...

東海地域の地域資源(観光)施策について

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

東海地域の地域資源(観光)施策について
資料4-3
東海地域の地域資源(観光)施策について
中部運輸局
平成25年12月24日
Chubu District Transport Bureau
昇龍道プロジェクトの展開
昇龍道プロジェクトとは
能登半島を龍頭に見立て、中部・北陸圏の観光エリアを龍をモチーフとして「昇龍道」と命名し、中
華圏及び東南アジアを対象に昇龍道ブランドとしてプロモートするプロジェクト
〈対象国・地域 :中国、台湾、香港、シンガポール、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア〉
昇龍道ミッションとして地域一体となったプロモーション
・平成24年7月25~28日 中国市場向け:上海・杭州
・平成25年5月13~15日 台湾市場向け:台北
・平成26年2月22~26日 タイ市場向け(予定)
アクション・プランの策定 (5つの柱)
-中部・北陸9県の関係者が連携して、昇龍道へのインバウンド客の増加を図るための行動計画-
① 受入環境水準の向上等
② 一貫したプロモーション
Wi-Fi環境整備、多言語化の推進、インバウンド専用切符・
周遊切符の開発・販売、ムスリム旅行者への対応強化など
地元有力メディア及び旅行会社などへのア
プローチ、昇龍道DVDの作成、ホーム
ページの充実など
③ 市場への戦略的アプローチ
700
300
将来目標 :600万人泊
26年末に400万人
泊を確実に達成
500
400
外国人宿泊者数 全国との比較(1月~6月)
(万人泊)
600
400
291
179
200
251
メールマガジンでの情報発信、セミ
ナー等への積極的参加
⑤ 関係省庁との連携
日本と対象国の実情に詳しいサポーター
の活用
昇龍道プロジェクトの新たな目標
④ 昇龍道プロジェクトの活動
内容の発信
昇龍道9県
(万人泊)
平成25年
約31%増加
平成24年
300
0
50
100
150
全国
(万人泊)
平成25年
100
約22%増加
平成24年
0
22年
23年
200
24年
25年
26年
(目標年次は政府の2,000万人目標達成時期と連動)
0
500
1,000
1,500
2,000
(注)1.従業者数9人未満の宿泊施設を含む 2.出典:観光庁 宿泊旅行統計調査
-1-
官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業の概要
H24年度補正予算 1,565百万円
中部運輸局
○地域の特色ある素材の発掘や地域と旅行会社、交通事業者、旅行メディア等の総力を結集した枠組みによる
確実な商品化と情報発信等を行い、魅力ある観光地づくりを推進する。
1.資源の発掘
○観光資源の「目利き」(※)に
よる訴求性の高いコンセプト
の設定
○「地域の担い手」から観光資
源の提案
2.資源の磨き
3.試行ツアー造成
○支援対象の選定
○「目利き」の派遣
○「地域の担い手」と「目利き」
が一体となった資源の磨き
○試行ツアーを実施し、市場の
目を通した効果検証
○効果検証を踏まえた商品内
容の改善
○商品化への絞り込み
※観光資源の「目利き」:旅行会社のバイヤー、旅行メディア、地域活性化プランナー 等
確実な商品化
観光資源の磨き上げ、試行ツ
アーによる効果検証を踏まえた
観光資源の確実な商品化
地域の魅力の全国発信
本事業で磨き上げた観光資源と
地域の魅力を商談会の開催等に
より全国に発信
-2-
官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業選定案件(中部運輸局管内)
中部運輸局
各地域の観光資源を活用して、6種類の旅行商品の造成を支援しています。
①岐阜県飛騨地域
観光資源は、飛騨の地酒と地酒を取り
巻く地域資源。
①
(参考)福井県九頭竜川流域
観光資源は、九頭竜川流域の豊かな
自然・食文化。
(福井県)
(岐阜県)
⑤三重県伊賀地域
観光資源は、戦国時代に、影で活躍し
た“伊賀忍者”にまつわる人・物・自然。
(愛知県)
(静岡県)
②静岡県河津町
観光資源は、映画「伊豆の踊子」の舞
台となった伝説のロケ地、自分ですりお
ろす本物のわさびなどの食資源、不思
議のパワーを秘めた「来宮神社の大楠」
などの地域の宝。
③
②
④
(三重県)
⑤
⑤三重県伊勢志摩地域
観光資源は、人(暮らす人々)・自然
(伊勢志摩国立公園の美しき自然)・
食(豊富な魚介類)・文化(神宮文化・
海女文化などの地域文化)・暮らし(漁
業を中心に地域で暮らしている人を
支える資源)。
③愛知県知多半島
観光資源は、酒蔵、料亭、包丁儀式、
江戸時代に栄えた町並み、日本酒や
まちの語り部など。
モニターツアーを実施
し、徴収したアンケートをも
とに、磨き上げを行ったう
えで、旅行商品化を図って
いきます。
-3-
