...

第7号その4(ノロウイルス感染を予防する消毒方法「衣類、寝具の消毒

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

第7号その4(ノロウイルス感染を予防する消毒方法「衣類、寝具の消毒
≪ナオちゃんとモリちゃんの食品衛生教室 第7号 その4≫
ノロウイルス感染を予防する消毒方法
∼衣 類 、寝 具 の消 毒 とお風 呂 のときの注 意 ∼
感染者のおう吐物や便には多量のノロウイルスが含まれています。
衣類やシーツなどについたときは、正しい方法で処理して感染の拡大を防
ぎましょう!
おう吐物や便の中には多量のノロウイルスが・・・
感染者のおう吐物や便で汚れた衣類やシーツなどは、
大きな感染源となります。
水洗いするだけでなく、きちんと消毒しましょう!
素手で処理しちゃダメ!
きちんと消毒!
他の衣類と別に洗濯!
衣類等の消毒 ∼手順∼
①
②
汚物がついた衣類等
は、周囲を汚染しな
いようビニール袋に
入れましょう!
処理を始める前に手袋、マスク、エプロン
をします。
汚物等がついたまま洗濯
かごなどに入れておかな
いこと
汚物等が飛び散らないよう静かにペー
パータオルなどで拭き取ります。
素材により色落ちすること
がありますが、ノロウイルス
をやっつけるには必要です。
③
④
使用したペーパータオル、手袋などは、ビ
ニール袋に入れて捨てます。
0.02%次亜塩素酸ナトリウム
液に30分間浸します。
0.02%消毒液は、5Lの
水に市販の漂白剤(濃度
5%)
のキャップ1杯
(約
20ml)です。
⑤
消毒した後は、他のものと分けて
最後に洗濯します。
洗濯後は、よく乾燥させましょう。
-1-
≪ナオちゃんとモリちゃんの食品衛生教室 第7号 その4≫
85℃1分間以上
加熱しましょう!
すぐに洗えないときは?
すぐに洗えないような布団などの場合は、表面の
おう吐物をペーパータオル等で取り除いた後に
スチームアイロンを使う方法もあります。
お風呂のときの注意
点!
湯につかる前にまず
「おしり」をよく洗い
ましょう!
下痢などの症状のある人は
「一番最後」に入るかシャワ
ーのみにしましょう!
タオルやバスタオル
を共用するのは止め
ましょう!
お風呂の水は毎日かえて、浴槽や風呂の床、洗面器などは洗剤できれいに洗いましょ
う。下痢などの症状がある人が入った後は、浴槽を「0.02%次亜塩素酸ナトリウム液」
で消毒しましょう!
乳幼児のベビーバス
は、毎回ていねいに洗
い、最後に熱湯をかけ
て消毒しましょう!
※汚物にふれた掃除用具やスポンジなどは、よく洗ってから「0.02%の次亜塩素酸ナトリ
ウム液」に浸けて消毒しましょう。
次亜塩素酸ナトリウムの注意点!
①商品に記載されている使用上の注意をよく読んでから使いましょう。
②皮フに対する刺激が強いため、手の消毒など人に対しては絶対に
使用しないでください!
③使用するときは、換気を十分に行ってください。
④使用にあたっては、目に入らないようよう注意しましょう。
もし、目に入った場合は、すぐに流水で洗い流しましょう!
⑤子供の手の届かない所に保管しましょう!
⑥金属に対し腐食性があります。使用した場合には、必ず水で洗い流す
か拭き取りましょう。
次回は、
「ノロウイルスにかかったときは」です。
札幌市東区保健福祉部健康・子ども課生活衛生係
札幌市東区北10条東7丁目 ℡7113213
http://www.city.sapporo.jp/higashi/
-2-
Fly UP