ
はなび
点火された
見られます 。
ひばしら
花火が
あ
火柱を上げる
あります。
う
あ
はなび
あ
(手筒花火と 打ち上げ花火
に
み
手 筒 花火 が
てんか
抱えます。
て づつ は な び
て づつ は な び
古く から伝わる
にち
ど
ご
日 時 :8月23日(土)
と よ か わ し やきゅうじょう
やく
ぱ つ
合わせて約2000発)
ご
じ
ふん
じ
あいちけん
とよかわし
場 所 :豊川市野 球 場 (愛知県 豊川市)
・
い
かた
めいてつ
行き方:名鉄
りょうきん
とよかわ せん
す
わちょう
えき
と
ほ
ふん
豊川線「諏訪町」駅から 徒歩5分
きゅうじょうない し て い せ き
ぷん
午後6時45分~9時40分
えん
料 金 : 球 場 内 指定席 1100円から
6
おとこ
男 たちが
ようす
様子は
おお
はなび
大きな 花火 の
とても
はくりょく
つつ
筒を
迫 力 があります。
み かわ い し き おおちょうちんまつ
三河一色 大 提 灯 祭り
ちょうちん
なが
提 灯 の 長さ6~10メートル
こ
かざ
12個
おお
まわりが 4~5メートルという 大きなちょうちんが
ちょうちん
おお
には
1メートルの大きなろうそくに
に ちじ
え
飾られます。それぞれの提 灯 には
がつ
に ち
か
おおちょうちん
つ
じ
ものがたり
ひ
か
よる
物 語 が描かれています。夜
ろてん
で
灯をともします。露店もたくさん出て
あ
ごぜん
日時:8月26日(火)
・大 提 灯 の吊り上げ
おおちょうちんけんとう まつり
も
きれいな絵や文字で
にぎやかです。
じ
午前8時~
おお
あか
ご
ご
じ
・大 提 灯 献灯 祭 (大ろうそくに灯りをつける) 午後7時
にち
すい
おおちょうちん
お
ご
27日(水)
・大 提 灯 を降ろす
ば しょ
す
わ じんじゃ
あいちけん
に し お し
ご
じ
午後5時
いしきちょう
場所:諏訪神社(愛知県 西尾市 一色町)
い
かた
めいてつ
にしお
えき
めいてつ と う ぶ こうつう
行き方:名鉄「西尾」駅から
と
の
みかわ いしき
名鉄東部交通バスに乗り
あ
す
てい
三河一色のバス停から
すぐ
わ じんじゃ
問い合わせ:0563-73-4276(諏訪神社)
ま
な か まつ
にっぽんど真ん中祭り
な
ご
や
かんどう
「名古屋から
おく
感動を
ちほう
あつ
いろいろな地方 から
なるこ
も
しみん
送りたい」という
集まった
おど
な
ご
しゅっしんち
チームが
や しない
がつ
にち
きん
ちゅうしん
ぜん や さい
おも
にち
う
思いから
みんよう
と
出身地 の民謡 を
鳴子を持って 踊ります。名古屋市内を中 心 に
にち じ
がくせい
市民や学生の
かいじょう
生まれた
い
取 り入 れた
まつ
祭りです。
きょく
あ
曲 に合わせて
かいさい
19会 場 で 開催します。
ど
にち
にち
日時:8月29日(金)
(前夜祭) 30日(土)
・31日(日)
ば しょ
ひさや おおどおりこうえん
や
ば こうえん
な
ご
や
し
場所:久屋 大通 公園(メインステージ)
・ナディアパーク矢場公園(名古屋市
な ご や え き ま え
な
ご
や
し
なか く
中区)・
なかむらく
名古屋駅前(名古屋市 中村区)など
い
かた
ひさや おおどおりこうえんかいじょう
ち か て つ
ひがしやません
めいじょうせん
さかえ
えき
行き方:久屋 大通 公園 会 場 は 地下鉄 東 山 線・名 城 線「 栄 」駅
http://www.domatsuri.com/fes/kaijyou/
げしゃ
下車すぐ
3. イベント
や ば ちょう
ば
やしき
矢場 町 お化け屋敷2014
いま
今までの
き かん
ば
やしき
お化け屋敷と
がつ な の か
いえ
~ゆびきりの家~
ちが
ふ
し
ぎ
ばしょ
ちょっと違う 不思議な場所です。
にち
期間:9月7日(日)まで
がつ
7・9月は
ご
ご
じ
じ
へいじつ
ごぜん
