...

「アフリカのサバンナ」全面開園!

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

「アフリカのサバンナ」全面開園!
21
50
※年第1回横浜市会定例会での施政方針演説も併せてご覧ください。
全文は市ホームページの﹁市長の部屋﹂に掲載しています。
※紙面中、特に記載がない場合、市外局番は横浜「045」です
※いただいた個人情報やご意見は「横浜市個人情報の保護に
関する条例」に従い、目的の範囲内で適正に管理・利用します
664-2828 / [email protected]
661-2351
671-2332
【発行】 市民局広報課
市政・生活情報ならなんでも 毎日
こ
に
こ
に
8時∼21時
横浜市コールセンター
www.city.yokohama.lg.jp 人口 3,709,467人 世帯数 1,632,193世帯(27年3月1日現在)
横浜市役所 〒231-0017 中区港町1-1 671-2121(代表)
年度のスタートにあたって
70
リカオン
ライオン
ミーアキャット
ケープハイラックス
クロサイ
グラントシマウマ
キリン
エランド
チーター
27
人口減少・超高齢社会の到来に加え、交通ネットワークの変化
やインフラの老朽化など、横浜市を取り巻く環境は大きく変化し
ています。将来にわたり、市民の皆様の幸せと都市の発展を実現
していくには、総力を結集し確実な手立てを打つ必要があります。
年度は、その手立てをしっかりと盛り込んだ﹁中期4か年計画
2 0 1 4 ∼ 2 0 1 7 ﹂ の 2 か 年 目 で す 。未 来 を 見 据 え、目 標 の 実
現に向けて力強く前進してまいります。
ひら
横浜の未来を切り拓く原動力となる人の力を育むため、子ども
た ち の 育 成、教 育 の 充 実、女 性・シ ニ ア を は じ め と す る 皆 様 の 活
躍支援に一層の力を注ぎます。中小企業・商店街の活性化を支援
し、地域経済を元気にしていきます。街ににぎわいを生み出して
マイス
きた、観光・MICEや文化芸術創造都市の取組を強化し、都市
の魅力を高め、新たな活力を創出します。
また、人や企業に存分に力を発揮していただくには、強靭で機
能的な都市基盤が不可欠です。厳しい地震被害想定のもと災害対
策を着実に推進し、頻発・甚大化する自然災害への備えにも万全
を期していきます。防災・減災に重要な役割を果たす道路網など、
都市インフラの整備と同時に、老朽化対策や計画的な維持・保全
にも取り組みます。そして、都心臨海部の機能強化や郊外部の再
生など、戦略的なまちづくりを進めます。
今 年 は 戦 後 年 の 節 目 の 年 で す 。 先 人 た ち は、戦 災 と 接 収 と い
う困難を乗り越え、一歩一歩横浜の街を再生してきました。さら
には、高度経済成長期の急速な都市化に伴う課題を克服するため
﹁6 大 事 業﹂を 構 想 し、み な と み ら い 地 区 の 開 発 な ど、今 日 の
横浜の姿を形づくってきました。この構想発表から 年。今再び、
課題を乗り越え、未来を切り拓いていくために﹁決断﹂と﹁実行﹂
が必要です。
これまで皆様と築き上げてきた﹁共感と信頼﹂の関係を土台に、
まいしん
未来を見据え、オール横浜で邁進してまいります。どうぞよろし
くお願いします。
27
27
4月22日(水)よこはま動物園ズーラシア
「アフリカのサバンナ」
全面開園!
「アフリカのサバンナ」
は、東アフリカのサバンナの景観を再現した
約4.6ヘクタールの新エリア。
肉食動物のチーターと、
草食動物のエランド、
キリン、シマウマが
一緒に見られる日本初の混合展示など、
見どころがいっぱいです。
→新エリアの詳しい見どころを、
最終ページで紹介しています!
2 平成27(2015)年 4 月号
●
27年度の
未来を見据えて力強く前進する年 市政運営の方針
財政局財政課 671-2231 664-7185 www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/org/zaisei/
www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/org/z
27年度予算案が市会で可決されましたので、主な取組を 3 つのポイントに分けて紹介します。
子育て支援・子ども・若者の育成
◆小児医療費助成の対象を拡大
27年10月から小学1年生以下→3年生以下へ
◆中学校昼食の28年度実施への準備
◆子ども・子育て支援新制度がスタート
・保育所待機児童ゼロの継続
・放課後キッズクラブを31年度までに全小学校に設置
女性・シニアの活躍支援
◆
「第4次男女共同参画行動計画」
策定
◆女性起業家の支援
◆キャリア形成やネットワークづくり
「横浜女性ネットワーク会議」
の開催
◆シニアの地域貢献モデル事業の推進
370万人の健康づくり
◆よこはまウオーキングポイント
・30万人の参加を目指して26年度からスタート
・民間企業と連携し、
健康づくりのムーブメントを拡大
放課後キッズクラブ 活動の様子
成長分野の育成・産業拠点の強化 ◆国家戦略特区の活用
「横浜臨床研究ネットワーク」支援
(創薬・先進的な治療法の実用化)
◆中小企業・商店街の活性化支援
◆企業誘致の強化
「環境・エネルギー」
「健康・医療」
マイス
「観光・MICE」など成長分野の企業
を積極的に誘致
横浜ウーマンビジネスフェスタ 2014
先進的医療研究
都心臨海部の再生・機能強化
災害に強いまちづくり
◆山下ふ頭の再開発の推進
◆がけ地防災対策の強化
32年度の一部供用に向けた実施計画
・がけ地の現地調査
◆新市庁舎・横浜文化体育館の再整備
(27年度:3000か所)
◆新たな交通の導入検討
・減災対策工事への
助成制度を創設
観光・MICE・文化芸術創造都市
◆地震防災戦略の推進
◆20街区での新たなMICE施設整備
自助・共助の推進(地域住民による初期消火訓練)
・区庁舎の耐震化と再整備、
◆
「Dance Dance Dance
市立学校の耐震化(27年度完了)
