Comments
Description
Transcript
第2期実施計画ダウンロード
第5次吉川市総合振興計画 人とまちが輝く 快適都市 よしかわ 第2期 実施計画 平成26年度 ~ 平成28年度 吉川市 初版:平成26年2月策定 目 次 第1章 総論 1 1 実施計画の目的と位置づけ 2 実施計画の期間 3 計画策定の基本的な考え方 4 一般会計財政見通し 1 1 2 2 第2章 実施計画掲載事業 1 実施計画事業数 2 体系ごとの事業数と割合 3 掲載事業の見方 4 第2期実施計画の体系図 3 3 3 4 5 【掲載事業】 Ⅰ ふれあい・交流・協働のまちづくり(市民交流部門) 1 コミュニティ活動の推進 ひと ひと 2 女と男が互いに認め合う社会づくり 3 平和で思いやりのある地域社会づくり 4 国際性豊かなまちづくり 5 都市間交流における人づくり 6 市民参加のまちづくり 12 12 12 13 13 14 14 Ⅱ 元気・健やか・幸せのまちづくり(健康福祉部門) 1 市民が参加する福祉のまちづくり 2 未来を育む児童福祉の推進 3 いきいき暮らせる高齢者福祉の推進 4 みんなが支えあう障がい者(児)福祉の推進 5 生涯を通じた健康づくりの推進 6 スポーツによる健康・体力づくり 7 地域医療体制の充実 8 健康保険・年金による社会保障 9 自立支援と生活保障 16 16 17 21 23 25 27 28 29 29 Ⅲ うるおい・安心・快適なまちづくり(生活環境部門) 1 調和のとれた住環境づくり 2 みどり豊かなまちづくり 3 美しい水環境の創出 4 環境にやさしいまちづくり 5 災害に強いまちづくり 6 総合的な治水対策の推進 7 暮らしを支える上下水道の充実 8 安全で明るいまちづくり 9 交通事故のないまちづくり 10 安心して暮らせる消防・救急体制の強化 11 消費者保護の推進 30 30 30 31 33 35 36 38 39 39 40 40 Ⅳ 躍動・活力・賑わいのまちづくり(地域振興部門) 1 秩序ある土地利用の推進 2 新しい市街地の整備 3 快適な道路網の充実 4 充実した公共交通網の整備 5 魅力ある農業の振興 6 賑わいある商業の振興 7 活力ある工業の振興 8 労働環境の充実 9 観光の充実 42 42 42 42 44 45 47 48 48 48 Ⅴ 生きがい・学び・伸びゆくまちづくり(教育文化部門) 1 生涯学習による人づくり・まちづくり 2 豊かな人間性を培う学校教育の充実 3 青少年健全育成の充実 4 幼児教育の充実 5 家庭・地域・学校の連携 6 多彩で個性ある文化の創造と伝承 50 50 51 55 56 57 58 Ⅵ まちづくりの推進のために(行政運営) 1 広聴・広報の充実 2 情報公開の推進 3 情報化の推進 4 計画的、総合的な行政の推進 5 持続可能な財政運営 6 公有財産の適正管理 7 地方分権の推進 60 60 60 60 61 62 63 65 ● その他 66 1 市制20周年記念事業 2 シティプロモーション事業 66 67 第3章 重点施策及び事業 68 いのち テーマ1:災害から市民の生命と財産を守る テーマ2:子育てしやすいまちをつくる テーマ3:まちの住みよさと魅力を高める 【参考】第2期実施計画掲載事業一覧 69 71 74 76 第1章 総論 1 実施計画の目的と位置づけ 吉川市では、「第5次吉川市総合振興計画」に掲げる将来都市像、まちづくりの基本 理念及び目標の実現に向け、基本的な施策を体系的に示す、基本計画を策定していま す。 この実施計画は、予算編成の指針として、基本計画で定めた施策について、向こう3 年間に取り組む具体的な事業を示し、効率的、計画的かつ重点的な施策の推進を図るこ とを目的としています。 基本構想 第 5 次 吉 川 市 総 合 振 興 計 画 基本構想 構想期間:10年 ○基本構想は、吉川市が目指す「まちの 将来像」や、まちづくりにおける「基本 理念」や「目標」を定めたものです。 (平成24年度~平成33年度) 基本計画 基本計画 計画期間:5年 ○基本計画は、基本構想に基づき、計画 期間内の基本的な施策や達成目標を体系 別に示したものです。 (前期 平成24年度~平成28年度) (後期 平成29年度~平成33年度) 実施計画 計画期間:3年 ○実施計画は、予算編成の指針として、 基本計画に位置付けられた各施策の具体 的な取り組みを示したものです。 実施計画 (3か年計画、原則2年毎に見直し) 2 実施計画の期間 この計画の期間は、平成26年度から平成28年度までの3か年です。 ただし、計画期間中、社会情勢や市民ニーズ、財政状況などの変化に柔軟に対応でき るよう、必要に応じて見直しを行います。 計画区分 (計画期間) H24 H25 H26 基本構想 (10年) 基本計画 (各期5年) H27 H28 年度 H29 H30 H31 H32 H33 H34 基本構想:平成24~33年度 前期:平成24~28年度 後期:平成29~33年度 ①平成24~26年度 ②平成26~28年度 実施計画 (各期3年) ③平成28~30年度 第 6 次 吉 川 市 総 合 振 興 計 画 ④平成30~32年度 ⑤平成32~34年度 1 3 計画策定の基本的な考え方 本計画の策定にあたっては、平成17年度に導入した行政評価制度を活用し、実施計 画に掲載する事務事業の目標管理を行うとともに、その実現性と効率性を高めるため、 実施計画掲載事業、事務事業評価事業、予算細々目の事業名を一致させています。 また、事務事業の採択にあたっては、前期基本計画に掲げる重点テーマを優先すると ともに、各体系ごとの施策(方針)と事務事業(手段)の関係を重視し、必要な事務事 業を貢献度や優先度を踏まえ採択しています。 なお、直接事業費を伴わない事務事業であっても、施策の目的や目標の達成のために 必要な場合は、実施計画事業として位置付けています。 4 一般会計財政見通し 本計画の計画期間内における一般会計の財政見通しは次のとおりです。積算にあたっ ては、原則として現時点での制度を前提としているほか、過去の財政規模の推移や計画 掲載事業などを勘案しています。 【歳入】 区分 平成26年度 平成27年度 (単位:千円) 平成28年度 市税 8,819,284 8,952,195 9,014,407 地方交付税 1,430,000 1,354,000 1,309,000 その他の一般財源 2,442,066 2,599,789 2,867,827 国庫支出金 2,892,639 2,790,734 2,991,241 県支出金 1,177,496 868,871 948,295 市債 1,159,100 3,274,707 3,270,500 0 1,182,393 779,607 その他の特定財源 919,415 731,150 753,392 歳入合計 18,840,000 21,753,839 21,934,269 庁舎建設基金繰入金 【歳出】 区分 実施計画掲載事業 実施計画掲載外事業 人件費 歳出合計 平成26年度 平成27年度 (単位:千円) 平成28年度 5,441,673 8,192,867 8,415,062 10,263,657 10,418,127 10,426,165 3,134,670 3,142,845 3,093,042 18,840,000 21,753,839 21,934,269 <歳入> ・歳入には、特別会計繰入金を含んでいません。 ・国庫支出金、県支出金は現行制度を原則として、計画期間内の補助事業の事業費の見 込みに応じた増減を反映しています。 ・市債は、臨時財政対策債に加え、普通建設事業に係る起債見込を反映しています。 ・その他の特定財源は、負担金、分担金、受益者負担金などで構成しています。 <歳出> ・人件費は、三役及び正職員に係る給与や共済組合負担金などで構成しています。 ・職員数は平成25年度ベースとしています。また、定年退職による減には大卒の新規 採用職員を充てるなど、職員構成の変化を見込んでいます。 2 第2章 実施計画掲載事業 1 実施計画事業数 第5次吉川市総合振興計画では、5つの「まちづくりの目標」と行財政改革や公有財産の 適正管理など市内部の体制整備のための方針を示す「行政運営」を加えた6つの部門で大き な体系を形成しています。これらの目標の実現のため、48の施策と150の施策小項目に よって、さらに詳細な体系を形成しています。 第1期実施計画(計画期間:H24~H26)では、H24年度中の追加・変更を含め、 198事業(再掲事業含む。)を掲載しました。第2期実施計画(計画期間:H26~H2 8)では、212事業を掲載しています。 章 Ⅰ まちづくりの目標 ふれあい・交流・協働のまちづくり 部門 市民交流部門 Ⅱ 元気・健やか・幸せのまちづくり 健康福祉部門 Ⅲ うるおい・安心・快適なまちづくり 生活環境部門 Ⅳ 躍動・活力・賑わいのまちづくり 地域振興部門 Ⅴ 生きがい・学び・伸びゆくまちづくり 教育文化部門 Ⅵ まちづくりの推進のために 行政運営 2 体系ごとの事業数と割合 (単位:事業) 事業数(再掲事業含む) 第1期(H24~H26) 第2期(H26~H28) 13 6.6% 13 6.1% 施策の大綱 Ⅰ 市民交流部門 Ⅱ 健康福祉部門 51 25.8% 56 26.4% Ⅲ 生活環境部門 47 23.7% 47 22.2% Ⅳ 地域振興部門 30 15.2% 30 14.2% Ⅴ 教育文化部門 33 16.7% 38 17.9% Ⅵ 行政運営部門 24 12.1% 22 10.4% 6 2.8% 212 100.0% ● その他 *** 合計 198 *** 100.0% ※四捨五入の関係上、合計値は100.0%にはならない場合があります。 ※事業数には年度途中の追加事業や再掲事業も含みます。 (単位:事業) 事業数(再掲事業含む) 第1期(H24~H26) 第2期(H26~H28) 重点テーマ いのち Ⅰ 災害から市民の生命と財産を守る 21 21 Ⅱ 子育てしやすいまちをつくる 22 32 Ⅲ まちの住みよさと魅力を高める 12 19 ※事業数には年度途中の追加事業や再掲事業も含みます。 3 3 掲載事業の見方 ●「事業名」は、事務事業評価シート及び予算細々目の事業名と原則一致さ せています。 ●「事業№」は事務事業評価シートの事業№と原則一致させていますが、組 織改編や事務事業の所管替え、または新規事業により、策定時において「事 業№」が定まっていない場合は「―」で表しています。 ●「担当課」は平成26年4月からの新体制に対応させています。 事業№ 担当課 事業名 継続 重-●● 事業目的 ・概要 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 な 取 組 み 計画額 千円 計画額 「主な取組み」は、その事務 事業において各年度の代表的な 取組みを示しています。 継続 追加 新規 重-●● … … … … 千円 計画額 千円 「計画額」は、実施計画策定段階におい て事業を推進するための事業費見込みです。 予算査定の過程において、財政状況や計 画策定後の事業の進捗等を踏まえ、更に精 査するため実際の予算額とは異なる場合も あります。 また、「計画額」には記載している取組 み以外に要する経費も含まれています。 第1期実施計画から引き続き掲載する事務事業 第1期実施計画では掲載していない事業で、今回新たに掲載する事務事業 今回新たに取り組む事務事業 前期基本計画の重点テーマに基づく事務事業 いのち 重-防災…災害から市民の生命と財産を守る 重-子育…子育てしやすいまちをつくる 重-まち…まちの住みよさと魅力を高める 4 4 第2期実施計画の体系図 第1章 ふれあい・交流・協働のまちづくり(市民交流部門) 第2章 元気・健やか・幸せのまちづくり(健康福祉部門) 1 コミュニティ活動の推進 1 市民が参加する福祉のまちづくり (1)自治会活動の支援 (1)地域福祉活動の支援 ○ 自治会活動支援事業 継続 ○ コミュニティ施設等整備事業 継続 ○ ボランティアセンター支援事業 ひと 2 女と男が互いに認め合う社会づくり (1)男女共同参画の意識づくり ○ 男女共同参画協働事業 継続 ○ 地域福祉計画推進事業 継続 ○ 災害時要援護者支援事業 継続 ○ 成年後見人制度利用支援事業 継続 ○ 一人暮らし高齢者等見守り事業 継続 (3)情報提供の充実 (2)男女共同参画の環境づくり ○ 広報よしかわ等発行事業 ○ 男女共同参画推進事業 継続 ○ 市ホームページ管理運営事業 (3)男女共同参画推進の体制づくり (4)相談体制の充実 (4)女性に対するあらゆる暴力のない社会づくり ○ 継続 (2)支援体制の構築 (2)コミュニティ活動の支援 ひと 重-防災 配偶者からの暴力防止及び被害者保護事業 2 未来を育む児童福祉の推進 継続 (1)地域における子育ての支援 3 平和で思いやりのある地域社会づくり (1)平和意識の高揚 (2)人権教育・同和教育の推進 ○ 人権教育推進事業 ○ 子育て支援センター運営事業 継続 ○ 民間保育所保育委託事業 継続 ○ 民間保育所特別保育支援事業 継続 ○ 学童保育事業 継続 継続 ○ 民間保育施設整備支援事業 追加 継続 ○ 小規模保育運営支援事業 新規 ○ 特定認可外保育施設運営支援事業 新規 (3)人権啓発活動の推進 ○ 人権推進事業 重-子育 (4)市民相談の充実 (2)子どもの健やかな成長の支援 4 国際性豊かなまちづくり (1)多文化共生の推進 ○ 子ども医療費支給事業 継続 ○ 児童虐待防止対策事業 継続 (3)子育て環境の整備 ○ 多文化共生推進事業 継続 ○ 市立保育所管理運営事業 継続 ○ 時間外・延長保育事業(市立保育所) 継続 継続 ○ 病児・病後児保育事業 継続 ○ 送迎保育事業 継続 (2)国際交流の充実 ○ 国際交流団体支援事業 5 都市間交流における人づくり 3 いきいき暮らせる高齢者福祉の推進 (1)国内交流の充実 ○ 国内交流団体支援事業 継続 (1)高齢者の生きがいづくり 6 市民参加のまちづくり (1)市民参画の推進 ○ シルバー人材センター補助事業 継続 ○ 老人福祉センター管理運営事業 継続 (2)高齢者の日常生活の支援 ○ 市民参画推進事業 継続 (2)市民と行政による協働の推進 ○ 協働推進事業 継続 (3)市民活動の支援 ○ 市民活動推進事業 継続 13 ○ 地域包括支援センター事業 継続 ○ ふれあいデイサービス事業 継続 ○ 緊急通報システム貸与事業 継続 ○ 成年後見人利用支援事業 継続 (3)介護予防の充実 ○ 二次予防事業 継続 ○ 一次予防事業 継続 (4)介護保険事業の充実 事業 ○ 介護保険給付事業 継続 ○ 新規 高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定事業 4 みんなが支えあう障がい者(児)福祉の推進 (1)地域生活の支援 ○ 在宅重度心身障害者手当支給事業 継続 5 ○ 特別障害者手当等支給事業 継続 ○ 障がい児(者)一時介護支援事業 継続 第3章 うるおい・安心・快適なまちづくり(生活環境部門) (2)保健・医療との連携 1 調和のとれた住環境づくり ○ 重度心身障害者医療費給付事業 継続 (1)良好な宅地開発の促進 (3)社会参加の促進 ○ 吉川フレンドパーク支援事業 継続 ○ 障がい者就労支援事業 継続 ○ 障がい者相談支援事業 継続 ○ 手話通訳者育成・派遣事業 継続 ○ 地域活動支援センター事業 継続 5 生涯を通じた健康づくりの推進 ○ 宅地開発事前協議事務 ○ 地区計画の審査事務 ○ 屋外広告物審査事務事業 2 みどり豊かなまちづくり ○ 公園維持管理事業 継続 (2)身近な公園の整備と公共空間の確保 継続 ○ 公園整備事業 (3)生活習慣病予防の推進 継続 (3)緑化の推進とみどりの保全 再掲 ○ 緑化推進事業 (4)感染症予防の推進 追加 (4)水辺空間の整備 継続 (5)歯科保健の推進 3 美しい水環境の創出 ○ 8020推進事業 重-まち (1)公園の適正な維持管理 (2)母子保健の充実 ○ 予防接種事業 追加 (4)公的住宅の供給促進 継続 ○ 健康増進事業 継続 (3)魅力的な地域景観の形成 (1)食育の推進 ○ 母子保健事業 継続 (2)地区計画制度の活用 重-子育 ○ 健康増進事業 重-まち 継続 重-防災 重-まち (1)汚水処理施設の整備 6 スポーツによる健康・体力づくり (2)合併処理浄化槽の普及 (1)健康・体力づくりの推進 ○ 浄化槽設置促進事業 ○ スポーツ教室等開催事業 継続 ○ スポーツ活動推進事業 追加 (2)スポーツ、レクリエーション活動の支援 ○ スポーツ団体活動支援事業 ○ 公共下水道維持管理事業 継続 ○ 汚水管渠工事事業 追加 継続 (4)浄化槽の管理 継続 (5)農業集落排水の運営 (3)スポーツ環境の整備 ○ 浄化槽維持管理事業 ○ 学校開放事業 ○ 総合体育館管理運営事業 継続 ○ 市民プール(屋内温水)管理運営事業 継続 ○ 農業集落排水施設整備事業 継続 追加 (6)水環境保全の推進 ○ 旭公園球場等屋外体育施設管理運営事業 継続 7 地域医療体制の充実 継続 (3)汚水処理施設管理の充実 ○ 水洗化促進事業 継続 4 環境にやさしいまちづくり 重-子育 (1)医療情報の発信 (1)地球環境の保全 (2)緊急医療体制の充実 ○ 救急医療体制整備事業 継続 ○ 太陽光発電設備設置促進事業 継続 ○ 測定分析事業 追加 (2)地域環境の保全 (3)在宅医療の推進 ○ 地域美化事業 8 健康保険・年金による社会保障 継続 (3)公害の未然防止対策 (1)国民健康保険給付の適正化 (4)自然環境の保全 ○ 国民健康保険資格管理事業 継続 ○ 特定健康診査等事業 継続 (5)循環型社会の構築 (2)国民健康保険財政の充実 ○ 賦課徴収事業 継続 (3)国民年金の制度周知 9 自立支援と生活保障 (1)生活保護事業の推進 ○ 生活保護受給者就労支援事業 56 ○ 廃棄物減量等推進事業 継続 ○ ごみ資源化推進事業 継続 ○ ごみ減量啓発事業 継続 ○ 資源回収奨励補助事業 継続 ○ 生ごみ処理機購入補助事業 継続 ○ 不燃ごみ資源化事業 継続 (6)廃棄物の適正な処理 継続 事業 6 ○ パートナー収集事業 継続 ○ 環境センター管理運営事業 継続 ○ アウトソーシング推進事業 継続 5 災害に強いまちづくり 11 消費者保護の推進 重-防災 (1)防災体制の充実 (1)消費者保護の充実 ○ 防災対策事業 継続 ○ 消費者相談事業 継続 ○ 防災無線整備事業 継続 ○ 消費者教育啓発事業 追加 (2)防災意識の高揚 ○ 防災組織支援育成事業 (2)消費者団体の育成 継続 ○ 消費者活動支援事業 継続 (3)既存建築物の耐震化の支援 ○ 既存建築物耐震改修促進事業 6 総合的な治水対策の推進 継続 47 重-防災 (1)河川の整備 ○ 一級河川改修促進事業 継続 (2)雨水処理施設の整備 ○ 雨水排除事業 継続 ○ 雨水流出抑制施設設置促進事業 継続 (3)雨水処理施設管理の充実 ○ ポンプ施設管理事業 継続 ○ 排水施設管理事業 継続 ○ 下水道雨水ポンプ施設等管理事業 継続 ○ 下水道雨水ポンプ施設長寿命化事業 追加 (4)水防体制の充実 ○ 水防体制充実事業 7 暮らしを支える上水道の充実 継続 重-防災 (1)水道施設の整備 ○ 給配水管維持管理事業 継続 ○ 浄水場施設管理事業 継続 (2)水の安定供給 (3)水質管理の充実 8 安全で明るいまちづくり (1)防犯体制の充実 ○ 防犯事業 継続 ○ 防犯灯整備事業 追加 9 交通事故のないまちづくり (1)道路交通環境の整備 ○ 交通安全施設整備事業 継続 ○ 駐輪場管理事業 継続 (2)交通安全意識の高揚 ○ 交通安全運動推進事業 10 安心して暮らせる消防・救急体制の強化 継続 重-防災 (1)消防体制の充実 ○ 消防施設等維持管理事業 継続 (2)火災予防対策の推進 (3)救急・救助体制の充実 7 事業 第4章 躍動・活力・賑わいのまちづくり(地域振興部門) 1 秩序ある土地利用の推進 7 活力ある工業の振興 (1)計画的な土地利用の推進 ○ 都市計画決定・変更事業 2 新しい市街地の整備 継続 ○ 工業団体支援事業 重-まち ○ 市内企業等の拡張支援事業 ○ 吉川美南駅周辺地域都市計画決定事業 継続 ○ 雇用対策推進事業 重-防災 (3)労働相談の利用促進 継続 継続 ○ 道路維持補修事業 継続 ○ 道路台帳整備事業 継続 ○ 橋りょう長寿命化事業 継続 (2)観光資源の開発 ○ 観光資源整備事業 30 継続 ○ 路線バス運行費補助事業 継続 ○ 路線バス運行対策事業 継続 再掲 5 魅力ある農業の振興 (1)生産基盤の整備 ○ 用排水路維持管理事業 継続 ○ 用排水路整備事業 継続 ○ 埼玉型ほ場整備事業 継続 (2)農業経営の活性化 ○ 後継者団体活動補助事業 継続 ○ 認定農業者育成事業 継続 ○ 農業近代化資金利子補給事業 継続 ○ 農業チャレンジ吉川塾推進事業 追加 (3)市民に理解される農業振興 ○ 吉川農産物PR事業 継続 ○ 農地維持・資源向上支払交付金事業 継続 ○ 市民農園管理運営事業 追加 6 賑わいある商業の振興 継続 重-まち (3)交通利便性の向上 (1)観光事業の充実 継続 ○ オリジナルナンバープレート交付事業 新規 (2)市内公共交通網の整備 ○ 路線バス運行対策事業 重-まち ○ 観光団体支援事業 (1)都市間交通の充実 ○ 武蔵野線旅客輸送改善対策事業 継続 9 観光の充実 (3)道路の維持管理の充実 4 充実した公共交通網の整備 継続 重-まち (2)生活道路の整備 ○ 道路改良事業 (1)就労機会の拡大 (2)勤労者福利厚生の充実 (1)幹線道路の整備 ○ 都市計画街路整備事業 継続 8 労働環境の充実 継続 (2)吉川美南駅周辺地域の整備 3 快適な道路網の充実 継続 (2)工業団地の整備 (1)吉川中央地区の整備 ○ 吉川中央土地区画整理促進事業 (1)経営の安定化 (1)経営の安定化 ○ 商業活性化推進事業 継続 ○ 商工会支援事業 継続 (2)商業基盤の整備 8 事業 第5章 生きがい・学び・伸びゆくまちづくり(教育文化部門) 1 生涯学習による人づくり・まちづくり 4 幼児教育の充実 (1)生涯学習への支援 ○ 学習情報提供事業 (1)幼児教育の支援 継続 (2)市民参加による事業の推進 ○ 人材育成活用事業 継続 継続 再掲 重-子育 ○ 家庭教育推進事業 継続 (2)保護者への支援 (6)人材の育成・活用 ○ 家庭教育推進事業 再掲 再掲 (3)地域の教育力の活用 (7)団体の育成・支援 2 豊かな人間性を培う学校教育の充実 継続 (1)家庭教育学級の充実 ○ 市民交流センターおあしす等管理事業 継続 ○ 社会教育団体支援事業 継続 5 家庭・地域・学校の連携 (5)学習施設の整備充実 ○ 人材育成活用事業 継続 ○ 幼児教育支援事業 ○ 幼児教育事業 (4)学習情報の提供 ○ 学習情報提供事業 ○ 幼稚園就園補助事業 (2)保育所・幼稚園・小学校の連携 (3)学習内容の充実 ○ 社会教育推進事業(中央公民館) 重-子育 継続 重-防災 重-子育 ○ 社会教育推進事業(生涯学習課) 継続 ○ 子どもの体験活動事業 継続 6 多彩で個性ある文化の創造と伝承 (1)確かな学力の向上 (1)文化財の保護・保存 ○ 特色ある教育推進事業 継続 ○ 少人数指導推進事業 継続 (2)市史編さん事業の推進 ○ 文化財保護事業 ○ 教育内容研究事業 継続 (3)文化財愛護活動の推進 ○ 教育内容充実事業 継続 (2)教員の指導力の充実 継続 ○ 市史編さん事業 (4)芸術文化活動への支援 (3)健やかな心と身体の成長 ○ 給食食材購入事業 継続 ○ 学校相談事業 継続 継続 ○ 文化芸術推進事業 継続 (5)施設の整備充実 (4)学校施設と教育環境の整備 ○ 学校施設整備事業(小学校) 継続 ○ 学校施設整備事業(中学校) 継続 ○ 学校給食センター施設整備事業 継続 ○ 学校運営事業(小学校) 追加 ○ 学校運営事業(中学校) 追加 ○ 教育機器整備事業(小学校) 追加 ○ 教育機器整備事業(中学校) 追加 ○ 第二給食センター調理事業 追加 38 (5)進学機会の確保 ○ 就学援助事業(小学校) 継続 ○ 就学援助事業(中学校) 継続 (6)地域と歩む学校 3 青少年健全育成の充実 重-子育 (1)健全育成活動の充実 ○ 健全育成活動事業 継続 (2)教育相談活動の充実 ○ 教育相談事業 継続 ○ 継続 小中学校教育相談担当者スキルアップ事業 ○ 学校相談事業 再掲 (3)非行防止活動の充実 ○ 非行防止活動事業 継続 9 事業 第6章 まちづくりの推進のために(行政運営) 1 広聴・広報の充実 6 公有財産の適正管理 (1)広聴の充実 (2)広報の充実 ○ 広報よしかわ等発行事業 再掲 ○ 市ホームページ管理運営事業 再掲 ○ 新庁舎建設推進事業 継続 ○ 情報システム再構築事業 新規 新規 7 地方分権の推進 継続 (3)積極的な情報の提供 (1)権限移譲の推進 ○ 地方分権推進事務 3 情報化の推進 継続 (2)広域連携の充実 (1)情報機器の適正な管理運用 ○ 行政情報システム事業 追加 ○ 公共施設マネジメント事業 (2)情報公開・個人情報保護の適正な運用 継続 ○ 保健センター管理運営事業 (3)公共施設等のマネジメント確立 (1)情報公開制度・個人情報保護制度の周知 ○ 情報公開及び個人情報保護事業 ○ 集中管理車管理事業 (2)新庁舎の建設 2 情報公開の推進 (1)公有財産の適正管理 ○ 広域圏行政推進事業 継続 継続 (2)情報通信技術を活用した利便性の向上 ○ 住民情報系システム事業 継続 ○ 住民票自動交付化事業 継続 22 4 計画的、総合的な行政の推進 (1)行政評価によるマネジメントの推進 ○ 第5次総合振興計画進行管理事務 継続 ○ 行政評価事業 継続 (2)品質マネジメントシステムの推進 ○ ISO9001供給者適合宣言事業 継続 (3)計画的な行財政改革の推進 ○ 行財政改革推進事業 継続 (4)組織体制の整備 (5)人事管理の充実 ○ 職員研修事業 継続 5 持続可能な財政運営 (1)計画的な財源配分 ○ 予算編成・予算管理事務事業 継続 (2)計画的な市債の活用 (3)財源の確保 ○ 市税収納整理事務 継続 ○ 市税滞納整理事務 継続 ○ 固定資産税評価課税事務(家屋) 追加 (4)財政状況の公開 10 事業 ■その他 (1)市制20周年記念事業 ○ 市制20周年記念事業 新規 ○ 広報よしかわ等発行事業 再掲 ○ オリジナルナンバープレート交付事業 再掲 ○ 市史編さん事業 再掲 ○ スポーツ団体活動支援事業 再掲 (2)シティプロモーション事業 ○ シティプロモーション事業 6 新規 事業 11 Ⅰ ふれあい・交流・協働のまちづくり(市民交流部門) 1 コミュニティ活動の推進 (1)自治会活動の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 自治会活動支援事業 401101 市民参加推進課 継続 円滑に自治会運営ができるよう、自治会運営に関する相談や情報提供をはじめ、自治会活動に 対する助成を行う。