じ
ご
ご
じ
ど
にち
しゅく
午後4時~8時(平日) 午前11時~午後8時(土・日・ 祝 )
7
がつ
ご
ご
じ
じ
へいじつ
ごぜん
8月は 午後1時~8時(平日)
じ
ご
ご
じ
ど
にち
午前11時~午後8時
しゅく
にち
(土・日・ 祝 と1~15日)
ば しょ
や
ば ちょう こ う さ て ん
わかみや ひ ろ ば
な
ご
や
し
なかく
場所:矢場 町 交差点 若宮広場(名古屋市 中区)
い
かた
ち か て つ
めいじょうせん
行き方:地下鉄
りょうきん
おとな
や
ば ちょう
えき
げしゃ
名 城 線「矢場 町 」駅
こ
えん
下車
しょうがくせい み ま ん
はい
料 金 :大人・子ども1000円(小 学 生 未満は 入れません)
と
あ
問い合わせ:052-982-7020
http://www.yubikirinoie.jp/
しろとりていえん かんれんかい 「 せいりょうちゃかい 」
白鳥庭園 観蓮会『 清 涼 茶会』
しろとり ていえん
でんとうてき
に ほ ん ていえん
白鳥庭園は 伝統的な
に ちじ
がつ ふ つ か
日時
ゆかた
たの
なつ
し み ん ちゃかい
ひら
日本庭園です。浴衣で楽しむ 夏の市民茶会が 開かれます。
ど
みっか
にち
ごぜん
じ
ご
ご
じ
:8月2日(土)
・3日(日) 午前9時~午後9時
まいしゅう
げつようび
※ 毎週
ば しょ
しろとり ていえん
な
きゅうえん
月曜日は
ご
や
し
休園
あ つ た く
場所:白鳥庭園(名古屋市 熱田区)
い
かた
ち か て つ
めいじょうせん
行き方:地下鉄
にゅうえんりょう
じんぐう にし
名 城線
こうこうせいいじょう
にゅうえんりょう
入 園 料 :高校生以上は
ゆかた
らい えんしゃ
いっせき
ばん で ぐ ち
えん
4番出口より
ほ
ぷん
ひつよう
き か ん ちゅう
えん
わ
が
むりょう
期間 中
し つき
無料)
ふつか
ご
ご
じ
じ
茶 席 料 :一席500円(和菓子付)2日は午後2時~6時
と
と
徒歩10分
入 園 料 300円 必要
(浴衣での来園者は
ちゃ せきりょう
えき げ し ゃ
「神宮西」駅下車
あ
みっか
ご
ご
じ
じ
ぷん
3日は午後2時~7時30分
しろとり ていえん
問い合わせ:052―681-8928(白鳥庭園)
めいさく え い が
ワンコイン名作映画シリーズ
みなみぶんかしょうげきじょう
南文化 小 劇 場 で
げつ
いちど
えいが
2か月に一度
こんかい
~ミナミシネマ~
なつかしい映画を
せんそう
にんげん あい
えが
ズです。今回は 戦争のむなしさと 人間愛を描いた
に ちじ
がつ
にち
か
ご
日時:8月19日(火)
ば しょ
みなみぶんかしょうげきじょう
場所:南文化 小 劇 場
い
かた
ご
じ
えん
み
ワンコイン(500円)で観る
にほん えいが
日本映画「ビルマの竪琴」です。
ぷ ん じょうえい
午後1時30分 上 映
な
ご
や
し
みなみく
(名古屋市 南区)
ち か て つ めいじょう せん
行き方:地下鉄 名 城 線
ほりた
えき
「堀田 」駅
ばん でぐち
3番 出口から
きかん
ごう
の
ち かまどおり
げしゃ
ぜんじゆうせき
えん
まえうり
かんばい
ばあい
料 金 :全自由席 500円 (前売りで 完売の場合は
しない
か く ぶ ん か しょうげきじょう
チケットは 市内の各文化 小 劇 場 で
と
とうじつけん
当日券はありません。)
こうにゅう
購 入 してください。
あ
問い合わせ:http://www.bunka758.or.jp/img/scd06/20140819.pdf
8
ちょうめ
基幹 バス1号 に乗 り「千 竈 通 2丁目」
下車
りょうきん
シリー
たてごと
か い す い よ く じ ょう ほ う
4. 海水浴情報
が つ
な か
たの
あいちけん
ち
た はんとう
8月の半ばまで 楽しめる 愛知県 知多半島にある
う つ み
かいす いよくじょう
あ い ち け ん
