...

お魚について調べよう

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

お魚について調べよう
「びわタイム」
(「総合的な学習の時間」を指向して)学習デザイン 垂水市立牛根小学校
平成 12 年5月 26 日(金)5校時
1
4年1名
5年3名
指導者
木戸
計 4名
浩
テーマ
「お魚について調べよう。
」
2
テーマについて
平成 11 年度に調べた「魚グループ」の魚をさばいたり,料理したりすることに興味関心がわ
き,自分たちも魚の生活の仕方や育ち方,魚の体の仕組みなどを調べてみたいという気持ちが生
まれてきている。このように体験的な学習や問題解決的な学習を通して,主体的に活動できるよ
うにしていきたい。
3
目標
・
自分たちで課題を見つけ,計画して調べたり体験したりする活動を通して,問題解決の力や学
び方を身につけさせたい。
☆
資料の選び方や活用のしかた
☆
インターネットの利用のしかた
☆
インタビューのしかた
・ 友達と協力して調べたり,まとめたり発表したり,地域の人々の話を聞いたり,一緒に活動し
ていただいたりする体験を通して,友達のよさやいろいろな人々のよさを知ってコミュニケーシ
ョンを深めようとする意欲をもつことができる。
・ 体験したことをみんなに分かりやすく伝えることができる。
4 指導にあたって
・ 子供たちの計画をみると,資料で調べたり,地域の方々にインタビューに出かけたり,実際に
作ってみたりと,様々な活動が計画されている。そこで,今まで身につけた力が十分発揮できる
よう,計画を綿密に立てさせ,自分たちのしたいことが,思ったようにできるように支援してい
きたい。
校外に出かける時には,事故を起こさないように決められた時刻に帰って来られるよう指導し
ていきたい。また,地域の方々に迷惑をかけないように事前に連絡をとったり,言葉使いや態度
等も指導していきたい。
指導にあたっては,調べたり体験したりしたことを,みんなに分かりやすく伝えることができ
るようにさせたい。
5 児童の実態(グループ)
魚は牛根地域の生活と密接な関係がある。4名のメンバーは日頃何気なく食べている魚に視点を
当て,魚の生活や育ち方,体の仕組み,そして料理と発展させていきたいと希望している。
また,養殖や栽培漁業というように,様々な方法で魚の生産が行われているので,そういったこ
とにも視点を向けさせることで,環境教育にも目を向けさせていきたい。
6 指導計画(17時間)
過程
時
学 習 活 動 と 内 容
ね
ら
い
つ
か
む
・
昨年までの経験を振り返り,自分たち ① ・ オリエンテーション
の興味関心のある内容について調べてい ②
『びわタイム』の活動のねらいや方法につ
く計画を立てることができる。
③
いて話し合う。
④ ・ 図書やインターネット,先生方の話,昨年
度の資料を基に,計画を立てる。
調 ・ 魚に関することについて詳しく調べる ⑤ ・ 魚のえさや育ち方,魚の体のしくみを詳し
べ
ことができる。
く調べる。
る ・ 魚料理を調べることができる。
・ 魚に関することをインターネット等を通じ
て調べる。
自分たちが調べたことをもとに,自分 ⑥ ・ みんなと協力しながら発表原稿を作り,発
たちなりの方法で発表することができ ⑦
表の練習をする。
る。
ま
と
め
る
広
げ
る
7
・
・
みんなに分かりやすく伝えることがで ⑧ ・ 発表会をする。
きる。
・ 友達の研究の進め方のすばらしかった ⑨ ・ 発表会の反省会をする。
ことが分かり,次回の活動への意欲をも
たせる。
本時の活動
(1) 本時のねらい
・ 「お魚について調べよう!」を計画的に能率よく調べることができる。
・ みんなと協力いて楽しく活動ができる。
(2)
過程
つ
か
む
調
べ
る
ま
と
め
る
本時の実際
主 な 学 習 活
1 はじめのあいさつ
教
師
の
支
援
・ けじめをつけて活動ができるように,あい
さつをして活動を始めさせる。
2 「びわタイム」の歌
・ 和やかに活動ができるような雰囲気をつく
る。
3 今日の活動計画の確認 ・ リーダーを中心に,今日の活動の計画を確
認させ,能率的にしかも落ちや重なりがない
ように一人ひとりが意欲的に活動ができる
4 調べたい魚の料理法に
ようにさせる。
ついて調べる。
・URL;http://www.sakana.ne.jp/
・ 「さかな博物館」の「お
cooking_room.htm
さかな料理」で調べられる ・ 各班の計画に従って活動を始めさせる。み
ことを確認する。
んなが瞳を輝かせて活動できるように子ど
もたちの様子を常に観察しておく。子ども同
士で解決できない場面に遭遇した時は,協力
して活動できるように支援する。
・ 子どもの意欲をそがないように支援する。
・ それぞれのグループごとにまとめたことを
5 今日の活動のまとめ
発表させる。
6 今日の活動の反省をす ・ 一人ひとりが意欲的に活動できたか,活動
したことで困ったことはなかったかという
る。
反省や活動したことの感想を話し合わせる。
7
広
げ
る
動
終わりのあいさつ
・ 最後まで,友達と協力して活動できるよう
に習慣づける。
(3) 評 価
・ 「お魚について調べよう!」を計画的に能率よく調べることができたか。
・ みんなと協力して楽しく活動できたか。
準
備
歌詞カード
これまでの個人
ファイル
インターネット
お魚に関する資
料
筆記用具
Fly UP