...

ウォーキングコンテストに参加して良かったこと

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

ウォーキングコンテストに参加して良かったこと
ウォーキングコンテストに参加して良かったこと
・万歩計という合言葉で、ふれ合いが深まった。
・
「ちょっとでも」という意思・意気込みが笑顔につながった。
・意識して歩くようになった。
・歩数計を意識して、歩くことを心がけた。それをきっかけに、話をする事が増えた。
・食べても、体重が増えなかった。
・
「今日は何歩いった?」と会話しながら、頑張ろうとしたこと。
・歩数を意識して生活するようになった。
・コンテストをきっかけに、夜のウォーキングを1年継続できた。
・学校でも意識的によく歩くようになった。
・ウォーキングやランニングのため、早く仕事を切り上げるきっかけとなった。
・職場内で競うことで、お互いの意欲が高まった。
・歩いたり走ったりして、うまくストレスを発散できた。
・今回参加したことで、チームのメンバーと顔を合わせては「今○歩」と報告し合うなどコミュニケーシ
ョンがよくとれた。体重が減ったメンバーもいた。体力がついたようで、多少歩いても疲れにくくなっ
た。
・意識して歩くことができ、食事がおいしかったり、夜よく寝ることができた。
・歩数計を意識して、運動量が若干増えた。
・3人で声をかけあい、ウォーキングに取り組めた。
・体重に変化!!減量!
・今年度は、やせたい一心でこまめに万歩計の数字をチェックした。職員室の中にだけいると歩数はかせ
げない。しっかり、歩いたので体調もよかった。
・普段より多く歩くように意識するようになった。
・夫との散歩が習慣になった。
・日々歩くことを心がけ、1歩でも多くなるように頑張れた。互いにこの話題で盛り上がり、コミュニケ
ーションを深めることができた。
・少しの距離なら歩いて行こうという意識ができた。
・歩数のことがよく話題にのぼった。話の種になってよかった。
・車通勤を控えるようになり、ライフスタイル見直しのきっかけとなった。
・チームリーダーに引っ張られながらやり始めたが、目標に向かってやり遂げ達成感があった。
・曜日によって活動のパターンがあることがわかったので、歩数の少ない日は歩くことを意識するように
なった。意外と歩いていないことがわかったので、運動量を増やそうと思った。
・意識して歩くようになった。今まで以上に、体を動かそうという気持ちになり、実際運動量が増えた。
・気分はれやか。コミュニケーションがよくとれた。
・職員室での話のタネになり、楽しかった。ウォーキングに合わせて、トレーニングに取り組み、体重と
体脂肪を減らした。
・歩くことを意識した。毎日、確認するのが楽しかった。
・自分の行動を振り返ることができた。
・毎日の報告会が楽しみになった。
・職場内で万歩計を見せ合っていると、輪が広がり大勢が自主的にウォーキングを始めた。今までなら
車で乗りつける所へも、少し頑張って歩こうと思えるようになった。
・授業前後に生徒も興味を持って「今、何歩?」と声を掛けてくる場面も多く、互いにコミュニケーシ
ョンがとれる。
・生活の中に自分のリズムを見つけることができる。
・家族とウォーキングができた。
・家族内での会話も増えた。
(同僚とも)
・ウォーキングコンテスト中は、職場で話題になり「歩こう」という意識が高まった。
・少しのことでも動こう、歩こうという気持ちが常にもつことができ健康意識が高まっている。
・休みの日にも、意識して歩くようにしている。
・自分の運動量を自覚できた。歩く事が楽しくなった。毎日、歩数を気にしながら生活できた。
・歩くことが体を動かすことにつながり、掃除や料理にも積極的に取り組むことができた。
・歩くことを意識して生活できたので、移動の手段をできるだけ徒歩にしようと心がけるようになった。
・職場で声を掛けながら取り組めたのがよかった。
・常に歩くことの意識をもっていたので、比較的フットワークが軽快で、1ヶ月間前向きに生活できう
たように思う。
・歩数を計測することによって、気軽に動く気分になった。
・普段より意識して動いて、基礎代謝が上がったと思う。
・1日に何度も万歩計を確認し、
「歩こう!」という意識をもつことができた。
・職員同士も、ウォーキングコンテストについての会話がさかんにされているようだった。
・歩く楽しさを知った。
・歩き方や姿勢をよくしようと意識するようになった。
・万歩計の計数を見て歩く事を意識した。体が軽く動くようになった。
・店の駐車場に停めるとき、入口より遠くにするようになった。
・声をかけあうことができてよかった。
