Comments
Description
Transcript
平成28年5月20日発行
第 46 号 発行日 平成 28 年5月 20 日 Ibusuki City Council newsletter いぶすき 市議会だより 【目次】 ● 審議された主なことがら…………… P2∼P3 ● 当初予算は修正案を可決…………… P4∼P5 市民の善意、熊本へ ● 委員会審査報告……………………… P6∼P8 4月 20 日から5日間、熊本県内の大学に通う ● 10人の議員が一般質問……………… P9∼P14 ● 議会報告会を開催…………………… P15∼P17 ● 請願・陳情書の提出方法…………… P18 本市出身の学生ら 14 人が、市内のホームセン ター等で募金活動を行いました。学生の1人、 今玉利春花さん(湊上出身)は、「指宿市民の ● 議案審議結果一覧…………………… P19 善意と1日も早い復興の願いを熊本に届けま ● 賛否が分かれた議案一覧…………… P20 す」と話してくれました。 <編集>議会広報委員会 <発行>指宿市議会 TEL 0993(22)2111( 内線 511・512) FAX 0993(24)5255 E メールアドレス [email protected] 件 が 審 議 さ れ ま し た。 各 議 案 の 審 議 ページに掲載してあります。 他の案件2件の計 結果は、 - 1.6% 18 億 2,738 万円 - 1.7% 161 億 6,132 万円 1.1% 9 億 8,275 万円 - 0.2% 水道事業会計 2 億 2,128 万円 拡 充・ 継 続 事 業 公共施設再生可能 エネルギー等推進事業 1億6400万円 公共施設再生可能エネルギ ー等導入推進事業費補助金を 活用し、災害時の避難施設に 指定されている指宿庁舎、時 遊館COCCOはしむれ、開 聞総合体育館に太陽光発電設 備等を整備する事業です。 子ども医療費助成事業 1億700万円 子どもの医療費の保護者負 担を軽減するため、中学校3 年生までの子どもの医療費を 全額助成する事業です。 こころのプロジェクト 夢の教室事業 400万円 トップアスリートが体験談 を中心とした授業を行い、成 長していくことで大切な「向 上 心 」「 忍 耐 」「 た く ま し さ 」 を育み、心の教育の充実を図 る事業です。 新 規 事 業 指宿庁舎耐震・ 大規模改修事業 6億2500万円 指宿庁舎は経年劣化に伴い、 支障を来たしている状況が見 受けられることから、庁舎を 長期的に使用するための延命 措置として、耐震補強工事と 併せて大規模改修工事を行う 事業です。 レジャーセンター かいもん屋根改修工事 3600万円 昨年8月 日襲来した台風 により被災した施設の屋根部、 および腐食が進行しているパ イプトラス(屋根の骨組)の 修理に係る事業費です。 移住相談員︵地域おこ し協力隊員︶設置事業 600万円 welcomeいぶすきコ ンシェルジュ設置事業として、 地域おこし協力隊員を9月か ら1人配置し、本市への移住 のための住居や仕事の相談な どの業務に当たる事業です。 2 いぶすき市議会だより 第 46 号 審議された主なことがら 平 成 年 3 月 定 例 会 で は、 条 例 に 関 す る 案 件 件、 平 成 年 度 各 会 計 補 正 予 算 に 関 す る 案 件 件、 平 成 年 度 年度各会計補 21 正 予 算 に 関 す る 案 件 5 件、 人 事 に 関 す る 案 件 4 件、 そ の 各 会 計 当 初 予 算 に 関 す る 案 件 8 件、 平 成 28 - 2.1% 計 3,887 万円 公共下水道事業 2.2% 温泉配給事業 25 13 47 億 1,047 万円 唐船峡そうめん流し事業 3.9% 介護保険 6 億 5,261 万円 後期高齢者医療 1.1% 平成 年度の一般会計︑各特別会計および水道事業会計の当 初予算は︑それぞれ所管の常任委員会において審議され︑一般 会計は本会議で修正可決されました︒ ふるさと納税推進事業 1億5632万円 昨年 月から開始したふる さと納税返礼品事業を積極的 に推進し、ふるさと応援基金 の充実と本市特産品のさらな るPRを図る事業です。 池田小では杉本美香氏(柔道)が夢先生 53 87 億 1,071 万円 国民健康保険 8.1% 12.1% 一 般 会 計 (※上段が修正可決後) 昨年度は山川文化ホール屋上に設置 28 19 28 対前年度比 予 算 額 会 計 名 239 億 8,871 万円 248 億 8,000 万円 特 別 会 計 10 28 27 平成 28 年度各会計当初予算決まる 陳情の審議結果 った河本佳子氏の後任に井手 康子氏をそれぞれ委員候補者 として、法務大臣に推薦する ことが同意されました。 年7月1日~ 年6月 日 任期 平成 平成 現副市長である渡瀨貴久氏 および佐藤寛氏が平成 年3 月 日をもって任期満了とな ることから、引き続き両氏を 副市長として選任することに ついては、異議ありの発言に よる起立採決の結果、起立少 数で不同意となりました。 副市長の選任に不同意 31 28 不妊治療助成事業 300万円 3月定例会では、新たに提 出された陳情3件について、 所管する総務水道委員会で審 査を行った結果、本会議で2 件が不採択、1件が閉会中の 継続審査となりました。 不採択となった陳情 ■陳情第2号 なのはな館周辺の地熱資源 量の公開、及び、温泉施設 と温水プールの存続を求め る陳情 ■陳情第3号 地熱発電コスト公開を求め る陳情が事実でない理由に よって不採択になったため、 再度、地熱開発に関わる各 種の情報公開を求める陳情 閉会中の継続審査となった陳情 ■陳情第4号 指宿山川太陽光発電開発に 伴う大規模林地開発反対に 関する陳情書 人権擁護委員候補者 の推薦に同意 指宿地域の委員であった松 田貴久子氏の後任に櫻井美代 子氏を、山川地域の委員であ 条例案は、砂むし会館「砂 楽」の受付従業員の業務上横 領事件に係る市関係職員の懲 戒処分に伴う市長の引責とし て、市長の給料月額の %を 2カ月減額する内容です。 反対討論として、今回の事 件の原因や再発防止策など、 全容を明らかにした上で、職 員人事も含めた総合的な責任 の取り方の一つとして、改め て市長等の引責に関する議案 を提出すべきであるというも のがあり、起立採決の結果、 起立少数で否決されました。 市長の給料を減額す る条例案を否決 31 医療保険が適用されず、高 額の医療費が掛かる特定不妊 治療である体外受精と顕微授 精を受けた夫婦に対して、治 療に要した費用の一部を助成 する事業です。 