...

電子ジャーナルおよびディスカバリーサービスの使い方

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

電子ジャーナルおよびディスカバリーサービスの使い方
1
情報を使いこなそう!
電⼦ジャーナルとディスカバリーサービス
奈良⼥⼦⼤学学術情報センター
2016年 秋季講習会
電⼦ジャーナルとディスカバリーサービス
2
本⽇の講習会


電⼦ジャーナル・電⼦ブックについて

本学で利⽤できる電⼦ジャーナル電⼦ブック

学認で学外からも利⽤ができます。

Publication Finderの使い⽅

電⼦ジャーナル・電⼦ブックの利⽤上の注意
ディスカバリーサービスについて

ディスカバリーサービスってどんなもの?

ディスカバリーサービスで検索できるコンテンツ

EBSCOディスカバリーサービスのメリット・デメリット?

どんなときにディスカバリーサービスを使ったらいいの?

ディスカバリーサービスの使い⽅

まとめ
3
本学で利⽤できる
電⼦ジャーナル・電⼦ブック
電⼦ジャーナル(パッケージ契約分)
分野を問わず、幅広いタイトルを収録。
契約内容(利⽤可能年等)はパッケージごとに違う。
学認
*ScienceDirect EDS
*Wiley Online Library EDS
*ACS Web Editions EDS
*APS-ALL EDS
●雑誌論⽂タイトルの検索:
EDS(ディスカバリーサービス)
●雑誌のタイトルの検索:
Publication Finder
学認
電⼦ブック
*Gale Virtual Reference Library
*NetLibrary eBookコレクション EDS
*Maruzen eBook Library EDS 学認
*ジャパンナレッジLib 学認
その他学認が利用可能な電子ジャーナル
●Nature
学認
学認が利用可能なデータベース
●CiNii Articles
●EBSCO host
「学認」で学外からも利⽤ができます。
4
⼤学で契約している電⼦ジャーナル・電⼦ブック・データベースは、
学内ネットワークにつながったパソコンから利⽤することができます。
「学認」*で利⽤できる電⼦ジャーナル・データベースでは、学術情
報センターIDでログインすることで学外でもアクセスできるようになり
ます。
全ての電⼦ジャーナルやデータベースが利⽤可能な訳ではありませ
んので、ご注意ください。
学認によるリモートアクセスについて
http://www.nara-wu.ac.jp/aic/databases/gakunin.html
学認*とは・・・ 学術認証フェデレーションの略。電⼦ジャーナルなどの電⼦リソースを利⽤する⼤学と提供する機関・出版
者から構成された連合体。連携している商⽤データベースに「学認」を介してログインすることで、所属⼤学の構成員として
認証され、ネットワークを問わず利⽤することができます。
Publication Finderの使い⽅①
5
昨年秋に電⼦ジャーナルリストを従来の「電⼦ジャーナルリストA to Z」から、「Publication
Finder」へ移⾏しました。⼀つの検索窓から簡単にタイトル等を検索することができます。
●検索画⾯●
2
3
1
1 「電⼦ジャーナル・電⼦ブック」を
クリックするとトップの検索画⾯に戻り
ます。
2 「新規検索(論⽂)」をクリック
するとディスカバリー・サービスの画⾯
に切り替わります。
【オートコンプリート機能】
⼊⼒した検索語を含む出版物タイトルが表⽰
されます。
3 検索ボックスに雑誌名、キー
ワード、ISSN、サブジェクトを⼊⼒し
ます。
Publication Finderの使い⽅②
6
●検索結果画⾯●
4
4
5
クリック!
【検索結果エリア】
それぞれのタイトルをクリックすると
その出版物の詳細情報が表⽰
されます。
それぞれの電⼦ジャーナルにアク
セスする場合は、全⽂アクセスを
クリックしてください。
5 【検索結果の絞り込み】
主題や出版物などから、絞り込
みを⾏うことができます。
Publication Finderの使い⽅③
7
提供元リソース(出版者等)の後に
契約年度が表⽰されています。契約
年度内の論⽂が閲覧できます。
全⽂アクセスから、提供元リ
ソース(出版者等)をクリック
すると、対象のサイトが開きま
す。
電⼦ジャーナル・電⼦ブックの利⽤上の注意
8
電⼦ジャーナル・電⼦ブックの利⽤にあたっては、供給元である出
版社が使⽤許諾条件を定めています。どの出版社においても概
ね以下の事項は禁⽌されています。