・いつも積極的に、スポーツするようになった。
・毎日のようにお互い「今何歩だ」と報告しあい、私もがんばらないとなと励まされ、健康に対する思
いの相乗効果につながった。
・みんなで楽しく参加し、職場が盛り上がった。
・なるべく体を動かそうと努力できた。
・職場でその日の歩数等が話題になり、楽しい雰囲気で話ができた。
・コミュニケーションがよくとれ、よく笑った。
・
「歩くことが大切」ということは痛感した。
・ちょっとした運動でも、意識して行うようになった。
・共通の話題ができ、雰囲気がより良くなった。
・
「今、何歩。
」
「今日、何歩。
」
・・・会話が増えた。
・1日1万歩の目標に向かって、団結できた。
・
「歩いていますか∼?」とお互いに話しながら、がんばる事ができた。
・体重が減ってきた。
・1万歩は、歩こうという危機感が生まれた。
・家族で歩く機会ができ、よかった。
・運動不足が、少しでも解消できた。
・体重に変化はなかったが、季節の変わり目で出した去年のスラックスがどれもウエストが
ゆるくなり、ちょっぴり嬉しかったです。
・歩くことを意識して、健康づくりへの自覚が高まった。競い合いが刺激になった。
・頑張って歩くことに努めたことで、日頃の運動不足の解消になった。
・毎日万歩計を見るのが楽しくて、参加して良かった。
・チーム戦だったので、頑張れた。
・歩数を稼ぐのを意識してか、遠回りして歩いたり、階段を多く上り下りした。
・足が少し筋肉痛に成り、筋力アップの必要性を感じた。
・物忘れ防止の効果があった。数値を励みに、楽しく健康づくりができた。
・ウォーキングの話題を通して少しはコミュニケーションが図れた。
・意識して散歩するようになった。
・日頃の自分の運動量が分かりました。成果です。
・勤務日よりも、休日に歩いていないことがよく分かり、意識して歩こうと努力した。家の中で過ごす
よりも、出かけた方が歩数アップするので、出かけてできるだけ歩くようにした。
・普段より意識してたくさん歩くことができてよかった。
・職場で職員同士の会話が増えた。
・多く歩く日とそうでない日がよく分かり、休日も外へ出ることが増えた。
・職場で声をかけあって、意識して動くことができた。体調がよくなった。
・成果はすぐには体に表れないが、少し体調が良くなりました。
(血液検査の数値)
・職員間で声を掛けながら運動することが出来た。
・日頃どのくらい歩いているのか分かった。
・より仲良くなった。
・歩幅が広くなった。若干痩せた気がする。
・長距離を歩いても疲れなくなった。ウエストが細くなった。
・体重が減った。人間ドックでの結果がよかった。
・体重が3㎏減った!私は5㎏減った。
・ウォーキング大会やマラソン大会にも参加しようと思った。
・腰痛予防ができた。職場の会話が増えた。
・シェイプアップできました。
・身体が軽く感じられるようになった。
・毎日歩数を気にして、生徒とのコミュニケーション作りのきっかけになった。
・毎日歩くことを意識しながら取り組むことが出来て、歩数を見て達成感を味わえた。脚力がアップし
たかも。
・少しだけぜい肉がはがれ、筋肉がついた(気がする)
。
・歩数を意識した生活により、いつもより充実した生活が出来た。
・英語の歌に合わせて、リズムをとると、歩数が増えていました。ラッキーです。楽しみが増えました。
・自分の健康について考えるきっかけになった。
・毎年前年よりは歩数を増やしたくなる。それが目標となり、しっかり歩いたので、2.5kg 痩せた。
・少しおなかがへこんだ気がします。
・休日は平日の1/3でした。休日の過ごし方が大切だとわかりました。
・新しい発見が多い一ヶ月でした。
・運動習慣が身について動くことがおっくうにならなかった。
・体を動かすと、気分もスッキリして楽しんでウォーキングできた。
・毎日こつこつと続けられ縁遠かった万歩計が身近に感じられるようになった。
・体重が減り、ウエストがしまり、便通が良くなり、体調が良くなった。
・歩数争いで職場での会話が弾み、お互い刺激あいができてやる気がおこった。
・あまり接触のない職員と一緒に歩くことで会話が弾み、親近感が生まれた。
・今回参加したのは1か月コースだったが、次回は3か月コースに参加していたいと思った。
・身体のキレが戻ってきた。
・ウォーキングだけでなく、そのほかのスポーツを始めるきっかけになった。
・健康体になった・
・週末の過ごし方が変わり、平日に比べて、意識して歩いたり、体を動かすようになった。
・チ−ムの団結力が高まった。
・少しの距離なら歩こうかな・・・という意識が高まりました。
・日々の運動不足を痛感した。
・1か月だったので特に実感なし。もう少し続けたら効果があるかも・・・!?
