Comments
Description
Transcript
連携の特徴 新事業 市場性 コア企業:プレサイスゲージ (静岡県浜松市
地 域 関東(静岡県) 製造業(計測装置) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ:低コスト光部品調芯実装装置事業 事業計画の概要 ・ 光部品・光モジュール製造における高い調芯技術を有するコア企業と高精度位置決め技術・ロ ボット制御技術を有する企業間の連携により、低コスト実装可能な高速調芯装置を開発。 ・ 今後増加する光通信・光イーサネットに必要とされる部品のメーカーに供給する。 コア企業:プレサイスゲージ㈱(静岡県浜松市:電気計測器製造業) 連携中小企業:神津精機㈱(神奈川県川崎市)、㈱メカワールド(静岡県磐田市) 技術支援 連携体の構成 職業能力開発総合 開発・製造・販売 大学校 コア企業:プレサイスゲージ㈱ z 光部品実装装置の調芯・実装技術 z 市場開拓・販売(直販部門) 開発・技術提供 放電融着実装技術 の研究開発支援 静岡大学工学部 光部品レーザ溶接技 術の研究開発支援 開発・技術提供 連携企業:神津精機㈱ z 超精密加工ノウハウ z 精密位置決め技術 連携企業:㈱メカワールド z 搬送・ロボット技術提供 販売協力 大手商社 代理店として国内及 び海外への販売窓口 となる 連携の特徴 超高速調芯技術を 持つコア企業と高精 度位置決め技術、 ロボット制御技術を も つ 企 業 間の 広 域 連携。 新事業 市場性 光通信の増加に伴い、光部品 現在増加している光ブロード 需要増加が今後見込まれる。 バンドネットワークに使用す 本事業では高度な調芯技術を る光モジュール需要は年々 もつコア企業中心に、位置決め 増加している。また、部品の 技術・ロボット制御技術を各連 精度及び大量生産可能な自 携で持ち寄り、高性能・低コスト 動装置が業界より望まれて な光部品実装装置の製造及び おり、当装置はそれらを可能 販売を図る。 せしめるものである。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ②信用保険法の特例 ① 地 域 関東(新潟県) 事業分野 製造業(精密機械) 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:独自研削技術による片面凹型高周波水晶ブランクの事業化 事業計画の概要 ・光通信等に使用される水晶デバイスは、オーバートーンではなく、高周波回路をダイレクトに受けられる 基本波の高周波水晶デバイスに需要が高まっている。 ・高周波水晶デバイスの製造に使われる水晶ブランクは、ケミカルエッチングによる両面凹型が主流であ ったが、独自の研削技術により片面凹型の高強度、高品質の水晶ブランクが製造可能となった。 ・高周波水晶デバイスメーカー向けに片面凹型高周波水晶ブランクを提供する。 コア企業:サンライズ工業㈱(新潟県糸魚川市:電気音響機械器具製造業) 連携中小企業:㈱丸栄機械製作所(新潟県長岡市)、㈱サンデバイス(新潟県糸魚川市) 連携体の構成 製造 コア企業: サンライズ工業㈱ ・ 水晶ブランクの開発 ・ 水晶ブランクの研削加工 データの計測 販売支援 量産機設計・開発 ㈱サンデバイス ㈱丸栄機械製作所 ・研削データの測定 ・ 量産システムの設計 ・水晶のサンプル評価 ・ 量産機の設計、製造 商社A 連携の特徴 新事業 市場性 ○独自な水晶研削技術を開発 したコア企業と精密研削機器 の製造に強みを持つ企業、 水晶ブランクを測定、評価す る企業の連携。 ○独自の研削方法で高 強度、高精度の水晶 ブランクを量産し高 周波水晶デバイスメ ーカーに提供する。 ○通信分野では高速化、大 容量化に対応するため に、高周波回路をダイレ クトに受けられノイズ対策 にも優れた基本波の水晶 ブランクの需要が高まっ ている。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金②政府系金融機関の低利融資 ② 地 域 関東(東京都) 製造業(機械) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:ハイビジョン立体視装置を用いた高機能次世代手術顕微鏡の事業化 事業計画の概要: ・ これまでの手術用顕微鏡は立体視できない重いアシスタント鏡がついており、バランスが悪く調整に 時間を要し、手術が長時間にわたる一因となっていた。