...

Untitled

by user

on
Category: Documents
37

views

Report

Comments

Description

Transcript

Untitled
行 事 等
10 月 1日㈬
10 月 2日㈭
10 月 20 日㈪
10 月 20 日㈪
10 月 23 日㈭
10 月 27 日㈪
10 月 27 日㈪
〜
〜
〜
〜
〜
10 月 24 日㈮
11月 1日㈯
10 月 24 日㈮
11 月 7日㈮
11 月 7日㈮
11 月 7日㈮ 〜 11 月 9日㈰
12 月 18 日㈭ 〜 12 月 25 日㈭
12 月 26 日㈮ 〜
2月 25 日㈬
3月 1日㈰
3月 2日㈪
3月 4日㈬
3月 18 日㈬
〜
〜
〜
〜
1月 7日㈬
3月 3日㈫
3月 31 日㈫
3月 4日㈬
3月 6日㈮
備 考
創立記念日
10 月 15 日㈬ 「後期履修登録」
締切
※変更期間 10/16 ㈭〜 10/22 ㈬
授業開始
附属養護学校観察実習(学部4年)
施設実習(学部2年)
3年次生合宿研修(学部)
副免実習(学部4年)
障害児教育実習(学部4年)
11 月 28 日㈮
大学祭
「修士論文計画書」提出締切
(院1年)
集中講義(学部・院)
「学位論文題目変更届」提出締切
冬期休業
(院2年,長期3年)
後期試験期間(学部)
1月 20 日㈫
学年末休業
「学位論文」提出締切(院2年,長期3年)
後期補講(院)
2月2日㈪ 「卒業研究」提出締切(学部4年)
後期補講(学部)
学位記授与式
※2月 24 日(火)は月曜日の授業を実施する。
編 集 後 記
学園だより第 58 号をお届けいたします。
気象庁発表の8月までの長期予報によると,晴れる日が多く気温は高めということです。この学園だより
が皆さんのお手元に届く頃は,夏真っ盛りのことと思います。本号から国際交流機関誌「波紋」の内容を含
めた体裁になり、今までにも増して執筆者みなさんの熱い心と鳴教大のホットな情報を満載した号となりま
した。
食堂で新しく始まったバイキングですが、メニューの豊富さから調理して下さる方々の手間を感じます。感
謝です!鳴門の暑い夏を乗り切るためにバランスのとれた食事は重要です。
かんたんレシピの料理もご参考に。
最後になりましたが,大変お忙しい中ご執筆くださった皆さまに心よりお礼を申し上げます。
(K.K)
表紙デザイン
芸術系(美術)教育コース 准教授 内藤 隆
表紙デザイン
(芸術・健康系教育部)
芸術系
(美術)
教育講座 准教授 内藤 隆
表紙題字
表紙題字
初代学長 前田 嘉明
初代学長 前田 嘉明
「教育の一番札所」
標語は,
「教員養成は鳴門から,そして全国へ」という意を込め,
本学としての使命と責任を明らかにするため,
「教育の一番札所」
とした。
編 集 鳴 門 教 育 大 学 学 生 支 援 委 員 会
発 行 鳴 門 教 育 大 学 教 務 部 学 生 課
発行地 鳴 門 市 鳴 門 町 高 島 字 中 島 748 番 地
☎088(687)6118
h t t p : / / w w w. n a r u t o - u . a c . j p /
2
大学院教育のパラダイムチェンジ「教職大学院の導入」
− Evidence Based Education を目指して −
田中 雄三(理事)
…………………………………… 2
学生の季節と学生支援 前田 英雄(学生支援委員会委員長)
…………… 3
鳴門教育大学に入学して ………………………………………………………………………………………… 4
森本一貴(学部),向井和博(大学院),サンサノー カウイッサラー(大学院)
ようこそ鳴門へ 〜新任教職員の横顔〜 ……………………………………………………………………… 6
阪根健二(臨床心理士養成),曽川京子(臨床心理士養成)
,清水勇行(理事兼事務局長)
学生相談窓口と相談員の紹介 …………………………………………………………………………………… 7
自己PR ‥一言で自分をPRするならば‥ 榊 博(教員就職支援チーフアドバイザー)
… 8
先輩からのメッセージ …………………………………………………………………………………………… 9
土門哲也(平成19年3月卒業),大貝祐子(平成1
9年3月卒業)
ほか
部活でもガンバっています! ………………………………………………………………………………… 10
サッカー部(中尾大介) 軽音楽部(石原 豪)
女子バレーボール部(上田宏美) 総合学習研究会−ふれアク−(杉山健人)
研究室だより …………………………………………………………………………………………………… 12
情報技術と30年 伊藤 陽介(生活・健康系(技術)
)
デスクワークを楽しむ 吉本佐雅子(生活・健康系(保健体育)
)
こんにちは附属です …………………………………………………………………………………………… 14
ノーマピック・スポーツ大会に参加して 附属特別支援学校 吉本 貴明
登園のようすから 附 属 幼 稚 園 佐藤 恵
子どもたちが主体的に考える道徳学習を 附 属 小 学 校 笹田 葉子
歌声響く新入生歓迎音楽会 附 属 中 学 校 片山 隆志
国際交流 ………………………………………………………………………………………………………… 16
フィンランドから小学校英語担当の先生をお招きして 伊東 治己(言語系(英語)
)
外国人留学生見学旅行に参加して 張 天災無情,人有情!−中国四川大地震の募金活動を通して− 朱 莉
青島での日中独3カ国による「第九」演奏会を終えて 山田 啓明(芸術系(音楽)
)
平成20年度外国人留学生現員表
健康手帳「スポーツと安全」 廣瀬 政雄(心身健康研究教育センター所長)… 20
学生会・院生会だより ………………………………………………………………………………………… 21
坂田真知子(学生会会長) 本多謙一郎(院生会会長)
大学祭「It's“笑”time ! ! ! ! 」 南 俊輔(大学祭実行委員会委員長)
………… 22
第59回四国地区大学総合体育大会 …………………………………………………………………………… 23
お知らせ ………………………………………………………………………………………………………… 24
かんたんレシピ ………………………………………………………………………………………………… 24
行事予定 ………………………………………………………………………………………………………… 25
編集後記 ………………………………………………………………………………………………………… 25
◆ 理 事(教育研究担当) 田 中 雄 三
平成20年4月から,教職大学院がスタートし
迎え,教育現場で生起するさまざまな課題に対応
ました。全国で19大学(国立大学法人15校,私
できる高度かつ実践的な教育研究を行います。学
立大学4校)が文部科学省から設置認可を受け,
位論文は課していませんが,教育実習を重視して,
この新しい制度を取り入れています。今後も,教
教育委員会や学校現場と協働して教育研究にあた
職大学院を設置する大学は増えるものと予想され
ります。また,学校現場と大学の中継地点として,
ます。
本学にコラボレーション・オフィスを設置しまし
教職大学院の目的・機能は二つあります。一つ
た。教育に関する理論と教育現場の経験知・実践
は,主に現職教員を対象としたスクールリーダー
知の往還運動を通して,Evidence Based Education
の養成,今ひとつは即戦力となる新人教員の養成
を目指していきたいと考えています。
です。教職大学院では,専任教員に学校現場の教
皆さん,教職大学院に進学してみませんか?