個⼈の学術研究・教育⽬的以外での利⽤。
印刷もしくはダウンロードした論⽂の複製、および再配布。
⼤量ダウンロード、特にソフトウェアを利⽤した⾃動ダウンロード。
注:Webページの先読みによってアクセスを早くするソフトは⾃動ダウンロードとみなされます。
使用許諾条件に違反した場合、提供元から大学全体の
利用を停止されるなど、大学の研究活動に深刻な影響
をおよぼすことになります。ご注意ください。
ディスカバリーサービスってどんなもの?
9





データベースのデータベース
学術情報に特化したGoogleのようなもの
信頼性の確保された有料データベースでもある
奈良⼥⼦⼤で所蔵している資料も所蔵していない資料も、
紙媒体も電⼦媒体も、様々な学術情報を⼀度に検索
本学では、EBSCO社のディスカバリーサービス(EDS)を
利⽤できます。
学術情報センターホームページ
(http://www.nara-wu.ac.jp/aic/)から
CLICK!
ディスカバリーサービスの必要性
10
効率のいい検索⽅法
がわからない・・・
どのデータベースを
使ったらいいのだ
ろう???
Googleは
使いやすいけど、情
報の信頼性が・・・
今までの検索⽅法
どのデータベースを
検索したらいい?
11
*⽤途によって、ツールを使い分ける必要あり。
*ツールによって使い⽅が違う。
国内論⽂を
探す
CiNii
ILL(相互貸
借・⽂献複写)
海外論⽂を
探す
MEDLINE
など
電⼦媒体
(電⼦ジャーナル
・論⽂情報データ)
電⼦ジャーナ
ル・電⼦ブッ
クを探す
Science
Direct
電⼦媒体
(電⼦ジャーナル
・電⼦ブック)
紙媒体の本
・雑誌を探す
OPAC
シュミレーション
データ等研究
データを探す
CiNii
冊⼦所蔵情報
研究データ
ディスカバリーサービスを使うと・・・
12
⼀つの検索窓から
様々な学術情報が
検索できる!
有料のデータベースも無料のデータ
ベースも、電⼦媒体も紙媒体も、書
籍も雑誌も学術雑誌論⽂も新聞記
事も各種データベースデータも検索
可能!
EBSCO ディスカバリーサービス
NetLibrary
eBook
Original
Data
ILL(相互貸
借・⽂献複写)
CiNii
電⼦媒体
(電⼦ジャーナル
・電⼦ブック)
Science
Direct
Wiley
Online
Library
冊⼦所蔵情報
(OPACやCiNii
Booksのデータ等)
OPAC
研究データ等
各種データ
無料DB
MEDLINE
Pay per View
検索できるコンテンツ
13