また顕微鏡を動かすたびに補助者がそれに 合わせて追随する必要があり、手術現場が危険となる課題も存在した。 ・ 本件は、より安全、より確実、より迅速な医療サービスが可能となるよう従来の手術用顕微鏡にハイ ビジョン立体視を組み合わせることで、主術者と補助者が同じ手術情報を得ることができ、操作性も 大幅に改善する顕微鏡を大学病院等に販売するもの。 ・ ハイビジョンとの融合により、血液の色再現性が飛躍的に高まるのはもちろん、患者の情報を主術 者の視界に明示することも可能となる。今後は可視化された医療情報を通信の双方向性を利用する ことにより、遠隔治療への発展も期待される。 ・ 手術用顕微鏡製造ノウハウ・販路を有するコア企業と立体ハイビジョン映像技術を持つ企業が連携 することで本件を実現させる。 コア企業:三鷹光器㈱(東京都三鷹市:顕微鏡、望遠鏡製造、医療用機器器具製造) 連携中小企業:㈱エルグベンチャーズ(東京都目黒区) 連携体の構成 A 大学 B 大学 アドバイス C社 販売協力 D社 ハイビジョン 技術協力 連携の特徴 ○コア企業の持つ高機能な手術用 顕微鏡にハイビジョン映像ノウハ ウを加え、医師のニーズを充足 する新商品を実現。 プロジェクト統括 事業化販売 ハイビジョン 映像機器 コア企業 三鷹光器㈱ ・統括管理・製造 ・顕微鏡ノウハウ ㈱エルグベンチャーズ ・ハイビジョン小型液 晶モニター回路・筐体 新事業 ○ハイビジョンで立体視可 能な手術用顕微鏡であ り、さらに操作性も大幅 に改善されたもので高 い優位性を誇る。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ③ 市場性 ○大手企業が確立していないニ ッチ分野のニーズを捉えた装 置であり、大学病院等に販売 を行う。 地 域 関東(長野県) 事業分野 認定日 製造業(医療用計測器) 平成18年7月21日 テーマ名: 医療用「痛み」・「知覚」数値化分析システムの開発、事業化 事業計画の概要: ・人体の「痛み」や「知覚」といった感覚量を数値化する国産の医療機器および、付随する 使い捨ての消耗品電極を開発し、医療機関、製薬会社に事業展開する。 ・開発製品は従来見逃されがちであった神経障害の患者が、医師に痛み感覚を客観的に 伝えることを可能とし、より適切な治療を受けられるようにするものである。 ・開発製品は薬事法上管理医療機器(クラスⅡ)に該当する医療機器であり、第 3 者認証 機関において医療機器製造販売認証済みである。 ・販売活動については、支援者でもある大手医療機器販売会社を通じて国内市場向けに 展開する。 コア企業:㈱オサチ(長野県岡谷市:医療用計測器製造業) 連携中小企業:㈱アドテックス(群馬県高崎市) 連携協力者:長野県工業技術総合センター(長野県長野市) 連携体の構成 開発・製造 ハードウエア開発 ㈱アドテックス 基板設計 ハードウエア設計 ㈱オサチ 病院・診療 販売支援 特許技術 医療機器製造ノウハウ 所(糖尿病・ 大手医療機器 販売会社 整形外科・ 麻酔科等) 試験・検査 評価・助言 長野県工業技術総合センター ・ 電気安全性試験・検査 EMC 規格に関する助言 信州大学大学院医学研究科加 齢適応医科学 加齢制御学 ・ 杏林大学保健学部生理学教室 ・ 国家公務員共済組合連合会立 川病院 連携の特徴 新事業 市場性 ○ 大学との産学連携を行ってい ○ 痛みや知覚を客 観的に測定する 目的の医療機器 を開発 ○ 大手医療機器販 売業者の販売支 援を受け展開す る ○ 従来品と比較して安価でコン パクト ○ 従来品と比較して、患者負担 の少ない設計 ○ 痛みの測定域が大きい ○ 計測データの保存が可能 て、医療機器開発で実績を持つ コア企業と、回路設計のノウハ ウを持つ企業の連携。 ○ 検査・評価などは公的機関およ び大学などから支援を受ける 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ②政府系金融機関の制度融資(商工中金) ④ 地 域 関東(東京都) 製造業(建具) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ:経年変化しにくい高機能型木製ドアの開発と市場化の実現 事業計画の概要: ・ コア企業の木製ドアの製品技術と連携体の不燃液の製造技術・含浸技術により、反 り・割れ・ねじれが生じにくい高機能型木製ドアを開発する。 ・ 含浸技術との組み合わせにより原材料を間伐材・森林不要材でも品質安定が可能と なり、従来のアルミ・スチールと同価格程度の低価格が実現。 