Comments
Description
Transcript
月号 - 枝幸町
ESASHI TOWN PUBLIC RELATIONS 2016 NO.123 6 月号 広報えさし 今月の表紙 歌登のサケの里で、ふらっとたまり場の子供達が 鮭の稚魚放流をしました(→ 10 ページ) 。 後期高齢者医療制度の お知らせ 平成 28 年度の保険料について ■ 平成28年度の保険料が確定 ① 保険料額のお知らせ 枝幸町では、毎年6月に1年間の後期高齢者医療保険料を計算した「保険料額決定通知書」と 「保険料納入通知書」 を被保険者お一人おひとりに送付しています。 【口座振替・納付書からお支払いの方】 【年金からお支払いの方】 ② 保険料の計算方法 ○ 保険料は、全ての被保険者の方にかかります。 ○ 世帯主や被保険者の所得に応じて、保険料の軽減があります。 ○ 年度の途中で加入したときは、加入した月からの月割で計算します。 均等割 【1人当たりの額】 49,809円 + 所得割 【本人の所得に応じた額】 (平成27年中の所得−33万円)× 10.51% = 1年間の保険料 (100円未満切捨て) (上限額57万円) 広報えさし | 2016 | Jun | 2 ■ 保険料の軽減 ①均等割の軽減 ○ 軽減は被保険者と世帯主の所得の合計で判定します。 ○ 被保険者ではない世帯主の所得も判定の対象となります。 【所得に応じて、均等割49,809円が以下のとおり軽減となります】 所得が次の金額以下の世帯 被用者保険とは? 協会けんぽ等、主に サラリーマンの方々が 加入している健康保険 のことで、市町村の国 民健康保険等は含まれ ません。 33 万円かつ被保険者全員が所得0円 (年金収入のみの場合、受給額 80 万円以下) 33 万円 軽減割合 軽減後の 年間均等割額 9 割軽減 4,980 円 8.5 割軽減 7,471 円 33 万円+ (26 万 5 千円×世帯の被保険者数 ) 5 割軽減 24,904 円 33 万円+(48 万円×世帯の被保険者数) 2 割軽減 39,847 円 ②所得割の軽減 〜被保険者個人の所得で判定します。 ○ 前年の所得から33万円を引いた額が58万円以下の方は、所得割が5割軽減となります。 ③被用者保険の被扶養者であった方の軽減 ○ この制度に加入したときに被用者保険の被扶養者であった方については、所得割は かからず、均等割が9割軽減となります。 ■ 保険料のお支払い方法 保険料のお支払い方法は、 「年金からのお支払い」と「金融機関等でのお支払い」の2種類があります。 特別 徴収 年金からのお支払い 年金支給月ごとにお支払いいただきます。 ご注意ください 受給している年金額が、年額18万円以 上で、介護保険とあわせて年金支給額の 1/2を超えない場合に限ります。 また、加入当初は、納付書などでお支払 いいただきます。 普通 徴収 口座振替・納付書で お支払い 口座振替の手続きをしていない方は、 納付書が届きましたら金融機関などで お支払いください。 ご注意ください 忘れずに納期限までに納めましょう。 未納になると、督促状が届きます。 ご希望により、保険料のお支払い方法を「口座振替」に変更することができます。 (引き続き 「年金からのお支払い」とする場合は、手続きの必要はありません。) 新たに「口座振替」をご希望される方は、「ご本人の保険証」、「預金通帳とお届け印」をお持 ちになり、保健福祉課国保医療グループまたは歌登総合支所住民福祉グループ窓口へお申 し出ください。 ※ 保険料は、所得税や個人住民税の社会保険料控除の対象となります。 お問い 合わせ 北海道後期高齢者医療広域連合 保健福祉課 国保医療グループ 歌登総合支所 住民福祉グループ 3 | 広報えさし | 2016 | Jun ☎ 011-290-5601 ☎ 62-1337 ☎ 68-2113 こくほ 国民健康保険からのお知らせ ■お問い合わせ先■ 保健福祉課 国保医療グループ ☎ 62-1337 歌登総合支所 住民福祉グループ ☎ 68-2113 1年に1回特定健診を受けましょう! 平成 28 年 4 月 1 日現在の国保加入者で 40 歳以上の方に【特定健診受診券】 を 6 月中旬に郵送します。 生活習慣病を未然に防ぐため【特定健診】を受けましょう! 糖尿病、脳卒中、心臓病、脂質異常症、高血圧症は、日頃の運動不足や偏った食生活が原因とな り発症するため、生活習慣病とも呼ばれています。これら生活習慣病は日本人の三大死因ともなっ ている、がん、心疾患、脳血管疾患を引き起こす大きな原因にもなっています。 