その他新規事業 ○年金生活者等支援臨時福祉 給付金事業 2億2800万円 ○ふれあいプラザなのはな館 5500万円 管理運営費 ○地域介護基盤整備事業 4300万円 ○時遊館COCCOはしむれ 管理費(空調設備大規模改修) 5500万円 ○地域企業応援センター事業 700万円 ○唐船峡周辺整備基本構想業 500万円 務委託 ○国民体育大会事業 300万円 いぶすき市議会だより 第 46 号 3 30 28 10 (施行期日) ※ 本市における定住の促進を継続して図るため、指宿 市定住促進条例が一部改正されました。 ※ なのはな館の設置および管理に関する事項を 定めるため、本条例が制定されました。 改正内容 ○助成対象要件の緩和 これまでの対象要件であった世帯責任者の定義から 「配偶者または義務教育終了前の子どもを有する」 という規定を削除し、単身者世帯も対象としまし た。 ※年齢要件 世帯責任者の転入日に おける年齢⇒ 65 歳以下 ※助成対象期間 平成 32 年3月 31 日まで 制定の趣旨 ○市民の健康づくり、生きがいづくり、ふれいあい づくりを促進するための施設として、平成 28 年 4月1日に県から譲渡されるふれあいプラザなの はな館を活用するため、必要な事項を定めるもの です。 主な内容 ○使用できる施設 中央ホール、視聴覚室、研修室、ボランティアルーム、和室、 音楽室、絵画室、野外ステージ、体育館、芝生広場 ○開館時間 午前9時から午後5時(体育館は午後9時) ○休館日 月曜日および 12 月 29 日から翌年の1月3日 平成 28年4月1日 (施行期日) 平成 28 年4月1日 ※条例の公布の日以降の転入者から適用 なのはな館条例を制定 定住促進を図るため条件を緩和 「地熱の恵み活用プロジェクト」 「サッカー場・多目的グラウンド整備事業」 関連予算を認めず! 当初予算案を減額にした修正案を可決 「地熱の恵み活用プロジェクト」および「サ 今期定例会には、 ッカー場・多目的グラウンド整備事業」に関連する予算を含む 平成 年度指宿市一般会計予算が提出されました。 「地熱の恵み活用プロジェクト」については、既存施設の泉 源への影響が不確定であること。また、「サッカー場・多目的グ ラウンド整備事業」については、過去に出されてきた陳情等へ の理解はするものの、十分な審査の時間もなく、ごく少数の市 職員で作り上げられた事業計画であり、各課専門分野の情報収 集と分析が不足している。実施設計に入る前に、市民・各団体 の代表を含めた検討委員会なるものを設け、十分な説明と議論 をした上で、事業に取り組んでいただきたい。 このような理由により、2事業に関連する予算を除いた修正 案が議員から提出され、可決されました。 ど土壌改良材を混ぜ込んだ グラウンド等) 利用形態 健康づくり等運動 全般、各種野外イベント会 場、臨時駐車場等、サッカ ー( 2 面 )、 ソ フ ト ボ ー ル 等 年度 基本設計・実施設 スケジュール 年度~ 建設工事 竣工・供用開始 計 年度内 事業費 億円程度 otoから計2億円程度の 施し、併せて観光などの産業 記録室、放送室、中継スペ 付 帯 施 設 更 衣 室 兼 控 室 4 室、浴室、医務室、記者室、 700万~800万円 天然芝で人件費を除き年間 維持補修費 年間1200万円前後を想 定( 人 件 費 を含めず) 歳 入 使用料収入 4 いぶすき市議会だより 第 46 号 サッカー場・多目的 グラウンド整備事業 市民の健康づくりや体力・ 競技力の向上、また、スポー ツ合宿誘致による観光や地域 の活性化を図るサッカー場・ 多目的グラウンド整備のため の設計業務委託料。 9800万円 基本構想 ①メイングラウンド m×約125m 仕様 天然芝 約 広さ 階 段 席 は 2 千 席 の 固 定 席、 助成金と合併特例債 日本サッカー協会およびt 総額で 財 源 サイド・バックスタンドは 市の持ち出しは6億4千 客 席・ 収 容 人 員 約 5 千 ~ 6千人(メインスタンドの 芝生土盛り席) 振興を図り、新たな雇用創出 ース、ラウンジ、電光掲示 施設全体(付帯施設や植栽 円程度 を目指すため、本年度、地熱 板、埋め込み式ポップアッ 間企業が共同で地熱発電を実 資源確認のために3本の調査 等 の 維 持 管 理 を 含 む ) で、 仕様 人工芝 広さ 約 m×約125m ②サブグラウンド プスプリンクラー等 7億7300万円 客席 芝生席のみ約千人 付帯施設 ・広告収入 ナイター用照明等 定 等で約60 ③多目的グラウンド 0万円を想 調 査 結 果 を 踏 ま え、 地 熱 を 活用した観光施設の整備に向 仕 様 ク レ イ( 粉 砕 し た ス ギ・ヒノキの樹皮を加熱加 工し、現地土と混合するな 域振興基金」を設立し、地域 EC)から全額助成。 独立行政法人石油天然ガス・ 金属鉱物資源機構(JOGM 井戸掘削を行なう。 ヘルシーランド内で、市と民 年度当初予算 して掲げ、事業展開を図る。 所管の委員会での審査と本会議での審議の経過について概要 をお知らせします。 地熱の恵み活用 プロジェクト プロジェクトの概要 市の温泉資源を守りつつも温 泉資源を活用した発電事業に 市も関与し、インバウンド対 策等を視野に入れた観光施設 の充実や温泉熱を利用したド ライフルーツなどの6次産業 の可能性を探り、産業・福祉 の振興や新たな雇用創出を目 指す。 21 備 事 業 基 本 設 計 を 策 定 す る。 け、たまて箱温泉魅力拡大整 また、売電収入を果実とし た「地熱の恵みがもたらす地 28 31 29 2000万円 独自の創意工夫ある取り組み を 支 援。「 地 熱 の 恵 み 」 の 活 85 85 28 用を地方創生プロジェクトと 万 28 ※修正案の用語解説を 14 ペー ジに掲載しています。 44 4 4 4 4 4 委員会での主な質疑 サッカー場建設について ︵総務水道委員会・市長公室︶ サブコートは人工芝で、 芝の養生がなく常時使用で きることから、メインコー ト以上に利用してもらえる と考えている。 サブコートの利用頻度は どの程度見込んでいるか。 市が行う調査井戸の掘削 は全額補助金を活用する。 また、発電量は掘削の結果 次第だが、想定している2 メガ程度であれば売電収入 は4億円程度で、市の歳入 は5千万円程度となる。 市の負担は幾らぐらいに なる見込みか。 起立採決の結果、起立多数 で修正案が可決された。 32 サッカー場・多目的グラ ウンドの維持管理費が、人 件費を除いて年間1200 万円とのことだが、どのよ うに試算したのか。 