・毎日の目標を決めて、継続することの大切さがよくわかった。
・楽しかった。
・効果はあまり感じなかったが、意識して歩くことができた。
・代謝があがった。
・あまり、会話のない職員ともよく話しができた。
・なんとなく、足が細くなったような気がする。
・職員同士の会話が増え、コミュニケーションがよくとれた。
・ご飯が、毎日おいしかった!!
・
「今日はもう少し歩いてみようかな」と思うようになった。
・参加以前より、健康を意識するようになった。
・内蔵が引き締まった。気がします・・・。
・お互いに声を掛けることで、職員間のふれあいが増えた。
・いつもより、機動力が増した。
・2㎏やせた。
・万歩計がいただけた。
・
「歩数のため」と言いながら、動くと楽しく活動的になれた。
・良い意味での「無駄な動き」を日々繰り返すことができた。
・歩数のことを気にするので、休みの日には、動き回った。おかげで、家の大掃除ができた。
・ウォーキングコンテストの歩数の競い合いや万歩計をトイレに落とした話などで、楽しくおしゃべり
できた。
・1 ヶ月健康のことを考えることができた。
・自分がどのくらい日々歩いているかを知ることができた。
・ペットの散歩を増やしてやれた。
・運動しなければ・・・と思うようになった。
・万歩計のカウントがうれしかった。
・動くことに抵抗がなくなりました。体重は、
・・・ですが、からだと心は軽くなりました。
・健康面を気にすることができたので良かった。
・前よりも体調が良くなり、ウエストが変化した。
・体重が増えなかった。
・真面目にジム通いを継続した。
・車・自動車に頼らない生活ができた。
・健康の大切さを意識できた。
・歩数計が、水に濡れても復活することを知った。
・いい運動になった。
・日頃より、運動ができてよかった。
・普段歩かないので、これを機にたくさん歩くことができ、少し健康になった気がしてよかった。
・調子がよくなった。
・1日の中で工夫して、歩く時間を作るように努力した。
・万歩計をつけることにより、歩数を比べあったり仲間とコミュニケーションがとれた。
・毎日みんなで歩数を確認し合いながら、楽しく取り組めた。
・仲良くなれた。
・職員室で、話が盛り上がった。
・思ったより歩いていない日もあったので、意識的に歩かないといけないとわかった。
・歩数が少ないと、次の日しっかり歩こうと思えること。
・15000歩いくと、テンションがあがったこと。
・自分は健康人間だと思っていたが、やはりそうだった。
・たくさん歩こう、体を動かそうと意識することができた。
・少∼し、自分の体のことを考えるようになった。
・休みの日に動いていないことを知った。
・毎日どのくらい歩いているか、意識するとたくさん歩こうと思った。
・歩数を意識して生活していたので、いつもより歩いた気がした。
・職場で「何歩だ!」と話すのが、楽しかった。
・休日の体を動かさない状態が、ひどいということに気付いたこと。
・歩くのが苦ではなく、楽しく下校指導に行けたこと。
・目標がもててよかった。
・歩くのが、あまり苦ではなかった。
・普段、全く歩いていないんだと驚いた。
・意識して動こうとしたこと。特に、休日がアクティブになった。
・歩数が少ないと、もう少し動こうと意識し、エレベーターに頼らず、階段を進んで利用するようにな
った。
・進んで、色々な所へ歩くようになった。
・たくさん歩くことに喜びを感じるようになった。
・目標ができた。やる気が起きた。
・歩数計を付けることで、意識的に歩こうとした。
・歩く意欲につながった。
・万歩計を付けているだけで、たくさん歩くのが苦でなくなった。
・肩こりが治った。
・体重がきもち・・・少し減った。
・体を動かすことを意識して行動することができた。
・休みの日に歩いていないことに気がついた。仕事で歩いて健康第一。
・歩数が励みになり、歩こうとする意識ができた。
・忘れ物をしても、ポジティブになれた。
・1日の終わりに、職員同士で歩数を見せあって会話も弾んだ。
・土日は、歩数が伸びないことをとても意識できた。
・歩くことが楽しくなった。
・天気の良い休日には、外に出て歩こうという気持ちになった。
・励まし合うことで、仲間意識が高まった。
・日曜日には主人がつきあって歩いてくれて、秋を感じることができた。
・チームの人とコミュニケーションがとれた。他のチームの人とも色々な話しができた。
・普段よりも積極的に動くようになった。
・歩くことに対して意識が向いて、努めて歩く事ができた。
・楽しく歩くことができた。
・歩数を意識して生活できた。普段より歩く事を心掛けた。
ウォーキングを実施しての感想
・万歩計を落としてしまった人、トイレに忘れてしまった人など報告が笑える。
・心身ともに健康増進につながった。濃霧のかかる地方だが、いい冬を迎えられそう。
・健康の大切さ、日々の運動不足を実感した。
・なかなか意識しないとできなくて、心がけひとつで体を動かす事ができて良かった。
・歩くとストレス発散にもなり、精神面でもよかった。
・気持ちよく過ごす事ができた。
・歩数を意識して、歩くように心がけた。
・1日1万歩歩いていない日もあるので、意識しなければ歩けないなと思った。
