...

2014年7月内浦小中学校だより

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

2014年7月内浦小中学校だより
内浦小中学校「学校だより」
平成26年7月号
うちうら
URL
6月の全校朝礼で下記の詩を紹介しました。
五つの誓い
腰塚
勇人
「口」は,人を励ます言葉や感謝の言葉を
言うために使おう
「耳」は,人の言葉を最後まで
聴いてあげるために使おう
「目」は,人のよいところを
見るために使おう
「手足」は,人を助けるために使おう
「心」は,人の痛みがわかるために使おう
神奈川県で中学校の体育の教師をしていた腰塚勇
人さんが,10年前にスキー事故によって首の骨を
折り,体が動かなくなる大けがをされました。病床
で生きる希望を失い,
命を絶つ覚悟までされました。
その絶望の淵から救ったのは,教壇復帰を信じた周
囲の人たちでした。
「助けてくれた人がしてくれたことを今度は自分が
しよう」と苦しいリハビリを続け,復帰されました。
この詩を,卒業式の日に生きる勇気をくれた39
人の生徒達に感謝を込めた,はなむけの言葉として
贈りました。
「なんてすばらしい言葉なのでしょう」素直に感
動しました。この言葉が子ども達の生きる指針にな
れば…と思い,話をさせてもらいました。
この詩は,現在,校長室(出勤簿の後ろ)に掲示
してあります。毎日,私自身この言葉を噛みしめて
ると同時
に,先生方
にも,この
言葉の通
り,子ども
たちに接し
て欲しいと
期待してい
ます。
ブロクを是非見
てください。
http://takahama-town.com/uchiura/
○6月8日(日)地区合同体育大会の開催
6月に入りすばらしい好天が続き,もうそろそろ
雨がくるのではと心配していました。天気予報では,
雨という予報が出ていましたが,子どもたちの熱い
思いが天に通じたのか,午前中は太陽が出る,さわ
やかな運動会日和になりました。たくさんの地域の
皆さんやたくさんの来賓の皆様にも出席いただき,
盛大に開催できましたこと心よりお礼申し上げま
す。
子どもたちは,大会テーマ「Progress-一人ひ
とりが輝け-」のもと,たくさんの温かい声援をい
ただき,力一杯競技し,元気な姿を見せてくれまし
た。特に,中学3年生は,最後の運動会ということ
で応援や各競技のリーダーとして精一杯の力を発揮
して大変活躍してくれました。よさこいソーランで
は,全校児童生徒に加え,卒業生も加わり披露して
くれました。卒業生が加わったことでよき伝統にな
ったように思います。今後も続けていきたいと思い
ました。
結果発表,表彰の時は,笑顔の見えない子どもた
ちもいました。負けた色の子ども達です。2チーム
という勝負の残酷さもあります。
しかし,勝負に負けて悔しがらないようではだめ
だと思います。一生懸命,真剣に取り組んでいるか
らこそ悔しさが生まれ,その悔しさをバネにして伸
びることが大切です。今,ワールドカップブラジル
大会が開催されています。そのレギューラー選手の
香川真司選手も前回の大会では,選ばれませんでし
た。それをバネにして,海外へ渡り,努力に努力を
重ね,活躍してついに,日本代表選手として選ばれ
ました。人は,艱難辛苦を乗り越えてこそ成長があ
ると思いました。
○7月の行事予定
1日
2日
9日
12日
15日
17日
18日
21日
25日
26~
27 日
30日
火
水
水
土
火
木
金
月
金
土
日
水
○6月3日(火)プール掃除をしました。
第1回地域・学校協議会
アクアマリン講師による水泳指導
〃
若狭地区夏季大会(大飯中体育館)
中3税金教室
保護者会
第1学期終業式
海の日 本日より夏季休業
へき複交歓会 4年生他校との交流
人権を語り合う中学生交流集会
(中1のリーダー研修)
若狭ブロック児童交流会(大島小)
○7月の実語教
し だいひび
おとろ
しんじんやや
くら
四大日々に衰え,心神夜々にお暗 し。
いとけなきとききんがく
のちうら
く
幼 時勤
学せざれば,老いて
後
恨
み悔ゆと
なおしょえき
あ
な
いえども,尚 所 益 有ること無し。
年をとるとだんだん体は衰えて元気がなくなっ
てきます。幼いときに一所懸命勉強してないと,
年をとってから後悔しても,もはやどうすること
もできません。【四大=地・水・火・風を表し,
人の体もこの4つの要素からできていると考えら
れていた。 心神=心,精神】
ゆえ
しよ
よ
あ
○6月6日(金)郡球技大会の開催。
5月より練習を続けてきた卓球の成果を発揮する
郡球技大会が町中央体育館において開催されまし
た。本校からは,6名の選手が出場しました。
たくさんの児童に少し圧倒されたところが見られ
ました。気持ちが優しく,ミスが怖いのかチャンス
ボールでもスマッシュが打てなかったようです。大
会では,予選リーグを勝ち上がることはできません
でしたが,たくさんの友達と交流できたようで,ど
の児童もとても楽しかったようでした。来年は決勝
トーナメントへ進めることを期待します。
う
かるが 故 に 書 を読んで倦むことなかれ。
がくもん おこたとき
学
文 に怠る
時つう
なかれ。
ね む
のぞ
や
じゆ
眠りを
除
いて
通
夜に
誦 せよ。
う え
しの
ひねもす なら
飢えを 忍 んで 終 日 習 え。
そういうわけなので,本を読むのは退屈だなん
て思わずに,しっかり読み切りなさい。勉強する
のなら,さぼらないでやりなさい。眠気を払って
夜通し読み続けなさい。お腹がすいても我慢して
休まず習いなさい。
し
6月下旬よりプール
学習が始まりました。
本校では,水道の関係
で少し他校より早くプ
ールの準備を始めると
いうことで,プール掃
除を全校児童・教職員
で行いました。児童は全員が水泳好き,25M泳ぎ
きることを目指して取り組みます。
まな
いたずら
師に会うとい
えども 学 ばざれば, 徒 に
いちびと むか
ごと
市 人に 向 うが 如 し。
せっかく良い先生と出会っても,学ぼうという
気持ちがなければ,ただの人と会っているような
ものです。それでは何も得られませんよ。
7月の暗唱は,長く難しいです。
「志を立てて学
ぶことの大切さ」「寝食を忘れて努力する」
「積極的
に,自ら学ぶ」という内容です。
言葉だけでなく,自分の中に落とし込み,日々の
生活の中でこの言葉が生かされることを期待しま
す。家で暗唱練習するとともに,書いてあるページ
をしっかり音読することになっていますので,暗唱
とともに音読を聞いてやってください。
○6月20日(金)プール学習始まる。
楽しみにしていたプール学習が始まりました。当
日は,天気もよく,気温も高かったので,絶好のプ
ール開きとなりました。
心配していた水を怖がる子供たちもいなくて,水
泳学習が楽しみになりました。
Fly UP