...

ボリコナゾールが著効した肺 Pseudallescheria 症の

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

ボリコナゾールが著効した肺 Pseudallescheria 症の
788
日呼吸会誌
45(10),2007.
●症 例
ボリコナゾールが著効した肺 Pseudallescheria 症の 1 例
粟屋 禎一1)
重藤えり子2)
長尾 之靖2)
沖政 盛治3)
村上
柴田
功2)
諭3)
要旨:症例は 25 歳男性.2005 年 10 月中旬に喀血を主訴に来院し,胸部 X 線写真で右上肺野に塊状影と空
洞を有する結節影を認めたため入院となった.気管支洗浄液から Aspergillus と類似した鋭角分岐と分節を
示す糸状菌を認めたため, Aspergillus 症としてミカファンギンの投与を開始したが, 効果を認めなかった.
その後サブロー培地に白色の綿毛様のコロニーを認めたため,Pseudallescheria boydii による感染を疑い,
ボリコナゾールの投与を開始したところ,症状軽快し,WBC,CRP も低下した.後に PCR 検査で Pseudallescheria 症の確定診断にいたっている.ボリコナゾールの投与のみでは CT で病変の残存を認めたため,左
上葉切除を施行することにより治療終了とした. 肺 Pseudallescheria 症は非常に稀な疾患であり報告する.
キーワード:シュードアレシェリア症,ボリコナゾール,肺真菌症,アスペルギルス症
Pseudallescheriasis,Voriconazole,Pneumomycosis,Aspergillosis
緒
言
近年,増加傾向にある新興真菌症の一つに Pseudallecheria boydii による Pseudallecheria 症がある.Pseudallecheria
boydii は温帯地方の腐生菌として土壌,堆
現病歴:2005 年 10 月 16 日に突然喀血したため来院
し,胸部 X 線写真で右上肺野に塊状影と空洞を有する
結節影を認めたため入院となった.
入院時現症:身長 170cm,体重 55kg,意識清明,血
圧 119!
71mmHg,脈拍 88!
min,体温 37.1℃,SpO2 97%,
肥や汚水に棲息し,自然界に広く分布している.症例の
眼球結膜黄染なし,眼瞼結膜貧血なし,咽頭所見発赤,
多くは足菌腫症であるが,他には肺,角膜,中枢神経系,
腫脹なし,胸部聴診異常なし,腹部所見異常なし,下腿
耳に病巣を形成する1).最近では白血病や臓器移植後の
浮腫なし.
日和見感染症として肺炎や全身感染を起こすことが知ら
検査所見(Table 1)
:WBC と CRP の上昇,及び WBC
れてきている.今回我々は非常に稀であると考えられた
分画の好酸球と IgE の上昇を認めた.血清真菌検査,
免疫健常者における肺 Pseudallecheria 症の 1 例を経験
及び喀痰抗酸菌検査は陰性だった.
したので報告する.
胸部 X 線写真(Fig. 1)
:左上肺野に塊状影と空洞を
症
例
症例:25 歳,男性.
主訴:喀血.
有する結節影を認める.
胸部 CT(Fig. 2)
:左上葉に複数の結節影が集まって
一塊をなしている.空洞を有する結節影も認めた.
臨床経過(Fig. 3)
:本症例は画像所見より,Aspergil-
既往歴:アトピー性皮膚炎.
lus 症や肺結核を疑ったため,気管支鏡検査施行したと
家族歴:特記事項なし.
ころ,気管支洗浄液から Aspergillus と類似した鋭角分
職業歴:土木作業員.
岐と分節を示す糸状菌を認めた(Fig. 4)
.血液検査で好
生活歴:喫煙 20 本!
日×5 年間,機会飲酒.
酸球と IgE の上昇を認めたことから真菌に伴う好酸球
海外渡航歴:なし.
