...

「EV・PHVタウン構想」に係る取組み・事業一覧

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

「EV・PHVタウン構想」に係る取組み・事業一覧
「EV・PHVタウン構想」に係る取組み・事業一覧
1 これまでの主な取組み
【平成23年】
日付
1月18日
種別
会議
事柄
「次世代パーソナルモビリティ
推進委員会二輪部会」開催
2月9日
~10日
普及啓発
展示試乗
「くまもと産業ビジネスフェ
ア」でのEVステーションコ
ーナー出展及び電動バイク・
電動カート試乗会開催
3月中
インフラ
整備
電動バイクの普及による低炭素
型コミュニティ構築事業
3月中
インフラ
整備
県産業技術センターのリニュー
アルオープンに伴う、EV用急
速充電器の設置
4月16日
普及啓発
「EV入門塾」支援
4月22日
普及啓発
産業教育
充電施設案内表示のデザイン製
作を大学生に依頼
4月23日
普及啓発
「アースウィークくまもとオー
プニングイベント」への参加
4月27日
展示試乗
産業教育
電動バイク試乗会実施
概要
・電動バイク購入助成制度説明
・二輪実証実験について協議
・会場にEVステーションコーナーを設置
し、市販EV・PHV、電動バイク、電
動カート、急速充電器及びパネル展示を
行い、来場者への説明を行った。
・(株)本田技術研究所 未来交通システム
研究室長 横山利夫氏を講師に招き次
世代モビリティ実証実験等に関する講
演会開催。
・
「くまもと産業ビジネスフェア」の開催
期間中、来場者を対象とした電動バイ
ク・電動カート試乗会を実施。
・試乗会参加人数:103名
・電動バイク用充電器(コンセント型、100
V×6 基、200V×2 基)と太陽光発電シ
ステム(2kw)を備えた電動バイク用駐
輪場を水俣市役所前に整備。
・電動バイク用充電器(コンセント型、100
V×4 基、200V×1 基)及びEV用中速
充電器を 1 基と太陽光発電システム
(4kw)を備えた電動バイク用駐輪場を
道の駅「阿蘇」内に整備。
・県産業技術センターのリニューアルオー
プンに伴い、同食品加工分館入口横にE
V用急速充電器を設置。
・日本EVクラブ熊本支部が主催する「E
V入門塾」開催支援。
(研修講師を本田
技研工業(株)の渋川氏へ依頼。
)
・参加人数:約70名
・崇城大学芸術学部の学生に充電施設サイ
ン・案内表示等のデザイン製作を依頼
し、優秀なものについては県で採用・設
置する。
・環境ネットワークくまもと・熊本YMC
A等が主催する「アースウィークくまも
と」のオープニングイベントでタウン構
想のパネル展示を実施。
・県立天草工業高校において生徒対象の電
動バイク試乗会を実施。
・参加人数:10名
日付
種別
事柄
5月19日
普及啓発
「すきたい熊本協議会」総会での
EV・PHVタウン構想等説明
5月23日
実証実験
EV・PHVの走行実験実施
5月29日
研究発表
「第43回土木計画学研究会」で
の電動カート活用に関する研究成
果発表
5月30日
実証実験
EV・PHVの走行実験実施
5月30日
普及啓発
実証実験
金融機関による電動バイク導入
6月 2日
普及啓発
「クリーンエネルギー自動車等導
入促進対策費補助説明会」での
EV・PHVタウン構想等説明
6月18日
展示試乗
産業教育
電動バイク・電動福祉カート
試乗会
7月 1日
導入支援
7月 5日
会議
7月 6日
会議
7月13日
インフラ
整備
7月30日
~31日
普及啓発
産業教育
8月7日
研究発表
電動バイク普及促進事業費補助金
事業開始
「次世代パーソナルモビリティ推
進委員会二輪部会」開催
「第1回熊本県EV・PHVタウ
ン構想推進委員会」開催
概要
・熊本市のまちづくり団体「すきたい熊本
協議会」の総会において、EV・PHV
タウン構想について説明。
・参加人数:約40名
・本田技研工業(株)が開発中のEV及びP
HVを阿蘇地域内で走行し、観光地・山
間部での移動・活用について実証
・
「高齢化社会におけるパーソナルモビリ
ティの活用法に関する実証調査」という
テーマで、電動カートの活用による高齢
者のQOL向上への影響について学会
で発表を行った。
・本田技研工業(株)が開発中のEV及びP
HVを天草下島島内で走行し、閉鎖区域
内での日常利用について実証
・県内金融機関において、5台の電動バイ
クをリースにより支店に配置。業務での
利用を通して、稼働上の利点や課題等を
検証する。
・次世代自動車振興センター主催の補助金
説明会でEV・PHVタウン構想につい
て説明。
・参加人数:22名
・崇城大学において生徒対象の電動バイ
ク・電動カート試乗会開催
・参加人数:16名
・通学又は事業に使用するための電動バイ
ク導入にかかる経費の一部助成措置
・今年度事業計画の決定
・第1回目の設立会議
・本県の取組説明及び今後の取組協議
・普通充電器(コンセント型、100V・
200V)設置候補地を公募により選定
普通充電器設置場所選定
・公募期間 3月18日~4月20日
・19個所選定
・平成23年度事業「電動モビリティ技術
「EV講習会」実施
教育推進事業」の一環である、高校生・
専門学校生等を対象としたEV講習会
(電動モビリティ技術教育推進事業)
の開催。
・
「高齢社会におけるパーソナルモビリテ
ィの活用とQOL評価」というテーマ
「第37回日本看護研究学会学術
で、電動カートの活用による高齢者のQ
集会」での研究成果発表
OL向上への影響について学会で発表
を行う。
2 平成23年度実施予定事業概要
事項
予算額(千円)
電動バイクリース導入
助成制度
1,860
電動モビリティ技術教
育推進事業
2,361
電動カート実証事業
6,000
電動バイク実証事業
3,500
EV・PHV実証事業
1,000
試乗会・展示会
充電インフラ整備事業
-
67,000
概要
内容:業務用・通学用に電動バイクを導入しようとする者に対する購
入助成制度
時期:平成23年7月~
内容:県内の高校・専門学校等から、小中学生を対象とした啓発事業
等を行うサポーター校を選定。サポーター校に対しては、講習
会の実施、EV製作の経費助成等を行う。
時期:平成23年7月~
内容:①住宅地におけるシェアリングと他交通機関との結節性検証に
よるモビリティミックスの実証実験
②QOL向上検証(継続)
③中心市街地におけるシェアリング
時期:①平成23年7月~
②昨年度から継続
③平成23年7月~
内容:①熊本学園大学と連携した県内観光地における観光レンタルに
よる活用策検討
②事業所における業務利用での活用策検討
時期:①平成23年6月~7月
②平成23年5月~
内容:天草地域及び阿蘇地域における開発中EV・PHVの実走行試
験を実施し、地域特性に合わせた性能評価・活用策等について
検証する。
時期:平成23年5月~
今後も随時実施予定(電動バイクの試乗会については県内5個所の高
校で実施。
)
内容:①普通充電器(コンセント型、100V・200V併設)を3
0個所程度整備予定。
(公募により19個所選定済)
②急速充電器は4個所(阿蘇市・天草市(2個所)
・水俣市)
に整備予定。
時期:① 平成23年秋頃
② 平成23年度秋~初冬
Fly UP