また、自治連合会の運営等の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○自治会運営等に関する相談 ○自治会運営等に関する相談 ○自治会運営等に関する相談 な ○地域自治振興交付金 ○地域自治振興交付金 ○地域自治振興交付金 取 ○自治会活動補助金 ○自治会活動補助金 ○自治会活動補助金 組 み 計画額 46,249 千円 計画額 47,407 千円 計画額 48,426 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 コミュニティ施設等整備事業 401103 市民参加推進課 継続 地域コミュニティの活動拠点である集会施設等を維持していくため、自治会が所有する集会施設 の補修等に係る経費の一部を助成や備品整備の助成を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○集会施設補修等事業補助金 ○集会施設補修等事業補助金 ○集会施設補修等事業補助金 な ○一般コミュニティ助成事業の活用 ○一般コミュニティ助成事業の活用 ○一般コミュニティ助成事業の活用 取 組 み 計画額 10,709 千円 計画額 10,709 千円 計画額 10,709 千円 ひと ひと 2 女と男が互いに認め合う社会づくり (1)男女共同参画の意識づくり 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 男女共同参画協働事業 401202 市民参加推進課 継続 すべての分野において、男女が共に参画できる男女共同参画社会の実現をめざし、啓発誌の発 行やフォーラム、セミナー、パネル展など、市民と協働して啓発活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○男女共同参画推進市民企画事業 ○男女共同参画推進市民企画事業 ○男女共同参画推進市民企画事業 な 取 組 み 計画額 160 千円 計画額 160 千円 計画額 160 千円 (2)男女共同参画の環境づくり 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 男女共同参画推進事業 401201 市民参加推進課 継続 男女共同参画社会の実現をめざし、男女共同参画推進条例、男女共同参画プランに基づく事業 の進行管理や、男女共同参画審議会からの提言を施策に反映させる。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○男女共同参画事業の進行管理 ○男女共同参画事業の進行管理 ○男女共同参画事業の進行管理 な ○男女共同参画審議会の開催 ○男女共同参画審議会の開催 ○男女共同参画審議会の開催 取 組 み 計画額 53 千円 計画額 53 千円 計画額 53 千円 12 (4)女性に対するあらゆる暴力のない社会づくり 事業名 事業目的 ・概要 配偶者からの暴力防止及び被害者保護事業 事業№ 担当課 401204 市民参加推進課 継続 配偶者等からの暴力(DV)を容認しない社会をめざし、DVに関する啓発活動をはじめ、配偶者暴 力相談支援センターにおけるDV相談、情報提供等の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○配偶者暴力相談支援センターの運営 ○配偶者暴力相談支援センターの運営 ○配偶者暴力相談支援センターの運営 な ○配偶者暴力被害者の緊急支援 ○配偶者暴力被害者の緊急支援 ○配偶者暴力被害者の緊急支援 取 組 み 計画額 1,135 千円 計画額 1,135 千円 計画額 1,135 千円 3 平和で思いやりのある地域社会づくり (2)人権教育・同和教育の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 人権教育推進事業 703109 生涯学習課 継続 人権問題の理解を深めるため、人権セミナーや講演会の開催や、啓発冊子やビデオを用いた啓 発活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○人権セミナー・講演会等の開催 ○人権セミナー・講演会等の開催 ○人権セミナー・講演会等の開催 な ○人権問題の啓発活動 ○人権問題の啓発活動 ○人権問題の啓発活動 取 ○人権教育推進協議会交付金の交付 ○人権教育推進協議会交付金の交付 ○人権教育推進協議会交付金の交付 組 み 計画額 1,164 千円 計画額 1,164 千円 計画額 1,164 千円 (3)人権啓発活動の推進 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 人権推進事業 201301 庶務課 継続 人権問題に対する正しい理解と、差別を許さないという人権意識を広めるため、啓発物の配布や 研修会を通じた啓発活動を行う。 平成26年度 ○人権ダイアリー・パンフレットの作成 ○地域人権啓発活動活性化事業 ○人権研修事業 ○人権推進事業負担金 計画額 2,705 千円 平成27年度 平成28年度 ○人権ダイアリー・パンフレットの作成 ○人権ダイアリー・パンフレットの作成 ○人権の花運動 ○人権研修事業 ○人権研修事業 ○人権推進事業負担金 ○人権推進事業負担金 計画額 2,099 千円 計画額 2,018 千円 4 国際性豊かなまちづくり (1)多文化共生の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 多文化共生推進事業 401205 市民参加推進課 継続 日本人と外国人が協働して住みよい地域社会を築くため、多文化共生に関する情報提供をはじ め、市情報の翻訳や通訳、日本語教室のボランティア養成講座を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○日本語教室ボランティアスタッフ養成講座 ○日本語教室ボランティアスタッフ養成講座 ○日本語教室ボランティアスタッフ養成講座 な ○市情報の翻訳・通訳 ○市情報の翻訳・通訳 ○市情報の翻訳・通訳 取 組 み 計画額 87 千円 計画額 87 千円 計画額 87 千円 13 (2)国際交流の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 国際交流団体支援事業 401207 市民参加推進課 継続 市民を主体とした幅広い分野における国際交流を推進し、異文化の相互理解と友好を深めるた め、国際交流団体の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○吉川市国際友好協会への助成・支援 ○吉川市国際友好協会への助成・支援 ○吉川市国際友好協会への助成・支援 な 取 組 み 計画額 550 千円 計画額 550 千円 計画額 550 千円 5 都市間交流における人づくり (1)国内交流の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 国内交流団体支援事業 401209 市民参加推進課 継続 市民を主体とした幅広い分野における国内交流を推進し、都市間の友好を深めるため、国内交流 団体の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○吉川・室根交流協会への助成・支援 ○吉川・室根交流協会への助成・支援 ○吉川・室根交流協会への助成・支援 な 取 組 み 計画額 197 千円 計画額 197 千円 計画額 197 千円 6 市民参加のまちづくり (1)市民参画の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 市民参画推進事業 401105 市民参加推進課 継続 市民が積極的に参画できる機会や意見等を寄せられる環境を築くため、市民参画条例に基づき、 審議会を通じて市民参画手続等に関する意見聴取を行うほか、啓発を行う。 平成26年度 主 ○市民参画審議会の開催 な ○市民参画手続の啓発 取 組 み 計画額 198 平成27年度 ○市民参画審議会の開催 ○市民参画手続の啓発 千円 計画額 134 平成28年度 ○市民参画審議会の開催 ○市民参画手続の啓発 千円 計画額 134 千円 (2)市民と行政による協働の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 協働推進事業 401107 市民参加推進課 継続 市民との協働によるまちづくりを進めるため、職員向けの啓発活動や市民に対する情報提供を行 うほか、協働事業提案制度の利用を促進する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○職員向け情報誌(協働かわら版)の発行 ○職員向け情報誌(協働かわら版)の発行 ○職員向け情報誌(協働かわら版)の発行 な ○市民向けの情報発信 ○市民向けの情報発信 ○市民向けの情報発信 取 ○協働事業提案制度の運営 ○協働事業提案制度の運営 ○協働事業提案制度の運営 組 み 計画額 500 千円 計画額 1,000 千円 計画額 1,000 千円 ※協働推進事業の計画額は、協働事業提案制度における上限額500,000円×採択件数の見込みで表しています。 実際の予算は、採択事業の所管課において計上されます。 14 (3)市民活動の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 市民活動推進事業 401108 市民参加推進課 継続 協働のまちづくりにむけて、市民活動の活性化を図るため、市民活動サポートセンター運営の協 力や市民活動団体の活動支援、市民活動補償制度の運営を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○市民活動サポートセンターの運営協力 ○市民活動サポートセンターの運営協力 ○市民活動サポートセンターの運営協力 な ○市民活動団体の活動支援 ○市民活動団体の活動支援 ○市民活動団体の活動支援 取 ○市民活動補償制度の運営 ○市民活動補償制度の運営 ○市民活動補償制度の運営 組 み 計画額 602 千円 計画額 903 千円 計画額 1,003 千円 15 Ⅱ 元気・健やか・幸せのまちづくり(健康福祉部門) 1 市民が参加する福祉のまちづくり (1)地域福祉活動の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 ボランティアセンター支援事業 301103 社会福祉課 継続 ボランティア団体・個人の活動拠点の維持と拡充を図るため、ボランティアセンターの運営・事業に 対し助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ボランティアセンター運営費助成 ○ボランティアセンター運営費助成 ○ボランティアセンター運営費助成 な 取 組 み 計画額 1,946 千円 計画額 1,946 千円 計画額 1,946 千円 (2)支援体制の構築 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 地域福祉計画推進事業 301111 社会福祉課 継続 重-防災 誰もが住み慣れた地域で自分らしく暮らすことができるよう、地域福祉の推進を目的とした地域福祉 計画の進捗管理を行うほか、第3次地域福祉計画の策定を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○地域福祉計画推進協議会の運営 ○地域福祉計画推進協議会の運営 ○地域福祉計画推進協議会の運営 な ○第3次地域福祉計画改定に伴う調査 ○第3次地域福祉計画の策定 取 組 み 計画額 93 千円 計画額 300 千円 計画額 1,876 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 災害時要援護者支援事業 301112 社会福祉課 継続 重-防災 災害時要援護者が安全に避難することができるよう、災害時要援護者の実態把握及び個別支援計 画を作成し、自治会や自主防災組織、民生委員による見守り活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○災害時要援護者・支援者の実態把握 ○災害時要援護者・支援者の実態把握 ○災害時要援護者・支援者の実態把握 な ○災害時要援護者個別支援計画の作成 ○災害時要援護者個別支援計画の作成 ○災害時要援護者個別支援計画の作成 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 成年後見人制度利用支援事業 301412 社会福祉課 継続 身寄りのない知的障がい者、精神障がい者の権利を擁護するため、市が裁判所に審判の請求等を 行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○成年後見人制度の利用支援 ○成年後見人制度の利用支援 ○成年後見人制度の利用支援 な 取 組 み 計画額 451 千円 計画額 451 千円 計画額 451 千円 16 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 一人暮らし高齢者等見守り事業 301114 社会福祉課 継続 一人暮らしの高齢者や障がい者、要介護認定者の急な入院時の備えとして、「安心リュック」の配布 を行うほか、民生委員や自治会により定期的な見守り活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○安心リュックの配布 ○安心リュックの配布 ○安心リュックの配布 な ○民生委員・自治会等の見守り活動 ○民生委員・自治会等の見守り活動 ○民生委員・自治会等の見守り活動 取 組 み 計画額 140 千円 計画額 170 千円 計画額 180 千円 (3)情報提供の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 継続 市民が、市の施策やサービスなどの必要な情報を容易に入手できるよう、情報収集と編集を行い、 「広報よしかわ」を発行する。 平成26年度 主 ○広報よしかわの発行 な 取 組 み 計画額 5,930 事業名 101201 政策室 事業№ 担当課 広報よしかわ等発行事業 平成27年度 平成28年度 ○広報よしかわの発行 ○広報よしかわの発行 ○市制20周年記念市勢要覧の制作 ○市制20周年記念市勢要覧の発行 千円 計画額 9,496 千円 事業№ 担当課 市ホームページ管理運営事業 計画額 11,859 101202 政策室 千円 継続 市民が、市の施策やサービスなどの必要な情報を容易に入手できるよう、市ホームページの管理運 営とホームページの質の向上と維持を図るため職員の養成研修等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ホームページのサイト管理 ○ホームページのサイト管理 ○ホームページのサイト管理 な ○ホームページ作成に関する職員研修 ○ホームページ作成に関する職員研修 ○ホームページ作成に関する職員研修 取 組 み 計画額 10 千円 計画額 10 千円 計画額 10 千円 2 未来を育む児童福祉の推進 (1)地域における子育ての支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 子育て支援センター運営事業 303110 子育て支援課 継続 重-子育 子育てに関する悩みの軽減や交流が図れるよう、子育てに関する情報提供や、相談、講座等を行 う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○子育て支援センター運営委託 ○子育て支援センター運営委託 ○子育て支援センター運営委託 な ○子育て相談、講座 ○子育て相談、講座 ○子育て相談、講座 取 ○保育ボランティアの育成 ○保育ボランティアの育成 ○保育ボランティアの育成 組 み 計画額 10,707 千円 計画額 10,707 千円 計画額 10,707 千円 17 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 民間保育所保育委託事業 事業目的 ・概要 継続 重-子育 児童の健全な育成を図り、保護者が安心して就労できる環境を提供するため、保育に欠ける乳幼児 の保育を民間保育所に委託する。 平成26年度 平成27年度 主 ○民間保育所保育委託 ○民間保育所保育委託 な ○災害用備蓄物資・備品等の整備 取 組 み 計画額 579,555 千円 計画額 657,806 事業名 ― 保育幼稚園課(H26~) 平成28年度 ○民間保育所保育委託 千円 事業№ 担当課 民間保育所特別保育支援事業 計画額 657,806 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 継続 重-子育 低年齢児や障がい児の受入れや保育時間の拡大を図るため、民間保育所における保育士の確保 や長時間保育などの支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○民間保育所特別保育負担金 ○民間保育所特別保育負担金 ○民間保育所特別保育負担金 な 取 組 み 計画額 106,346 千円 計画額 122,816 千円 計画額 122,816 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 ― 保育幼稚園課(H26~) 継続 重-子育 保護者が安心して子育てと就労の両立が図れるよう、放課後の保育に欠ける児童の保育を行う。 平成26年度 主 ○学童保育の管理運営 な ○学童指導員報酬 取 組 み 計画額 114,344 事業名 事業№ 担当課 学童保育事業 平成27年度 ○学童保育の管理運営 ○学童指導員報酬 千円 計画額 114,344 平成28年度 ○学童保育の管理運営 ○学童指導員報酬 千円 事業№ 担当課 民間保育施設整備支援事業 計画額 114,344 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 追加 重-子育 民間保育施設の整備や改修を推進し、児童福祉の向上を図るため、補助金交付要綱に基づき、施 設整備に関する経費について支援する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○民間保育所整備費補助金 ○民間保育所整備費補助金 ○民間保育所整備費補助金 な 取 組 み 計画額 163,097 千円 計画額 5,700 千円 計画額 5,700 千円 18 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 ― 保育幼稚園課(H26~) 新規 重-子育 乳幼児の健全な育成と保育の充実を図るため、子ども・子育て支援新制度への移行に伴い、小規模 保育施設の運営支援を行う。 平成26年度 主 ○施設改修の補助 な 取 組 み 計画額 45,000 事業名 事業№ 担当課 小規模保育運営支援事業 平成27年度 ○小規模保育運営費の補助 千円 計画額 68,174 特定認可外保育施設運営支援事業 平成28年度 ○小規模保育運営費の補助 千円 事業№ 担当課 計画額 68,174 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 新規 重-子育 乳幼児の健全な育成と保育の充実を図るため、特定の認可外保育施設の運営支援を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○特定認可外保育施設運営支援事 ○特定認可外保育施設運営支援事 な 業補助金 業補助金 取 組 み 計画額 750 千円 計画額 46,080 千円 平成28年度 計画額 ― 千円 (2)子どもの健やかな成長の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 子ども医療費支給事業 303102 子育て支援課 継続 重-子育 子育て家庭の経済的な負担軽減を図るため、15歳に達するまでの子どもの通院・入院に係る医療 費を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○子ども医療費の支給 ○子ども医療費の支給 ○子ども医療費の支給 な ○子ども医療費受給資格管理 ○子ども医療費受給資格管理 ○子ども医療費受給資格管理 取 組 み 計画額 283,521 千円 計画額 283,521 千円 計画額 283,521 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 児童虐待防止対策事業 303114 子育て支援課 継続 重-子育 児童が適正な養育環境で育成・養育できるよう、関係機関との情報交換や連携、要保護児童及び保 護者(養育者)に対する支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○児童虐待防止に関する啓発 ○児童虐待防止に関する啓発 ○児童虐待防止に関する啓発 な ○要保護児童対策地域協議会の運営 ○要保護児童対策地域協議会の運営 ○要保護児童対策地域協議会の運営 取 組 み 計画額 481 千円 計画額 223 千円 計画額 223 千円 19 (3)子育て環境の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 市立保育所管理運営事業 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 千円 計画額 43,544 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 継続 重-子育 時間外・延長保育を希望する保護者が心身して就労できる機会を提供するため、通常保育の時間を 超えて保育を行う。 平成27年度 ○時間外・延長保育の実施 ○臨時職員賃金 千円 計画額 8,116 平成28年度 ○時間外・延長保育の実施 ○臨時職員賃金 千円 事業№ 担当課 病児・病後児保育事業 計画額 8,116 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 継続 重-子育 保護者が安心して子育て就労の両立が図れるよう、病気または病気回復期にあり、集団保育や家 庭での保育が困難な乳幼児の一時預かりを行う。 平成26年度 主 ○病児・病後児保育の実施 な 取 組 み 計画額 12,067 事業名 平成28年度 ○市立保育所の管理運営 ○臨時職員賃金 事業№ 担当課 時間外・延長保育事業(市立保育所) 平成26年度 主 ○時間外・延長保育の実施 な ○臨時職員賃金 取 組 み 計画額 8,886 事業名 継続 重-子育 保護者が安心して子育てと就労の両立が図れるよう、市立保育所の管理運営を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○市立保育所の管理運営 ○市立保育所の管理運営 な ○臨時職員賃金 ○臨時職員賃金 取 ○災害用備蓄物資・備品等の整備 組 み 計画額 58,117 千円 計画額 43,544 事業名 ― 保育幼稚園課(H26~) 平成27年度 ○病児・病後児保育の実施 千円 計画額 12,067 平成28年度 ○病児・病後児保育の実施 千円 事業№ 担当課 送迎保育事業 計画額 12,067 ― 保育幼稚園課(H26~) 千円 継続 重-子育 保育所の入所数の均衡と待機児童の解消を図るため、送迎保育を行う。 平成26年度 主 ○送迎保育の実施 な 取 組 み 計画額 5,858 平成27年度 ○送迎保育の実施 千円 計画額 5,858 20 平成28年度 ○送迎保育の実施 千円 計画額 5,858 千円 3 いきいき暮らせる高齢者福祉の推進 (1)高齢者の生きがいづくり 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 シルバー人材センター補助事業 302125 いきいき推進課 継続 高齢者の就業機会の拡大を図るため、シルバー人材センターの支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○シルバー人材センター補助金 ○シルバー人材センター補助金 ○シルバー人材センター補助金 な 取 組 み 計画額 7,294 千円 計画額 7,294 千円 計画額 7,294 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 老人福祉センター管理運営事業 302128 いきいき推進課 継続 高齢者の教養の向上、健康の保持増進、社会参加の拡大を図るため、老人福祉センターの管理運 営を行う。 平成26年度 主 ○施設管理業務の委託 な ○施設の維持管理 取 組 み 計画額 24,093 平成27年度 ○施設管理業務の委託 ○施設の維持管理 ○耐震診断・補強設計委託 千円 計画額 28,148 平成28年度 ○施設管理業務の委託 ○施設の維持管理 ○耐震補強工事 千円 計画額 28,785 千円 (2)高齢者の日常生活の支援 事業名 事業目的 ・概要 地域包括支援センター事業 (介護特会) 事業№ 担当課 302101 いきいき推進課 継続 高齢者が自立した日常生活を営み、要介護になることを防止できるよう、地域包括センターにおいて 介護予防プランの作成や介護サービスの相談、訪問事業などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○地域包括支援センターの運営委託 ○地域包括支援センターの運営委託 ○地域包括支援センターの運営委託 な 取 組 み 計画額 42,609 千円 計画額 42,609 千円 計画額 42,609 千円 事業名 事業目的 ・概要 ふれあいデイサービス事業 (介護特会) 事業№ 担当課 302109 いきいき推進課 継続 高齢者の閉じこもり防止と生きがいづくりのため、高齢者ふれあい広場で趣味文化活動、給食サー ビス、健康チェックなどを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ふれあいデイサービス事業の実施 ○ふれあいデイサービス事業の実施 ○ふれあいデイサービス事業の実施 な 取 組 み 計画額 4,666 千円 計画額 4,666 千円 計画額 4,666 千円 21 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 緊急通報システム貸与事業 302114 いきいき推進課 継続 65歳以上で一人暮らしの高齢者が、緊急時に容易に消防署に通報できるよう、緊急通報危機を無 償貸与する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○緊急通報システム端末機の設置 ○緊急通報システム端末機の設置 ○緊急通報システム端末機の設置 な ○緊急通報システム端末端末機使用料 ○緊急通報システム端末端末機使用料 ○緊急通報システム端末端末機使用料 取 組 み 計画額 3,973 千円 計画額 4,045 千円 計画額 4,332 千円 事業名 事業目的 ・概要 成年後見人利用支援事業 (介護特会) 事業№ 担当課 302122 いきいき推進課 継続 65歳以上で知的障がいや精神障がいがある高齢者の権利を擁護するため、市が裁判所に対し審判 の請求を行うとともに、後見人に対する報酬の助成を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○裁判所に対する審判請求 ○裁判所に対する審判請求 ○裁判所に対する審判請求 な ○成年後見人報償 ○成年後見人報償 ○成年後見人報償 取 組 み 計画額 1,208 千円 計画額 2,216 千円 計画額 2,552 千円 (3)介護予防の充実 事業名 事業目的 ・概要 二次予防事業 (介護特会) 事業№ 担当課 302102 いきいき推進課 継続 65歳以上の高齢者の要支援・要介護状態になることを防止するため、介護予防チェックリストにより 対象者を決定し、希望者に対し介護予防事業を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○運動器機能向上指導の実施 ○運動器機能向上指導の実施 ○運動器機能向上指導の実施 な ○介護予防チェックリストの実施 取 組 み 計画額 7,446 千円 計画額 20,088 千円 計画額 15,250 千円 事業名 事業目的 ・概要 一次予防事業 (介護特会) 事業№ 担当課 302117 いきいき推進課 継続 65歳以上の高齢者が介護状態になることを未然に防止するため、介護予防の啓発や拠点型の介護 予防事業を行うとともに、地域における健康づくり事業の実施支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○介護予防・いきいき運動教室 ○介護予防・いきいき運動教室 ○介護予防・いきいき運動教室 な ○リーダー養成講習会 ○リーダー養成講習会 ○リーダー養成講習会 取 ○地域型介護予防教室 ○地域型介護予防教室 ○地域型介護予防教室 組 み 計画額 6,206 千円 計画額 7,504 千円 計画額 7,654 千円 22 (4)介護保険事業の充実 事業名 事業目的 ・概要 介護保険給付事業 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 302201 いきいき推進課 継続 要介護認定者(40歳以上の特定疾病者を含む)が適正な介護サービスを利用することができるよう、 介護サービス事業・施設から請求された介護給付費を点検・審査・支払いを行う。 