性肺炎も考えられたが,気管支洗浄液で好酸球の上昇や
経気管支肺生検で好酸球の浸潤を認めなかったことよ
〒728―8502 広島県三次市東酒屋町 531
1)
市立三次中央病院内科
2)
独立行政法人国立病院機構東広島医療センター呼吸器
科
3)
独立行政法人国立病院機構東広島医療センター呼吸器
外科
(受付日平成 19 年 2 月 26 日)
り,好酸球性肺炎は否定的であった.入院後,止血剤の
投与により喀血は止まっていたが,10 月 21 日に発熱し
始めたため,Aspergillus 症としてミカファンギンの投
与を開始した.しかし症状の改善を認めず,WBC,CRP
が上昇して,胸部 X 線写真・CT でも陰影の悪化を認め
た.10 月 26 日の時点でサブロー培地に白色の綿毛様の
稀な肺シュードアレシェリア症の 1 例
789
Tabl
e 1 La
bo
r
a
t
o
r
yda
t
ao
na
dmi
s
s
i
o
n
He
ma
t
o
l
o
gy
WBC
1
0
,
9
0
0
/
μl
NEUT
6
2
.
2
%
LYMP
1
6
.
5
%
MONO
7
.
8
%
EOS
1
0
.
6
%
BASO
0
.
8
%
LUC
2
.
1
%
4
RBC
4
7
9
×1
0
/
μl
Hb
1
5
.
7g/
dl
Ht
4
7
%
4
Pl
t
3
0
.
1
×1
0
/
μl
Bi
o
c
he
mi
s
t
r
y
TP
7
.
8g/
dl
ALB
4
.
2g/
dl
GOT
1
6I
U/
L
GPT
8I
U/
L
LDH
1
3
1I
U/
L
TBi
l
0
.
4
8mg/
dl
BUN
1
1
.
8mg/
dl
SCRN
0
.
7mg/
dl
SGl
u
8
5mg/
dl
SNa
1
4
0mEq/
l
SK
4
.
3mEq/
l
SCl
1
0
2mEq/
l
CRP
2
.
6
0mg/
dl
I
gE
>2
5
,
0
0
0I
Uml
Ot
he
r
s
HI
VAb
Ca
ndi
daAg
βDgl
uc
a
n
As
pe
r
gi
l
l
usAg
PR3
ANCA
MPOANCA
(- )
(- )
1
0
.
3pg/
ml
0
.
1
<1
0EU
<1
0EU
Sput
um e
xa
mi
na
t
i
o
n
Cul
t
ur
e
(- )
Ac
i
df
a
s
tba
c
i
l
l
i (- )
TbPCR
(- )
Fi
g.1 Che
s
tr
a
di
o
gr
a
ph o
na
dmi
s
s
i
o
n,s
ho
wi
ng a
ma
s
sl
e
s
i
o
na
ndac
a
vi
t
a
r
yno
dul
e
.
コロニー(Fig. 5)を認めたため,Pseudallescheria boydii
Fi
g.2 Che
s
tCT o
na
dmi
s
s
i
o
n,s
ho
wi
ngmul
t
i
pl
eno
d
ul
e
sf
o
r
mi
ngal
a
r
gema
s
s
.
による感染を疑い,ボリコナゾールの投与を開始した.
ボリコナゾール投与後は速やかに解熱して,WBC,CRP
上区域から B1+2 の気管支の拡張があり,その周囲に
も低下した.後に Pseudallescheria boydii に特異的な核
赤褐色の出血や黄色の肉芽腫性病変,膿瘍あるいは粘液
リボゾーム RNA 遺伝子 IT1 領域と 28S(D1!
D2)領域
栓が地図状に広がっていた.組織学的には拡張した気管
の PCR 反応を行い,Pseudallescheria
boydii と確定診
支内に壊死剝脱した気管支上皮や泡沫組織球あるいは核
断をつけた .その後,ボリコナゾールを内服に変更し
塵を核とした粘液栓塞があり,その中に菌体の幅に不整
て投与を続けたが,CT で左上葉の結節影の縮小は認め
があり分節構造は明らかでなく,一部で鋭角分岐をしめ
たものの,完全には消失せず一部残存していた(Fig. 6)
.
すが大部分は孤立散在性に見られる,長さ約 35∼40µm
抗真菌剤のみの治療では治癒は困難と判断して,12 月 2
の長紡錘状の真菌菌糸を認めた(Fig. 8)
.
2)
3)
日に左上葉切除を施行した.手術後は 2 週間ボリコナ
ゾールを投与して治療を終了とした.
病理所見:左肺尖部に結節を触知し,割を入れると黄
白色の結節を認め,内部より膿の流出を認めた(Fig. 7)
.
