...

第650回例会(平成16年1月22日) 本日の

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

第650回例会(平成16年1月22日) 本日の
第650回例会(平成16年1月22日)
本日のプログラム
次回のプログラム
会長・幹事
臨時総会、クラブ協議会
ロータリー情報委員会
帰 国 報 告
■司会 / 伊藤 正典 S・A・A
■ロータリーソング / それでこそロータリー
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
今日は、いい報告があります。先週報告しました小林会員の退会の件ですが、一昨日小林会員宅を
訪問したところ、
「多くの会員から声をかけてもらい、やっぱり鈴鹿ベイロータリーは止めたくない。
まだ家内の了解は得てないけど、頑張って復帰するので、退会届を休会届けに替えて欲しい。」との
申し出が有りました。勿論私に依存はなく、出来るだけ早くの復帰をお願いして来ました。小林会員
に声をおかけいただいた皆さん、有難うございました。皆さんのお陰で一人の素晴らしい仲間を失わ
なくて済みそうです。
先週の理事会にて、会友制度の導入について討議されました。会友とは、退会された会員の中で理
事会の推薦と本人の希望があった場合、週報を送ったり、特別な例会にお誘いしたりして交流を続け
再入会を待つという制度です。結論としましては、退会者を例会にお誘いすることは現状でも問題は
なく、その時の理事会で決めれば良い、わざわざ文書にして制度を作らなくても良いということにな
りました。
さて、昨日は大寒でしたが、暦通り大変寒くなってまいりました。三重県にもインフルエンザ注意
報が出されましたので、皆さんの事業所、家庭でも十分注意して下さい。ちなみにクランのふるさと
タイのバンコクの最低気温は20度ぐらいで釧路の最低気温は−10度ぐらいです。皆さん寒さに負
けず頑張りましょう。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.理事・役員会の報告をさせていただきます。
1.2月度例会プログラムにつきましては今月末の週報に記載させていただきます。
2.先週ご案内いたしました地区財団委員会が行うチャリティーコンサートのチケット11枚は
完売いたしました。追加申し込みをされたい方は幹事までお申し出下さい。
3.国際奉仕委員長が欠員となりましたので和田副委員長の昇格が承認されました。
2.国際ロータリー事務局よりロータリー・レート変更のお知らせがありました。
現在110円を106円に変更とのお知らせがありました。
3.ロータリー友 事務局より当クラブホームページをロータリーの友ホームページよりリンクした
いとの申し出がありましたので了解いたしました。
■出席報告 /
例
会
長野
日
1月 22 日
智巳
会
委員
員
56 名
数
出
席
者
欠
39 名
席
17 名
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)浅野昌文、盆野征義、広森重孝、伊藤吉民、近藤
宮崎芳洋、中村貞之、坂口茂典、島村栄員、舘
手続き忘却者名(無断欠席者)藤田宜三、大泉博典
委員会から一言
者
出
席
69.64%
敏、高羅茂樹、楠原久和、前川泰彦、
晋、達知利雄、和田庄司
インフルエンザが流行しています。みなさん体に気をつけて下さい。
■ニコボックス / 吉澤 英明 委員長
伊藤 良一・・・・・・本日はクラブ協議会よろしくお願いします。
村木 賢光・・・・・・伊藤会長昨日はごちそうさまでした。
磯部 定行・・・・・・奨学金に少々。
望月 秀夫・・・・・・奨学金に少々。
二井
栄・・・・・・奨学金に少々。
率
■臨時総会
○司会 / 宮崎弘雄 幹事
議事・進行
伊藤会長
1.鈴鹿ベイロータリークラブ 第14期収支予算案修正について
2.その他
1.国際奉仕委員長 退会による辞任の報告
2.国際奉仕副委員長・プログラム副委員長繰り上りの報告
3.ロータリー活動着 収支決算承認の件
■クラブ協議会
○司会 / 宮崎
○挨拶 / 伊藤
弘雄
良一
幹事
会長
今日は、私が希望して臨時クラブ協議会としていただきました。今日皆さんに考えていただきたい問題は、例会への出席
についてです。私達のロータリークラブには、出席義務という規定があり、ホームクラブの出席率30%未満、メーキャッ
プして60%未満、連続4回の例会欠席で自動的に会員身分が終結することになっています。しかし、折角仲間となったの
ですから、出来る限り弾力的運用にて、歴代の会長も理事会も退会という事態を避けて来たと認識しています。確かに、現
在のロータリークラブの世界的な情勢は、ロータリアン自らがボランティアを実践し、メディアに取り上げられ、ロータリ
ーの広報に勤めるような活動が評価され、例会への出席が軽く見られているような気がします。インターネット上に各個人
の奉仕活動を報告するだけで出席となるクラブも出来ました。そのクラブの場合は、インターネットでアクセスし、少しの
質問に答えるだけで、メーキャップカードが送られてきます。これで本当にロータリークラブの例会と言えるのでしょうか。
文献によれば、ロータリークラブの例会は自己研鑽の場であり、例会の目的は、職業上の発想の交換を通じて、分かち合
いの精神による事業の永続性を学び、友情を深め、自己改善を計ることにあり、その結果として奉仕の心が育まれてくるの
です。自己改善は終生続けられなければなりませんからロータリアンには定年はないし、ロータリー運動には終結もありま
せん。この例会出席がロータリー・ライフの前提となる所以なのです。米山梅吉は「ロータリーの例会は人生の道場」と語
っています。
例会は、お互いが切磋琢磨して自己研鑚に励む貴重な修練の場でなければなりません。会長および例会運営に当る者は、
事業に従事すべき貴重な時間を割いて例会に参加する会員に、それに値するメリットを与える義務があります。限られた時
間の中で、如何に有益な情報を効果的に提供するかを真剣に考えて、実行しなければなりません。しかし、同時に会員にも
どんな面白くない例会であっても、出席して価値ある例会にするための協力をすることが必要であると私は思います。大い
に話し合い、親睦を深めることは大事なことですが、私語は価値ある例会を求めている会員全員に対して迷惑なことであり、
慎むべきことであることには誰も依存はないと思いますが、なぜ実行できないのでしょうか。
自己研鑽の場である厳格な例会に価値を求める方、そこまで厳格な例会を希望されない方、現状では両方見えると思いま
す。ロータリーのプログラムは、徐々に後者の方を前者に導いて行こうということですが、出席に関しては本音部分で皆さ
んの妥協点が見つかればと思っています。
私は、例会の開始時間と、例会の時間割を変更することによって、出席率が向上し、皆さんにとって価値ある例会となる
なら変更しても良いのではと考え先週アンケートをとりました。その結果は、今日配布させていただきました。出席規定の
運用につきましては、現状で良いが一番多い回答でしたが、現状より厳しく又は規定通りが16名もお見えです。何とか現
状通りの運用で、厳しい適用をしなくても良い出席率に出来ないものでしょうか。出席以外のアンケート部分でも、多くの
会員が現状以外の選択をされています。これらにつきましては、今後の理事会又はクラブ協議会で討議していただき、会長
エレクトに引き継いで行きたいと思っています。
現在の経済状況、クラブの雰囲気をみますと、年末の2人ともう一人の退会だけに納まらないことも考えられます。この
まま、ルールがなし崩しになって今以上に欠席されても平気な雰囲気になれば、そんなクラブにあいそをつかして退会を考
える会員も出てくると思います。私としましては、何とかそんな事態だけは避けたいと思い、先週本音の文書を出させてい
ただきました。自分が会長の時にどんな事情であれ、多くの退会者を出すことは辛いことであります。これ以上の退会は避
けたい、これが私の本音です。皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。クラブの活性化のため、皆さんの本音をお聞か
せ下さい。
○議題
1.前期の反省と後期への対策について
2.その他
2月度 例会プログラム
2月 5日(652)卓話例会
プログラム委員会
2月12日(653)
環境保全委員会
2月19日(654)
2月26日(655) 講師例会
会員選考委員会
国際奉仕委員会
第651回例会(平成16年1月29日)
本日のプログラム
次回のプログラム
ロータリー情報委員会
帰 国 報 告
プログラム委員会
会 員 卓 話
■司会 / 楠原 久和 S・A・A
■ロータリーソング / 四つのテスト
■ゲスト / ロータリー財団国際親善奨学生 伊藤 理雪 様
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
本日の講師は、財団奨学生の伊藤理雪さんです。オーストラリアでの一年間の思い出、失敗談など
聞かせて下さい。
さて、児童虐待問題が続いていますが、今回は15歳の長男への虐待、私にはとても信じられない
話ですが、現実に我が子が意識不明になるまで放置していた親がいるわけです。子どもを取り巻く環