@ YOKOHAMA 2015」の開催
・自助・共助の担い手育成の拠点となる
郊外部の再生・活性化
市民防災センターの再整備(28年3月完了)
◆持続可能な住宅地モデルプロジェクト
地域や企業と連携した
都市インフラの強化
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2012
取組を推進
◆横浜環状道路の整備
◆米軍施設の跡地利用の推進
災害時の物資輸送やハブポート化を支える道路ネットワーク
・旧深谷通信所 …健康、
スポーツなどの拠点
◆神奈川東部方面線の整備
・上瀬谷通信施設 …跡地利用基本計画の検討
◆外国客船の受入機能の強化
・新港ふ頭客船ターミナルの整備
・超大型客船の受入機能を整備(大黒ふ頭)
市の財政情報
市の財
4月下旬
4月下旬から冊子を市役所市民情報センター、区役所広報相談係で
配布します。内容は上記ホームページでも確認できます。
配布しま
二次元コード
横浜市債のマスコット
「ハマサイ」
3
平成27(2015)
年 4 月号 ●
よこはま健康ファミリィ
キャラクター
ー
家 族や近所の高齢者の皆 さ ん な ど に も ご 案 内 く だ さ い
ヘルスィ
よこはまシニア通信
パパ
ママ
ワタシ
ジィジ
バァバ
ツイッター公式アカウント:@yokohama_kenko
詳細は下記及び4ページでご案内します
費用負担の公平化
地域包括ケアシステムの構築とサービス提供体制の充実・重点化
1 65歳以上の人の介護保険料が変わります
■
2 報酬改定により、
利用者負担が変わります
■
3 一定以上の所得がある人の利用者負担が変わります
■
4 施設入所時の食費・部屋代の負担軽減の基準が変わります
■
5 高額介護サービス費の区分が変わります
■
1 特別養護老人ホームの入所制度が変わります
●
2 要支援の人の訪問介護と通所介護が変わります
●
3 認知症になっても生活できる地域を実現するため、
認知症の早期
●
診断、対応や地域支援推進員による相談対応などを実施します
4 在宅医療と介護サービスを一体的に提供できるよう、
医療機関と
●
介護サービス事業者などの連携を推進します
費用負担の公平化
27年4月から
1
対象となる人
保険料段階
第1段階
第3段階
第4段階
第5段階
本人が市民税非課税
第2段階
基準額×割合=年間保険料額
・生活保護または中国残留邦人等支援給付受給者
・世帯非課税かつ老齢福祉年金受給者
第6段階
〈基準額〉
本人の
「公的年金等収入額(※3)」
と「合計所得
金額(※4)」
の合計が年間80万円以下の人
軽減前【71,880円×0.45=32,340円】
71,880円×0.40=28,750円(※1)
軽減前【71,880円×0.45=32,340円】
同じ世帯(※2)に
いる人全員が 本人の「公的年金等収入額」と「合計所得金額」
の合計が年間120万円以下の人で、かつ第2段 71,880円×0.60=43,120円
市民税
階に属さない人
非課税
上記以外の人
71,880円×0.65=46,720円
同じ世帯に
市民税
課税者が
いる人
本人の
「公的年金等収入額」と「合計所得金額」
71,880円×0.90=64,690円
の合計が年間80万円以下の人
71,880円×1.00=71,880円
第7段階
160万円未満の人
71,880円×1.10=79,060円
第8段階
160万円以上250万円未満の人
71,880円×1.27=91,280円
250万円以上350万円未満の人
71,880円×1.55=111,410円
350万円以上500万円未満の人
71,880円×1.69=121,470円
500万円以上700万円未満の人
71,880円×1.96=140,880円
第12段階
700万円以上1,000万円未満の人
71,880円×2.28=163,880円
第13段階
1,000万円以上の人
71,880円×2.60=186,880円
第10段階
第11段階
本人が市民税課税
上記以外の人
第9段階
本人の合計
所得金額が
保険料額は、6月下旬に送付する「介護
保険料額決定通知書」
でお知らせします
71,880円×0.40=28,750円(※1)
65歳以上の人が支払う介護保険料は、介護
サービスの給付額の見込みに応じて、3年ご
とに改定となります。27年度から29年度ま
での保険料額は表のとおりです。
○この保険料は、政省令・条例などで定めら
れることにより確定します
※1 消費税による公費を投入し、第1∼2段階の割合・保険料
額を軽減します
※2 世帯とは、原則として4月1日現在での住民票上の世帯
を指します
※3 公的年金等収入とは、税法上課税対象の収入となる公
的年金等(国民年金、厚生年金など)の収入をいい、非
課税となる年金(障害年金・遺族年金など)は含まれま
せん
※4 合計所得金額とは、前年の収入金額から必要経費など
に相当する額を差し引いた金額で、税法上の各種所得
控除や土地・建物などの譲渡所得の特別控除、上場株
式等の譲渡損失に係る繰越控除などは行う前の金額
をいいます。なお、合計所得金額がマイナスの場合は、
0円として計算します
市コールセンター 664-2525 または居住区の区役所保険年金課
2
27年4月から
介護報酬の改定により、
今までと同じ介護保険サービスを利用した場合でも、利用者負担額が変わることがあります。
実際の利用者負担額は、
要介護度やサービスの種類によって異なります。利用するサービス提供事業所に確認してください。
健康福祉局介護保険課 671-4255 681-7789
27年8月から
3
65歳以上で一定以
上の所得がある人は、
8月1日利用分から利
用者負担が2割になり
ます。ただし、1か月
の利用者負担には上
限額(高額介護サービ
ス費)があります。全
員の負担が2倍になる
わけではありません。
2割負担になる人
介護保険負担割合証
本人の合計所得金額が160万円以上の人
要介護認定を受けている人全員
ただし、以下のいずれかに該当する場合は1割になります。
に、7月中に区役所から「介護保
①生活保護受給者
険負担割合証」
を送付します。
