...

位置情報 - 日本電信電話ユーザ協会

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

位置情報 - 日本電信電話ユーザ協会
現在地から広がるビジネスの可能性
「位置情報」
これまでカーナビゲーションシステム等、主に道路案内のサービスに
利用されていた
「位置情報」
が、新たなビジネスの起点として大きく注
目されている。測位システムの動向、
ビジネスとしての利用例等を交
えながら、
「位置情報」
がもたらす可能性について考えてみたい。
ICTインフラの進化や測位精度の向上で
サービスとしての可能性が拡大
プリケーションを処理できるスマ
「位置情報」とは、人や物の現在
使って現在地を推定する。数十メ
のGPS機能搭載を原則義務化とし
地を緯度と経度の座標で表した情
ートル程度の小さな誤差での測位
たことも大きな要因の1つだ。こ
報 の こ と で、通 信 衛 星 を 用 い た
が可能であるが、
屋内や高層ビルの
れは、携帯電話から緊急通報を受
GPS 等の測位システムにより
谷間等、
電波が届きにくい場所では
けた際に、警察や消防等が現場に
提供される。1990年以降、カーナ
正確な情報が得られないことがあ
駆けつけるまでの時間短縮を目的
ビゲーションシステムの普及に伴
る。そのため、
携帯電話等のモバイ
としたものだが、これにより
「位置
い、その利用が広まってきたが携
ル端末では、
通信に利用している基
情報」を取得できるモバイル端末
帯電話等のGPS機能搭載端末の
地局やWi-Fiの電波を併用して、
屋内
の数が大幅に増加した。
普及、さらに近年のスマートフォ
等でも正確な
「位置情報」が得られ
測位の精度向上も位置情報の活
ンの急速な利用拡大等を契機に、
る仕組みも利用されている
(図1)
。
用 を 後 押 し し て い る。2010年9
「位置情報」に注目が集まってい
月には、日本におけるGPSの測位
提供が広がりを見せている。
る背景には、グーグルやヤフー等
精度向上のために、宇宙航空研究
最も多く用いられている測位シ
が地図検索ソフトの無料提供を開
開発機構(JAXA)が準天頂衛星の
ステムである
「GPS」
は、
専用衛星を
始したことや、高度な位置情報ア
初号機「みちびき」を打ち上げた。
※1
「位置情報」
を活用したサービスの
ートフォンの普及等がある。
また、総務省が2007年4月以降
発売された第3世代携帯電話※2へ
日本のほぼ真上を通る準天頂衛星
図1 位置情報の主な測位方法
を複数機組み合わせることで、精
主な位置情報の測位方法を3点紹介する。
度の高い測位が実現するものと期
待されている。現在、「みちびき」
❶ GPS測位
の実証実験が行われており、その
地球の上空を周回する複数
のGPS衛星から発信される
電波を受信機が受け、
それぞ
れのGPS衛星との距離を割
り出すことにより現在位置を
測定する。
❸ Wi-Fi測位
データベース化された複数のWi-FiアクセスポイントとWi-Fi
を搭載したモバイル端末の距離を電波強度により推定し、
測位を行う。
スマートフォンと共に普及が拡大している。
6
2011.12
結果を評価した上で、次の準天頂
衛星が打ち上げられる予定だ。
❷ 基地局測位
携帯電話等の
モバイル端末
モバイル端末の通信に利用
している基地局からの位置情
報による測定。基地局からの
電波強度から推定される距離
により、ユーザの現在位置を
割り出す。
続いて、位置情報のサービス活
用について紹介しよう。
※1 GPS
