Comments
Description
Transcript
10月
平成28年9月30日(金) 多摩市立永山小学校 6年学年だより 10月号 2学期が始まり1ヶ月たちます。朝・夕は涼しく、過ごしやすい季節へと移り変わってま いりました。 さて、いよいよ小学校生活最後となる運動会がやってきます。子供たちは運動会当日に向 け、自分たちの競技や演技はもちろん、運動会係活動での準備や練習にも一生懸命取り組ん できました。今までとは違い、自分たちが最高学年として運動会を迎えます。学校全体のこ とを考え、どんな運動会にしていきたいか一人一人がめあてをもち、運動会を成功させよう と努力してきました。 子供たちはこの運動会練習を通して様々なことを学ぶことができました。競技や演技の練 習を通して『最高学年としての姿を見せる。』 『やりぬくことの大切さ』を、係活動を通して 『みんなのため・学校のために仕事をするすばらしさ』を学んだと思います。それと共に『人 に教えることが自分の成長へとつながる大切なことなのだ。』と実感させられるようにして きました。きっと運動会当日は一人一人の一生懸命な姿をご覧いただけるはずです。競技や 演技の結果だけでなく、係活動にも注目していただき、頑張りを誉めていただけると子供た ちも励みになると思います。 今回学んだことを生かし、これからもみんなで協力し合い、すばらしい永山小学校を築き あげていけるようにしていきます。 月 火 3 4 振替休業日 水 朝読書 5 委員会 木 B 時程 6 SC 11 体育の日 朝読書 クラブ 18 朝読書 8 ⑥ 14 算数 15 集金日 B 時程 ⑥ 20 保健指導 ⑥ 21 ことば 22 SC 全校朝会 SC ⑥ 25 クラブ B 時程 ④ 26 B 時程 ⑥ ④ 28 読み聞かせ ⑤ 2 B 時程 算数 29 ⑥ 3 委員会(11月分) ⑥ 音楽集会 ⑥ お弁当給食 就学時検診 1 ⑥ 27 午前授業 31全校朝会 SC 児童集会 ④ 19 ことば ⑥ 13 ⑥ ⑥ 24 B 時程 土 避難訓練 ALT ひとときの和 17 7 ⑤ 12 ALT SC 安全指導 たてわり班遊び 卒アル写真撮影⑥ 10 金 ⑥ 4 ことば 5 文化の日 ⑥ ※SC:スクールカウンセラー来校日 ⑤ ⑥ 10月の学習予定 国語 やまなし 秋の深まり 『鳥獣戯画』を読む 図工 クネクネ夢ハウス(ダンボール工作) *ラップの芯など紙筒を集めておいて ください。 社会 明治の国づくりを進めた人々 世界に歩みだした日本 音楽 アカペラに挑戦しよう 今月の歌など 算数 速さ 比例と反比例 家庭科 思いを形に 理科 月と太陽 水溶液の性質 道徳 自然愛と環境保全 勤労・社会奉仕 国際理解・親善 体育 鉄棒運動 走り高跳び コスモス みんなで生きる町 外国語 友だちを旅行に誘おう 紙工作材料(図工) 180円 心の劇場交通費 100円 調理実習代(家庭科)は未定ですが 移動教室代残金から支出します。 会計報告を裏面に載せました。 ご確認ください。 家庭科材料(家庭科) 140円 合計 生活に役立つ物 卒業アルバムについて 卒業アルバムの準備を進めています。 10月から、個人写真、クラブ写真、委員会写 真、授業風景などの撮影を始めます。撮影の日 程は、決定次第、子供たちを通して連絡します。 4日(火)は委員会の写真を撮る予定です。髪 型や洋服などの配慮をお願いします。なお、欠 席者がいる場合は、次に写真屋さんが来る時に 撮ることになります。 420 円 集金日 10月14日(金) お弁当給食について おつりのないようよろしくお願いします。 ひとときの和 10/11(火) ゲストティーチャーをお招きし て障害者差別解消法などについて 知り、障がいをもつ方々とともに生 きる町を考え、ディスカッションし ます。 運動会について(裏面) 順番や場所等をご確認ください。 10/27(木) 給食をタッパーに入れて北公園へもって いって食べます。 持ち物:タッパー(自分の食べる量にあわ せた大きさ)、箸、敷き物 タッパーを入れるスーパーの袋、 心の劇場 11/7(月) 午後 劇団四季の『エルコスの祈り』を、多摩パルテ ノン大ホールで観劇します。10 月の集金で交通費 を集めます。 ☆運動会の係 係は ☆100m走(プログラム6番) です。 走る順番は 仕事内容は、 走るコースは、 です。 ( す。 目です。 コースです。 )さんの次に走りま ☆騎馬戦「永山 秋の陣」(プログラム11番) 騎馬のグループは と一緒です。 ☆表現「未来に向かって」(プログラム19番) プロローグ~第 1 部:流れていく時代 第2部:見えてきたもの 第 3 部:小さな幸せ見つけた 今年度の表現では、 ナレーション、側転などの演技、 カード作りなどに取り組んでいます! ぜひお子さんに話を聞いてみてくだ さい。 ☆表現「未来に向かって」(プログラム19番)続き 第4部:大きな花 希望の花 フィナーレ~退場 八ヶ岳移動教室 会計報告 項目 金額(円) 集金 5,300 保険料 279 入笠山ゴンドラ代 600 自然の家支払い 2,920 ほうとう打ち体験 1,000 雑費(水・非常食・ほうとう用箸・ 353 バーベキュー炭・キャンプファイヤー・ ナイトハイク電池・飴代) 合計 5,152 残金 148 ※雑費については、参加人数で頭割りしています。代金より多くなった金額は、2学期の教材費へまわしています。さ らに多い分についてはユニセフ募金に寄付させていただきます。ご承知おきください。なお、非常食と水は3学期の社 会科見学で非常に備え使用し、実施の後に家庭に持ち帰らせます。