内海
海水浴場
(愛知県
とうかい ち ほ う
もっと
おお
ち た ぐ ん
かいすいよくじょう
海水浴場 を
しょうかい
紹 介 します。
みなみちたちょう
知多郡
南知多町)
にんき
まいとし
ひと
東海地方で最 も 大きく 人気のあるビーチで 毎年たくさんの人が
おとず
うみ
いえ
訪れます。 海の家や
いんしょくてん
飲 食 店 も いろいろあります。
い
かた
めいてつ
ち たしんせん
うつみ
えき
と
ほ
やく
ふ ん
くるま
行き方:名鉄 知多新線 「内海」駅から 徒歩 約15分 または
みなみちた
でぐち
やく
「南知多」出口から
た はんとう ど う ろ
知多半島道路
ぷん
約8分
お く だ
かいす いよくじょう
あ い ち け ん
奥田
海水浴場
(愛知県
はば
ち
車で
ち た ぐ ん
みはまちょう
知多郡
美浜町)
お お
こ
幅2500メートルの 大きな ビーチです。 また イルカのショーで 子どもたちに
にんき
みなみちた
ち か
人気のある 南知多ビーチランドが 近くにあります。
い
かた
めいてつ
ち たしんせん
行き方 :名鉄
みはま
ち
た お く だ
えき
と
知 多新線 「知 多奥田 」駅 から
でぐち
し ん ま い こ
あ い ち け ん
や
ちか
じんこう
名古屋から近く
あいだ
車で
た はんとう ど う ろ
(愛知県
はば
ひろ
人工 ビーチ(幅 400メートル)と
ち
た
し
知多市)
しばふ ひろば
広い 芝生 広場 が
あります。
なつ
夏の
いろいろなイベントが 開催されます。
か た
めいてつ
行き方 :名鉄
とこなめ せん
しんまいこ
えき
常滑 線 「新舞子 」駅
に し ち たさんぎょう ど う ろ
げしゃ
と
下車
えぐち
ほ
ぷん
徒歩 10分
または
くるま
車で
ふん
(西知多産業道路)
「江口」インターより 5分
お お の
かいす いよくじょう
大野
海水浴場
あいちけん
とこなめし
(愛知県
お お
な
ご
常滑市)
や
ちか
大きくはありませんが 名古屋から近く
い
ち
知多 半島 道路
かいさい
間
い
くるま
または
10分
新舞子マリンパークブルーサンビーチ
ご
ふ ん
ぷ ん
「美浜」出口から
な
ほ
徒歩 15分
かた
めいてつ
行き方:名鉄
とこなめ せん
おおのまち
えき
すなはま
砂浜のきれいな
と
ほ
ぷん
常滑線「大野町」駅から 徒歩8分
9
かいすいよくじょう
海水浴場 です。
こくどう
ご う せん
国道 155号 線
てんらんかい
5. 展覧会
いんしょうは
と う じ き
フランス印象派の陶磁器
ねん
ばんこく はく
しゅってん
1867年のパリ万国博に
びじゅつ
おお
えいきょう
にほん
びじゅつひん
こうげいひん
あた
こんかい
いんしょうは じ だ い
てんじ
ひろ
点を展示して
に ちじ
よっか
にち
紹 介 します。
ごぜん
じ
ご
ご
じ
まいしゅう げ つ よ う び
日時:8月24日(日)まで 午前10時~午後6時
ば しょ
ぎ ふ け ん げんだい とうげい びじゅつかん
かた
ちゅうおうほんせん
た
行き方:JR中 央 本線
じ
み
えき
ど
にち
じ
み
休館
し
た
じ
み
し
多治見市コミュニティーバスで「セラミックパ
しゅくじつ
うんこう
ークMINO」下車(土・日・祝 日 のみ
げんだい とうげい びじゅつかんぐち
た
(岐阜県 多治見市)
げしゃ
「多治見」駅 下車
げしゃ
きゅうかん
毎 週 月曜日は
ぎ ふ け ん
場所:岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーⅠ
い
やく
フランスの陶磁器 約120
しょうかい
ジャポニスムの広がりを
がつ
せいよう
19世紀後半の 西洋
と う じ き
美術に 大きな影 響 を 与えました。 今回は 印象派時代の
てん
せ い き こうはん
出 展 された 日本の美術品・工芸品は
とうてつ
運行)
または 東鉄バス「セラパーク・
