...

Untitled

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Description

Transcript

Untitled
人間と、研修と、センターと。
人間と、研修と、センターと。
目次
2010 ・ 01 ・ 31 (日) THE POWER OF DOGU ............................................... 1
2010 ・ 02 ・ 18 (木) SPIZ'IKE ....................................................................................... 6
2010 ・ 03 ・ 10 (水) お知らせ ..................................................................................... 9
2010 ・ 03 ・ 12 (金) 高円寺 / 改 ............................................................................. 10
2010 ・ 03 ・ 16 (火) 神輿が怖い。 ...................................................................... 11
2010 ・ 04 ・ 13 (火) 新曲「さよなら。自分」 .......................................... 14
2010 ・ 04 ・ 18 (日) 新曲「 OUT PUT 1-2 」公開。 .......................... 16
2010 ・ 06 ・ 04 (金) 新曲「赤と緑」 フィーチャリング 世田谷キッズ
.......................................................................................................... 20
2010 ・ 07 ・ 20 (火) 近況 ............................................................................................. 23
2010 ・ 09 ・ 23 (木) 井の頭公園 ............................................................................ 28
2010 ・ 10 ・ 22 (金) サンシャイン ...................................................................... 29
2010 ・ 11 ・ 06 (土) 土偶 ............................................................................................. 32
2010 ・ 11 ・ 09 (火) 密林の怪罠 食虫植物 ................................................... 36
2010 ・ 11 ・ 18 (木) The power of dogu ..................................................... 38
2010 ・ 11 ・ 21 (日) 2x5 .............................................................................................. 40
2010 ・ 12 ・ 02 (木) 赤ハチマキ・青ハチマキ・黄ハチマキ ....... 41
2010 ・ 12 ・ 06 (月) appreciation ......................................................................... 46
2010 ・ 12 ・ 11 (土) 恐竜 ............................................................................................. 48
2010 ・ 12 ・ 21 (火) しおり ....................................................................................... 52
2010 ・ 12 ・ 27 (月) トキオ~ .......................................................................................... 56
2010 ・ 12 ・ 28 (火) The War of the Worlds ............................................ 61
1 :目次
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 01 ・ 31 (日)
THE POWER OF DOGU
当たり前に年が明け、ノンストップで激走する人生に
ブレーキをかけたい今日この頃、皆様はいかがお過ごしだろ
うか。
この間、東京国立博物館で開催中の「国宝 土偶展」に行って
きた。
これは、イギリスの大英博物館で開催された
「 THE POWER OF DOGU 」の帰国記念展である。
小学校 3 年生の時に心を奪われた 90 円切手の