特定健診は病気の早期発見・早期治療に繋がります。健康状態を毎年チェックし、生活習慣病を 未然に防ぎましょう。 対象者は? ① 昭和 16 年 4 月 1 日~昭和 52 年 3 月 31 日生まれの方 (40 歳 ~ 74 歳の方) ② 平成 28 年度に 75 歳になる方も、誕生日まで対象になります。 【集団健診】 【個別検診】 【人間ドック・脳ドック】の 3 種類があります。 受診の 方法は? ※今年度から【個別検診】は、音威子府村立診療所でも受けることが できるようになりました! 受診券送付時にパンフレットを同封しますのでご覧いただき、ご自身 の都合の良い方法で受診してください。 ① 国保加入の方で、勤務先の健診や人間ドックを受けている方は、健 診結果のコピーなど必要書類を保健師に提出すると、特定健診を受 情報提供を お願いします けたことになります。 ② 糖尿病や高血圧などの治療のため「枝幸町国保病院」 「歌登診療所」 「山口クリニック」 「音威子府村立診療所」の協力機関で定期的に血 液や尿の検査を実施している方は、医療機関を通じて検査項目を情 報提供すると特定健診を受けたことになります。 ※情報提供の方法は受診券同封の案内をご覧ください。 今年度も多くの方に健診を受けていただくため、 【電話によるご案内】を 実施しますのでご協力をお願いします(ご案内の電話は、受診勧奨業務 受託業者の専任スタッフが行います) 。 広報えさし | 2016 | Jun | 4 国民健康保険税納付のお願い 平成 28 年度分の国民健康保険納税通知書を 6 月中旬までに送付します。 国保税は、世帯主の方が納めることになっています。このため、世帯主の方が職場の 健康保険などに加入している場合でも、他の家族が国保に加入していれば、世帯主の方に納税通知 書が送付されます。 国保税はみなさんの医療費にあてられる国保の大切な財源です。必ず納期限内に納めていただき ますようお願いします。 ~ ご注意ください ~ ◎会社などの健康保険に加入しているのに係わらず国保税の納付書が送付された方は、国 保の喪失手続きがされていない可能性がありますので、役場窓口にて手続きをお願いし ます。 ◎世帯の中に今年度 75 歳になられる方がいる場合の保険税は次のようになります。 *今年度 75 歳になられる方は誕生日から「後期高齢者医療制度」へ移行になりますので、 国保の資格は喪失します。 そのため、国保税は予め次の例のように計算されています。 例)A さん(50 歳)B さん(49 歳)C さん(74 歳 9 月誕生月) この場合国保税は…… 4 月分~ 8 月分までは A さん、B さん、C さんの 3 人分 9 月から 3 月までは A さん、B さんの 2 人分で計算されています。 なお、C さんは 9 月分から後期高齢者医療の保険料をお支払いいただきます(別途納付 書が送付されます) 。 保険税の納め忘れがないように、簡単・便利な口座振替をご利用ください。 一度手続きをすると、翌年度以降も自動的に振替が更新されるので、大変 便利です。 手続き方法 ①納税通知書 ②預貯金通帳 ③印鑑(通帳届け出印) 保険税の納付は 口座振替が おすすめです! を持参のうえ金融機関へお申し込みください (税務課納税グループ、歌登総合支所住民福祉グループでも受け付けることができます) 。 ● 75 歳になられる方へ後期高齢者医療被保険者証を送付します! 75 歳の誕生日からはどの健康保険に加入している方でも全員「後期高齢者医療」へ加入となります。 誕生日までに「後期高齢者医療被保険者証」を送付しますので、誕生日以降は新しい被保険者証をご 使用ください。 5 | 広報えさし | 2016 | Jun 月 日 日 は「 世 界 禁 煙 す。自分に合った禁煙対策方法を な禁煙グッズが販売されていま すので、詳しくは、直接窓口にお 料金に関しては個人差がありま 金 木 月 金 水 火 土 金 水 火 木 歯科健診 1歳児・2歳児健康相談 1歳6カ月児・3歳児健診 医療講演会 風烈布老人クラブ健康相談 自殺予防対策実行委員会① 町内老人クラブ健康相談 難病等患者交流会 リウマチ外来 離乳食教室(6~7カ月児) 離乳食教室(3~4カ月児) 3~4・6~7カ月児健診 月の健康プラン 月 2 月 10 週間( 11 問い合わせください) 。 14 日)は、 「禁煙週間」です。 見つけて行きましょう。 世界禁煙デー・禁煙週間をきっ かけに禁煙について真剣に考え てみましょう。 