業などの産業振興に生かし、 発電事業で得られた益金は、 本会議での審議内容 地域の活力を担う地域コミュ ニティ支援に充当していくこ ︻修正案の提案理由︼ とにしている。これらは地方 地熱の恵み活用プロジェク 創生総合戦略にも掲げており、 トは、蒸気を販売し一定の収 必要不可欠な事業である。 入を得ることで新たな財源を サッカー場・多目的グラウ 確保し、余剰熱水を新たな事 ンド整備事業は、昨今の本市 業拡大に活用することで、観 を取り巻く観光の状況、地域 光振興を図る点については、 の活性化が喫緊の課題である 一定の評価はできる。しかし、 中、観光協会、商工会議所等 新たな泉源掘削による既存泉 から多くの市民の声が寄せら 源への影響が、危惧されると れている。将来を見据えた事 ころである。既存泉源への影 業であり、合併特例債が活用 響等について、有識者や専門 できる平成 年までに整備す 家から意見を伺うなど、再度、 べきである。 慎重に審議を重ね、一定の安 ■修正案に賛成 全性を確保してから事業を推 地熱の恵み活用プロジェク 進すべきである。 トによるボーリングをするこ サッカー場・多目的グラウ とによって、すでに活用して ンド整備事業は、市長のマニ いる近隣の温泉施設への影響 フェストであること、過去の も否めない。何年に一度かは、 スポーツ施設の陳情等につい 市が負うことになる井戸の掘 ては理解するものであり、 反 り直しも必要になってくるの 対しようとするものではない。 ではないか。減額修正は正し い判断であると考える。 サッカー場・多目的グラウ ンド整備に要する用地の 割 から 割程度が、まだ確保で きていない状況である。計画 についても市民にほとんど知 らされておらず、市民不在の 計画になっている。以上を考 慮すると、時期尚早である。 ︻表決︼ しかし、審議過程での説明・ 答弁を聞く限り、ごく少数の 市職員で作り上げられた計画 で、各課専門分野の情報収集 と分析が不足していると思わ れる。市民や市議会・各団体 の代表を含めた検討委員会を 設け、十分な説明と議論をし た上で取り組むべきである。 ︻討論︼ ■修正案に反対 地熱の恵み活用プロジェク トは、地熱の余熱を観光や農 3 オリンピックの事前キャ ンプの話が出ているが、そ の後の利用は考えているの か。 ︵産業建設委員会・観光課︶ たまて箱温泉魅力拡大整 備事業の設計業務委託20 00万円は、どのような内 容か。 29 熊本県大津町の施設を視 察 し、 芝 の 刈 込 み や 施 肥、 殺虫剤・殺菌剤の散布、茎 の切断、枯れた根の除去等 の費用を参考に試算した。 オリンピック後も市民の 利用や県内外のさまざまな 大会等の誘致を働き掛けな がら、経済効果を生むよう に努めたい。 施設整備の スケジュール と財源はどのように考えて いるのか。 28 管理費の中で天然芝の部 分 が 特 に 大 き い と 思 う が、 幾らぐらいと見ているか。 年度に国の補助金を活 用して基本設計をしたいと 考えており、市長公室所管 の熱量調査の結果が判明し た段階で、熱量に応じた規 模の施設の設計に入りたい。 地熱の恵み活用プロジェクト について ︵総務水道委員会・市長公室︶ 地熱の恵み活用プロジェ クトは、 年度から何年度 までで、全体で幾らぐらい の事業費になるのか。 28 天然芝の管理には、年間 700~800万円程度掛 かると試算している。 メインコートの年間使用 日数を120日と見込んで いるが、めどがあるのか。 年 度 基 本 設 計、 年 度実施設計、その後複数年 かけて整備したい。財源は、 国の補助事業、県の魅力あ る観光地づくり事業、民間 資金などを活用したいと考 えている。 20 2 28 年度の運用開始を目指 している。市が発電事業者 である九州電力とセイカス ポーツセンターに蒸気を販 売し、事業者が発電所を建 設するが、建設費は 億程 度と聞いている。 いぶすき市議会だより 第 46 号 5 プロの合宿やサッカー競 技団体の利用、県内で行わ れている各種大会の誘致等 を見込み、試算したもので、 120日はクリアできると 考えている。 30 総務水道委員会 主な委員会審査報告 なのはな館条例の制定 との話し合いも進行中で、 全てが確定していない中で、 4月1日施行の条例を提案 するのはリスクがあるので はないか。 大規模改修工事に伴い、 エレベーターは設置される のか。 議会傍聴者やお年寄り、 障害者の2階・3階への移 動の利便性向上のため、 年度にエレベーター棟を設 置する計画である。 歳選挙権に関して 歳選挙権については、 主権者教育の一環と捉え、 学校側の関心も高く、生徒 会の役員選挙時に実際の投 票箱や記載台を貸し出すな ど、啓発に努めている。 学校側から要請があれば 出前講座等で周知を図りた いとのことだが、投票率を 上げるための積極的な取り 組みは行っていないのか。 29 定住促進条例の一部改正 譲渡に係る課題と維持管理等 について 県との協議の上、取り壊 しになったことについて、 設計者とは、特に問題を生 じさせないような対処をし ているのか。 施設の譲渡は、県との覚 書に基づき事務を進めてお り、4月1日以降、事故等 がないよ う維持管 理を行い、 市民が使 用できる ように今 回の条例 を提案し た。 ◎反対討論があり、起立採決 の結果、起立多数で原案可決 年度一般会計予算 18 さらなる定住促進について さらなる定住促進を図る ために一般的に考えられる のは、条件緩和と助成額の 上積みである。今回は条件 緩和とのことだが、これに よりどの程度の定住が見込 まれるのか。 県とは覚書に基づいて、 一部施設の譲渡に向け、協 議を進めている。設計者に 対しては、今後、県で直接 面談をして十分説明をして いくと聞いている。 譲渡施設に係る年間の使 用料収入と維持管理費は、 どれぐらいと見込んでいる のか。 指宿庁舎の大規模改修について 市が管理する財産は、所 管課が管理する行政財産と 財政課が管理する普通財産 がある。建物の登記は、昭 和 年の登記をしなくても よいという特例があること や費用が掛かることから行 市所有の建物で表示登記 しているものがあるのか。 市有財産の管理について 18 31 指宿庁舎は、耐震補強工 事に併せ大規模改修を行う が、築年数と震度は幾らま で耐えられる設計か。 昭和 年 月竣工で、昭 和 年に改正された建築基 準法に基づき、震度6まで を想定している。 12 NPOふるさと回帰支援 センターに常駐する鹿児島 県の移住交流相談員がまと めた資料によると、単身者 の相談が %で最も多いこ とから、単身者も対象にす ることにした。