平成26年度 主 ○介護保険給付費 な ○介護保険請求点検・審査 取 組 み 計画額 3,217,399 事業名 (介護特会) 平成27年度 ○介護保険給付費 ○介護保険請求点検・審査 千円 計画額 3,588,290 高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定事業 平成28年度 ○介護保険給付費 ○介護保険請求点検・審査 千円 事業№ 担当課 計画額 4,000,943 ― いきいき推進課 千円 新規 高齢者がいきいきと暮らせるまちづくりのため、介護保険制度の円滑な推進と高齢者福祉計画施策 の推進と見直しを行い、一体的な計画を策定する。 平成26年度 主 ○高齢者福祉計画・介護保険事業 な 計画の策定 取 組 み 計画額 3,440 千円 平成27年度 計画額 平成28年度 ― 千円 計画額 ― 千円 4 みんなが支えあう障がい者(児)福祉の推進 (1)地域生活の支援 事業名 事業目的 ・概要 在宅重度心身障害者手当支給事業 事業№ 担当課 301302 社会福祉課 継続 在宅の重度障がい者の経済的・精神的な負担を軽減するため、在宅重度心身障害者手当を支給す る。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○在宅重度心身障害者手当の支給 ○在宅重度心身障害者手当の支給 ○在宅重度心身障害者手当の支給 な 取 組 み 計画額 39,642 千円 計画額 42,080 千円 計画額 44,080 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 特別障害者手当等支給事業 301303 社会福祉課 継続 常時介護を必要とする重度障がい者(児)の経済的・精神的負担を軽減するため、特別障害者手当 等を支給する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○特別障害者手当等の支給 ○特別障害者手当等の支給 ○特別障害者手当等の支給 な 取 組 み 計画額 29,706 千円 計画額 30,000 千円 計画額 30,000 千円 23 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 障がい児(者)一時介護支援事業 301408 社会福祉課 継続 在宅で生活する身体・知的障がい児(者)の介護者の介護負担と経済的負担の軽減を図るため、介 護サービス等利用料の一部助成と日帰りショートステイを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○障がい児(者)一時介護利用助成 ○障がい児(者)一時介護利用助成 ○障がい児(者)一時介護利用助成 な ○日中一時支援事業 ○日中一時支援事業 ○日中一時支援事業 取 ○障がい者福祉サービス措置 ○障がい者福祉サービス措置 ○障がい者福祉サービス措置 組 み 計画額 2,150 千円 計画額 2,150 千円 計画額 2,150 千円 (2)保健・医療との連携 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 重度心身障害者医療費給付事業 301301 社会福祉課 継続 重度の身体障がい者、知的障がい者及び後期高齢者医療制度の障害認定を受けた者の経済的負 担を軽減するため、各種健康保険制度にける医療費自己負担額の一部を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○重度心身障害者医療給付 ○重度心身障害者医療給付 ○重度心身障害者医療給付 な 取 組 み 計画額 153,599 千円 計画額 155,000 千円 計画額 160,000 千円 (3)社会参加の促進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 吉川フレンドパーク支援事業 301307 社会福祉課 継続 障害福祉サービス事業所吉川フレンドパークのサービス維持及び安定した施設運営が行えるよう、 社会福祉法人葭の里に対して運営費補助等の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○社会福祉法人葭の里補助金 ○社会福祉法人葭の里補助金 ○社会福祉法人葭の里補助金 な ○通所サービス利用促進事業の助成 ○通所サービス利用促進事業の助成 ○通所サービス利用促進事業の助成 取 組 み 計画額 20,708 千円 計画額 20,708 千円 計画額 20,708 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 障がい者就労支援事業 301310 社会福祉課 継続 障がい者の就労が進み、地域で自立した生活を送れるよう、障がい者就労支援センターを設置し、 就労就労支援事業を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○障がい者就労支援センター運営 ○障がい者就労支援センター運営 ○障がい者就労支援センター運営 な ○地域生活就労支援充実業務委託 取 組 み 計画額 8,700 千円 計画額 4,000 千円 計画額 4,000 千円 24 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 平成27年度 ○相談支援事業 千円 計画額 7,403 継続 平成28年度 ○相談支援事業 千円 事業№ 担当課 手話通訳者育成・派遣事業 計画額 7,403 301405 社会福祉課 千円 継続 地域において聴覚障がい者が容易にコミュニケーションが図れるよう、手話通訳者の養成や派遣を 行う。 平成26年度 主 ○手話講習会の実施 な ○意思疎通支援事業 取 組 み 計画額 2,585 事業名 301401 社会福祉課 障がい者及びその家族の生活上の不安や悩みを軽減するため、障がい者相談支援センターを設置 し、窓口や電話による相談や適切な制度や福祉サービスを案内、情報提供を行う。 平成26年度 主 ○相談支援事業 な 取 組 み 計画額 7,403 事業名 事業№ 担当課 障がい者相談支援事業 平成27年度 ○手話講習会の実施 ○意思疎通支援事業 千円 計画額 2,500 平成28年度 ○手話講習会の実施 ○意思疎通支援事業 千円 事業№ 担当課 地域活動支援センター事業 計画額 301415 社会福祉課 2,500 千円 継続 障がい者が地域において自立した日常・社会生活を営むことができるよう、地域活動支援センターに おいて創作的活動、機能訓練、社会適応訓練などの機会を提供する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○地域活動支援センター運営委託 ○地域活動支援センター運営委託 ○地域活動支援センター運営委託 な ○地域活動支援センター事業費負担 ○地域活動支援センター事業費負担 ○地域活動支援センター事業費負担 取 組 み 計画額 6,800 千円 計画額 6,800 千円 計画額 6,800 千円 5 生涯を通じた健康づくりの推進 (1)食育の推進 305203 事業№ 継続 重-子育 健康増進課 担当課 生活習慣病の予防と改善、がんの早期発見・早期治療を図るため、生活習慣病予防検診と保健指 事業目的 導及びがん検診を行う。また、食を通じて健康で心豊かな暮らしが実現できるよう、食育を推進す ・概要 る。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○健康診査・保健指導の実施 ○健康診査・保健指導の実施 ○健康診査・保健指導の実施 な ○がん検診の実施 ○がん検診の実施 ○がん検診の実施 取 ○食生活改善推進員協議会の支援 ○食生活改善推進員協議会の支援 ○食生活改善推進員協議会の支援 組 ○食育推進計画の見直し ○食育の推進 み ○食育の推進 計画額 79,076 千円 計画額 79,000 千円 計画額 79,000 千円 事業名 健康増進事業 25 (2)母子保健の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 母子保健事業 305205 健康増進課 継続 重-子育 母子の健康保持及び増進を図るため、妊産婦保健指導、新生児訪問、乳幼児健康診査、乳幼児健 康相談、妊婦健康診査を行う。 平成26年度 主 ○妊婦健康診査の実施 な ○養育医療給付 取 組 み 計画額 76,836 平成27年度 ○妊婦健康診査の実施 ○養育医療給付 千円 計画額 90,195 平成28年度 ○妊婦健康診査の実施 ○養育医療給付 千円 計画額 96,415 千円 (3)生活習慣病予防の推進 305203 事業№ 継続 重-子育 健康増進課 担当課 生活習慣病の予防と改善、がんの早期発見・早期治療を図るため、生活習慣病予防検診と保健指 事業目的 導及びがん検診を行う。また、食を通じて健康で心豊かな暮らしが実現できるよう、食育を推進す ・概要 る。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○健康診査・保健指導の実施 ○健康診査・保健指導の実施 ○健康診査・保健指導の実施 な ○がん検診の実施 ○がん検診の実施 ○がん検診の実施 取 ○食生活改善推進員協議会の支援 ○食生活改善推進員協議会の支援 ○食生活改善推進員協議会の支援 組 ○食育推進計画の見直し ○食育の推進 み ○食育の推進 計画額 79,076 千円 計画額 79,000 千円 計画額 79,000 千円 事業名 健康増進事業(再掲) (4)感染症予防の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 予防接種事業 305201 健康増進課 継続 重-子育 乳幼児、児童、生徒及び65歳以上の高齢者の感染症を予防するため、予防接種法に基づく定期予 防接種等を行う。 平成26年度 主 ○予防接種の実施 な ○医薬材料の購入 取 組 み 計画額 199,547 平成27年度 ○予防接種の実施 ○医薬材料の購入 千円 計画額 219,107 平成28年度 ○予防接種の実施 ○医薬材料の購入 千円 計画額 219,718 千円 (5)歯科保健の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 8020推進事業 305202 健康増進課 継続 市民が口腔衛生の知識を身に付け、虫歯や歯周病の予防が図れるよう、歯周疾患検診及び歯科保 健指導を行うとともに、口腔衛生に関する情報提供を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○歯周病疾患検診の実施 ○歯周病疾患検診の実施 ○歯周病疾患検診の実施 な ○口腔衛生に関する情報提供 ○口腔衛生に関する情報提供 ○口腔衛生に関する情報提供 取 組 み 計画額 1,011 千円 計画額 1,011 千円 計画額 1,011 千円 26 6 スポーツによる健康・体力づくり (1)健康・体力づくりの推進 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 704102 スポーツ振興課 継続 市民が気軽に運動をはじめるきっかけをつくるため、市民ニーズに基づいたスポーツ教室や大会を 行う。 平成26年度 主 ○スポーツ教室指導者報償 な ○スポーツ大会報償 取 組 み 計画額 550 事業名 事業№ 担当課 スポーツ教室等開催事業 平成27年度 ○スポーツ教室指導者報償 ○スポーツ大会報償 千円 計画額 550 平成28年度 ○スポーツ教室指導者報償 ○スポーツ大会報償 千円 事業№ 担当課 スポーツ活動推進事業 計画額 550 704101 スポーツ振興課 千円 追加 市民がスポーツに親しむ機会の増え、運動を始めるきっかけとなるよう、年間を通じて様々なスポー ツ教室やレクリエーション活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○スポーツ推進委員報酬 ○スポーツ推進委員報酬 ○スポーツ推進委員報酬 な ○スポーツ活動推進教室講師報償 ○スポーツ推進委員被服貸与 ○スポーツ体験の実施 取 ○スポーツ体験の実施 ○スポーツ体験の実施 組 み 計画額 1,424 千円 計画額 2,086 千円 計画額 1,771 千円 (2)スポーツ・レクリエーション活動の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 スポーツ団体活動支援事業 704104 スポーツ振興課 継続 スポーツ団体の育成と自立を図るため、スポーツ団体の行う事業、スポーツ教室及び大会の開催な どの支援するとともに、市民体育祭やなまずの里マラソンを共催する。 平成26年度 平成27年度 主 ○市体育協会への助成 ○市体育協会への助成 な ○スポーツ少年団への助成 ○スポーツ少年団への助成 取 ○総合型スポーツクラブへの助成 ○総合型スポーツクラブへの助成 組 み 計画額 4,741 千円 計画額 4,718 千円 平成28年度 ○市体育協会への助成 ○市民体育祭市制20周年記念大会 ○スポーツ少年団への助成 ○総合型スポーツクラブへの助成 計画額 5,168 千円 (3)スポーツ環境の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学校開放事業 704103 スポーツ振興課 継続 身近な学校体育施設でスポーツ活動ができるよう、学校体育施設の開放・管理を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○学校開放等鍵管理者への謝金 ○学校開放等鍵管理者への謝金 ○学校開放等鍵管理者への謝金 な ○学校開放の管理運営 ○学校開放の管理運営 ○学校開放の管理運営 取 組 み 計画額 368 千円 計画額 368 千円 計画額 368 千円 27 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 平成27年度 ○施設管理業務の委託 ○清掃業務の委託 ○施設修繕・備品整備 千円 計画額 28,302 継続 平成28年度 ○施設管理業務の委託 ○清掃業務の委託 ○施設修繕・備品整備 千円 事業№ 担当課 市民プール(屋内温水)管理運営事業 計画額 28,302 704107 スポーツ振興課 千円 継続 利用者が安全で快適に利用できるよう、屋内温水プールの維持管理及び運営を行う。 平成26年度 主 ○施設管理業務の委託 な ○施設修繕・備品整備 取 組 み 計画額 73,322 事業名 704105 スポーツ振興課 利用者が安全で快適に利用できるよう、総合体育館の維持管理及び運営を行う。 平成26年度 主 ○施設管理業務の委託 な ○清掃業務の委託 取 ○施設修繕・備品整備 組 み 計画額 32,404 事業名 事業№ 担当課 総合体育館管理運営事業 平成27年度 ○施設管理業務の委託 ○施設修繕・備品整備 千円 計画額 65,347 旭公園球場等屋外体育施設管理運営事業 平成28年度 ○施設管理業務の委託 ○施設修繕・備品整備 千円 事業№ 担当課 計画額 65,247 704108 スポーツ振興課 千円 継続 利用者が安全で快適に利用できるよう、旭公園野球場やテニスコートの貸管理業務を行うとともに、 旭公園野球場の施設維持管理を行う。 平成26年度 主 ○施設管理業務の委託 な ○敷地の借上 取 ○施設修繕・備品整備 組 み 計画額 14,290 平成27年度 ○施設管理業務の委託 ○敷地の借上 ○施設修繕・備品整備 千円 計画額 14,290 平成28年度 ○施設管理業務の委託 ○敷地の借上 ○施設修繕・備品整備 千円 計画額 14,290 千円 7 地域医療体制の充実 (2)緊急医療体制の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 救急医療体制整備事業 305102 健康増進課 継続 重-子育 市民が休日や夜間における急病時に診療を受けることができるよう、休日在宅当番医診療や小児 時間外(初期救急)などの救急医療体制の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 ○休日当番医等報償 ○休日当番医等報償 主 ○小児時間外診療運営委託 な ○小児時間外診療運営委託 取 ○年末年始等歯科当番医報償 組 み 計画額 20,453 千円 計画額 20,453 千円 28 平成28年度 ○休日当番医等報償 ○小児時間外診療運営委託 ○年末年始等歯科当番医報償 ○病院群輪番制病院運営費負担 ○小児救急医療支援事業負担 計画額 66,784 千円 8 健康保険・年金による社会保障 (1)国民健康保険給付の適正化 事業名 事業目的 ・概要 国民健康保険資格管理事業 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 304101 国保年金課 継続 国民健康保険の適正な管理と保険給付を行うため、被保険者資格等の適正な管理を行う。 平成26年度 主 ○共同電算の委託 な ○レセプト点検の委託 取 ○通信運搬 組 み 計画額 26,715 事業名 (国保特会) 平成27年度 ○共同電算の委託 ○レセプト点検の委託 ○通信運搬 千円 計画額 特定健康診査等事業 26,715 (国保特会) 平成28年度 ○共同電算の委託 ○レセプト点検の委託 ○通信運搬 千円 事業№ 担当課 計画額 26,715 304119 国保年金課 千円 継続 被保険者の生活習慣改善と生活習慣病の予防を図るため、特定健康診査と特定保健指導を行う。 平成26年度 主 ○特定健診の実施 な 取 組 み 計画額 55,402 平成27年度 ○特定健診の実施 千円 計画額 55,402 平成28年度 ○特定健診の実施 千円 計画額 55,402 千円 (2)国民健康保険財政の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 賦課徴収事業 (国保特会) 事業№ 担当課 304301 国保年金課 継続 国民健康保険税の適正かつ公平な課税と徴収ができるよう、被保険者の所得や資格取得・喪失を 把握し課税するとともに、滞納者に対する納税の相談や必要に応じた滞納処分を行う。 平成26年度 ○徴収補助員・非常勤嘱託員の雇用 ○計算作成の委託 ○国民健康保険税収納代行業務委託 ○納税相談 計画額 23,255 千円 平成27年度 ○徴収補助員・非常勤嘱託員の雇用 ○計算作成の委託 ○国民健康保険税収納代行業務委託 ○納税相談 計画額 23,255 千円 平成28年度 ○徴収補助員・非常勤嘱託員の雇用 ○計算作成の委託 ○国民健康保険税収納代行業務委託 ○納税相談 計画額 23,255 千円 9 自立支援と生活保障 (1)生活保護事業の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 生活保護受給者就労支援事業 301203 社会福祉課 継続 生活保護受給者の就労意欲と安定収入による自立を図るため、ケースワークによる就労支援や職 業訓練を行う。 平成26年度 主 ○生活保護支援員の雇用 な ○被保護者の就労支援 取 組 み 計画額 3,061 平成27年度 ○生活保護支援員の雇用 ○被保護者の就労支援 千円 計画額 3,061 29 平成28年度 ○生活保護支援員の雇用 ○被保護者の就労支援 千円 計画額 3,061 千円 Ⅲ うるおい・安心・快適なまちづくり(生活環境部門) 1 調和のとれた住環境づくり (1)良好な宅地開発の促進 事業名 事業目的 ・概要 503203 建築課 事業№ 担当課 宅地開発事前協議事務 継続 秩序ある居住環境が整えられることにより、市民が快適に安心して生活できるよう、まちづくり整備 基準条例に基づき事業主と市の間で協議書の締結を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○まちづくり整備基準条例に基づく協議 ○まちづくり整備基準条例に基づく協議 ○まちづくり整備基準条例に基づく協議 な 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (2)地区計画制度の活用 事業名 事業目的 ・概要 503202 建築課 事業№ 担当課 地区計画の審査事務 継続 重-まち 地域の良好な街並みが形成され、市民が快適に安心して住むことができるよう、都市計画法第58 条の2に基づく届出について、審査及び受理書の交付を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○都市計画法第58条の2に基づく ○都市計画法第58条の2に基づく ○都市計画法第58条の2に基づく な 届出の審査・受理書の交付 届出の審査・受理書の交付 届出の審査・受理書の交付 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (3)魅力的な地域景観の形成 事業名 事業目的 ・概要 503104 建築課 事業№ 担当課 屋外広告物審査事務事業 追加 重-まち きれいな街並みや道路の見通しが良くなり、市民にとって安全で住みよい魅力あるまちが形成され るよう、屋外広告物の掲出の許可や違反広告物の除去などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○簡易除去推進団体の認定 ○簡易除去推進団体の認定 ○簡易除去推進団体の認定 な 取 組 み 計画額 26 千円 計画額 26 千円 計画額 26 千円 2 みどり豊かなまちづくり (1)公園の適正な維持管理 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 公園維持管理事業 502301 道路公園課 継続 重-まち 市民が快適かつ安全に公園・緑地等を利用できるよう、遊具点検、施設修繕等の維持管理を行う。 平成26年度 主 ○公園等管理委託 な ○児童公園等管理報償 取 ○遊具・施設等点検・修繕 組 み 計画額 237,237 平成27年度 ○公園等管理委託 ○児童公園等管理報償 ○遊具・施設等点検・修繕 千円 計画額 255,472 30 平成28年度 ○公園等管理委託 ○児童公園等管理報償 ○遊具・施設等点検・修繕 千円 計画額 234,972 千円 (2)身近な公園の整備と公共空間の確保 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 502303 道路公園課 事業№ 担当課 公園整備事業 継続 重-まち 市民の憩いの場所や散策等が楽しめるよう、公園や緑道の整備を行う。 平成26年度 計画額 平成27年度 ― 千円 計画額 平成28年度 ○中央地区5街区公園整備実施計画 ― 千円 計画額 2,310 千円 (3)緑化の推進とみどりの保全 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 緑化推進事業 502302 道路公園課 追加 重-まち 緑豊かな潤いと良好な生活環境を確保するため、緑化活動団体への助成や保存樹木等の保全を行 う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○緑化推進活動 ○緑化推進活動 ○緑化推進活動 な ○吉川美南駅東口周辺地区の生産 ○吉川美南駅東口周辺地区の生産 取 緑地地区指定意向調査 緑地地区指定意向調査 組 み 計画額 74 千円 計画額 4,074 千円 計画額 74 千円 3 美しい水環境の創出 (2)合併処理浄化槽の普及 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 浄化槽設置促進事業 403112 環境課 継続 重-まち 公共用水域の水質汚濁を防止するため、合併浄化槽設置者に対して設置費用の一部を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○合併浄化槽設置事業補助金 ○合併浄化槽設置事業補助金 ○合併浄化槽設置事業補助金 な 取 組 み 計画額 14,418 千円 計画額 14,418 千円 計画額 2,928 千円 (3)汚水処理施設管理の充実 事業名 事業目的 ・概要 公共下水道維持管理事業 (下水道特会) 事業№ 担当課 504106 河川下水道課 継続 重-防災 汚水の流下能力を確保するため、下水道管渠内の調査や油脂・土砂等堆積物の除去、マンホール 内の巡視点検などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○汚水管渠洗浄・マンホール補修工事 ○汚水管渠洗浄・マンホール補修工事 ○汚水管渠洗浄・マンホール補修工事 な ○中川流域下水道維持管理負担金 ○中川流域下水道維持管理負担金 ○中川流域下水道維持管理負担金 取 ○中川流域下水道建設負担金 ○中川流域下水道建設負担金 ○中川流域下水道建設負担金 組 ○下水道施設耐震化計画 ○下水度施設耐震化計画 み 計画額 217,447 千円 計画額 208,466 千円 計画額 223,966 千円 ※本事業の計画額には、中川流域下水道負担事業(予算)の事業費が含まれます。 31 事業名 事業目的 ・概要 汚水管渠工事事業 (下水道特会) 事業№ 担当課 504109 河川下水道課 追加 重-防災 都市機能の充実と魅力ある都市の形成を図るため、ライフラインである公共下水道の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○吉川橋架け替えに伴う汚水管工事 ○吉川橋架け替えに伴う汚水管工事 ○吉川橋架け替えに伴う汚水管工事 な 取 組 み 計画額 11,437 千円 計画額 45,790 千円 計画額 13,038 千円 (4)浄化槽の管理 事業名 事業目的 ・概要 403118 環境課 事業№ 担当課 浄化槽維持管理事業 継続 重-まち 浄化槽が適正に維持管理され、良好な水質を保全するため、浄化槽の維持管理に関する出前講座 や啓発活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○環境出前講座の実施 ○環境出前講座の実施 ○環境出前講座の実施 な ○浄化槽の維持管理に関する啓発活動 ○浄化槽の維持管理に関する啓発活動 ○浄化槽の維持管理に関する啓発活動 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (5)農業集落排水の運営 事業名 事業目的 ・概要 農業集落排水施設整備事業 (農業特会) 404208 農政課 事業№ 担当課 追加 重-まち 地域の快適な生活環境を保持するため、し尿や生活排水などの汚水処理施設の整備を行う。 