げしゃ
現代陶芸美術館口」下車
りょうきん
おとな
えん
だいがくせい
えん
こうこうせい い
料 金 :大人800円 大学生600円
と
か
むりょう
高校生以下
無料
あ
問い合わせ:0572-28-3100
http://www.cpm-gifu.jp/museum/01.top/index1.html
ちょうせん
にほんがてん
挑 戦 する日本画展
ねんだい
ねんだい
に ほ ん が
1950年代から1970年代に
にってん
ふ く だ へいはちろう
げんだいか
日本画が
ひがしやまかい い
てんじ
どのように「現代化」していったかを
たかやま た つ お
いんてん
かたおかたまこ
展示 し
ひらやま い く お
せい りゅうしゃ
ます。日展(福田平八郎・ 東 山 魁夷・髙山辰雄など)院展(片岡球子・平山郁夫など)青 龍 社
かわばた りゅうし
よこやま みさお
だいひょう さ っ か
あ
(川端龍子・横山 操 など)の代 表 作家をはじめ
にん
さっか
さくひん
合わせて50人の作家の
てん
しょう
作品77点を 紹
かい
介します。
に
ち
じ
がつ
よっか
にち
ごぜん
日 時 :8 月 24日 ( 日 ) まで
きゅうかん
し
ょ
な
ご
や
ぷん
ご
ご
じ
きんようび
ご
ご
じ
(金曜日 は午後 8時 まで)
まいしゅう げ つ よ う び
休 館は
ば
じ
午前 9時 30分 ~ 午後 5時
毎 週 月曜日
し びじゅつかん
な
ご
や
し
なかく
場 所 :名古屋市美術館(名古屋市 中区)
い
かた
ち か て つ
ひがしやません
行き方:地下鉄
りょうきん
おとな
えん
こうこう
料 金 : 大人1200円
と
つるまい せん
ふしみ
えき
げしゃ
東 山 線・鶴舞線「伏見」駅
ばん で ぐ ち
下車
だいがくせい
えん
5番出口から
しょう
高校・大学生700円
ちゅうがくせい
小 ・中 学 生
みなみ
と
南へ
ほ
ぷん
徒歩8分
むりょう
無料
あ
問い合わせ:052-212-0001
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/tenrankai/2014/chosen/index.html
だいきこう
NIPPON パノラマ大紀行
たいしょう
しょうわ
にほん
たび
大 正 と昭和 の日本 へ
で
そら
と
とり
旅 に出 ましょう。空 を飛 んでいる鳥 が
えが
ちょうかんず
描かれたパノラマを
てつどうりょこう
ちじょう
ひろ
鳥瞰図といいます。鉄道旅行の広まりとともに
つか
てんじかい
て 使 わ れ て い ま し た 。 こ の 展示会 は
み
お
地上 を見下 ろしているように
よ し だ はつさぶろう
ちょうかんず
鳥瞰図が
か
ガイドとし
ぜんこく
ちょうかんず
吉田 初三郎 ( 1884-1955 ) が 描 い た 全国 の 鳥瞰図 を
しょうかい
紹 介 します。
に
ち
じ
がつ
にち
げつ
ごぜん
日 時 : 9月15日(月)まで
げつよう
がつ
月曜と
ば しょ
にち
きん
8月26日(金)は
な ご や し は く ぶ つ か ん
な
ご
や
じ
ぷん
ご
ご
じ
午前9時30分 ~午後5時
し
きゅうかん
がつ
休館
にち
にゅうじょう
げつ
い
かた
ち か て つ
りょうきん
おとな
さくらどおりせん
み ず ほ く
さくらやま
えき げ し ゃ
桜 通 線 「桜 山 」駅下車
えん
料 金 : 大人600円
こうこうせい
だいがくせい
と
かいかん
(9月15日(月)開館)
場所:名古屋市博物館(名古屋市 瑞穂区)
行き方:地下鉄
ご
ほ
ふん
徒歩5分
えん
高校生・大学生400円
えん びき
ドニチエコきっぷで100円引
10
ちゅうがくせい い
ご
じ
ぷん
( 入 場 は午後4時30分 まで)
か むりょう
中 学 生 以下無料
と
あ
問い合わせ:052-853-2655