考
察
Pseudallecheria 症の問題点は,Aspergillus 症との類
似点が多く鑑別が困難であるうえに,Aspergillus 属に
790
日呼吸会誌
45(10),2007.
Fi
g.3 Cl
i
ni
c
a
lc
o
ur
s
e
Fi
g.4 The br
o
nc
hi
a
lwa
s
hi
ng l
i
qui
ds
ho
wsf
i
l
a
me
n
t
o
usf
ungic
o
ns
i
s
t
i
ngo
fc
ha
i
nso
fc
e
l
l
s
.
は有効であるアムフォテリシン B やミカファンギンに
Fi
g.5 Co
l
o
ni
e
sr
e
s
e
mbl
i
ngwhi
t
edo
wni
nSa
bo
ur
a
ud
a
ga
r
.
救命できる可能性も高くなる7).
対して感受性が低いことである.アゾール系抗真菌剤で
本症例も Aspergillus 症との鑑別が困難であったが,
あるミコナゾールやイトラコナゾールが治療に用いられ
サブロー培地に Pseudallecheria boydii に特徴的である
てきたが,最近ではボリコナゾールが本菌に対してより
白色の綿毛様のコロニーが認められたことにより Pseu-
4)
5)
強力な抗菌力を持っていることが分かっている .
dallecheria 症を疑い,Pseudallescheria boydii に特異的
近年,Pseudallecheria 症は白血病や悪性腫瘍等の基
な塩基配列を有する核リボゾーム RNA 遺伝子の 28S
礎疾患を持っている患者,特に臓器移植後の免疫力の低
(D1!
D2)領域と ITS1 領域の PCR による増幅を確認す
下した患者に発症した報告が多く見られている6)∼9).死
ることにより確定診断に至った.治療は最初にミカファ
6)
7)
亡率が高く予後不良の経過をたどることが多いが ,ボ
ンギンを使用していたが効果がなく,Pseudallecheria
リコナゾールの使用により救命しえた症例も散見されて
症の診断がついてからはボリコナゾールの投与を開始
7)
∼10)
.明らかな基礎疾患もなく発症する症例もあ
し,良好な効果を得ることができた.しかし,薬物によ
り10)∼12),免疫力の低下のない患者に発症するときは,単
る治療効果だけでは限界があり,CT 所見で病巣の残存
いる
13)
一の臓器に限局する傾向があり ,限局性感染であれば
を認めたため,手術により病巣を切除することにより治
稀な肺シュードアレシェリア症の 1 例
Fi
g.6 Che
s
tCT a
f
t
e
rt
heVRCZme
di
c
a
t
i
o
n.Mul
t
i
pl
e
no
dul
e
swe
r
er
e
duc
e
dbuts
ma
l
lno
dul
e
sr
e
ma
i
ne
d.
791
Fi
g.7 Ma
c
r
o
s
c
o
pi
cf
i
ndi
ngso
ft
hes
ur
gi
c
a
ls
pe
c
i
me
n.
Pusf
l
o
we
do
utf
r
o
mt
heye
l
l
o
wi
s
hwhi
t
eno
dul
e
.
Fi
g.8 Mi
c
r
o
s
c
o
pi
chi
s
t
o
l
o
gi
c
a
lf
i
ndi
ngso
ft
hes
ur
gi
c
a
ls
pe
c
i
me
n.Fi
l
a
me
nt
o
usf
ungiwe
r
es
e
e
ni
nt
hee
x
pa
nde
dbr
o
nc
hus
.
癒に至ったと考えられた.抗真菌剤だけでは治癒が困難
である症例に,外科的処置を加えることで病状の改善を
認めている症例もあり7)8),Pseudallecheria 症と診断が
致します.
文
献
つけば,早期よりボリコナゾールを使用し,可能であれ
1)福嶋孝吉.真菌症.金原出版,東京,1992 ; 486―492.
ば積極的に外科的処置を加えることを考慮すべきである
2)Kurtzman CP, Robnett CJ. Identification of Clini-
と考えられた.
謝辞:PCR 検査にご協力いただいた帝京大学医真菌研究
センター分子生物学・遺伝子診断部門の槇村浩一先生に深謝
cally Important Ascomycetous Yeasts Based on Nucleotide Divergence in the 5 END of the LargeSubunit (26S) Ribosomal DNA Gene. J Clin Microbiol
792
日呼吸会誌
45(10),2007.
