...

講座・講演会

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

講座・講演会
◇こんにちは市役所さん:9月26日㈪∼10月2日㈰偶数時台の各15分から
「みんなで考える救急医療」
◆情 報 ホ ッ ト ラ イ ン:毎時57分∼00分 ※放送日時は変更になる場合があります
︵募集︶
視察、成果発表など
対象 次のすべてに当てはま
る人①農商工業などの経営
者・後継者・幹部︵候補者
含む︶②平成 年4月1日
現在で満 歳以下③過去に
﹁経営能力開発講座﹂の受
講が3回未満
受 講 料︵ 全 回 分 ︶ 1 万 円
︵市外に在住・在勤の人は
2万円︶
定員
人程度
締め切り
9月 日㈮
■プロフェッショナルコース
とき
月∼ 月午後3時∼
7時︵全5回︶
ところ
市役所東庁舎ほか
内容
営業力向上のための指
導やマーケティングの知識
の習得など
講師
東條裕一さん︵株式会
社エッグス・コンサルティ
JAつやま津山西
支店(院庄)
ング代表取締役︶
対象 農商工業などの経営者・
後継者・幹部︵候補者含む︶
定員
人程度
受講料︵全5回分 ︶ 1万5千
円︵市外に在住・在勤の人
は2万5千円︶
締め切り
月7日㈮
・・・・・・・・・・・・・
※申込方法など、詳しくはお
問い合わせください
つやま産業塾事務局︵みら
い産業課内︶☎ ︲074
0
母子寡婦世帯
研修旅行 参加者
とき
月 日㈰午前8時∼
午後6時 分
ところ
宮島︵広島県︶
対象 市内の母子寡婦世帯
人︵先着順︶
定員
30
久米 出演者
ミュージックフェスティバル
32
コーラス、ダンス、音楽演
奏などを発表してみませんか。
とき
月 日㈰午後2時∼
ところ
久米公民館︵中北下︶
日㈮
締め切り
9月
※申込方法など、詳しくはお
問い合わせください
同実行委員会事務局︵久米
公民館内︶☎ ︲2936
参加費
歳以上=1500
円、 歳以下=700円
申込方法
母子会地区役員ま
たはこども課へ直接申し込
む
日㈮
締め切り
9月
※詳しくは、お問い合わせく
ださい
こども課︵津山すこやか・
こどもセンター内︶☎ ︲
2065
講座・講演会
とき
9月 日㈬午後1時
分∼3時 分
ところ
中央公民館︵大谷︶
講師
片山幸枝さん、菱川ま
すみさん︵NPO法人エコ
ネットワーク津山︶
人︵先着順︶
定員
参加費
無料
持ってくるもの
はさみ、カ
ッターナイフ、鉛筆、牛乳
パック
︵開いていないもの︶
、
定規
申込方法
電話または窓口で
直接申し込む
低炭素都市推進室︵市役所
1階1番窓口︶☎ ︲20
51
環境のお話
牛乳パックで作る小物と
32
勝北文化センター
︵募集、講座・講演会︶
32
︵有料広告︶
︵有料広告︶
広告の内容などについては、直接広告主へお問い合わせください。
広告の内容などについては、直接広告主へお問い合わせください。
18
30
57
16
32
JAつやま河辺出
張所(国分寺)
24
14
30
22
17
24
20
11
30 14
10
津山市役所東側駐
車場車庫
10
30 16
in
10
20
20
10
12
JAつやま津山東
支店(高野本郷)
28
30
12
50
12
16
津山浄化センター
(川崎)
20
10
15
20
久米支所
応募期間
看護学科︶
締め切り
9月1日㈭∼ 日
9月2日㈮午後5
市営住宅︵特定公共
㈮
※応募資格や申込方法など、
時必着
賃貸住宅︶入居者
※応募者多数の場合は抽選
詳しくはお問い合わせくだ
※申込方法など、詳しくはお
募集団地・家賃
︵久
※中土居団地は、県外からの
さい
問い合わせください
宮部団地
米地域︶1戸=4万2千円、
若年夫婦の転入の場合、特
自衛隊岡山地方協力本部津
津山市地域雇用創造協議会
中土居団地︵阿波地域︶ 1
別減免制度があります。詳
山出張所︵山下︶☎ ︲ 6
︵津山圏域雇用労働センタ
737
戸=4万円︵ 歳未満の人
しくは、お問い合わせくだ
ー内︶☎ ︲3633
を含む世帯は3万円︶
さい