また、これ によりどれくらいの定住が 見込まれるかについては、 試算していない。 年度の使用料は、これ までの実績を基に 万円を 見込んでいる。維持管理費 は、本館・中央ホール・体 育館・ゲートボール場を合 わせて、年間3500万円 から4000万円程度を見 込んでいる。 56 県との話し合いも設計者 48 今回の改正で、助成額を 上積みすることは考えな かったのか。 助成額の上積みについて は、検討しなかった。 ◎全員一致をもって原案可決 28 28 56 37 っていない。 マイナス金利がいわれて おり、市の預貯金も100 億円ぐらいあるが、影響を 受けるのか。 日銀の政策でマイナス金 利が出ている。運用利息が 下がることで将来的には運 用益が減るので、収入が減 ることが考えられる。 防災行政について 防災行政無線は、防災に 関することのほか、一般行 政に関することにも利用し ているのか。また、機能す るかどうかの点検はどのよ うに行っているのか。 第一義的には、防災とい うことで緊急の消防団員招 集や避難等の部分だが、行 政において必要と判断すれ ば、所管課の要請により放 送している。また、点検に ついては、指宿地域で昼と 夕方の2回、山川・開聞地 域で朝、昼、夕方の3回、 毎日チャイムを鳴らして作 動を確認している。 ◎反対討論があり、起立採決 の結果、起立多数で原案可決 6 いぶすき市議会だより 第 46 号 文教厚生委員会 年度一般会計予算 指宿総合体育館の大規模改修 について 指宿総合体育館の大規模 改修工事の計画と、施設を 使用できない期間はどれく らいになる見込みか。 年度に設計を行い、 年度工事の予定である。設 計の段階で床や雨漏りの状 態等を調査するが、築後 年を経過しようとしており、 どの程度の工事になるか結 果次第だが、かなり長くな ると考えている。 主な委員会審査報告 ICT教育について 子どものときからICT に取り組めば、高校卒業時 には活用できるのではとい われているが、タブレット 端末の導入は考えていない か。 年度は、全ての小・中 学校で光回線を接続するた めの改修を行う。タブレッ ト端末は、 年度に柳田小 と開聞中のパソコン入れ替 えに併せて導入した。 市民活動保険について る。内容は、スマートフォ ン等から市ホームページで ごみ出し日や分別方法を知 ることができるようにする ほか、新たにごみアプリを 開発する方法や他自治体の 導入事例を参考に比較検討 したい。 不妊治療助成について 年度から実施する不妊 治療助成は、どのような内 容か。 特定不妊治療の体外受精 と顕微授精が対象で、国の 制度に基づく県の助成に上 乗せして実施する。 年4 月以降の県の助成額は、初 回 万円、2回目以降 万 円で、これに加えて市が 万円を上限に5年間助成を 行う。 産科医の確保について 指宿医療センターの産科 医確保のための寄付講座は 年度で終わるが、今後ど うなるのか。 年度国民健康保険 特別会計予算 e ウ ︲ エルネス事業について 特別対策事業で実施する e ウ ︲ エルネス事業はどの ような内容か。 ICTの活用により、自 分の運動データの相互通信 で得られた健康運動カルテ に基づき、個々に適した運 動を行うものである。有酸 素運動と筋力トレーニング を組み合わせて、体組成や 血圧などのバイタル的なデ ータも見ながら週1回取り 組む。 人間ドックについて 人間ドック補助は、受診 者全員が対象なのか。 事前に申し込んで受診し た方全員に、1万9千円く らい補助している。 人間ドックを受けること で、病気の早期発見につな がるが、受診者を増やす対 策は検討しているか。 さまざまな形でPRに努 めており、 年度からは後 期高齢者にも枠を広げて受 診を呼び掛けている。 年度介護保険 特別会計予算 一次予防事業でころばん 体操、脳トレーニング、元 気度アップポイント事業等 を行う。ころばん体操は、 体操のできるスペースのあ る自治公民館等で行うもの で、 年度は 地区を予定 している。今後も自主的な 活動に意欲のある公民館に 広めたい。 介護予防事業の取り組み ところばん体操の内容はど うなっているか。 介護予防事業について 県が行う認定調査員の研 修を終了した市職員や介護 支援専門員である。 訪問調査員は、介護資格 などの資格を持った方か。 訪問調査員について 28 ◎全員一致をもって原案可決 25 28 ◎全員一致をもって原案可決 28 市民活動補償保険に基づ く保険給付は、何件でどの ような事例があったのか。 年度は、傷害5件、賠 償2件であった。主な事例 は、傷害が自治公民館の運 動会でのけが、賠償が草払 い等で跳ねた石が車に当た ってガラスが割れたなどで ある。 ごみ出しアプリについて 年度以降も引き続き、 3年間の寄付講座の協定を 締結して、産科医を確保す る予定である。 ◎全員一致をもって原案可決 ころばん体操の様子 10 15 27 委託料とアプリの内容は どのようなものか。 万3千円を計上してい いぶすき市議会だより 第 46 号 7 27 28 28 30 28 29 29 37 大規模改修工事が行われる指宿総合体育館 28 27 22 28 28 産業建設委員会 年度一般会計予算 市営住宅の管理について 入居希望の待機者の状況 と入居不能な住宅は、どう なっているか。 788戸に対して、待機 者が391人で、近い将来 用途廃止を予定しているな ど、現在入れていない住宅 が 戸ある。 主な委員会審査報告 住宅使用料の滞納繰越分 は、トータルで幾らぐらい あり、今後どのように徴収 していくのか。 2月時点で 年度までの 滞納分が、1501万74 00円ある。ほとんどの方 から、今の家賃に上乗せし て支払う約束を取り付けて おり、納付してもらってい る。 海岸整備について 瀬崎港海岸整備事業は、 年度で終わるのか。 農業者支援事業等について がんばる農業者・起業支 援事業は、販路拡大等に支 援するということか。 年度唐船峡そうめん 流 し事業特別会計予算 施設改修等について 100番台の改修工事は、 どれくらいの工事を見込ん でいるのか。 天井、外壁、内壁を全て 張り替えるほか、梅雨時期 の対策として換気扇を取り 付ける計画で、550万円 ほど掛かる。 ある。外国人の利用は、台 湾と香港の方が少しずつ増 えている。 ◎全員一致をもって原案可決 年度公共下水道事業 特別会計予算 雨水対策について 新潟口雨水ポンプ場の供 用開始はいつからか。 土木建築工事はすでに終 え、今年の夏ごろからポン プ設備を現地に持ち込み、 年度から供用開始の見込 みである。 