②本人が市民税非課税
8月1日以降は、利用している介
③世帯に65歳以上の人が本人しかいない場合で、
護サービス事業所などに介護保
が280万円
「年金収入+その他の合計所得金額(※)」
険被保険者証と一緒に提示して
未満(2人以上の場合はその合計が346万円未満)
ください。
※その他の合計所得金額・・・合計所得金額−公的年金等に係る
所得金額
(雑所得)
※政省令などで定められることに
より確定します
市コールセンター 664-2525 または居住区の区役所保険年金課、高齢・障害支援課
介護負担割合証のイメージ
年 4 月号
4 平成27(2015)
●
よこはまシニア通信
4
27年8月から
所得が低い人(本人及び世帯全員が市民税非課
税者)であれば、介護保険負担限度額認定証の交付
が受けられましたが、8月1日以降有効な認定証は、
次のいずれかに該当する場合、交付されなくなり
ます。
①預貯金などが1,000万円(配偶者がい
る場合は2,000万円)
を超える場合
②世帯分離している(住民票上世帯が異
なる)
配偶者が市民税課税者である場合
交付要件の変更に伴い認定証の交付が受けられ
ない場合、施設サービスを利用した際の食費・部屋
代(居住費・滞在費)の負担軽減が受けられなくな
ります。
※政省令などで定められることにより確定します
5
27年8月から
1か月の利用者負担が所得に応じた一定の上限額を超えるときには、区役
所に申請すると「高額介護サービス費」が払い戻されます。8月1日から利用
者負担段階が、これまでの4段階から1段階増えて、5段階になります。
上限額
世帯
第1段階
個人
1万5,000円
対象者
第5段階になる人
生活保護受給者等
本人の市民税課税所得
が145万円以上の人。
ただし収入が383万円
未満(1号被保険者が複数
いる世帯は520万円未満)
の場合には、申請すること
により第4段階の上限額
(3万7,200円)が適用され
ます。
非課税世帯のうち
「合計所得金額」と
第2段階 2万4,600円 1万5,000円
「公的年金等収入額」
の合計が年80万以下
第3段階
2万4,600円
非課税世帯で
第2段階以外
第4段階
3万7,200円
課税世帯
第5段階
(新設)
4万4,400円
現役並み所得
市コールセンター 664-2525 または居住区の区役所保険年金課
※政省令などで定められること
により確定します
市コールセンター 664-2525 または居住区の区役所保険年金課
地域包括ケアシステムの構築とサービス提供体制の充実・重点化
1
27年4月から
特別養護老人ホームの入所は、
原則、
要介護3以上の人に限定されます。
ただし、
要介護1・2の人でもやむを得ない事情があると認められる場合には、特例的に入所が認められる場合があります。
制度の変更に伴い、
「特例入所要件」の記入欄を設けた新しい申込書を区役所高齢・障害支援課や地域ケアプラザで配付しています。
要介護1・2の人が変更前の申込書で手続をしている時は、
新しい申込書で再度申込みをする必要があります。
対象者には、3月上旬以降、再申込みの案内を順次郵送しています。特例入所の要件に当てはまり、引き続き入所を希望する人は、再申
込みをお願いします。
また、現在、要介護3以上で入所待ちをしている人が、今後要介護1・2に改善した場合には、再申込みの手続が必要になる場合がありま
す。要介護1・2に改善した人が変更前の申込書で申込みをしている場合は、
新しい申込書で、再度申込みをお願いします。
※制度変更について、区役所高齢・障害支援課や地域ケアプラザでチラシを配付しています
健康福祉局高齢施設課 671-2408 641-6408
www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/riyousya/shisetu/tokuyou.html
2
28年1月から
本市では28年1月から、要支援1・2の認定を受けた人に対する訪問介護・通所介護が、全国一律の予防給付から市町村が取り組む地域支
援事業に移行します。
移行当初は、
既存の介護事業所による現行と同等のサービスを提供します。本格実施は29年4月からの予定です。既存のサービスに加
えて、NPO、
ボランティアなどの多様な主体によるサービスを提供していきます。
健康福祉局高齢在宅支援課 671-3464 681-7789
3 4 及び、
前ページの●●
本市の高齢者施策全般については、
下記計画書に記載しています。
介護保険制度や高齢者保健福祉事業に関する本市の総合的な計画です。
団塊の世代が75歳以上となる2025年を見据え、段階的に介護サービスの充実・高齢者を支える地域づくりを
進める
「よこはま地域包括ケア計画」
として策定しました。
健康福祉局高齢健康福祉課 671-3412 681-7789 www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/jourei/jigyoukeikaku/
平成27
(2015)年 4 月号
■市職員(大学卒程度等)
事務・社会福祉・技術系・消防、そ
の他免許や資格が必要な職。詳細
は受験案内( 4月22日から区役所広
報相談係、行政サービスコーナー
で配布)か で
一次試験日=6月28日(日)
4月23日∼ 5月12日
人事委員会任用課
( 671−3347
641−2757)
■母子訪問指導員(非常勤職員)
新生児訪問。申込等詳細は問合せを
保健師か助産師。港南・瀬谷・鶴
見・戸塚・保土ケ谷・南区、各区
若干名
募集区の区役所こども家庭支援
課かこども青少年局こども家庭
課( 671−2452 681−0925)
■「成人の日」 記念行事実行委員
前日・当日と5月下旬から月1∼ 2回の
会議・作業。申込方法等詳細は で
7年4月2日∼ 8年4月1日生まれの
人、選考約10人
4月20日まで
教育委員会生涯学習文化財課
(
671−3283 224−5863)
■福祉のまちづくり推進会議委員
任期2年。未成年者は保護者の同
意必要
18歳以上、選考2人。在勤・在学可
4月23日 までに申込書( 4月1日