http://www.museum.city.nagoya.jp/exhibition/special/past/tenji140726/details
/index.html
きんだい か い が
ポール・デルヴォーとベルギー近代絵画
せいき
20世紀の
だいひょう
シュールレアリスムを
てい そうしょくが
ふく
代 表 する
ゆ さ い が
ペリエ邸装飾画を含めて
さくひん
デルヴォーの
すいさいが
しょうかい
作品を
はんが
てん
デルヴォーの油彩画・水彩画・版画など20点
さくひん
てん
あ
ほんてん
紹 介 します。本展では
クノップフ・アンソー
てんじ
ル・マグリットらの 作品23点を 合わせて展示します。
に ちじ
がつ
にち
か
どよう
にちよう
しゅくじつ
ごぜん
じ
ご
ご
じ
ぷん
日時:9月23日(火・祝 日 )まで 午前10時~午後5時30分
しゅくじつ
ご
ご
じ
げつよう
しゅくじつ
ば あ い
つぎ
(土曜・日曜・祝 日 は午後5時まで) 月曜( 祝 日の場合は
ば しょ
びじゅつかん
場所:
い
かた
ち か て つ
ひがしやません
や
しんさかえまち
えき
し
ひがしく
げしゃ
東 山 線「新 栄 町」駅
おとな
えん
料 金 :大人1300円
と
ご
きゅうかん
ヤマザキマザック美術館(名古屋市 東区)
行き方:地下鉄
りょうきん
な
ひ
次の日) 休 館
さい い
ばん で ぐ ち
下車
か
1番出口
えん
ようじ
17歳以下600円
幼児
すぐ
むりょう
無料
あ
問い合わせ:052-937-3737
http://www.mazak-art.com/
じ ょう ほ う
6.
コンサート情報
THE
オルガンDAY
ふんかん
45分間の
パイプオルガンの コンサートを
たの
で楽しんでみませんか?
いま
ねん
まえ
えん
100円)
はつめい
がっき
パイプオルガンは 今から 2000年も前に 発明された楽器で
あ い ち げいじゅつ
す。愛知 芸 術 コンサートホールの
おと
えん
ワンコイン(500円 または
こくない
オルガンは 国内で
もっと
おお
ひと
最 も大きなものの一つで
だ
しゅるい
93種類
の音が 出せます。オルガンについているパイプは 1センチメートルから 11メートルの
ぜんぶ
ほん
かつやま まさ よ
えんそう
ものまで 全部で 6883本もあります。オルガンは 勝山雅世の演奏です。
に ちじ
がつ
日時:
ひる
ぶ
こ
昼の部
♪
♪
にち
すい
8月27日(水)
おやこ
にゅうもん
子ども(親子で)のための入 門 コンサート
きょく
曲は
ご
ご
じ
たんちょう
J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ単 調 BWV565
プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」 ほか
あと
けん がくかい
さんか
コンサートの後 オルガン見学会にも 参加できます!
11
じ
ふん
午後2時~2時45分
たくじ
さい
みしゅうがくじ
よやく
ひつよう
♪ 託児サービス(1歳から未就学児)もあります。 予約が必要です。
こ
ひとり
えん
子ども一人につき1000円
よる
ぶ
おとな
夜の部
きょく
♪
ば しょ
めいきょく
ご
大人のための名 曲 コンサート
曲は
ご
じ
ぷん
じ
ふん
午後7時30分~8時15分
たんちょう
J.S.バッハ トッカータとフーガ
あ い ち け ん げいじゅつげきじょう
な
ご
きょく
ニ単 調 BWV565 ほか3 曲
や
し
ひがしく
場所:愛知県 芸 術 劇 場 コンサートホール(名古屋市 東区)
い
かた
ち か て つ
ひがしやません
行き方:地下鉄
りょうきん
めいじょうせん
東 山線
ぜんじゆうせき
おとな
料 金 :全自由席
さかえ
えき
げしゃ
または名 城 線「 栄 」駅
え ん
しょう
大人500円
と
ほ
ふん
下車 徒歩3分
ちゅうがくせい
えん
小 ・中 学 生 100円
で んわ