29 建て替えが予定されてい る 敷 領 団 地 の 2 棟 戸 は、 何階建てになるのか。 弥次个湯地区の浸水が解 消されるのはいつごろか。 年度に見直しを行う浸 水解析の結果を踏まえ、 年度に基本設計、 年度実 施詳細設計を実施する予定 であり、 年度から現場工 事に着手し、 年度完成の 見込みである。 30 6次産業の支援を図るた め、セミナーの開催や研修 視察、開発事業のほか、市 場開拓を目的とした研修や 商品開発を行っている。 青年農業給付金につい て、平均年齢と品目はどの ようになっているか。 近年の利用客数と売上の 推移、外国人の利用状況は どうなっているか。 28 29 ◎全員一致をもって原案可決 35 年度から事業を開始し、 年度は6千万円の事業を 計画している。 年度は3 千万円を要望し、完了させ たい。 ちょく 東方海岸堤防老朽化対策 しん 緊急事業の進捗状況は、ど うなっているか。 平均年齢が ・8歳で、 品目は昨年度が 人中、果 樹が2人、残りはオクラ、 ソラマメ、スナップエンド ウなどの野菜である。 26 整備が進められている東方海岸の堤防 ◎全員一致をもって原案可決 31 改修予定の 100 番台の施設 24 18 28 28 利用客数と売上は、 年 度が 万5936人で2億 1407万円、 年度が 万6074人で2億263 0万円、 年度が 万57 55人で2億738万円で 17 26 29 30 31 23 28 全体延長1360mのう ち、 年度末で1100m 完了する予定である。進捗 率は約 %で、 年度の完 了を目標にしている。 25 16 27 82 45 年度に実施する基本構 想で最終的に決定するが、 3階か4階を考えている。 建て替えが予定されている敷領団地 26 28 28 50 28 8 いぶすき市議会だより 第 46 号 下川床 泉議員 各種選挙について 歳・ 歳の時期に政治に関心を 持ってもらい︑選挙に行ってもらう 機運を高めることが大事だと思う が︑そのPRについてどのように考 えているか︒ 駅やショッピングセンター等へ誰 でも投票できる共通投票所を設置する こ と に つ い て︑ 今 年 の 参 議 院 通 常 選 挙 か ら 導 入 で き る︒ 二 重 投 票 を 防 ぐ た め の方策や投票の安全性の確保をした上 で︑設置に向けて検討をしたい︒ サッカー場建設に向けての グランドデザインについて メイングラウンドとサブグラウン ド︑多目的グラウンドの整備につい て︑総事業費と今後の維持管理はど のくらいになるか︒ 21 19 中 学 校 や 高 校 の 生 徒 会 選 挙 時 に︑ 投 票 箱 や 記 載 台 等 を 貸 し 出 し︑ ま た︑小学校への出前授業を実施して いる︒国や社会の問題を自分たちの 問題として考え︑行動していく︑い わゆる主権者教育の充実が喫緊の課 題となっている︒選挙啓発事業の充 実をさらに図るとともに︑学校との 連携も強化した取り組みをしたい︒ 整 備 費 の 内 訳 は︑ 設 計 業 務 に 9800万円︑用地買収費や土地改 修費に 億円︑天然芝のメイングラ ウンドが2億5千万円︑人工芝のサ ブグラウンドが1億5千万円︑多目 的グラウンドが1億円で︑駐車場や ト イ レ に 1 億 2 千 万 円︑ 合 計 で 約 億円を見込んでいる︒維持管理費 は︑メイングラウンドが700万円︑ サブグラウンドが100万円︑多目 的グラウンドが200万円︑その他 で200万円の合計約1200万円 である︒ 財源内訳をどのように考えている か︒ 14 総 事 業 費 約 億 円 は︑ t o t o ︵スポーツ振興くじ︶等の助成金で 約 2 億 円︑ 残 り の 億 円 は 合 併 特 例 債 を 活 用 す る︒ 一 般 財 源 は︑ 約 6億4千万円となる︒ いぶすき市議会だより 第 46 号 9 21 》 ここが聞きたい 聞きた 市 政 の 18 投票率を高める施策として︑大型 店や大規模な工場︑ホテルなどを投 票所に指定できないか︒ 19 生徒会選挙の様子 質問 般 一 《 3月定例会では、10 人の議員が市 政の各方面にわたって質問を行いまし た。 掲載の内容は、主な項目についての 質問と答弁の要旨であり、質問者の文 責によるものです。 なお、本会議の会議録は市議会事務 局、山川・開聞庁舎、図書館および市 ホームページで閲覧できます。一般質 問などの詳しい内容については、会議 録をご覧ください。 西森 三義議員 農業振興策について 1月 日から 日にかけての大雪 や低温による農作物の被害につい て、2月の臨時議会にて財政支援等 を求める意見書を県・国へ提出した が、指宿市としての支援策はどのよ うなものか。 農業振興促進基金の増額や葉面散 布資材を農家へ配布した。 被害農家に対して、面積割りでの 見舞金の対応はできないか。 被害農家に対して、健康保険税等 の減免は検討されないのか。 市 税 等 の 減 免 に つ い て は、 決 定 ま で に 一 定 期 間 を 要 す る の で、 税 務 課 収納対策室へ相談していただきたい。 公共施設のトイレ改修に ついて 魚 見・ 柳 田・ 今 和 泉 の 校 区 公 民 館 の1階和式トイレを洋式に改修する 計 画 の 中 で、 温 水 洗 浄 便 座 は、 で き な い と 言 わ れ た が、 ど れ だ け の 費 用 がかさむのか。 洋式便器を温水洗浄便座にする と、1台が工事費を含めて 万円か ら 万円程度の費用となる。 体育館や指宿庁舎のトイレも洋式 に変更すると思われるが、温水洗浄 便座は設置しないのか。 指宿総合体育館と指宿庁舎のトイ レ改修については、全国的に和式か ら洋式化へ改修が進んでいるので、 洋式トイレには温水洗浄便座を設置 する計画である。 3校区公民館についても、同じよ うにできないか。 庁舎等他の施設と併せて、温水洗 浄便座を設置したい。 前之園 正和議員 サッカー場構想について サッカー場と多目的グラウンドに 約 億円を見込んでいるが、一般財 源はどれくらい必要か。また、基本 理念や目的について、市民の願いや 思いにどのように応えようとしてい るのか。固定観客席だけでも約20 00席のメイングラウンドの利用を 何日くらいみているか。維持費は1 200万円程度とされているが、人 件費が入っていない。人件費を含め ると幾ら必要か。 一般財源は、約6億4000万円 を想定している。サッカー場整備は、 2020年に千載一遇の東京オリン ピック・パラリンピック、国民体育 大会という、この機に備えることの 有用性・有利性を述べてきたところ である。