から市役所市民情報センター、
区役所広報相談係で配布。 か
ら入手)と小論文を健康福祉局
福祉保健課( 671−4049 664−
3622)へ
■市営住宅入居者
564戸。所得制限ほかあり。年齢・
世帯構成による募集区分あり。詳
細は4月13日から募集のしおり(区
役所広報相談係、行政サービスコ
ーナーで配布)で
6か 月 以 上 在 住 か 在 勤 の 成 人 、
抽選
4月24日まで
市住宅供給公社( 451−7777
451−7769)
■ヨコハマ・りぶいん 空家待ち
登録者
ファミリー向け賃貸住宅。事前に
抽選で順位を決め、空家発生時に
入居を斡旋。収入制限ほかあり。
収入に応じ家賃助成あり
※先着順受付の空家もあり
毎月受付。詳細は公社賃貸情報
(区役所広報相談係、行政サー
ビスコーナーで配布)で
住 ま い る イ ン( 451− 7766
451−7707)
■ヨコハマ市民まち普請事業整備
提案
市民主体で行う身近なまちの整
備。28年度に助成金を交付。詳細
は4月1日から応募の手引(市役所
市民情報センター、区役所広報相
談係で配布)か で
選考
6月5日まで
都市整備局地域まちづくり課
(
671−2679 663−8641)
■地域緑のまちづくり提案
申込等詳細は4月中旬からリーフ
レット(市役所市民情報センター、
区役所広報相談係で配布)か で
選考
環境創造局みどりアップ推進課
( 671−3447 224−6627)
■横浜みどりアップ マスコットキャラクター愛称
からも可
4月17日(金)まで
市役所市民広間、区役所広報相
談係
環境創造局みどりアップ推進課
( 671−2712 224−6627)
■障害者手当等の額改定 4月から
①児童扶養手当
②特別児童扶養手当( 1・2級)
③特別障害者手当、障害児福祉
手当、福祉手当(経過的福祉手当)
詳細は問合せを
各区福祉保健センターか、①②
こども青少年局こども家庭課
(
671−2393 641−8424)③健康福
祉局障害福祉課( 671−3891
671−3566)
■成人用肺炎球菌ワクチン予防接種
保険証等持参。生活保護受給・市
民税非課税世帯等は自己負担免
除。その他対象者等詳細は4月1日
から で。対象年齢の人に6月下
旬に案内等を送付
7月1日∼ 28年3月31日
協力医療機関
27年度中に65・70・75・80・85・90・
95・100歳になる人
3000円
区役所健康づくり係か健康福祉
局健康安全課
( 671−4190 664−
7296)
■横浜シニア大学講座
①一般②特別
健康福祉・環境など。詳細は4月1
日から受講案内(区老人クラブ連
合会、区役所高齢・障害支援課で
配布)か で
①6月∼ 10月、全13回
②6月∼ 7月、全5回
各区老人福祉センターほか
概ね60歳以上、抽選40∼ 100人
2000円
5月8日まで
市 老 人 ク ラ ブ 連 合 会( 4 3 3 −
1256 433−1257)か健康福祉局
高齢健康福祉課( 671−3920)
■身体障害者奨学生の募集
成績・所得等要件あり。支給額等
詳 細は4月1日∼ 5月7日に募 集 要
項(各区福祉保健センターで配布。
から入手)で
身体障害者手帳を持つ高校生以
上の学生(一部除く)で、本人か
保護者が引き続き1年以上市内
に在住する人、選考
5月15日 ま で に 通 学 校 経 由 で 、
こども青少年局障害児福祉保健
課( 671−4278 663−2304)へ
■理療臨床公開講座生の募集
5月7日∼ 28年3月3日の木曜9時、
全30回
視覚障害のあるあん摩マッサー
ジ指圧師・鍼師・灸師免許所持者、
選考12人
4月24日までに で会場の盲特
別支援学校( 431−1629 423−
0284)へ
■人工肛門・膀胱 地区別相談会
各13時30分
中・西部=4月14日(火)
南部=4月18日(土)
北部=4月26日(日)
健康福祉総合センター(中区桜
木町1−1)
人工肛門・膀胱保有者か関係者、
各日当日先着100人
オストミー協会( 475−2061
475−2064)か健康福祉局障害福
祉課( 671−3602)
■障害者パソコン講習会
①エクセル基礎1②パソコン入門
③ iPad入門
①5月13・15・20・22日の水・金曜
13時、全4回②5月16日(土)10時
③5月17日(日)10時
横浜ラポール
15歳以上(中学生除く)、各抽選
8人。①肢体・内部・精神・聴覚等
障害者で文字入力可能な人②③
視覚障害者で初心者
①3160円②③500円
4 月 20 日 ま で に に
障害名・等級、手話・筆記通訳
希望の有無を書いて、障害者
社会参加推進センター(〒222−
0035港北区鳥山町1752、 475−
2060 475−2064)へ
前記か健康福祉局障害福祉課
( 671−3602)
■ Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2015
募集①市民ダンスフェスティバ
ル出場者②パートナー事業(広
報連携)③公募サポート事業(補
助金交付)
ダンスの祭典。詳細は募集要項(市
役所市民情報センター、区役所広
報相談係で配布)か で
①9月12日(土)
・13日(日)15時30分
∼ 18時30分(予定)
①関内ホール
①市内で活動する団体・個人、各
日抽選20組
①ソロ・9人以下の団体=1団体1
万5000円、10人以上の団体=1
人1500円
(上限5万円)
①③5月11日②9月11日まで
説明会 ② ③4月24日(金)18時
30分=戸塚公会堂(戸塚区戸塚町
127)
・都筑公会堂(都筑区茅ケ崎中
央32−1)、4月25日(土)10時30分=
なか区民活動センター(中区日本
大通34)で
①事務局
(関内ホール内、 662−
13
1221 662−2050)②③アーツフェ
スティバル実行委員会( 663−
1365 663−5606)か、文化観光局
文化プログラム推進課( 671−
4310)
■青少年のための音楽会 横響
レクイエム(フォーレ)ほか
4月29日(祝)14時
県立音楽堂
1000円、ちけっとぽーと横浜店
(西区高島2−16− B1−430)で販売