境は、私たちの想像をはるかに超えて悪化しているようです。子ども達のため、地域ぐるみでの子育
て・教育への取り組みが、不可欠な時代となっているんではないでしょうか。
先週に引き続き、今日もいい報告があります。白木会員の件ですが、「三月六日に四日市店をオー
プンするので、三月末まで休会させていただき、四月からは出席します」ということになりました。
出席緒委員会並びにスター委員会のフォローもお願いします。
先週の例会で、100周年記念事業として国立療養所鈴鹿病院のビデオ製作の予算をお願いしまし
たが、100周年事業は二つあります。もう一つは、昨年からの継続事業のおじさん先生を、「10
0周年までに1000人の子ども達に話をしよう」ということで取り上げています。総合教育委員会
委員長から、また講師依頼があると思いますので、お声のかかった方はよろしくお願いします。
一昨日は財団奨学生のポリオ棒滅のためのチャリティコンサートが名古屋で開催されました。ご参
加の皆さん有難うございました。ポリオが残っている国は、現在 アフガニスタン、エジプト、印度、
ニジェール、ナイジェリア、パキスタンとされていますが、この 6 カ国の保健相が今年中に 2 億 5、
000 万人の子供を対象にした大規模なポリオ防疫キャンペーンを数回行ない、今年中にポリオを撲滅
すると1月15日のWHOの会議で宣言しています。皆さんもポリオ撲滅を期待するとともに、財団
への寄付もお願いします。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.退会届撤回者が2名出ましたので先週ご承認いただきました修正予算書が一部変更となります。
・地区負担金
・後期決算予想額 今年度総支出額
・予想決算額
今年度総支出額
・修正予算案
今年度総支出額
2.次週(2月5日)の例会も会場変更となりますのでご注意下さい。
■出席報告 /
例
会
長野
日
1 月 29 日
智巳
会
委員
員
56 名
数
出
席
43 名
者
欠
席
者
13 名
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)藤田宜三、広森重孝、駒田幹彦、中村貞之、二井
舘
晋、達知利雄、矢野仁志
無断欠席者名
宮崎芳洋、村田知行
出
席
率
76.79%
栄、坂口茂典、菅谷耕治、杉本守之、
■ロータリー情報委員会 / 村木 賢光 副委員長
○卓話 ロータリー財団国際親善奨学生 伊藤 理雪 様
2002-03 ロータリー財団親善奨学生として昨年、およそ 1 年間オーストラリ
ア・シドニー近郊のマッコーリ大学にて環境と海洋科学を学び、昨年 12 月に帰
って参りました。何につけてもまず最初に、スポンサー・ロータリークラブと
して、奨学金の応募時の頃からおよそ 3 年間に渡り大きな援助をくださった鈴
鹿ベイ・ロータリークラブの皆様に心からお礼申し上げます。そして帰国後す
R 財団国際親善奨学生
伊藤 理雪 様
ぐにクリスマス会に招いていただき、帰国を歓迎していただいたことにも感謝
の気持ちでいっぱいです。帰国後 1 ヶ月が経ち、逆カルチャーショックから立
ち直ったちょうど良い時期に、こうして挨拶の機会を与えられた事を大変ありがたく思っております。
思えば鈴鹿ベイ・ロータリークラブとの出会いは、2000 年の設立 10 周年記念事業でした。ボランティ
アとして子ども環境フォラームをお手伝いしたことがきっかけでした。フォーラムを終えてからしばらく
経って、村木様の方から、
『外国で環境のことを勉強したいと思いませんか。関心があるのならば、応援し
ますよ。』と声をかけていただいたことを覚えています。大半の人がロータリーの奨学制度をインターネッ
トや学内の掲示板などで知って、自らロータリークラブに推薦をお願いする状況です。今、振り返ると、
ロータリー側から支援を申し出ていただくとはなんて恵まれていたのだろうと、改めて鈴鹿ベイの皆様と
の出会いに感謝しております。
オーストラリアにおける環境の勉学でもっとも印象深いテーマに『天然』があります。約 220 年前(1
788年1月26日に建国のため上陸)イギリスからの移入者は、オーストラリアに羊や牛を連れてきてヨ
ーロッパ式に放牧を展開しました。その結果、ひづめによって広大な範囲にわたって土が踏み固められて、
現在植物が生えない場所が広がっています。この深刻な砂漠化進行に対し、
『オーストラリアの天然』を見
直そうという気運を私は留学中に強く感じました。そもそもオーストラリアは、ひづめではなく柔らかい
足の裏を持った生き物で占められていました。カンガルー、ワニはじめとする爬虫類、エミューなど、天
然として昔から生息する生き物は決して土を踏み固めることはありません。地の生き物は自分の住処を破
壊するような体の構造をそもそも持っていません。そこで、移入動物である羊や牛の肉の代わりにカンガ
ルーやエミュー、そしてワニの肉を普及させることで砂漠化を食い止めようという考え方があるのです。
また、ティー・ツリーやユーカリといったオーストラリア大陸独特の樹から採れるオイルを家庭常備薬と
して普及させることで、化学合成製品の使用を減らそうという姿勢も見られます。清潔感あふれるフレッ
シュな香りのするティートリーは、同じフトモモ科のユーカリと同様、非常に生命力が強い植物で、多少
枝を切り落としても、元気に生長を続けるオーストラリア原生樹木です。オーストラリアの環境派の考え
方は、天然の動植物こそその土地の環境と人間の生活に最も適合していて負荷が少ないのだということで
す。天然と密接に生きているのが、原住民のアボリジニーです。今でも幾つかのアボリジニーの部族では、
その土地に生息する動植物だけを使って生活しています。現在、オーストラリアの環境学習では、アボリ
ジニーが捉えている環境感に学ぼうとする姿勢が強調されています。日本においても健康のためには「住
いから半径 50kmでできる地のものを食べよう。」循環型社会のためには「地元の伝統的な品を使いまし
ょう。」と言われます。同じようにオーストラリアにおいても、その土地が天から授かったもの=「地のも
の」に対する興味と関心が強められていることを感じました。
留学中、幾つかのロータリークラブから招待を受け、卓話をする機会が与えられました。毎回たくさん
の質問を受け、大いに歓迎していただきました。最も印象深いのは「日本の夕べ」の企画と実施にたずさ
わったことです。大阪からの親善奨学生と協力して、彼女と私のホストクラブに対して日本を紹介する日
を設定したのです。メニューを決め、コックに調理方法を伝え、会場の飾り付けを手作りして準備をしま
した。当日は着物を着て国旗や日本語の説明をすると共に、今年大阪で開催されるロータリーの国際会議
に合わせて関西の紹介をしました。ところが、ロータリアンの日本に関する知識の深さに、私の方が大い
に感銘を受け、逆に学ぶ事が多い時間となりました。勉強の合間をぬっての準備は大変でしたが、外国に
おいて母国を見つめ直し、自分の心の中に日本文化への誇りを育てる貴重な機会となりました。
最も挑戦的な質問は、捕鯨についてどのように考えているかというものでした。シドニー市の中心部に
オーストラリアで最も規模の大きい海洋博物館があります。そこの捕鯨展示のあり方に、私は大きな反感
を覚えていたので、この質問は私に反論の機会を与えたことになります。展示は欧米を中心とした野生生
物保護派特有の、センチメンタルに鯨をとらえたものでした。鯨は魚ではないというスローガンと共に、
捕鯨の残酷さを全面的に押し出していました。私は、3 つの視点から、捕鯨の全面禁止に反対であり、捕
獲制限つきの捕鯨を許可すべきだとロータリアンに伝えました。1)志摩の漁師、及び水産庁担当官の意
見として、鯨の多大な食欲によって鰯などの大衆魚が減っているという懸念があること。世界の保護政策
のおかげで鯨の頭数は着実に増加し、過剰気味だとも思われていること。2)島国に住む日本人が海の哺
乳類である鯨やイルカを衣食住の源としてきた歴史は、オーストラリアにおいてアボリジニーが身の回り
の動植物(カンガルーや爬虫類、幼虫)を利用するのと同等だと言うこと。3)環境破壊による食糧危機
が懸念されている状況において、日本は食料自給する技術と手立てを残しておかなくてはいけないこと。
最後まで首を振っているロータリアンも居ましたが、多くの方は、思ってもみなかった新しい視点を得た
といってくれました。この出来事によって私は、親善の大きな意義を体感しました。捕鯨を含め様々な誤
解が両国の間にあることを実感すると共に、会話がその誤解を解きほぐすチャンスと成り得ることを実感
したのです。
ロータリー親善奨学制度が、他の奨学制度と比較して充実している点は、勉学と親善大使という 2 つの
役目が備えられている点だと思います。学生生活は大学と住いとの往復に明け暮れがちです。しかし、ロ
ータリークラブの奨学生はキャンパスを離れて様々な職業と人生経験を持つロータリアンと交流する機会
が与えられるのです。私はミーティングに参加するたびに、大学で学んでいる事、最近心によぎった事を
素直にお話しました。すると周りのロータリアンが、質問やアドバイスの形で私の話に積極的に応答して
くださりました。それは、学生同士の会話とは大きく異なり、新しい物の見方を発見する良い機会となり