・けっこう歩いていると思った日でも、しっかりウォークは0だということがわかりびっくりした。
・職場のみんなと競い合ったので、楽しかった。
・コミュニケーションがよくとれて良かった。
・習慣にしていきたい。
・みんなで競い合って楽しかった。
・休日にハイキングを企画した。チームのメンバー以外の参加もあり、みんなで楽しく歩くことができ
た。10月は吉備路と鬼ノ城へ行った。11月は紅葉を楽しみに行く予定にしている。今後も楽しみ
ながら歩く機会をつくっていきたい。
・平日はけっこう歩いているが、休日の動きが少なめだったことがわかった。
・少しずつではあるが、体重が減少しメタボリックの予防ができた。
・体調がよくなった気がする。
・毎日できるだけ、歩こうと心がけることができてよかった。
・一日一万歩をめざしましたが、なかなか到達できなかった。
「よく歩いたなあ。
」と思っても、800
0歩程度。かなり、意識して歩かないと目標にいかないということがよくわかった。
・エスカレーターやエレベーターよりも階段をえらぶなど、今後気をつけていきたいと思った。
・自分の運動量を知ることができた。
・休日はどうしても休んでしまい、歩数がのびない。しかし、山登りをしたり公園を友達と歩いたり犬
の散歩の回数を増やしたりして、休日も充実するようにできた。
・体重が減った。
・日頃の運動不足を実感した。継続してウォーキングをできたらと思う。
・改めて歩くこと、運動することの楽しさを実感した。
・普段より意識的に歩いたので、身が軽くなったような気がする。今後も歩くことを意識し、生活した
いと思った。
・皆既月食を見ながらのウォーキングは最高だった。
・歩数を増やすのも結構大変だった。まずは、体重−5㎏を目指したい。
・実際に記録をとってみて、日頃から結構歩いているんだという事がわかった。
・普段、できるだけ楽をしようという気持ちで生活している事に気がついた。計測することで、できる
だけ歩こうという気持ちになれてよかった。
・職場でウォーキングの話題が楽しめた。本当に楽しかった。休日と平日の歩数の差に驚いた。休日に
も歩くようにしたい。
・少しだけやせた。
・体を動かそうという意識がどんどん強くなった。
・歩くことの大切さを改めて知ることができた。
・今回、初めてのエントリーだった。来年は、是非仲間に入れてほしいという人が数名いた。
・脚力、腕力の衰えを予防することが老後の豊かな生活につながるので、少しでも歩こうと思うように
なった。万歩計の感度が良すぎるので−にした。
・
「歩かなきゃ」と思う気持ちが、自分を奮い立たせる反面、少々膝にきている。
・最近の万歩計の良さを実感でき楽しかった。
・平日よく歩き、休日は運動不足なことがわかった。
・特に台風等があると全く動いていないことがよくわかった。
・いつも通りの生活だったが、よく歩いていたんだなと思った。
でも、去年の1位には全く届かなかった。
・健康と自分の身体に対する意識が高まった。が、さらに意識を高める必要がある。
・デスクワークが多い中ではあるが、万歩計を身に付けることですこしでも体を動かそうという気持ち
が常にある。階段の上り下りをするとき、効果を常に感じている。
・毎日のウォーキングが楽しみになった。適度な運動を心がけるようになった。
・歩くことが体に良いことを実感した。学校で仕事をしている時は、けっこう歩いていることに気がつ
いた。
・意識して歩いた。去年より頑張った。学校での教室の位置で、ずいぶんかわることが転勤してよくわ
かった。
・ウォーキングコンテストを通じて職場での会話が増え、歩くことを楽しむことができた。
・休日と仕事の日の歩数が、全然違うので今後意識したい。
・まず1歩でも多く歩くことが、心身の健康へつながると実感した。
・万歩計の計測をやめても、この1ヶ月のホットな気持ちを胸に、寒さに負けず、しっかり歩いたり動
いたりしながら全力投球していきたい。
・歩くと体調が整って気持よかった。
・一緒に頑張る仲間がいるのは、とてもいいと思った。楽しく、取り組めた。
・これからも続けていこうと思う。意識的に体を動かさなければ、歩数を稼ぐことができないと実感し
た。
・ウォーキングは、手軽にできるよい運動であると改めて感じた。
・休みの日も、運動しようと思うようになった。
・歩くことで体調がよい。食事がおいしい。
・他の職員と見せ合って、楽しくできた。
・歩く習慣ができた。
・1日1万歩歩くと達成感があった。
・思った以上に歩く事だけでも、むずかしい。
・このような活動を通し、教職員の健康意識が高まることで、子供達の健康教育につながればいいなと思
う。
・初めて万歩計をつけて、1日よく歩いているんだなと思った。勤務終了後に、毎日参加している方達と
歩数を知らせあい楽しんで続けられた。体重等身体上の変化はありませんでしたが・・・。
・今後も続けていきたいなと思った。次回も参加したい。
・平日・休日で、自分がどれくらい体を動かしているのかが数字でよくわかった。
・相当歩かないと「やせません。
」
・よく歩いた日は、ご飯がおいしい。
・少しずつの努力が、大切だということがわかった。
・毎日、とにかく歩こう!と意識した。健康的?