コア企業:㈱ノナカ(東京都渋谷区:建具製造業) 連携中小企業:(有)プログレス(埼玉県入間市)、マサミ化学㈱(東京都八王子市)、 スヤマ・インフィル㈱(東京都武蔵野市) 連携体の構成 ㈱ ノ ナカ (有)プログレス 支援企業 製品開発技術 製品製造技術 間伐材等の供給 A社 設計・デザイン B社 木材含浸加工技術 耐火・耐久技術 市場 マサミ化学㈱ スヤマ・インフィル㈱ ・ 注文住宅市場 施工技術 不燃液製造 連携の特徴 高い製品製造技術を 持つコア企業と専門 技術を有する企業が 有機的に連携して従 来にない製品が実現 ・ マンション市場 販売支援 ・ リフォーム市場 新事業 市場性 不燃液を木材に含 浸させることによ り従来より経年変 化を抑えた高機能 型木製ドアを開発 従来よりニーズはあったが 反り、割れ等またはコストの 問題で普及していなかった ものが低価格で市場に供給 可能 支援予定メニュー ① 事業化・市場化補助金②信用保険法の特例③政府系金融機関の低利融資 ⑤ 地 域 関東(埼玉県) 製造業(繊維) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:立体・着圧「左右非対称フットケアストッキング」の開発・販売 事業計画の概要: ・ これまでのファッション性を重視したストッキングと異なり、足先を3D 編みにしてゆとりを持 たせることで、快適性を増すことに成功した機能性ストッキングを販売する。 ・ コア企業の有する左右非対称・3 次元レッグウェアーの製造ノウハウ(特許取得済)に加 え、熟練技術をソフトウェア化することに成功した企業との連携に依りそれを実現する。 ・ すでに大手卸売業者の商品要望もあり、事業可能性が高い。 コア企業:武田レッグウェアー㈱(埼玉県富士見市:ソックスの企画販売) 連携中小企業:香川シームレス㈱(香川県高松市) 連携体の構成 A 大学 B社 C社 D社 E社 快適性に関す るアドバイス 販売支援 技術支援 連携の特徴 ○コア企業の持つ左右非対称・3 プロジェクト統括 販売 製造 コア企業 武田レッグウェアー㈱ ・左右非対称 ・3D レッグウェアー特許 香川シームレス㈱ ・素材選定 ・生産技術 市場性 新事業 ○左右非対称・3 次元レッ ○すでに大手卸売業者等の引き 次元レッグウェアーに連携企業 グウェアーの製法は、 合いもあり、高い市場性が見 のストッキング製造ノウハウを加 コア企業特許で押さえ 込まれる。 え、高機能ストッキングを実現。 られており、類似のも のは存在しない 。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ⑥ 地 域 関東(神奈川県) サービス 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ名: ペット用酸素濃縮器による在宅酸素供給サービスの事業化 事業計画の概要: ・獣医師から余命幾許もないと宣告されたペットなどに自宅で高濃度の酸素を吸入させる ことにより、ペットの呼吸が楽になり苦しまず、ペットの最期を家族が看取れる、ペット用 酸素濃縮器とケージのレンタル・サービスと動物病院向け機器の販売を行う事業である。 ・従来は酸素ボンベや人間在宅医療で使用した酸素濃縮器をそのまま使用したサービス があるが、新サービスでは最適な酸素濃度でペットに快適な環境を自宅で提供できる。 ・新事業計画ではテストマーケティングに基づき、顧客ニーズにマッチした静寂・軽量コン パクトタイプを目指し、スクロールコンプレッサーの採用等による製品優位性と迅速・安 全・確実なデリバリーを実現する物流管理システムにより事業性を一層高める。 コア企業:テルコム㈱(神奈川県横浜市:動物用医療器械器具製造業) 連携中小企業:(有)スクロール技研(神奈川県横浜市)、スターウェイ㈱(東京都港区) 連携体の構成 コンプレッサー開発 (有)スクロール技研 コンプレッサーの 設計・開発ノウハウ 開発・販売 テルコム㈱ コア企業 特許技術 機器開発ノウハウ 販路開拓 動物病院等 ペットオーナー (機器レンタル紹介) (機器レンタル) 販売代理店等 動 物 病 院 等 (機器販売) 物流・情報 評価・アドバイス スターウェイ㈱ ・A大学獣医学科 環境循環型物流管理 システムの提供 情報システムの開発 連携の特徴 長年の人間用酸素濃縮器の開発・ 製造・販売実績を有する企業がコア 企業となり、顧客ニーズに基づく、新 