平成26年度 主 ○管路施設整備工事 な 取 組 み 計画額 648 平成27年度 ○管路施設整備工事 ○八五町会地内本管整備 千円 計画額 17,790 平成28年度 ○管路施設整備工事 千円 計画額 630 千円 (6)水環境保全の推進 事業名 事業目的 ・概要 水洗化促進事業 (下水道特会) 事業№ 担当課 504104 河川下水道課 継続 重-まち 下水道処理区域内の水洗化を進め、河川環境の浄化を図るため、公共下水道未接続建物の所有 者に対して、公共下水道接続の働きかけや資金融資などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○未接続者への啓発活動 ○未接続者への啓発活動 ○未接続者への啓発活動 な ○水洗便所改造資金の融資 ○水洗便所改造資金の融資 ○水洗便所改造資金の融資 取 組 み 計画額 375 千円 計画額 375 千円 計画額 375 千円 32 4 環境にやさしいまちづくり (1)地球環境の保全 事業名 事業目的 ・概要 403116 環境課 事業№ 担当課 太陽光発電設備設置促進事業 継続 節電意識の高揚と温室効果ガス(CO2)の削減を図るため、住宅用太陽光発電設備設置の促進と太 陽光発電事業者に対し、公共施設の屋根貸しを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○住宅用太陽光発電設備設置助成 ○住宅用太陽光発電設備設置助成 ○住宅用太陽光発電設備設置助成 な ○公共施設屋根貸し事業 ○公共施設屋根貸し事業 ○公共施設屋根貸し事業 取 組 み 計画額 3,800 千円 計画額 3,800 千円 計画額 3,800 千円 事業名 事業目的 ・概要 403105 環境課 事業№ 担当課 測定分析事業 追加 安心した生活環境を維持するため、大気や水質環境等の維持改善と除染作業により除去された土 壌の仮保管場所の測定及び測定結果の公表を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○除染作業に伴う除去土壌仮保管 ○除染作業に伴う除去土壌仮保管 ○除染作業に伴う除去土壌仮保管 な 場所の測定及び測定結果の公表 場所の測定及び測定結果の公表 場所の測定及び測定結果の公表 取 ○大気・水質・騒音等の測定・監視 ○大気・水質・騒音等の測定・監視 ○大気・水質・騒音等の測定・監視 組 み 計画額 1,953 千円 計画額 3,500 千円 計画額 1,953 千円 (2)地域環境の保全 事業名 事業目的 ・概要 403102 環境課 事業№ 担当課 地域美化事業 継続 市民が自主的な清掃活動に取り組み、衛生的で暮らしやすい生活環境を維持するため、地域にお ける清掃活動の支援を行う。 平成26年度 主 ○麻袋の配布 な ○清掃器具等の貸出 取 ○汚泥の回収・処理 組 み 計画額 1,959 平成27年度 ○麻袋の配布 ○清掃器具等の貸出 ○汚泥の回収・処理 千円 計画額 1,959 平成28年度 ○麻袋の配布 ○清掃器具等の貸出 ○汚泥の回収・処理 千円 計画額 1,959 千円 (5)循環型社会の構築 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 廃棄物減量等推進事業 403202 環境課 継続 ごみ問題に関する意識の向上と、ごみの減量と資源化を図るため、各自治会に廃棄物減量等推進 員を配置し、ごみ減量やリサイクルに関する情報提供や研修会等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ごみ減量・リサイクルに関する情報提供 ○ごみ減量・リサイクルに関する情報提供 ○ごみ減量・リサイクルに関する情報提供 な ○廃棄物減量等推進員研修会の開催 ○廃棄物減量等推進員研修会の開催 ○廃棄物減量等推進員研修会の開催 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 16 千円 計画額 ― 千円 33 事業名 事業目的 ・概要 403204 環境課 事業№ 担当課 ごみ資源化推進事業 継続 ごみ問題に関する意識の向上と、ごみの減量と資源化を図るため、資源ごみの分別の徹底と収集、 売却を行うとともに、資源ごみの抜き去り防止パトロールを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○資源ごみ収集の委託 ○資源ごみ収集の委託 ○資源ごみ収集の委託 な ○資源ごみ抜き去り防止パトロール ○資源ごみ抜き去り防止パトロール ○資源ごみ抜き去り防止パトロール 取 組 み 計画額 38,880 千円 計画額 38,880 千円 計画額 38,880 千円 事業名 事業目的 ・概要 403205 環境課 事業№ 担当課 ごみ減量啓発事業 継続 ごみ減量への意識向上と、各家庭におけるごみ分別の徹底を図るため、ごみ分別のルールや減量 に関する啓発を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○分別ルール・ごみ減量に関する説 ○分別ルール・ごみ減量に関する説 ○分別ルール・ごみ減量に関する説 な 明会の開催 明会の開催 明会の開催 取 ○ごみ減量の啓発 ○ごみ減量の啓発 ○ごみ減量の啓発 組 み 計画額 200 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 継続 ごみの減量と再資源化に対する意識向上を図るため、資源回収実施団体に対し、資源ごみの回収 量に応じた助成を行う。 平成26年度 主 ○資源回収に対する助成 な 取 組 み 計画額 7,033 事業名 403207 環境課 事業№ 担当課 資源回収奨励補助事業 平成27年度 ○資源回収に対する助成 千円 計画額 7,033 平成28年度 ○資源回収に対する助成 千円 事業№ 担当課 生ごみ処理機購入補助事業 計画額 7,033 403208 環境課 千円 継続 ごみの減量と資源化を図るため、生ごみ処理機購入世帯に対して、購入費用の助成を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○生ごみ処理機購入に対する助成 ○生ごみ処理機購入に対する助成 ○生ごみ処理機購入に対する助成 な 取 組 み 計画額 500 千円 計画額 500 千円 計画額 500 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 不燃ごみ資源化事業 403304 環境課 継続 不燃ごみの資源化を図るため、アルミ、鉄、ビン等の原材料別の選別と売却等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○不燃物選別作業の委託 ○不燃物選別作業の委託 ○不燃物選別作業の委託 な ○容器包装リサイクル業務負担金 ○容器包装リサイクル業務負担金 ○容器包装リサイクル業務負担金 取 組 み 計画額 2,094 千円 計画額 2,094 千円 計画額 2,094 千円 34 (6)廃棄物の適正な処理 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 平成27年度 ○戸別収集の実施 千円 計画額 平成28年度 ○戸別収集の実施 ― 事業目的 ・概要 千円 計画額 ― 403301 環境課 事業№ 担当課 環境センター管理運営事業 千円 継続 不燃ごみ、粗大ごみ等の適正な処理を維持するため、施設及び設備の保守・管理を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○施設維持管理業務委託 ○施設維持管理業務委託 な ○粗大ごみ処理機修繕 ○粗大ごみ処理機修繕 取 ○環境センター屋根・外壁改修 組 み 計画額 41,393 千円 計画額 28,669 事業名 継続 身体的な不自由等によりごみ出しが困難な世帯の負担を軽減するため、週1回の戸別収集を行う。 平成26年度 主 ○戸別収集の実施 な 取 組 み 計画額 ― 事業名 403209 環境課 事業№ 担当課 パートナー収集事業 平成28年度 ○施設維持管理業務委託 ○粗大ごみ処理機修繕 千円 計画額 403307 環境課 事業№ 担当課 アウトソーシング推進事業 19,331 千円 継続 業務の専門性を高めるととも経費の縮減と行政サービスの向上を図るため、包括的業務委託に向 け導入時期等の検討を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 な ○包括業務委託の導入時期等の検討 ○包括業務委託の導入時期等の検討 ○包括業務委託の導入時期等の検討 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 5 災害に強いまちづくり (1)防災体制の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 防災対策事業 402105 市民安全課 継続 重-防災 災害を予防するとともに、災害発生時には迅速かつ有効な応急対策活動が図れるよう、災害用備蓄 物資の整備や関係機関・事業所と協定を結ぶなど、総合的な防災対策を推進する。 平成26年度 平成27年度 ○災害用備蓄物資の整備 ○災害用備蓄物資の整備 ○災害用便槽の整備 ○災害用便槽の整備 ○防災マップの更新 ○地域防災計画の改定 等 計画額 39,554 千円 計画額 25,401 35 平成28年度 ○災害用備蓄物資の整備 ○総合防災訓練の実施 千円 計画額 8,847 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 防災無線整備事業 402106 市民安全課 継続 重-防災 緊急時に防災行政無線などを通じて速やかに情報伝達ができるよう、防災行政無線などの整備、維 持管理を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○屋外拡声子局機構点検 ○屋外拡声子局修繕 ○防災行政無線機器保守点検 な ○防災行政無線機器保守点検 ○防災行政無線機器保守点検 取 組 み 計画額 5,186 千円 計画額 5,337 千円 計画額 3,533 千円 (2)防災意識の高揚 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 防災組織支援育成事業 402107 市民安全課 継続 重-防災 地域の防災力を高めるため、地域における自主防災会の設立や防災活動の支援を行うとともに、防 災リーダーの育成を行う。 平成26年度 主 ○災害図上訓練 な ○自主防災組織への支援 取 組 み 計画額 1,654 平成27年度 ○災害図上訓練 ○自主防災組織への支援 千円 計画額 1,654 平成28年度 ○自主防災組織への支援 千円 計画額 1,510 千円 (3)既存建築物の耐震化の支援 事業名 事業目的 ・概要 503107 建築課 事業№ 担当課 既存建築物耐震改修促進事業 継続 重-防災 大地震による建築物の倒壊を回避し、居住者の生命を守れるよう、無料簡易耐震診断や耐震診断・ 改修の助成を行う。 平成26年度 主 ○耐震診断・改修の助成 な ○耐震診断受診の啓発 取 組 み 計画額 3,668 平成27年度 ○耐震診断・改修の助成 ○耐震診断受診の啓発 千円 計画額 3,668 平成28年度 ○耐震診断・改修の助成 ○耐震診断受診の啓発 千円 計画額 3,668 千円 6 総合的な治水対策の推進 (1)河川の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 一級河川改修促進事業 504202 河川下水道課 継続 国及び県が管理する一級河川の改修整備を促進するため、関係組織に加盟するとともに、省庁、国 会議員等に対し要望活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○埼玉県河川協会負担金 ○埼玉県河川協会負担金 ○埼玉県河川協会負担金 な ○江戸川改修促進期成同盟会負担金 ○江戸川改修促進期成同盟会負担金 ○江戸川改修促進期成同盟会負担金 取 ○中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会分担金 ○中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会分担金 ○中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会分担金 組 ○省庁・国会議員への要望活動 ○省庁・国会議員への要望活動 み ○省庁・国会議員への要望活動 計画額 93 千円 計画額 93 千円 計画額 93 千円 36 (2)雨水処理施設の整備 事業名 事業目的 ・概要 雨水排除事業 (下水道特会) 事業№ 担当課 504206 河川下水道課 継続 重-防災 雨水を速やかに排除し、浸水被害を軽減するため、雨水函渠の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○吉川団地雨水函渠管渠切替設計業務委託 ○吉川団地雨水函渠管渠工事 ○雨水函渠工事 な ○管路施設整備工事 取 組 み 計画額 5,843 千円 計画額 34,579 千円 計画額 7,579 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 雨水流出抑制施設設置促進事業 504208 河川下水道課 千円 継続 重-防災 浸水被害の軽減を図るため、吉川市まちづくり整備基準条例に基づき、宅地開発面積に応じた雨水 流出抑制施設の設置、適切な維持管理のための協議・指導を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○雨水流出抑制施設に関する事前協議 ○雨水流出抑制施設に関する事前協議 ○雨水流出抑制施設に関する事前協議 な ○啓発活動 ○啓発活動 ○啓発活動 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (3)雨水処理施設管理の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 ポンプ施設管理事業 504203 河川下水道課 継続 重-防災 必要時にポンプが支障なく運転できるよう、ポンプの動作確認、機械・電気設備の点検・修繕を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○ポンプ場点検業務委託 ○ポンプ場点検業務委託 ○ポンプ場点検業務委託 ○栄町ポンプ場バルブコントロール修繕 ○吉川5区ポンプ交換工事 ○ポンプ修繕 ○下河岸ポンプ場水位計設置工事 ○吉川5区ポンプ場水位計交換修繕 ○栄町ポンプ場ポンプ盤更新工事 ○下河岸ポンプ場電源盤設置工事 計画額 28,733 千円 計画額 4,172 千円 計画額 16,201 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 排水施設管理事業 504204 河川下水道課 継続 重-防災 排水施設を良好な状態に維持し、機能低下を防止するため、水路パトロールや流水に支障がある個 所の修繕を行う。 平成26年度 主 ○排水路施設整備工事 な ○水路パトロール 取 ○廃棄物処理の委託 組 み 計画額 10,402 平成27年度 ○排水路施設整備工事 ○水路パトロール ○廃棄物処理の委託 千円 計画額 5,735 37 平成28年度 ○排水路施設整備工事 ○水路パトロール ○廃棄物処理の委託 千円 計画額 5,850 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 下水道雨水ポンプ施設等管理 事業№ (下水道特会) 事業 担当課 事業目的 ・概要 継続 重-防災 雨水ポンプ場及び排水機場が適切に稼働し、浸水被害の軽減が図れるよう、雨水ポンプ施設の維 持管理を行う。 平成26年度 平成27年度 ○ポンプ場の点検・整備 ○ポンプ場の点検・整備 ○ポンプ場の清掃 ○ポンプ場の清掃 ○排水ポンプ流入ゴミ分離装置設置 工事(美南地区冠水対策) 計画額 151,777 千円 計画額 71,753 事業名 504205 河川下水道課 平成28年度 ○ポンプ場の点検・整備 ○ポンプ場の清掃 千円 下水道雨水ポンプ施設長寿命 事業№ (下水道特会) 化事業 担当課 計画額 72,388 504207 河川下水道課 千円 追加 重-防災 既存ポンプ場の長寿命化を図るため、「吉川市共保・高久雨水ポンプ場長寿命化計画」に基づき、機 械・電気設備等の改築及び維持管理を計画的かつ効率的に行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○共保・高久ポンプ場実施設計 ○共保・高久ポンプ場実施設計 ○共保・高久ポンプ場実施設計 な ○共保・高久ポンプ場機械・電気設備工事 ○共保・高久ポンプ場機械・電気設備工事 ○共保・高久ポンプ場機械・電気設備工事 取 組 み 計画額 308,290 千円 計画額 196,963 千円 計画額 436,963 千円 (4)水防体制の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 水防体制充実事業 4021008 市民安全課 継続 台風や豪雨による浸水被害の軽減を図るため、気象の監視、排水作業、土のうの設置などを行うと ともに、水防活動に必要な資器材を整備する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○防災気象情報提供サービスの利用 ○防災気象情報提供サービスの利用 ○防災気象情報提供サービスの利用 な ○江戸川水防事務組合負担金 ○江戸川水防事務組合負担金 ○江戸川水防事務組合負担金 取 ○水防活動業務の委託 ○水防活動業務の委託 ○水防活動業務の委託 組 み 計画額 3,462 千円 計画額 3,462 千円 計画額 3,462 千円 7 暮らしを支える上下水道の充実 (1)水道施設の整備 事業名 事業目的 ・概要 給配水管維持管理事業 (水道企業会計) 事業№ 担当課 603201 水道課 継続 重-防災 平常時及び災害時に安心・安全な水道水を供給するため、老朽管の布設替や給水不良地区への水 道配水管を耐震管で布設する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○配水管設計業務委託 ○配水管設計業務委託 ○配水管設計業務委託 な ○配水管布設・石綿管布設替工事 ○配水管布設・石綿管布設替工事 ○配水管布設・石綿管布設替工事 取 組 み 計画額 225,101 千円 計画額 350,000 千円 計画額 350,000 千円 38 事業名 事業目的 ・概要 浄水場施設管理事業 (水道企業会計) 603202 水道課 事業№ 担当課 継続 重-防災 安心・安全な水道水を供給するため、浄水場及び配水場の維持管理・施設更新を行う。 平成26年度 主 ○配水及び給水 な ○PC配水池耐震化工事 取 組 み 計画額 342,855 平成27年度 ○配水及び給水 ○着水井・混和池築造工事 千円 計画額 250,000 平成28年度 ○配水及び給水 ○薬品棟建設工事 千円 計画額 260,000 千円 8 安全で明るいまちづくり (1)防犯体制の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 402101 市民安全課 継続 犯罪を未然に防止し、市民が安全で安心して暮らせるよう、犯罪や犯罪対策に関する情報提供や自 主防犯活動団体の活動支援、保第二公園防犯活動ステーションの運営を行う。 平成26年度 ○防犯活動拠点管理報償 ○施設管理業務委託 ○防犯用品の配布 ○防犯協会負担金 計画額 4,952 事業名 事業№ 担当課 防犯事業 平成27年度 ○防犯活動拠点管理報償 ○施設管理業務委託 ○防犯用品の配布 ○防犯協会負担金 千円 計画額 4,715 平成28年度 ○防犯活動拠点管理報償 ○施設管理業務委託 ○防犯用品の配布 ○防犯協会負担金 千円 計画額 4,924 事業№ 担当課 防犯灯整備事業 402202 市民安全課 千円 追加 夜間通行の安全確保と犯罪被害を防止するため、防犯灯及び道路照明灯の新設及び維持管理を 行うとともに、低炭素化社会を目指し、防犯灯のLED化を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○光熱水費 ○光熱水費 ○光熱水費 ○道路照明灯等修繕・設置工事 ○道路照明灯等修繕・設置工事 ○道路照明灯等修繕・設置工事 ○道路照明施設点検業務委託 ○防犯灯のLED化(リース) ○防犯灯のLED化(リース) ○LED道路照明灯導入計画策定 計画額 78,461 千円 計画額 45,343 千円 計画額 45,343 千円 9 交通事故のないまちづくり (1)道路交通環境の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 交通安全施設整備事業 402201 市民安全課 継続 道路交通の安全を確保するため、道路反射板や路面標示等の補修等を行うほか、事故多発地点等 の現地調査に基づく安全施設の整備を行う。 平成26年度 主 ○交通安全対策工事 な ○道路標識看板の設置 取 組 み 計画額 4,878 平成27年度 ○交通安全対策工事 ○道路標識看板の設置 ○ゾーン30推進事業 千円 計画額 14,341 39 平成28年度 ○交通安全対策工事 ○道路標識看板の設置 ○ゾーン30推進事業 千円 計画額 16,841 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 駐輪場管理事業 402204 市民安全課 追加 駅周辺等の放置自転車を減少させ、歩行者や駅利用者の利便性の向上と良好な環境を確保するた め、市営駐輪場の管理・運営を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○市営駐輪場管理業務委託 ○市営駐輪場管理業務委託 ○市営駐輪場管理業務委託 な ○美南駅西口駐輪場屋根設置工事 取 組 み 計画額 45,257 千円 計画額 38,561 千円 計画額 38,561 千円 (2)交通安全意識の高揚 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 交通安全運動推進事業 402203 市民安全課 継続 交通規範意識の向上を図り、交通事故件数や死亡者数が減少するよう、交通安全運動キャンペー ンによる啓発活動や交通安全教室を行うとともに、高齢者運転適性診断を行う。 平成26年度 ○交通安全啓発活動 ○吉川地区交通安全協会負担金 ○交通安全協会吉川支部への助成 ○交通安全母の会への助成 計画額 8,377 千円 平成27年度 ○交通安全啓発活動 ○吉川地区交通安全協会負担金 ○交通安全協会吉川支部への助成 ○交通安全母の会への助成 計画額 8,377 千円 平成28年度 ○交通安全啓発活動 ○吉川地区交通安全協会負担金 ○交通安全協会吉川支部への助成 ○交通安全母の会への助成 計画額 8,377 千円 10 安心して暮らせる消防・救急体制の強化 (1)消防体制の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 消防施設等維持管理事業 402104 市民安全課 継続 重-防災 火災や災害発生時に迅速かつ円滑に消火活動が行えるよう、消火栓や防火水槽の整備及び維持 管理を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○消火栓の新設・移設・修繕 ○消火栓の新設・移設・修繕 ○消火栓の新設・移設・修繕 な ○防火水槽の新設・撤去・修繕 ○防火水槽の新設・撤去・修繕 ○防火水槽の新設・撤去・修繕 取 組 み 計画額 5,217 千円 計画額 11,209 千円 計画額 11,209 千円 11 消費者保護の推進 (1)消費者保護の充実 事業名 事業目的 ・概要 405205 商工課 事業№ 担当課 消費者相談事業 継続 悪質商法などの被害防止と解決が図れるよう、消費生活センターを設置し、消費生活相談員による 消費生活相談を実施する。 平成26年度 主 ○消費生活相談 な ○悪質商法等の啓発活動 取 組 み 計画額 3,113 平成27年度 ○消費生活相談 ○悪質商法等の啓発活動 千円 計画額 2,200 40 平成28年度 ○消費生活相談 ○悪質商法等の啓発活動 千円 計画額 2,366 千円 事業名 事業目的 ・概要 ― 商工課 事業№ 担当課 消費者教育啓発事業 追加 消費者自身が消費者トラブルを回避できる力や解決できる力を身に付けられるよう、消費生活セン ターや教育委員会などの関係団体と連携を図り、消費者教育を推進する。 平成26年度 主 ○消費者教育啓発事業 な 取 組 み 計画額 207 平成27年度 ○消費者教育啓発事業 ○消費者教育推進計画の検討 千円 計画額 207 千円 平成28年度 ○消費者教育啓発事業 ○消費者教育推進計画の検討 計画額 207 千円 (2)消費者団体の育成 事業名 事業目的 ・概要 405207 商工課 事業№ 担当課 消費者活動支援事業 継続 消費者団体の自主的な活動や消費者の保護活動を促進するため、消費者団体の支援を行う。 平成26年度 主 ○くらしの会への助成 な 取 組 み 計画額 92 平成27年度 ○くらしの会への助成 千円 計画額 平成28年度 ○くらしの会への助成 92 41 千円 計画額 92 千円 Ⅳ 躍動・活力・賑わいのまちづくり(地域振興部門) 1 秩序ある土地利用の推進 (1)計画的な土地利用の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 都市計画決定・変更事業 501103 都市計画課 継続 都市計画マスタープランの推進と「人と自然をはぐくみ、ゆとりと安らぎのある住みよいまちづくり」の 実現を図るため、地域の特色を活かした都市計画の変更や県等関係機関との協議を行う。 平成26年度 主 ○県・関係機関との協議 な 取 組 み 計画額 52 平成27年度 ○都市計画図書作成 千円 計画額 1,730 平成28年度 ○都市計画法第6条による調査 千円 計画額 2,990 千円 2 新しい市街地の整備 (1)吉川中央地区の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 吉川中央土地区画整理促進事業 501301 都市計画課 継続 吉川中央土地区画整理事業の円滑な促進と健全経営が図れるよう、組合土地区画整理事業に助 成するとともに、土地区画整理法第123条に基づく勧告、助言、援助を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○組合区画整理事業負担金 ○組合区画整理事業負担金 ○組合区画整理事業負担金 な 取 組 み 計画額 75,657 千円 計画額 75,657 千円 計画額 75,657 千円 (2)吉川美南駅周辺地域の整備 事業名 事業目的 ・概要 吉川美南駅周辺地域都市計画決定事業 事業№ 担当課 501201 都市計画課 継続 重-まち まちの住みよさと魅力を高めるため、吉川美南駅東口周辺地区の土地区画整理事業を行う。 