デザイン:ハート形土偶が展示されている「ヤッターッ ! 」
ハート形土偶以外にも、誰もが知っている遮光器土偶も展示
「ヤッターッ ! 」
※これらは、国宝ではなく重要文化財なので、友達に教える時
は要注意ね。
また、以下のページを見ると詳細が記載されているが、
これまでに発見された土偶の総数は、およそ 18,000 点。
このうち国宝に指定されたものはわずか3点!!!!
この国宝土偶すべてが一堂に会すのは、本展がはじめての機会
「ヤッターッ ! 」
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/
Con?pageId=A01&processId=02&event_id=6908
1
人間と、研修と、センターと。
いろいろ見てたら、どっかの中学生修学旅行らしき団体が入場
してきた。
真面目に見ている生徒もいれば、
「何これ?キモ~いっ」を連発する女子中に「イラッ !!! 」
土偶の良さが分からない不真面目な女子中は、
旅館で待機して頂きたい。
一通り見て、お待ちかねのグッズコーナーへ。
エジプト展の時はオシリスカノポス壷を巡って、
ガチャガチャで 1 万円以上使ったので、今回は十分に注意。
※実は、土偶を見る前に、我慢できなくてグッズコーナーを既
に物色していた。
ガチャガチャの設置は、前情報ではなかったので期待していな
かったが、
しっかり設置しているではないか!!「ヤッターッ ! 」
ただし、既に持っているガチャガチャだった~。
そのとなりに、ミニタオルのガチャガチャ発見。
とりあえずやってみたら、遮光器土偶のタオルが当たった「ヤッ
ターッ ! 」
今回は、ミニタオルという事もあり、一回で我慢いたしまし
た~。
あとは、ポスターと土偶の T シャツも買った。
土偶ボールペン、土偶クリアファイル、土偶シール、土偶も買
えば良かったと後悔。
2
人間と、研修と、センターと。
話は変わって、製作中の曲に関しては 7 割完成といったところ
だろうか。
「幸せなダンス」のセルフカバーという事で公開するかどうか、
微妙な感じでございます。
年始あたりは、猛烈な勢いで曲作りをしていたが、
3
人間と、研修と、センターと。
最近はスニーカー探しに時間を取られて、製作中の曲を聴くだ
けで、
作業終了みないな日が続いていた。
そろそろ、真面目に取り組もう。
さ ら に 、 話 が 変 わ っ て 、 本 日 ( 1/30 ) 発 売 の NIKE AIR
JORDAN 2 RETRO ですが、
危険信号発信中の要注意モデルである。
ここ最近、買うかどうかずっと迷っていて、今日に至ってし
まった。
ネットで注文するか、朝方の 3 時まで悩む次第。
取りあえず寝たが、目覚めた瞬間 JORDAN 2 の事しか頭にな
かったので、
起きた 15 分後には、新宿に向かっていた。
実物を見て、かなり盛り上がってきて、
心の中で叫びまくる次第 -- ゼ・ツ・タ・イ・ホ・シ・イ 店員がオレの後ろでマークしているので、 DUNK とか見るふり
をしながら、
目線は JORDAN 2 一点集中みたいな、意味不明な小細工をし
つつ、
レジに行くとみせかけて買わずに、家に向かっていた。 ( 新宿
滞在時間:約 30 分 )
家に、すぐ帰ると見せかけて、ラ~メン屋に寄ってから
ネットで注文いたしましたっ!!!(ポイントがあったので
4
人間と、研修と、センターと。
~)
コメント
mayugeee3
JORDAN 2 GET おめ~!女子中!ナデ ナデ すると見せかけゴ
リゴリの刑に
。
NINGEN_SASAKI
おとといくらいに届きました~。
履いてみたら、普通な感じでございましたっ
。
5
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 02 ・ 18 (木)
SPIZ'IKE
電車に乗ると必ず、「イラッ !! 」とする今日この頃、皆様はいか
がお過ごしだろうか。
OL 風の女子が優先席で、
半目でガーッっと口を開けて寝てるのを発見。
「気の毒に」と思ってたが、別の日に全く同じ人が、
また、同じ感じで寝てるのを発見し、「イラッッッ!!」とする
次第。
あと、別に「イラッ」とした訳ではないが、
朝、電車で向かい側にいた長身のスペイン人が、
帰りにも、向かい側にいて、若干気まずい思いをした。
オレと同じサイクルで動いている人なのかしら。
明日もいたら嫌っすね。
さて、土偶展の来場者が 10 万人を突破した模様。
10 万人目のお客様は八王子の方で、大学の友人といっしょに
来たとの事。
土偶グッツを貰ったらしい。
ちなみに壷みたいないのと融合した土偶が、かわいらしいです
ね~。
6
人間と、研修と、センターと。
なんとなく、オシリスカノポス壷に似ている。
そして、今年は AIR JORDAN25 周年という事で、
非常に盛り上がって参りました。
新作ラッシュで、目が放せない状況である。
この前買った AJ2 、通称 3M はシンプルだったが、
今回は若干ゴツ目の SPIZ'IKE だ「ヤッター」。
参考情報
SPIZ'IKE は SPIKE LEE 監督が提案した AJ 3,4,5,6,9
の合体で、
監督の SPIKE LEE 提案によるモデルだ。
「土偶 T シャツと共に」
7
人間と、研修と、センターと。
こっちは、前に買ったやつ。
AJ2 と、 SPIZ'IKE の NERRY カラー。
8
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 03 ・ 10 (水)
お知らせ
大雪の中、皆様、お疲れさまでございます。
東京大寒波の影響により、
http://www.ningen.info にアクセスできなくなっております。
(本当は、地味にホームページを更新していて、おかしくなり
ましたっ)
近日中に復旧する見込みでございますので、その時はどうぞヨ
ロシク!!