(Global Positioning System)
:人工
衛星を利用した測定システム。
※2 第3世代携帯電話:国際電気通信連合が策定
した
「IMT-2000」
という通信技術の国際規格に準
拠したデジタル携帯電話の総称。
位置情報がサービスを変える!“SNS・AR・ゲーム”
位置情報を活用したサービスは「ジオメディア」
とも呼ばれ、様々な分野においてモバイル端末を介
したサービス提供が始まっている。ここでは、
その代表例として、SNSと連携したサービス、新しい
技術として注目されているAR
(拡張現実)
、
ゲームでの活用について紹介したい。
■SNSのチェックイン機能をビジネス活用
SNSで注目されているのが、位置
販売促進にfoursquareを活用して
情報を登録する
「チェックイン機
いるといわれ、最も利用が進んで
能」だ。既にFacebookやTwitter、
いるアメリカでは、マクドナルド
mixi等が導入している。これはユ
やスターバックス、GAP等の店舗
ーザの現在地を友人と共有し、飲
でチェックインを行うと、その店
食店やショップ等、その近隣情報
のメニューや商品の割引クーポン
を交換しようというものである。
サービス等が表示される。
SNSの
「foursquare」で は、チ ェ
すでに日本語にも対応してお
ックイン機能を企業とのタイアッ
り、ビジネス面での活用が期待さ
プに活用している。現在全世界で
れている。
約50万以上のブランドや企業が
■現実とバーチャルの融合による新しい世界観
“拡張現実”
と訳されることもあ
ル端末のカメラを周囲にかざすと、
る
「AR
(Augmented Reality)」は、
カメラによって映し出された実写
目の前に存在する実際の環境にコ
映像の上に、GPSによって特定さ
ンピュータ等でバーチャルな情報
れた現在位置や建物等に関連する
を付加する技術だ。近年、
ARを利
「エアタグ」と呼ばれる文字や映像
用したアプリケーションが多く発
等の付加情報が表示される。例え
表されているが、
“セカイカメラ”
と
ば、旅行ではじめて訪れた場所に
いうモバイル端末向けアプリケー
何があるのかを調べたり、空腹時
ションは代表的なものだろう。
にエアタグで飲食店を探す、とい
セカイカメラを搭載したモバイ
った使い方ができる。
■ゲームとビジネスがタイアップ
位置情報を活用したシミュレー
先でお土産やスタンプを入手した
ションゲームは一般的に
「位置ゲ
り、様々な特典が用意されている。
ーム」
と呼ばれ、
幅広い年齢層のユ
企業との提携で注目したいのが
ーザを獲得している。位置ゲーム
「コロカ」というカードだ。コロプ
の中には、実際のビジネスと連携
ラの提携店(全国121店舗、2011
して成功をおさめているものもあ
年11月10日 現 在 )で 商 品 を 購 入
る。
すると手に入れることができる。
その代表例が
「コロニーな生活」
このカードのコレクターが、実際
だ。ユーザには、移動距離に応じ
に全国の提携店に1カ月間で2万
て手に入るアイテムで自分の街
人以上訪れたという実績がある。
(コロニー)を発展させたり、移動
foursquare FOR BUSINESS
foursquareには企業向けページ
「foursquare
FOR BUSINESS」
が用意されている。小売店
やレストラン等の店舗向け無料ツールや、
ブ
ランドネームをfoursquare上でPRするための
サービス等を提供している。
「Foursquare FOR BUSINESS」
提供:Foursquare Labs,Inc.