15 毎 年、 月 万 17 デー」 、 そこから ~ 現在は、電子タバコ、離煙パイ 千円から 20 7 たばこは、肺がんをはじめ多く 【市販の禁煙グッズ】 の疾患の危険因子であることか プ、ニコチンパッチ、ニコチンガ 2006年から保険で禁煙治 万 健康を手に入れ、経済的にも余裕 23 ☎︎ 4 - 658 保健福祉課 保健予防グループ お問い合わせ先 8 ら、その期間に特に対策が講じら ムなどいろいろな種類のものが 売られています。インターネット れます。 たばこの煙には、体に有害な成 ります。町内の調剤薬局でもニコ でも簡単に購入できるものもあ ます。知らず知らずのうちに気管 チンパッチを取り扱っています。 分が200種類以上含まれてい 支や肺などの大事な器官を壊し 喫煙者は非喫煙者に比べて肺 療が受けられるようになりまし 【禁煙外来】 がんによる死亡率が4・5倍、虚 た(保険適用の基準があります) 。 ていきます。 血性心疾患では1・7倍、脳卒中 保険適用の基準に該当すると、 週間で 処方される薬にもよりますが に関しても1・7倍高くなると言 われています。 ~ たばこの危険性は十分にわ ができ一石二鳥です。禁煙を考え た ば こ に 含 ま れ る「 ニ コ チ ン 」 して下さい。 られないのもたばこの特徴です。 ている方は、ぜひ医療機関に相談 かっているけれどなかなかやめ 安くなる計算になります。禁煙で 代よりも保険適用の治療の方が 箱吸っている人の煙草 円程度の費用がかかります。これ 喫煙者を無くすことにつながり ることを、大人から子どもへしっ たばこは健康への悪影響があ 8 2 は、 日 3 かり伝えていくことが未成年の 1 枝幸町では歌登診療所で禁煙 禁煙して何に 使いますか? 31 は麻薬と同じくらい強い依存性 1 日 1 箱吸っている人が禁煙した場合 (1 箱 430 円換算) 5 外来を行っています(治療期間や 24 31 1 5 6 を持っています。現在はいろいろ 禁煙の経済メリット 6 ます。 1 ば ろ ひ の 康 健 しんこちゃん ぞうしくん 6 27 62 約 156,950 円 約 784,750 円 1 年で なんと 5 年で 12 1 ・世界禁煙デー ・禁煙週間 広報えさし | 2016 | Jun | 6 児童手当制度のご案内 6 月の現況届をお忘れなく 児童手当 ◎ 支給対象 中学校卒業まで(15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日まで)の児童を養育している方。 ◎ 支給額 区分 3 歳未満 3 歳〜小学生 中学生 支給月額 15,000 円 10,000 円 第 3 子以降 15,000 円 10,000 円 所得制限限度額以上の場合 5,000 円 ◎ 所得制限限度額 0人 扶養親族等の人数 所得制限限度額 622 万円 1人 660 万円 2人 3人 698 万円 736 万円 以降、1 人増えるごとに 38 万円を加算 ● こんなときには申請が必要です ・お子さんが生まれた ����� 出生日の翌日から 15 日以内 ・住所が他の市区町村になった � 転入先の市区町村へ転入した日(転出予定日)の翌日から 15 日以内 ・公務員になった、 公務員でなくなった ����� お住まいの市区町村と勤務先に 15 日以内 ● 6 月以降も引き続き手当を受給するには、現況届の提出が必要です 対象の方には、6 月上旬に案内をお送りします。 次の方は、必要な書類があります ・平成 28 年 1 月 2 日以降に枝幸町へ転入した方 → 平成 28 年度所得(課税)証明書(転入前市町村発行)が必要です。 ・単身赴任等でお子さんが他市町村に居る方 → お子さんの記載されている住民票謄本(世帯全員分で本籍等記載されているもの)、 お子さんと生計を一にされている方の所得証明書等が必要です。 ● 申請・届出先 ・お住まいの市区町村(公務員の方は勤務先) お問い合わせ先 7 | 広報えさし | 2016 | Jun 町民課 子育て保育グループ ☎︎ 62 - 1237 歌登総合支所 住民福祉グループ ☎︎ 68 - 2113 北海道 女性の活躍 支援センター 北海道では、結婚、子育て、介護など女性の ライフステージや就業、起業など様々なお 悩 み に 電 話・ メ ー ル・ 面 談 に て 対 応 す る 「 北 海 道 女 性 の 活 躍 支 援 セ ン タ ー」 を 開 設 しています。 「北海道女性の活躍支援センター」では「悩みがあ るけど、どこに相談したらよいかわからない。 」 「挑 戦したいことがあるけど、手順がわからない。 