平成26年度 主 ○事業計画書の作成 な ○環境影響評価 取 組 み 計画額 92,640 平成27年度 ○まちづくり支援包括業務委託 ○実施設計 ○環境影響評価 千円 計画額 137,942 平成28年度 ○まちづくり支援包括業務委託 ○実施設計 ○基盤整備工事 ○周辺地域補償 千円 計画額 1,311,922 千円 3 快適な道路網の充実 (1)幹線道路の整備 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 都市計画街路整備事業 502202 道路公園課 継続 重-防災 交通の円滑化が進むとともに市民が安全に利用できるよう、道路の新設や拡幅など恒久性の高い 道路整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○越谷吉川線道路・側道築造工事(市) ○越谷吉川線橋梁・道路築造工事(市) ○越谷吉川線用地購入(市) ○越谷吉川線街路整備事業負担金 ○越谷吉川線街路整備事業負担金 ○越谷吉川線街路整備事業負担金 ○越谷吉川線物件補償(市) ○補償説明業務委託 計画額 311,048 千円 計画額 189,767 千円 計画額 309,017 千円 42 (2)生活道路の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 道路改良事業 502201 道路公園課 継続 重-まち 地域において利用者が安全に通行できるよう、道路の拡幅と恒久性の高い道路改良を行う。 平成26年度 主 ○道路改良工事 な ○舗装新設工事 取 ○県道路協会負担金 組 み 計画額 45,286 平成27年度 ○道路改良工事 ○舗装新設工事 ○県道路協会負担金 千円 計画額 31,254 平成28年度 ○道路改良工事 ○舗装新設工事 ○県道路協会負担金 千円 計画額 33,344 千円 (3)道路の維持管理の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 502203 道路公園課 継続 重-まち 利用者が安全に通行できるよう、道路の舗装及び補修、清掃、路肩の除草を行うほか、里親制度に よる地域住民の道路清掃の支援を行い、適正な道路の維持管理を行う。 平成26年度 主 ○道路補修工事 な ○道路施設修繕 取 ○清掃委託 組 み 計画額 131,976 事業名 事業№ 担当課 道路維持補修事業 平成27年度 ○道路補修工事 ○道路施設修繕 ○清掃委託 千円 計画額 143,046 平成28年度 ○道路補修工事 ○道路施設修繕 ○清掃委託 千円 事業№ 担当課 道路台帳整備事業 計画額 139,828 502101 道路公園課 千円 継続 道路の維持管理を明確にするため、既存道路の改築工事や土地区画整理事業など開発行為による 新設道路の認定など、道路台帳記載事項の補正更新を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○道路台帳補正更新業務委託 ○道路台帳補正更新業務委託 ○道路台帳補正更新業務委託 な ○公共基準点世界測地系変換業務委託 ○公共基準点世界測地系変換業務委託 取 組 み 計画額 54,855 千円 計画額 38,472 千円 計画額 13,335 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 502204 道路公園課 継続 重-まち 利用者が安全に利用できるよう、橋りょうの点検、修繕など適正な維持管理を行う。 平成26年度 計画額 事業№ 担当課 橋りょう長寿命化事業 平成27年度 ○橋りょう修繕工事 ― 千円 計画額 55,000 43 平成28年度 ○橋りょう修繕工事 千円 計画額 33,000 千円 4 充実した公共交通網の整備 (1)都市間交通の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 武蔵野線旅客輸送改善対策事業 101301 政策室 継続 武蔵野線の利便性向上と吉川駅の利用環境の向上を図るため、沿線自治体と共同でJR東日本に 対して要望活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○武蔵野線旅客輸送改善対策協議 ○武蔵野線旅客輸送改善対策協議 ○武蔵野線旅客輸送改善対策協議 な 会負担金 会負担金 会負担金 取 組 み 計画額 19 千円 計画額 19 千円 計画額 19 千円 (2)市内公共交通網の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 路線バス運行費補助事業 101303 政策室 継続 重-まち 市民のバス利用環境の整備と利便性向上を図るため、市街化調整区域を運行するバス事業者に対 して運行経費の一部を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○路線バス運行経費の助成 ○路線バス運行経費の助成 ○路線バス運行経費の助成 な 取 組 み 計画額 13,716 千円 計画額 13,716 千円 計画額 13,716 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 路線バス運行対策事業 101305 政策室 継続 重-まち 市民のバス利用環境の整備と利便性向上を図るため、市民ニーズの把握やバス事業者への要望 活動、路線バスに関する情報提供等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○路線バス事業者に対する要望活動 ○路線バス事業者に対する要望活動 ○路線バス事業者に対する要望活動 な ○路線バスに関する情報提供 ○路線バスに関する情報提供 ○路線バスに関する情報提供 取 ○交通ニーズ調査の実施 組 み 計画額 366 千円 計画額 15 千円 計画額 15 千円 (3)交通利便性の向上 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 路線バス運行対策事業(再掲) 101305 政策室 継続 市民のバス利用環境の整備と利便性向上を図るため、市民ニーズの把握やバス事業者への要望 活動、路線バスに関する情報提供等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○路線バス事業者に対する要望活動 ○路線バス事業者に対する要望活動 ○路線バス事業者に対する要望活動 な ○路線バスに関する情報提供 ○路線バスに関する情報提供 ○路線バスに関する情報提供 取 ○交通ニーズ調査の実施 組 み 計画額 366 千円 計画額 15 千円 計画額 15 千円 44 5 魅力ある農業の振興 (1)生産基盤の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 継続 農産物の生産性向上と農業環境の保全を図るため、農業基盤施設である用排水路の保全や機能 回復などの維持管理を行う。 平成26年度 主 ○用排水路補修工事 な ○用排水路清掃 取 組 み 計画額 21,778 事業名 404202 農政課 事業№ 担当課 用排水路維持管理事業 平成27年度 ○用排水路補修工事 ○用排水路清掃 千円 計画額 33,451 平成28年度 ○用排水路補修工事 ○用排水路清掃 千円 事業№ 担当課 用排水路整備事業 計画額 34,151 404203 農政課 千円 継続 農産物の生産性向上と農業環境の保全を図るため、農業基盤施設である用排水路の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○用排水路整備工事 ○用排水路整備工事 ○用排水路整備工事 な ○市営土地改良事業負担金 ○市営土地改良事業負担金 ○市営土地改良事業負担金 取 組 み 計画額 85,312 千円 計画額 90,796 千円 計画額 85,957 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 埼玉型ほ場整備事業 404205 農政課 継続 農業の生産性の向上を図るため、県のほ場整備事業による、農業生産基盤施設の整備と農地の集 積化を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○埼玉型ほ場整備事業負担金 ○埼玉型ほ場整備事業負担金 ○埼玉型ほ場整備事業負担金 な 取 組 み 計画額 8,505 千円 計画額 13,333 千円 計画額 13,333 千円 (2)農業経営の活性化 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 後継者団体活動補助事業 404103 農政課 継続 概ね45歳以下の農業者や新規就農者が増加するよう、農業者後継団体が行う各種イベント活動等 の支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○農業後継者団体等活動費の助成 ○農業後継者団体等活動費の助成 ○農業後継者団体等活動費の助成 な 取 組 み 計画額 219 千円 計画額 219 千円 計画額 219 千円 45 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 認定農業者育成事業 404105 農政課 継続 農業経営の安定を図るため、認定農業者が行う農業施設の新設、補修及び農業機械の購入経費の 一部を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○認定農業者支援対策事業費補助金 ○認定農業者支援対策事業費補助金 ○認定農業者支援対策事業費補助金 な ○農業施設・補修・機械購入の助成 ○農業施設・補修・機械購入の助成 ○農業施設・補修・機械購入の助成 取 ○経営規模拡大に伴う雇用賃金の助成 ○経営規模拡大に伴う雇用賃金の助成 ○経営規模拡大に伴う雇用賃金の助成 組 み 計画額 4,390 千円 計画額 4,390 千円 計画額 4,390 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 農業近代化資金利子補給事業 404106 農政課 継続 農業設備の購入の際、農家が低利で資金を利用できるよう、農業近代化資金の貸付審査及び利子 補給を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○農業近代化資金利子補給金 ○農業近代化資金利子補給金 ○農業近代化資金利子補給金 な 取 組 み 計画額 300 千円 計画額 300 千円 計画額 300 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 農業チャレンジ吉川塾推進事業 404115 農政課 追加 農業従事者の高齢化や後継者不足などによる農業の衰退を防ぐため、新たな担い手を確保し、専 門指導員による農業技術研修を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○研修指導員の支援 ○研修指導員の支援 ○研修指導員の支援 な ○研修用農地の支援 ○研修用農地の支援 ○研修用農地の支援 取 ○研修用農業資材等の支援 ○研修用農業資材等の支援 ○研修用農業資材等の支援 組 み 計画額 1,184 千円 計画額 1,184 千円 計画額 1,184 千円 (3)市民に理解される農業振興 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 吉川農産物PR事業 404102 農政課 継続 吉川農産物の消費拡大を図るため、吉川産の農産物のPR活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○イベント時における農産物PR活動 ○イベント時における農産物PR活動 ○イベント時における農産物PR活動 な ○吉川産米販売促進協議会への助成 ○吉川産米販売促進協議会への助成 ○吉川産米販売促進協議会への助成 取 ○埼玉農産物魅力アップ産地支援事業 ○埼玉農産物魅力アップ産地支援事業 ○埼玉農産物魅力アップ産地支援事業 組 み 計画額 257 千円 計画額 257 千円 計画額 257 千円 46 事業名 事業目的 ・概要 404201 農政課 事業№ 担当課 農地維持・資源向上支払交付金事業 継続 地域内における農業生産基盤の保全と質の向上を図るため、農業生産基盤の長寿命化活動や地 域での共同作業などの支援を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○共同活動交付金による支援 ○共同活動交付金による支援 ○共同活動交付金による支援 な ○向上活動交付金による支援 ○向上活動交付金による支援 取 組 み 計画額 2,195 千円 計画額 2,195 千円 計画額 1,045 千円 事業名 事業目的 ・概要 404108 農政課 事業№ 担当課 市民農園管理運営事業 追加 農業に対する理解が深まり、健康的でゆとりのある生活が送れるよう、市民農園及びグリーンファー ムの貸し出しと管理運営を行う。 平成26年度 主 ○施設管理業務委託 な ○土地の借上げ 取 ○施設の維持管理 組 み 計画額 9,035 平成27年度 ○施設管理業務委託 ○土地の借上げ ○施設の維持管理 千円 計画額 9,035 平成28年度 ○施設管理業務委託 ○土地の借上げ ○施設の維持管理 千円 計画額 9,035 千円 6 賑わいある商業の振興 (1)経営の安定化 事業名 事業目的 ・概要 405105 商工課 事業№ 担当課 商業活性化推進事業 継続 市の商業活性化を図るため、商業団体(なまず特産品販売会、ラッピーカード会、吉川団地名店会、 たばこ販売促進会)が行う事業費の一部の助成や情報提供を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○商工対策審議会の開催 ○商工対策審議会の開催 ○商工対策審議会の開催 な ○商工業団体活性化推進事業補助金 ○商工業団体活性化推進事業補助金 ○商工業団体活性化推進事業補助金 取 ○一店逸品事業 ○一店逸品事業 ○一店逸品事業 組 み 計画額 2,254 千円 計画額 2,254 千円 計画額 2,254 千円 事業名 事業目的 ・概要 405106 商工課 事業№ 担当課 商工会支援事業 継続 市の商工業の活性化を図るため、市内商工業者への経営相談及び経営指導を行う吉川市商工会 の運営を支援する。 平成26年度 主 ○商工会補助金 な 取 組 み 計画額 8,010 平成27年度 ○商工会補助金 千円 計画額 8,010 47 平成28年度 ○商工会補助金 千円 計画額 8,010 千円 7 活力ある工業の振興 (1)経営の安定化 事業目的 ・概要 405104 商工課 事業№ 担当課 工業団体支援事業 事業名 継続 市の工業の活性化を図るため、工業団体(工専工業会、東埼玉テクノポリス協同組合)に対し事業 所等における助言や事業費の一部助成を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○商工業活性化推進事業費補助金 ○商工業活性化推進事業費補助金 ○商工業活性化推進事業費補助金 な 取 組 み 計画額 241 千円 計画額 241 千円 計画額 241 千円 (2)工業団地の整備 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 市内企業等の拡張支援事業 事業名 406101 企業誘致担当 継続 市の工業の活性化を図るため、東埼玉テクノポリス工業団地の拡張及びその他の地区での工場の 集団化を支援する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○東埼玉テクノポリス工業団地拡張 ○東埼玉テクノポリス工業団地拡張 ○東埼玉テクノポリス工業団地拡張 な 事業の調整 事業の調整 事業の調整 取 ○工業団地集団化支援 ○工業団地集団化支援 ○工業団地集団化支援 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 8 労働環境の充実 (1)就労機会の拡大 事業目的 ・概要 405201 商工課 事業№ 担当課 雇用対策推進事業 事業名 継続 雇用促進を図るため、求人情報の提供や若年者の就職相談、内職の斡旋を行う。 平成26年度 主 ○求人情報の提供 な ○就職相談・セミナー 取 ○各種協議会負担金 組 み 計画額 408 平成27年度 ○求人情報の提供 ○就職相談・セミナー ○各種協議会負担金 千円 計画額 408 平成28年度 ○求人情報の提供 ○就職相談・セミナー ○各種協議会負担金 千円 計画額 408 千円 9 観光の充実 (1)観光事業の充実 事業名 事業目的 ・概要 405107 商工課 事業№ 担当課 観光団体支援事業 継続 重-まち 市の魅力を高め、観光客の増加により賑わいのあるまちになるよう、観光協会の運営や事業の支援 を行う。 平成26年度 主 ○観光協会への支援 な ○観光協会補助金 取 組 み 計画額 1,181 平成27年度 ○観光協会への支援 ○観光協会補助金 千円 計画額 1,200 48 平成28年度 ○観光協会への支援 ○観光協会補助金 千円 計画額 1,200 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み ― 課税課 事業№ 担当課 オリジナルナンバープレート交付事業 新規 重-まち 市のイメージアップや地域振興の促進を図るため、市制20周年を記念した原動機付き自転車のオリ ジナルナンバープレートの制作及び交付を行う。 平成26年度 計画額 平成27年度 ○オリジナルナンバー制作 ― 千円 計画額 2,486 平成28年度 ○オリジナルナンバーの交付 千円 計画額 ― 千円 (2)観光資源の開発 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 観光資源整備事業 405108 商工課 継続 重-まち 観光事業の活性化を図るため、観光資源の発掘や開発、PR活動を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○観光資源の発掘・開発 ○観光資源の発掘・開発 ○観光資源の発掘・開発 な ○観光資源に関する協議会等の開催 ○観光資源に関する協議会の開催 ○観光資源に関する協議会の開催 取 ○観光資源等検討委員会委員報償 ○観光PR活動 ○観光PR活動 組 み 計画額 90 千円 計画額 600 千円 計画額 600 千円 49 Ⅴ 生きがい・学び・伸びゆくまちづくり(教育文化部門) 1 生涯学習による人づくり・まちづくり (1)生涯学習への支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学習情報提供事業 703104 生涯学習課 継続 いつでも、どこでも、だれでも学習活動やサークル活動ができるよう、生涯学習の情報提供や公共施 設予約の簡素化を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ホームページによる情報提供 ○ホームページによる情報提供 ○ホームページによる情報提供 な ○生涯学習メニューブックの発行 ○生涯学習メニューブックの発行 ○生涯学習メニューブックの発行 取 ○まんまる予約システムの提供 ○まんまる予約システムの提供 ○まんまる予約システムの提供 組 み 計画額 130 千円 計画額 130 千円 計画額 130 千円 (2)市民参加による事業の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 人材育成活用事業 703103 生涯学習課 継続 人材バンク登録者の活用促進と新たな人材の育成を図るため、人材バンクの管理や1日体験講座、 市民講座などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○人材バンクの管理・PR ○人材バンクの管理・PR ○人材バンクの管理・PR な ○1日体験講座・市民講座の開催 ○1日体験講座・市民講座の開催 ○1日体験講座・市民講座の開催 取 ○サークル活動の支援 ○サークル活動の支援 ○サークル活動の支援 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (3)学習内容の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 社会教育推進事業(中央公民館) 703305 生涯学習課 継続 仲間づくりや生涯学習を始めるきっかけとなるよう、各種学級講座を行う。 平成26年度 ○文化芸術振興事業 ○家庭教育事業 ○異世代交流事業 ○健康増進事業 計画額 341 平成27年度 ○文化芸術振興事業 ○家庭教育事業 ○異世代交流事業 ○健康増進事業 千円 計画額 341 平成28年度 ○文化芸術振興事業 ○家庭教育事業 ○異世代交流事業 ○健康増進事業 千円 計画額 341 千円 (4)学習情報の提供 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学習情報提供事業(再掲) 703104 生涯学習課 継続 いつでも、どこでも、だれでも学習活動やサークル活動ができるよう、生涯学習の情報提供や公共施 設予約の簡素化を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ホームページによる情報提供 ○ホームページによる情報提供 ○ホームページによる情報提供 な ○生涯学習メニューブックの発行 ○生涯学習メニューブックの発行 ○生涯学習メニューブックの発行 取 ○まんまる予約システムの提供 ○まんまる予約システムの提供 ○まんまる予約システムの提供 組 み 計画額 130 千円 計画額 130 千円 計画額 130 千円 50 (5)学習施設の整備充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 市民交流センターおあしす等管理事業 703110 生涯学習課 継続 おあしす及び市立図書館等のサービス向上を図るため、指定管理者による施設運営の管理・監督を 行うとともに、施設の維持管理を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○指定管理業務委託 ○指定管理業務委託 ○指定管理業務委託 ○施設修繕 ○施設修繕 ○施設修繕 ○定例モニタリング・協議会の開催 ○定例モニタリング・協議会の開催 ○定例モニタリング・協議会の開催 ○指定管理者の更新 計画額 195,296 千円 計画額 195,296 千円 計画額 195,296 千円 (6)人材の育成・活用 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 人材育成活用事業(再掲) 703103 生涯学習課 継続 人材バンク登録者の活用促進と新たな人材の育成を図るため、人材バンクの管理や1日体験講座、 市民講座などを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○人材バンクの管理・PR ○人材バンクの管理・PR ○人材バンクの管理・PR な ○1日体験講座・市民講座の開催 ○2日体験講座・市民講座の開催 ○3日体験講座・市民講座の開催 取 ○サークル活動の支援 ○サークル活動の支援 ○サークル活動の支援 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 (7)団体の育成・支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 社会教育団体支援事業 703106 生涯学習課 継続 社会教育団体の活動の充実を図るため、活動に対する助成や指導、助言を行う。 平成26年度 主 ○PTA連合会への支援 な ○文化連盟への支援 取 ○ボーイスカウトへの支援 組 み 計画額 894 平成27年度 ○PTA連合会への支援 ○文化連盟への支援 ○ボーイスカウトへの支援 千円 計画額 894 平成28年度 ○PTA連合会への支援 ○文化連盟への支援 ○ボーイスカウトへの支援 千円 計画額 894 千円 2 豊かな人間性を培う学校教育の充実 (1)確かな学力の向上 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 特色ある教育推進事業 702103 学校教育課 継続 児童生徒が自ら学び、自ら考える力を身に付けられるよう、学校の創意工夫と特色ある教育活動を 支援する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○特色ある教育推進事業交付金 ○特色ある教育推進事業交付金 ○特色ある教育推進事業交付金 な ○学校応援団の設置促進 ○学校応援団の設置促進 ○学校応援団の設置促進 取 ○教育課程重点事業 ○教育課程重点事業 ○教育課程重点事業 組 み 計画額 1,237 千円 計画額 1,237 千円 計画額 1,237 千円 51 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 少人数指導推進事業 702106 学校教育課 継続 重-子育 児童生徒の基礎学力の向上を図るため、県費少人数指導員が1名のみ配置されている小学校及び 大規模小学校に少人数指導教員を配置する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○少人数指導教員の雇用・配置 ○少人数指導教員の雇用・配置 ○少人数指導教員の雇用・配置 な 取 組 み 計画額 19,068 千円 計画額 19,068 千円 計画額 19,068 千円 (2)教員の指導力の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 教育内容研究事業 702108 学校教育課 継続 確かな学力と豊かな人間性の育成を図るため、市内小中学校各校の実態に応じた課題研究の委嘱 と事業費の一部を助成する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○体力向上推進研究の委嘱 ○体力向上推進研究の委嘱 ○体力向上推進研究の委嘱 な ○学習指導法改善研究の委嘱 ○学習指導法改善研究の委嘱 ○学習指導法改善研究の委嘱 取 組 み 計画額 160 千円 計画額 160 千円 計画額 160 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 教育内容充実事業 702104 学校教育課 継続 重-子育 体力の向上と技術の習得及び円滑な授業の実施と学力向上を図るため、各中学校に運動部外部指 導者の派遣やリリーフティーチャー等の派遣を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○中学校運動部指導者の派遣 ○中学校運動部指導者の派遣 ○中学校運動部指導者の派遣 な ○リリーフティーチャーの派遣 ○リリーフティーチャーの派遣 ○リリーフティーチャーの派遣 取 ○学力向上支援員の派遣 ○学力向上支援員の派遣 ○学力向上支援員の派遣 組 み 計画額 2,384 千円 計画額 2,384 千円 計画額 2,384 千円 (3)健やかな心と身体の成長 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 給食食材購入事業 ― 教育総務課(H26~) 継続 重-子育 安全・安心でおいしい学校給食を提供するため、献立研究協議会による給食献立の決定、給食物資 選定委員会による給食物資の選定を経て、給食食材の購入を行う。 