官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業選定案件(北陸信越運輸局管内)
■星に一番近い駅 もう一つの立山がそこにある!
【富山県立山町】
ローカル線特別仕様車で「星の一
番近い駅」へ。車中ではイケメン
によるスイーツバイキングを開
催。また、通常は歩くことができな
い車両専用軌道を特別許可によ
り、解説員とともにウォーキング。
■金沢プレミアム ほんものの工芸にふれる旅【石川県
金沢市】
「高価」「高級」「敷居
が高い」というイメー
ジの伝統工芸の創作
の場を紹介し、本物を
追求した上質な旅を
提案。
中部運輸局
北陸信越運輸局
■食と文化の再発見「佐渡野外レストラン」【新潟県佐
渡市】
佐渡の伝統芸
能、史跡を舞台
とし、地元の食
材を活かした一
流シェフによる
新しいコース料
理をメインとした
ツアー
■にいがた「夏の雪旅」【新潟県上越市、妙高市、十日
町、魚沼氏及び周辺地域】
夏に雪祭りを開催し、
夏季における雪の活
用という意外性により
誘客を行う。首都圏、
関西圏での夏の雪旅
イベントも予定
■エコメディカルヒーリングリゾート【長野県信濃町】
■スノーカントリートレイル【雪国観光圏・・・新潟県、
群馬県、長野県の関係市町村で構成】
森林セラピーメニューを医
療、美容等の専門家等と開発。
医療・保険分野関係者と連携
し、企業の従業員等を対象とし
たツアーを催行する。
雪国観光圏内に点在する山岳路や歴史ある古
道をつなぐロングトレイル“スノーカントリートレイ
ル”を軸とした旅行商品を造成
4
官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業(今後の取組み)
中部運輸局
モニターツアーにおいて、効果検証を実施(平成25年7月~12月)
効果検証をふまえて、旅行商品を造成
地域の魅力と旅行商品を発信(平成26年2月~3月)
【タビカレ学園祭】
期 日:平成26年2月1日(土)~2日(日)
場 所:東京ビッグサイト(東京都台東区有明)
参加者:事業に参加する78地域
入場料:無料
概 要:地域の魅力と旅行商品の紹介
旅行会社との商談会
【旅まつり名古屋2014】
期 日:平成26年3月15日(土)~16日(日)
場 所:久屋大通公園(愛知県名古屋市中区栄)
参加者:事業に参加する地域を予定
入場料:無料
概 要:地域の魅力と旅行商品の紹介
-5-
中部運輸局
VJ地方連携事業(2014年1月以降実施予定分)
対象国
事業内容
ターゲット
視察・取材地域等
実施予定時期
連携先
台湾
ブロガー招請
個人旅行客
名古屋市
H26.1
中部国際空港利用促進協議会、名古屋観光コンベンションビューロー
台湾
旅行会社招請
個人旅行客
愛知県、三重県など
H26.1
近畿東中央部FIT促進事業実行委員会(三重県、近鉄など)
台湾
台中ランタン祭
個人旅行客
台中ランタン祭り出展、セールスコール
H26.2
近畿東中央部FIT促進事業実行委員会(三重県、近鉄など)
タイ
旅行会社招請
個人旅行客
愛知県、静岡県など
H26.1
東海地区外国人観光客誘致促進協議会、浜松市、愛知県
タイ
メディア招請
個人旅行客
岐阜県、長野県、石川県、愛知県など
H26.2
松本・高山・金沢・白川郷誘客協議会
タイ
ハイレベルミッション
-
昇龍道をPR
H26.2
中部広域観光推進協議会、中部国際空港利用促進協議会
タイ
TITF#14への出展
個人旅行客
昇龍道をPR
H26.2
昇龍道プロジェクト、名古屋観光コンベンションビューロー、岐阜県、長野県
香港
旅行会社招請
団体
愛知県、静岡県
H26.2
愛知県、浜松市、セントレア
香港
広告支援
個人旅行客
CEPを活用したツアー商品の共同広告
H26.1
中部広域観光推進協議会、NEXCO
香港
広告支援
団体
牡蠣小屋を活用した広告支援
H26.1
伊勢鳥羽志摩インバウンド協議会
香港
広告支援
団体
愛知県を核としたツアー商品への広告支援
H26.3
愛知県、セントレア
中国
広告支援
団体
名古屋・高山・金沢ルート商品への広告支援
H26.2
名古屋・高山・金沢・中部国際空港誘客協議会
シンガポール
NATAS Travel 2014への出展
個人旅行客
昇龍道をPR
H26.2
東海地区外国人観光客誘致促進協議会
マレーシア
メディア・ブロガー招請
個人旅行客
愛知県、岐阜県、三重県など
H26.1
中部国際空港利用促進協議会、愛知県
マレーシア
MATTAへの出展
個人旅行客
昇龍道をPR
H26.3
中部国際空港利用促進協議会
インドネシア
旅行会社招請
個人旅行客
愛知県、岐阜県、三重県など
H26.1
中部広域観光推進協議会
インドネシア
広告支援
個人旅行客
ASTINDOにて中部商品への広告支援
H26.3
中部広域観光推進協議会
韓国
旅行会社・メディア招請
個人旅行客
岐阜県の郡上スキー場を中心
H26.1
中部国際空港利用促進協議会、岐阜県、郡上市
複数市場
印刷
個人旅行客
Good Luck Trip Chubuへの掲載
H26.3
中部国際空港利用促進協議会
-6-
Fly UP