・1年に1度、ウォーキングコンテストに参加する事を楽しみにしている。
・歩くと爽やかな気持ちになって、体だけでなく心にも良いと感じた。
・歩く事が健康に良いことを実感できた。これからも、続けようと思う。
・自分の運動量が客観的に見れて、楽しくなった。
・モチベーションを維持することが、今回はできた。
・1ヶ月長かったけど、がんばれた。
・最初は足がだるかったけど、慣れた。
・自分の健康状態をチェックし、振り返ることを実感できた。
・毎日勤務中にかなり歩いていることが分かり、運動していることを実感できた。
・毎日よく歩いていると思っていたが、実際に計測してみると実感できて良かった。これからも歩き続け
たい。
・意外と歩いているんだなと思った。今後も適度な運動をして、健康でありたいと思った。
・これだけ歩いているなら、よりよい歩き方をすればよいと思いました。
・もっとウォーキングコンテストの話題を職員室で出せばよかった。1週間のチームの合計を示すなりす
ればより、意識すると思う・だが、負担になるといけないので難しいか?なんとなく始まってなんとな
く終わってしまい、自分としては不完全燃焼。
・引き続きしかり運動しなければと思いました。
・万歩計をつけて歩くと言うことをしたことがなかったので、自分が1日にどれくらい歩いているのか分
かって楽しかった。
・去年と比べると全然歩いていないことが分かった。
・途中で万歩計が壊れて計測出来てないことがあったが、結構歩けていたと思う。
・休みの日の歩数が少なくなっているので、休みの日に動かなければと反省した。
・教員みんなで取り組むのは、とてもいいことだと思った。今年度、万歩計にメモリー機能がついており、
ありがたかった。
・普段歩くことが減ってきていたので、意識して動くことの大切さを感じた。
・がんばりが数で表れるので、励みになりまし。
・健康のために、楽しく取り組むことが出来て良かったです。
・積極的に歩くことで体の調子がよくなったように感じる。
・食事とともに運動(歩くこと他)に心がけることができ、健康への意識が高まった。
・健康的に業務をすることができ、爽やかな1か月だった。
・歩いて健康を維持できた。
・仕事で以外と歩いていることに気がついた。休日の過ごし方でダイエットができそうだ。
・とりあえず家の外に出てみようかなと思うようになった。
・たくさん歩くと案外気持ちよかった(達成感)
。
「やせる=もてる」ではなかった。
・毎日一定量歩くように頑張れた。
・授業だけだと歩数が伸びなかったですが、授業中でも歩くように心がけました。
・よく歩くことで、晩ご飯がおいしい。
・毎日歩数にばらつきがありすぎる?服装のせい?歩数計のせい?
・コンテストは終わったけれど、今後も歩いていようかなと思った。
・健康のために横着せず、歩くことを意識するようになった。
・日々、自分の運動量が想像していたよりも少なくなっていることが良く分かった。意識して体を動かす
ようになり、運動の楽しさを実感した。
・歩くことが体に良く、楽しいことだと実感した。
・歩いている日と歩いていない日の差が激しいことが分かった。
・記録してみて、運動している日や量の違いが分かった。