9
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 03 ・ 12 (金)
高円寺 / 改
「快晴の木曜日、それでもボクの心は雨模様」な今日この頃、
皆様はいかがお過ごしだろうか。
ホームページにアクセスできるようになったので一応お知
らせ。
特に目新しいものはなく、前より情報が少なくなった。
あと、気分的に、背景デザインを前にも使ってた高円寺の写真
に戻した。
高円寺は、一見、ほのぼのとしていると見せかけて、
時折、見え隠れする魔界的デストロイな雰囲気を
見事撮影できた奇跡の写真でございます。
ではでは。
10
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 03 ・ 16 (火)
神輿が怖い。
室内では年中半袖で過ごす事が多いが、
外とか電車の中でも半袖解禁となった今日この頃、
皆様はいかがお過ごしだろうか。
人目が気になり、さすがに外では
上着を着て我慢していたが、限界っす。
もう 3 月半ばなので、良いかな。と思う次第。
朝は、低体温状態なので上着を着て出るが帰りは無理っす。
みんな「えっ?!」って感じで 2 度見してくるが、
暑いんだからしょうがない。
ただし、寝る時は、真夏でも長袖必須。
寝てる時は体温が著しく低下する模様。
あと、靴下をはいて寝るようにしている。
実は、気持ち悪いから嫌なんだが、起きた時、
靴下はくのがメンドクサイから~。
朝は 1 つの動作に、
通常時の 3 倍近く時間がかかるので、
生活の知恵とでも言いましょうか。
他には、スボンのポケットに持ってくものを全部入れておく
と、
11
人間と、研修と、センターと。
ズボン履くだけで、持ち物 ok なので、楽だ。
カップにインスタントのコーヒー、ミルク(粉)、砂糖を入れ
ておくと、
朝、お湯入れるだけで済むので、楽だ。
砂糖は 3 杯から 4 杯入れる事で、激甘だが、
血糖値を上げる為に、マストアイテムである。
やかんに水を入れておくとガスを点火するだけなので、楽だ。
大体、半袖を 2 枚着るが、 2 枚重ねてハンガーにかけておく
と、
朝、 1 回着る作業だけで済むので、楽だ。
上記の対策により、この前は、通常出勤時間の 1 時間前に到着
してしまうという
無駄な時間を過ごすハメになった。
何を言いたいかというと、バランスが大事という事でござい
ます。
さて、話は変わり、子供の頃から薄々気がついてはいたが、
神輿(みこし)が怖いという事が判明した。
嫌んなんですよね。
あの、遠くから聞こえてくる熱気感というか、
なんか、得体の知れない力というか。
12
人間と、研修と、センターと。
異動型パワースポットな訳じゃないですか。
神輿って。
パワーの源がこっちに向かってくると思うと、怖くてたまら
ない。
しかも家の前が毎年、神輿隊のちょっとした休憩所として使わ
れる事に「イラッ」。
コンビニに行こうとすると、「来た~」って事になる。
10 分くらい休んだ後、「そろそろ、行くゾ ヲー!!」ってな感
じで
気合いが入るタイミングがあって、それも、怖い。
今日は神輿に追いかけられる夢を見るかもしれない。
コメント
mayugeee3
なるほどー得体の知れないパ ワーはうごめいてるはず
太鼓の音が怖いのと同じ感覚かなぁ
吸い込まれてどっか行きそう 土瓶の中へ入るあくびちゃんの様に
。
NINGEN_SASAKI
太鼓の音もゾクっとしますね~。
大地の振動でございます。
お寺から聞こえてくる、何十人もの人が叩いている、
うちわ太鼓も怖かった。
by ハクション
13
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 04 ・ 13 (火)
新曲「さよなら。自分」
真っ赤な太陽の方向に向かって、永遠に伸び続ける髪の毛が、
最近、制御不能になってきた今日この頃、皆様はいかがお過ご
しだろうか。
by もじゃもじゃペーター
髪の毛を切るのと、足の爪を切るのと、顔を洗うのは、
非常にメンドクサイ 3 大事項なので、どうにかならないかと思
う次第。
そんな事を思っていて、ふと子供の頃、読んだ(見た?)、
強烈/失神寸前の絵本「もじゃもじゃペーター」を思い出
した。
検索たら、数十年ぶりに見る表紙に感激。
主人公は小汚いもじゃもじゃペーターで、通称もじゃペーで
ある。
皆さんも読んでみよう。
あと、思い出したのが「ティッチ」っていう絵本。
14
人間と、研修と、センターと。
3 人兄妹の末っ子のティッチが主人公である。
自分も 3 人兄妹の末っ子なので、
自分に置き換えて読んだ記憶が懐かしい。
詳細は以下のサイトにあった。
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1648
という事で、昨年にメモしていた曲「さよなら。自分」をアッ
プロードした。
以前から公開中の film 、 gelsomina 系の短編シリーズになり
ます。
気になる方は以下のサイトでフル視聴可能でございます。
http://ningen.info/
ではでは。
15
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 04 ・ 18 (日)
新曲「 OUT PUT 1-2 」公開。
「ティッチ」と「もじゃもじゃペーター」に関して、
衝動的に読み返したくなったので、注文した今日この頃、
皆様はいかが、お過ごしだろうか。
ケーブルテレビで、毎日いろんな映画を放送しているが、
最近見たのは、「昨日・今日・明日」「あゝ結婚」で、
音楽はアルマンド・トロヴァヨーリだ!