しいコンセプトの製品開発や物流管 理のノウハウなどを持つ企業の連 携 ・㈱医器研 新事業 ○ペット用酸素濃縮器によ る在宅酸素供給サービス (機器レンタル)と動物 病院向け機器の販売 ○機器の静寂・軽量コンパ クトタイプを目指しスク ロールコンプレッサーの 採用等による顧客ニーズ にマッチした機器の改良 を行う 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ⑦ 市場性 ○ペットブームに乗り、成長を続け る1兆円を超えるペット産業 ○信頼ある動物病院の紹介に基 づく、在宅酸素供給のレンタル・ サービスで、今後大きな需要が 期待できる ○従来品と比較して高性能な製品 ○迅速・安全・確実なデリバリーを 実現する物流効率化システムに よる顧客満足度の向上 地 域 関東(群馬県) 建設業(土木) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:新しい土壌注入方式を用いた織物植生マットによる屋上緑化事業 事業計画の概要: ・ 近年の地球温暖化及びヒートアイランド現象等の環境問題の高まりから温暖化の緩和策として「屋上 緑化」が諸官庁、自治体支援のもと着実な拡大を見せている。 ・ 本事業は多種の生分解性に優れた糸で織った袋状のマットに土壌を圧送注入し、植生基盤を造成す る緑化工法で、環境に優しい屋上緑化を実現するもの。 ・ 特徴は①土壌を袋状マットで保護するので風雨により飛散、流出しない。②従来工法の 1/3 の土壌厚 で植物生育が可能となり、耐荷重が低い一般家屋の屋上にも施工可能。③生分解性繊維を使用する ので廃棄物が無く、土壌のリサイクルが可能。④土壌注入が現場で可能であり、施工が容易となる。 ・ 従来施工技術と比較し優位性が高く、首都圏を中心に販売拡大が見込まれる。 コア企業:(有)古河産業(群馬県太田市:その他の建築材料卸売業) 連携中小企業:飯塚機業㈱(群馬県桐生市)、㈱椎坂建設(群馬県沼田市) 連携体の構成 販売支援 開発、販売 A社 コア企業:(有)古河産業 B社 ・「桐生グリーンマット」の開発 ・事業の総括 ・販売 C社 技術支援 織加工技術 土壌開発、改良技術 D大学工学部(建設工学科) 飯塚機業㈱ ㈱椎坂建設 教授 ・袋状マットの織加工技術 ・土壌開発、改良技術 E大学生命科学部(生命科 ・織物メーカー ・マット施工技術 学科) 教授 B社(センサーソフト開発) 連携の特徴 新事業 ○ コア企業がD、E大学、織物 業者との産学連携により研 究開発した植生マット「桐生 グリーンマット」の事業化。 大手A社、B社などの販売 支援やB社の技術支援を 受ける。 ○コア企業の開発した植 生マットで、拡大が予 想される屋上緑化事 業に参入する。 A社、B社とともに 地元建設業者と協調 した販売。 支援予定メニュー ① 事業化・市場化補助金 ② 信用保険法の特例 ⑧ 市場性 ○屋上緑化は今後大きく需 要が拡大する予測。 従 来屋上緑化施工技術と比 較し優位性が高く、首都 圏を中心に販売拡大が期 待される。 地 域 関東(東京都) 製造業(機械) 事業分野 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:高信頼性アルミ IC ソケットの開発と事業化 事業計画の概要: ・ IC 信頼性試験の最終工程に電気特性が正常であるかを検査測定する工程が存在する。実装基板に おいては半田付けを行うために接触不良は起こらないが、この最終工程においては、半田付けをせず IC ソケットに挿入するだけで検査測定を行うため、接触不良が発生しやすい。 さらに IC の情報量増大に伴う大型化により、樹脂性のソケット強度では接触面の歪みが発生しやす く、接触不良率が増大。結果正常な IC の不良判定が増加し、IC 歩留まりの悪化につながっている。 ・ 本件は従来の樹脂性の IC ソケットを、絶縁処理を施したアルミ製の IC ソケットに変えることで、ソケッ ト強度強化を実現。接触不良を減少させ、IC の歩留まりを飛躍的に向上させるもの。 ・ このアルミ製 IC ソケットをコア企業の有する絶縁コーティング技術、テストボード製造ノウハウおよび連 携企業の材料選定ノウハウ、アルミ高精度加工技術を持ち寄り実現。大手 IC メーカーとの協力により 事業化する。 コア企業:㈱H.I.C.