Comments
Description
Transcript
鷲高通信 - 埼玉県立鷲宮高等学校
第5号 鷲高通信 平成28年 2月18日発行 埼 玉 県 立 鷲 宮 高 等 学 校 TEL 0480-58-1200 FAX 0480-58-1239 URL http://www.washinomiya-h.spec.ed.jp/ 本校マスコット:わしまる 「山の郵便配達」 鷲宮高等学校長 稲葉 浩久 3年生は家庭研修に入って2週間が過ぎ、今日は久し振りの登校日です。日々有意義に 過ごしているでしょうか。すばらしい卒業式を迎えて欲しいと思います。2年生は現在、 最高学年としての自覚を持ち、3学期を「3年0学期」と位置づけ、今年は進路決定の大 事な1年になることを覚悟してください。1年生はスキー集団宿泊研修が終わり、今後は 中堅学年として本校の底上げとともに厚みをもたらす存在になるべく頑張ってください。 さて、3年生にとって最後の「鷲高通信」は『やさし さ』について述べます。中国の作家ポン・ジェンミンが 書いて、その後映画化された「山の郵便配達」という作 品があります。この物語は、中国の少数民族が暮らす山 々の集落に、何日もかけて険しい山道を100㎞以上も 登り降りしながら、郵便物を集配する父親とその息子の 姿を描いたものです。息子が年老いて引退する父親の仕 事を継ぐため、初めて一緒に郵便物を持って山道を歩きます。しかし、父親が郵便の集配 で家を空けることが多かったため、今まであまり触れ合ったことがない親子はお互い気持 ちをうまく表現できません。映画は、湖南省の山岳地域の山々をバックにこの親子の最初 で最後の旅を淡々と描きます。父は息子に仕事の神髄を丹念に教え、息子は郵便配達の仕 事が単に手紙を送り届けるだけにとどまらないことを理解するようになっていきます。 ある日、旅の途中で、独り暮らしをしている目の不自 由なお婆さんに、都会に住んでいる息子からの送金を届 けます。そして、その都会の息子からの手紙を父親が読 んで聞かせてあげるのです。しかし、実際には手紙はあ りません。お金を包んだ白い紙を父親が読むのです。そして、息子に続きを読んであげな さい、と促します。息子は戸惑いつつ何も書いていない白い包み紙を読みます。その口調 は次第にやさしさが加わり、本当の手紙を読んでいるようになる、といった挿話が控えめ に描かれます。私は、ここに描かれたやさしさに、本当に久し振りに涙がこぼれました。 このような些細な挿話に感動するのは、世の中、人と人との間がさっぱりしすぎたせいか も知れません。このような時代だからこそ、お互いを思いやる「やさしさ」を忘れないよ うにしたいものです。 最後に、イギリスの探偵小説作家チャンドラーが主人公の私立探偵フィリップ・マーロ ウに語らせた言葉を紹介します。 「強くなければ生きていられない。やさしくなければ、生きている資格がない。」 -1- ♣ 予餞会 ♣ ~ テーマ: 希望を胸に 輝く未来へ ~ 2月2日(火)に第36回予餞会が実施されました。 予餞会はお世話になった3年生のために1・2年生が感 謝の意味を込めて、楽しい思い出を作るとともに、新生 徒会の本格的な初仕事でもあります。予餞会に芸能人を 呼ぶようになって33回目ですが、今年はメンバーの一 人が本校の卒業生の「リンゴスター」さんとあの有名な 「東京03」さんに来ていただきました。1・2年生の出し物、芸人さんの本格的な芸、 3年の先生方の出し物、生徒会作成のビデオ上映等で大変盛り上がりました。 ♠ 公務員講習スタート ♠ ~ 対策は早めに ~ 今年も2年生の公務員希望者26名に対して、2月10日(水)から講習が始まりまし た。上野法律専門学校から講師をお迎えし、1回2時間、計5回実施されます。公務員や 試験についての説明は1年生から進路ガイダンスで行っています。そして、今回の講習開 始で早めに対策を講じています。公務員希望者が多い鷲高ならではの取り組みです。毎年、 多くの生徒が公務員に合格しています。2年生にも頑張って欲しいと思います。 ♦ スキー集団宿泊研修!無事終了 ♦ 2月 14日 (日 )か ら2泊 3日 で1 年生の スキ ー集 団 宿泊研修が福島県の「猪苗代スキー場」で実施されまし た。東日本大震災以来、長野県で実施していましたが、 5年ぶりに福島に戻りました。比較的天候に恵まれ、予 定した講習、演芸会等を無事に終了できました。生徒達 はスキーのスキルアップもさることながら、目的とした ルール・マナー・時間等を守り、級友との親睦を深めることができ、有意義な研修になり ました。ここで身に付いた集団行動力は修学旅行でもいかせることでしょう。 ♥ 部活動の活躍 ♥ ~ソフトボール・卓球・柔道~ ◎ソフトボール部:新人戦県第5位の成績から、「東日本大会」 出場決定 ◎卓球部:東部地区新人大会 学校対抗:男子・女子アベック優勝 男シングルス:小堺 優勝 女シングルス:原 優勝 男ダブルス :瀧川・佐藤 3位 女ダブルス :原・関口 その他、入賞多数 (原:東部地区3冠) 県大会:学校対抗:男子・女子ともにベスト8 ◎柔道部:東部地区新人大会 女子団体:優勝 ⇒ 県大会 優勝 第3位 ■ 主権者教育 ■ 選挙権年齢が満18歳以上に引き下げられた関係で、現3年生全員と2年生の一部が 夏の参議院議員選挙で初めての選挙を経験します。そのため、第1回「主権者教育」が 学年集会の形で、体育館において、校長からパワーポイントを使って講義がありました。 -2-