育経験豊かで,教育実践力に優れた先生方を多く
◆ 高度学校教育実践専攻 コラボレーションオフィス
鳴門教育大学が設立されて今年で27年になり
さて,教職大学院は4つのコースに分かれてい
ます。学校教育に関する理論的,実践的な教育研
ますが,コースを越えて一体となった教育を進め
究を進める「教員のための大学院」として,数多
ていきたいと思います。入学された院生の方々が,
くの修了生を輩出してきました。教職大学院は,
充実した大学院生活を送ってもらえることを強く
ご承知の通り,平成20年4月に,スクールリー
切望します。
ダー,すなわち高度職業専門人の養成を目的とし
て設立されたもので,従来の研究者養成を主たる
目的とした修士課程とはねらいを異としています。
ただし,本学の大学院は,研究者養成を目的とす
る修士課程の枠組みの中で設立されましたが,主
たる対象が現職教員であることもあり,学校現場
の実践と強く関連した研究,すなわち,教職大学
院の性格ときわめて類似する大学院でした。教職
大学院に所属する大学教員も,本学が蓄積してき
た大学院教育の成果をさらに発展すべく,授業や
院生指導に取り組んでいます。
2
平成20年5月31日(土),「阿波観光ホテル」において教職
大学院設置記念式典・講演・シンポジウム・祝賀会を開催しま
した。
◆ 学生支援委員会委員長 前 田 英 雄
5月になると,毎年,大学がある高島や隣の大
課外教育活動,広報活動)
,学生相談に関する事項,
毛島あたりからきまってホトトギスの鳴き声が聞
福利厚生に関する事項(入学料,授業料の免除,
こえてきます。その独特の鳴き声を聞くと今年も
奨学金,大学会館使用,学生宿舎)について審議
はるばる遠い南の国から道に迷わずに渡ってきた
するために毎月1回委員会を開いています。皆さ
のだなと安心します。この頃にはキャンパスの
ん方が関心ある大学祭に関しても本委員会の所掌
木々の新緑が美しく,最も勢いがあります。人生
する事項です。本号からは本学の国際交流機関誌
を四季に例えるとちょうど皆さんのような大学生
である「波紋」の内容を包含することになりまし
や大学院生の季節です。
た。法人化後5年目を迎えた大学は,国からの運
今春,入学された1年次生は高島の強い風や孤
営費交付金をどのように使用し,どのような成果
島にも免疫ができ,大学生活にすっかりなじんで
を上げたかを問われています。学生の教職への就
いるように見受けられます。2年次生同様,授業
職率が悪ければ
「学生が勉強をしなかったためだ」
や課外活動でも余裕が出てきた頃でしょう。大学
や「教員採用枠が少なくなっている」ではすまさ
在学中は,人生の中でも比較的時間がゆっくり流
れなく,大学の存続にかかわる問題にもなります。
れる時ですが,自分を見つめ,将来の人生設計を
法人化後,大学に求められる改革もスピードとア
しっかり立ててほしいものです。学部3年次生は,
イデアが必要です。
卒論の配属やその課題,また,9月の附属での教
本委員会は,学内の他の委員会と密接に連携し
育実習に向けて期待と不安が交錯し,また,先輩
ながら学生生活に最も近い委員会として,今後も
の4年次生の教員採用試験に向けての猛勉強に刺
学生のために汗を流します。積極的な意見や建設
激を受け,1年後の自分の姿を重ねているかもし
的な要望をお待ちしています!!
れません。大学院生はゼミの指導教員が決まり,
修士論文に発展する課題研究に取り組み始めてい
る頃かと思います。大学院2年次生は学部4年次
生同様,教員採用試験を目指して,勉強に忙しく,
また,指導教員から修士論文の見通しを求められ
て最も充実した密度の高い時期です。長期履修生
には,皆さん方の教職への志を実現するため今年
度からさらに組織を一層充実し,教職キャリア開
発支援オフィスを立ち上げて支援を強化しました。
学内には委員会が多数ありますが,本誌の学園
だよりは学生支援委員会の広報活動の一環です。
本委員会では,学生の指導に関する事項(賞罰,
3
鳴門教育大学に入学して
新生活と夢
◆ 学校教育学部 森 本 一 貴
私がこの鳴門教育大学に入学してから,早くも
また,この大学では,学生数が少ないにも関わ
数か月が過ぎようとしています。
らず,
多種多様なサークル活動が盛んで,
私も色々
多くの学部1年生がそうであるように,私自身
と興味のあるものが多く困ったのですが,今はま
も生まれて初めて,親元から,慣れ親しんだ土地
ず,フィルハーモニー管弦楽団に参加させても
から離れて,新しい生活を始めることになりまし
らっています。前々から触ってみたかったヴァイ
た。
オリンに挑戦し,楽しく活動しています。
しかし,鳴門ののんびりした土地柄や,大学の
これから先,さらに興味深い講義,学校行事,
構内にも垣間見れる豊かな自然に救われて,今で
部活動,まだ見ぬ人々との出会いなど,数え切れ
はすっかり落ち着いた生活を送っています。
ないほどの出来事が私を待ち受けているでしょう。
大学での講義は,やはりレベルの高い内容のも
私は,この鳴門教育大学での生活と,幼いころ
のが多く,四苦八苦しながら学んでいますが,中
夢見た将来の自分自身への限りない期待に,胸を
でも少人数での講義は非常に密度の濃い充実した
膨らませています。
授業になっていて,自分は確実に目標に近づいて
(小学校・中学校教育専修 音楽)
いるのだと実感させてくれます。
新入生合宿研修について
4月9日(水)〜10日(木)平成20年度学校教育学部新入生合宿研修を,休暇村南淡路において実施
しました。新入生・教職員総勢142人が参加し,クラス別交流会,教育現場に関する講演及び個別の履修
相談等を行い,無事全日程を終了しました。
終了後実施したアンケートの結果を抜粋しました。
どちらとも
言えない
6.9%
悪かった 0.0%
<感 想>
・合宿でみんな仲良くなれたので,これからが楽
しみ。
・不安を抱える初めの時期にこういった機会があ
ると友達もできて心強い。
良かった
93.1%
(履修相談)
・不安だった履修方法を教えていただいたので,とても気が楽になった。
・担任の先生も親身になって相談にのってくださり,これからの大学生活が
ますます楽しみになってきた。
・履修計画には多くの時間が必要だったのですごくよかった。もう一泊くら
いしたかった。
・講演が有意義だった。
「教師になりたい」という気持ちが高まったのと同時
に心構えや覚悟ができた。
※その他,要望として寄せていただいた意見については,今後の参考にしま
(夕食)
4
す。
鳴門教育大学に入学して
「理論と実践の融合」をめざして
◆ 学校教育研究科 向 井 和 博
高校教諭としての22年間,私は主に進路指導に
ることが,この2年間こちらで学ばせていただく
携わってきました。生徒達が志望校に合格し,胸
私たちの使命だと考えております。
を張って社会に旅立っていく姿を見送ることが,
高度学校教育実践専攻では小学校教諭14名,中
教師として最高に幸福な瞬間です。しかしながら,
学校教諭14名,高等学校教諭4名,特別支援学
今振り返ってみると,日々の忙しさに流され,子
校教諭1名,そして,教員養成特別の3名が学ん
ども達を取り囲む社会的・経済的・文化的環境の
でいます。教育課程,教科指導,生徒指導,教育
変化や,様々な教育改革にもあまり注意を払わず,
相談,学級経営,学校経営等の理論を習得し,自
進路達成をナビゲートする「技」のみにこだわっ
らの教育実践を省察しながら,勤務校が直面して
てきたように思われます。
いる課題を分析し,改善・解決にむけてのプラン
「知識基盤社会」で必要なことは,「知識・技術」
を作成します。
の単なる習得ではなく,OECD が提唱する主要能
入学から3ヶ月がたち,慣れるどころか,毎日
力としてのキーコンピテンシーにも代表される
宿題やレポートに追われ,まだまだ心の余裕はあ
「生きる力」の獲得です。
「豊かな心や健やかな体」
りません。しかし,教職大学院1期生36名は笑
の育成を核として,未来の日本を担う子ども達に
顔とチームワークで,チャレンジングな2年間を
「学ぶ楽しさ,働く楽しさ,生きる楽しさ」を教
意義のあるものにしたいと思っています。
えていける教師になること,広い視野と高度な専
〈高度学校教育実践専攻(学校・学級経営)〉
門的知識・実践力を持ったスクールリーダーにな
Try my best ! Make my dreams come true !