「モン・パリ」の音楽はミシェル・ルグラン。
「ひまわり」は録画してまだ見てないが、音楽はヘンリー・マ
ンシーニ。
音楽は、何度も聴いていて、最強に切ないのだが、映画本編は
見た事がない。
あと、「ジプシー・キャラバン」。
5 組のバンドツアーを収めたドキュメンタリー映画である。
ファンファーレ・チョカリーアも出演しており、かっこい
いっす。
あらすじだけ見て、本編は見なかったが、これもドキュメンタ
リーで、
「ダーウィンの悪夢」っていうのも気になる次第。
ビクトリア湖に放たれた淡水魚ナイルパーチの異常増殖によ
り、
生態系が崩れて、人々の暮らしにも多大な影響を受ける事にな
16
人間と、研修と、センターと。
る話。
このあらすじを見た夜に、ビクトリア湖付近に住んでる夢を
見た。
ビクトリア湖に、柵を沈めて、みんなが泳いでいた。
柵といっても、深さ 50 メートル、長さ数 100 メートルの巨大
な柵で、
ひしめき合うように人が泳いでいる光景を水中から見ている夢
だった。
そこに、藻の怪物が現れ、襲われるという結末である。
柵の中を泳いでいるのは、藻の怪物対策なのか、
藻の怪物に、人が養殖されてたのか不明であるので、
ぜひ、続きが見たいと思う次第。
話は変わって、新曲「 OUT PUT 1-2 」を公開。
yuutube の動画付きである。
パソコンのスピーカーだと、聞こえない可能性が高いので、
視覚的にも音が鳴っている事が判断できるように、
動画を付けてみた。
頭に響くような刺激の強い音を衝動的に感じたかった為、
自分では、ヘッドフォン + 大音量で聴いております。
ただ、試験的に、ちょっと控えめな作風になっているので、
次回はさらに強烈にしたいと思う次第。
17
人間と、研修と、センターと。
「これが曲っすか?!」と言われかねないが、曲である。
踊るための音楽がダンスミュージックであるように、
頭蓋骨に響く音楽が、これである。
ただし、殴り合いの喧嘩になったら嫌なので、ただの音遊びと
捉えて頂いても結構でございますの(乙女)。
音のみの MP3 版と、映像付(音劣化)は、
人間研修センターのサイトで確認できます。
http://www.ningen.info
コメント
mayugeee3
絵本から読み返し、生き方も変えなおしたいデ ス
NINGEN_SASAKI
2 、 3 日前に届いてたようで、昨日気がついたデ ス!
思ってたより、小さい本だったのですね
mayugeee3
実は・・昨日の段階でもじゃもじゃペーターが異常に気になっ
18
人間と、研修と、センターと。
てぐぐってしまったです!図書館でリサーチを企んでます
NINGEN_SASAKI
ぜひ、読んでみてください~。
恐るべし、ハインリッヒ・ホフマン!!
19
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 06 ・ 04 (金)
新曲「赤と緑」 フィーチャリング 世田谷キッズ
大リーグのイチロウ選手に似ている女性を見かけた
今日この頃、皆様はいかがお過ごしだろうか。
最近、引っ越しの夢を 4 回くらい見ていて、見る度に、建物の
外観とか、
裏口とか、コンビニへの道順とか、改装工事とか、追加される
情報が多いので、
今度、レポートにまとめておこうと思います。
ただし、無論、夢なので非現実的なところもあって、
間取りが「 6K 」とかになってたり、 6F のはずだが、窓外が、
子どもの頃の記憶にある 2F から見た風景だったりと、矛盾点
が多数。
しかも、 6 個の部屋は一列に繋がっていて、
最後の 6 個目の部屋は、ふすま 1 枚で
大家の部屋に隣接している。
という驚愕の事実が、引っ越し後に発覚するという状況で
ある。
この引越夢の詳細は、また今度書きます。
さて、 1 年くらい前かもしれないが、
大不評だった「転んでも、転んでも。」の
20
人間と、研修と、センターと。
セルフカバーを作ってるって事を書いたような気がする。
やっと、本日アップいたしました。
「赤と緑」 フィーチャリング 世田谷キッズ
作るのに 1 年かかったわけではなくて、
8 割作り、途中で飽きてしまいました。
最近、このパターンが多いので、良くないなと思い、
完結すべく、今日に至った次第でございます。
そして、ボーカルトラックを抜いた
instrumental 版(カラオケ)もオマケでアップ。
こっちの方が、メカな部分がよく見えてきて好きです。
という事で、興味がある方は、