奈良⼥⼦⼤学蔵書検索システム(OPAC)
電⼦ジャーナル・電⼦ブック
本学が契約している資料やオープン
アクセス(無料)の資料は本⽂ま
CiNii
で利⽤可能。
MEDLINE
各種機関リポジトリ
本学契約外のデータベースも検索可能!
利⽤可能データベース(⽇々更新中!):
etc…
http://www.nara-wu.ac.jp/aic/databases/EDS_a.html
2016年度契約DBガイド: http://www.nara-wu.ac.jp/aic/guide/leaflet/2016DBguide.pdf
14
EBSCOディスカバリーサービスの
メリット・デメリット
メリット
• 様々なデータベースに収録の情報やフ
ルテキストを⼀度に検索可能。
• 有料のデータベースも無料公開のデー
タベースも利⽤可能。
信頼性の⾼いデータベースのコン
テンツが収録されています!
• ⽂献を探し始める際の下調べに有効
←データベース選びに!
• 本学所蔵資料も検索可能。
デメリット
• 個々のデータベースとは、検索ルールが
違うことに注意!→個々のデータベース
のヒット数とEDSのヒット数が異なる。
• ⽇々進化するシステム→今⽇上位に
ヒットしたものが明⽇、上位にあがってこ
ないかも?
• 「読み(カタカナ・ひらがな)」で検索し
てもヒットしないことがあるので注意!
万能という訳で
もないのね。
どんなときにディスカバリーサービスを使ったら、いいの?
15
EBSCO・ディスカ
バリーサービス
奈⼥⼤蔵書検索シス
テム(OPAC)
個々の
データベース
△
奈良⼥⼦⼤学に
(紙の資料が)あ
るかどうかを知りたい
○
◎
論⽂を網羅的に探
したい
◎
△
読みたい論⽂があ
る。電⼦媒体で読
みたい。
◎
×
△
△
特定分野の⽂献を
探す
論⽂単位での検索は不可。
掲載誌の所蔵確認に使う。
ただし、明確に掲載誌がわかっ 論⽂単位での検索は不可。
ている場合は、直接、EJ*
OPACではEJ*の正確
で掲載誌を確認した⽅が確実。 な情報はたどれない。
本や雑誌単位では探せるが、
論⽂単位では検索できない。
LinkSource(→Full Text
Finder / Publication
Finder)からの所蔵確認が可能。
○
EDSと個々のDBを併
⽤すると効果的。
○
LinkSource(→Full
Text Finder /
Publication Finder)から
の所蔵確認が可能。
◎
*EJ=電⼦ジャーナル
ディスカバリーサービスの使い⽅
16
■検索画⾯
学術情報センターホームページの「情報検索」ページから利⽤可能です。
■分野別検索もあり
「学術情報センターホームページ」→「情報検索」→「理系おすすめ」
「学術情報センターホームページ」→「情報検索」→「⽂系おすすめ」
検索⽅法とルール
17
クリック!
基本
検索
キーワードを入力
【論理演算子】
● AND:2つの検索語のうち、両方
の単語が入っている ものを検索。
● OR:2つの検索語のうち、そのど
ちらかの単語が入って いるものを
検索。
● NOT:2つの検索語のうち、初め
の単語は入っているが 後の単語は
入っていないものを検索。
【ワイルドカード / トランケーション】
検索語句の完全なつづりが分からない場合など
は、クエスチョン マーク【?】を入力することで、
【?】を入力した箇所1文字を 適当な文字に置
き換えて検索することが可能。
アスタリスク【*】を検索語句の最後に入力する
ことで、 【*】を入力した箇所以降を適当な文字
に置き換えて検索。
(例)「d?g」→ dog, digなどを検索。
「comput*」→ computer, computingなどを検索。
詳細検索画⾯
18
詳細
検索
検索ボックス横の「詳細検索」をクリック→詳細検索画⾯へ
新規検索や学術情
報センターホーム
ページ、電⼦ジャー
ナルリストへの表⽰。
検索対象となる
フィールドを選択。
検索語句を⼊⼒。
⼊⼒したキーワー
ドの検索⽅法を
下記から指定 。
■ ⼊⼒した語順
通りに検索
■ AND検索
■ OR検索
■ ⽂章を⼊⼒し
て検索
検索の拡張設定が
可能。