平成26年度 主 ○献立研究協議会の開催 な ○物資選定委員会の開催 取 ○給食食材の購入 組 み 計画額 303,566 平成27年度 ○献立研究協議会の開催 ○物資選定委員会の開催 ○給食食材の購入 千円 計画額 317,921 52 平成28年度 ○献立研究協議会の開催 ○物資選定委員会の開催 ○給食食材の購入 千円 計画額 317,822 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学校相談事業 702506 学校教育課 継続 重-子育 学校生活における悩みを気軽に相談でき、問題解決できるよう、各小中学校に相談員の配置を行 う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○さわやか相談員の配置 ○さわやか相談員の配置 ○さわやか相談員の配置 な ○あおぞら相談員の配置 ○あおぞら相談員の配置 ○あおぞら相談員の配置 取 ○学校相談員等連絡協議会の開催 ○学校相談員等連絡協議会の開催 ○学校相談員等連絡協議会の開催 組 み 計画額 9,429 千円 計画額 9,429 千円 計画額 9,429 千円 (4)学校施設と教育環境の整備 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学校施設整備事業(小学校) 701203 教育総務課 継続 重-防災 児童や教職員が安全で安心して学校生活が送れるよう、学校施設の整備、耐震補強及び大規模改 修を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○吉川小体育館耐震補強工事(H25繰越) ○中曽根小プール大規模改修 ○学校施設整備工事 な ○三輪野江小受水槽更新工事 取 ○栄小消火栓配管更新工事 組 み 計画額 10,011 千円 計画額 192,000 千円 計画額 10,011 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学校施設整備事業(中学校) 事業目的 ・概要 継続 重-防災 生徒や教職員が安全で安心して学校生活が送れるよう、学校施設の整備、耐震補強及び大規模改 修を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○南中学校駐輪場新設工事 ○学校施設整備工事 な ○南中学校テニス・バスケットコート整備 取 組 み 計画額 7,236 千円 計画額 7,236 事業名 701204 教育総務課 千円 平成28年度 ○学校施設整備工事 千円 事業№ 担当課 学校給食センター施設整備事業 計画額 7,236 ― 教育総務課(H26~) 千円 継続 重-子育 給食センターの老朽化に伴い、衛生的かつ安全な給食を安定的に供給できるよう、民間活力を活用 して学校給食センターを新築する。 平成26年度 平成27年度 主 ○PFIアドバイザー業務委託 ○PFI設計・建設モニタリング な ○PFI設計・建設モニタリング ○PFI事業費(維持管理・運営) 取 ○PFI事業費(交付金・起債分) 組 み 計画額 12,143 千円 計画額 1,585,207 千円 53 平成28年度 ○維持管理モニタリング ○PFI事業費(維持管理・運営) ○PFI事業費(建設費割賦分) ○PFI事業費(解体改修起債分) 計画額 390,139 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 追加 学校運営が円滑にできるよう、学校環境の整備や学校図書の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○学校備品等の整備 ○学校備品等の整備 ○学校備品等の整備 ○学校図書の整備 ○学校図書の整備 ○学校図書の整備 ○ネットコモンズの導入 ○学校ホームページ等の充実 ○学校ホームページ等の充実 ○学校ホームページ等の充実 計画額 28,876 千円 計画額 28,876 千円 計画額 28,876 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 701112 教育総務課 事業№ 担当課 学校運営事業(小学校) 701113 教育総務課 事業№ 担当課 学校運営事業(中学校) 追加 学校運営が円滑にできるよう、学校環境の整備や学校図書の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○学校備品等の整備 ○学校備品等の整備 ○学校備品等の整備 ○学校図書の整備 ○学校図書の整備 ○学校図書の整備 ○ネットコモンズの導入 ○学校ホームページ等の充実 ○学校ホームページ等の充実 ○学校ホームページ等の充実 計画額 14,709 千円 計画額 14,709 千円 計画額 14,709 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 平成28年度 ○情報端末のリース 千円 計画額 35,269 701107 教育総務課 事業№ 担当課 教育機器整備事業(中学校) 千円 追加 情報教育を推進するため、情報通信機器や環境の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○コンピューターシステムの保守 ○情報端末のリース な 取 組 み 計画額 2,910 千円 計画額 13,090 事業名 追加 情報教育を推進するため、情報通信機器や環境の整備を行う。 平成26年度 平成27年度 主 ○情報端末のリース ○情報端末のリース な ○コンピューターシステムの保守 取 組 み 計画額 22,345 千円 計画額 35,269 事業名 701106 教育総務課 事業№ 担当課 教育機器整備事業(小学校) 平成28年度 ○情報端末のリース 千円 事業№ 担当課 第二給食センター調理事業 計画額 13,090 ― 教育総務課(H26~) 千円 追加 子どもたが正しい食習慣を養い、健康で豊かな学校生活が送れるよう、衛生的かつ安全で、栄養バ ランスの整った給食を提供する。 平成26年度 主 ○調理業務の委託 な ○学校給食の調理・提供 取 ○施設の維持管理 組 み 計画額 65,225 平成27年度 ○調理業務の委託 ○学校給食の調理・提供 ○施設の維持管理 千円 計画額 65,225 54 平成28年度 千円 計画額 ― 千円 (5)進学機会の確保 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 就学援助事業(小学校) 701102 教育総務課 継続 就学に係る保護者の経済的負担を軽減し、等しく義務教育が受けられるよう、要保護、準要保護世 帯に対し、学用品費、給食費などの就学援助金を支給する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 な 取 組 み 計画額 22,535 千円 計画額 22,535 千円 計画額 22,535 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 就学援助事業(中学校) 701103 教育総務課 継続 就学に係る保護者の経済的負担を軽減し、等しく義務教育が受けられるよう、要保護、準要保護世 帯に対し、学用品費、給食費などの就学援助金を支給する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 ○要保護・準要保護児童援助費補助金 な 取 組 み 計画額 23,082 千円 計画額 23,082 千円 計画額 23,082 千円 3 青少年健全育成の充実 (1)健全育成活動の充実 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 健全育成活動事業 702504 学校教育課 継続 重-子育 地域全体の大人と子どもが心を開き、人間関係を深め、青少年の非行防止と健全育成を促進する ため、健全育成に関する広報活動やキャンペーン等を行う。 平成26年度 ○青少年育成推進員報償 ○非行防止キャンペーン ○青少年健全育成大会の開催 平成27年度 ○青少年育成推進員報償 ○非行防止キャンペーン ○青少年健全育成大会の開催 平成28年度 ○青少年育成推進員報償 ○非行防止キャンペーン ○青少年健全育成大会の開催 ○青少年育成吉川市民会議の活動支援 ○青少年育成吉川市民会議の活動支援 ○青少年育成吉川市民会議の活動支援 計画額 169 千円 計画額 169 千円 計画額 169 千円 (2)教育相談活動の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 教育相談事業 702501 学校教育課 継続 重-子育 教育上の悩みを気軽に相談でき、問題解決の糸口が見つかるよう、少年センターにおいて電話、来 初、訪問、休日相談を行う。 平成26年度 主 ○教育相談員・補導員報酬 な ○教育相談の実施 取 組 み 計画額 993 平成27年度 ○教育相談員・補導員報酬 ○教育相談の実施 千円 計画額 993 55 平成28年度 ○教育相談員・補導員報酬 ○教育相談の実施 千円 計画額 993 千円 事業名 事業目的 ・概要 小中学校教育相談担当者スキルアップ事業 事業№ 担当課 702503 学校教育課 継続 重-子育 いじめや不登校等の一因となる心の問題に対し、より適切に対応できるよう、事例研修や情報交換 を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○市内小中学校教育相談主任研究 ○市内小中学校教育相談主任研究 ○市内小中学校教育相談主任研究 な 協議会の開催 協議会の開催 協議会の開催 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 学校相談事業(再掲) 702506 学校教育課 継続 重-子育 学校生活における悩みを気軽に相談でき、問題解決できるよう、各小中学校に相談員の配置を行 う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○さわやか相談員の配置 ○さわやか相談員の配置 ○さわやか相談員の配置 な ○あおぞら相談員の配置 ○あおぞら相談員の配置 ○あおぞら相談員の配置 取 ○学校相談員等連絡協議会の開催 ○学校相談員等連絡協議会の開催 ○学校相談員等連絡協議会の開催 組 み 計画額 9,429 千円 計画額 9,429 千円 計画額 9,429 千円 (3)非行防止活動の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 非行防止活動事業 702505 学校教育課 継続 重-子育 子どもたちを危険から守り、非行や問題行動を防止するため、市内巡回し、学校周辺や公園等で見 回りや声掛けを行う。 平成26年度 主 ○補導員報償 な ○市内巡回、声掛けの実施 取 組 み 計画額 949 平成27年度 ○補導員報償 ○市内巡回、声掛けの実施 千円 計画額 949 平成28年度 ○補導員報償 ○市内巡回、声掛けの実施 千円 計画額 949 千円 4 幼児教育の充実 (1)幼児教育の支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 幼稚園就園補助事業 ― 保育幼稚園課(H26~) 継続 重-子育 幼児教育に係る経済的な負担軽減を図り、等しく幼児教育が受けられるよう、幼稚園就園奨励費補 助金を交付する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○幼稚園就園奨励費補助金、類似 ○幼稚園就園奨励費補助金、類似 ○幼稚園就園奨励費補助金、類似 な 施設就園奨励費補助金 施設就園奨励費補助金 施設就園奨励費補助金 取 組 み 計画額 178,601 千円 計画額 178,601 千円 計画額 178,601 千円 56 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 幼児教育支援事業 ― 保育幼稚園課(H26~) 継続 重-子育 教職員の資質向上と必要な教材等の整備を促進し、幼児教育の振興が図れるよう、私立幼稚園設 置者に対する助成を行う。 平成26年度 主 ○幼稚園振興補助金 な 取 組 み 計画額 1,753 平成27年度 ○幼稚園振興補助金 千円 計画額 1,753 平成28年度 ○幼稚園振興補助金 千円 計画額 1,753 千円 (2)保育所・幼稚園・小学校の連携 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 幼児教育事業 702201 学校教育課 継続 重-子育 幼児がスムーズに小学校に就学できるよう、保育所、保育園、小学校が相互に学習参観や情報交 換等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○保幼小連絡協議会の開催 ○保幼小連絡協議会の開催 ○保幼小連絡協議会の開催 な ○保幼小連絡協議会委員報償 ○保幼小連絡協議会委員報償 ○保幼小連絡協議会委員報償 取 組 み 計画額 28 千円 計画額 28 千円 計画額 28 千円 5 家庭・地域・学校の連携 (1)家庭教育学級の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 家庭教育推進事業 703101 生涯学習課 継続 重-子育 言葉や生活習慣、コミュニケーションなど、保護者が家庭教育の重要性の認識を高められるよう、小 中学校PTAや幼稚園・保育所の保護者会等の活動を支援する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○PTA・保護者会の活動支援 ○PTA・保護者会の活動支援 ○PTA・保護者会の活動支援 な ○家庭教育講座の開催 ○家庭教育講座の開催 ○家庭教育講座の開催 取 組 み 計画額 482 千円 計画額 482 千円 計画額 482 千円 (2)保護者への支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 家庭教育推進事業(再掲) 703101 生涯学習課 継続 重-子育 言葉や生活習慣、コミュニケーションなど、保護者が家庭教育の重要性の認識を高められるよう、小 中学校PTAや幼稚園・保育所の保護者会等の活動を支援する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○PTA・保護者会の活動支援 ○PTA・保護者会の活動支援 ○PTA・保護者会の活動支援 な ○家庭教育講座の開催 ○家庭教育講座の開催 ○家庭教育講座の開催 取 組 み 計画額 482 千円 計画額 482 千円 計画額 482 千円 57 (3)地域の教育力の活用 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 社会教育推進事業(生涯学習課) 703105 生涯学習課 継続 重-子育 社会的課題に対する教育の理解や地域の教育力の向上を図るため、社会教育関係団体への指導・ 助言や地域寺小屋事業を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○社会教育委員会の開催 ○社会教育委員会の開催 ○社会教育委員会の開催 な ○社会教育指導員による指導・助言 ○社会教育指導員による指導・助言 ○社会教育指導員による指導・助言 取 ○地域寺小屋事業 ○地域寺小屋事業 ○地域寺小屋事業 組 み 計画額 1,896 千円 計画額 1,896 千円 計画額 1,896 千円 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 子どもの体験活動事業 703102 生涯学習課 継続 重-子育 子どもたちの社会生活力の向上が図れるよう、各小学校区の実行委員会が実施する体験活動の支 援を行う。 平成26年度 ○子ども体験活動事業交付金 ○広報誌の発行 ○体験活動実行委員会連絡調整会 の開催 計画額 456 千円 平成27年度 ○子ども体験活動事業交付金 ○広報誌の発行 ○体験活動実行委員会連絡調整会 の開催 計画額 456 千円 平成28年度 ○子ども体験活動事業交付金 ○広報誌の発行 ○体験活動実行委員会連絡調整会 の開催 計画額 456 千円 6 多彩で個性ある文化の創造と伝承 (1)文化財の保護・保存 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 文化財保護事業 703201 生涯学習課 継続 市内に現存する重要な文化財を後世まで残すことができるよう、有識者や一般市民による文化財調 査や文化財保護審議委員会の承認を得て指定文化財の指定を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○文化財保護審議委員会の開催 ○文化財保護審議委員会の開催 ○文化財保護審議委員会の開催 な ○文化財の調査 ○文化財の調査 ○文化財の調査 取 ○指定文化財説明板設置工事 組 み 計画額 314 千円 計画額 314 千円 計画額 551 千円 (2)市史編さん事業の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 市史編さん事業 703204 生涯学習課 継続 吉川市の歴史資料が正しく保存・活用され、市民の教育的文化活動の一助となるよう、専門調査員 による歴史資料の収集や市史の刊行を行う。 平成26年度 主 ○市史編さん委員会の開催 な ○市史の編集・原稿執筆 取 ○市史「通史編2」の刊行 組 み 計画額 9,391 千円 平成27年度 平成28年度 ○市史編さん委員会の開催 ○市史編さん委員会の開催 ○市史の編集・原稿執筆 ○「年表吉川のあゆみ」刊行 ※市制20周年記念誌 計画額 6,028 千円 計画額 676 千円 58 (4)芸術文化活動への支援 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 文化芸術推進事業 703108 生涯学習課 継続 様々な文化芸術活動に参加できる機会の増加を図り、生きがいを持った生活が営めるよう、市民文 化祭や音楽祭を開催する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○市民文化祭実行委員会運営費交付金 ○市民文化祭実行委員会運営費交付金 ○市民文化祭実行委員会運営費交付金 な ○市民文化祭・音楽祭の開催支援 ○市民文化祭・音楽祭の開催支援 ○市民文化祭・音楽祭の開催支援 取 組 み 計画額 532 千円 計画額 532 千円 計画額 532 千円 59 Ⅵ まちづくりの推進のために(行政運営) 1 広聴・広報の充実 (2)広報の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 継続 市民が、市の施策やサービスなどの必要な情報を容易に入手できるよう、情報収集と編集を行い、 「広報よしかわ」を発行する。 平成26年度 主 ○広報よしかわの発行 な 取 組 み 計画額 5,930 事業名 101201 政策室 事業№ 担当課 広報よしかわ等発行事業(再掲) 平成27年度 平成28年度 ○広報よしかわの発行 ○広報よしかわの発行 ○市制20周年記念市勢要覧の制作 ○市制20周年記念市勢要覧の発行 千円 計画額 9,496 市ホームページ管理運営事業(再掲) 千円 事業№ 担当課 計画額 11,859 101202 政策室 千円 継続 市民が、市の施策やサービスなどの必要な情報を容易に入手できるよう、市ホームページの管理運 営とホームページの質の向上と維持を図るため職員の養成研修等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○ホームページのサイト管理 ○ホームページのサイト管理 ○ホームページのサイト管理 な ○ホームページ作成に関する職員研修 ○ホームページ作成に関する職員研修 ○ホームページ作成に関する職員研修 取 組 み 計画額 10 千円 計画額 10 千円 計画額 10 千円 2 情報公開の推進 (2)情報公開・個人情報保護の適正な運用 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 情報公開及び個人情報保護事業 201105 庶務課 継続 非公開情報を除き市民等からの請求に応じ公文書が適正に公開されるとともに、市が保有する個人 情報の適切な管理が図れるよう、相談、職員への周知・助言等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 ○情報公開・個人情報保護審査会の開催 ○情報公開・個人情報保護審査会の開催 ○情報公開・個人情報保護審査会の開催 ○情報公開・個人情報保護審査会 ○情報公開・個人情報保護審査会 ○情報公開・個人情報保護審査会 委員報酬 委員報酬 委員報酬 ○職員向け研修会の実施 ○職員向け研修会の実施 ○職員向け研修会の実施 計画額 188 千円 計画額 188 千円 計画額 188 千円 3 情報化の推進 (1)情報機器の適正な管理運用 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 行政情報システム事業 201203 庶務課 継続 職員の情報セキュリティに関する知識の向上を図り、情報漏えいを未然に防ぐため、職員に対して研 修会や啓発、情報提供を行うとともに、情報機器の管理を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○情報セキュリティ研修会の開催 ○情報セキュリティ研修会の開催 ○情報セキュリティ研修会の開催 な ○情報セキュリティに関する情報提供 ○情報セキュリティに関する情報提供 ○情報セキュリティに関する情報提供 取 ○情報機器のリース・保守点検 ○情報機器のリース・保守点検 ○情報機器のリース・保守点検 組 み 計画額 57,690 千円 計画額 57,690 千円 計画額 57,690 千円 60 (2)情報通信技術を活用した利便性の向上 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 201201 庶務課 事業№ 担当課 住民情報系システム事業 継続 住民情報を一元管理し、住民対応の迅速化を図るため、住民情報に関するシステムの導入と保守 点検などの維持管理を行う。 平成26年度 ○システムの保守点検 ○情報機器のリース 平成27年度 ○システムの保守点検 ○情報機器のリース 平成28年度 ○システムの保守点検 ○情報機器のリース ○子ども・子育て総合支援システム導入 ○社会保障・税番号制度対応システム導入 計画額 事業名 事業目的 ・概要 188,930 千円 計画額 123,794 千円 計画額 203206 市民課 事業№ 担当課 住民票自動交付化事業 123,794 千円 継続 住民票等の取得における利便性の向上を図るため、コンビニエンスストア等のキオスク端末による 交付サービスを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○コンビニ交付サービス導入の検討 ○コンビニ交付サービスの導入準備 ○コンビニ交付サービス導入 な 取 組 み 計画額 ― 千円 計画額 ― 千円 計画額 18,908 千円 4 計画的、総合的な行政の推進 (1)行政評価によるマネジメントの推進 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 継続 基本構想に掲げる将来都市像、まちづくり目標の実現に向け、計画が円滑かつ着実に実行できるよ う、計画の進捗管理を行うとともに、実施計画、後期基本計画の策定を行う。 平成26年度 主 ○計画の進捗管理 な 取 組 み 計画額 ― 事業名 101308 政策室 事業№ 担当課 第5次総合振興計画進行管理事務 平成27年度 ○計画の進捗管理 ○第3期実施計画の策定 ○後期基本計画の策定作業 千円 計画額 2,000 平成28年度 ○計画の進捗管理 ○後期基本計画の策定 ○審議会委員報酬 千円 事業№ 担当課 行政評価事業 計画額 3,660 ― 政策室 千円 継続 職員の意識改革を高め、市民本位の効率的かつ成果志向の行政への転換が図れるよう、事務事業 評価、施策評価及び行政評価制度研修を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○事務事業評価の実施 ○事務事業評価の実施 ○事務事業評価の実施 な ○行政評価制度研修の実施 ○施策評価の実施 ○行政評価制度研修の実施 取 ○行政評価制度研修の実施 組 み 計画額 8 千円 計画額 8 千円 計画額 8 千円 61 (2)品質マネジメントシステムの推進 事業名 事業目的 ・概要 101502 政策室 事業№ 担当課 ISO9001供給者適合宣言事業 継続 継続的な改善を行い、提供する市民サービスの品質を保証するため、CS-MBOによるマネジメント やマネジメントレビュー、内部品質監査、外部監査等を行う。 平成26年度 主 ○内部品質監査の実施 な ○内部品質監査員の育成 取 ○外部監査の実施 組 み 計画額 159 平成27年度 ○内部品質監査の実施 ○内部品質監査員の育成 ○外部監査の実施 千円 計画額 159 平成28年度 ○内部品質監査の実施 ○内部品質監査員の育成 ○外部監査の実施 千円 計画額 159 千円 (3)計画的な行財政改革の推進 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 行財政改革推進事業 101501 政策室 継続 「新行財政改革推進プラン」に掲げた項目が着実に実施されることにより、官民協働による行財政改 革を進めることができるよう、新行財政改革推進プランの進行管理や情報提供を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○新行財政改革推進プランの進行管理 ○新行財政改革推進プランの進行管理 ○新行財政改革推進プランの進行管理 な ○行財政改革推進委員会の開催 ○行財政改革推進委員会の開催 ○行財政改革推進委員会の開催 取 組 み 計画額 57 千円 計画額 57 千円 計画額 57 千円 (4)人事管理の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 職員研修事業 101401 政策室 継続 市職員として自覚し、意欲的に職務に取り組むとともに、様々な行政課題に適切な対応ができるよ う、職員研修実施計画に基づき、職員研修を実施する。