メイングラウンドの利用は 123日を見込み、利用者数は全体 で約2万5000人、観客者数は約 2万8000人を見込んでいる。人 件費を含めた概算は立てていない。 なのはな館の問題について そして議員懇談会を含めて説明・答 弁をしてきた。無償譲渡に伴う予算 上の議案上程にとどまらず、無償譲 渡そのものについての議会議決を求 めるということだったが、いまだ議 会にかかっていない。これは議会無 視、議会制民主主義の否定であり、 また、市長としての資質に関わる問 題である。議会議決を求めるという 答弁・約束はどうなったのか。 議会制民主主義に反するというこ とには当たらない。予算を認めてい ただくこと、すなわちそれは、無償 譲渡を受けて今後のなのはな館の利 活用について承認いただいたと理解 をいたしたいと思う。 その他の質問事項 ○住宅リフォーム助成制度について ①経済効果および地域浮揚の効果に ついて ②店舗への適用拡大について 市に無償譲渡されたなのはな館の一部 21 なのはな館を県から無償譲渡され るような場合には議会の議決を得た いと、平成 年3月議会や6月議会、 26 10 25 見舞金については、現在、考えて いない。 被害を受けたソラマメ 15 24 10 いぶすき市議会だより 第 46 号 4月1日に県から譲渡され、運用 するということだが、維持管理費は どれくらいか。 なのはな館について 指宿商業高等学校について 本館、体育館、芝生広場、中央ホー ル、屋根付きゲートボール場の維持 管理費として、年間3500万円か ら4000万円を見込んでいる。 外薗 幸吉議員 一般財団法人指宿温泉 まちづくり公社について 指宿温泉まちづくり公社および指 定管理者とは。 16 臼山 正志議員 いぶたまの脱線事故以降、梅雨時 期になると運休することが多く、休 校になることがあるということだ が、現状はどうなっているか。 この維持管理費には、人件費は含 まれているのか。 人件費を除いての金額である。 市としては、市内の各学校の要望 を聞き取って、毎年個々に項目立て て、JRに要望している。 市民会館運営協議会で話し合われ た内容は、どのようなものか。 指宿温泉まちづくり公社は、平成 8年砂むし会館砂楽が新たに建設さ れ、指宿市が5千万円、指宿市観光 協会が 万円、指宿商工会議所が 万円を出資し設立された。平成8年 砂むし会館砂楽の管理委託、平成 年指宿市民会館、平成 年体育施設 のほか、公園と道路維持の管理、平 成 年橋牟礼遺跡公園の管理、平成 年山川文化ホールの指定管理者に も な っ て い る。 指 定 管 理 者 は、 平成 年の地方 自治法改正によ り、民間の事業 者等を公の施設 の管理者とする ことで、民間の ノウハウを最大 限活用し、施設のサービス向上や管 理経費の削減などに効果を発揮する ものとして導入された制度である。 20 10 砂むし会館「砂楽」 50 指宿市の指定管理者制度導入にか か る 指 針 に も あ る と お り、「 官 か ら 民への構造改革」のもと、民間業者 25 17 15 なのはな館は以前、避難場所にな っていると聞いたことがあるが、ど うか。 以前、宿泊施設棟の地下の部分を 指定していた経緯があるが、一部休 館になってからは外している。 駅伝部が新人大会で2位の成績を 収めた。指導者の先生が個人で寮を 造り、生徒の面倒を見ているようだ が、以前、市長から寮を造る考えが あるという話を聞いたが、どう考え ているのか。 なのはな館敷地内での建設位置に ついて、なのはな館事務所に近く管 理しやすいことや、駐車場にも近い ことから、解体跡地が適当であると の提言をいただいている。 市民会館について 地域に根差した特色ある指宿商業 高校は、どうあるべきかという観点 で、さまざまな取り組み、それを支 援していくのが行政であろうと思っ ている。 による施設の維持管理が履行されて いるか。 砂楽に関しての指定管理について は、主旨に沿った形で運営がなされ ていると思っている。 今回の砂楽の件に関して、指定管 理者指定の協定の締結に信義誠実の 原則というのがあり、著しく社会的 信用を損なうことにより、指定管理 者としてふさわしくないとされると きとあるが、指定管理者は解約する べきではないか。 公社が組織的に不正を働いたとい うことであれば、当然それは協定の 信義則に反する。臨時職員1名が不 正を働いたということで取り消しで はない。 一般財団法人指宿温泉まちづくり 公社の登記では、代表理事豊留悦男 となっているが、これについてどう 思うか。 協定事項に基づく規約、規程、そ の他備えるべき条項等が整備されて いなかった。このことにより、この ような事件が起きたと思われ、改善 指示書に基づく改善がなされないと したら、毅然とした判断をすべきで あろうと思っている。今後、代表理 事の在り方についても考えさせてい ただきたい。 いぶすき市議会だより 第 46 号 11 脱線した「いぶたま」 恒吉 太吾議員 鹿児島国体に向けた 取り組みについて さらなるスポーツの振興、利用率向 上、今後体育館が避難所となるケー スも想定した冷暖房設備導入の考え はないのか。 国体を契機とした本市のスポーツ の発展を考慮すれば、冷暖房設備は 設置の方向で考えている。 浜田 藤幸議員 開聞岳一周道路について しんちょく 未改良部分の進 捗 状況は。 整備案により、岩崎産業の土地利 用計画等を踏まえ何回も交渉してき た。今後、協議が進むと予想してお り、土地売買契約等を締結し、保安 林解除の諸手続きを経て、工事の着 手となる。 レジャーセンターかいもんの 管理について 12 いぶすき市議会だより 第 46 号 する。 国民宿舎跡地の 有効利用について 跡地利用事業者募集要項は、前回 の公募と比べ変更、または新たに加 えた部分はあるのか。 土 地 の 貸 借 に つ い て、 無 償 の 使 用 貸 借 で な く、 事 業 用 定 期 借 地、 ま た は売却も含め現在検討している。 そして、選定委員会の委員に、公 募で 歳から 歳代の女性1人を選 ぶことも検討している。 公募要項をしっかりと選定・公表 し、おおむね今年の9月ごろになる のではないかと考えている。 次の公募はいつになるのか。 40 2020年の鹿児島国体の際、本 市で行われる競技は何か。 ソフトボール成年女子、バドミン トン全種目、公開競技としてゲート ボールを予定している。 開聞総合 グラ ウ ンド の駐車場は、 イベ ン トが 重な る と足 りな い 状況 であるが、 整 備す る 考え はないか。 プール屋根修繕が遅れた理由は。 補修が完了するのはいつごろか。 