人間研修センターのサイトから視聴可能です。
hrrp://www.ningen.info
コメント
mayugeee3
サーカス団のコミューンらしき場所の夢を何度も観た事があ
り、何か前世とかの因果関係があるのかとか、一人で矛盾点多
しで悶々と悩んでおりました。予知能力なのか !! と思いきや、
21
人間と、研修と、センターと。
サーカスには、まったく縁がないライフスタイルを続行してい
ます
夢の謎 面白いな。詳細希望致します
NINGEN_SASAKI
何度も見るって事は、必ず何かありますね。
サーカス団のコミューンらしき場所には、何か埋まってるのか
も~。
この前、子どもの頃の記憶を時系列に、書き出してみる作業を
しましたが、なかなか面白かったので、夢も紙に書き出して探
ろうと思います。
暇なわけではございませんよ
22
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 07 ・ 20 (火)
近況
ここ 1 年くらいは、アナログ卓や楽器等のハードウェアは、ほ
とんど使わず、
ソフトシンセを多用していたが、やっぱり物足りなくて、
ハードウェアに戻りつつある今日この頃、
皆様はいかがお過ごしだろうか。
完成した曲が物足りないのではなく、
製作過程に物足りなさを感じている次第。
結構前に、需要度ゼロの新曲「 dwelling 」を公開しておりま
した。
ソフトシンセと、携帯電話で録音した「非常階段」の音を
ミックスした小品作品である。
今後の、作風はこんな感じかもだが、製作過程が異なる事に要
注目である。
今後は、ハードウェアシンセも織り交ぜて、作ろうと思う
次第。
「音がどうの」とか、「本物のアナログじゃなきゃ」とかそう
いうこだわりではなく、
墨汁を使うのか、自分で墨をすって書くのか。みたいな感じで
ある。
結果、見分けがつかないので、あくまで製作過程における心境
の変化でございます。
23
人間と、研修と、センターと。
という事で、昔に買ったサンプラーとか触ってたら、楽しく
なってきたので、
新たに、今更ながらではるが、高校生の時に憧れていた
ROLAND S-760 を買ってきた。
※映画バックドラフトのサントラは、 S-760 を 30 台だか集め
て作られた模様。
ちなみにオレは、ガチャガチャで仮面ライダーのショッ
カーだけを 10 体集めました。
ただ当時は、 AKAI のサンプラーの方に魅力を感じていたの
で、
S-760 を使うのは初めてである。
※高校の時に使い方のビデオを、トラッキング調整しながら、
すり切れるほど見て研修済み ( 学)。
S-760 にオプションボード増設済なのでテレビと接続してマウ
スでエディット可能「 キエ ~ 」。
この感覚、たまりません。
製作過程に、これを求めておりました。
ソフトサンプラーがあふれている現在、これを使うという無駄
な感じがすばらしいです。
フロッピーディスクにセーブしている間に、何かアイデアがひ
らめくかも。
しかも、テレビ捨てるのにいくらかかるか区役所に聞いたら、
5000 円くらいって言われたので、用途ができて、これ幸い。
写真は、最近の製作部屋の様子、 S-760 の TV 出力画面、
24
人間と、研修と、センターと。
名機 ROLAND TR-808 との 2 ショット。
25
人間と、研修と、センターと。
コメント
ハイリホ
何スか!?
一番下のヒルズの社長みたいな写真はwww
26
人間と、研修と、センターと。
NINGEN_SASAKI
バレましたっ?
実は、仰るとおりです!
27
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 09 ・ 23 (木)
井の頭公園
2 回連続で、書いてたブログが消えたのでイラッとする今日この
頃、
皆様はいかがお過ごしだろうか。
いろいろ書く事があるんですが、
カメラを買う事にだけにパワーを注いでいた次第でござい
ます。
そして、とうとうカメラ買ったので、アップしますっ!
使い方とか、撮り方がよく分かっていないので、
まずは、撮ってみたという感じです。
ちなみに、カメラはエントリーモデルの CANON EOS KISS X
4を買いました。
あと、皆さん知ってるかと思うんですが、念のため。
再生画面の下のところに、「 720P 」と出てますが、
「 1080P 」に切り替えると、さらに高画質になります。
全画面表示しても、許容範囲!!
