...

参画コーナー図書リスト

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

参画コーナー図書リスト
男女共同参画支援コーナー配置図書一覧
№ 作品名
出版者
著者
1
「兼業主夫」マニュアル
大村書店
清水恭一
2
男女共同参画白書
内閣府男女共同参画局/編
集
3
女性労働白書 働く女性の実情 H15年度版
厚生労働省雇用均等・児童
家庭局/編集
4
夫婦関係学への誘い 揺れ動く夫婦関係
5
次世代育成と公民館 これからの家庭教育・子育て支援をす
るために
国立女性教育会館/編集
6
「男だてら」に「女泣き」 ジェンダーと男女共同参画社会入門 文芸社
奥山和弘
7
男女共同参画、向老期をともに生き、ともに学ぶ 豊かな高齢
社会に向けて
国立女性教育会館/編
集
8
家族経営協定の展開
筑波書房
五条満義
9
むらの話題、世間の話題
筑波書房
森川辰夫
10 光ある場所へ DVに気づいた女性たち
旬報社
小沢 実
11 ドメスティック・バイオレンス 男性加害者の暴力克服の試み
岩波書店
草柳和之
12 家族という暴力
春秋社
芹沢俊介
13
ナカニシヤ出版
諸井克英
なぜか誰も教えない60歳からの幸せの条件 「家族」にも「蓄
情報センター出版社 石川由紀
え」にも頼らない日常術
14 28歳からのぜったい後悔しない生き方
海竜社
松原惇子
大和書房
斎藤 学
16 主婦再生~自分と向き合う10の講座~
本の時遊社
石川結貴
17 子どもからの自立
岩波書店
伊藤雅子
18 背中をポンと押してくれる言葉
リヨン社
松原惇子
19 「育児不安」を消すために
悠飛社
石戸谷尚子
15
20
「自分のために生きていける」ということ:寂しくて、退屈な人
たちへ
老いたる母と、戦いすんで日が暮れて:威厳ある介護を求め
亜紀書房
て
小室加代子
21 ふにゅう
新潮社
川端裕人
22 女性のデータブック 性・からだから政治参加まで
有斐閣
井上輝子 外
23
この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ。これで子ど
1万年堂出版
もの未来が輝く
明橋大二
24 ジェンダーを科学する 男女共同参画社会を実現するために
ナカニシヤ出版
松本伊瑳子 外
25 男女共同参画社会へ
勁草書房
板東真理子
男女共同参画支援コーナー配置図書一覧
№ 作品名
26
出版者
NPOと行政・協働の再構築 これまでの10年・これからの1
第一書林
0年
著者
山岸秀雄 外
内閣府男女共同参画局
/編集
27 平成17年度男女共同参画白書
28 ジェンダーフリーの絵本①こんなのへんかな?
大月書店
村瀬 幸浩
29 ジェンダーフリーの絵本②生きるってすてき
大月書店
橋本 紀子
30 ジェンダーフリーの絵本③働くってたのしい
大月書店
朴木佳緒留
31 ジェンダーフリーの絵本④女と男、これまで、これから
大月書店
中嶋みさき
32 ジェンダーフリーの絵本⑤いろんな国、いろんな生き方
大月書店
伊田広行・堀口悦子
33 ジェンダーフリーの絵本⑥学びのガイド
大月書店
田代美江子
内閣府男女共同参画局
/編集
34 平成18年度版男女共同参画白書
35 ちょっといい話で学ぶ男女共同参画
(財)佐賀県女性と
広岡守穂
生涯学習財団
36 めざめる女 つぶやく男
解放出版社
ジェンダー・学び・プロジェクト
37 いまの私が好き
ユック舎
チームいま好き
38 「パパ権」宣言!
大月書店
川端裕人、岸裕司、汐見稔
幸
39 女たちの「自分育て」輝きを増す生き方・働き方
講談社
広岡守穂
40 平成19年版男女共同参画白書
内閣府男女共同
参画局/編集
41 定年後 豊かに生きるための知恵
(株)岩場新書
加藤 仁
42 女性技術者と男女共同参画社会
明石書店
佐野夕美子
43 いい妻、リセット宣言
共同通信社
百世瑛衣子
44 忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
1万年堂出版
明橋大二
45 育児は3E 子どもと共に育つ親になるために
NHK出版
多賀幹子
46 仕事も人生も4つのボールでうまくいく
ダイヤモンド社
タッド・バッジ