事 務 局( 080−3308−1321)か
文化観光局文化振興課( 671−
3714 663−5606)
■あいすくりーむ発祥記念
①コンサート
②チャリティー寄席
①映画音楽②立川談慶
5月9日(土)
①12時30分・15時②14時
各抽選
①各回1000人
②250人
②500円
4月21日までに (各回1人1枚ま
人数( 2人まで)、①
で)に
は希望時間も書いて、会場の関
内ホール(〒231−8455中区住吉
町4−42−1、 662−1221 662−
2050)へ
■関節リウマチ教室
5月12日(火)15時
先着50人
4月13日から か に
を書
いて、会場のみなと赤十字病院
( 628−6381 628−6101)へ
■訪問看護導入・見学体験研修
申込方法等詳細は で
5月12日(火)
・19日(火)9時30分、全
2回
看護師免許所持者、選考30人
4月17日まで
会場の県看護協会( 263−2933
263−2905)か健康福祉局高齢
在宅支援課
( 671−2405)
■市大エクステンション講座
狭心症の治療
5月20日(水)14時
市大附属病院
先着100人
4月14日から で市大地域貢献
セ ン タ ー( 787−8930 701−
4338)へ。 からも可
■次世代交通システムシンポジウム
低炭素社会を実現する交通システ
ムがテーマ。申込方法等詳細は
で
5月17日(日)13時30分
赤レンガ倉庫1号館
先着200人
4月13日から
温暖化対策統括本部プロジェ
クト推進課( 671−2719 663−
5110)
14
平成27
(2015)年 4 月号
■貿易実務研修講座 基礎コース
詳細は4月1日から で
5月11日(月)
・12日(火)10時、全2回
情報文化センター
未経験者か新任者、先着45人
8000円
4月13日から直接、横浜貿易協会
(中区海岸通1−1、 211−0282
211−0285)
へ
前 記 か 経 済 局 誘 致 推 進 課(
671−2594)
■花と緑のスプリングフェア
①チューリップまつり②花壇展
①4月10日(金)∼ 12日(日)10時∼
17時②4月10日(金)∼ 5月6日(休)
①横浜公園
(中区横浜公園)
②山下公園
(中区山下町279)
こども植物園( 741−1084
742−7604)
区周辺
実行委員会
( 212−5511 212−
5510)か文化観光局 MICE振興
課
( 671−3546)
■開港記念式典・コンサート
6月2日(火)14時
みなとみらいホール
抽選1000人
6か月∼未就学児
4月17日 までに に
人
、在勤・在学は勤務
数
( 3人まで)
先・学校名、手話・筆記通訳希望
の有無、保育希望は子の人数、
車いすでの来場はその旨を書い
て、文化観光局開港記念式典
担当(〒231−0017中区港町1−1、
671−4339 663−7880)
へ
■新しいこと、本といっしょに。
おはなし会や展示など。申込等詳
細は各図書館へ問合せか で
4月1日(水)∼ 5月17日(日)
18図書館
中央図書館
( 262−7334 262−
0052)
■横浜港海上見学会
遊覧船で見学。停泊予定のボイ
ジャー・オブ・ザ・シーズも眺望可。
中学生以下は保護者同伴
5月27日(水)13時45分・15時15分
山下公園発着
各回抽選250人
4月15日 までに (各回1人1
通まで)に 5人までの
代表
在勤・在
者(高校生以上)の
学は勤務先・学校名、希望時間
を書いて、横浜港振興協会(〒
231−0002中区海岸通1−1、
671−7241 671−7350)
へ
前記か港湾局賑わい振興課(
671−7272)
■市民クルーズ 飛鳥Ⅱ 夏の鳥羽
横浜港発着。詳細は4月1日からチ
ラシ
(区役所広報相談係で配布)か
で
7月20日(祝)∼ 22日(水)
抽選22室
大人1人、10万7100円∼
4月30日までに担当旅行会社へ
港湾局賑わい振興課( 671−
7272 201−8983)
■ザよこはまパレード(国際仮装
行列)
5月3日(祝)10時45分∼ 15時(荒
天時4日)
山下公園∼赤レンガ倉庫∼馬車
道商店街∼伊勢佐木町商店街
実行委員会
( 671−7423 671−
7410)か文化観光局 MICE振興
課
( 671−3546)
■横浜開港祭
海・陸・ステージのイベント、花火
ほか。詳細は4月上旬から で
5月30日(土)
・31日(日)、6月2日(火)
臨港パーク・みなとみらい21地
■ファンケルフィットネスヨコハマ
観覧者募集
アマチュアダンスの発表・コンテスト
5月5日(祝)10時∼ 18時
パシフィコ横浜(西区みなとみ
らい1−1−1)
1000円
市体育協会
( 640−0018 640−
0024)
■野外活動施設 夏期抽選会
①三ツ沢公園・くろがね・こども
自然公園青少年野外活動センター
②南伊豆臨海学園・赤城林間学園
7月18日∼ 8月31日利用分。詳細
は4月1日から で
各日30分前から受付。①5月9日
(土)10時②5月10日(日)10時30分
①各施設②平沼記念レストハウ
ス
(中区不老町2−7)
20人以上の青少年団体
市体育協会
( 640−0017 640−
0024)
■スポーツ人材養成講座
①スポーツリーダー
②健康体力づくりインストラクター
③地域クラブアシスタント
④アウトドアリーダー
詳細は4月1日から申込書(地区セ
ンター、スポーツセンターで配布)
か で
①6月6日(土)
・7日(日)と検定6月
20日(土)②∼④6月∼ 28年1月
各20歳以上
(④は18歳以上)
、選
考。①100人②③各40人④30人
①1万円②1万9000円③1万8000
円④1万2000円
①∼③5月8日④5月15日まで
市体育協会
( 640−0015 640−
0024)
■カヤック体験
料金・申込方法等詳細は で
各1泊2日
①5月4日(祝)∼ 5日(祝)
②5月9日(土)∼ 10日(日)
③6月6日(土)∼ 7日(日)
小中学生と家族、各抽選30人
①4月21日②4月28日③5月26日
まで
会場の南伊豆臨海学園
( 0558−
67−0255 0558−67−0420)
■ぜん息キッズ水中運動教室