数字が小さくなれば、逆に画質が粗くなりますよ。
28
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 10 ・ 22 (金)
サンシャイン
子どもの頃に刺さった足裏のトゲが、また痛みだした今日この
頃、
皆様いかがお過ごしだろうか。
そして、昔、流行った「ジャングル」っていう音楽のジャンル
をご存知だろうか。
その後、ドラムンベースとか、いろいろ細分化していった。
このジャングルを突如聴きたくなって、久しぶりに CD 探して
聴いてみた。
結構新鮮。
ジャングルはレゲエ色も強くて、ベースラインの倍のテンポで
ドラムが鳴ってる事が多い。
ドラムは BPM=170 前後で、ベースは BPM=85 前後といった
具合。
この特徴的なドラムは、ただ速く打ち込んでも、こういう雰囲
気にはならなくて、
29
人間と、研修と、センターと。
サンプラーあってのビートである。
興味ある方は、今度、ジャングルビートの作り方について、語
り合いましょう。
さて、実は、カメラを買うきっかけになったのが、
仏像の撮影の為、奈良 / 京都へ行く予定があったからである。
今、奈良はノリにノリまくっている訳です。
だって、昨年は、空前の阿修羅ブ~ムだった訳じゃないですか
~「イラッ」。
そして、今年は平城遷都 1300 年記念という事で、行かなけれ
ばならないのである。
しかしながら、どのカメラを買うか、カメラ選びに集中し過ぎ
て、
ホテル満室につき、予約不可でございました「キエ ~ 」。
しょうがないので、近くの公園に行った次第。
その時、撮影したのが、前回アップした井の頭公園の模様で
ある。
日々、いろいろ撮影しているので、作品として完成したら、
アップしようと思います。
30
人間と、研修と、センターと。
ひとまず、ポッカコーヒーのオマケを使って撮影したショート
ムービーを
フルハイビジョンでお送り致します。
※ 360P のところを 1080P に変更すると、フルハイビジョン
です。
他の超人はすべて無視して、サンシャインだけ買い続けま
した。
31
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 11 ・ 06 (土)
土偶
デジタル一眼カメラの交換レンズがほしくなり、
取りあえず一番安いのを買ってみたら、かなりのボケ具合で、
狂喜している今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
キャノンの EF50mm F1.8 II っていう 9000 円くらいのやつを
かった。
ついでに、レンズにつけるプロテクターと、フードも一緒に
購入。
毎日のようにボケボケ写真を撮りまくっておりますが、
良いのが撮れたらアップします。
そして、土偶 / 埴輪のムービーを作ってるので、出来たらアッ
プします。
音楽を作るのは、いつもの事なので問題ないが、
32
人間と、研修と、センターと。
iMovie の動画編集は物足りないので、ソフトも欲しい次第。
あと、土偶の本も購入。
良い感じでございます。
33
人間と、研修と、センターと。
なお、最近、図鑑が欲しくて、たまらない。
今後の目標として、壁を図鑑で埋め尽くそうと思います。
昔の学研の図鑑が何冊が実家にあるので、送ってもらう予定。
最近の図鑑を立ち読みしてチェックしたが、
挿絵とか表紙が良くないので、昔のやつ限定で収集いたし
ます。
全部で何冊あったのか調べてますが、情報がなく不明です。
皆さんの家に眠っている、昔の学研の図鑑があったら、
ものによっては買い取りますので、ご協力のほどお願い致し
ます。
70 年代くらいの古いやつ限定です!!
↓これは持ってます。
34
人間と、研修と、センターと。
35
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 11 ・ 09 (火)
密林の怪罠 食虫植物
「密林の怪罠 食虫植物」って聞いただけで、
絶対スルーできない / してはならない、今日この頃、
皆様いかがお過ごしだろうか。
食虫食物のガチャガチャを発見したので、取りあえず買ってみ
たら、
ビカルカラタ / 和名:ウツボカズラが出てきた。
ちょっと納得できないので、もう一回買ったら、
ムシスプラ / 和名:ハエトリグサが当たった「キエ ~ 」。
全部ほしかったが、我慢した次第でございます。
36
人間と、研修と、センターと。
37
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 11 ・ 18 (木)
The power of dogu
土偶ブームが巻き起こっている今日この頃、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
前に買ったエポック社の
「歴史ミュージアム」
埴輪と土偶+土器 シークレット入り全 10 種
でございますが、動画を撮ったので、アップしました。
土偶や埴輪が好きな方、そうではない方も含め、
どうぞご覧ください。
何かの音楽もつけようと思い、せっかくなので自分で作りま
した。
映像を見ながらの即興演奏でございます。
↓写真は、今年の 1 月頃、土偶展で買ったポスター。
38
人間と、研修と、センターと。
コメント
brother
昔NHKで日本庭園を紹介するミニ番組があって(音楽:武満
徹)、それに近いテイスト感じました。学術的な感じがね。加
賀美幸子アナのナレーションが聞こえてきそうです。60年代
~万博までの現代音楽シーンを彷彿とさせるサウンドは Good
!でもこれってフィギュアでしょ?全然見えないね、本物みた
いでした。
NINGEN_SASAKI
正体は 4 、 5cm のフィギュアっす。
マクロ撮影できるレンズが欲しいですね~。
NHK テイスト、目指しております w 。
音楽は、 celesta にリングモジュレーターをかけて変調させる
事で、無骨な雰囲気になりましたね。
39
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 11 ・ 21 (日)
2x5
steve reich の Double Sextet / 2x5 が発売された時、
タワレコで視聴のみして、 iTunes ストアで買おうと思ったら、
売っておらず「イラッ」。
買うのをすっかり忘れていて、さっき、 iTunes ストアを見た
ら、売っていた!