ました。
あっという間の 1 年留学でしたが、得た宝と実りは大変大きいものです。この収穫を活かして将来どの
ように社会に貢献しようか、只今考え中です。考えながら現在、三重県国際交流財団にて働いております。
短期的ですが、外国人の相談を受けるポジションが与えられました。留学中、多くの方に支えられ励まさ
れたことを忘れず、この仕事に取り組んで参ります。また、これからは 2630 地区から奨学金を受けた奨
学生で構成されます学友会のメンバーとして、ロータリアンの皆様とは少々異なるスタイルではあります
が、ロータリーの活動に参加してゆきます。2 日前の 27 日には伏見にて、音楽を専攻した学友会の先輩が、
ポリオ撲滅運動の資金を集めるためのチャリティー・コンサートを開催した際、私は舞台裏で先輩の手伝
いをしておりました。芸術家間の緊張したライバル感と同時に、学友会の中での師弟関係や友人関係、共
同体意識を感じました。学友会の先輩は、ロータリアンの皆様に支えていただいてこそ学友会の活動がで
きるので感謝は尽きないと言っていました。今後は、私にできる貢献の仕方を探って行きたいと考えてお
ります。
最後に重ねて、皆様のこれまでの大きな援助に感謝申し上げます。これからもたゆまず成長し前進した
いと願っております。ご指導の程よろしくお願い致します。ロータリアンの皆様の幸せと健康をお祈りし
ております。
べルローズ・ロータリークラブにて
「シドニー・フィッシュ・マーケット」にて
カンガルーと共に
ハンターヒルズ・ロータリークラブにて
グレンハーベン RC とバナー交換
ウォイウォイ・ロータリークラブにて卓話中
カウンセラーの原田ご夫妻と共に
寮の部屋にてスキャニング
髪をばっさり切ってご機嫌
先日の卓話の際は、ベイ・ロータリークラブの方々に温かく迎えていただき、とても感謝しております。
ありがとうございました。
伊藤理雪より会員皆様へ
第652回例会(平成16年2月5日)
本日のプログラム
次回のプログラム
プログラム委員会
会 員 卓 話
環境保全委員会
卓 話 例 会
■司会 / 倉田 久志 S・A・A
■ロータリーソング / 君が代 奉仕の理想
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
2月は、世界理解月間であり、2月23日は初めてロータリーの例会が開かれた記念日であります。
又、23日から29日は「世界理解と平和の特別週間となっております。交換学生のクラン君をホス
トして改めて思うことは、世界平和の第一歩は他の国の人と知り合い、お互いの歴史・文化・宗教な
どの違いを知り、どちらが正しいとか優秀ではなく、そのまま認め理解することであると思います。
昨年ヒットした「世界で一つだけの花」の歌詞にもあるように、お互い違いがあって当たり前とすれ
ば、犯罪も争い事ももっと減るんではないでしょうか。
クラン君は、今月より村木会員宅にお世話になっていますのでよろしくお願いします。今日は、私
の家にいた時に三回ほど近くの習字教室に通って書き上げた作品を持ってまいりました。「黄瑞範」
これは華僑であるクラン君の中国名です。漢字にはなじみがあるらしく、非常に良い出来だと思うん
ですがどうでしょうか。今週末に村木さんと大野さんにて、初めてのスキーに連れて行ってもらいま
すが、習字のように上手くいくかどうか楽しみです。尚、クラン君からは、「日本は大好きです。タ
イの高校を出たら、日本の大学に入って勉強したい。」という希望が出ています。もしそうなれば、
実現に向って応援したいと思っています。
首藤ガバナー補佐のアドバイスもあり、おじさん先生事業をRIの意義ある業績賞に応募すること
にしました。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.地区青少年交換委員会より 2004∼2005年 夏季派遣学生再募集の案内がきております。
再募集の要領は
・締め切り期日は平成16年2月16日(月)
・選考試験日は平成16年2月29日(日)ホテルグランブェール岐山
・派遣期間は平成16年8月より1年間
2.ロータリーの友委員会より
・2004∼2005 年度版「全日本ロータリークラブ会員名簿」販売の案内がきております。
価格は 8,925 円です。購入ご希望の方は事務局までお願いします。
・2004∼2005 年度版「ロータリー手帳」販売の案内がきております。
購入費はクラブ負担となりますが、今回より必要な方のみ購入しようと思います。
昨日 FAX しました用紙に購入ご希望の記入をいただき、2月20日迄返信をお願い致します。
3.当クラブより「おじさん先生の出張講座」をRI意義ある業績賞に推薦いたしました。
篠原総合教育委員長、会員の皆様の今後のご協力をお願い申し上げます。
4.先日ご案内いたしました様に植樹の日程が決まりました。会員の皆様のご協力を宜しくお願い申
し上げます。
5.ユニセフよりイラン地震緊急募金の案内がきております。ご厚情におあずけいただける方は幹事
までお申し出下さい。
■出席報告 /
例
会
村田
日
2月5日
知行
会
委員
員
56 名
数
出
席
43 名
者
欠
席
13 名
者
出
席
率
76.79%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)在田仁亮、藤井 近、広森重孝、近藤 敏、楠原久和、村嶋洋司、中村
無断欠席者名
磯部定行、望月秀夫、島村栄員、舘
晋、矢野仁志
悟、達知利雄
■プログラム委員会 /
中村
貞之
副委員長
○第6代パスト会長
濱中
暢夫
会員
2月4日にNHK総合テレビ午後8時より、「ためしてガッテン!」を見られた方もあろうかと思
いますが、今日は復習の積もりで聞いて下さい。
焼酎もブームになると噂さ噂さを呼んで二日酔にならない、太らない、お肌がつるつるする、血液
がサラサラになる等すべてよい方に話がいきますが、日本酒もこれに劣らず身体によい飲み物です。
南九州に焼酎作りが盛んになったのは?「お酒がクサリやすい」からだったのです。米麺から始っ
たのですが、クエン酸を多く作るのを抜く為に蒸留することから始った。原料を芋から作るようにな
ってからは「モロミ」醪から澱粉蒸留して最初に出来上がったのを何と呼ぶかと言う問いがありまし
たが、ハナタレ(初垂れ)と呼ぶそうです。
血液サラサラ実験、個人差、体調にもよりますが20度×300CC 飲んだ6人中2人が血栓が消
える結果が出ました。運動すれば確実に減るけれど飲み過ぎれば血液はドロドロになる。血栓を溶か
す酵素の活性度 焼酎1160 日本酒855 ワイン801 ビール712 飲まない時478
太らないと言う噂! 日本酒よりカロリーが少なく、1合当りごはん1/5脂肪としてたまらない。
二日酔がないと言う噂! 60㎏の人に同じ度数のものを20分かけて飲んでもらった結果 1時
間後に酔いがピークを迎えるのですが、日本酒より4分早く、4時間後で酔いがさめるのは日本酒よ
り10分早く酔いがさめる。血中濃度が身で実感出来る差ではない。
お湯割はどちらか お湯が先か焼酎が先か 結論酔ってしまえばどちらも同じ、但しまろやかが好
きと言う人はお湯を入れて焼酎を入れる。ガツンくるのが好きと言う人は焼酎の後にお湯を入れる。
お湯の温度はどれ位がよいかの実験ですが、ワインソムリエ世界一の田崎氏の実験によると100
度90度は、にがみが先で80度香りがしてくる。70度さらに香りが増しうまみとにがりがよい。
60度うまみがさらにまとまり一番甘い状態でアフターがよい。
究極のお湯割は、空の瓶に半分水、残り半分を焼酎を入れ、二、三日おいてから、40度位にあた
ためて飲むのが一番だそうです。
○第8代パスト会長
永戸
等
会員
平成3年3月1日創立された鈴鹿ベイ R.C の歴代会長をご案内してみたいと思います。
創立時会長は石川 淳さんと云って鈴鹿 R.C より移籍、富士電機鈴鹿の工場長をされてみえた方で
す。今でも私は、お盆、お正月には挨拶状を交わし続けており、私が一昨年病気になって非常にご心
配をいただき、又、はげましの言葉の手紙をいただいております、人間の大きな方であります。今で
は完全にリタイアされて、横須賀の方で優雅に暮らしてみえます。
私共のクラブでは、初代会長酒井義久さん、2代会長茂理厚雄さん、3代会長首藤幸丕さん、4代
会長宇田英毅さんこの人の時代に私は幹事をいたしました。彼は昨年末退会されましたが、私は何度
も足を運び、私達の時代にも会員の皆さんは協力、努力をされて沢山の事業がやってこれたのですか
ら、退会されないようにとお願いに行きました。残念ながら聞き入れてもらえず又、私に断りもなく
退会をしてしまいました。少々腹を立てております。5代目は浅野昌文さん、6代目は濱中暢夫さん、
7代目は坂口茂典さんそして8代目が私で、9代目は伊藤伝一さん、7、8、9が病気になってしま
い、何とか坂口さんと私が出席をするように努力しております。10代目は吉澤英明さん、10周年
をクリアしていただきました。11代目は村木賢光さん、12代目遠藤龍夫さん、そして現在13代
目の伊藤良一さんに継いでいるのであります。
役は人を作ると言います。会長幹事をはじめ各々の委員長をなされると出席もよくなり、人柄も変
化してまいります。倉田さんなんかは典型的に SAA をなされて欠席をされません。