」な 働きたい どの相談に、経験豊かな女性の支援員が専門の相 談機関や支援施策を紹介するなど、コンシェルジュ として対応するほか、起業や法律相談などの専門 相談日を設けるなど、女性の総合相談支援機関と して、皆様の相談に対応していますので、是非ご 相談者の 目的に応じた 支援プランを 提供します 相談ください。 学びたい ご相談は来場による面談、もしくは電話・ メールにて承ります。 ■利用時間:月・火・木・金 水・土 午前 10 時〜午後 4 時 相談に応じた支援制度の 説明や専門相談機関を 紹介します 起業 したい 女性の 活躍支援 センター 地域 相談会を 実施します 子育て の悩み 起業や子育てなど専門的な ご相談に専門家相談日※を 設けて対応します ※専門家相談日の詳細については お問合せください。 午前 10 時〜午後 1 時 ■休館日 :日曜・祝日・年末年始 ■場所 :道立女性プラザ内(かでる 2・7) 道立女性プラザ内 011-204-5711 011-232-8972 E-mail [email protected] ↑ 石 山 北大附属植物園 通 ● ヤマダ電機 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www.l-north.jp/katsuyaku/ ● アスティ45 北海道庁 北海道庁 旧本庁舎 ↑ ↑ 大通公園 ● 大丸札幌店 地下鉄東西線 ● 札幌 グランド ホテル ↑ FAX ↑ ↑ ■相談電話等:電話 JR札幌駅 かでる2・7 6階 ↑ 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル 6 階 地 下 鉄 南 北 線 ● エスタ ● さっぽろ 東急百貨店 地 下 鉄 東 豊 線 ● 時計台 ● 札幌市役所 大通駅 大通駅 広報えさし | 2016 | Jun | 8 中山間地域等直接支払制度のお知らせ ● 中山間地域等直接支払交付金とは 農業・農村は、単に食料を供給するだけではなく、国土の保全や良好な景観形成などの多面的機能 を担っています。しかし、中山間地域等は、平地に比べ自然環境など農業の生産条件が厳しいことから、 国および地方自治体による支援を行う制度として平成 12 年度から実施してきており、平成 27 年度 から第 4 期対策(平成 27 年度~平成 31 年度)が開始されました。 枝幸町では、平成 26 年度までは「枝幸地区集落」および「歌登地区集落」の2集落となっていま したが、第 4 期対策から両集落が連携し活動を行うため、新たに「中山間枝幸集落」として取り組ん でいます。農業生産活動を通じ、耕作放棄地の発生防止や多面的機能の確保、農業担い手の育成・確 保につながる主体的な活動に対する支援と生産条件の格差を補うため本事業に取り組んでいますので、 実施状況について報告します。 【平成 27 年度 集落への交付状況および実績】 協定集落名 協定参加 農業者数 対象農用地 面積 交付金 総額 中山間枝幸集落 123戸 80,235,735㎡ 122,353,602円 負担区分 国・道 交付金の使用実績 うち共同取組 活動充当額 町 91,765,201円 30,588,401円 うち農業者へ の配分額 65,356,723円 56,996,879円 【平成 27 年度 集落の取組状況】 集落マスタープラン 協定集落名 将来像を実現するための 目標と活動計画 集落における将来像 ・農業生産活動等が可能となる 集落内の実施体制構築 中山間枝幸集落 ・協定の担い手となる新たな人材 の育成、確保 農業生産活動等の実施状況 水路・農道等の 管理方法 農用地に関する事項 ・機械、農作業の共同化等営農 組織の育成 ・新規就農者等の確保 ・耕作放棄地の発生防止 ・農地法面点検活動の 実施 ・鳥獣被害防止対策 ・担い手の確保 ・農道、排水路等 の点検、維持管 理活動の実施 多面的機能を 増進する活動 ・堆きゅう肥の 施肥 ・景観整備 町長の資産等の報告書を公開します 情報公開条例実施状況 政治倫理の確立のため、 「枝幸町長の資産等の公開に関 公正で透明な行政を推進するための一環として、情報公 する条例」の規定により、町長の資産等の報告書の閲覧 開制度が定められています。平成 27 年度の実施状況を が6月 30 日(木)からできます。 閲覧場所 枝幸町役場2階 総務課 「枝幸町情報公開条例」第 26 条に基づき、次のとおり 公開します。 