◆ 学校教育研究科 サンサノー カウイッサラー
私の夢の1つは,私の教授のようになるために
夢の1つが実現しています。
「日本で勉強する」ことです。
コンケン大学には,私の親友がたくさんいます。
私は,私の夢へ歩んでいます。第1に,私は日
そして,日本でも私には多くの友人がいます。彼
本語や日本文化を学んでいました。さらに私がコ
らは,コンケン大学と同じく,院生室の仲間で,
ンケン大学の数学教育研究センター(CRME)で
色々な相談ができます。
勉強していたとき,私は「留学したい」と思いま
鳴門はとても静かで,勉強するにはとてもよい
した。
場所です。
2004年に,私は初めて鳴門教育大学について聞
私はここでたくさん勉強して,その成果をタイ
かされました。この大学は,コンケン大学とアカ
に持ち帰り,将来の教員養成に生かしたいと考え
デミックな関係があり,
2006年3月に国際学術交
ています。
流協定校を作った日本大学のうちの1つになりま
〈教科・領域教育専攻(国際教育協力)〉
す。
今年から,私は日本で勉強をしています。私の
5
着任のご挨拶
◆ 臨床心理士養成コース 准教授 阪 根 健 二
香川大学から転勤してま
(5年)という多種の経歴です。
いりました阪根です。大学
臨床心理士養成コースに籍を置きながら,地域
院時代は,電子工学を専攻
連携センター専任教員として勤務しております。
していましたが,院修了後
これまでの経歴をフルに生かして,
“教職実践”の
に教職に就いたことから,
重要性を,今後の研究や実践の柱にしてまいりた
現在は,生徒指導,危機管
いと思います。なお,3年前から,毎週土曜日に,
理が専門です。中学校教員(13年)を皮切りに,
毎日新聞のコラム「子どもたちの伝言」を担当し
職員団体委員長(5年),県教委指導主事(5年)
,
ておりますので,ご一読を。
中学校教頭(1年)
,そして,香川大学教育学部
(基礎・臨床系教育部)
新たな一歩を
◆ 臨床心理士養成コース 准教授 曽 川 京 子
4月から臨床心理士養成
自分の中で整理しつつ,新たな学びで深化させる
コースでお世話になってい
ことが当面の大きな課題です。素晴らしい先生方
ます曽川京子と申します。
やスタッフの皆様に支えていただいて働けること
昨年度まで徳島県公立小学
の喜びを感じながら,眼前に開けた新たな世界へ
校で教職についていました。
の一歩を踏み出しています。
このたび,徳島県教育委員
ささやかな一歩ですが,お世話になった教育現
会と鳴門教育大学の人事交流で着任いたしました。
場や大学のお役に,少しでも立つことができれば
臨床心理士養成コース及び心身健康研究教育セン
幸いです。精一杯努めて参りますので,どうぞよ
ターで,主に心理・教育相談を担当しています。
ろしくお願いいたします。
これまで学校現場で積み重ねてきた教育実践を
(基礎・臨床系教育部)
北海道から来ました
◆ 理事(兼・事務局長) 清 水 勇 行
この4月から理事(兼・
の仕事のスタイルに戻ることができました。
事務局長)に採用されまし
さて,国立大学法人化も5年目を迎え,暫定評
た清水です。前任は,北海
価の年となっており,その評価結果が次期中期目
道の屋根と言われる大雪山
標・計画に大きく影響されることは必至と考えら
系十勝岳の麓にある国立大
れます。とは言え,中期計画期間は6年間ですの
雪青少年交流の家で所長と
で,これからの2年間を今まで以上に努力するこ
して2年間務めてまいりました。旭川市の近くで
と,着実に実績を積み上げることが,大事なこと
したので,真冬にはマイナス20〜30度にもなり
だと考えており,できる限り大学に貢献できるよ
ました。お陰様で,鳴門に来て自然との厳しい戦
う努力したいと思っています。
いを離れ,凍え切った体も自然解凍されて,通常
6
〜学生相談窓口 と 相談員 の 紹介〜
心身健康研究教育センター 【本部棟1階】
*身体面について相談したいとき
けがや病気など体のことで心配がある人は,健康相談が受けられます。必要に応じて,検査を行い,応
急の治療を行います。当センターで対応できない場合,医療機関に紹介します。
●日 時: 月〜金曜日 10時〜16時
●担当医師: 廣瀬政雄(心身健康研究教育センター所長)
*心理面で相談したいとき
不安や悩みなど,心理的なことで心配がある人は,心理相談が受けられます。
●要予約 心身健康研究教育センター 088-687-6631
相談員氏名(担当コース等)
電 話 番 号
井上 和臣(臨床心理士養成コース)
687−6293
※定期の心理相談日
山下 一夫(学校臨床実践コース)
687−6282
毎週水曜日 午後(12時〜17時)
葛西真記子(臨床心理士養成コース)
687−6280
女性臨床心理士の三輪幸子先生の心理相
今田 雄三(臨床心理士養成コース)
687−6285
談が受けられます。
小坂 浩嗣(学校臨床実践コース)
687−6327
佐藤 亨(学校臨床実践コース)
687−6328
津田 芳見(特別支援教育専攻)
687−6313
三輪 幸子(カウンセラー)
687−6632
学生総合相談室 【本部棟1階・教務部学生生活支援チーム】
担当曜日
主として学生の就学・研究等学生生活の
長島 真人(音楽)
月 曜 日
相談を行っています。
谷村 千絵(現代教育課題総合)
火 曜 日
相談は次の方法で受け付けています。
粟田 高明(理科)
水 曜 日
吉本佐雅子(保健体育)
木 曜 日
面接,手紙
電話 0
88-687-611
8,
088-687-6
1
1
7
メール [email protected]
相談員氏名(担当コース等)
川上 綾子(授業実践・カリキュラム開発) 金 曜 日
※意見箱もご利用ください。<設置場所>大学会館2階
ピア・カウンセリング 【人文棟4階】
「ピア(peer)
」という言葉は,「仲間」という意味で,本学のピア・カウンセリングは,大学院生が学部
学生の学習・生活上における悩み解決を支援する学生相談制度です。鳴教大の先輩であり,カウンセリン
グの基礎を学んでいる大学院生が相談にのってくれます。専門の教員がバックアップしますので,安心し
てご利用ください。
相談したい場合は,第2心理テスト室(人文棟 A409)前に設置の「ピア・カウンセリング相談 BOX」
に相談用紙(BOX 横)を投函してください。
相談の秘密は厳守します。自分が相談しやすい窓口を気軽に利用して
ください。お話を伺って,より適切な相談窓口の紹介も行います。
一人で悩んでいないで,誰かに打ち明けてみませんか?
7
◆ 教員就職支援チ−フアドバイザ− 榊 博
就職をするにあたって,職種を問わずほとんど
② 厳しさがある。優しさがある。それを支え
の場合,「自己を PR すること」が課せられます。
る夢がある。
(法務官関係)
最近は,管理職登用審査においても取り入れられ
③ 案外,適職。
(愛媛県警)
てきています。多くの場合,志願書提出時に400字
④ 街とともに。人とともに。
(警視庁)
程度の文章で表現したり,集団や個人面接の時に
1分間程度で述べたりします。自己 PR を重要視
など。どれをとってみてもそれぞれ工夫をして
していることがわかります。
いることがわかります。自己 PR を行うときには,
ところでこの自己 PR は,簡単なようでいざ書い
まず,自己分析を行い,文章でまとめる前にこの
たり,述べたりするとなると案外難しいものです。
ような短い言葉で自分を表現するとどのようにな
そこで今回は,書き始める時に,
「自分を一言で PR
るかを考えてみるのも一つの方法であると思いま
するとどのような言葉がふさわしいか」というと
す。次の例は,みなさんの先輩を思い浮かべて私
ころから考えてみたいと思います。
がつくったものです。
ここで就職支援室に届いている都道府県の教員
募集や各種企業,公務員などの募集ポスターから
① 気はやさしくて 力もち
そのキャッチフレーズの一例を挙げてみたいと思
② 誠実と協調 それが私の心です
います。
③ 笑顔で会話 それが私の長所です
④ みなさん(子どもたち)と 目線で向き合
【教育委員会関係】
い 歩みます
① まっててね みんな
⑤ 強い心と強い体ですすみます
② はじまる堺 はじめる自分
⑥ まかせてください わたくしに!
③ 先生,神奈川でまってます!
⑦ 誠実 勇気 努力
④ 君と向き合うこと。ひたむき
⑧ 謙虚な心で 一歩一歩 前進します
⑤ 子どもたちの笑顔がまっています。
⑨ 過去に学び 未来に挑戦する私
⑥ 世の中でもっとも難しい仕事かもしれない。
⑩ 野球とピアノ それが私の特技です
だからこそ君の情熱を待っている。
⑦ あなたの夢をなごやで
などとなります。以上は一例ですが,こうした
⑧ こころざしを持った子どもを育てる
キャッチフレーズで自分を表現してから,一度文
⑨ 憧れていた仕事で子どもたちの憧れになる
章に書いてみましょう。きっと読む人に感動を与
えるようなすばらしい自己 PR 文となることで
【企業関係】
① CHANCE × CHALLENGE
しょう。
がんばってみてください。
② 就活を夏の宿題にしない。
③ 未来の自分を探しにいこう!
④ がんばれ,就活生。マイナビは,いつもそ
ばにいるよ。
⑤ 社会につながる一歩がある
⑥ 手のひらに 明日をのせて(携帯会社)
【一般公務員・警察関係】
① やっぱり大阪市が好きやねん。(大阪市)
8
自署するときの文字は,
正確・ていねいに書こう!