(今日の例会は宇
田さんを除き歴代全員出席です。
)同じお金と時間をかけて RC 活動をなさるのなら自らにはねかえ
ってくる程のパワーでやっていただきたい、壁に向かってボールを投げるごとく、強くなげれば強く
返ってくる、弱ければ弱くしか戻りません。一人でも多くの知己を得て、自らのヨロイにして下さい。
この言葉はテント業界の大御所能村龍太郎氏からお聞きした言葉です。
私も自慢話をするようでイヤですが、入院して以来180人を超える人にお見舞いに来ていただきま
した。私の唯一の財産だと思っています。
休会を返上して出席するようにしているのは、いつ又、皆さんの前に出れなくなるかも知れないと
いう不安がそうさせているのです。会いたい、顔が見たいと思うから出席しているのです。欠席がち
な会員の方々にはもったいない。出席を繰り返す事によって多くの仲間を知り仲良くなって事業に反
映させるよう努力してほしいと思います。
それぞれ得た利潤をRCを通じて社会に還元させていくのが本筋だと私は信じています。
まず健康、そして家庭の平和、会社の健全経営これがあってこそRC活動が出来るのです。
第653回例会(平成16年2月12日)
本日のプログラム
次回のプログラム
環境保全委員会
卓 話 例 会
会員選考委員会
卓 話 例 会
■司会 / 伊藤 正典 S・A・A
■ロータリーソング / 我等の生業
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
二月に入り寒い日が続いておりますが、我々のクラブの継続事業である「はごろも並木復活作戦」
は、この厳寒の季節が活動時期であり、24日より四日間都合五回の植樹活動が予定されています。
詳しくは、環境保全委員長から説明があると思いますので、ご協力をお願いします。
今年度始めより、六名のパスト会長さんにテーブルマスターをお願いし、いつも同じテーブルにつ
いて頂き、各テーブルのマナー向上及び相談役としてご活躍頂きました。お陰で、私語につきまして
は随分少なくなったように思います。よって、この二月度よりテーブルマスター制度は取り止めます。
テーブルマスターをお願いしていました皆さん、長い間有難うございました。今後はSAAの指示に
従ってお座りください。
さて、本日SAAより日経の記事が配られていると思いますが、日本ではこれだけ経済状況が悪い
と言われながら、食品産業と一般家庭合わせて実に二千数百万トンもの食料が廃棄され、世界一の食
料廃棄国となっているようです。その一方2月4日号のRIニュースバスケットでは、飢饉続きの南
アフリカ地区で数千万人の人が食料不足で苦しんでおり、今年中に800万人もの人が餓死する危機
にあると伝えております。日本で捨てている食料で世界中から餓死を無くせるのです。この問題を解
決するは、日本全体の認識を替える必要があり、数十年の年月と国全体の努力が必要だと思いますが、
我々のクラブそれも例会だけなら達成できるはずです。ご飯の量など、一定では足りない人も多い人
もあるでしょうから、自分でよそって席についたらどうでしょうか。無断欠席で、食事が無駄になる
ようでしたら、食料廃棄費用としてペナルティを徴集しても良いのではありませんか。こんな小さな
認識がロータリアンを育て、理想のクラブへとつながって行くように思います。後は、倉田SAAよ
ろしくお願いします。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.先日、皆様にFAXにてお願いいたしました、わらび座ミュージカル「つばめ」のチケット購入
にご協力いただきたいと思います。
日時 平成16年3月10日(水) 午後6時15分 会場 午後7時 開演
場所 鈴鹿市市民会館
申込 2月末日までに事務局までFAXにてお願いします
2.2月度第4例会の案内が国際奉仕委員会と家族委員会の合同による家族例会とさせていただきました。
日時 平成16年2月26日(木) 午後6時15分より開始
場所 鈴鹿サーキット フラワープラザ 2階
内容 車いすアスリート 伊藤智也氏
申込 食事の準備の都合上、人数申込書を至急ご返送下さい。
3.RIより伊藤良一会長にベネファクターの認証状と認証ピンが届いております。
4.同じく伊藤吉民会員と大野勝幸会員にポールハリスフェローの認証状とメダルが届いております。
5.坂口会員が検査のために名古屋共済病院に入院いたしました。約2ヶ月間、休みます。
6.先週も申し上げましたが、ロータリー手帳の申込が2月20日迄です。ご希望の方でお申込が未
だの方は早めにお申込下さい。
■委員会報告
○親睦活動委員会 / 吉澤 英明 委員長
2月度、会員、夫人誕生日、結婚記念日
会員誕生日:大泉博典、白木正志、杉本守之
夫人誕生日:稲垣裕子、藤井香都、浅野順子、伊藤あけみ、二井立恵、倉田智子、中村和子
結婚記念日:酒井義久・文子、宮崎弘雄・葉子、濱中暢夫・妙子、小林雅昭・紀美代、伊藤吉民・里英子
■出席報告 /
例
会
達知
利雄
日
副委員長
会
2 月 12 日
員
数
出
55 名
席
者
38 名
欠
席
者
17 名
出
席
率
69.09%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)浅野昌文、藤井 近、伊藤吉民、高羅茂樹、前川泰彦、中村貞之、二井
菅谷耕治、和田庄司、山中博文、矢野仁志
無断欠席者名
垣見俊二、村田知行、長野智巳、中川五彰、舘
晋
栄、首藤幸丕、
■ニコボックス / 磯部 定行 副委員長
達知 利雄・・・・・・2月7日に伊勢の外宮前にボーダフォン伊勢店が移転OPENしました。長いこと
お休みしました。すみません。
村木 賢光・・・・・・藤田会員、本日の卓話楽しみにしています。
広森 重孝・・・・・・先週欠席してすみません。
大野 勝幸・・・・・・クラン君と村木さんと中島ファミリーで一泊二日でスキーに行って来ました。クラ
ン君が大変うまく滑れる様になりました。
島村 栄員・楠原 久和・・・・・・奨学金に少々。
■環境保全委員会 /
藤田
○インドネシア概要
国土 面積約 190.5
首都
人口
言語
宗教
宜三
委員長
Republic of Indonesia
万km2(日本の約
5 倍)
。約 17,000 余の島々からなる世界
最大の島嶼国家。東西約 5,110km(米国の東西両海岸間の距離に匹敵)
、 藤田 宜三 環境保全委員長
南北約 1,888km(赤道を挟む)に及ぶ。
ジャカルタ首都特別区(人口約 1,000 万人)
2.06 億人(2000 年インドネシア統計局)
。中国、インド、米国に次いで世界第 4 位の人口。大半
がマレー系(ジャワ、スンダ等 27 種族に大別される)。中国系は約 500∼600 万人。総人口の約
6 割に当たる 1 億人強が、全国土面積の約 7%に過ぎないジャワ島に集
中している。
インドネシア語が国語であるが、その他ジャワ語、スダ語等約 300 以
上の種族語がある。
イスラム教 87.1%、キリスト教 10.1%、ヒンズ-教 1.8%他。インドネ
シアは世界最大のイスラム人口を有するが、イスラム教は国教ではない。
○インドネシアの国と植物事情
インドネシアは赤道をはさんで約 192 万平方 km の面積、日本の約 5 倍の国土をもつ。人口は約 2
億 3000 万をこえる。マレー系諸族(ジャワ族、スンダ族など)華人系を含め多くの民族が混在し多
民族国家を形成する。
大小合わせ約1万5千の島々からなる島国環太平洋造山帯とアルプスヒマラヤ造山帯の接合部のた
め火山がいたるところに見られる。
ボルネオ島の低湿地帯からイリアンの 5000mを超える山岳地帯まで起伏にとんだ地形を持つ。雨季
は10月から3月、乾季は6月から9月。
年間温度が最低 25℃、最高 35℃の気候を持つ地域と最低 15℃、最高 28℃の海抜 1200mの地域など
気候の変化にとんだ国である。その為、その気候を利用して農林水産業が行われている。木材、ゴム、
パーム油、ジャワティーなどが有名である。
野生植物も豊富でラン科の植物も同様に多品種が生息する。私の栽培する胡蝶蘭の仲間も 20 種類前
後が生息している。最近においても、新種の発見がラン科の植物の中で頻繁に行われている。
この気候を利用して胡蝶蘭の苗の生産がジャカルタの近郊で行われてい
る。施設面積は約1万坪で、日本人の技術者により年間 100 万株の生産、
出荷が行われ、世界各国に輸出されている。私の温室へもここから輸入さ
れている。
木材は日本の建築用に大量に伐採され輸入されてきた。そのことによ
る森林の荒廃は広域にわたっている。この現状に対し、ゴールデンチーク
というバイオによって生み出されて生育の早いチークの木を使って、生態
系の復活と木材の生産とを結びつけたビジネスを行っている会社がある。 野生の胡蝶蘭の生息状況
第654回例会(平成16年2月19日)
本日のプログラム
次回のプログラム
会員選考委員会
卓 話 例 会
国際奉仕・ロータリー家族委員会
卓 話 例 会
■司会 / 村木 賢光 S・A・A
■ロータリーソング / それでこそロータリー
■ゲスト / 山口 隆久 様(前鈴鹿厚生病院院長)
■ビジター / 浅生
厚 様(鈴鹿シティR.C)
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
