Comments
Description
Transcript
PE4 Training Text 7
Corel Painter Essentials 4 ブラシの種類 [ブラシ引き出し] のブラシ カテゴリについて説明します。 厚塗りペイント アクリルや油彩のように濃く、ねっとりとしたペ イントがシミュレートできます。 「厚塗りペイント」ブラシはすべて、下にある ブラシ ストロークを塗潰します。 色にばらつ きがあるもの、下にある色を拾うものなど、リア ルな感触で描けます。 51 Corel Painter Essentials 4 リアル丸筆 (ブリスル) 色引き丸筆 厚塗りアクリル丸筆 プリスル(キャプチャ) 52 Corel Painter Essentials 4 先細キャメル アクリル(不透明) 厚塗りアクリル平筆 色引き平筆 53 Corel Painter Essentials 4 ソフトフラットオイル ウェットインパスト(太) 紙目カリグラフィ スムーズカリグラフィ(細) 54 Corel Painter Essentials 4 紙目エッジカリグラフィ 色乗せパレットナイフ 55 Corel Painter Essentials 4 薄塗りペイント 「薄塗りペイント」ブラシを使用すると、薄い絵 具やインクによるペイントをシミュレートできま す。 このカテゴリには、薄いアクリルや油絵 の具、グワッシュ、墨絵インクを使用して作業 するためのブラシがあります。 「薄塗りペイン ト」ブラシはすべて、下にあるブラシ ストロー クを塗潰します。 先細グワッシュ 細目キャメル 56 Corel Painter Essentials 4 丸筆(不透明) ウェットアクリル ソフトカバー ウェットオイリー 57 Corel Painter Essentials 4 紙目(ドライ) 平筆(不透明) ^ リアルファン(ソフト) ウェット墨絵 58 Corel Painter Essentials 4 ドライ墨絵 色引きパレットナイフ 59 Corel Painter Essentials 4 水彩 「水彩」ブラシには、水彩ブラシとエアブラシの 2 種類があります。 「水彩」ブラシを使用すると、キャンバスのテク スチャを生かしつつ水彩らしいストロークで 描画できます。 ブラシ ストロークを別のブラ シ ストロークに重ねると、それぞれの特徴が ブレンドされます。希望どおりの効果が得ら れたら、[キャンバス] } [水彩レイヤー乾燥] を 選択してブラシ ストロークを乾燥させます。 すると、乾燥させた部分のブラシ ストローク は変化しなくなります。「水彩」ブラシは、[水 彩消しゴム] を除き、スタイラス(タブレットで 使用されるペン)の筆圧でストロークの太さが 変化します。 ウォッシュ 60 Corel Painter Essentials 4 幅広水彩 標準丸筆 新シンプル水彩 ドライブラシ 61 Corel Painter Essentials 4 ぼかし水彩 水彩平筆ブレンド デジタルエアブラシ 細目ホイール 62 Corel Painter Essentials 4 細目スプレー 荒目スプレー その他の水彩ブラシ 紙目丸筆(ソフト) 水彩消しゴム(ソフト) 塩粒 63 Corel Painter Essentials 4 鉛筆 & ペン 「鉛筆 & ペン」ブラシには、鉛筆やマーカー、 ボールペン、カリグラフィ ペンなどの筆記具 があります。 「鉛筆」は、スケッチから精密な線画まで、実 際の画材として鉛筆を使うような作業に最適 です。本物の鉛筆と同じようにキャンバスの テクスチャでの表現が可能です。「鉛筆」ブラ シと「フェルト アート マーカー」ブラシは、重 ねて描くと色が暗くなる重ね塗りタイプで、ス タイラス(タブレットで使用されるペン)の筆圧 に応じて不透明度が変化します。鉛筆の線 の太さはストロークの速さに応じて変化し、速 くドラッグすると細い線になり、ゆっくりドラッグ すると線が太くなります。 「先丸」ペンや「スクラッチボード」などのペン は、インク詰まりやインク漏れ、インク切れと いった現実のペンの欠点に悩まされることな く、本物に近い線で描けるブラシです。 鉛筆(2B) 64 Corel Painter Essentials 4 細目濃薄鉛筆 筆圧サイズ鉛筆 フェルトアートマーカー 極細ペン 65 Corel Painter Essentials 4 先丸ペン スムーズエッジカリグラフィ スクラッチボード 66 Corel Painter Essentials 4 コラム② - カラー 色彩理論では、3 原色(赤、黄、青)を混ぜ合わせることによって、他のすべての色を作ることが できると考えられていました。しかし、混合色はくすみが強く、不飽和状態となるため、印刷業者 や染色業者、画家は原色を混合するよりも、純色を好んで使用します。 色は絵画においてはムードを伝えるものであり、色の配置によって焦点が強調されます。また、 赤は通常情熱を表すように、色によってさまざまな意図を伝えることができます。 重要なポイント 色相: 色相とは、「青」や「緑」のように名前によって表される色の要素です。 通常、同じ色相を持つ色は「明るい青色」や「深緑色」のようにその彩 度を表現する形容詞を付けて区別されます 彩度: 彩度または純度とは、特定の色彩の強さを指します。彩度の高い色 相は鮮明で強く、彩度の低い色相は落ち着いた、灰色がかった感じ になります。彩度がまったくない場合、色相は薄い灰色になります。 明度: 明度とは、色の明るさまたは輝度に関連する色の属性のことです。明 度が高い場合明るさが増大し、色に白みが加わります。一方、明度が 低い場合は明るさが減少し、色に黒味が加わります。 67