自分らしく
◆ 土 門 哲 也 (神奈川県・小学校勤務)
二年目を迎え,私が大切にしたいと思うことは,
常に自分はこうしたいという考えを持ち,自分ら
しさを出すことです。授業や児童指導などで先輩
の先生方に相談にのっていただくときには,まず
自分はこうしたい,こう思う,という考えを伝え
るようにしています。
「それは,いいアイディア
だ。」
「まず,やってみてごらん。」という先輩の先
生方の後押しの声にはいつも励まされます。教師
としての力量を高めていくために必要なことは,
失敗をおそれず自分で考えて行動してみることと,
常に周りの先生方に支えていただいているという
感謝の気持ちを忘れないことだと思います。
また,学生時代は部活にとことん打ち込むもよ
し,ボランティアに取り組むもよし,様々なアル
バイトをやってみるのもよし,とにかく自分が夢
中になれるもの,挑戦してみたいことに一生懸命
取り組むことが大切だと思います。人それぞれ考
え方や価値観は違うし,人と比べず,自分らしさ
に磨きをかけられるといいと思います。教師に
なった時に自分の歩んできた道を自信を持って子
どもたちに語れるようにがんばってください。そ
して,大学での講義を大切にしてください。自分
で学ぼうとすれば,きっと教育現場で生かせるた
くさんの知識を身につけることができるはずです。
〈平成 19 年3月卒業 中学校・数学〉
学校は楽しいよ
◆ 大 貝 祐 子 (小学校勤務)
「モンスターペアレント」
いる!!
「給食費未払い」
いるいる!!
「配慮が必要な子」
いっぱいいる!!
現場に出て,
「TVで言っていたのは本当だった
んだ。
」と実感した1年目。みなさん,本当にいま
すよ。現場は,毎日いろんなことが起きて大変で
す。でも,大変なんだけど,楽しいんです。教師
生活1年目,怒り狂ったことも,へこんだことも
たくさんありましたが,それ以上に,楽しいこと
もいっぱいありました。
ここでは書きつくせません。皆さんも,是非先
生になって,教師という職業のすばらしさを,自
分の体で実感してください。お勧めします。
さてここからは,その教師になるための,教員
採用試験の話をしたいと思います。勉強といって
も何から手をつければいいのかわからなかった私
は,合格した先輩に,どこの参考書がいいか,ど
んな勉強方法をすればいいか聞きまくりました。
みなさんも,合格した(親切そうな)先輩を捕ま
えて,話をきいてください。ヒントをたくさん与
えてくれると思います。筆記の勉強は,友達とす
る人が多いようですが,私はゼミ室にこもって一
人でやりました。なぜならば,おしゃべり好きの
私は,人がいるとつい嬉しくて話をしてしまうか
らです。早めに,自分に合った勉強スタイルを見
つけることも大切だと思います。実技の練習は,
体育科の友達と時間を決めてやりました。体を動
かすのは気分転換にもなり,友達と一緒なので楽
しんでやれました。集団面接や個人面接の練習は,
就職支援室を利用しました。初めは何を言えばい
いかわからなくても,回数をこなすと慣れてきま
す。また,そこで,他の人の意見を聞き,本番で
は,ちゃっかり自分の意見のように話しました。
言葉は悪いかもしれませんが,使えるものは使い
ましょう。それが,合格への近道だと思います。
みなさん,自分の夢に向かって頑張ってくださ
い!!未来はきっと明るい!!
〈平成 19 年3月卒業 小学校・体育〉
9
部 活 で も
ガンバ っています! サッカー バンザイ
◆ サッカー部 中 尾 大 介
「楽 し く
サッカーはチームで助け合い,隠れた地味なプ
集中して,
レーがあるからこそ,得点を挙げられる,11人と
時にダラダ
それを支える人がいて成り立つスポーツで
ラ,最後は
す!!!サッカーは1点の重みが他のスポーツと
真剣に!」これが今のチームの雰囲気です。
は異なります。だから,味方が転んで砂まみれに
どーも,サッカー部です。サッカー部は水・金・
なり,体を張ってボールを奪った時のチームの士
土・日の週4日活動しています。土・日は練習試
気がぐっと一つになる瞬間。また,何回失敗して
合を組んだり,大会に参加したりしています。基
も,何度もゴールへ向かい,1点をもぎ取った興
本的には2時間ちょっとの練習時間です。練習は
奮。
これこそがサッカーの醍醐味です。
試合に勝っ
基礎的なものから戦術的なことをするのですが,
たときは言いようのない達成感とまとまりを感じ
やはり最後のゲームの時間が一番盛り上がって部
ます。
員全員熱くなってやってます。
こんなサッカーの醍醐味を一緒に感じてみたい
ところで,サッカーってどんなイメージを持ち
と思いませんか??部員・マネージャー大歓迎で
ますか??一人ひとりが上手で,華麗なプレーを
す!みんなで最高の感動を作りましょう!!
して,11人の玉蹴り??とんでもない!!
〈小学校・学校教育 4年〉
若さでアタック!デキる女になれるかも!!
◆ 女子バレーボール部 上 田 宏 美
こんにちは。女子バレーボール部です。
*活動内容*
シーズン中の活動としては,県内リーグ,四国
*チームの特色*
リーグ,クラブリーグ,四国インカレ,全国教育
現 在,1年 生2人,2年 生6人,3年 生5人 の
大学対抗戦などの大会に参加しています。
12月か
13人で精力的に活動しています。
ら3月までのオフシーズン中はトレーニングや基
平均身長157センチという小さなチームですが,
礎練習を中心に次のシーズンに向けて練習をして
チームワークを大切にし,助け合い,教え合いな
います。普段の練習以外にも,大学行事やお花見
がら日々の練習に励み,そのハンデを乗り越えて
やクリスマス会などの季節にあったイベントもた
きました。大学で始めた部員も
くさん行っています。
必死に練習し,今では着実に力
少しでも興味のある方は,是
をつけています。
非1度バレー部に…,
また,私たちは「一人ひとりが
『おこしやす,おいでやす!』
自立して部活動ができる環境づ
くり」をモットーとしています。
10
〈中学校・保健体育 3年〉
部活でもガンバっています!
ROCK AND ROLL AIN'T NOISE POLLUTION
◆ 軽音楽部 石 原 豪
れのバンド活動に日々励んでいます。また卒業式
シーズンには軽音楽部最大のイベントであり,唯
一ライブハウスで行われる『卒業ライブ』があり
ます。各バンドその年一年間の集大成を披露しよ
うと一層練習に励みます。
また軽音楽部に所属するバンドの中には部とは
離れライブハウスで活動するバンドもあります。
そこからあの「チャットモンチー」や「四星球」
軽音楽部では年に5,
6回程度の校内でのライブ
も輩出されています。
活動(春には新入生歓迎ライブや新入生おひろめ
今年は新入生もたくさん入部し部員も大幅に増
ライブ,夏にはシャッフルライブや七夕ライブ,
えたため,軽音楽部の活動も一層活発なものにし
秋には学祭ライブ,冬にはクリスマスライブやバ
ていこうと部員一同やる気も増しています。
レンタインライブ など)を中心に各部員,それぞ
〈小学校・技術 3年〉
子どものためにできること
◆ 総合学習研究会(ふれあいアクティビティー) 杉 山 健 人
私たちふれアクの活動内容は,簡単に言えば“子
でどう喋れば伝わるのか,どう注意すれば耳を傾
どもとふれあうこと”です。でも,ただ単に子ど
けてくれるのか,などといった“子どもとの関わ
もとふれあうだけではなく,子どもとふれあうた
り方”についてのことが沢山挙がりました。
“子ど
めの活動を“自分たちで企画”することが,ふれ
ものために,何ができるのか?”を考えるきっか
アクの1つの特徴です。また,その他にも,地域
けとなりました。夏休みには,1泊2日の合宿活
の他団体が主催する活動に参加させていただいた
動が控えています。この反省を受け止め,そして
り,県外や海外の大学生と交流したり,スノボ旅
それが活かされる活動にしていきたいです。
行に行ったりと,日々様々な活動を展開していま
〈幼児教育 3年〉
す。
5月24日,今年度初の活動として『はじけろ!