https://ja.foursquare.com/business/
セカイカメラの商用利用
あるプロサッカーチームでは、
セカイカメラを
スタジアムにかざすとエアタグが現れ、
それ
にタッチすると選手の画像が表示されるとい
うプロモーションを実施した。
※画像はイメージです。サッカーボールはエアタグを
表現しています。
「セカイカメラ」 提供:頓智ドット株式会社
http://sekaicamera.com/
コロニーな生活とコロカ
コロニーな生活
(左)
は、携帯電話やスマート
フォン、パソコンから遊べる。提携店で買い
物をした金額に応じて、
3種類のコロカ
(右)
が
入手できる。
「コロニーな生活」
提供:株式会社コロプラ
http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html
2011.12
7
位置情報の活用を実現するサービス紹介
位置情報を利用したサービスは既に様々な分野で提供が始まっているが、
ここではビジネスに位置情報を活用するためのサービス
(商品)
を紹介しよう。
GPS対応FOMA®位置情報表示ソフト
「エフミール」
サービス紹介
導入が容易で、モバイル端末の位置情報表示や
検索ができるパッケージソフト
「エフミール」は、
NTT-ATテクノ
効率的な営業を行いたい時には、
コミュニケーションズ株式会社が
特定地域へのFOMA端末所持者の
2006年から販売している位置情
入退場を把握することができる
報管理ソフトだ。ユーザは
「NTT-
“ゾーン監視機能”を使い、営業担
ATC中 継 サ ー ビ ス 」に 加 入 し、
当の行動範囲が重ならないように
※1
「エフミール」
をパソコンにインス
指示を行える。こうした機能によ
お問い合わせ先
エフミール
http://www.ntt-atc.co.jp/fmile/
NTT-ATテクノコミュニケーションズ株式会社
エフミール販売担当
TEL:029-302-8867 または 029-302-8882
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00 ※土日祝祭日年末年始を除く)
水戸事業本部 第3技術部 エフミール販売担当
岡田 あおい氏
上田 セツ子氏
トールするだけで利用が可能で、
り運送会社ではドライバー・車両
2011年5月には大幅な低価格化や
の運行状況を把握して、効率的な
みるとトータルコスト ※3 をかな
対応OSの改良が加えられた
「バー
配送指示を行う等、様々な活用方
り安く抑えられるという点につい
ジョン2」
を発売している。
法が考えられる。また、訪問先を
ても好評価をいただいており、こ
エフミールでは、NTTドコモの
管理していくには、FOMA端末の
れまでに旅行会社、運輸会社、警備
GPS対応FOMA端末 を利用して
カメラで撮影してメールを送るだ
会社、福祉施設等、40社ほどのお
位置情報の管理を行う。エフミー
けでランドマークとして登録する
客様に導入していただきました」。
ルを起動するとパソコンの画面上
ことができる「iショット画像管理
実際の事例としては、旅行会社
に地図が表れ、そこにFOMA端末
機能」を使えば便利だ。
が団体旅行で迷子を出さないよう
の位置がアイコンとして表示され
同社 水戸事業本部 第3技術部
に活用したり、人とヒグマの遭遇
る。FOMA端末所持者の現在地だ
でエフミールの販売担当を務める
事故を防ぐため、北海道のNPOが
けでなく、過去の移動履歴を確認
岡田あおい氏は、顧客の評価と利
利用している。
することも可能だ。
用状況について語ってくれた。
「エ
同じく販売担当の上田セツ子氏
エフミールには、豊富な機能が
フミールは、面倒なサーバの設定
は、「今後は、スマートフォンでも
用意されている。例えば、現場で
や管理等はNTT-ATC中継サービ
位置情報の表示や検索ができるよ
トラブルが起きた場合、
“近傍検索
ス側で実施していますので、お客
うなシステムにしていく必要性を
機能”を使えば指定した場所の近
様に手間をかけずに導入していた
感じています」と、これからの抱負
くにいる社員を確認でき、現場に
だけます。また、他社の位置情報
を語ってくれた。
急行させて迅速な対応が可能だ。
管理サービスと比べて、長期的に
※2
図2 エフミールの活用イメージ
運送業における配送の効率化
位置情報を取得
ドライバー
8
目的地に近い
ドライバーに