出版⽇、⽂献タイプ
など、検索の限定
条件を ⼊⼒。
キーワードで調べよう!
19
「脳死」「臓器移植」という⼆つのキーワードで検索してみ
よう!
脳死 臓器移植
脳
死
臓
器
移
植
基本設定はAND検索
検索結果画⾯
20
並べ替え機能
横断検索
検索時間がか
かるので注意!
検索結果
⼀覧
検索条件:
キーワード等
を表⽰。
全⽂検索の解除
が可能。
「本⽂あり」
「査読付学
術誌」「奈良
⼥⼦⼤所蔵
資料」などの
絞り込みが
可能。
「出版時期」
でも絞り込み
可能。
より詳細な条件
での検索
県内研究機関の所蔵を検索
詳細な絞り込み:
検索結果をさらに 出版物タイプ, 主題, 出版物
名、⾔語、提供リソースなどの条件で絞り込むこと
が可能。
21
絞り込みを活⽤しよう①
(奈⼥⼤所蔵に限定)
奈⼥⼤所蔵に限定:奈良⼥⼦⼤内で利⽤可能な資料を検索
研究室の資料は「貸出中」など
の表⽰がされないので注意。
(OPACも同様)
チェックボックス
をクリック
奈良⼥⼦⼤所蔵の紙媒体資料だけを調べる時は、OPACがおすすめ。
絞り込みを活⽤しよう②
22
(全⽂・学術誌・出版時期・詳細検索)
詳細情報を⾒るには
リンクをクリック
出版時期
を指定
細かい絞り込み
指定が可能
フルテキストに限定
契約電⼦ジャーナルや
オープンアクセスの無料
論⽂、電⼦ブックなど本
⽂が読める資料を検索。
学術誌(査読)
査読付学術雑誌論⽂
のみを検索
本⽂が開きま
本⽂が開きます。
す。
23
絞り込みを活⽤しよう③
(提供リソースの活⽤)
提供リソース(利⽤したデータベース
等)でも絞り込みが可能
提供リソースを⾒ることで、
関連度の⾼いデータベース
を知ることも可能。
EDSを⼊⼝にして、他の
データベースを検索するのも
有効!
詳細画⾯
リンクをクリックすると
詳細画⾯が開く
著者、資料名、ISSN,
出版者、抄録等、詳細
を表⽰。
24
全⽂へのリンク
本学所蔵確認
キーワードリンクで新たな検索も可能。
データの保存やエクス
ポート、印刷が可能。
個⼈アカウント作成
でフォルダ保存やブッ
クマーク保存もできる。
電⼦ブックの本⽂を⾒る
25
全⽂検索
もできます。
電⼦書籍の全⽂を閲覧することができ
ます。(同時アクセス:1名)
引⽤もコピペ
で簡単。
印刷も可能。
引⽤の際は、著作権法
を守って利⽤しましょう!
EDSで電⼦ジャーナルタイトルを探す
26
キーワード欄に電⼦ジャーナルのフルタイトルもしくはISSNを⼊⼒→検索すると
⼀番上のプラカードエリアにジャーナルタイトルが表⽰され、検索窓から出版物内の論⽂
を検索することができます。
電⼦ジャーナルの論⽂を⾒る
27
「全⽂を確認」から
natureの電⼦ジャーナルページへリンク
全⽂
PDF
ソーシャル・メディアを活⽤し
た論⽂評価指
標:Altmetrics
本⽂リンクや関連
アーティクル等、リ
ンク機能を活⽤
全⽂
HTML
フォルダの活⽤
28
⼀時フォルダから
⼀括で利⽤
フォルダのマークをクリック
すると選択した資料が⼀
時フォルダに保存される
■印刷
■電⼦メール
■保存
■エクスポート
⽂書管理ツールに資料
の内容をエクスポート。
著者版に注意!
29
学術情報リポジトリの普及により、ディスカバリーサービス
やインターネットで検索した際に、各⼤学のリポジトリや
JAIRO, Oister等のリポジトリサイトに掲載された著者
版(Author Version)がヒットする場合が。
著者版:出版社が編集・レイアウトする前の著者の原稿
出版社版:冊⼦や電⼦ジャーナルに発表された論⽂
著者版は内容やページ数が出版社版と異なっていることが多い。
→論⽂を執筆する場合は、投稿規程等を確認の上、必要に応
じて出版社版を⼊⼿。
まとめ
30
広く様々なデータを検索できるのが強み。
 絞り込み機能を活⽤しよう!
 ⽇々更新されるので、検索結果は⽇々流動
する。
 フォルダなどを使って賢くデータ管理。
 EDSは⽂献探しの⼊り⼝。検索結果を活
⽤して、お気にいりDBを⾒つけたら、個別に
検索を。 学術情報センター1F ITサポートデスク

TEL:0742-20-3327 MAIL:
Fly UP