全身お絵かき隊!〜君はステキなアーティスト
〜』が行われました。1枚の大きな布に,手足や
道具を使って1つの絵を描くという内容です。子
ども達は,全身絵の具だらけになるのも気にせず,
夢中で絵を描いていました。
この活動の反省点として,大勢の子ども達の前
11
情報技術と30年
◆ 生活・健康系コース(技術・工業・情報) 教 授 伊 藤 陽 介
研究室の書棚の片隅に「ラジオの製作別冊 絵
付きました。情報技術は革新の速い分野といわれ
で見るマイコン入門」という1979年発行の古い
ていますが,現在使われているほとんどのコン
本があります。記憶は定かでありませんが,確か
ピュータを支える基本的な仕組みは,あまり進化
高校2年生のとき,コンピュータの仕組みを知る
していないことの証でしょう。
ために自分のお小遣いで買いました。1ページご
さて,本学に着任して8年目となり,その間9
とに解説項目が区切られイラストも多く,一見わ
名の修士研究と7名の卒業研究を指導する機会に
かりやすそうだったのでしょう。入学した高校は
恵まれました。現在,学部3年次生2名,卒業研
普通科であったのにもかかわらず,なぜか生徒用
究生1名,
大学院生2名と私を含め総勢6名となっ
にイタリア製のプログラム可能な卓上型コン
ています。研究活動では,基礎を大切にしつつ,
ピュータが数台備えてありました。当時の高校で
コンピュータの中だけで閉じた単なるソフトウェ
はクラブ活動が週1コマありました。その時間に
ア開発やシミュレーションのみならずコンピュー
初心者向けのプログラム言語である BASIC を自
タと実世界を関連させることに重点を置いていま
習し,数当てゲームや簡単なアクションゲームを
す。とくに,実験・製作などの実体験を織り交ぜ
作りました。プログラム言語をよく知った先生が
ることに配慮しています。主な研究テーマは,人
いなかったので,教えてもらうこともなく,友人
工衛星などで遠隔計測されたデータの解析手法の
同士でいろいろとサンプルを試しながら,体験的
研究開発と自律型ロボットを用いた情報技術教育
にプログラムの作り方を知りました。しかし,コ
ンピュータの仕組みを知ろうと思って意気込んで
方法に関する研究です。伊藤研究室での活動内容
を http://www.naruto-u.ac.jp/~ito/ に公開しています
買った本を読んでも,当時の私にはさっぱり理解
ので,ご興味のある方はご覧ください。
できませんでした。
(自然・生活系教育部)
それから約30年の月日がながれました。コン
ピュータに興味を持った私は,工学部,大学院へ
と進学し,民間技術者を経て,主に情報技術を教
育研究する教員になりました。この間,第二の産
業革命といわれて久しいインターネットの急速な
普及があり,コンピュータの高性能化と小型化が
とめどもなく続いています。最近,冒頭に述べた
本を開いてみました。広告に掲載されている様々
なコンピュータは,今となっては博物館行きです
が,解説されている内容のほとんどは,情報技術
の基礎・基本であり何も変わっていないことに気
12
(遠隔計測実験用に製作したレーダ反射板)
デスクワークを楽しむ
◆ 生活・健康系コース(保健体育) 教 授 吉 本 佐雅子
研究室の生活は必然的にデスクワーク,パソコ
ン作業が中心になります。指を動かす・考える,
このデスクワークを如何に楽しむか?本研究室で
は,
“自主性”をもつことを暗黙のスローガンに,
研究室という場の自由生活を楽しむことを大切に
しています。研究でも仕事でも遊びでも,自主的
な姿勢から,そこに楽しみを見つけることができ
ます。所属学生の人には自主的にならざるを得な
い課題として,研究の前半を費やし,主体的に具
体的テーマを決定してもらいます。テーマは,研
まず,学校保健(吉本)研究室の所在を。健康
究背景,目的,仮説,方法などの全ての段階を吟
棟の4階にあります。健康棟には未だエレベータ
味した実行可能な計画が作成できるものでなくて
はありません。さすが保健体育コースだとか,健
はなりません。本研究室では,特に院生にはこの
康に良いとか言われています。ただ,本研究室に
段階においていろんな意味で悪戦苦闘の楽しい
所属が決まったゼミ生や院生には,まずはこまめ
(?)デスクワークを経験してもらっています。
に研究室に来るように言い渡して(お願いして?)
現在,院生(M2)2人と私との3人の小ファミ
おかなくてはなりません。
リーですが,無駄話,笑い声,そして時には自主
私は本大学に来てから11年間,学校保健分野を
性を育みたいがための私の叱咤激励の声が廊下に
担当してきました。大学生の時期はことにそうで
響いているはずです。
すが,自分の健康に関心はあっても,教育や研究
(芸術・健康系教育部)
の分野としての保健にはほとんど関心がない人が
多いことを実感してきました。しかし,このこと
をポジティブに考えると,これまでに本研究室に
入ってきたゼミ生や院生(多くは現職の養護教諭,
保健体育教諭の人でした。)は,学校保健に関心が
ある人に限られていたとも言え,指導する立場と
してはやりがいのある学生が集まってくれていた
のだと思っています。主な研究内容は子どもの生
活習慣,危険行動に関する疫学的研究ですが,所
属学生は,保健に関わる広い分野から多角的に関
心のあるテーマを見つけ,取り組んでいます。
13
特別支援学校
ノーマピック・スポーツ大会に参加して
◆ 附属特別支援学校 吉 本 貴 明
5月17日に
トボール投げ,
1500m 走に参加しました。運動場
鳴門・大塚ス
の何倍もある広い競技場,沢山の観客席や参加者
ポーツパーク
等,圧倒されることばかりでした。初めての環境
(鳴門総合運
での競技ということで,多少緊張したり,気持ち
動 公 園)で
が高ぶっていたりする様子も見られました。しか
ノーマピッ
し,競技が始まると精悍な顔つきになり,学校で
ク・スポーツ
測った記録を上回る生徒もいました。普段の力以
大会が開かれ
上のものが発揮できたと感じています。
ました。この大会は,障害者の体力向上と社会参
生徒たちにとって,経験を積むことは大切なこ
加への推進を目的としており,障害種別や年齢別
とだと考えます。今回の出場は,周りの友だち
に競技を行います。競技種目としては陸上や水泳, (ライバル)を意識しながらも自分を信じ,力一
ボウリング等があります。今年は,
10月に大分県
杯競技する良い機会になりました。記録証をも
で行われる全国大会を目指して,約300人が参加
らった時の嬉しそうな顔が目に焼き付いています。
しました。
この経験を次に繋げてもらいたいと思います。
本校からは高等部の生徒4名が,50m 走,ソフ
幼 稚 園
登園のようすから
◆ 附属幼稚園 佐 藤 恵
14
「おはようございます。」幼児たちの元気な声が
とりに「元気ですか?」と声をかけ,あいさつの
ひびきわたります。本園では,毎朝登園時に,園
ようすや顔の表情などから,心や身体の健康状態
長と養護教諭が玄関で保護者と幼児を迎えていま
を把握します。同時に保護者から幼児の健康状態
す。3歳児星組と4歳児月組の新入園児たちは,4
についての連絡を受け,担任に伝えています。体
月当初は少し不安な様子をみせたり,母親とはな
調の悪い幼児については気をつけて経過観察をし,
れるのをいやがり,ぐずったりする幼児もいまし
迎えに来ていただいたり,降園時にその日の様子
たが,だんだんと園の生活に
を伝えるようにしています。
も慣れ,スムーズに登園でき
何か相談したいことがある
るようになってきました。昨
時は気軽に保健室に来てい
日あった出来事の話をして
ただけるよう,お知らせをし
くれたり,朝見つけた虫や草
ています。
花などを持ってきて嬉しそ
これからも,幼児たちが健
うに見せてくれたりする姿
康で明るく,元気な姿で登園
があります。
できるよう,保護者と連携を
登園時には,まず,健康観
とりながら健康教育を進め
察をしています。幼児一人ひ
ていきたいと思います。
小 学 校
子どもたちが主体的に考える道徳学習を
◆ 附属小学校 笹 田 葉 子
本校では,6年前から,
「子どもたちの主体性を
業の後半では,自分の生活を見つめ,思いやりに
いかにはぐくむか」をテーマに研究を行ってきま
ついての道徳的価値の自覚を深めていきました。
した。子どもたちの「主体的な学び」を作り出す
「道徳の時間っておもしろい。今度はどんなお話
ため,
「かかわり」をキーワードに実践を重ねてき
かなあ。
」という子どもの言葉に励まされ,これか
ました。道徳の時間においても,子どもの瞳が輝
らも子どもたちとともに,瞳輝く授業を展開して
き,お互いの考えが交流され高め合う授業をめざ
いきたいと考えています。
してきました。
今回紹介する道徳学習は,
『ぐみの木と小鳥』と
いう資料を用いた,3年生の実践です。子どもた
ちは,嵐の中を病気のりすにぐみの実を届けよう
とする小鳥の思いを,葛藤劇を通し考えました。