800 円だった~。
2x5 がかっこいい。
ついでに、好きな「木片のための音楽」をどうぞ。
コメント
brother
このネクサスの演奏、NHKで当時観たなぁ。カナダの打楽器
アンサンブルだったかと。新作を聴いて、ライヒの創作欲の旺
盛さに負けてられないと思う昨今でした。
NINGEN_SASAKI
「ドラミング」「クラッピング・ミュージック」も良いですが、
「木片のための音楽」もすばらしい!
40
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 02 (木)
赤ハチマキ・青ハチマキ・黄ハチマキ
休日の前の日の帰宅時に、
2 回連続で人身事故に遭遇している今日この頃、
皆様、いかがお過ごしだろうか。
昔のデジカメを発見して、デザインが良い事を再認識する
次第。
Nikon COOLPIX950
41
人間と、研修と、センターと。
42
人間と、研修と、センターと。
クルクル回るので、撮りやすいっす!
4 枚目の写真で分かりますが、側面の COOLPIX のロゴ最高。
回してひっくり返した状態でも、
正しい向きで COOLPIX って読めるデザインでございます。
あと、最近使っている Canon EOS Kiss X4
43
人間と、研修と、センターと。
レンズは、この前買った、 EF50mm F1.8 II を取り付けてます。
44
人間と、研修と、センターと。
キャノンの高価なレンズに、 L シリーズというのがあり、
レンズの周囲に赤いラインが入ってます(最近知りました)。
ちなみに、通称「赤ハチマキ」と呼ぶらしい。
写真のレンズ先端部分にも、赤いハチマキ風のラインがっ。
この部分は、後から取り付けたレンズフードなので、フェイク
でございます!
L シリーズは高くて、まだ買えないです。
音楽の機材であれば、買ってしまいそうな値段ですが、
カメラは、はじめたばかりなので修行してから、
いずれ買えれば良いなと思う次第。
45
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 06 (月)
appreciation
先日、アップした土偶ムービーの為の音楽
「 appreciation 」の MP3 版をアップしました。
一発録りの即興ですが、
雰囲気が好きだったので消さずに残しておいた。
弾いた時に、 2 台のチェレスタが鳴るようにセットしました。
本物のチェレスタについては、詳しくありませんが、
5 オクターブあるチェレスタもあるようです。
YAMAHA のページに説明があります。
という事で、今回は音色として、チェレスタをセレクトした次
第です。
ノーマルな音が出るチェレスタと、
リングモジュレータで変調させたチェレスタが同時に鳴る
状態。
すごく単純なセットだが、時折目立って聞こえる電気的なノイ
ズが心地よかった。
1 回弾いた後、太鼓とかゴングの音をオーバーダブしたので、
厳密に言うと一発録りではなく、 2 発録りです。
遠くの音楽シリーズ第三弾「 appreciation 」は、
46
人間と、研修と、センターと。
人間研修センターの WEB サイトにてフルダウンロード可能
です。
また、ちゃんとしたチェレスタで有名な曲は以下で確認しま
しょう。
47
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 11 (土)
恐竜
男子は全員恐竜好きだと思っていたが、
それは間違いであった今日この頃、皆様、いかがお過ごしだろ
うか。
仕事に行く時に持ってく鞄の中には、
大抵、手帳とか、そういうのが入っていると思われるが、
オレの鞄からは、恐竜のガチャガチャが出てきた(発掘)。
かなり前( 9 月頃)に、六本木の恐竜展に行った時に買った事
を思い出した。
写真撮影 OK である事に、入館前に知って、
携帯電話のカメラしかない状況に「イラッ」とした事を、よく覚
えている。
その時撮った写真があり、ほとんどがブレまくっていた。
怖くて手ぶれしたのではなく、暗くてぶれた次第でござい
ます。
奇跡的に写ってる写真が何枚があった。
48
人間と、研修と、センターと。
↑ちゃんと見えませんが、何かの化石です。
↑これは何と言う恐竜でしょうか。風貌的には、草食系で
ある。
49
人間と、研修と、センターと。
↑草食系の全体像だ。
↑これは肉食系だな。
50
人間と、研修と、センターと。
↑もろ、肉食系です。危険です。
↑鞄から出てきた恐竜。
51
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 21 (火)
しおり
いつもの事だが、電車の中で「イラッ」とした今日この頃、
皆様、いかがお過ごしだろうか。
週末早朝の静寂と化した電車の中、
「ペコンっ」「ペコンっ」という音が無限ループする次第。
犯人は、向かい側に座った奴。
通称「しおり男」。
小説らしきものを読んでて、ページをめくるのメチャクチャ速
いので、
かなりの読書好きと推測。
ここまでは良いとして、問題は、「しおり」である。
左手に本、右手に「しおり」を持っている。
左手はどうでも良くて、注目は、右手である。
この「しおり」をたてた状態で、持っている。
「しおり」の下面を、親指で支えて、
反対の面を人差し指と中指で添えている感じだ。
ごく普通の持ち方である。
上記のように「しおり」を持ちつつ、
「しおり」の反対側を「あご」にあてている状態である。
※図 1 参照。
52
人間と、研修と、センターと。
ここまで、よろしいでしょうか。
問題はここからである。
人差し指と中指で添えている面を軽く押すと、
「しおり」は紙なので、「ペコンっ」と音を立てて、
軽く凹む状態になる。
そして、今度は、親指を使って、「しおり」の下面から力を加
えると、
また、「ペコンっ」と鳴る。
※図 2 参照。
この行為が、永遠に続き「イラッツッツツツ」っとした次第。
恐らく、本人は無意識状態である。
込み合っていれば、気にならないと思うが、
車内が静かだったので、響きまくって「イラッ」。
ずっと見てたら、相手の奴も見られている事に気がついた
模様。
そして、次の駅が近づき、「しおり」を本に挟んで、閉じた。
「降りろ」「降りろ」
そして、降りると見せかけて、また本を開いた!!!!!!