基本人材レベルアップ研修
かぼちゃ型のランプシェ
応募資格 次のすべてに当て
一般財団法人津山市都市整
受講者
ード作り教室 参加者
はまる人①市内に住所また
備公社︵市役所6階︶☎
は勤務先がある、もしくは
︲2127
コミュニケーションや面接
とき ①9月 日㈬午後1時
IJ Uターンなど新たに市
のポイントなどを学びます。
分∼②9月 日㈰午前9
自衛官候補生、陸上自衛官︵看護︶
、
内に居住することが必要と
とき 9月 日㈯・ 日㈯午
時∼
防衛大学校 防
・衛医科大学校生
認められる②同居親族︵婚
前 時∼午後3時
ところ
勝北陶芸の里工房
約者を含む︶がいる③収入
募集種目
ところ
自衛官候補生︵男
津山圏域雇用労働セ ︵杉宮︶
が定められた基準内である
子︶
、陸上自衛官︵看護︶
、
ンター
定員 各 人︵先着順︶
④市税などに滞納がない⑤
防衛大学校︵推薦・総合選
対象 市内企業への求職者で、 参加費
一般=1530円、
連帯保証人がある⑥暴力団
抜・ 一 般 前 期・ 一 般 後 期 ︶、
全日程を受講可能な人
高校生以下=920円
員でない
防衛医科大学校︵医学科・
定員
人
※申込方法など、詳しくはお
問い合わせください
勝北支所市民生活課☎ ︲
7021
29
つやま産業塾 受 講 生
■市民公開講座
とき
9月 日㈫午後3時∼
5時 分
ところ
美作大学︵北園町︶
演題
次々と新商品を生み出
す﹁仙台堀切川モデル﹂と
は∼地域産学官連携による
ものづくり成功の秘訣∼
講師
堀切川一男さん︵東北
大学大学院工学研究科教授︶
定員
200人程度
受講料
無料
締め切り
9月9日㈮
■経営能力開発講座
とき
月∼平成 年8月
︵全 回︶
ところ
津山圏域雇用労働セ
ンターほか
内容
専門講師による経営能
力向上のための指導、企業
20
一般社団法人岡山計量協会(岡山市)
☎086-242-3150
スポーツ課(津山総合体育館内)
☎24-0202、 24-7235
ところ
阿波出張所
加茂町公民館
とき(9月)
10:30∼12:00
5日㈪
13:30∼15:30
10:00∼12:00
6日㈫
13:00∼15:00
10:00∼12:00
7日㈬
13:00∼15:00
10:00∼12:00
8日㈭
13:00∼15:00
10:00∼12:00
9日㈮
13:00∼15:00
10:00∼12:00
12日㈪
13:00∼15:00
10:00∼12:00
13日㈫
13:00∼15:00
14日㈬∼ 10:00∼12:00
16日㈮ 13:00∼15:00
20日㈫・ 10:00∼12:00
21日㈬ 13:00∼15:00
26日㈪∼ 10:00∼12:00
28日㈬ 13:00∼15:00
40
商店や工場、病院、薬局、野菜出荷などで
商品取引や調剤、証明に使う計量器は、計量
法で2年に1回の定期検査が義務付けられて
います。必ず受けてください(検査は有料)。
30
12 10
■エンジョイ・ニュースポーツ
とき 10月13日㈭、27日㈭、11月
10日㈭、24日㈭午前9時30分∼
11時30分
ところ 津山総合体育館(山北)
内容 ニュースポーツ(ペタンク、
カローリング、ダ・ビンゴなど)
対象 市内在住の人
定員 30人 参加費 1千円
申込期間 9月13日㈫∼28日㈬
■チャレンジクラブ
とき 10月15日∼12月3日の土曜
日(全8回)午前10時∼11時30
分
ところ 津山総合体育館ほか
内容 体づくり運動、体操、軽スポ
ーツなど
対象 市内在住の親子(子どもは①
保育所
(園)
・幼稚園の年長児②小
学1年生)
定員 ①②各30組
参加費 1組3千円
申込期間 9月6日㈫∼20日㈫
・・・・・・・・・・・・・・・・
申込方法 スポーツ課に備え付けの 90
申込書(市ホームページから印刷
可)に必要事項を記入し、ファク
スまたは窓口で直接申し込む
※申し込み多数の場合は抽選
※参加費は傷害保険料を含む
30
計量器(はかり)の定期検査
秋のスポーツ教室(第2期)
参加者募集
Fly UP