20 その他の質問事項 ○ 空き家問題の現状と取り組みについて 在りし日の国民宿舎かいもん荘 競技参加者数と、参加者は本市に 泊まることが前提となっているのか。 ソフトボール競技182人、バド ミントン競技444人、ゲートボー ル競技288人、3競技の役員関係 者が503人、合計1417人が見 込まれ、全選手・役員が市内に宿泊 すると思われる。 その必要 性は認識し ている。今 後、解決す るように調 査・検討を 行っていく。 昨年8月 日に被害を受け、建築 設計事務所に専門的な調査と費用は どれくらい掛かるのかを依頼した。 回答では、福岡の専門業者に調査依 頼することや、部品単価等の確認も あるので、調査期間は 月末日まで の3カ月間を要するということ。 から協議を行ってきた。 そ し て、 月 か ら 1 月 に か け て 提 出 さ れ た 調 査 報 告 に 基 づ き、 多 方 面 本市から国体を目指す選手育成や 指導者育成等、体制強化についてど う考えているか。 現在、実施設計に取り掛かってお り、順調にいけばお盆ごろには完成 11 本年度から始まった指宿市スポー ツ文化振興基金を活用して、競技力 向上に向け、選手や競技団体を後押 ししていく。 25 12 子どもたちが観戦や応援すること も大切な教育活動の一環であると思 うが、体制はどう考えているのか。 一流選手のプレーや姿を目にする ことは、大変貴重な体験と考えてい る。多くの子どもたちが見学する機 会ができるよう、学校等と連携して いく。 指宿総合体育館に、国体利用後の 大会の利用も多い開聞総合グラウンド 吉村 重則議員 農産物の低温災害について に困るという切実な声も届いている。 今回の災害を教訓に農業の足腰を強 めていくことを各機関と協議してい る。 太陽光林地開発について 大規模太陽光発電の林地開発が申 請されたときに、県が許可すること になるが、市にどのような意見が求 められるか。 土砂災害・水害・水の確保に著し い支障を来たす恐れがあるとき・周 辺への環境への影響など4項目を知 事が審査し、許可を出す前に意見を 求められる。 全国の自治体では、条例等で規制 をしているが、どのように考えてい るか。 高田 チヨ子議員 安心・安全な生活について 地域ぐるみで高齢者を支援するた めに、福祉座談会に取り組んではど うか。 本市においても、高齢者の皆さん が住み慣れた地域で暮らし続けられ るよう、ボランティアの育成など、 地域全体で高齢者の方々を支えるた め、本市の実情に合った取り組みを しなければならないと思っている。 平成 年度から始まる新しい総合事 業において、各家庭で抱えている介 護等の問題や地域の困りごとなどを 的確に把握する有効的な手段とし て、福祉座談会的なものを活用でき るのではないかと考えている。 介護職員初任者研修資格を取るた めの助成はできないか。 高齢者の方々の生活支援員として、 有償ボランティアの育成は必要なこ とだと考えている。 高齢者や障害者の暮らしの支援を 目的とした、有償ボランティアの事 業に取り組む考えはないか。 29 農産物の低温災害の支援策につい て、振興資金の対象者を拡大してい ると説明があるが、相談者は何人い て、何人が借り入れができるのか。 振興促進基金については、貸付対 象者を認定農家から、認定新規就農 者や担い手農家等に広げるとともに、 今後の作付の資材費にも対象をひろ げ、農家の負担を軽減しようとして いる。振興資金の相談は約 人が相 談し、4人の申請があった。 農家は資金繰りに困っている。利 用できないのは、なにが問題で農家 が利用できない状況か。 規則にそった形でやっている。中 身を変えて使いやすいようにしてお り、中身的には使いにくいとは思っ ていない。 条例や要綱 等は、強制的 にとめ る権限 はなく、行政 指導に とどま る。条例等で の規制 は考え ていない。 その他の質問事項 ○ 山川駅について さまざまな場所で設置が進む太陽光発電 胃がん検診の中にピロリ菌検査を 含めることと助成はできないか。 今後、児童・生徒が認知症対策に ついて理解し、認知症の方への接し 方を学べるように、教育委員会とし ても、認知症等についての教育が行 われるよう支援していきたい。 学校の授業の一環に認知症対策も 入れられないか。 今後ますます少子高齢化が進展す る中、市としては、ハローワーク指 宿や介護事業所等と連携し、介護職 員初任者研修や受講希望者への助成 制度の普及・啓発を行い、介護現場 の人材確保に努めたい。 南大隅町でのふくし座談会 ピロリ菌抗体検査については、国 の動向を注視しながら検討したい。 助成については、保険対応のため考 えていない。 いぶすき市議会だより 第 46 号 13 農家の実態を考えれば、非常事態 である。このような時だから振興資 金を借りやすく検討する意思はない か。 お金を貸すということは、保証を 担保しなければ難しい。明日の生活 JR 50 髙橋 三樹議員 平成 年度は、こころのプロジェ クト夢の教室事業費、花のまちづく り 推 進 事 業 費、 景 勝 林 保 全 対 策 費、 給食配給車購入、小・中学校音楽備 品購入など、約9582万6千円に 活用する計画であり、当然のことな がら大切に活用していきたい。 3月 日の本会議で、ICT推進に関する事項について調査研 究を行うため、次のとおり特別委員会を設置することに決定しま した。 ○名 称 ICT推進に関する特別委員会 ○調査方法 関係方面から意見聴取および資料提出を求め、 先進地の調査を行う。 ○調査期間 平成 年4月1日から平成 年3月 日まで ○委員(9名) 臼 山 正 志 委員長 恒 吉 太 吾 副委員長 井 元 伸 明 委員 31 浜 田 藤 幸 委員 前之園 正 和 委員 18 ふるさと納税の目指すものは何か。 外 薗 幸 吉 委員 吉 村 重 則 委員 森 時 德 委員 新川床 金 春 委員 29 ※ 本特別委員会は、情報通信分野について 調査研究を行うことを目的に、昨年 月 日に議員有志により発足したICT推進プ ロジェクトチームの報告を踏まえ、さらな る調査研究を行うため設置したもので、タ ブレット端末導入などをはじめとするIC T技術の積極的な活用により、議会活性化 を目指して取り組んでまいります。 12 28 ふるさとの納税制度を通じて、豊 かな資源が織りなす食と健幸のまち・ 指宿市の魅力を積極的にPRし、本 市を知ってみたいから指宿市へ行っ てみたいと思っていただけるように 取り組んでいきたい。 ふるさと納税制度の本来の趣旨や ふるさとに対する熱い思いを大切に していきたい。 