47 家庭モラル・ハラスメント
講談社+α新書
熊谷 早智子
48 ワーク・ライフ・バランスの経営学
中央経済社
渡辺 峻
49 科学を選んだ女性たち
オーム社
W.A.スピンクスほ
か
50 国際結婚100家族
明石書店
斉藤 弘子ほか
男女共同参画支援コーナー配置図書一覧
№ 作品名
出版者
著者
51 はじめてのキャラ弁
学研
asami
52 平成20年度版男女共同参画白書
内閣府
内閣府
みんなちがって…~未来へ伝える「男女共同参画」~
明石書店
伊藤美希
(絵本)
再就職を目指す女性をサポートするキャリア・カウンセリ (財)女性労働協
54
針原桂子
ング・ハンドブック
会
53
55 平成21年度版男女共同参画白書
内閣府
56 男女共同参画統計データブック-日本の女性と男性- ぎょうせい
(独)国立女性教育
会館
57 パパの極意
NHK出版
安藤哲也
58 男たちのワーク・ライフ・バランス
幻冬舎
ヒューマンルネッサ
ンス研究所
妊娠~あなたの妊娠と出生前検査の経験を教えてくだ
洛北出版
柘植あづみほか
さい~
ブイツーソリュー
60 日本の男性の人権
山本弘之
ション
毎日コミュニ
61 働くママが日本を救う!
光畑由佳
ケーションズ
59
62 家族の笑顔を守ろう!パパの危機管理ハンドブック
ホーム社
安藤哲也
63 平成23年度版 男女共同参画白書
内閣府
内閣府
「社会を変える」を仕事にする-社会起業家という生き
英治出版
方
部下を定時に帰す「仕事術」-「最短距離」で「成果」を
65
WAVE出版
出すリーダーの知恵
ビッグツリー 自閉症の子、うつ病の妻を守り抜いて(新
66
WAVE出版
版)
64
駒崎弘樹
佐々木常夫
佐々木常夫
67 そうか、君は課長になったのか。
WAVE出版
佐々木常夫
68 男鹿市男女共同参画宣言都市記念式典報告書
男鹿市
内閣府、男鹿市
防災とエンパワーメント~一人ひとりのちからが生きるしくみづくり
能代市
能代市・能代市男女
共同参画推進委員会
防災とエンパワーメント~一人ひとりのちからが生きるしくみづくり
能代市
能代市・能代市男女
共同参画推進委員会
能代市
能代市・能代市男女
共同参画推進委員会
能代市
能代市・能代市男女
共同参画推進委員会
69 ~(能代市男女共同参画都市宣言1周年記念事業報告書)
70 ~(能代市男女共同参画都市宣言1周年記念事業報告書)
能代市男女共同参画宣言都市記念式典報告書
71 ~一人ひとりを認め合い、心豊かに暮らせるまちづくり
~
能代市男女共同参画宣言都市記念式典報告書
72 ~一人ひとりを認め合い、心豊かに暮らせるまちづくり
~
のしろまちづくりグループニューウェ~ブ14年間のあゆ
73
み
のしろまちづくりグループニューウェ~ブ14年間のあゆ
74
み
のしろまちづくりグ
ループニューウェ~
ブ
のしろまちづくりグ
ループニューウェ~
ブ
75 平成24年度版 男女共同参画白書
内閣府
のしろまちづくりグルー
プニューウェ~ブ
のしろまちづくりグルー
プニューウェ~ブ
内閣府
男女共同参画支援コーナー配置図書一覧
№ 作品名
出版者
著者
76 大仙市DV防止基本計画
大仙市
秋田大学男女
共同参画推進
室
大仙市
秋田大学「大学間連携と女性研究者支援in秋田」
平成21~23年度事業実施報告書
秋田県ふるさと雇用再生臨時対策基金事業
78
平成23年秋田大学男女共同参画推進フォーラム
秋田大学「大学間連携と女性研究者支援in秋田」
79
平成23年度活動紹介書
秋田大学男女共同参 秋田大学男女共同参画
画推進室コロコニ
推進室コロコニ
80 女子のキャリア <男社会>のしくみ、教えます
ちくまプリマー新書 海老原嗣生
81 被災ママ812人が作った子連れ防災手帳
メディアファクトリー つながる.com
82 災害に女性の視点を!(岩波ブックレット852)
岩波書店
DV・虐待 加害者の実態を知る
~あなたの人生を取り戻すためのガイド~
明石書店
77
83
84 働き方革命 -あなたが今日から日本を変える方法
秋田大学男女
共同参画推進
室
筑摩書房
秋田大学男女共同
参画推進室
秋田大学男女共同
参画推進室
竹信三恵子、赤石
千衣子
ランディ・バンクロフ
ト
駒崎弘樹
Fly UP