(東京都昭島市:その他の電子部品製造業) 連携中小企業:アヅサ電子㈱(東京都八王子市) 連携体の構成 A社 B社 技術支援 技術・販売 IC ソケット加工 コア企業 ㈱H.I.C. ・特殊絶縁コーティング技術 ・テストボード製造ノウハウ ・大手メーカーへの販路 アヅサ電子㈱ ・金属精密加工 ・材料選定 連携の特徴 新事業 市場性 ○コア企業の開発したコーティング ○ アルミに絶縁コーティング ○IC メーカーの現場ニーズを 技術、テストボード製造ノウハウ を施したソケットは存在 捉えた商品の提供であり、す をベースに、アルミ精密加工、材 せず(特許出願中) でにメーカーの協力を得なが 料選定ノウハウを有する企業と ら進めてきた事業で極めて市 の連携により新商品を実現。 場性が高い。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ⑨ 関東(静岡県) 地 域 事業分野 製造業(金型製造) 認定日 平成18年7月21日 テーマ:新しい冷間鍛造品の製造方法を利用した鍛造品の製造及び販売 事業計画の概要: ・ 自動車のオートマチック・トランスミッションに使用されるヘリカルギア(遊星歯車)は、切削 加工により製造されているが、そのために材料の歩留まり率が低い、加工工程が多い、 強度・耐久性が低い(ギアの小型・軽量化が出来ない)などの課題があった。 ・ 今回、金型の設計の段階から冷間鍛造工程後までを一体で捉え金型を製造し、鍛造加 工後の切削加工を不要にする事で問題を解決した。 ・ 自動車メーカーへ販売展開する。 コア企業:(株)クリアテック(静岡県磐田市:一般機械器具製造業) 連携中小企業:(株)エー・アイ・ケー(静岡県浜松市)、浜松熱処理工業(株)(静岡県浜松市) 連携体の構成 冷間鍛造品の製造 ㈱ エ ー ・ ア イ・ ケ ー ㈱ ク リ ア テ ック 大企業 A社 ・開発・販売支援 ・切削加工技術 コア企業 静岡理工科大学 ・金型鍛造品製造 ・設計 浜松熱処理工業㈱ ・歯車強度試験 浜松工業技術センター ・熱処理技術 ・技術評価 連携の特徴 新事業 市場性 ・コア企業の冷間鍛造品 製造技術を市場化する ため、熱処理技術・仕上 げ技術を有した企業が 集結。 ・所有する特許技術 を活用して新しい 冷間鍛造品の製造 方法を確立。強度・ 耐久性・量産化に強 みを持つ。 ・自動車の高精度トランスミ ッション用遊星ギア市場に 参入。国内外の自動車メー カーへ販売。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ⑩ 地 域 関東(東京都) 事業分野 製造業(機械) 認定日 平成18年7月21日 テーマ名:携帯電話用レンズ精密検査装置の事業化 事業計画の概要: ・ 携帯電話等のカメラレンズは、個々のレンズの外観検査を行った上で 3 枚のレンズを組合せ、CCD 素子を装着させた上で検査を行っている。この方法では個々のレンズの光学的な中心が考慮されて いないため、画像ボケが発生し、結果として歩留まりが上がらないという課題が存在する。 さらに、携帯電話用カメラの画素数の飛躍的向上に伴い、光学的な中心位置の精度向上が必須とな ってきている背景もそれを加速させている。 ・ 本件は、個々のレンズにおける外形的な中心ではなく、光学的な中心を検査・調整する装置の提供で あり、量産ラインに対応し短時間にて検査可能としたもの。この装置で得た光学的中心データを元に レンズメーカーが組み上げることでレンズの歩留まりを向上させることが可能となる。 ・ コア企業の顕微鏡製造・設計ノウハウに連携企業の光学設計ノウハウを組み合わせ、本装置開発を 実現。すでにレンズメーカーの協力も得ており、その製造ラインに特化したニッチ市場をターゲットに事 業化を行う。 コア企業:クノーテクノクラフト㈱(東京都府中市:顕微鏡・測定機・精密機器製作・販売) 連携中小企業:千代田光機㈱(東京都八王子市) 連携体の構成 A社 B社 C社 D社 E社 F社 販売支援 技術協力 ソフト設計 製作 開発・設計・製作・検証 光学設計・製作 コア企業 クノーテクノクラフト㈱ 千代田光機㈱ ・装置開発・設計 ・本体製作 ・統括管理 連携の特徴 新事業 ○コア企業の持つ顕微鏡製造設計 ○レンズの光学的中心位 ・光学設計・製作 市場性 ○ニッチ分野のニーズを捉えた ノウハウに連携企業の光学設計 置を両面から測定するこ 装置であり、競合他社との優 ノウハウを組み合わせ、本装置 とで量産対応とした装置 位性も確立。ユーザーの協力 開発を実現。 により新事業分野創出 も得ており、市場性が高い。 支援予定メニュー ①事業化・市場化補助金 ⑪