あ い ち け ん げいじゅつ ぶ ん か
ない
電話:052-972-0430(愛知県 芸 術 文化センター内プレイガイド)
チケットぴあ (Pコード:233-950)
ズーラシアン
し
かんげんがくだん
フィルハーモニー管弦楽団
き
どうぶつ
かんげんがくだん
な
ご
や
オカピが指揮をとる 動物の管弦楽団 ズーラシアンフィルハーモニーが また名古屋にやっ
き
こ
おとな
おんがく
たの
じかん
て来ます。子どもも大人も クラシック音楽を 楽しめる時間になります。
に ち
じ
がつ
にち
にち
ご
ご
じ
かいえん
ご
日 時 :8月31日(日)午後3時 開演
ば
し
ょ
あ い ち け ん げいじゅつげきじょう
い
か た
ち か て つ
りょうきん
めいじょうせん
さかえ
げしゃ
ご
と
東 山 線・名 城 線「 栄 」下車
えん
せき
料 金 : S席4500円
かいじょう
や
し
ひがしく
おとな
えん
さい み ま ん
ほ
ぷん
徒歩3分
せき
A席3500円
(大人ひとりにつき
と
ふん
コンサートホール(名古屋市 東区)
ひがしやません
せき
じ
な
場 所 :愛知県 芸 術 劇 場
行 き 方 :地下鉄
ご
(午後2時15分 開 場 )
えん
B席2500円
ひざうえ
むりょう
3歳未満ひとり膝上
無料)
あ
な
ご
や
問い合わせ:052-678-5310(クラシック名古屋)
http://www.clanago.com
さ ど ゆたか し
き
佐渡 裕 指揮シエナ・ウィンド・オーケストラ
さ
ど ゆたか
佐渡 裕 と
な
シエナ・ウィンド・オーケストラが
ご
や
名古屋で
ふく
ヨハン・デ=メイの「カサノヴァ
はくねつ
えんそう
~チェロとウィンド・オーケストラのための~」 を含む 白熱の演奏を
に ち
じ
がつ
よっ か
もく
ご
ご
じ
かいえん
ご
日 時 :8月14日(木)午後5時 開演
ば
し
ょ
あ い ち け ん げいじゅつげきじょう
い
か た
ち か て つ
りょうきん
ひがしやません
めいじょうせん
ん
さかえ
えき げ し ゃ
ご
と
東 山 線・名 城 線「 栄 」駅下車
せき
ふん
かいじょう
や
し
ひがしく
コンサートホール(名古屋市 東区)
えん
料 金 : S席9000円
で
じ
(午後4時15分 開 場 )
な
場 所 :愛知県 芸 術 劇 場
行 き 方 :地下鉄
ご
おく
お送りします。
せき
えん
ぷん
せき
A席8000円
わ
ほ
徒歩3分
えん
せき
とうかい
えん
C席6000円
B席7000円
ほうそう
電 話 :052-954-1107(東海テレビ放送)
でんとうぎょうじ
7. 伝統行事
げんばく き ね ん
び
原爆記念日
ねん
がつ むいか
1945年 8月 6日
おそ
おも
ひろしま
広島 に
にど
せんそう
恐ろしさを思い 二度と戦争を
がつ ここのか
ながさき
げ ん し ばくだん
8月 9日 には長崎 に
お
原子 爆弾 が
お
ねが
せんそう
落とされました 。戦争 の
ひ
起こさないようにと 願う日です。
ぼん
お盆
ぼん
ぶっきょう
せんぞ
れい
盆は
仏 教の
いえ
だいじ
ぎょうじ
ひと
大事な行事の一つで
むか
い
にち
せんぞ
れい
そな
もの
いの
がつ
にち
先祖の霊に 供え物をして 祈ります。8月13日に
おく
先祖の霊を 家に迎え入れ 15日 に 送ります。
12
き か ん
この期間を
ぼん やす
かいしゃ
お盆休みにする 会社が
おお
多く
ひと
たくさんの人が
かえ
こうつう きかん
ふるさとに帰ります。 交通機関も
こ
とても混みます。
かくち
また 各地
ぼんおど
で 盆踊りがあります。
くわ
し
ひと
な
ご
やこくさい
でんわ
もっと 詳しいことを 知りたい 人は 名古屋国際センターに 電話してください。
で ん わ ばんごう
電話番号
まいしゅう
毎週
げつようび
月曜日と
052-581-0100
がつ と
お
か
にち
や す
8月10日(日)は お休みです。
13
Fly UP