1997 ; 35 : 1216―1223.
Literature. Medicine 2002 ; 81 : 333―348.
3)Makimura K, Tamura Y, et al. Phylogenetic Classifi-
8)Nesky MA, McDougal EC, Peacock JE. Pseudall-
cation and Species Identification of Dermatophyte
escheria boydii Brain Abscess Successfully Treated
Strains Based on DNA Sequences of Nuclear Ribo-
with Voriconazole and Surgical Drainage : Case Re-
somal Internal Transcribed Spacer 1 Regions. J Clin
port and Literature Review of Central Nervous Sys-
Microbiol 1999 ; 37 : 920―924.
tem Pseudallescheriasis. Clinical Infection Disease
4)Zeng J, Kamei K, Zheng Y, et al. Susceptibility of
2000 ; 31 : 673―677.
Pseudallescheria boydii and Scedosporium apiosper-
9)Perlrith MG, Miller J. Pseudoallescheria boydii
mum to New Antifungal Agents. Jpn J Med Mycol
Pneumonia and Empyema : A Rare Complication of
2004 ; 45 : 101―104.
Heart Transplantation Cured. The Journal of Heart
5)亀 井 克 彦.糸 状 菌 感 染 症.日 本 医 事 新 報 2005 ;
and Lung Transplantation 2004 ; 23 : 647―649.
10)Chaney S, Gopalan R, Berggren RE. Pulmonary
4216 : 33―36.
6)Safdar A, Papadopoulous EB, Young JW. Break-
Pseudallescheria boydii Infection with Cutaneous
through Scedosporium apiospermum (Pseudalles-
Zygomycosis After Near Drowning. southern Medi-
cheria boydii) brain abscess during therapy for inva-
cal Journal 2004 ; 97 : 683―687.
sive pulmonary aspergillosis following highrisk allo-
11)野間陽子,村上信司,中岡啓喜,他.免疫学的健常
geneic hematopoietic stem cell transplantation. Sce-
者に生じた皮膚シュードアレシェリア症の一例.日
dosporiasis and recent advances in antifungal ther-
皮会誌 1999 ; 109 : 1341―1346.
12)安藤常浩.肺アスペルギルス症との鑑別を要する肺
apy. Transplant Infectious Disease 2002 ; 4 : 212―
217.
セドスポリウム症.深在性真菌症 2005 ; 1 : 36―37.
7)Castiglioni B, Sutton DA, Rinaldi MG, et al. Pseudall-
13)Wood GM. Clinical features of human infection with
escheria boydii (Anamorph Scedosporium apiosper-
Scedosporium inflatum. Clinical infectious disease
mum) Infection in Solid Organ Transplant Recipi-
1992 ; 14 : 1027―1033.
ents in a Tertiary Medical Center and Review of the
Abstract
A case of pulmonary pseudallescheriasis responding successfully to treatment with voriconazole
Yoshikazu Awaya1), Yukiyasu Nagao2), Isao Murakami2), Eriko Shigetou2),
Seiji Okimasa3)and Satoshi Shibata3)
1)
Department of Medicine, Miyoshi Central Hospital
Department of Pulmonary Medicine, Higashihiroshima National Hospital
3)
Department of Thoracic Surgery, Higashihiroshima National Hospital
2)
A 27-year-old man was admitted with hemoptysis in October 2005. Chest radiograph and CT showed multiple
nodules forming a large mass in the left upper lobe. We suspected pulmonary aspergillosis because we detected
filamentous fungi made of chains of cells in the bronchial washing fluid. On October 6, therapy with micafungin
was initiated. Despite this intervention, the patient s clinical status worsened. On Octorber 11, we suspected pulmonary pseudallescheriasis because we detected colonis resembling white down in Sabouraud agar, thus micafungin was discontinued due to the lack of response and we began treatment with voriconazole. The patient s
clinical status subsequently improved. We performed a left upper lobectomy, because residual the shadows were
recognized on chest CT. Here we report a rare case of pulmonary pseudallescheriasis successfully treated with
voriconazole and left upper lobectomy.
Fly UP