...

バイオマスの利活用に向けた総合的対策の構築 本格的な事業化

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

バイオマスの利活用に向けた総合的対策の構築 本格的な事業化
バイオマスの利活用に向けた総合的対策の構築
十勝管内に賦存する豊富なバイオマスの利活用に係る様々な取組み
■規格外農産物や食物残さのバイオエタノール化
■廃食用油やナタネからのBDF(バイオディーゼル)の製造
■間伐材の有効活用を図る木質ペレットの製造
■バイオガスプラントによる家畜排せつ物の処理
本格的な事業化・システム化までには至っていない
事 業 化 に 必 要 な 制 度 の 要 望 項 目
バイオエタノール
○優遇措置の導入
・設備投資に係る特別償却制度、税額控除による事業者負担
の軽減
木質ペレット
○木質ペレットの製品規格や発熱量表示の統一化の推進
○ペレットストーブの導入に際しての助成措置の創設
○揮発油税及び地方道路税(ガソリン税)の二重課税の回避
・流通段階でガソリンにバイオエタノールを混入する場合の
ガソリン税の減免措置
○民間企業による廉価なストーブ・ボイラー開発への支援
○給油所における消防法上の安全基準の策定
・E3ガソリンに関する全国の調査研究成果を踏まえて、給
油所における安全基準を早期に法制化する。
○税制優遇措置の導入
・個人が購入したペレットストーブの消費税の免除及購入費
用を所得の課税標準額からの控除
・企業が導入したペレットボイラー等の法人税の税額控除
○バイオエタノールのトレーサビリティーシステムの構築
・E3燃料の製造工程及び流通過程で、バイオエタノールと
工業的に合成されるエタノールを区分できる(管理できる)
システムの構築の検討
○輸入エタノールとの価格補填制度
・安価な輸入エタノールと国産バイオエタノールとの価格差
を補填する制度及びその財源の検討
○バイオエタノールに係る普及啓発
・官公庁におけるE3ガソリンの積極的使用
○バイオマス関連の調査研究予算の充実・確保
・E3ガソリンの導入に向けた実証試験、カスケード利用及
びバイオマスリファイナリー等、バイオマス関連産業の創
出に資する調査研究予算の充実・確保
B
D
F
○軽油取引税の減免措置
・軽油にBDFを混和した際の軽油取引税の減免
バイオガスプラント
○バイオガスプラント普及に向けた制度創設
・バイオマスエネルギーに係る売電価格の引き上げ
・太陽光発電等と同様にアンシラリーサービス(周波数維持
機能)の減免
・デマンド料金の見直し(基本料金設定の平準化)
・RPS法におけるバイオマスエネルギー利用目標の引き上
げ
○バイオガスプラントから生成するガス及び消化液の幅広い活
用技術の開発
・バイオガスの地域における家庭用・業務用燃料、農業用機
械の燃料としての利用に向けた研究
・消化液(生ゴミ・下水汚泥など家畜ふん尿以外の原料由来
を含む)を安心して使えるよう試験データーの蓄積
○バイオガスプラントに係る規制の見直し
・バイオガスプラントにおけるバイオガスの圧縮・精製に関
する保安基準の緩和
・バイオガスプラントにおける自家用発電機の安全基準の緩
和
○国民的理解の醸成
・政府広報
・シンポジウムの開催
・パンフレット・ポスターの作成・配付
普及啓発
- 41 -
○公共施設におけるバイオマス燃料の積極的使用
バイオマスの利活用を加速的に進めるために、研究開発、財政措置、
税制上の措置、規制緩和、普及啓発などの措置を包括的に網羅した特別法を制定し、
政府をあげて推進する体制の整備
1 研究開発の重点的な取組
国の機関における研究・技術開発の実施
民間企業によるバイオマス関連研究・調査への支援
自治体が行う調査研究への支援
2 財政措置
輸入エタノールとの価格差の調整
公共施設におけるペレットストーブ購入の助成
バイオマス関連施設整備への助成
3 税制上の措置
バイオマス燃料に係る二重課税の回避
ペレットストーブの消費税の減免・購入費用について所得税の課税標準額からの所得控除
バイオマス関連事業に係る設備投資の事業者負担を軽減する税制措置の適用
(特別償却や圧縮記帳など)
4 制度創設及び規制緩和
RPS法における利用目標引き上げ
バイオマスエネルギーに係る売電価格の引き上げ
バイオガスの圧縮・精製に関する保安基準の緩和
バイオガスプラントにおける自家用発電機の安全基準の緩和
給油所における消防法上の安全基準の策定
バイオマス燃料の規格及び品質表示の統一化
5 普及啓発
国民的理解の醸成
公共施設におけるバイオマス燃料の積極的使用
- 42 -
Fly UP