集荷の指示
2011.12
団体旅行における安全管理強化
旅行
参加者
運送会社
旅行
参加者
添乗員
※1 NTT-ATC中継サービス:位置情報を取得す
る際に発生する煩雑な手続きを本サービスがユー
ザの代わりに処理する。
位置情報を取得
迷子が出た場合
は、添乗員に
居場所を指示
※2 対応端末はエフミールのウェブサイトで紹介。
旅行会社
※3 エフミー ル の 価 格 は102,900円( 税 込 )
。
GPS対応FOMA端末の購入とNTT-ATC中継サ
ービスの契約が別途必要。
サービス紹介
「ロケタッチ・ロケタッチオーナーズ」
企業の販売促進にも利用できる
位置情報系SNS
お問い合わせ先
ロケタッチオーナーズ
http://tou.ch/owners/
株式会社ライブドア
ロケタッチオーナーズ問合せ先
MAIL:[email protected]
株式会社ライブドアが提供する
いった情報の編集機能や、
訪問した
GPS機能を使ったSNS
「ロケタッ
ユーザにオリジナルメッセージを
でユーザ同士が送り合うことがで
チ」では、小売店や商業施設等の店
表示させる機能を利用することが
きるため、
SNS上のつながりを通じ
舗オーナー向けに、
ロケタッチで使
できる。また、
店舗を訪れたユーザ
て効果的に顧客が増えていくこと
用できる無料管理ツール
「ロケタッ
数の推移や常連ランキング、
時間帯
も期待できる
(図3)
。
チオーナーズ」
を提供している。
別のタッチ状況といった情報を取
同社ロケタッチグループは、
「ロ
ロケタッチは、
訪問場所を記録し
得することも可能だ。
ケタッチ上では、
今近くにいるユー
てその情報を他のユーザと共有し
他にも、
特定のユーザにクーポン
ザに向けて、クーポンや店舗紹介
たり、
特定条件のもとで一定数訪問
を直接送付する
「プレゼントクーポ
等、
PRができる場を提供していま
場所を記録することで手に入るシ
ン」という機能がある。
「いつどう
す。今後は、
属性や行動履歴を元に
ールを集める等して楽しむSNSだ。
いう人が来店したのか」
「これまで
店舗と相性の良い潜在常連顧客層
また、
概要や訪問者のコメントが表
何回来店したのか」
といった情報か
にリーチするような、
ダイレクトマ
示される
「スポットページ」を地図
ら、お店のリピーターとなり得る
ーケティングも行っていきます。
上に作ることができるのも魅力の
「常連候補」を絞り込んだ上でクー
行動分析データ等、
お店のマーケテ
1つ。
ポンを配布すれば、
従来のばらまき
ィングに役立つ情報を提供すると
ロケタッチオーナーズは、
スポッ
型クーポンでは難しかった、
店舗と
共に、
クーポンのバリエーションを
トページの管理機能等により、
ユー
ユーザの関係を強化してリピータ
増やし、
店舗側負担の少ない販促ツ
ザとの関係性強化を図ることがで
ーの育成につなげる継続的なコミ
ールも提供し、
トータルで店舗運営
きるサービスだ。具体的には、
スポ
ュニケーションを実現する。プレ
をサポートしていきます」
と今後の
ットページの店舗紹介文やURLと
ゼントクーポンは
「ロケタッチ」上
展望を語ってくれた。
図3 クーポンを使った顧客のリピート化と新規顧客獲得
❶ 常連候補の絞り込み
❷ クーポン配付
❸ 新規顧客の獲得
ユーザB
ユーザA
来店した顧客の
行動履歴から今
後リピートの見
込まれるリスト
を選定。
ユーザA
ユーザC
ユーザD
お店の常連候補となる顧客に
「プレゼントクーポン」を送付。
「プレゼントクーポン」はユーザ間で送り
合うことができるため、紹介による新規
顧客創出のチャンスとなる。
これまで紹介したように、位置情報はインターネットとの連携やモバイル端末の高機能化で、いま様々な可能性を見せている。
2010年の民間のモバイル位置情報サービスの市場は、約430億円と推定されているが、2015年には約1,470億円に伸長する
と予測されており※、SNSやゲームがその市場を牽引するものと考えられている。また経済産業省では、産業界において位置情
報の活用推進を図るため「地理空間情報活用推進研究会」を設置し、活用に必要な基盤整備や制度、
ビジネスモデル、国際標準
化等について検討。新しいサービスの将来像を明確化し、具現化に向けた提言を行っていきたいとしており、今後は官民一体と
なった利用推進も大いに期待される。
※株式会社シード・プランニングの調査と予測による。
2011.12
9
Fly UP