6月5日∼ 7月17日の金曜16時、
全7回
27年度中に5∼ 7歳になる1人で
プールに入れるぜん息児、抽選
15人
4月30日までに か に
保護者と子の 生年月日を書い
て、会場のム・ウ21あざみ野
(〒
225−0011青葉区あざみ野4−2−
4、 902−9770)
へ
健康福祉局保健事業課( 671−
2482 663−4469)
■ねんりんピック山口 市代表選考会
①ソフトボール②ソフトテニス
料金・申込方法等詳細は問合せを。
市代表は大会参加費用の一部自己
負担あり
①4月26日(日)、5月6日(休)
・10日(日)
②5月14日(木)
① JA横浜みなみグランドほか
②三ツ沢公園テニスコート
28年4月1日時点で在住の60歳
以上
①4月20日まで
②4月15日∼ 30日
①市ソフトボール協会( 311−
4355)②横浜ソフトテニス協会
(平松 090−5440−1800)か、健
康 福 祉 局 高 齢 健 康 福 祉 課(
671−3920 641−6408)
■27年度固定資産税・都市計画税
第1期納期限
納税通知書は4月上旬発送
4月30日(木)
財政局税務課( 671−2258
641−2775)
■就学援助制度
学用品・修学旅行費等を援助
市立小中学校へ通学させるのが
経済的に困難な人
通学校か教育委員会学校支援・
地域連携課
( 671−3270 681−
1415)
■定期予防接種
ヒブ・小児用肺炎球菌・四種混合・
BCG・麻しん風しん混合・水痘・日本
脳炎ほか。協力医療機関で無料接
種可。対象年齢前に予診票を送付。
転入者には各区福祉保健センター
で配布。詳細は で
0・1・3・6・11歳(日本脳炎は平成
7年4月2日∼ 19年4月1日生まれ
の人が特例対象)
区役所健康づくり係か健康福
祉局健康安全課( 671−4190
664−7296)
■雨水貯留タンク設置助成
購入価格の2分の1以内で上限2万
円。申込前の購入は対象外。詳細
は4月1日から で
先着300件
4月14日∼ 9月30日
環境創造局管路保全課( 671−
2830 641−5330)
■個別ぜん息相談
各14時・14時30分(②は15時も)
①15歳以上=5月12日・6月9日・
7月14日の火曜
②15歳未満=5月21日・6月18
日・7月16日の木曜
みなと赤十字病院
各日先着。①2人②3人
4月13日から で健康福祉局保
健事業課( 671−2482 663−
4469)
へ
■マイナンバー制度導入に伴う事
業者向け説明会
申込方法等詳細は4月1日から で
5月12日(火)13時30分
開港記念会館
市内事業者、先着300人
4月11日から
総務局行政・情報マネジメント
課
( 671−3321 664−5917)
■子育ての悩み相談
居住区の区役所こども家庭支援課
で保健師・社会福祉職等が対応
前記かこども青少年局こども家
庭課
( 671−4288 681−0925)
■「大雨から身を守るために」
全戸配布
土砂災害ハザードマップ
4月から順次
総務局危機管理課( 671−4351
641−1677)
■市民局広報課から
①27年度版「暮らしのガイド」 配布
②季刊誌「横濱」 48号発売
②は「横浜の歩き方」。デイジー版
は4月下旬から市役所市民情報セ
ンターで販売
①4月1日から②4月3日
①市役所市民情報センター、区
役所広報相談係、図書館
②県内・都内の主な書店ほか
②610円
市民局広報課( ①671−2332②
671−2331、 661−2351)
」 の閲覧
■「横浜市の財政状況
(2)
25年度決算。 からも可
4月上旬から
市役所市民情報センター、区役
所広報相談係
財政局財政課( 671−2231
664−7185)
市の施設では、定期点検などのため、休業日を設けています。また入館料・入園料などは変更になる可能性があります
■家族で学ぶ農体験講座
サツマイモ等の植付けから収穫ま
で。詳細は4月1日から で
6月6日∼ 10月17日の土曜9時30
分、全5回
小学生と家族、抽選30人
1000円、小学生500円
4月30日 までに に
子
の学年を書いて、会場の環境
活動支援センター(〒240−0025
保土ケ谷区狩場町213、 711−
0635 721−6356)
へ
平成27
(2015)年 4 月号
市政へのご提案は、﹁市民からの提案﹂と明記し、住所・氏名・年齢・電話番号を書いて区役所へ
■都市計画マスタープラン港北区
プランの公表
関係図書縦覧は問合先か都市整備
局地域まちづくり課で。 からも可
港北区企画調整係( 540−2230
540−2209)
■環境科学研究所の移転
詳細は4月1日から で
4月1日(水)
■みなとみらいホール〔西区みな
とみらい2−3−6、 682−2000 682
−2023、4月6・20日休み〕
①オルガン・1ドルコンサート
②こどもの日コンサート
③金の卵見つけました コンサート
①は3歳未満はロビー席で。詳細は
問合せを② は未就学児入場可
①4月22日(水)
・5月27日(水)
・6月24
日(水)
・8月14日(金)
・9月25日(金)
・11
月25日(水)
・28年1月8日(金)
・2月24
日(水)12時10分
( 4・11・2月は19時
30分も)
②5月5日(祝) 13時 15時30分
③6月14日(日)16時
①各回100円か1ドル、当日会場で
②③チケット制。②2500円、小
学生以下1000円③1500円、会場
で販売中
■横浜にぎわい座〔中区野毛町3−
110−1、 231−2515 231−4545、4
月22・23日休み〕
①講談から生まれたオモシロ落語競演
②爆笑演芸会
③六代目三遊亭円楽一門熱演会
④春風亭百栄・三遊亭萬橘二人会
⑤睦会入船亭扇遊・瀧川鯉昇・柳家
喜多八三人会
①は宝井琴柳②ザ ・ニュースペー
パー
①5月8日(金)19時
②5月10日(日)14時
③5月11日(月)14時
④5月13日(水)19時
⑤5月14日(木)19時
各3100円、会場・チケットぴあで
販売中
15
神奈川区恵比須町1
環境科学研究所( 453−2550
453−2560)
■規則制定時などに市民意見を公募
