...

大会要項

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

大会要項
大会要項
■ 大会の趣旨
こども達が全員で ”自ら考えるサッカー” を楽しもう!!
■ 大会名称
第8回 CFCカップ少年サッカー大会 / 第6回 マクドナルド杯
■ 開催日時
2010年11月28日 (日)
【各会場】
6年生
4・5年生
3年生
1・2年生
U-6
(雨天中止)
受付
8:40
8:10
8:10
8:10
10:40
【幸町こども広場】
全学年
開会式・諸連絡
9:10
8:40
8:40
8:40
11:10
キックオフ
9:30
9:00
9:00
9:00
11:30
表彰式・閉会式
15:40
※ 雨天の場合の中止は、当日6時30分に大会事務局より各チーム当日連絡先に連絡します。
■ 会 場
幸町こども広場A
6年生
8人制
10-3-10-3-10分
及び
幸町第二中学校グランドA
5年生
8人制
8-1-8-1-8分
試合形式
幸町第二中学校グランドB
4年生
8人制
10-3-10-3-10分
幸町第三小学校グランド
3年生
8人制
8-1-8分
幸町公園A
2年生
6人制
8-1-8分
幸町公園B
1年生 6人制
8-1-8分
幸町こども広場B
U-6
6人制
8-1-8分
※4~6年生はスリーピリオド制となります。
■ 表 彰
優勝チーム 各学年 マクドナルドより 盾/賞状
勝点>得失点差>総得点>直接対決の勝敗
参加賞
■ 参加資格
全員
保護者の承諾を得、スポーツ傷害保険に加入していること。
大会当日、コーチが1名以上いること。
3年生以上のチームは審判員は不要です(審判は幸町第二中学校サッカー部員が行います)。
■ 競技規定
全試合に全員が出場すること(怪我・体調不良など除く)。
※全員がなるべく均等に出るようにしてください。
交代は自由な交代とします(人数、回数、制限無し)。
U-6・1~2年生については6人制とし、『千葉市少年サッカーハンドブック』
「千葉市4種ミニサッカールール」に準じます。
その他については8人制とし、ルールは日本サッカー協会H22年度競技規則に準じます。
スパイクは固定式、すね当て着用。 U-6・1~2年生は、スパイク禁止(ミニスパイクは可)。
試合球は4号球を使用します。
■ 参加費
3~6年生 5,000円/チーム 大会当日受付時に納入ください。
U-6・1~2年生 3,000円/チーム 大会当日受付時に納入ください。
■ その他
”揚げパン”の販売があります。 (提供:給食当番21号)
幸町公園前で販売。 特別提供価格 100円 (定価 110円)
■ お願い
ゴミはきちんと始末して必ず持ち帰ってください。
注意点
今大会の主旨・注意点について
[ 主 旨 ]
こども達が ”自ら考えるサッカー ”を楽しもう!!
試合会場で大きな声でこども達に 激?を飛ばしているコーチを見たことはありますか?
実際は、こども達が畏縮してしまい自分のサッカーが出来ないで終わってしまう光景を
見たことありませんか? それはこども達のためですか?
全員サッカーで優勝を目指そう!!!
いつも、こども達に平等にチャンスを与えていますか?
身体が小さいから、足が遅いから、サッカーが下手だから・・・でもみんな可能性はあります。
※そんな事から、今大会のルールができました。
[大会の進め方]
(1)全員が試合にできるだけ均等な時間出場するようにメンバー交代します。
(指導者が適宜アドバイスしてください)
(2)試合前のポジション決め、メンバー交代などをミーティングさせます(こども主導)。
(3)試合中、コーチからの指示はしない。失敗した選手を批判しない。仲間にも批判させない。
※失敗を恐れず、のびのび楽しくプレーさせる。
(4)ハーフタイムはこども達から意見を引き出し、考えさせるようにしてください(こども主導)。
(5)選手交代はコーチの指示を可とします(こども達だけで出来るチームはやらせてください)。
(6)フェアプレーを心がけ、お互いに気持ちよく楽しくプレーできるように事前にご指導いただきます
ようにご協力をお願いします。
(7)3年生以上(8人制)の試合の審判員は、幸町第二中学校サッカー部が行います。
[応援について] 日頃の練習の成果をこども達も見てほしいと思っています。
(1)シュート・パス・上がれーなどの技術的な応援・言動は控えてください。
良い例・・・ナイスシュート/ナイストライ/ナイスプレー/ドンマイ・ドンマイ・・・etc.
(2)相手チームのミスに対して拍手をしたり、ラッキーなどと言う事はお止めください。
(3)審判に対しての抗議・やじ・ブーイングは絶対にお止めください。
※事前に、選手・指導者・応援の方々に主旨をお伝えください。
ページ 3
Fly UP