「セレブレイト ロータリー・ロータリーを祝おう」アナハイムで開催中のRI国際協議会におい
て、グレン E エステスRI会長エレクトより2004∼2005年度のRIテーマが発表されま
した。まさにロータリー100周年を祝おうと言う事でしょう。この協議会にて勉強された竹腰ガバ
ナーエレクトより、三月の会長エレクト研修セミナーで中村会長エレクトが、四月の地区協議会で各
委員長さんが勉強されることになります。いよいよ次年度が近づいて来たと実感する時期であります。
先週 私は、JCにて90分間の講師を務めて参りました。私にとっては始めてのJCの例会であ
ったんですが、実に規律正しく、私語居眠り等言語道断といったような、緊張感が張りつめた例会で
した。聞き手が真剣だと話し手も乗ってくるもので、気持ち良く話すことが出来ました。普段聞いて
いた、OBの方の話と随分違う雰囲気に、びっくりすると共に感心しました。
先週の食事は如何でしたでしょうか。あの食事ですと、サンドイッチとコーヒーより安いようです。
私は、月一回程度はあのような食事で、年会費を下げたらどうかと思います。皆さんのご意見もお聞
かせ下さい。尚、来週は家族例会ですので、ゆっくりと食事を楽しんで頂く為に、6時15分よりお
食事が取れるようにしました。ちょっと変則で、食事の途中に点鐘・会長挨拶となりますが、良い例
会にする為の試行ですのでご協力下さい。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.2月度第4例会の案内が国際奉仕委員会と家族委員会の合同による家族例会とさせていただきし
た。ご案内のFAX内容の一部に間違いがありましたので再度ご案内いたします。
日時 平成16年2月26日(木) 午後6時15分より開始
2.再度のお願いですが、皆様にFAXにてお願いいたしました、わらび座ミュージカル「つばめ」
のチッケット購入にご協力いただきたいと思います。
日時 平成16年3月10日(水) 午後6時15分 会場 午後7時 開演
場所 鈴鹿市市民会館
申込 2月末日までに事務局までFAXにてお願いします
3.先週も申し上げましたが、ロータリー手帳の申込が2月20日迄です。ご希望の方でお申込が未
だの方は遠慮なしにお申込下さい。
■委員会報告
○ボランティア支援委員会 / 茂理 厚雄 副委員長
2月22日(日)白子駅前で街頭募金を行います。ぜひご参加下さいますようお願い致します。
○環境保全委員会 / 藤田 宜三 委員長
鼓ヶ浦海岸植樹を下記の日程にて行います。お手伝いよろしくお願い致します。お手伝い頂いた会員
はメーキャップ扱いとなります。
2月24日(火) 午後 2時∼ 白子小学校
2月29日(日) 午前10時∼ こどもエコクラブ・プロバスクラブ
3月 2日(火) 午前10時∼ 鼓ヶ浦中学校
3月 4日(木) 午前 7時∼ 鈴鹿ベイロータリークラブ 早朝植樹例会
午後 1時∼ 鼓ヶ浦小学校
■出席報告 /
例
会
達知
日
2 月 19 日
利雄
副委員長
会
員
55 名
数
出
席
43 名
者
欠
席
者
12 名
出
席
率
78.18%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)浅野昌文、広森重孝、伊藤吉民、高羅茂樹、宮崎芳洋、村嶋洋司、大野勝幸、酒井義久
首藤幸丕、留奥 誠
無断欠席者名
稲垣弘泰、舘
晋
■ニコボックス / 磯部 定行 副委員長
鈴鹿シティR.C
浅生
厚・・・・・・お世話になります。
ホームクラブ
伊藤 良一・・・・・・先週の例会早退の為、藤田委員長のお話が聞けず残念でした。
二井
栄・・・・・・本日山口隆久先生にご講演していただきます。
藤井
近・・・・・・早退させていただきます。
島村 栄員・中村 貞之・・・・・・奨学金に少々。
■会員選考委員会 卓話例会 / 二井
栄 委員長
○講師 前鈴鹿厚生病院院長 山口 隆久 様
ストレスと健康について
1.人生にとってストレスとは外的になんらかの刺激がくわわるとき
2.ストレスの概念と歴史
3.ストレスとホメオスターシス
4.現代生活とストレス
前鈴鹿厚生病院院長 山口隆久様
5.現代社会とストレス病
マネージャー病、燃え尽き症候群、働き中毒、休日ノイローゼ、ピーターパン、シンドローム、青
い鳥症候群、スチューデント、アパシー、昇進うつ病、荷おろしうつ病、思春期坐折症候群、校内
暴力、家庭内暴力、登校拒否、出社拒否、サンドイッチ症候群、退職症候群、
人格の未熟、発達障害に起因する病、境界性人格障害、軽症分裂症、神経性無食欲症、過食症、性
の病理という本能的欲望のコントロール不全、肥満、糖尿病、高脂血症、アルコール症(アルコー
ル性膵炎、アルコール性肝炎)その他、神経症、うつ病、心身症
6.おもな心身症
アトピー性皮膚炎、円形脱毛症、書痙、気管支喘息、過呼吸症候群、空気嚥下症、本態性高血圧、
消化性潰瘍、過敏性大腸炎、肥満、糖尿病、リウマチ性関節炎、頻尿、不眠症、片頭痛、緊張性頭
痛、チック症、蕁麻疹、甲状腺機能亢進症、等。
7.ストレスマネージメントのねらいとするところ
個性のストレス耐性の強化、ストレッサーからの回避
ストレスの解消、ストレッサーとなっている要因の解決
8.ストレス・コーピング(ストレスに強くなるために)
9.トータルヘルス・プロモーション 事業者が行う健康の保持増進活動
10.自殺について
11.症例 61歳 男性 会社社長
診断 心因性不眠、心臓神経症
[ストレス構造]
(1) 過労―仕事中毒(2)バイオリズムを無視した生活(3)くつろぎのない生活
(4)他者支配指向の対人関係(5)利益至上の経営理念
[ストレス解消の処方箋]
(1)仕事の仕方、仕事の仕組みを変更する。権力集中を排して責務を分散する。
(2)休日は休養し、1日8時間以上は働かない。
(3)食事、睡眠、仕事、など 1 日の生活を規則的に組み替える。
(4)体操と散歩(日課として)
(5)カウンセリング(対人関係のあり方や人生観の偏向に気づくため)
(6)自律訓練法
(7)その他
第655回例会(平成16年2月26日)
本日のプログラム
次回のプログラム
国際奉仕・ロータリー家族委員会
卓 話 例 会
環境保全委員会
早朝植樹例会
■司会 / 倉田 久志 S・A・A
■ロータリーソング / 四つのテスト
■ゲスト / 車椅子アスリート 伊藤 智也 様
交換留学生 クラン アウンビッツルサティット 君
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
本日講師をお願い致しました伊藤智也様には、アテネのパラリンピック出場を決める最終選考会を
3月14日に控えて、今大変忙しい中を私共の例会の講師をお引き受け頂き、誠に有難うございまし
た。今元気な障害者が増えてきて、スポーツや芸術に挑戦したり、元の職場に復帰したりして頑張っ
ています。私自身は、この鈴鹿ベイロータリークラブのお陰で精神的にも社会的にも復帰出来、障害
者雇用をライフワークとして取組むことが出来ましたが、講師におかれましてはスポーツに挑戦され、
それもオリンピックという世界最高レベルにまで到達されています。私は、伊藤講師とは戦うステー
ジは違いますが、挑戦するスタンスは同じように持っていたいと思っております。今日は、私が会長
をさせて頂いたこの年度に、是非伊藤様を講師にお招きしたいという思いがかなえられ大変うれしく
思うと共に、伊藤講師の生き方、困難に打ち勝つ精神力などを学び、自分の生き方・会社の経営に生
かして行きたいと思っています。今日の卓話は、真剣に聞けば聞くほど、皆さんの人生にとって大切
なヒントが発見できる時間となると思いますので、よろしくお願いします。
今週より鼓ヶ浦海岸はごろも並木復活作戦が始まり、24日には10名ほどの会員と白子小学校6
年生が植樹をして頂きました。当日の様子は、毎日新聞・中日新聞・伊勢新聞にて紹介されました。
ご参加の皆さん有難うございました。尚、この後3月4日まで、まだ4回の植樹が計画されています
ので、ご協力よろしくお願いします。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.理事・役員会の報告をさせていただきます。
・3月度例会プログラムにつきましては後日発送の案内書をご覧下さい。
・例会運営についての協議
昨年のSAAと今年のSAAが2年連続で例会についてのアンケートを実施いたしました。
それにより改善点を絞る事ができました。例会の形態、食事の内容等、関係委員会の協力に
より随時改善に努力することとします。
例会でのSAAの権限を確認いたしました。皆様のご協力をお願いいたします。
・会員増強について
退会者及び休会者が出ております。3月11日の例会では新会員推薦状を配布させていただ
きます。特に理事会承認を受けながら未入会の方たちの再勧誘、未充填職業の方の勧誘に勤
めたいと思います。皆様のご協力をお願い申し上げます。
・その他
RI意義ある業績賞に「おじさん先生」を提出いたしました。
植樹出席者はメーキャップ扱いとします。
2.ロータリー手帳の購入希望にご返答いただきましてありがとうございました。20名の購入希望
者があり新会員予想数2名を加えて22冊発注いたしました。
3.第1回目の植樹にご参加いただいた方にはご苦労様でした。あと3回ありますので宜しくお願い