市の規則や審査基準を制定・改正・
廃止する際に。募集中の案件は
で。市役所市民情報センター、区
役所広報相談係でも閲覧可
総務局法制課( 671−2099
664−5484)
■市民意見①聴取②募集
①マイナンバー制度導入に伴う
特定個人情報保護評価(住民基
本台帳事務・税事務)
②山下ふ頭開発基本計画
(仮称)
資料の閲覧・配布は期間中、市役
所市民情報センター、区役所広報
相談係、問合先で
(①は閲覧のみ。
市役所市民情報センターで)。
からも可
①3月31日∼ 4月30日
②4月21日∼ 5月21日
①総務局行政・情報マネジメン
ト課( 671−3321 664−5917)
②港湾局山下ふ頭再開発調整課
( 671−7315 671−7158)
■横浜能楽堂
〔西区紅葉ケ丘27−2、
263−3055 263−3031、4月6・20
日休み〕
横浜狂言堂
「昆布売」「附子」
5月10日(日)14時
2000円、4月11日12時から か で
■男女共同参画センター〔 横浜
北(青葉区あざみ野南1−17−3、
910−5700 910−5755、第4月曜休
(戸塚区上倉田町435−
み)
、 横浜
1、 862−5052 862−3101、第4木
曜休み)
〕
①女性としごと 応援デスク開設
②夫婦関係・離婚をめぐる法律講
座
(子育て期編)
③アサーティブ体験講座
②③は参加費等の免除制度あり
①28年3月27日(日)までの第1∼ 4
火・木・日曜9時30分∼ 16時30分
②5月12日(火)10時
③6月6日(土)10時
① 、②③
①再就職・転職を希望する女性
②女性、先着40人
③先着30人
②1000円③3800円
予約制・有料。①③1歳6か月②2
か月∼未就学児
②4月11日③4月13日から で。
②は直接、③は からも可
■歴史博物館〔都筑区中川中央1−
18−1、 912−7777 912−7781、月
曜と5月7日休み、5月4日開館〕
展示「横浜発掘物語」
4月4日(土)∼ 5月24日(日)
300円
■消費生活総合センター
〔 845−
5640 845−7720、祝休日休み〕
国内最大の浄水装置と浄水場
バス見学会
5月29日(金)13時、関内駅集合
川井浄水場
先着50人
4月11日から か に 居住区
を明記
■ 都 市 発 展 記 念 館・ユ ー ラ シ ア
文化館〔中区日本大通12、 663−
2424 663−2453、月曜と5月7日休
み、5月4日開館〕
展示室の開館時間延長
4月1日以降の水曜
(祝日除く)
は
19時まで
■帆船日本丸
〔西区みなとみらい2
−1−1、 221−0280 221−0277、月
曜と5月7日休み、5月4日開館〕
総帆展帆
4月29日(祝)10時30分から帆を広
げ、16時までにたたむ。荒天中止
■三溪園
〔中区本牧三之谷58−1、
621−0635 621−6343〕
①さくらそう展
②臨春閣・蓮華院公開
①4月16日(木)∼ 22日(水)
②4月29日(祝)∼ 5月6日(休)
500円
■野島青少年研修センター〔金沢
区野島町24−2、 782−9169 701−
9599〕
夏期宿泊利用抽選会
7月18日∼ 8月31日宿泊分
5月10日(日)13時30分
市内で活動の20人以上の青少年
団体、青少年指導者・育成者団
体、1団体1人
4月13日∼ 5月9日に で。 から
も可
■陶芸センター
〔〒231−0824中区
本牧三之谷59−3、 623−8904
625−9087〕
親子陶芸教室
5月2日(土)∼5日(祝)10時・13時30分
小中学生
( 2人まで)
と保護者、各
回抽選10組
2000円、小中学生1500円
4月10日∼ 20日 に直接か か
か に
希望日時
(第2
希望まで)
、全員の 子の学年を
明記
■開港資料館
〔中区日本大通3、
201−2100 201−2102、月曜と4月
21日・5月7日休み、5月4日開館〕
①展示室の開館時間延長
②展示「異国の面影」
①4月1日以降の水曜
(祝日除く)
は19時まで
②4月22日(水)∼ 7月12日(日)
②200円
■市立動物園〔 ズーラシア(旭
区上白根町1175−1、 959−1000
959−1450、4月7・14・21日休み)
、
金沢動物園
(金沢区釜利谷東5−15−
1、 783−9100 782−9972、4月6・
13・20日休み)
、 野毛山動物園
(西
区老松町63−10、 231−1307 231
−3842、4月6・13・20日休み)
〕
①飼育の日イベント
②ゴールデンウイークイベント
特別ガイド、クイズ大会、クイズラ
リーなど。詳細は4月1日から で
①4月19日(日)。雨天中止
・26日(日)
・29日(祝)、
②4月25日(土)
5月2日(土)∼ 6日(休)
①特別ガイド=
、クイズ大
会= 、②
600円
( 4月22日から800円)
500円
横浜を感じるミニコラム
『僕の横浜七景』キン・シオタニ(イラストレーター)
き、乗客は
「時代の扉」
からバスに乗る、というイメ
絵描きとしての一番の喜びは、多くの人に見て
ば、中華街やみなとみらいがいつもクローズアップ
もらうことです。だから横浜市営バスに絵を描く依
されますが、僕はテレビのロケで色んな所を歩き、
ージだったんですが、あとでわかったことはこのバ
頼が来た時はとても気合いが入りました。
他にも素敵な場所がたくさんあることを知りまし
スは前乗りなんですね
(笑)
「
。時代の扉」
から現代の
僕が描いたのは、僕の横浜七景です。横浜といえ
た。今回、赤レンガ、ベイブリッジ、みなとみらい、
横浜に降りる。その方がいいと思いました。このバ
マリンタワーと氷川丸、といった有名な所以外に2
スが横浜の風景の一部として親しんでもらえます
か所、川和富士と保土ケ谷の丘の上の家並を描き
ように。
ました。川和富士は山頂から見渡せる景色が素晴
らしく、保土ケ谷の丘の上に広がる家々は以前旅
をしたメキシコを思い出させます。旅行ガイドに載
るような場所ではないかもしれませんが僕は大好
きです。 そしてこのバスにはもうひとつこだわりがあり
キン・シオタニさんがデザインし、ペイントを施した
が好評運行中!