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○職員研修実施計画の策定 ○職員研修実施計画の策定 ○職員研修実施計画の策定 な ○職員研修の実施 ○職員研修の実施 ○職員研修の実施 取 組 み 計画額 2,559 千円 計画額 2,559 千円 計画額 2,559 千円 5 持続可能な財政運営 (1)計画的な財源配分 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 事業№ 担当課 予算編成・予算管理事務事業 202101 財政課 継続 第5次総合振興計画に掲げる事業が着実に実施できるよう、効率的かつ効果的な財政運営を行う。 平成26年度 ○予算編成方針の策定 ○予算案の作成 ○予算の適正管理 ○固定資産台帳の整備 計画額 274 平成27年度 ○予算編成方針の策定 ○予算案の作成 ○予算の適正管理 ○固定資産台帳の整備 千円 計画額 2,461 62 平成28年度 ○予算編成方針の策定 ○予算案の作成 ○予算の適正管理 ○固定資産台帳の整備 千円 計画額 7,270 千円 (3)財源の確保 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 205101 収納課 事業№ 担当課 市税収納整理事務 継続 納付された市税を適切かつ迅速な収納管理を行う。 平成26年度 ○収納管理 ○納税者への督促 ○コンビニ収納 平成27年度 ○収納管理 ○納税者への督促 ○コンビニ収納 平成28年度 ○収納管理 ○納税者への督促 ○コンビニ収納 ○口座振替データ伝送サービスの導入 ○口座振替データ伝送サービスの実施 ○口座振替データ伝送サービスの実施 計画額 事業名 事業目的 ・概要 9,500 事業目的 ・概要 計画額 9,875 千円 計画額 10,263 205102 収納課 事業№ 担当課 市税滞納整理事務 千円 継続 滞納者の納付意思をを促し、滞納の解消を図るため、納税催告、納税相談、夜間・休日納税相談を 実施するとともに、納付意思の低い滞納者に対しては適正な滞納処分を行う。 平成26年度 主 ○納税催告の実施 な ○納税相談の実施 取 ○滞納処分の実施 組 み 計画額 5,056 事業名 千円 平成27年度 ○納税催告の実施 ○納税相談の実施 ○滞納処分の実施 千円 計画額 5,056 平成28年度 ○納税催告の実施 ○納税相談の実施 ○滞納処分の実施 千円 計画額 204202 課税課 事業№ 担当課 固定資産税評価課税事務(家屋) 5,056 千円 追加 家屋に対する賦課を適正に執行するため、新増築家屋の調査及び評価、未登記家屋や減失家屋の 把握等を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○家屋図のデジタル化 ○家屋図の修正 ○家屋図の修正 な ○新増築家屋の調査及び評価の実施 ○新増築家屋の調査及び評価の実施 ○新増築家屋の調査及び評価の実施 取 組 み 計画額 14,445 千円 計画額 2,122 千円 計画額 2,122 千円 6 公有財産の適正管理 (1)公有財産の適正管理 事業名 事業目的 ・概要 202202 財政課 事業№ 担当課 集中管理車管理事業 継続 公用車の整備不良に起因する故障、事故の防止と、効率的な車両の貸し出しを図るため、貸出簿の 管理、貸出予約の受付、修理等の集中管理を行う。 平成26年度 主 ○公用車の点検・修理 な ○公用車の貸出管理 取 ○公用車の更新 組 み 計画額 11,446 平成27年度 ○公用車の点検・修理 ○公用車の貸出管理 ○公用車の更新 千円 計画額 13,937 63 平成28年度 ○公用車の点検・修理 ○公用車の貸出管理 ○公用車の更新 千円 計画額 13,637 千円 事業名 事業目的 ・概要 305103 健康増進課 事業№ 担当課 保健センター管理運営事業 追加 市民が安全かつ安心して保健センターを利用できるよう、建物の維持管理を行う。 平成26年度 主 ○施設維持管理業務委託 な ○空調機整備工事 取 組 み 計画額 40,740 平成27年度 ○施設維持管理業務委託 千円 計画額 8,423 平成28年度 ○施設維持管理業務委託 千円 計画額 8,423 千円 (2)新庁舎の建設 事業名 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 主 な 取 組 み 平成27年度 ○新庁舎建設工事設計管理 ○情報ネットワークシステム設計業務委託 ○庁舎建設基金積立金 等 計画額 424,270 事業目的 ・概要 千円 計画額 1,545,408 平成28年度 ○新庁舎建設・外構工事 ○新庁舎什器備品整備 ○新庁舎への引っ越し ○新庁舎の竣工 千円 計画額 1,941,622 ― 庶務課 事業№ 担当課 情報システム再構築事業 千円 新規 新庁舎において円滑に事務が遂行できるよう、情報システムの再構築を行う。 平成26年度 計画額 継続 重-防災 現庁舎の老朽化に伴い、高い耐震性能を有した新庁舎を整備する。 平成26年度 ○新庁舎建設設計委託 ○新庁舎レイアウト等作成委託 事業名 202301 財政課 事業№ 担当課 新庁舎建設推進事業 平成27年度 ― 千円 計画額 平成28年度 ○既存機器の移設 ― 千円 計画額 33,198 千円 (3)公共施設等のマネジメント確立 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 公共施設マネジメント事業 ― 政策室 新規 健全な行財政運営、公共施設の計画的な維持管理及び更新を行うため、計画的・戦略的な公共施 設のトータルマネジメントを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○公共施設マネジメント基本方針の策定 ○個別計画の検討 ○個別計画の検討 な ○公共施設のデータベース化 ○公共施設のデータベース化 取 組 み 計画額 2,507 千円 計画額 500 千円 計画額 500 千円 64 7 地方分権の推進 (1)権限移譲の推進 事業名 事業目的 ・概要 101313 政策室 事業№ 担当課 地方分権推進事務 継続 市が扱える権限(事務)の増加により、市民サービスや利便性の向上が図れるよう、権限移譲にに 関する調整を行う。 平成26年度 主 ○関係課との調査、調整 な ○埼玉県との協議、調整 取 組 み 計画額 ― 平成27年度 ○関係課との調査、調整 ○埼玉県との協議、調整 千円 計画額 平成28年度 ○関係課との調査、調整 ○埼玉県との協議、調整 ― 千円 計画額 ― 千円 (2)広域連携の充実 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 広域圏行政推進事業 101307 政策室 継続 広域で共通する行政課題の調査・研究及び広域での連携を図ることで、より質の高いサービスを提 供できるよう、近隣4市1町と連携し、共同で調査・研究を行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○東南部都市連絡調整会議負担金 ○東南部都市連絡調整会議負担金 ○東南部都市連絡調整会議負担金 な ○共同調査・研究 ○共同調査・研究 ○共同調査・研究 取 組 み 計画額 3,962 千円 計画額 3,962 千円 計画額 3,962 千円 65 ● その他 1 市制20周年記念事業 (1)市制20周年記念事業 事業名 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 事業目的 ・概要 主 な 取 組 み 平成27年度 ○周年記念事業の検討 千円 事業名 事業目的 ・概要 ― 千円 計画額 3,000 101201 政策室 事業№ 担当課 千円 継続 市民が、市の施策やサービスなどの必要な情報を容易に入手できるよう、情報収集と編集を行い、 「広報よしかわ」を発行する。 平成27年度 平成28年度 ○広報よしかわの発行 ○広報よしかわの発行 ○市制20周年記念市勢要覧の制作 ○市制20周年記念市勢要覧の発行 千円 計画額 9,496 オリジナルナンバープレート交付事業(再掲) 千円 計画額 11,859 ― 課税課 事業№ 担当課 千円 新規 市のイメージアップや地域振興の促進を図るため、市制20周年を記念した原動機付き自転車のオリ ジナルナンバープレートの制作及び交付を行う。 平成26年度 計画額 計画額 平成28年度 ○周年記念事業の実施 広報よしかわ等発行事業(再掲) 平成26年度 主 ○広報よしかわの発行 な 取 組 み 計画額 5,930 事業名 新規 市民のまちに対する愛着度の向上や市の魅力を高めるため、平成8年4月1日の市制施行から20 周年を迎える平成28年度に周年記念事業を実施する。 平成26年度 主 ○周年記念事業の検討 な 取 組 み 予算額 ― 事業名 ― 政策室 事業№ 担当課 市制20周年記念事業 平成27年度 ○オリジナルナンバー制作 ― 千円 計画額 2,486 平成28年度 ○オリジナルナンバーの交付 千円 事業№ 担当課 市史編さん事業(再掲) 計画額 703204 生涯学習課 ― 千円 継続 吉川市の歴史資料が正しく保存・活用され、市民の教育的文化活動の一助となうよう、専門調査員 による歴史資料の収集や市史の刊行を行う。 平成26年度 主 ○市史編さん委員会の開催 な ○市史の編集・原稿執筆 取 ○市史「通史編2」の刊行 組 み 計画額 9,391 千円 平成27年度 平成28年度 ○市史編さん委員会の開催 ○市史編さん委員会の開催 ○市史の編集・原稿執筆 ○「年表吉川のあゆみ」刊行 ※市制20周年記念誌 計画額 6,028 千円 計画額 676 千円 66 事業名 事業目的 ・概要 スポーツ団体活動支援事業(再掲) 事業№ 担当課 704104 スポーツ振興課 継続 スポーツ団体の育成と自立を図るため、スポーツ団体の行う事業、スポーツ教室及び大会の開催な どの支援するとともに、市民体育祭やなまずの里マラソンを共催する。 平成26年度 平成27年度 主 ○市体育協会への助成 ○市体育協会への助成 な ○スポーツ少年団への助成 ○スポーツ少年団への助成 取 ○総合型スポーツクラブへの助成 ○総合型スポーツクラブへの助成 組 み 計画額 4,741 千円 計画額 4,718 千円 平成28年度 ○市体育協会への助成 ○市民体育祭市制20周年記念大会 ○スポーツ少年団への助成 ○総合型スポーツクラブへの助成 計画額 5,168 千円 2 シティプロモーション事業 (1)シティプロモーション事業 事業名 事業目的 ・概要 事業№ 担当課 シティプロモーション事業 ― 政策室 新規 重-まち 市の魅力を高め、住民に誇りや地元愛を根付かせるとともに、定住人口や交流人口を増加し賑わい のあるまちづくりをするため、シティプロモーションを行う。 平成26年度 平成27年度 平成28年度 主 ○シティプロモーション基本方針の策定 ○シティプロモーション実施計画の策定 ○シティプロモーション関連事業の実施 な ○シティプロモーション自治体等連 ○シティプロモーション自治体等連 ○シティプロモーション自治体等連 取 絡協議会への加入 絡協議会への参加 絡協議会への参加 組 み 予算額 290 千円 計画額 850 千円 計画額 2,250 千円 67 第3章 重点施策及び事業 「重点施策」は、前期基本計画の計画期間内において施策の重点化を図るため、社会潮流や市民意 識調査などから重要性や必要性を考慮して重要となる取り組みを示したものです。 第3章では、それぞれの重点施策に対応する事務事業を示しています。 い の ち テーマ1:災害から市民の生命と財産を守る ○市民が参加する福祉のまちづくり ○美しい水環境の創出(汚水処理施設の耐震化) ○災害に強いまちづくり ○総合的な治水対策 ○暮らしを支える上水道の充実 ○安心して暮らせる消防・救急体制の強化 ○快適な道路網の充実(災害時の交通ネットワークの確保) ○豊かな人間性を培う学校教育の充実(教育施設の耐震化) テーマ2:子育てしやすいまちをつくる ○未来を育む児童福祉の推進 ○生涯を通じた健康づくりの推進 ○地域医療体制の充実 ○豊かな人間性を培う学校教育の充実 ○青少年健全育成の充実 ○幼児教育の充実 ○家庭・地域・学校の連携 テーマ3:まちの住みよさと魅力を高める ○調和のとれた住環境づくり ○みどり豊かなまちづくり ○美しい水環境の創出 ○新しい市街地の整備 ○快適な道路網の充実 ○充実した公共交通網の整備 ○観光の充実 68 い の ち テーマ1:災害から市民の生命と財産を守る ○市民が参加する福祉のまちづくり 地域福祉計画推進事業 № 社会福祉課 301111 災害時要援護者支援事業 № 社会福祉課 301112 誰もが住み慣れた地域で自分らしく暮らすことができるよう、地域 福祉の推進を目的とした地域福祉計画の進捗管理を行うほか、第3 次地域福祉計画の策定を行う。 災害時要援護者が安全に避難することができるよう、災害時要援 護者の実態把握及び個別支援計画を作成し、自治会や自主防災組 織、民生委員による見守り活動を行う。 ○美しい水環境の創出(汚水処理施設の耐震化) (下水道特会) 公共下水道維持管理事業 № 504106 汚水の流下能力を確保するため、下水道管渠内の調査や油脂・ 土砂等堆積物の除去、マンホール内の巡視点検などを行う。 河川下水道課 (下水道特会) 都市機能の充実と魅力ある都市の形成を図るため、ライフラインで ある公共下水道の整備を行う。 汚水管渠工事事業 № 504109 河川下水道課 ○災害に強いまちづくり 防災対策事業 № 402105 市民安全課 防災無線整備事業 № 402106 緊急時に防災行政無線などを通じて速やかに情報伝達ができるよ う、防災行政無線などの整備、維持管理を行う。 市民安全課 防災組織支援育成事業 № 402107 202301 大地震による建築物の倒壊を回避し、居住者の生命を守れるよ う、無料簡易耐震診断や耐震診断・改修の助成を行う。 建築課 503107 新庁舎建設推進事業 № 地域の防災力を高めるため、地域における自主防災会の設立や 防災活動の支援を行うとともに、防災リーダーの育成を行う。 市民安全課 既存建築物耐震改修促進事業 № 災害を予防するとともに、災害発生時には迅速かつ有効な応急対 策活動が図れるよう、災害用備蓄物資の整備や関係機関・事業所 と協定を結ぶなど、総合的な防災対策を推進する。 現庁舎の老朽化に伴い、高い耐震性能を有した新庁舎を整 備する。 財政課 ○総合的な治水対策 (下水道特会) 雨水を速やかに排除し、浸水被害を軽減するため、雨水函渠の整 備を行う。 雨水排除事業 № 504206 河川下水道課 雨水流出抑制施設設置促進事業 № 504208 河川下水道課 浸水被害の軽減を図るため、吉川市まちづくり整備基準条例に基 づき、宅地開発面積に応じた雨水流出抑制施設の設置、適切な維 持管理のための協議・指導を行う。 69 ポンプ施設管理事業 № 504203 必要時にポンプが支障なく運転できるよう、ポンプの動作確認、機 械・電気設備の点検・修繕を行う。 河川下水道課 排水施設管理事業 № 504204 排水施設を良好な状態に維持し、機能低下を防止するため、水路 パトロールや流水に支障がある個所の修繕を行う。 河川下水道課 (下水道特会) 下水道雨水ポンプ施設等管理事業 № 504205 雨水ポンプ場及び排水機場が適切に稼働し、浸水被害の軽減が 図れるよう、雨水ポンプ施設の維持管理を行う。 河川下水道課 (下水道特会) 既存ポンプ場の長寿命化を図るため、「吉川市共保・高久雨水ポ 下水道雨水ポンプ施設長寿命化事業 ンプ場長寿命化計画」に基づき、機械・電気設備等の改築及び維持 № 504207 河川下水道課 管理を計画的かつ効率的に行う。 ○暮らしを支える上水道の充実 (水道企業会計) 給配水管維持管理事業 № 平常時及び災害時に安心・安全な水道水を供給するため、老朽管 の布設替や給水不良地区への水道配水管を耐震管で布設する。 水道課 603201 (水道企業会計) 安心・安全な水道水を供給するため、浄水場及び配水場の維持管 理・施設更新を行う。 浄水場施設管理事業 № 603202 水道課 ○安心して暮らせる消防・救急体制の強化 消防施設等維持管理事業 № 402104 火災や災害発生時に迅速かつ円滑に消火活動が行えるよう、消 火栓や防火水槽の整備及び維持管理を行う。 市民安全課 ○快適な道路網の充実(災害時の交通ネットワークの確保) 都市計画街路整備事業 № 502202 交通の円滑化が進むとともに市民が安全に利用できるよ う、道路の新設や拡幅など恒久性の高い道路整備を行う。 道路公園課 ○豊かな人間性を培う学校教育の充実(教育施設の耐震化) 学校施設整備事業(小学校) № 701203 教育総務課 学校施設整備事業(中学校) № 701204 児童や教職員が安全で安心して学校生活が送れるよう、学 校施設の整備、耐震補強及び大規模改修を行う。 生徒や教職員が安全で安心して学校生活が送れるよう、学 校施設の整備、耐震補強及び大規模改修を行う。 教育総務課 70 テーマ2:子育てしやすいまちをつくる ○未来を育む児童福祉の推進 子育て支援センター運営事業 № 303110 子育て支援課 民間保育所保育委託事業 № ― 保育幼稚園課(H26~) 民間保育所特別保育支援事業 № ― ― ― 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 小規模保育運営支援事業 № ― ― 303102 303114 子育て支援課 市立保育所管理運営事業 № ― 乳幼児の健全な育成と保護者の負担軽減を図るため、認可外保 育施設の運営支援を行う。 子育て家庭の経済的な負担軽減を図るため、15歳に達するまでの 子どもの通院・入院に係る医療費を助成する。 子育て支援課 児童虐待防止対策事業 № 乳幼児の健全な育成と保育の充実を図るため、子ども・子育て支援 新制度への移行に伴い、小規模保育施設の運営支援を行う。 保育幼稚園課(H26~) 子ども医療費支給事業 № 民間保育施設の整備や改修を推進し、児童福祉の向上を図るた め、補助金交付要綱に基づき、施設整備に関する経費について支 援する。 保育幼稚園課(H26~) 特定認可外保育施設運営支援事業 № 低年齢児や障がい児の受入れや保育時間の拡大を図るため、民 間保育所における保育士の確保や長時間保育などの支援を行う。 保護者が安心して子育てと就労の両立が図れるよう、放課後の保 育に欠ける児童の保育を行う。 民間保育施設整備支援事業 № 児童の健全な育成を図り、保護者が安心して就労できる環境を提 供するため、保育に欠ける乳幼児の保育を民間保育所に委託す る。 保育幼稚園課(H26~) 学童保育事業 № 子育てに関する悩みの軽減や交流が図れるよう、子育てに関する 情報提供や、相談、講座等を行う。 児童が適正な養育環境で育成・養育できるよう、関係機関との情 報交換や連携、要保護児童及び保護者(養育者)に対する支援を行 う。 保護者が安心して子育てと就労の両立が図れるよう、市立保育所 の管理運営を行う。 保育幼稚園課(H26~) 時間外・延長保育事業(市立保育所) 時間外・延長保育を希望する保護者が心身して就労できる機会を 提供するため、通常保育の時間を超えて保育を行う。 № ― 保育幼稚園課(H26~) 病児・病後児保育事業 № ― 保育幼稚園課(H26~) 送迎保育事業 № ― 保護者が安心して子育て就労の両立が図れるよう、病気または病 気回復期にあり、集団保育や家庭での保育が困難な乳幼児の一時 預かりを行う。 保育所の入所数の均衡と待機児童の解消を図るため、送迎保育 を行う。 保育幼稚園課(H26~) 71 ○生涯を通じた健康づくりの推進 健康増進事業 № 健康増進課 305203 母子保健事業 № 母子の健康保持及び増進を図るため、妊産婦保健指導、新生児 訪問、乳幼児健康診査、乳幼児健康相談、妊婦健康診査を行う。 健康増進課 305205 予防接種事業 № 生活習慣病の予防と改善、がんの早期発見・早期治療を図るた め、生活習慣病養母検診と保健指導及びがん検診を行う。また、食 を通じて健康で心豊かな暮らしが実現できるよう、食育を推進する。 乳幼児、児童、生徒及び65歳以上の高齢者の感染症を予防する ため、予防接種法に基づく定期予防接種等を行う。 健康増進課 305201 ○地域医療体制の充実 救急医療体制整備事業 № 健康増進課 305102 市民が休日や夜間における急病時に診療を受けることができるよ う、休日在宅当番医診療や小児時間外(初期救急)などの救急医療 体制の整備を行う。 ○豊かな人間性を培う学校教育の充実 少人数指導推進事業 № 学校教育課 702106 教育内容充実事業 № 学校教育課 702104 給食食材購入事業 № ― 教育総務課(H26~) 学校相談事業 № 安全・安心でおいしい学校給食を提供するため、献立研究協議会 による給食献立の決定、給食物資選定委員会による給食物資の選 定を経て、給食食材の購入を行う。 学校教育課 702506 ― 体力の向上と技術の習得及び円滑な授業の実施と学力向上を図 るため、各中学校に運動部外部指導者の派遣やリリーフティー チャー等の派遣を行う。 学校生活における悩みを気軽に相談でき、問題解決できるよう、 各小中学校に相談員の配置を行う。 学校給食センター施設整備事業 № 児童生徒の基礎学力の向上を図るため、県費少人数指導員が1 名のみ配置されている小学校及び大規模小学校に少人数指導教 員を配置する。 教育総務課(H26~) 給食センターの老朽化に伴い、衛生的かつ安全な給食を安定的 に供給できるよう、民間活力を活用して学校給食センターを新築す る。 ○青少年健全育成の充実 健全育成活動事業 № 702504 学校教育課 教育相談事業 № 702501 地域全体の大人と子どもが心を開き、人間関係を深め、青少年の 非行防止と健全育成を促進するため、健全育成に関する広報活動 やキャンペーン等を行う。 教育上の悩みを気軽に相談でき、問題解決の糸口が見つかるよ う、少年センターにおいて電話、来初、訪問、休日相談を行う。 学校教育課 小中学校教育相談担当者スキルアッ いじめや不登校等の一因となる心の問題に対し、より適切に対応 プ事業 できるよう、事例研修や情報交換を行う。 № 702503 学校教育課 72 非行防止活動事業 № 子どもたちを危険から守り、非行や問題行動を防止するため、市 内巡回し、学校周辺や公園等で見回りや声掛けを行う。 学校教育課 702505 ○幼児教育の充実 幼稚園就園補助事業 № ― 保育幼稚園課(H26~) 幼児教育支援事業 № ― 教職員の資質向上と必要な教材等の整備を促進し、幼児教育の 振興が図れるよう、私立幼稚園設置者に対する助成を行う。 保育幼稚園課(H26~) 幼児教育事業 № 幼児教育に係る経済的な負担軽減を図り、等しく幼児教育が受け られるよう、幼稚園就園奨励費補助金を交付する。 702201 幼児がスムーズに小学校に就学できるよう、保育所、保育園、小 学校が相互に学習参観や情報交換等を行う。 学校教育課 ○家庭・地域・学校の連携 家庭教育推進事業 № 703101 生涯学習課 社会教育推進事業(生涯学習課) № 703105 703102 社会的課題に対する教育の理解や地域の教育力の向上を図るた め、社会教育関係団体への指導・助言や地域寺小屋事業を行う。 生涯学習課 子どもの体験活動事業 № 言葉や生活習慣、コミュニケーションなど、保護者が家庭教育の重 要性の認識を高められるよう、小中学校PTAや幼稚園・保育所の保 護者会等の活動を支援する。 子どもたちの社会生活力の向上が図れるよう、各小学校区の実行 委員会が実施する体験活動の支援を行う。 生涯学習課 73 テーマ3:まちの住みよさと魅力を高める ○調和のとれた住環境づくり 地区計画の審査事務 № 建築課 503202 屋外広告物審査事務事業 № 建築課 503104 地域の良好な街並みが形成され、市民が快適に安心して住むこと ができるよう、都市計画法第58条の2に基づく届出について、審査 及び受理書の交付を行う。 きれいな街並みや道路の見通しが良くなり、市民にとって安全で住 みよい魅力あるまちが形成されるよう、屋外広告物の掲出の許可や 違反広告物の除去などを行う。 ○みどり豊かなまちづくり 公園維持管理事業 № 市民が快適かつ安全に公園・緑地等を利用できるよう、遊具点 検、施設修繕等の維持管理を行う。 道路公園課 502301 公園整備事業 № 市民の憩いの場所や散策等が楽しめるよう、公園や緑道の整備を 行う。 道路公園課 502303 緑化推進事業 № 緑豊かな潤いと良好な生活環境を確保するため、緑化活動団体 への助成や保存樹木等の保全を行う。 道路公園課 502302 ○美しい水環境の創出 浄化槽設置促進事業 № 公共用水域の水質汚濁を防止するため、合併浄化槽設置者に対 して設置費用の一部を助成する。 環境課 403112 浄化槽維持管理事業 № 浄化槽が適正に維持管理され、良好な水質を保全するため、浄化 槽の維持管理に関する出前講座や啓発活動を行う。 環境課 403118 (農業特会) 農業集落排水施設整備事業 № 農政課 404208 (下水道特会) 水洗化促進事業 № 504104 地域の快適な生活環境を保持するため、し尿や生活排水などの 汚水処理施設の整備を行う。 河川下水道課 下水道処理区域内の水洗化を進め、河川環境の浄化を図るた め、公共下水道未接続建物の所有者に対して、公共下水道接続の 働きかけや資金融資などを行う。 ○新しい市街地の整備 吉川美南駅周辺地域都市計画決定 事業 № 501201 まちの住みよさと魅力を高めるため、吉川美南駅東口周辺地区の 土地区画整理事業を行う。 都市計画課 74 ○快適な道路網の充実 道路改良事業 № 502201 地域において利用者が安全に通行できるよう、道路の拡幅と恒久 性の高い道路改良を行う。 道路公園課 道路維持補修事業 № 502203 道路公園課 橋りょう長寿命化事業 № 502204 利用者が安全に通行できるよう、道路の舗装及び補修、清掃、路 肩の除草を行うほか、里親制度による地域住民の道路清掃の支援 を行い、適正な道路の維持管理を行う。 利用者が安全に利用できるよう、橋りょうの点検、修繕など適正な 維持管理を行う。 道路公園課 ○充実した公共交通網の整備 路線バス運行費補助事業 № 101303 政策室 路線バス運行対策事業 № 101305 政策室 市民のバス利用環境の整備と利便性向上を図るため、市街化調 整区域を運行するバス事業者に対して運行経費の一部を助成す る。 市民のバス利用環境の整備と利便性向上を図るため、市民ニー ズの把握やバス事業者への要望活動、路線バスに関する情報提供 等を行う。 ○観光の充実 観光団体支援事業 № 405107 市の魅力を高め、観光客の増加により賑わいのあるまちに なるよう、観光協会の運営や事業の支援を行う。 商工課 オリジナルナンバープレート交付事業 № ― 課税課 観光資源整備事業 № 405108 市のイメージアップや地域振興の促進を図るため、市制20 周年を記念した原動機付き自転車のオリジナルナンバープ レートの制作及び交付を行う。 観光事業の活性化を図るため、観光資源の発掘や開発、P R活動を行う。 商工課 ○その他 シティプロモーション事業 № ― 政策室 市の魅力を高め、住民に誇りや地元愛を根付かせるととも に、定住人口や交流人口を増加し賑わいのあるまちづくりを するため、シティプロモーションを行う。 