・慣れてくると一日の終わりに歩数を見るのが楽しみになりました。自分でもまた計ってみようと思いま
す。
・前半は好調だったが、後半は体調が悪かったり、中間考査中で座っての仕事が多かったりで全くだめだ
った。
・ほぼ目標通りの歩数だった。
・後半、全く伸びませんでした。三日坊主です。
・予想以上の歩数に、我ながら少々驚いています。けっこう歩いたな∼あ。
・特別なことはできません。いい機会になりました。
・思っていた以上に、自分が歩き回っていることに気づかされた。
・運動不足です。
・少し目標を高くしすぎました。その分、昨年よりは少し多くなったかもしれません。来年も頑張ります。
・昨年、前任校でも参加しました。その時は1日1万歩がやっとでしたが、本校では大幅や増加!
空き時間の忙しさが物語っています。
・校内巡視等のためか、思っていたより歩いていてびっくりしました。
・自分から進んで歩くことが少なかったのが反省。動かざるを得なかったのでこのくらいの数字になって
しまった。
・健康・運動について関心が芽生え、ウォーキングを続ける習慣が出来た。
・全員参加により、コミュニケーションがとれ、職場に一体感が生まれた。
・体重が3∼5kg 減量する者が数名あり、外観からも効果が出ることが分かった。
・今回は体の変化までは実感できなかったので、それを実感できるような歩き方を研究してみたいとい
う気持ちになった。
・普段避けてきた 歩く ということが、非常に身体に良いということに感動した。
・歩数を記録することで、普段の運動不足が浮き彫りになり、生活習慣を見直すきっかけになった。
・来年もぜひ参加したい。そして、今年よりもさらに歩数を増やすという長期的な目標ができて、健康
への意識が少し変化したので、とても有意義な一ヶ月であった。
・病気にならないためには、やはり健康に対する日々の積み重ねが大切だと実感した。
・体が軽くなるような気がした。これからも続けたい。
・毎日1万歩を目指してやることは大変だと感じた。
・1日の歩数を見て、多く歩いた日は2万歩を越えていると驚くときがありました。
・体の動きが良くなった。
・体調は良くなった。
・あまり歩数が伸びない事実を知り、ガッカリ。日頃の運動不足を解消するためにも、これからも「歩
く」ことを心がけていきたいと思います。
・体内万歩計があればいいなと思った。よく忘れるので・・・
・はじめての頃は足が疲れていたが、続けることで、動くことが気軽にできるようになった。
・自分の生活リズムがわかった。
・健康が第一です。意識することが大切だと感じました。
・楽しい。意識して歩くので、いつもよりたくさん歩けた。
・コミュニケーションが上がって良かった。
・健康にしないといけないと思うようになった。
・目標の歩数を達成するのが大変でしたが、仲間同士で声を掛け合えたからこそ、達成できたので良か
ったです。
・今後も健康を意識した生活を送りたいと感じた。
・歩くことの良さを実感した。
・目標の歩数を達成できて良かった。
・自分自身が健康になってきていると感じるようになった。
・職場がコンテストのおかげで盛り上がって、職場が一体になったと感じた。
・意識次第で、歩数が変わるのが分かった。
・あまり、歩けませんでした。来年度こそは、60万歩!!