いたします。
■委員会報告
○親睦活動委員会 / 中村 貞之 委員
春の親睦旅行(例会)を下記日程にて開催させていただきます。多数のご参加をお待ちしております。
日 程
平成16年4月3日(土)∼4日(日)の一泊旅行
行 先
南木曽 富貴の森
○100 周年記念推進委員会 / 浅野 昌文 委員長
100 周年記念ポリオ撲滅募金にご協力ありがとうございます。本年度もその次期がまいりましたので
何卒ご協力をよろしくお願い申し上げます。
■出席報告 /
例
会
達知
日
2 月 26 日
利雄
会
副委員長
員
55 名
数
出
席
38 名
者
欠
席
者
17 名
出
席
率
69.09%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)在田仁亮、藤田宜三、服部高明、広森重孝、伊藤吉民、垣見俊二、近藤 敏、村木賢光、
村嶋洋司、村田知行、長野智巳、島村栄員、杉本守之、舘
晋、留奥 誠、矢野仁志、
吉澤英明
■ニコボックス / 中村 貞之 委員
ホームクラブ
伊藤 良一・・・・・・伊藤智也様本日は講師よろしくお願いします。
酒井 文子・・・・・・先日は結婚記念日のお祝いにきれいなお花をありがとうございました。
民谷 健一・・・・・・智也君本日卓話よろしくお願いします。
浅野 昌文・・・・・・2週間休みました。ごめんなさい。
中村 貞之・・・・・・奨学金に少々。
■国際奉仕委員会・ロータリー家族委員会 卓話例会 / 和田 庄司 委員長
○講師 伊藤 智也 様プロフィール紹介
生年月日
1963年8月16日 40歳
出身
鈴鹿市
略歴
1983 (有)丸進商会設立
1988
商工会議所青年部入会
1993
鈴鹿ライオンズクラブ入会
1996
同理事、委員長就任
1998
多発性硬化症発病
1999
車椅子陸上競技を始める
2001
大分国際車いすマラソン大会 2 位入賞
2002
全日本選手権シリーズ
マラソン
優勝3回
5000m
優勝2回
1500m
優勝2回
NGO法人ゴールドアスリーツ設立(現理事長)
2003
世界選手権(ニュージーランド)
400m
金メダル
800m
銀メダル
1500m
金メダル
マラソン
金メダル
車椅子アスリート 伊藤 智也 様
伊藤氏は、メダルをいくつも持っておられ、世界ランキング4位の成績で、ご当地鈴鹿の出身です。
彼は、レースについて日本人と外国人の競技に対する執念、思いというのはすごく隔たりがあり、日本の
ほとんどの人は、どんなことをしてでも勝つという信念に賭けているように思われ、参加することだけで
も良いと思っているようだと語られました。何年か前は、車いすの性能がすばらしかったので、レースに
勝てたらしいのですが、近年日本のメーカーの車いすも世界中で買うことができるようになり、今後、難
しいレースになるようです。
しかし、彼のレース体験の中で、ビリの者と 1 位の者とが、接触し、転倒して2位の者が後続の者にス
トップをかけ、レースをやり直したことがあったようです。この時の2位の者がとった行動に対して深く
感動したようです。
「勝ちだけにとらわれず、みんなを思いやる気持ち」これこそが大事だと語られました。
また、ほとんどの障害を持つ選手は、障害年金だけで暮らしているようで、世界大会の費用等について
も自己負担であり、日本政府からの援助もほとんどなく、レースに挑むようです。そこで、次の大会に向
けてよろしければ、スポンサーになって頂ける企業等ありましたら、事務室の方まで御連絡を頂けると幸
いです。最後に障害者は何もしなくても良いという世間の風習は、障害者自身もダメになってしまうもの
であると語っておられました。私達にできることは、障害を持つ人達もみんなが参加出来る雰囲気をつく
り、色々なことを盛り上げていくことではないでしょうか。
中川 五彰 会報委員長
第656回例会(平成16年3月4日)
■ゲスト /
本日のプログラム
次回のプログラム
環境保全委員会
早朝植樹例会
インターネット委員会
鈴鹿ベイロータリークラブ、ホームぺージについて
川岸
光男
様(鈴鹿市長)
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
ウミガメは、海岸線の松の木を目指して上陸し、卵を産んで帰るようです。昔のように、ウミガメ
が卵を産みに戻ってくる海岸の復活を目指して活動してきました私たちの鼓ヶ浦海岸はごろも並木
復活作戦も、今年で10年を迎え、植樹した松の総数も1万本になるようです。その間、県からも国
からも表彰されたのは皆さんご承知の通りです。このように事業が継続され評価されるのは、この事
業が大切な事業であるという会員皆さんの意見の一致と、地域の皆さんのニーズ、時代のニーズに合
っているからだと思います。実際、公表はされていませんが、ウミガメが産卵のため上陸したという
情報もあります。新聞で公表できるぐらい、多くのウミガメが戻ってくる日を願って、今日の植樹も
よろしくお願いします。
■出席報告 /
例
会
酒井
日
3月4日
義久委員長
会
員
数
55 名
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)藤井
二井
出
席
43 名
者
欠
席
12 名
者
出
席
率
78.18%
近、服部高明、広森重孝、垣見俊二、前川泰彦、望月秀夫、村嶋洋司、永戸
栄、舘
晋、矢野仁志、吉澤英明
等、
■環境保全委員会 / 藤田 宜三 委員長
本年度のはごろもの松復活植樹は2月24日の白子小に始まり3月4日の鼓ヶ浦小まで5回の植樹
予定を立て、行いました。
24日は白子小学校の小学生94名のほか クラブ員11名の参加を得、約250本の植樹を行い
ました。29日のプロバス、子供エコクラブについては雨天のため中止としました。
3月2日は鼓ヶ浦中学生175名のほか、クラブ員11名により約450本の植樹を行い、当日には
CNS の取材チームによる植樹の様子の撮影が行われ、CNS より放映がされました。
4日の早朝例会には43名と多くのクラブ員により250本の植樹を行いました。この例会には川岸
鈴鹿市長も激励にみえられ、植樹に参加され 是非今後も続けていただきたい とのエールを送って
みえました。
引き続いて4日午後に行われた鼓ヶ浦小の植樹には山下教育長に参加をいただきました。5,6年生
74名の前で 心を込めて松を植えてください、そして大きくなったら又この松を見に来てください
との挨拶をされたあと、我々クラブ員16名の参加者と共に全員で150本の植樹を行い今年度の植
樹を終了しました。
今年度は10回目の区切りの年ではあったものの特別なことが出来なかったことに若干の心残り
はありました。その一方で4回と例年より少ない回数で総数1100本と例年より100本ほど多く
植樹を行う結果となりました。今年度の植樹は多くのクラブ員の献身的な協力により終了することが
出来ました。ご協力本当にありがとうございました。
今後のやり方について、クラブ例会、白子小、鼓ヶ浦小の2校をひとつにまとめて植樹を行った方
がいろんな意味でよいのでは、という意見もあり、今後この方向性に対し担当委員長としても前向き
な検討をするべきではないかと考えます。
鼓ヶ浦海岸植樹
鼓ヶ浦海岸海水浴場南側
於
第657回例会(平成16年3月11日)
本日のプログラム
次回のプログラム
インターネット情報委員会
鈴鹿ベイロータリークラブ、ホームページについて
クラブ奉仕委員会
卓 話 例 会
■司会 / 村嶋 洋司 S・A・A
■ロータリーソング / 我等の生業
■ゲスト / 交換留学生 クラン アウンビッツルサティット 君
瀬古 聡 君(白子高校 2 年生)
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
先週の例会で植樹事業が終わりました。環境保全委員会の皆さん、並びにご協力いただきました会員の
皆さん有難うございました。鼓ヶ浦に住んでいる二十歳の青年が「僕も小学校卒業の時にロータリーの植
樹をしました。良い思い出になっています。」と答えてくれました。我々の十年にわたる植樹活動の成果が、
鼓ヶ浦海岸だけでなく、関係した地域住民の心にも残っていることを知り、嬉しく思いました。
先々週の例会の後、講師に来ていただきました伊藤智也さんとお茶を飲みながらの話の中で、智也さん
が我々のことをこのように表現されました。
「例会場へ入って私はびっくりしました。国内だと普通直ぐ数
人が駆け寄ってきて、まず大丈夫ですかと聞いてくる。何を大丈夫だと聞いているのかもわからない。し
かし、ベイRCはアッ来たな、自分の手で車椅子をこいでいるので手助けは必要無いなという感じで特別
なリアクションが無かったところが素晴らしいと感じた。」そして、「私の存在が、会員の皆さんが障害者
を珍しい目で見ない雰囲気を作ったんではないか。海外にいるような、実にすがすがしい気分になれたし、
話も真剣に聞いていただき有難うございました。」とのことでした。彼には、是非アテネで金メダルを取っ
ていただきたいと思うとともに、資金援助も出来ないかと思っています。14日(日曜日)の最終選考会
の結果で代表になれるかどうかが決まります。皆さんの応援お願いします。
○交換留学生 クラン アウンビッツルサティット 君
みなさんこんばんはお元気ですか?