請求件数 公開件数 非公開件数 0件 0件 0件 █ お問い合わせ先 █ █ お問い合わせ先 █ 総務課 総務グループ ☎ 62-1234 総務課 総務グループ ☎ 62-1234 9 | 広報えさし | 2016 | Jun まちのわだい チャレンジデー 2016 小坂町とエール交換をしました TOWN TOPICS オホーツクミュージアムえさし リニューアルオープン! 4 月 27 日に、チャレンジデー 2016 の対戦 相手である秋田県小坂町とエール交換をしまし 5 月 1 日に、オホーツクミュージアムえさしが 1 年余りの休館を経てリニューアルオープンしま た。エール交換では、テレビ電話を使って、そ れぞれの町の町長や実行委員が、互いに健闘を 誓いました。 した。オープン後の連休期間中には、町内からは もちろん町外からも大勢の来館があり、一層充実 した展示物を興味深く見学していました。 三笠山展望閣 今年の営業を開始しました 5 月 1 日から、三笠山展望閣が今年の営業を 開始しました。 早速多くの人が三笠山からの眺望を楽しみな がら、おしゃべりやお茶を楽しむなど、思い思 いの時を過ごしていました。 うたのぼり放課後ふらっとたまり場 鮭の稚魚放流体験 南宗谷ゴルフ場 安全祈願祭 5 月 2 日に、南宗谷ゴルフ場で安全祈願祭がお ほうてん こなわれました。関係者らは玉串の奉奠などをし、 今シーズンの安全を祈りました。 今年は雪解けが遅かったため、ゴルフ場は予定 よりも遅い 5 月 14 日にオープンとなりました。 遊 YOU 広場 交通安全教室 5 月 13 日に、うたのぼり放課後ふらっとた まり場で鮭の稚魚放流体験をしました。歌登の サケの里で鮭の稚魚を放流したあとは、鮭に関 5 月 19 日に、遊 YOU 広場主催で交通安全教室 がおこなわれました。子供達は、枝幸警察署の警 察官と一緒に、実際に体を動かしながら安全につ するクイズなどをし、楽しみながら知識を深め ていきました。 いて学びました。 広報えさし | 2016 | Jun | 10 新入職員をご紹介します 平成 28 年度に新規採用となった職員のうち、枝幸町役場で勤務している職員をご紹介します。 これからよろしくお願いします。 総務課 情報広報室 天野涼 日下駆 企画政策課 農林課 下谷弘樹 長野哲也 保健福祉課 イルデフォンソ瑠衣 芳賀和沙 工藤美月 枝幸町地域おこし協力隊員 誕生! 枝幸町で募集していた「枝幸町地域おこし協力隊」の 隊員として、佐藤 諒さんが任命されました。 5 月 2 日に歌登総合支所で任命式がおこなわれ、村上 町長から辞令を交付された佐藤さん。これから歌登を中 心に、地域の活性化に取り組みます。 佐藤さんは札幌市出身で、地元で生まれ育った町民で は気付かない歌登の魅力を見つけ出し、活力ある地域づ くりを進めていきます。 町民のみなさま、これからどうぞよろしくお願いします。 11 | 広報えさし | 2016 | Jun 佐藤諒 Town Information えさしちょうからのお知らせ フリーランスの方など国民年金の 国民年金基金は、自営業の方や 金の税優遇を受けながら積み立て、 ①掛金の全額が課税所得から控除 され、所得税・住民税ともに軽 減されます。老後に受け取る年 金は「公的年金等控除」の対象 となります。 るものは、次の 3 つの要件がすべて 地方税法では、固定資産税の適正な課税の確保を目的 として、町内に所在する固定資産の状況を、毎年 1 回以 固定資産税における家屋と認められ 上、実地調査するよう義務付けられています。 また、一昨年、町内にある家屋の全棟調査を実施しま 揃っているものです。 不法電波はいけません 不法電波は、 携帯電話やテレビ・ ご存知ですか? 国民年金基金 ラジオに障害を与えるなど、日常 第1号被保険者で保険料を納めて 不法電波から暮らしを守れ! 生活に悪影響を及ぼすばかりか、 いる 人命にかかわる重要な無線通信を 老後に国民年金の上乗せ年金とし 歳未満の方が加入して、掛 消防・救急・防災行政・交通など、 妨害して、私たちの生活を脅かし て受けられる公的な年金です。 歳未満の方も加入で 国民年金に任意加入されてい 歳以上 こんなメリットがあります きます。 る ます。 電波のルールを守りましょう! アマチュア無線は、もっぱら個 人的な無線技術の興味に基づいて おこなうための無線です。工事・ 除排雪・有害鳥獣駆除などの仕事 に関する通信にアマチュア無線は 使えません。 総 務 省 北 海 道 総 合 通 信 局 で は、 電波監視を実施し、適正な電波環 ②加入したときの掛金や受け取る 年金額は変わりませんので、自 境の維持に努めています。