届けるか届けまいかと迷う小鳥の思いを,子ども
たちは実に豊かに考えることができました。お互
いの様々な思いに触れ,自分のことよりも相手の
ことを思いやるよさを感得した子どもたちは,授
中 学 校
歌声響く新入生歓迎音楽会
◆ 附属中学校 片 山 隆 志
という気持ちをどのように伝えるかを話し合い,
歌声にのせます。はじめは声が出なかったり,気
持ちがひとつにならなかったりして苦労もあるの
ですが,本番に近づくにつれてハーモニーも美し
くなり,クラスが団結していることがよくわかる
歌声になっていきます。
本番は5月16日(金)に行われ,多くの保護
者の皆様の参加をいただきました。その中で生徒
はすばらしい歌声を響かせ,参会している全員が
感動する音楽会となりました。附属中学校に根付
新学期を迎えると附属中学校は生徒たちの元気
く伝統を感じるとともに,こ
な歌声に包まれます。毎年5月に新入生歓迎音楽
の力をさらに高めていきたい
会が行われるため,それに向けての練習で学校は
と思いを新たにしました。
生徒たちの歌声でいっぱいになるのです。生徒は
歌うとともに,上級生は新入生への歓迎の気持ち
を,1年生は自分たちがこれからがんばっていく
15
フィンランドから小学校英語担当の先生をお招きして
◆ 言語系(英語)教育コース 教 授 伊 東 治 己
学習指導要領の改訂を受け,週1時間の外国語
語 教 育 の 枠 組 み と,英 語 授 業 を 通 し て の
活動が小学校5年生から必修化されることになり
autonomous learner(自律した学習者)育成を目指
ました。文部科学省から「英語ノート」も配布さ
したグループ活動の様子を学ぶことができました。
れ,小学校英語が一段と加速されそうな状況に
カタヤ先生からは,どちらかと言えば恥ずかしが
なってきました。そこで,本年度の言語系コース
り屋が多いフィンランドの子ども達を対象に実践
(英語)と小学校英語教育センター共催の公開講
的なコミュニケーション能力を育てていくための
座には,小学校英語先進国であるフィンランドか
英語指導法を実際の授業の様子を写したビデオや
ら小学校英語担当の先生を招待し,受講者にフィ
写真を交えながらご紹介いただきました。外国語
ンランドでの小学校英語の一端を体験して頂くこ
活動必修化が目前に迫っている日本の小学校英語
とにしました。以前,フィンランドに5ヶ月間滞
にとって大いに参考になったと思います。その中
在したことがありますが,その時の現地調査で訪
でも特に,
どのクラスも10人程度の少人数で授業
問して以来,継続的に支援を頂いているタンペレ
が行われている点と,教員の夏休みが6月から8
市 立 レ ン タ バ ニ エ ミ 小 学 校(Lentävänniemen
月にかけての10週間(校長・副校長は5週間)
koulu)の Anu Parikka(アンヌ・パリッカ)副校
もあることは,受講者にとって「うらやましい」
長(英語も担当)と Tiina Kataja(ティーナ・カタ
の一言だったようです。
ヤ)教諭に日本訪問を依頼したところ,快諾して
公開講座での講演に加えて,英語科教育コース
頂きました。
の学部・大学院の授業にも参加していただき,学
タンペレ(Tampere)はヘルシンキの北北西約
部生・大学院生との交流の場を持つことができま
160キロに位置するフィンランド第三の都市です
した。おそらく何人かはさっそくフィンランドに
が,内陸部にある都市としては北欧最大です。現
行く計画を立てているようです。なお,今回の招
在は,ネシ湖とピュヘ湖に挟まれた清楚な都市に
聘事業に対しては本学国際交流基金からも支援を
生まれ変わっていますが,
1917年のフィンランド
頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げま
独立後に発生した内戦(白軍と赤軍の戦いで,白
す。
軍が勝利)の激戦地となった所で,市内の歴史的
(人文・社会系教育部)
建物の壁には今も機関銃の銃弾の後が生々しく
残っています。ただ,日本人観光客には,ムーミ
ン物語に出てくる建物のミニチュア版や作者トー
ベ・ヤンソンの原画が飾ってあるムーミン谷博物
館(市立図書館の地下に設置)がある町として馴
染み深いかもしれません。
公開講座二日目(5月25日)の講演では,まず
パリッカ先生からフィンランドの学校教育・外国
16
学部の授業
外国人留学生見学旅行に参加して
チャン
シュェン
◆ 学校教育研究科 張 鳴門教育大学に入ってよかったと思うことは,
国際交流チームの企画で留学生たちが様々な日本
の文化を体験することができるということです。
4月12日に留学生は,チューターの皆さんと一
緒に淡路島に見学旅行に行きました。
午前中は,手打ちうどんの体験をしました。最
初は小麦粉に水を入れ,混ぜ,塊になったら,ビ
ニールの袋に入れました。そして,同じグループ
の皆さんと楽しく話しながらこしができるように
一生懸命踏みました。菊練りやへそ出しや,棒で
肉分けもしました。うどんがゆであがり,自分が
作ったうどんを食べた時は,本当においしいと感
じました。
午後は,北淡震災記念公園に行き,野島断層保
存館を見学しました。国で地震を経験したことが
ない留学生がありのままに保存された野島断層を
見て,自然の力を様々な角度から理解できたので
はないかと思います。震災体験館で,
40秒間にわ
たって,震度7の地震の揺れを体験しました。こ
の経験を通じ,もっと自分の命を大切にしたいと
思うようになりました。今回の日帰り旅行は私に
とって大変有意義なものになりました。これから
も,日本の風土,文化,習慣などに触れ,日本の
理解を深めたいので,次回の見学旅行も期待して
います。
見学旅行(北淡震災記念公園)
天災無情,人有情! ―中国四川大地震の募金活動を通して―
シュ
リ
◆ 学校教育研究科 朱 莉
前記:鳴門教育大学の教職員と学生の皆さま,今回5月
19日から5月23日までの一週間に渡って中国四川
大地震の募金活動を実施することができ,皆さま
のおかげで2309
, 49円の募金ができました。誠に
ありがとうございました。
5月12日午後2時頃,マグニチュード80
. の大
地震が中国の四川省で発生しました。特に今回の
地震で一番の被害を受けたのは子どもたちでした。
「神様,あなたは何をやってるの?!」と聞きた
いくらい信じられなかったです。
我々,海外の中国人留学生のできる事は何,最
初は,中国人の留学生たちだけで募金するつもり
だったのですが,私たちだけでは人数が少ないの
で,金額も当然,限られるという意見があり,み
んなで話した結果,校内で募金することにしまし
た。
5月15日,私たちの募金計画を国際交流チーム
に伝えたところ,全面的に協力してくださいまし
た。5月19日に募金活動は,始まり,静かな校内
には私たちの募金への呼びかけと鳴教の皆さまの
あたたかい心によって,初日は,7万円を突破し
ました。募金活動を一週間続け,毎日,募金して
くださった方には本当に感謝しています。
「天災無情,人有情!」とは,中国の諺です。そ
の意味は,自然災害は情誼がないに対して,人間
は危難にさらされている人を助け合う気持ちがあ
るということで
す。最後になり
ますが,改めて
鳴門教育大学の
皆さまに感謝を
申しあげます。
留学生による募金活動
17
青島での日中独3カ国による「第九」演奏会を終えて
◆ 芸術系(音楽)教育コース 准教授 山 田 啓 明
青島での「第九」演奏会が企画された理由は他
でもない,第一次大戦中,中国での権益を争った
ドイツと日本の両軍が遼東半島で遭遇し,敗れた
ドイツ兵の捕虜たちが鳴門の地で「第九」を演奏
するにいたった経緯は周知のとおりである。
「第
九」のアジア初演90周年,また北京オリンピッ
クを控えて青島で友好の「第九」演奏会を,そし
て青島大学,ロイファーナ(旧リューネブルク)
大学,鳴門教育大学が今後の交流のさらなる発展
のため,シンポジウムを開く,ということは非常
に意義深い好企画である。その指揮者に任じられ
た事に,当初私は非常な名誉を感じていた。
しかし中国への出発が近づくにつれ,別の思い
もこみ上げて来た。ご存知の通りチベット問題も
あった。が,それよりなにより,ドイツと日本が
かつて占領し蹂躙した地に,両国から合唱団がの
このこやって来て「フロイデ〜」などと歌う企画
に果たして道理があるのだろうか。その疑問がし
だいに私の中にわだかまってきたのである。実際,
私の懸念は第九の会の事務局も感じていたのだろ
う,当初『第九里帰り公演』と銘打たれた演奏会
はいつの間にか『オリンピックの声』と名称が変
更されていた。
さて,青島に到着したその日に我々が訪れたの
は「ドイツ式刑務所」である。遼東半島を植民地
としたドイツは青島に当時のドイツの町並みを
そっくりそのまま持ち込んだのだが,ついでにレ
ンガ造りの立派な刑務所までもこしらえてしまっ
ていたのである。これを日中戦争中に日本軍が接