・毎年、1 ヶ月だけ歩くことを意識してがんばっています。
・普段、あまり歩いていないことを実感し歩こうという意欲がわいた気がします。
・フットワークが、軽くなった。
・休日も健康的に過ごした。
・体が軽くなった気がして、これからもできるだけ歩こうと思った。
・ちょっと、エレベータ→階段。こんな心の持ち方の変化は、自分の一生の健康に変化をもたらすと思
います。
・日ごろは、日々忙しく季節の移り変わりを感じる暇はないが、この 1 ヶ月は時間を作り、散歩をし、
秋への移り変わりをゆっくりと堪能できた。
・健康を意識することができた。
・歩くことを意識し、歩数をみるのが楽しみだった。
・時計の穴のベルトの位置も変わった。
・普段歩くことを意識したことはありませんが、意識すると姿勢が良くなったり、脚が少し痩せた気が
します。
・歩くことの楽しみを実感した。
・健康に歩くことが、どれだけ大切で難しいか実感した。
・朝、歩いている人がたくさんいた。
・体を動かすきっかけ作りになった。これからも、続けていきたいと思います。
・毎日続けることが、とても大切だと思った。
・歩くことで、1日を爽やかに過ごせている事が感じることができた。
・健康の大切さを実感した。
・よく歩いた∼♪
・今回の万歩計は、カロリー消費も出るので励みになった。
・来年も、1 ヶ月30万歩以上を目指したい。
・体が軽くなり、より遠くまで歩けるようになった。
・歩くことの楽しさを知った。
・
「歩く」ということを意識することが出来た。
・普段は面倒に感じることも「歩数がかせげる!」とプラス思考で考えられた。
・1日1万歩は、結構大変だった。
・意外にたくさん歩いたことが分かった。
・歩くはりあいが出来てよかった。
・健康について、もっと意識しようと思った。
・チームで、頑張りました。
・体力向上に役立った。
・目標が励みになり日頃より運動ができたので、おいしいお酒が飲めました。
・皆さん頑張られていて、すごいなと思いました。
・普段よりちょっと頑張りました。
・階段の昇降が楽になった気がする。
・やっぱり歩くことは、大切だと思った。
・気持ち良く取り組めた
ウォーキングを実施しての感想
・健康であることの大切さを実感した。
・体重に少しの変化があった。
・歩きながら、季節を感じられた。
・意識して歩くようになった。これからも続けたい。
・万歩計が、はさむだけでは落ちやすいのが残念です。メモリー機能がついていて、よかったです。
・健康第一の仕事なので、これからも続けていきたい。
・しっかり歩くことが、健康につながることを再認識した。
・万歩計を見て、今日はもっと歩こうとか、よく動いたな等と1日の自分を振り返ることができた。
ありがとうコンテスト。がんばれ自分。
・よく歩いていることが分かった。
・自分が1日にどれだけ歩いたのかが、分かったのが良かった。
・歩数を見た時に「そういえば・・・」と、その日にあった出来事を思い出すことがよくありました。
来年もやります!!