今週の日曜日僕とお父さんは一緒に名古屋に野球を見に行きました。その日は
中日ドラゴンズと千葉ロッテマリーンズのゲームが名古屋ドームでありました。
ドラゴンズとロッテのファンはすごかったと思います。このゲームは本当に大
変面白かったんだけど、ホームランは見れませんでした。しかし、選手たちは
瀬古 聡 君
クラン 君
頑張ったので、このゲームは楽しくなりました。この試合はロッテが2−0で
勝ちました。このゲームはわすれないです。本当に楽しかったです。どうもありがとうございました。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.地区ガバナー事務局より国際囲碁大会開催の案内がきております。詳しくは事務局まで。
2・国立療養所鈴鹿病院の名称が「独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院」と変更されました。
3・RI意義ある業績賞に「おじさん先生」を提出しましたが地区予選で選ばれませんでした。
■委員会報告
○中村 悟 会長エレクト
・諸事情の都合により、毎年4月に委員会配属を発表すべきところ、本日
の発表とさせていただきます。
・次年度より、委員会は、統廃合して数が少なくしてあります。そして、仕事
量の多い委員会は委員数を増やしてあります。この組織で次年度は事業活動
を行いたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願いします。
中村 悟 会長エレクト
・地区協議会が 4 月 18 日(日)に岐阜グランドホテルで開催されます。
・地区協議会出席確認の回答書類を事務局へ 3 月 18 日までにファックス送信してください。次年度委員
長欠席の場合は、次年度副委員長などの代理出席者名を記入しておいてください。
○親睦活動委員会 / 吉澤 英明 委員長
3月度、会員、夫人誕生日、結婚記念日
会員誕生日:川岸憲博、舘
晋、伊藤良一、川喜田彰、吉澤篤志
夫人誕生日:小林紀美代、村木圭子、遠藤章子、望月紀和子、茂理輝子、
服部順子
結婚記念日:村木賢光・圭子、楠原久和・光子、大野勝幸・夏江、和田
庄司・妙子、藤井 近・香都
■出席報告 /
例
会
村田
日
3 月 11 日
知行
会
委員
員
55 名
数
出
席
31 名
者
欠
席
24 名
者
出
席
率
56.36%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)盆野征義、藤田宜三、濱中暢夫、広森重孝、伊藤日出生、伊藤吉民、垣見俊二、高羅茂樹、
倉田久志、前川泰彦、宮崎芳洋、望月秀夫、茂理厚雄、中村貞之、二井 栄、酒井義久、
島村栄員、首藤幸丕、杉本守之、舘
晋、民谷健一、和田庄司、山中博文、矢野仁志
■ニコボックス / 吉澤 英明 委員長
ホームクラブ
稲垣 弘泰……父の葬儀の節は大変お世話になりありがとうございました。
駒田 幹彦……本日はインターネット委員会の担当例会です。よろしくお願い致します。
坂口 茂典……長い間休養してましたが今晩よりお邪魔します。
長野 智巳……先日村木さんに新聞の件で大変お世話になりました。
少し前ですが2月22日に中島さんがスキーバッジテスト2級に合格しました。
■インターネット情報委員会 担当例会 / 中島 資晃 委員
本日は鈴鹿ベイロータリークラブのホームページが完成致しましたのでプレ
ゼンテーション風にお披露目をさせて頂きます。
まずもって貴重な予算の中から弊社(株式会社三経機材)にご発注賜り、心より
御礼申し上げます。精一杯の価格でさせて頂きました。職業奉仕ということで無
料に出来ず申し訳ございませんが内容に関しては今後も責任を持ってより良い 中島資晃インターネット情報委員
ホームページの維持管理をさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
※ プロジェクターを使用してひととおり各ページの説明をさせて頂きました。
内容に関しましては10周年記念誌をベースに作成しています。
是非ともじっくりと閲覧して頂きましてご要望その他ご意見を頂きますようお願い申し上げます。
※ 実際にインターネットを見て頂いて、メールアドレスの確認も含めまして鈴鹿ベイロータリークラ
ブのホームページのトップページ上にあるメール発信する箇所から送信して頂きますようご協力の
程お願い致します。
ホームページアドレスは http://www.suzukabay-rc.org
メールアドレスは
[email protected]
です。
ホームページを鈴鹿ベイロータリー自身で所有する最大のメリットは経費削減であります。
毎週発行しています「週報」 が通常の場合で、A4判で70枚から80枚レーザープリンタで出力してい
ます。両面ですから実際に出力している枚数は150枚前後ということです。月間にすれば600枚。
一年間ですと7200枚というすごい枚数になります。もし、全会員様がホームーページ上で確認して、
ご自身で出力して頂けるとなると、
、、
、、。そういった点もご理解頂きますようお願い致します。また、対外
クラブへもそれぞれ郵送しています。こちらの経費も年間で相当な額になります。
ホームページを所有することで対外クラブへの郵送はしなくてもよくなりました。
なかなかペーパーレスを実践することは難しいことですが、出来ることならば各テーブルに2∼3枚程だ
け出力したものを置いておくということになれば、経費ということだけでなくインターネットを活用して
もらうという点においても有効な手法かと存じます。実際にいろいろな業界では既に資料に入手方法は、
インターネットを利用するように、ということになってきていますし、官公庁も入札や提出物をインター
ネットを利用するようになってきています。ご存知の住民基本台帳カードも現在ではまだまだ利用価値が
ありませんが、本当に近い将来(ここ1年未満)にはこのカードを利用してさまざま行政サービスもスタ
ートするようです。皆様が想像している以上にすごいスピードでインターネットが近くに来ていると思い
ます。是非ともいろいろと活用して頂きまして、わからない点や疑問点、不安点など遠慮無くご相談して
下さい。
第658回例会(平成16年3月18日)
本日のプログラム
次回のプログラム
クラブ奉仕委員会
卓 話 例 会
友好クラブ委員会
大阪国際大会と6ベイサミットについて
■司会 / 村木 賢光 S・A・A
■ロータリーソング / それでこそロータリー
■ゲスト / 加藤 幸子 様(三重障害者職業センター 主任障害者職業カ
ウンセラー)
交換留学生 クラン アウンビッツルサティット 君
■ビジター /(鈴鹿西RC)田口 栄志 様、大野 定行 様、
高井 邦彦 様、高橋 重子 様、
柴田 友美 様、南条千代子 様
(伊勢崎中央RC)石原 一夫 様
(鈴鹿シティRC)森
通人 様、伊藤 晃宏 様
伊藤 良一 会長
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
今夜のサッカーが気になっている人もいるかと思いますが、色々なスポーツでオリンピック代表が
決定されています。伊藤智也さんの車椅子マラソンは、三月末に決まるようです。結果が出たら又報
告致します。
さて、日本各地より桜の開花情報が寄せられていますが、代表決定や入試の桜は早く咲くにこした
ことは有りませんが、地球温暖化による桜の早い開花には浮かれているわけにはいきません。氷河や
永久凍土が溶けて、南の島が消滅の危機にさらされているのです。二酸化炭素排出量の早期削減を、
全世界的に取組まなくてはなりませんが、個人に出来る小さいことも大事ですので、皆さんも関心を
持っていただくようお願いします。
火曜日9時からのテレビで、ノーベル賞を狙える7人の大学教授とその研究成果が紹介されていま
したが、その1人に鈴鹿医療科学大学の筏教授が入っていました。筏教授の研究は再生医療で、とう
もろこしより作った土台に患者の細胞を植えて育てることにより、耳や指や骨を再生し移植する医療
です。こんな世界レベルの教授が近くにいるのを知ってびっくりしました。是非、鈴鹿にいる間にノ
ーベル賞を取ってほしいと思います。職場訪問例会なんか出来ないでしょうか?