収し,その中でなにをやらかしていたかは,今は
歴史博物館となっている当刑務所に展示に詳しい
が,それらを見て私のわだかまりはますますつ
のって来たのだった。
翌日,青島交響楽団との最初の練習は非常に和
やかな雰囲気で進める事ができた。その後,メディ
アを集めての記者会見が行われたのだが,その時
に指揮者として一言求められ,
「刑務所」の感想そ
して謝罪とともに,
「もちろん,今でも我々をゆる
せない,と思う人たちがいるでしょう。しかしゆ
るせない人たちとも手をたずさえなくてはならな
いほど,今日の世界は危機に直面しているので
18
す。
」
と今回の演奏会の意義を語りかけた。それは
青島の人々に私の思いを理解してもらうため,そ
してなにより私自身を納得させるためでもあった。
会見の後,今回の団長である亀井前鳴門市長は私
に,
「会津の人は今でも長州をゆるせんそうですよ。
同じ日本で百年経っても恨みが消えるわけじゃな
い,ましてや…」そういえば鳴門市は会津若松市
とも友好都市なのであった。
それからの数日,昼間は青島交響楽団との練習,
そして夜は合唱団の一翼を担ってくれる青島大学
声楽科の皆さんとの練習にあけくれることとなっ
た。広大な青島大学のキャンパスの一角にある,
近代的な練習ホールも夜は集中暖房が切られて寒
かったが,若々しい学生たちは慣れないドイツ語
にもかかわらず,一生懸命に取り組んでくれた。
そして演奏会。指揮台に上がった私は静かに黙祷
を捧げてから「第九」のタクトを振り下ろした。
リューネブルク市,青島大学,そして事前に何度
も日本と中国とを往復された亀井俊明団長以下日
本からの合唱団の声はオーケストラと和して人民
会堂に鳴り響き,満座の聴衆から拍手に迎えられ
て演奏会は大成功に終わった。
(芸術・健康系教育部)
3都市3大学シンポジウム
終演後,ホール前にて。
頃安先生,日本からのソリスト 戸邊祐子さん,それから合唱団の方と…
平成20年度 外国人留学生現員表
平成 20 年 5 月 1 日
研 究 生 特別聴講学生 科目等履修生 計 種別 修 士 学 部 教員研修 国名
男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計
1
1
0
0
0
1
1
0
0
0
1
1
0
1
1
0
1
1
0
1
1
0
11
0
0
0
0
0
2
0
0
タイ
ア
ジ
ア
韓国
中国
ラオス
アフ
ケニア
リカ
3
8
2
1
メキシコ
中
南
米
ペルー
1
ホンジュラス
1
ジャマイカ
計
1
0
0
2
2
0
0
0
1
1
2
0
1
3
4
0
0
1
1
2
1
0
4
11
15
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
0
0
2
2
0
0
2
2
0
0
0
0
2
2
0
0
1
1
0
0
0
1
0
1
0
0
1
1
0
0
0
1
0
1
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
1
2
1
7
11
18
0
0
0
1
3
4
0
3
3
1
3
4
0
0
0
9
20
29
1
1
2
0
0
0
1
3
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
6
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)
:鳴門教育大学配属
計
種別 博 士 研 究 生
国名
男 女 計 男 女 計 男 女 計
ア
ジ
ア
インドネシア
1
1
0
1
0
1
1
1
0
1
0
1
1
1
0
1
0
0
0
0
0
中国
計
1
0
1
0
1
1
0
1
2
0
2
1
0
1
0
0
0
1
0
1
備考:下段は,国費留学生で内数
19
ス ポ ー ツ と 安 全
◆ 心身健康研究教育センター 所長 廣 瀬 政 雄
スポーツは体を育み,健康を増進させ,あるい
疲れを感じるときには練習を軽く切り上げるなど
はストレスを発散するのに役立つことから,私た
の注意が必要です。また,熱や痛みあるいは疲労感
ちの活動の中で非常に大切な要素となっています。
があるのに,何とか試合に出れるようにして欲しい
特に,大学におけるクラブ活動は在学中の生活を
などと頼まれることもありますが,体調に応じて運
有意義にするという面から見て,大きい役割を
動するように努めて欲しいものです。
担っていると思います。しかし,たまに痛ましい
クラブ活動以外では,
5−6月頃の暑くなりだし
事故が発生することがあります。
た頃の健康スポーツ学の授業において,基礎疾患
本学において,過去に不幸な転帰となった症例
のある人で動悸が激しくなり,立っていられなく
はありませんが,同じクラブに所属する人たちが
なってセンターに運ばれてくることがあります。
大勢で不調を訴えてきたことや,重傷を負って入
甲状腺疾患や呼吸循環器系の疾患を患っている場
院するような事例がありました。そこで,今回は
合には,事前に主治医の意見を聞いておくなどし
最近本学で起きた事故例や重症例をあげ,対応方
ておいてください。
法を紹介します。
スポーツ以外では,血糖値の不安定な1型糖尿
発生時期は新入生が初めて参加する時や,あまり
病の人が授業を休んだので友達が部屋を訪ねたと
慣れていない4−5月と夏合宿のトレーニングの時
ころ,動けなくなっているのをみつけてセンター
期に集中しています。新入生が参加したことで張り
に連絡してきたことがあります。インシュリンを
切りすぎて,特訓と称して長距離を歩いたり,いき
使用している人で意識障害があれば,まず低血糖
なり激しい練習をしたりすると,筋肉やじん帯を痛
によるものですから,砂糖など甘いものをなめさ
めてしまいます。また,夏合宿に整地不足のグラウ
せてあげると速やかに回復します。
ンドでタックルを繰り返し,部員のほとんどが擦り
夏には体温上昇と脱水症を起こす熱中症の危険
傷を負い,膝や肘に化膿創を作ってしまった年もあ
があります。逆に,水だけを飲みすぎると水中毒
りました。グラウンドの整備や器具の点検も怠らな
の危険があります。これらは命の危険を伴います。
いようにしてください。重症例としては,大会で肩
もし,倒れた人がいれば,声をかけ,必要なら人
関節を脱臼した症例とか,飛びついて捕球したあと
を呼び,
救急車を手配し,
人工呼吸と心臓マッサー
肩から落下して鎖骨骨折を負った症例があります。
ジを行なって,自動体外式除細動器(AED)を操
その他,捻挫,じん帯損傷,筋肉痛など十分な準備
作するなど,救命に努めなければなりません。本
をしないで過度の練習をしたためにおきた症例は
学には,各所に6台の AED が備わっていますの
枚挙に暇がありません。
で,普段から場所の確認,操作方法の練習などを
毎年5月には四国インカレ参加者に対して事前
行なっておいてください。
の心電図検査を行ないます。一度検査して,所見を
認めるものには再検査や負荷試験を行います。しか
し,軽微な所見しかみられなくても,特発性心筋症
のように突然死する疾患もあります。従って,心電
図検査をパスしたから全く心配ないというもので
はありません。睡眠不足や過労あるいは普段と違う
20
【MEMO】 本学では,現在自
動体外式除細動器(AED)を,
①心身健康研究教育セン
ター,②健康棟1階,③附属
図 書 館,④ サ ッ カ ー・ラ グ
ビー場器具庫裏,⑤体育館,
⑥野球場器具庫内に設置し
ています。
学生会・院生会だより
こんにちは,学生会です。
◆ 学生会会長 坂 田
真知子
学園だよりをご覧の皆様,こんにちは!このた
頼りないもので,学生会メンバーは多ければ多い
び学生会会長に就任いたしました坂田真知子と申
ほど有難いのです。
します。
学生会では4月の部・サークル紹介,6月の校
さて,学園だよりをご覧の皆様にひとつ提案が
内ソフトバレーボール大会,7月の北灘小学校で
あります。まず,学部生の皆様。とりあえず学生
のサマーキャンプ,12月のクリスマスイベント,
会に入りましょう。兼部・バイトとのかけもち等
3月の卒業パーティーを企画・運営しています。
ももちろん OK ですので,とりあえず学生会に入
小学生との楽しい交流から,地域の方々とのバー
りましょう。次に,大学職員・院生の皆様。とり
ベキューパーティー,理事の面々との交流会まで
あえずお知り合いの学部生に学生会に入るよう薦
様々な体験ができますよ。
めてみましょう。何か学生会っていいらしいねー。
新入生の加入はもちろん,
在校する学部3年生・
その程度からで OK ですので,学生会を学部生に
2年生の入会も大歓迎です。人間としての大きな
薦めてみましょう。
成長をも期待できる学生会は,毎週月曜日5限・
といいますのも,私たち学生会は慢性的な人手
クラブハウス1階にて活動しております。どうぞ
不足に悩まされているのです。ただ今の学生会メ
お気軽にお越しください!
