...

「ボイスソムリエ ネオ」で作成した音声ファイルの利用について

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

「ボイスソムリエ ネオ」で作成した音声ファイルの利用について
「ボイスソムリエ ネオ」で作成した音声ファイルの利用について
(
2013 年 9 月 13 日版
)
末本
哲雄
高等教育開発センター
[email protected]
高等教育開発センターでは、「ボイスソムリエ ネオ プレミアムモデル」(日立ソリュー
ションズ・ビジネス製)を利用した音声合成サービスを行っています。音声合成を依頼し
たい教職員は、末本(内線 7069、もしくは [email protected] )までご連絡下さい。
1. 利用の流れ
音声合成の依頼と受け取りの流れは以下の通りです。
(1)[依頼者]読み上げ原稿をデジタルデータで作成する。
・ 特別な読み方があれば、ふりがなを文末にまとめて記述する
・ 声を指定する(選択がない場合は“明るい女性の声”になる)
・ イントネーションの精度を指定する
(a) 確認不要(最速。ただし、抑揚がおかしいかもしれない)
(b) 簡単な確認をする(修正数によって、納期が遅れる)
(c) きちんと確認する(自然な発言を目指す。時間がかかる)
→ 声の種類・確認不要の精度は Web サイトで確認して下さい。
(Web デモ) http://www.hitachi-solutions-business.co.jp/products/package/sound/voice/webdemo/index.html
(2)[依頼者]読み上げ原稿を末本に送付する。( [email protected] )
(3)[末
本]読み上げ原稿を「ボイスソムリエ ネオ」にコピー&ペーストし、
音声ファイル(.wav)を作成する。
(4)[末
本]ファイル転送サービス(100MB まで)、もしくは DVD(100MB~4GB)
を入れた学内便で納品する。
(5)[依頼者]内容を確認し、受け取りの返事を末本に送る。
・修正依頼があれば、その箇所を末本に伝える
・技能的に対応できない場合、申し訳ないが、改善要望を拒否する。
2.依頼・納期に関する方針
ソフトウェアのライセンス契約により、利用について以下の方針を設けます。
後の運用次第で方針が変更になる場合があるので注意して下さい。
〇 大分大学の教職員からの依頼を受け、音声ファイルを作成する。
(業者確認済)学内から依頼を受け、音声を作成し、依頼者に渡すことは問題ない。
〇 学生からは直接的に依頼を受けない。
(注)教職員経由で依頼するならば可能とする(末本の作業負担を減らすため)
〇 制作費は不要
(注)ただし、高い技術を要する制作や自然な抑揚を保証しない。
〇 納期は文章数と末本の作業状況によって変動する
(目安) 10 文(400 字程度)の場合
(a)確認不要 ・・・ 2 日以内
(b)簡単な確認をする ・・・ 4 日以内
(c)きちんと確認をする ・・・ 5 日以内
3.利用範囲に関する指針
ソフトウェアのライセンス契約により、利用について以下の指針を設けます。
作成した音声、音声を組み込んだ製品、または音声を含むコンテンツを商用目的で
第三者に無償配布、譲渡することはできない
(製品ホームページより引用)
(業者確認済) 学内の案内設備、e ラーニング教材、大学関連の Web ビデオに組み込むな
どの利用は可能だが、無償でも音声を組み込んだ制作物を学生・学外者に
配布・譲渡はできない。
【考え方】音声ファイルの所有者が誰なのかを考える。
→ 大学組織・教職員ならば可能
→ 学生・学外者ならば不可能
4.参考事例
以下に参考となる場面を列挙します。適用範囲を確認したい場合は、末本までお問い
合わせ下さい。
(1)大学の Web サイトから配信する大学紹介ビデオのナレーションに使いたい
〇:大学が所有していることになるので可能
(2)上記(1)で作成した大学紹介ビデオを DVD にして学外者に無償で配りたい
×:大学・教職員から学外者に所有が移るので不可能
(3)音声入りの e ラーニング教材を大学の Web サイトから学外者に無償で視聴させる
〇:大学・教職員が所有していることになるので可能
(4)上記(3)の音声入りの e ラーニング教材を学生のスマートフォンなどに保存させ、
講義時間外の自習に使わせる。
×:大学・教職員から学生に所有が移るので不可能
ただし、大学・教職員が管理する Web ページにアクセスして、教材を再生す
る場合は、大学・教職員が音声ファイルを所有していることになるので可能
(5)音声入りのスマートフォンアプリを開発し、不特定多数に無償で配布する
×:大学・教職員から学外者に所有が移るので不可能
(6)上記(5)のスマートフォンアプリを開発し、学生に無償で配布する
×:大学・教職員から学生に所有が移るので不可能
(7)上記(5)のスマートフォンアプリの入った iPod Touch を学生に貸与し、
使用後に回収する
〇:大学・教職員が所有していることになるので可能
(8)学内の視覚障害者用案内設備に組み込む
〇:大学・教職員が所有していることになるので可能
(9)有償配布もしくは学外譲渡を前提に音声ファイルを作って欲しい
(代案)放送部などに原稿読みのアルバイトを依頼してはいかがでしょうか
5.読み上げ原稿の作成例
Word もしくはテキストエディタなど(短い場合はメール本文でも可)を使って、以下の
例を参考にデジタル原稿を作成して下さい。通常の Windows で開けるファイル形式にして
下さい。
イントネーションの精度:
(a)
希望の納期: 〇月〇日まで
―――――――――――――――――――――――――
(女性1)
← 1つの音声ファイルの開始
← 声の種類を記入する
大分大学憲章
世界の情勢がめまぐるしく変化する現在,大学の在り方も大きな転換が求められている。
ここ大分の地は,かつて異文化交流の国際的な先進地であった。大分大学は,この進取
の伝統を受け継ぎ更なる飛躍を期して,ここに基本理念と目標を定め,われらに期待され
ている社会的使命を果そうと決意した。
(男性2)
← 声の種類を記入する
大分大学の基本理念
大分大学は,人間と社会と自然に関する教育と研究を通じて,豊かな創造性,社会性及
び人間性を備えた人材を育成するとともに,地域の発展ひいては国際社会の平和と発展に
貢献し,人類福祉の向上と文化の創造に寄与する。
―――――――――――――――――――――――――
[読み]
← 1つの音声ファイルの終了
← 読みを指定したい場合に記入する
(下から 2 行目)「人間性」・・・ヒューマニティ
(最終行)「人類福祉」・・・ヒューマン・ウェルフェア
(注)文字数が長い場合は、複数のファイルに分割する場合があります。
Fly UP