・健康のために続けて歩くことは大切だなと思った。
・平日は思ったよりたくさん歩いていましたが、休日はあまり歩いていませんでした。
休日も買い物など外にでることで歩く習慣をつけ、運動不足にならないようにします。
・楽しかった。
(途中、入院したり万歩計を落としてこわした人がいて、トラブルの多いチームだった。
)
・毎日「今日は、何歩歩いたかな」と楽しみながら取り組めました!!
・意外に歩いているもんだなあと思いました。
「もうちょっと歩こうかな」と思えれば、もっと歩けた
のだろうなとも思いました。
・これからも、健康のために歩きたいです。
・登下校指導をしていたので、今年はかなり歩数をかせぐことができた。
・必要以上に、ウロウロした。
・修学旅行は、たくさん歩いていることが分かった。
・休日は家事を多くこなすが、歩数に表れにくい。そこで意識して外に出ると、季節的にも心地よくリ
フレッシュできた。
・万歩計はよく落ちるので、細いヒモでベルト通しの所にむすんでおくのがオススメです。
ジャージは安全ピンでとめていました。
・2万歩をこえると、達成感があった。
・最近体重が増加傾向にあるので、ウォーキングコンテストは終了しましたが、万歩計は継続して使用
し、健康増進に努めます。
・健康の事というより、歩数の競争という感じで楽しめた。
・毎日、たくさん歩いており、日々多くの仕事をしていること実感した。
・休日になると歩数が半分以下になり、体のためにも働くことはいいと思った。
休日に歩くことを取り入れるといいと思うのですが・・・。
・たくさん歩けたことを実感できて楽しかった。
・短期間の取組は、かえって無理なく次への継続につながる気がする。
・思った以上に、毎日よく歩いていた。
・よく歩いていた。
・ちょこちょこでも、歩くことが体によいのだと思った。
・意外と歩いていたなあと実感し、歩くことが楽しくなりつつある。
・歩くことで気持ちもすっきりし、新しい景色をみて発見もあった。
・心も、体も健康になったと感じた。
・運動しようという意識をもって生活できた。
・毎日何歩歩いているかがわかり、意識して歩くようになった。
・駐車場が遠いのが気にならなかった。
・一日一万歩は、なかなか難しいですね。
・今までどのくらい歩いているのか考えたことがなかったが、この機会に知ることができた。
・毎日たくさん歩いているような気でいたが、実際にはそうでないことが分かった。
・土日の歩数が伸び悩んでいたが、歩数計を着けることで意識をもって歩くことができた。
・一日一万歩を目標に、帰宅後もウォーキングなどをした。台風で外を歩けないときは、室内でダンス
をしたりしてがんばった。これからも続けたい。
・事務という仕事柄、勤務中はあまり歩数を稼ぐことができないので、月・水・金は4㎞程度のランニ
ングを、火・木は妻と散歩に取り組んだ。しかし、雨の日や休日は歩数が伸びず、目標の1万歩には
なかなかとどかなかった。
・一日平均一万歩を目標に頑張り、一応目標は達成できた。しかし、土日は歩数が伸びず一万歩は厳し
かった。休みの日に一万歩を越えられるよう、今後もがんばりたい。
・お互いに声をかけあうことで、1 人でするよりも、楽しくウォーキングすることができた。
・職場で楽しく取り組むことができた。今年度の万歩計がとてもよかった。
・体力がついてよかった。
・健康の大切さがわかった。
・
「歩く」ということから、健康を意識するようになった。
・日頃の自分の行動を歩数から振り返り、反省・改善することができた。
・一日ごとに歩数をチェックすることで、自分の健康状態を知ることができた。
・毎日、しっかり歩き健康的な生活を送っています。
・楽しみながら、毎日取り組むことができた。これからも意識して、ウォーキングしていきたいと思う。
・万歩計を身につけることが難しかった。
・記録し続けるのが、困難だった。
・体調がよければ、もっと歩けたのに残念です。
・授業(仕事)でよく歩いていることがわかった。
・いかに、普段歩いていないかを実感した。
・えらかった!
・若いときの服が、着られるようになった。うれしい!!
・歩けることのありがたさを改めて実感できた。
・ひざが痛くても、腰が痛くても、歩くことが少し楽になった感じがした。
Fly UP