「しおり」をあごに、あてた!!!!
周りの人は気にならないのかと思って、隣に座ってる人を
「ヒュッ」と見たら、
中刷り広告を見ながら、鼻をほじってたので、更に「イラッッッ」。
53
人間と、研修と、センターと。
完全に「ジ ・エンド 」です。
そして、しおり男は、オレが降りる駅で降りた模様。
さて、 Canon のスピードライト 270EX を買ってみました。
外付けのフラッシュです。
内蔵のフラッシュを使うと白く光って、ギラギラした感じにな
るが、
これを使えば、光があたる角度を変えられるので、良い感じに
写ります。
バウンス撮影って言うらしい。
上下のみで左右の角度は変えられないが、
写りは素人目でも分かるくらいの違いがあります。
54
人間と、研修と、センターと。
毬藻は生きてます。
その証拠に光合成した時の、酸素の泡が確認できます。
55
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 27 (月)
トキオ~
憧れの ROLAND VP-330 で「トキオ~」を連発したくなる今日こ
の頃、
皆様、いかがお過ごしだろうか。
個体差もあると思われますが、弾いた感じは、指先にスプリン
グの振動が
心地よく伝わる名機でございます「トキオ~」。
これ持ってる人、一度は「トキオ~」と言っているに違いない「ト
キオ~」。
ヤバいっす!
写真は後期型の VP-330 ですが、オリジナルの「トキオ~」は前
期型ですね。
56
人間と、研修と、センターと。
「トキオ~」の意味が分かる方も、そうでない方も動画で「トキオ
~」。
そして時代を感じさせるライブ版。教授のアップで「トキオ~」。
57
人間と、研修と、センターと。
ギターは大村憲司氏。
「 Behind The Mask 」も VP-330 !!
マイケル・ジャクソンもカバー!!
そしてテクノポリス「トキオ~」の新シンボル「スカイツリー」。
続いて、オレのイメージするテクノポリス「トキオ~」。
58
人間と、研修と、センターと。
最後はキャノンで「トキオ~」。
59
人間と、研修と、センターと。
60
人間と、研修と、センターと。
2010 ・ 12 ・ 28 (火)
The War of the Worlds
火星に火星人がいるとしたら、
やっぱりタコ型であってほしいと願う今日この頃、
皆様、いかがお過ごしだろうか。
↑ H ・ G ・ウェルズによる SF 小説 " 宇宙戦争 " に登場する火
星人。
この絵は、子供の頃見てた宇宙の図鑑にも載っていて、
強烈な印象を受けた記憶がある。
そして、この火星人のフィギュアを入手。
数年前に発売された、タカラの王立科学博物館シリーズで
ある。
61
人間と、研修と、センターと。
62
人間と、研修と、センターと。
63
人間と、研修と、センターと。
発行日: 2011 年 04 月 09 日
発行所:Obunest
EAST Co., Ltd./Obun Printing Company, Inc.
運 営:イースト株式会社
http://www.est.co.jp/
P D F 変 換:欧文印刷株式会社
印刷・製本:欧文印刷株式会社
http://www.obun.jp/
乱丁・落丁本は、ご面倒ですが下記のアドレスにご連絡ください。
[email protected]
201104090169-p074-E6E7E8
mybooks.jp
201104090169-p074-E6E7E8
人間と、研修と、センターと。
Fly UP