75 【参考】 第2期実施計画掲載事業一覧 まちづくりの目標 Ⅰ ふれあい・交 流・協働のまちづく り (市民交流部門) 施策 施策小項目 事業名 1 コミュニティ活動の推進 (1)自治会活動の支援 自治会活動支援事業 ひと ひと 2 女と男が互いに認め合う社会づくり 3 平和で思いやりのある地域社会づくり (2)男女共同参画の環境づくり コミュニティ施設等整備事業 男女共同参画協働事業 男女共同参画推進事業 (4)女性に対するあらゆる暴力のない社会づくり 配偶者からの暴力防止及び被害者保護事業 (2)人権教育・同和教育の推進 人権教育推進事業 (1)男女共同参画の意識づくり (3)人権啓発活動の推進 人権推進事業 4 国際性豊かなまちづくり (1)多文化共生の推進 多文化共生推進事業 (2)国際交流の充実 (1)国内交流の充実 6 市民参加のまちづくり (1)市民参画の推進 5 都市間交流における人づくり Ⅱ 元気・健やか・ 幸せのまちづくり (健康福祉部門) 1 市民が参加する福祉のまちづくり 2 未来を育む児童福祉の推進 国際交流団体支援事業 国内交流団体支援事業 市民参画推進事業 (2)市民と行政による協働の推進 協働推進事業 (3)市民活動の支援 市民活動推進事業 (1)地域福祉活動の支援 ボランティアセンター支援事業 (2)支援体制の構築 地域福祉計画推進事業 災害時要援護者支援事業 成年後見人制度利用支援事業 一人暮らし高齢者等見守り事業 (3)情報提供の充実 広報よしかわ等発行事業 市ホームページ管理運営事業 (1)地域における子育ての支援 子育て支援センター運営事業 民間保育所保育委託事業 民間保育所特別保育支援事業 学童保育事業 民間保育施設整備支援事業 小規模保育運営支援事業 特定認可外保育施設運営支援事業 子ども医療費支給事業 児童虐待防止対策事業 (3)子育て環境の整備 市立保育所管理運営事業 (2)子どもの健やかな成長の支援 時間外・延長保育事業(市立保育所) 76 特別会計 事業№ 担当課 401101 401103 401202 401201 401204 703109 201301 401205 401207 401209 401105 401107 401108 301103 301111 301112 301412 301114 101201 101202 303110 ― ― ― ― ― ― 303102 303114 ― ― 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 生涯学習課 庶務課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 市民参加推進課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 政策室 政策室 子育て支援課 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) 子育て支援課 子育て支援課 保育幼稚園課(H26~) 保育幼稚園課(H26~) H26 46,249 10,709 160 53 1,135 1,164 2,705 87 550 197 198 500 602 1,946 93 ― 451 140 5,930 10 10,707 579,555 106,346 114,344 163,097 45,000 750 283,521 481 58,117 8,886 (単位:千円) 計画額 H27 H28 47,407 48,426 10,709 10,709 160 160 53 53 1,135 1,135 1,164 1,164 2,099 2,018 87 87 550 550 197 197 134 134 1,000 1,000 903 1,003 1,946 1,946 300 1,876 ― ― 451 451 170 180 9,496 11,859 10 10 10,707 10,707 657,806 657,806 122,816 122,816 114,344 114,344 5,700 5,700 68,174 68,174 46,080 ― 283,521 283,521 223 223 43,544 43,544 8,116 8,116 まちづくりの目標 施策 3 いきいき暮らせる高齢者福祉の推進 施策小項目 事業名 病児・病後児保育事業 送迎保育事業 (1)高齢者の生きがいづくり シルバー人材センター補助事業 老人福祉センター管理運営事業 (2)高齢者の日常生活の支援 地域包括支援センター事業 ふれあいデイサービス事業 緊急通報システム貸与事業 成年後見人利用支援事業 (3)介護予防の充実 二次予防事業 一次予防事業 (4)介護保険事業の充実 介護保険給付事業 高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定事業 4 みんなが支えあう障がい者(児)福祉の推進 (1)地域生活の支援 在宅重度心身障害者手当支給事業 特別障害者手当等支給事業 障がい児(者)一時介護支援事業 (2)保健・医療との連携 重度心身障害者医療費給付事業 (3)社会参加の促進 5 生涯を通じた健康づくりの推進 (1)食育の推進 (2)母子保健の充実 (3)生活習慣病予防の推進 (4)感染症予防の推進 (5)歯科保健の推進 6 スポーツによる健康・体力づくり (1)健康・体力づくりの推進 (2)スポーツ・レクリエーション活動の支援 (3)スポーツ環境の整備 吉川フレンドパーク支援事業 障がい者就労支援事業 障がい者相談支援事業 手話通訳者育成・派遣事業 地域活動支援センター事業 健康増進事業 母子保健事業 健康増進事業(再掲) 予防接種事業 8020推進事業 スポーツ教室等開催事業 スポーツ活動推進事業 スポーツ団体活動支援事業 学校開放事業 総合体育館管理運営事業 市民プール(屋内温水)管理運営事業 77 特別会計 介護特会 介護特会 介護特会 介護特会 介護特会 介護特会 事業№ ― ― 302125 302128 302101 302109 302114 302122 302102 302117 302201 ― 301302 301303 301408 301301 301307 301310 301401 301415 305203 305205 305203 305201 305202 704102 704101 704104 704103 704105 704107 担当課 保育幼稚園課(H27~) 保育幼稚園課(H28~) いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 いきいき推進課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 社会福祉課 健康増進課 健康増進課 健康増進課 健康増進課 健康増進課 スポーツ振興課 スポーツ振興課 スポーツ振興課 スポーツ振興課 スポーツ振興課 スポーツ振興課 H26 12,067 5,858 7,294 24,093 42,609 4,666 3,973 1,208 7,446 6,206 3,217,399 3,440 39,642 29,706 2,150 153,599 20,708 8,700 7,403 2,585 6,800 79,076 76,836 *** 199,547 1,011 550 1,424 4,741 368 32,404 73,322 (単位:千円) 計画額 H27 H28 12,067 12,067 5,858 5,858 7,294 7,294 28,148 28,785 42,609 42,609 4,666 4,666 4,045 4,332 2,216 2,552 20,088 15,250 7,504 7,654 3,588,290 4,000,943 ― ― 42,080 44,080 30,000 30,000 2,150 2,150 155,000 160,000 20,708 20,708 4,000 4,000 7,403 7,403 2,500 2,500 6,800 6,800 79,000 79,000 90,195 96,415 *** *** 219,107 219,718 1,011 1,011 550 550 2,086 1,771 4,718 5,168 368 368 28,302 28,302 65,347 65,247 まちづくりの目標 施策 施策小項目 事業名 特別会計 旭公園球場等屋外体育施設管理運営事業 Ⅲ うるおい・安 心・快適なまちづく り (生活環境部門) 7 地域医療体制の充実 (2)緊急医療体制の充実 救急医療体制整備事業 8 健康保険・年金による社会保障 (1)国民健康保険給付の適正化 国民健康保険資格管理事業 特定健康診査等事業 (2)国民健康保険財政の充実 賦課徴収事業 9 自立支援と生活保障 (1)生活保護事業の推進 生活保護受給者就労支援事業 1 調和のとれた住環境づくり (1)良好な宅地開発の促進 宅地開発事前協議事務 (2)地区計画制度の活用 地区計画の審査事務 (3)魅力的な地域景観の形成 屋外広告物審査事務事業 2 みどり豊かなまちづくり (1)公園の適正な維持管理 公園維持管理事業 (2)身近な公園の整備と公共空間の確保 公園整備事業 (3)緑化の推進とみどりの保全 緑化推進事業 3 美しい水環境の創出 (2)合併処理浄化槽の普及 浄化槽設置促進事業 (3)汚水処理施設管理の充実 公共下水道維持管理事業 汚水管渠工事事業 (4)浄化槽の管理 浄化槽維持管理事業 (5)農業集落排水の運営 農業集落排水施設整備事業 (6)水環境保全の推進 水洗化促進事業 4 環境にやさしいまちづくり (1)地球環境の保全 太陽光発電設備設置促進事業 測定分析事業 (2)地域環境の保全 地域美化事業 (5)循環型社会の構築 廃棄物減量等推進事業 ごみ資源化推進事業 ごみ減量啓発事業 資源回収奨励補助事業 生ごみ処理機購入補助事業 不燃ごみ資源化事業 (6)廃棄物の適正な処理 パートナー収集事業 環境センター管理運営事業 アウトソーシング推進事業 5 災害に強いまちづくり (1)防災体制の充実 防災対策事業 防災無線整備事業 78 国保特会 国保特会 国保特会 下水道特会 下水道特会 農業特会 下水道特会 事業№ 704108 305102 304101 304119 304301 301203 503203 503202 503104 502301 502303 502302 403112 504106 504109 403118 404208 504104 403116 403105 403102 403202 403204 403205 403207 403208 403304 403209 403301 403307 402105 402106 担当課 スポーツ振興課 健康増進課 国保年金課 国保年金課 国保年金課 社会福祉課 建築課 建築課 建築課 道路公園課 道路公園課 道路公園課 環境課 河川下水道課 河川下水道課 環境課 農政課 河川下水道課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 環境課 市民安全課 市民安全課 H26 14,290 20,453 26,715 55,402 23,255 3,061 ― ― 26 237,237 ― 74 14,418 217,447 11,437 ― 648 375 3,800 1,953 1,959 ― 38,880 200 7,033 500 2,094 ― 41,393 ― 39,554 5,186 (単位:千円) 計画額 H27 H28 14,290 14,290 20,453 66,784 26,715 26,715 55,402 55,402 23,255 23,255 3,061 3,061 ― ― ― ― 26 26 255,472 234,972 ― 2,310 4,074 74 14,418 2,928 208,466 223,966 45,790 13,038 ― ― 17,790 630 375 375 3,800 3,800 3,500 1,953 1,959 1,959 16 ― 38,880 38,880 ― ― 7,033 7,033 500 500 2,094 2,094 ― ― 28,669 19,331 ― ― 25,401 8,847 5,337 3,533 まちづくりの目標 施策 施策小項目 事業名 防災組織支援育成事業 既存建築物耐震改修促進事業 6 総合的な治水対策の推進 (1)河川の整備 一級河川改修促進事業 (2)雨水処理施設の整備 雨水排除事業 特別会計 (2)防災意識の高揚 (3)既存建築物の耐震化の支援 下水道特会 雨水流出抑制施設設置促進事業 (3)雨水処理施設管理の充実 ポンプ施設管理事業 排水施設管理事業 下水道雨水ポンプ施設等管理事業 下水道特会 下水道雨水ポンプ施設長寿命化事業 下水道特会 7 暮らしを支える上下水道の充実 (4)水防体制の充実 (1)水道施設の整備 8 安全で明るいまちづくり (1)防犯体制の充実 9 交通事故のないまちづくり (1)道路交通環境の整備 (2)交通安全意識の高揚 (1)消防体制の充実 11 消費者保護の推進 (1)消費者保護の充実 10 安心して暮らせる消防・救急体制の強化 (2)消費者団体の育成 Ⅳ 躍動・活力・賑 わいのまちづくり (地域振興部門) 1 秩序ある土地利用の推進 (1)計画的な土地利用の推進 水防体制充実事業 給配水管維持管理事業 浄水場施設管理事業 防犯事業 防犯灯整備事業 交通安全施設整備事業 駐輪場管理事業 交通安全運動推進事業 消防施設等維持管理事業 消費者相談事業 消費者教育啓発事業 消費者活動支援事業 都市計画決定・変更事業 2 新しい市街地の整備 (1)吉川中央地区の整備 吉川中央土地区画整理促進事業 (2)吉川美南駅周辺地域の整備 吉川美南駅周辺地域都市計画決定事業 3 快適な道路網の充実 (1)幹線道路の整備 (2)生活道路の整備 4 充実した公共交通網の整備 都市計画街路整備事業 道路改良事業 (3)道路の維持管理の充実 道路維持補修事業 道路台帳整備事業 橋りょう長寿命化事業 (1)都市間交通の充実 武蔵野線旅客輸送改善対策事業 (2)市内公共交通網の整備 路線バス運行費補助事業 路線バス運行対策事業 79 水道企業会計 水道企業会計 事業№ 担当課 402107 503107 504202 504206 504208 504203 504204 504205 504207 4021008 603201 603202 402101 402202 402201 402204 402203 402104 405205 ― 405207 501103 501301 501201 502202 502201 502203 502101 502204 101301 101303 101305 市民安全課 建築課 河川下水道課 河川下水道課 河川下水道課 河川下水道課 河川下水道課 河川下水道課 河川下水道課 市民安全課 水道課 水道課 市民安全課 市民安全課 市民安全課 市民安全課 市民安全課 市民安全課 商工課 商工課 商工課 都市計画課 都市計画課 都市計画課 道路公園課 道路公園課 道路公園課 道路公園課 道路公園課 政策室 政策室 政策室 H26 1,654 3,668 93 5,843 ― 28,733 10,402 151,777 308,290 3,462 225,101 342,855 4,952 78,461 4,878 45,257 8,377 5,217 3,113 207 92 52 75,657 92,640 311,048 45,286 131,976 54,855 ― 19 13,716 366 (単位:千円) 計画額 H27 H28 1,654 1,510 3,668 3,668 93 93 34,579 7,579 ― ― 4,172 16,201 5,735 5,850 71,753 72,388 196,963 436,963 3,462 3,462 350,000 350,000 250,000 260,000 4,715 4,924 45,343 45,343 14,341 16,841 38,561 38,561 8,377 8,377 11,209 11,209 2,200 2,366 207 207 92 92 1,730 2,990 75,657 75,657 137,942 1,311,922 189,767 309,017 31,254 33,344 143,046 139,828 38,472 13,335 55,000 33,000 19 19 13,716 13,716 15 15 まちづくりの目標 施策 施策小項目 事業名 (3)交通利便性の向上 路線バス運行対策事業(再掲) 5 魅力ある農業の振興 (1)生産基盤の整備 用排水路維持管理事業 用排水路整備事業 埼玉型ほ場整備事業 (2)農業経営の活性化 後継者団体活動補助事業 認定農業者育成事業 農業近代化資金利子補給事業 農業チャレンジ吉川塾推進事業 (3)市民に理解される農業振興 吉川農産物PR事業 農地維持・資源向上支払交付金事業 6 賑わいある商業の振興 (1)経営の安定化 7 活力ある工業の振興 (1)経営の安定化 (2)工業団地の整備 8 労働環境の充実 (1)就労機会の拡大 9 観光の充実 (1)観光事業の充実 市民農園管理運営事業 商業活性化推進事業 商工会支援事業 工業団体支援事業 市内企業等の拡張支援事業 雇用対策推進事業 観光団体支援事業 オリジナルナンバープレート交付事業 Ⅴ 生きがい・学 び・伸びゆくまちづ くり (教育文化部門) 1 生涯学習による人づくり・まちづくり (2)観光資源の開発 観光資源整備事業 (1)生涯学習への支援 学習情報提供事業 (2)市民参加による事業の推進 人材育成活用事業 社会教育推進事業(中央公民館) (3)学習内容の充実 (4)学習情報の提供 学習情報提供事業(再掲) (5)学習施設の整備充実 市民交流センターおあしす等管理事業 2 豊かな人間性を培う学校教育の充実 (6)人材の育成・活用 人材育成活用事業(再掲) (7)団体の育成・支援 社会教育団体支援事業 (1)確かな学力の向上 特色ある教育推進事業 少人数指導推進事業 (2)教員の指導力の充実 教育内容研究事業 教育内容充実事業 (3)健やかな心と身体の成長 給食食材購入事業 学校相談事業 80 特別会計 事業№ 担当課 101305 404202 404203 404205 404103 404105 404106 404115 404102 404201 404108 405105 405106 405104 406101 405201 405107 ― 405108 703104 703103 703305 703104 703110 703103 703106 702103 702106 702108 702104 ― 702506 政策室 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 農政課 商工課 商工課 商工課 企業誘致担当 商工課 商工課 課税課 商工課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 学校教育課 学校教育課 学校教育課 学校教育課 教育総務課(H26~) 学校教育課 H26 *** 21,778 85,312 8,505 219 4,390 300 1,184 257 2,195 9,035 2,254 8,010 241 ― 408 1,181 ― 90 130 ― 341 *** 195,296 *** 894 1,237 19,068 160 2,384 303,566 9,249 (単位:千円) 計画額 H27 H28 *** *** 33,451 34,151 90,796 85,957 13,333 13,333 219 219 4,390 4,390 300 300 1,184 1,184 257 257 2,195 1,045 9,035 9,035 2,254 2,254 8,010 8,010 241 241 ― ― 408 408 1,200 1,200 2,486 ― 600 600 130 130 ― ― 341 341 *** *** 195,296 195,296 *** *** 894 894 1,237 1,237 19,068 19,068 160 160 2,384 2,384 317,921 317,822 9,429 9,429 まちづくりの目標 施策 施策小項目 事業名 学校施設整備事業(小学校) 学校施設整備事業(中学校) 学校給食センター施設整備事業 学校運営事業(小学校) 学校運営事業(中学校) 教育機器整備事業(小学校) 教育機器整備事業(中学校) 第二給食センター調理事業 (5)進学機会の確保 就学援助事業(小学校) 就学援助事業(中学校) 3 青少年健全育成の充実 (1)健全育成活動の充実 健全育成活動事業 (2)教育相談活動の充実 教育相談事業 (4)学校施設と教育環境の整備 小中学校教育相談担当者スキルアップ事業 学校相談事業(再掲) (3)非行防止活動の充実 非行防止活動事業 4 幼児教育の充実 (1)幼児教育の支援 幼稚園就園補助事業 幼児教育支援事業 (2)保育所・幼稚園・小学校の連携 幼児教育事業 5 家庭・地域・学校の連携 (1)家庭教育学級の充実 家庭教育推進事業 (2)保護者への支援 家庭教育推進事業(再掲) (3)地域の教育力の活用 社会教育推進事業(生涯学習課) 6 多彩で個性ある文化の創造と伝承 Ⅵ まちづくりの推 進のために (行政運営) 1 広聴・広報の充実 子どもの体験活動事業 (1)文化財の保護・保存 文化財保護事業 (2)市史編さん事業の推進 市史編さん事業 (4)芸術文化活動への支援 文化芸術推進事業 広報よしかわ等発行事業(再掲) (2)広報の充実 市ホームページ管理運営事業(再掲) 2 情報公開の推進 3 情報化の推進 (2)情報公開・個人情報保護の適正な運用 情報公開及び個人情報保護事業 (1)情報機器の適正な管理運用 行政情報システム事業 住民情報系システム事業 住民票自動交付化事業 (2)情報通信技術を活用した利便性の向上 4 計画的、総合的な行政の推進 (1)行政評価によるマネジメントの推進 第5次総合振興計画進行管理事務 81 特別会計 事業№ 担当課 701203 701204 ― 701112 701113 701106 701107 ― 701102 701103 702504 702501 702503 702506 702505 ― ― 702201 703101 703101 703105 703102 703201 703204 703108 101201 101202 201105 201203 201201 203206 101308 教育総務課 教育総務課 教育総務課(H26~) 教育総務課 教育総務課 教育総務課 教育総務課 教育総務課(H26~) 教育総務課 教育総務課 学校教育課 学校教育課 学校教育課 学校教育課 学校教育課 保育幼稚園課(H28~) 保育幼稚園課(H28~) 学校教育課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 生涯学習課 政策室 政策室 庶務課 庶務課 庶務課 市民課 政策室 H26 10,011 7,236 12,143 28,876 14,709 22,345 2,910 65,225 22,535 23,082 169 993 ― *** 949 178,601 1,753 28 482 *** 1,896 456 314 9,391 532 *** *** 188 57,690 188,930 ― ― (単位:千円) 計画額 H27 H28 192,000 10,011 7,236 7,236 1,585,207 390,139 28,876 28,876 14,709 14,709 35,269 35,269 13,090 13,090 65,225 ― 22,535 22,535 23,082 23,082 169 169 993 993 ― ― *** *** 949 949 178,601 178,601 1,753 1,753 28 28 482 482 *** *** 1,896 1,896 456 456 314 551 6,028 676 532 532 *** *** *** *** 188 188 57,690 57,690 123,794 123,794 ― 18,908 2,000 3,660 (単位:千円) まちづくりの目標 施策 施策小項目 事業名 (2)品質マネジメントシステムの推進 ISO9001供給者適合宣言事業 行政評価事業 行財政改革推進事業 (4)人事管理の充実 職員研修事業 5 持続可能な財政運営 (1)計画的な財源配分 予算編成・予算管理事務事業 (3)財源の確保 市税収納整理事務 市税滞納整理事務 (3)計画的な行財政改革の推進 固定資産税評価課税事務(家屋) ● その他 6 公有財産の適正管理 (1)公有財産の適正管理 集中管理車管理事業 保健センター管理運営事業 (2)新庁舎の建設 新庁舎建設推進事業 情報システム再構築事業 (3)公共施設等のマネジメント確立 公共施設マネジメント事業 7 地方分権の推進 (1)権限移譲の推進 地方分権推進事務 (2)広域連携の充実 広域圏行政推進事業 1 市制20周年記念事業 (1)市制20周年記念事業 市制20周年記念事業 広報よしかわ等発行事業(再掲) オリジナルナンバープレート交付事業(再掲) 市史編さん事業(再掲) スポーツ団体活動支援事業(再掲) 2 シティプロモーション事業 (1)シティプロモーション事業 シティプロモーション事業 特別会計 事業№ 担当課 101503 101502 101501 101401 202101 205101 205102 204202 202202 305103 202301 ― ― 101313 101307 ― 101201 ― 703204 704104 ― 政策室 政策室 政策室 政策室 財政課 収納課 収納課 課税課 財政課 健康増進課 財政課 庶務課 政策室 政策室 政策室 政策室 政策室 課税課 生涯学習課 スポーツ振興課 政策室 一 般 会 計 国 保 特 会 下 水 道 特 会 農 業 特 会 介 護 特 会 水道企業会計 合計 82 H26 計画額 H27 8 159 57 2,559 274 9,500 5,056 14,445 11,446 40,740 424,270 ― 2,507 ― 3,962 ― *** *** *** *** 290 8 159 57 2,559 2,461 9,875 5,056 2,122 13,937 8,423 1,545,408 ― 500 ― 3,962 ― *** *** *** *** 850 H28 8 159 57 2,559 7,270 10,263 5,056 2,122 13,637 8,423 1,941,622 33,198 500 ― 3,962 3,000 *** *** *** *** 2,250 5,441,673 8,192,867 8,415,062 105,372 105,372 105,372 695,169 557,926 754,309 648 17,790 630 3,279,534 3,665,373 4,073,674 567,956 600,000 610,000 10,090,352 13,139,328 13,959,047 第5次吉川市総合振興計画 第2期実施計画 策定 初版:平成26年2月 発行 吉川市政策室 〒342-8501 埼玉県吉川市吉川二丁目1番地1 048-982-9445(直通) http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/