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1.先週の例会はインターネット委員会の担当でした。中島委員より
「会員皆様のメールアドレスの確認も含めまして鈴鹿ベイロータリークラブのホームページのトップ
ページ上にあるメール発信する箇所から送信して頂きますようご協力の程お願い致します。
」とお願い
がありましたが、メールを頂いた方は7名にすぎませんでした。委員会がクラブ活動・将来の週報の
ペーパーレス化・渉外広報に努力をしている事をご理解いただき、明日にでもホームページをご覧い
ただき、メール発信をしていただきたいと思います。
2.ミュージカル「つばめ」鈴鹿公演実行委員長の加藤二三子様より来場のお礼の手紙をいただきました。
■委員会報告
○S・A・A / 倉田 久志 SAA
1月15日担当例会のアンケートに基づいた今後の例会進行について
①食事は暖かく低カロリーなものを考え、予算の範囲内でコースメニューなども取り入れる。
②例会場内での喫煙は半数以上の会員が反対です。その結果を次年度S・A・Aに申し送ります。
③席次表の徹底を図るため、テーブル上の名札の併用も考慮します。
スムーズな例会運営に御協力をお願い致します。
○親睦活動委員会 / 吉澤 英明 委員長
4月3日(土)∼4日(日)の春の親睦旅行(例会)に会員24名、ご夫人3名のご参加をいただき
ました。ありがとうございました。さくらも開花になるようです。
○次年度幹事 / 川喜田 彰 次年度幹事
4月18日地区協議会の資料がメールボックスに入っています。出席者の方は資料に目を通しておい
てください。車の乗り合わせは後日ご連絡させていただきます。
■出席報告 /
例
会
民谷
健一
日
3月 18 日
委員
会
員
数
55 名
出
席
39 名
者
欠
席
16 名
者
出
席
率
70.91%
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)浅野昌文、藤田宜三、稲垣弘泰、駒田幹彦、村嶋洋司、中村貞之、二井
留奥 誠、矢野仁志
無断欠席者名
広森重孝、垣見俊二、宮崎芳洋、舘
晋
栄、首藤幸丕、
■ニコボックス / 伊藤 吉民 委員
鈴鹿西R.C
田口 栄志……ベイRCのお年寄り方お元気ですか。
高井 邦彦……お世話になります。初めての他クラブ訪問です。
大野 定行……うちの姉ちゃんたちのおともできました。
高橋 重子……鈴鹿西の美女(?)3人で学ばせていただきに伺いました。よろしくお願いします。
鈴鹿シティR.C
森
通人……伊勢崎からお客様が見えましたのでメイキャップに来ました。お世話になります。
ホームクラブ
盆野 征義……担当例会です。加藤様よろしくお願いします。
坂口みつ子……主人が退院しました。又、皆様のお顔が拝見出来て嬉しく思います。
濱中 暢夫……先週は欠席しました。すみません。
酒井 義久・杉本 守之……奨学金に少々。
■クラブ奉仕委員会 卓話例会 / 盆野 征義 委員長
○講師 加藤 幸子 様(三重障害者職業センター 主任障害者職業カウンセラー)
略歴 昭和49年・・・雇用促進事業団入団。名古屋支部勤務 (当時の組織)
昭和55年・・・三重心身障害者職業センター勤務
(〃)
その後、日本障害者雇用促進協会愛知、岐阜障害者職業センターに障害者職業カウンセラーと
して勤務。主任障害者職業カウンセラーとして群馬、兵庫障害者職業センター勤務。
現在三重障害者職業センター主任障害者職業カウンセラーとして勤務。
平成15年10月日本障害者雇用促進協会は解散(平成元年組織変更)
独立行政法人 高齢・障害者雇用支援機構 三重障害者職業センターとなる。
現在54歳、体力の衰えは自覚しつつも気力は十分有。家族は配偶者と実母の3人
○障害を持つ方の就労支援の現状
(1)障害を持つ方の雇用の現状紹介
(2)三重障害者職業センターの業務内容の案内
①職業評価について
②職業準備支援事業について
③ジョブコーチ支援事業について
加藤 幸子 様
(3)事例紹介
事業所及び各関係機関と連携して障害を持つ方に就労支援を行った事例をご紹介いただき
ました。
4月度例会プログラム
4月3日(660) 親睦例会
4月8日(661) 研修報告
親睦活動委員会
会長エレクト
4月15日(662) 講師例会 雑誌・広報委員会
4月22日(663) 地区協議会報告 次年度会長・幹事
4月29日
法定休日
みどりの日
第659回例会(平成16年3月25日)
本日のプログラム
次回のプログラム
友好クラブ委員会
大阪国際大会と6ベイサミットについて
親睦活動委員会
春の親睦旅行
■司会 / 楠原 久和 S・A・A
■ロータリーソング / 四つテスト
■会長挨拶 / 伊藤 良一 会長
あと一週間で三月も終わりますが、三月は卒業・入学・就職など家庭にとっては大きな出来事が多い
月であります。皆さんの家庭で咲いた桜には、ニコボックスでお祝いすることをお忘れないようお願い
します。
さて世界では、韓国・スペイン・台湾・イスラエルと政治の混乱が続き、フランスの国鉄からはいく
つかの起爆装置付きの爆発物が発見されるなどテロの恐怖も一向に治まりを見せません。国内では、母
親が二歳の我が子を車でひき殺そうとするなど、児童虐待が止まりません。一体どうなって行くのだろ
うかと思う事件が毎日起こっていますが、私個人では何も出来ない時が過ぎて行くだけで、空しい思い
ばかり残ります。私自身は、来週の親睦例会で今一度リフレッシュし、世界大会・6ベイ友好会に向け、
残り三ヶ月の任期を頑張りたいと思っていますのでよろしくお願いします。
■ロータリ財団ポール・ハリス・フェロー表彰
/
伊藤吉民会員が授章されました。
■幹事報告 / 宮崎 弘雄 幹事
1. 桑名中央ロータリークラブの例会場が4月1日より桑名市民会館から
ホテル花水木変更となります。
■委員会報告
○親睦活動委員会 / 吉澤 英明 委員長
4月3日∼4日の春の親睦旅行ですが、3月25日現在で、会員20名、ご夫人3名のご参加をいただ
いております。まだ枠があいておりますので、ご参加下さいますようお願い致します。
■出席報告 /
例
会
民谷
日
3月 25 日
健一
会
委員
員
56 名
数
出
席
者
43 名
欠
席
者
13 名
欠席会員分類
手続き完了者名(連絡済み)広森重孝、宮崎芳洋、村嶋洋司、村田知行、中村貞之、二井
無断欠席者名
稲垣弘泰、垣見俊二、前川泰彦、舘
晋、矢野仁志
出
席
率
76.79%
栄、菅谷耕治、和田庄司
■ニコボックス / 吉澤 英明 委員長
ホームクラブ
永戸
等……昨年も3月1日に入院、今年も3月1日に入院、今年は12日に退院出来ましたが肺
炎を起こしました。
伊藤 吉民……先日のニコボックスの発表、大失敗でした。自分の能力のなさに腹がたち夜も眠れな
い日々が続いています。
吉澤 英明……4月3日・4日親睦旅行例会、ご参加あらためてお願いします。
磯部 定行……奨学金に少々。
■友好クラブ委員会 / 大泉 博典 委員長
大阪国際大会と6ベイサミットにつきまして、旅程表、6ベイサミット・
懇親会・二次会例会タイムスケジュール、役割表等のご説明がありました。
○浅野 昌文 会員
ロータリアンとしての世界大会への参加やいろいろの出合いの中でロー
タリーの素晴らしさの経験・体験を少しだけ、話させていただきます。
1月15日付会長職半期を振り返ってと言う伊藤会長の文を読んで会長と
大泉 博典 友好クラブ委員長
しての責任感、反省、喜び、いらだち等を感じてメンバーとして、パスト
としてクラブの為に自分は協力出来たのかなと反省の時を持ちましたが文
中で彼はロータリークラブは素晴らしい出合いの場であることは間違いな
いと言っています。
2月の中旬三日間青森県の鯵ヶ沢という人口15000人程の田舎町を
訪問するチャンスが有り鯵ヶ沢ロータリークラブにメーキャップに参りま
した。当日は木曜日(第二)で我々と同じ夜間例会でした。滞在先のホテル
浅野 昌文 会員
の専務さんがメンバーで前もってお願いして有りましたが、彼の言葉だと
「我々のメンバーは非常にシャイで話しが出来るかな」と大変心配していま
した。役場内の公民館の会場でテーブルセッティングから食事の準備まで全てやっている様で会員数
約30人?年令は30歳から40歳まで孫からおじいちゃんまでの構成で週報も見せませんでした
が、クラブの歴史は約40年(1966年承認)当地の鈴鹿クラブと同じくらい素朴なおじさん、お
じいさん達でジャンバーにズボン姿で青森冬の定番長靴がほとんどでした。
話しを聞きますと県外からのメーキャップはほとんどない様でかなりショッキングで有った様です。
会長挨拶に続き私と日出生さん二人に、一言と言われ2630地区、我々クラブの話しをしました。
その後会長曰く遠来のお客様なので本日の予定は次週以後にして当クラブのメンバーとの懇談会に
変更しますとの事になり、奉仕活動、交換学生の件等々話しがはずみ、暖かい、和気あいあいの雰囲
気になり終了後を又立話しで話しがはずみ、関西世界大会で会いましょうと言うことで別れましたが、
ロータリーの原点ここに有り?ロータリアンと言うくくりの中では初対面の人ともこれだけ親しく
話し合えることの嬉しさを十分に堪能したメーキャップでした。
皆さんそれぞれロータリー感は違うと思いますが、出合いから始まる親睦、友好こそ奉仕活動に至る
一番の素だと思っています。
来年はロータリークラブ100周年ですが出来た当時のシカゴの世相はもっと深刻だったかも知
れません。こんな世相だから経済状況だからこそロータリアンとしての出合いを生かし、異業種の職
業人と交わり、励まされ、癒され、頑張れるパワーをもらう必要が有ります。
クラブ内でもメーキャップでも出合いが自分の世界を広めてくれます。自分自身の心を開くことがス
タートではないかと思います。
世界大会に最初に参加したのが娘の留学時のオーストラリアのメルボルン大会で、世界大会の参加
の仕方、日本のロータリアンの参加の仕方等いろいろ知りました。毎日5日間行きました。ここで娘
のホストファミリー他、多くの友人が出来ました。
1995年ニース大会は自分がエレクトの時に参加しましたが、想い出多い世界大会でした。エレク
ト昼食会で知り合ったフランス人のジャンポールご夫妻、又関西大会の様な1日日帰りバス旅行で知
り合ったポーランドのウエルズさん夫妻、この方達とは英国グラスゴー大会での再会を果たしました。
言葉ではないところでロータリアンとして世界の人とつき合える例だと思っています。
∼館山ベイロータリークラブ 池田 勝 様より∼
本年の関西世界大会に合せて行われる京都での6ベイ友好会も又世界大会同様自分自身の心の持
ち様でロータリアンとして素晴らしい体験が出来る場であると思います。
6ベイ友好会、国際大会の場で大いに楽しみましょう。
又、来年はロータリー発祥の地シカゴでの100周年記念世界大会は大イベ
ントになりそうです。私も参加を考えていますが皆さんも是非ご一緒に!!
大阪コンベンション・6ベイ友好会 旅程表
5月22日(土) 鈴鹿→栗東 I.C→京都東 I.C→南禅寺(昼食)→ホテル着(京都リーガロイヤル)
→ホテル→竹茂楼(6ベイサミット・友好会)→ホテル(二次会・泊)
5月23日(日) ホテル→大阪国際会議場・大阪リーガロイヤルホテル(友愛の家・P.H 昼食会)
→大阪ドーム→京都リーガロイヤル→京都東 I.C→栗東 I.C→鈴鹿着
Fly UP