「 KINSHIO YOKOHAMA BUS」
4月 4日
11日
18日
25日
ます。開港時の横浜も七景に入れ、横浜の時間と空
間をつなげようと思ったのです。この絵を扉に描
知って得する横浜
ヨコハマ・グッズ
「横濱001」
鶴見区特集
よこはま動物園
「ズーラシア」
※タイトルは変更になる場合があります
プロフィール
キン・シオタニさん:昭和44年、東京都
生まれ。平成7年発売のポストカードシ
リーズが大人気となり、以降、テレビ・
映画・雑誌などにイラストや文章を提
供。市営バスの車体にペイントを施し
が横浜駅周辺
た
「KINSHIO YOKOHAMA BUS」
を運行中※。独自の視点で魅力を掘り起
こす癒し系散歩番組
『キンシオ』
は、
毎週
月曜23時からテレビ神奈川で放送中。
※運行経路・運行状況は日によって異なります
4月3日発売!
日曜
8:30∼9:00
木・金曜
16:30∼16:35
金曜
10:46∼10:51頃
県内・都内の主な書店、市役所
市民情報センターほかで発売
土曜
5:10∼5:20
次号特集
「70年目の夏」
原稿募集中
特集
16 平成27
(2015)
年 4 月号
●
「アフリカのサバンナ」は
こんなところ
気候帯別の動物展示を行うズーラシアで8つ目のエリアとなる
「アフリカのサバンナ」
。その見どころを紹介します。
展示する動物
チーター、
エランド、
キリン、
グラントシマウマ、
クロサイ、
ケープハイラックス、
ミーアキャット、
ライオン、
リカオン
「アフリカのサバンナ」
エリア拡大図
ズーラシア全体図
ケープハイラックス
北門
チーター
ライオン
ミーアキャット
サバンナ号バスルート
ズッピ号バスルート
ヒガシクロサイ
サバンナテラス
エランド
キリン
グラントシマウマ
チーター
キリン
リカオン
北門のりば
正門
アフリカンヴィレッジ
バードショー
広場
(土・日・祝日及び
混雑時のみ開門)
北門
北門駐車場
(混雑時のみ開場)
サバンナのあそび場
園内移動バス「ズッピ」
号
(土・日曜、祝日運行)
路線バス降車場
園内移動バス「サバンナ」号
(毎日運行)
国内初の、肉食動物と
草食動物の4種を混合展示
かわいいグッズも登場
アフリカンな料理を味わおう
エランドとキリン
草原エリアを一望できる休憩ス
ペース「サバンナテラス」。ここで
は、動物を見ながら、サバンナを感
じる料理を味わうことができま
す。見て、食べて、
サバンナ気分を
楽しみましょう。
「アフリカのサバンナ」エリアの特
徴の1つは広大な草原エリア。この草
原エリアで肉食動物のチーターと草
食動物のエランド、キリン、シマウマ
を一緒に見ることができます。
チーター
ムシカキ(牛串)
4月22日からの入園について
年間パスポートを販売します
アフリカをはじめ世界各国本場の
料理が味わえるフードコート、珍しい
雑貨や民芸品の販売、料理教室、子ど
もも楽しめるクイズ・スタンプラリー
など、盛りだくさんのイベントを開催
予定です。
開催日
4月11日(土)
・12日(日)
5月 2日(土)∼6日(休)
ムアンバライス
ズーラシアと金沢動物園共通の年間パスポート
を導入します。
大人
(18歳以上)
:2,000円
※高校生以下は、
毎週土曜は
入園無料となっているため、
年間パスポートは設定して
いません
アフリカのサバンナ
特設ホームページを開設しました
「アフリカのサバンナ」エリアで展示される動
物たちの紹介、職員によるコラムやブログなど
を掲載しています。
www2.zoorasia.org/savanna/index.php
よこはま動物園ズーラシア
金沢動物園のコアラ
入園料を改定します
大人
(18歳以上)
の入園料を改定します。
個人:600円→800円 団体:480円→640円
※高校生・中人及び小中学生の料金の改定はありません
開園時間 9時30分∼16時30分(入園は16時まで)
休 園 日 毎週火曜、
年末年始
(臨時開園日あり。
詳細は問合せを)
旭区上白根町1175-1
959-1000 959-1450 www2.zoorasia.org
ズーラシアのオカピ
Fly UP