電波に 関する困りごとやご相談は、次の 分に合わせた年金設計ができま ‐4192 北海道国民年金基金 までお問い合わせください。 詳しくは北海道国民年金基金 方に一時金が支給されます。 内に亡くなられた場合、遺族の ③保証 付に加入した方が保証期間 す。 ところへお問い合わせください。 北海道総合通信局 ☎011‐737‐0099 soudan-hokkaido @soumu.go.jp http://www.soumu.go.jp/ soutsu/hokkaido/ ☎0120‐ kikin.or.jp/ 建物が本来の目的(居住、作業、保 管等)を有し、一定の利用空間が形 成されているもの。 します。 ▶調査期間 平成 28 年 6 月上旬から 11 月下旬まで ▶調査職員 枝幸町税務課職員 ③ 用 途性 査の趣旨をご理解のうえ、ご協力のほどよろしくお願い 65 http://www.hokkaido- 65 ② 土 地への定着性 雨をしのぐことができるもの。 基礎等で土地に固着しているもの。 ため、平成 28 年度から順次調査し評価を行います。 敷地内への立ち入りおよび不明な点等について、ご自 宅を訪問し、お話をお伺いしますので、その際には本調 60 60 ■ 問 ① 外 気分断性 屋根および周壁(三方向以上壁に囲 われている等)があり、独立して風 したが、課税されていない住宅、車庫、倉庫等が見受け られたことから、公正で適正な固定資産税の課税を行う ■ ■ 問 固定資産実地調査および家屋調査にご協力を! 税務課課税グループ ☎62−1236 広報えさし | 2016 | Jun | 12 ■■■ 国保病院等出張診療(6 月)■■■ 枝 幸(☎ 62 - 2111) 診療科目 診療日 備 考 要予約 7 日(火) 眼 科 初診の方、検査予定の方はお車での来院を控えてください。 検査項目によっては運転に支障をきたす場合があります。 21 日(火) 8 日(水) 受 付 午後1時 00 分〜午後 3 時 30 分 9 日(木) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 3 時 00 分 23 日(木) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 3 時 30 分 24 日(金) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 1 時 30 分 婦人科 整形外科 精神科 1 日(水) ・ 8 日(水) ・15 日(水) 要予約 22 日(水) ・27 日(月) ・29 日(水) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 1 日(水) ・15 日(水) ・29 日(水) 初診の方は、他の医療機関の紹介状がなければ受付でき ません。 脳神経外科 23 日(木) 要予約 総合診療科 (菅野医師) 6 日(月)〜 17 日(金) 要予約 6 月の小児科診療は、月・木・金曜日(名寄市立総合病院・旭川医科大小児科医師)に加え、 14 日(火)・15 日(水)、28 日(火) ・29 日(水) (瀧本医師)もおこないます。 歌 登(☎ 68 - 2341) 診療科目 診療日 備 考 整形外科 8 日(水) ・22 日(水) 要予約 ■ 年金事務相談所 ■ ■ 無料法律相談会 ■ ■ 日曜公証相談 ■ 6月23日(木) 6月24日(金) 6月5日(日) 午前8時30分〜午前11時30分 午後1時30分〜午後4時30分 午前9時〜午後3時 午後 1 時〜午後 2 時 30 分 中央コミュニティセンター 名寄公証役場 【予約・お問い合わせ先】 【予約・お問い合わせ先】 【予約・お問い合わせ先】 旭川弁護士会 名寄公証役場 稚内年金事務所 枝幸町法律相談会予約窓口 ☎01654–3–3131 ☎0162-74-1000 ☎0166–51–9527 ※あらかじめご予約ください。 電話相談も可能です。 中央コミュニティセンター ※前日までの事前予約制となりますの で、当日の受付はできません。 ※運転免許更新時講習の日程は、警察発行の広報紙をご覧ください。 広報えさし | 2016 | Jun | 14 6月 枝幸地域子育て支援センター ☎ 62-1414 ■ ふれあい広場 毎週月〜金曜日 午前9時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時〜午後4時 毎週土曜日 午前9時 30 分〜正午 対象 0歳児から就学前までのお子さん (一般開放) *ふれあい広場は、おはなしつくしんぼ・ なかよしクラブ・子育て講座以外の日に 開放しています。 ■ なかよしクラブ 午前 10 時〜午前 11 時 30 分 ●すくすくクラブ⇒0歳 ●よちよちクラブ⇒1歳児 ●にこにこクラブ⇒2歳児以上 ※利用には事前の登録が必要です。 詳しくは支援センターにお問い合わせ ください。 ■ ブックスタート 2 日(木)午後1時〜 場所 枝幸町保健福祉センター 対象 6・7カ月児健診のお子さん ■ 子育て講座(ハンドメイド) 8日(金)午前 10 時 20 分〜(10 分前集合) タイルアート講座です。材料費200円。 ※お申し込みが必要です。6 日(月)締切。 限定 10 組。お子さんは託児です。 ■ 子育てサークル「アンパンマン」 9日(木)は子育てサークル「アンパンマン」 の活動日です。サークルに興味のある方は 一緒に参加できます。 ■ おはなしつくしんぼ 10日(金)午前 10 時 20 分〜 保育士がお話をします。 申し込みは必要ありません。 ■ 枝幸保育所運動会 19日(日)は枝幸保育所運動会の幼児競技 に参加できます。参加申し込みは必要あり ません。詳しい時間や内容はセンターにお 問い合わせください。 ■ 子育て講座(えほんわくわくキャラバン) 29日(水)午前 10 時 45 分〜午前 11 時 15 分 コープさっぽろが、絵本の読み聞かせや絵 本を通したゲームなどをしてくれます。 ※お申し込みが必要です。24 日(金)締切。 歌登地域子育て支援センター ☎ 68-2364 ■ のびのびルーム ●ぴよぴよ⇒0歳〜1歳6カ月 ●きらきら⇒1歳7カ月〜 ●わくわく⇒フリー (平日)午前 10 時〜午後3時 場所 歌登保育所 (土曜)午前 10 時〜正午 場所 歌登児童館 ■ あそびの広場 午前 10 時〜午前 11 時 ■ お誕生会 9 日(木)午前 10 時〜午前 11 時 場所 歌登地域子育て支援センター 対象 4・5・6 月生まれのお子さん ※お申し込みが必要です。 ■ 歌登保育所運動会 26日(日)は歌登保育所運動会です。子育 て支援センターの競技もあります。 15 | 広報えさし | 2016 | Jun 枝 …枝幸地域子育て支援センター 歌 …歌登地域子育て支援センター 午前 午後 1 水 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(きらきら) 2 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(身長体重測定) 歌 のびのびルーム(わくわく) 3 金 枝 ふれあい広場 歌 お休み 歌 お休み 4 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 6 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(紙芝居) 歌 のびのびルーム(わくわく) 7 火 枝 にこにこクラブ(子ども会館) 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 枝 ふれあい広場 / 3・4カ月離乳食託児 8 水 枝 子育て講座(ハンドメイド) 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 / 6・7カ月離乳食託児 9 木 枝 ふれあい広場 / サークルなかよし遊び 歌 あそびの広場(お誕生会) 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 10 金 枝 おはなしつくしんぼ 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 ふれあい広場 11 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 13 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(絵本) 歌 のびのびルーム(わくわく) 14 火 枝 すくすくクラブ(子育てサロン) 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 15 水 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(きらきら) 16 