ンバーは3年生3人,2年生1人,1年生2人(予
何かありましたら,お近くの学生会会長・坂田
定)の6人で,年間行事をこの6人で企画・運営
までどうぞ☆
〈小学校・図画工作 3年〉
しております。学生会会長である私がこのように
出会うことの魅力
◆ 院生会会長 本 多 謙一郎
5月のある日,駐車場から講義棟にかけて,辺
教職以外の職をされていた方など様々な経験をさ
り一面に甘酸っぱい香りが広がっていることに気
れた方々とお話できることの魅力はとても大きい
がつきました。あまりにも広範囲にわたっている
ものです。
・ ・
のでびっくりし,香りのもとを探してみることに
こうした出会いの機会を作ることに少しでも役
しました。近くにある花や新芽に鼻を近づけ,匂
立ちたいということで,
院生会では,
ソフトバレー
いを嗅いでいきましたが,どうしても見つかりま
ボール大会,
国際交流親睦パーティー,
ソフトボー
せん。分かっている方にとっては,どうってこと
ル大会といったイベントを行っています。ソフト
ないことだと思いますが,どうしても分かりたい
バレーボール大会には300名を越える方々が関
と思う者にとって「分からないもの」の魅力はと
わってくださり,スポーツの楽しさを味わいなが
ても強いものだと改めて感じさせられました。
ら,交流をすることができました。今後の院生会
大学院生活にも同様に「未知であるためにとて
の活動においても,役員の一人として,院生相互
も魅力的」なことがあります。その1つがいろん
の有意義な交流の場を作っていけたらと思ってお
な立場の人と話ができることではないでしょうか。
ります。ご協力をよろしくお願い致します。
ストレートマスターの方,各地の現職教員の方,
〈人間教育専攻 現代教育課題総合 M1〉
21
◆ 大学祭実行委員会委員長 南 俊 輔
こんにちは。第25回鳴潮祭実行委員長を務めさ
今,実行委員会では去年以上の鳴潮祭を目指し
せていただく南俊輔です。今年の鳴潮祭は11月
て,夜遅くに集まりさまざまなことについて話し
7日(金)〜9日(日)に行われる予定です。そ
合っています。時間,資金など多くのことをやり
して,本年度の鳴潮祭メインテーマは,
くりしつつ,できるだけ学内,地域の人々に楽し
「It's “笑”time」〜常笑気流を巻き起こせ〜
んでもらえるような企画を考えています。テーマ
に決定しました!!
に沿って,笑顔に関連する企画や,一般の方にも
このテーマは,It's“show”time と上昇気流に“笑
参加していただけるような企画を計画中です。
い”を混ぜ合わせた造語です。鳴門教育大学は学
しかし,鳴潮祭はみんなで作り上げていくもの
生人数が少ないですが,その分一人ひとりの繋が
です。これから,学生の皆さんにもいろいろ協力
りが強く,仲間同士の笑顔が絶えません。この
してもらうことがあると思いますが,そのときは
“笑顔”を大切にしていきたいという思いを込め
よろしくお願いします。また,
「こんなことしたら
て“笑”という字を混ぜ合わせました。
ええんちゃう?」というアイデアが浮かんだ人は,
また,鳴潮祭に関わる全ての人にとって,鳴潮
是非実行委員に声をかけてみてください。皆さん
祭に関わることで得た新しいことへのきっかけを
の意見をどんどん取り入れて,いい鳴潮祭にして
そのままにしておくのではなく,行動に移す,つ
いきたいと思います。そして,関わった人全員が
まり「しよう」という働きかけもこの言葉には込
笑顔あふれる鳴潮祭にできるように,実行委員全
められています。いつも支えてくれる仲間や地域
員でがんばっていきたいと思いますので,よろし
などの人たちがいて初めて笑うことができるとい
くお願いします。一生の思い出になる鳴潮祭にし
うことを,自分たちで常笑気流を巻き起こすこと
ましょう!!
によって改めて考え直してほしいと思います。
〈中学校・数学 2年〉
〜第25回鳴潮祭〜 11月7日 ㈮,8日 ㈯,9日 ㈰ (第24回鳴潮祭の様子)
22
第59回四国地区大学総合体育大会は,高知大学を当番大
学として,7月4日(金)〜6日(日)を中心に,高知県内
各所で開催されました。
本学からは,14種目に18団体総勢232人(男子164人,
女子68人)が参加し熱戦を繰り広げました。
23
24
行 事 等
10 月 1日㈬
10 月 2日㈭
10 月 20 日㈪
10 月 20 日㈪
10 月 23 日㈭
10 月 27 日㈪
10 月 27 日㈪
〜
〜
〜
〜
〜
10 月 24 日㈮
11月 1日㈯
10 月 24 日㈮
11 月 7日㈮
11 月 7日㈮
11 月 7日㈮ 〜 11 月 9日㈰
12 月 18 日㈭ 〜 12 月 25 日㈭
12 月 26 日㈮ 〜
2月 25 日㈬
3月 1日㈰
3月 2日㈪
3月 4日㈬
3月 18 日㈬
〜
〜
〜
〜
1月 7日㈬
3月 3日㈫
3月 31 日㈫
3月 4日㈬
3月 6日㈮
備 考
創立記念日
10 月 15 日㈬ 「後期履修登録」
締切
※変更期間 10/16 ㈭〜 10/22 ㈬
授業開始
附属養護学校観察実習(学部4年)
施設実習(学部2年)
3年次生合宿研修(学部)
副免実習(学部4年)
障害児教育実習(学部4年)
11 月 28 日㈮
大学祭
「修士論文計画書」提出締切
(院1年)
集中講義(学部・院)
「学位論文題目変更届」提出締切
冬期休業
(院2年,長期3年)
後期試験期間(学部)
1月 20 日㈫
学年末休業
「学位論文」提出締切(院2年,長期3年)
後期補講(院)
2月2日㈪ 「卒業研究」提出締切(学部4年)
後期補講(学部)
学位記授与式
※2月 24 日(火)は月曜日の授業を実施する。
編 集 後 記
学園だより第 58 号をお届けいたします。
気象庁発表の8月までの長期予報によると,晴れる日が多く気温は高めということです。この学園だより
が皆さんのお手元に届く頃は,夏真っ盛りのことと思います。本号から国際交流機関誌「波紋」の内容を含
めた体裁になり、今までにも増して執筆者みなさんの熱い心と鳴教大のホットな情報を満載した号となりま
した。
食堂で新しく始まったバイキングですが、メニューの豊富さから調理して下さる方々の手間を感じます。感
謝です!鳴門の暑い夏を乗り切るためにバランスのとれた食事は重要です。
かんたんレシピの料理もご参考に。
最後になりましたが,大変お忙しい中ご執筆くださった皆さまに心よりお礼を申し上げます。
(K.K)
表紙デザイン
芸術系(美術)教育コース 准教授 内藤 隆
表紙デザイン
(芸術・健康系教育部)
芸術系
(美術)
教育講座 准教授 内藤 隆
表紙題字
表紙題字
初代学長 前田 嘉明
初代学長 前田 嘉明
「教育の一番札所」
標語は,
「教員養成は鳴門から,そして全国へ」という意を込め,
本学としての使命と責任を明らかにするため,
「教育の一番札所」
とした。
編 集 鳴 門 教 育 大 学 学 生 支 援 委 員 会
発 行 鳴 門 教 育 大 学 教 務 部 学 生 課
発行地 鳴 門 市 鳴 門 町 高 島 字 中 島 748 番 地
☎088(687)6118
h t t p : / / w w w. n a r u t o - u . a c . j p /
2
Fly UP