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(手遊び) 17 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 18 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 20 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(紙芝居) 歌 のびのびルーム(わくわく) 21 火 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 22 水 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(きらきら) 23 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(カレンダー作り) 歌 のびのびルーム(わくわく) 24 金 枝 ふれあい広場 歌 お休み 歌 お休み 25 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 27 月 枝 ふれあい広場 歌 お休み 歌 お休み 28 火 枝 よちよちクラブ(子ども会館) 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 枝 ふれあい広場 29 水 枝 子育て講座(えほんわくわくキャラバン) 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 30 木 枝 ふれあい広場 歌 お休み 枝 すくすくクラブ(子育てサロン) 歌 のびのびルーム(わくわく) 歌 お休み 枝幸地域子育て支援センターでは、お子さんの一時預かり お子さんの一時預かりをおこなっています。 利用には事前登録が必要です。詳しくはお問い合わせください。 ※日曜日はお休みです。 ウ チ の 子 元 気! 広報えさし 6月号 発行月にお誕生日を迎え3歳になるお子さんの写真を募集します。申 し込み期限はお誕生日の前月15日までです。たくさんの応募があった 場合は、先着順になる場合がありますので、ご了承ください。 ○応募方法 写真にお子さんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・電話 番号・お子さんへのメッセージ・両親の名前を添え、下記のあて先まで 郵送またはEメールにてご応募ください。 お待ちしています。 【No.123】 あて先 〒 098-5892 枝幸町本町 916 番地 枝幸町役場 総務課 情報広報室 E メール [email protected] みんなの掲示板 ■ 編集 枝幸町 総務課 情報広報室 〒098-5892 北海道枝幸郡枝幸町本町916番地 ☎ 0163-62-1234(代表) ☎ 0163-69-9000(情報広報室) このコーナーでは、町民の皆さんからいただいた催し案内や会員募集、各 種お知らせなどを掲載します。掲載希望月の前月10日までにご連絡ください。 ただし、広く町民が参加・応募できないものや、政治・宗教活動、営利目的 のものなどは掲載いたしません。 詳しくは、総務課 情報広報室(☎69−9000)までお問い合わせください。 ■■■■■■■ 住民登録人口 ■■■■■■■ 4月末現在 枝幸町 枝幸地区 歌登地区 人口 (前月比) 8,482 人 (+ 64 人) 6,721 人 (+ 57 人) 1,761 人 (+ 7 人) 男 (前月比) 4,075 人 (+ 38 人) 3,230 人 (+ 31 人) 845 人 (+ 7 人) 女 (前月比) 4,407 人 (+ 26 人) 3,491 人 (+ 26 人) 916 人 (± 0 人) 世帯 (前月比) 3,968 世帯 (+ 47 世帯) 3,071 世帯 (+ 42 世帯) 897 世帯 (+ 5 世帯) 外国人登録者数 83人(前月比 +3人 ) ■ E-mail [email protected] ■ Webサイト http://www.town.esashi.hokkaido.jp/ ■ 印刷 株式会社 須田製版 お詫びと訂正 先月発行の広報えさし 5 月号 9 ページに掲載している歌登中学 校の写真ですが、誤って本来掲載 すべき写真と異なる写真が掲載さ れておりました。 関係の皆様にご迷惑をおかけ しましたことをお詫びするととも に、 正しい写真を掲載いたします。 歌登中学校