28 福岡県嘉麻市での視察 ふるさと納税等について 15 開始した返礼品事業は、どのよう なものか。 60 14 いぶすき市議会だより 第 46 号 25 市長が議会に提出した議案につい て、議員はその内容に賛成できない部 分がある場合、その賛成できない部分 を修正した議案を提出できます。これ が修正案です。 本会議における提出要件は、条例案 や予算案に対する修正案の場合は、議 員定数の 12 分の 1 以上(本市の場合 は 2 人以上)となっています。 修正案は、原案(修正前の議案)と 同時に審議され、修正案が可決された 場合、原案から修正部分を除いた残り の部分について採決します。 修正案が否決された場合は、原案に ついて採決することになります。 具体的には寄付額に応じて6段階 に区分し、寄付額1万円以上2万円 未満が送料別で3千円相当から、 万円以上が4万5千円相当の返礼品 を贈るようにしている。 返礼品事業を開始した 月からは、 月が527件、1029万3千円、 月が894件、1825万5千円、 月が8861件、1億6705万 7432円で、件数・寄付額とも大 幅に増加している。特に人気の商品 は鰻の蒲焼きで、返礼品の約 %を 占めている。 26 ふるさと応援基金を何に活用する 考えか。 22 27 ICT(情報通信技術)推進に関する 特別委員会を設置しました。 修正案とは? 10 平成 年度から平成 年度までの 5年間で、2838万4千円を小・ 中学校図書室のエアコン設置、中学 校音楽備品、開聞総合体育館備品の 購入などに活用している。 平成 年度は、山川老人福祉セン ターの福祉バス、指宿総合体育館備 品などの購入費約714万8千円に 活用している。 寄付額によって選べる返礼品の数々 12 11 10 議会報告会 市内5会場で開催しました。 指宿市議会では,指宿市議会基本条例に基づき,4月 19 日・20 日,市内5 中学校区で,初めての議会報告会を開催しました。 議会報告会では,平成 28 年第1回定例会(3月議会)における主な審議の 内容と結果について報告を行ったあと,市民との意見交換を行いました。 各会場とも,多くの質問や要望があり,市民の皆さんの市政に対する関心の 高さがうかがえました。その主な質問や要望等について紹介します。 期 日 会 場 西指宿中学校体育館 出席議員【( )は所属委員会,◎は班長,○は副班長】 (総務水道)髙橋三樹、前之園正和 (文教厚生)◎恒吉太吾、○西森三義 (産業建設)井元伸明、新宮領進 (総務水道)外薗幸吉、◎高田チヨ子 4月 19 日 山川文化ホール大ホール (文教厚生)吉村重則、東伸行、○新川床金春 (火) (産業建設)中村洋幸、木原繁昭 (総務水道)森時德、前原六則、松下喜久雄 開聞総合体育館サブアリーナ (文教厚生)臼山正志、○下川床泉 (産業建設)◎浜田藤幸、福永德郎 34 人 74 人 37 人 南指宿中学校体育館 (総務水道)外薗幸吉、◎高田チヨ子、前之園正和 (文教厚生)恒吉太吾、 西森三義、東伸行 (産業建設)井元伸明、○福永德郎、中村洋幸、木原繁昭 45 人 北指宿中学校体育館 (総務水道)森時德、前原六則、髙橋三樹、松下喜久雄 (文教厚生)臼山正志、新川床金春、吉村重則、○下川床泉 (産業建設)◎浜田藤幸、新宮領進 55 人 4月 20 日 (水) 15 来場者数 いぶすき市議会だより 第 46 号 山 川 中 学 校 区 西指宿中学校区 地熱の恵みプロジェクト事業について 否決した理由は何か。 ①執行部の説明不足である。 ②協議会での説明が議会で説明されていない。 ③4月5日の資料は、議会には出されていない。 サッカー場について 日本代表が来たり、プロの方が来てお墨付きを下 したりしている。これはまちの活性化に繋がると思 い、観光協会と商工会議所が要望書を提出した。こ のことはどう思うか。 サッカー場の要望書は議員には届いていない。 政務活動費について いくら貰っており、どのぐらい使われているのか。 また、チェックはどうなっているのか。 月1万円、年間 12 万円で4月に振り込まれる。 ほとんどの議員が視察などに使っている。未使用分 は返納している。領収書を全て添付した報告書を議 会事務局に提出しチェックしている。 要望事項 ① ヘルシーランドのグラウンドを多くの高齢者が利 用しているので、旧テニスコートの駐車場を残して ほしい。 ② 旧山川地域で は、合併協議会 でも校区公民館 を造る事が決め られていたので 造ってほしい。 いぶすき市議会だより 第 46 号 開 聞 中 学 校 区 サッカー場・多目的グラウンド整備事業で、日本サッカー 協会およびtotoからの助成金は幾らなのか。 2億円となっている。 修正案について、議会で出された賛成意見・反対意見を 聞かせてほしい。 賛 成 意 見 と し て、 地 熱 の 恵 み 活 用 プ ロ ジ ェ ク ト に よ る ボーリングをすることによって、近隣温泉施設への影響も 否 め な い。 市 が 負 う こ と に な る 井 戸 の 掘 り 直 し も 必 要 に なってくるのではないか。サッカー場・多目的グラウンド 整備に要する用地が確保できていない状況である。また、 市民不在の計画となっており、時期尚早であると考える。 反対意見として、地熱の恵み活用プロジェクトは、地熱 の余熱を産業振興に生かし、発電事業で得られた益金は、 地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ に 充 当 し て い く こ と に し て い る。 地 方 創生総合戦略にも掲げており、 必要不可欠な事業である。サッ カ ー 場・ 多 目 的 グ ラ ウ ン ド 整 備 事 業 は、 地 域 の 活 性 化 が 喫 緊 の 課 題 で あ る 中、 多 く の 市 民からの声が寄せられており、 将来を見据えた事業である。 かいもん荘の建て替えは、昨 年3社の申し込みがあったと 聞いたが、どうなっているか。 昨年の一般質問では、昨年の 月には公募をするという回 答だったが、延びて、今年の3 月の一般質問では9月に公募 をかけると聞いている。 11 議会のインターネット中継のための設備は整って いるのか。 現在イン ターネット中 継は行ってい ないが、市民 に開かれた議 会を目指し て、インター ネットやタブ レットなど情 報通信技術の活用等について、調査研究を行うIC T推進に関する特別委員会を4月に設置した。今後 インターネット中継も早急に始めなければならない と思う。 池田湖の今後の開発に関して、市民の声を十分に 聴いて計画に反映させるべきではなかったのか。 池田湖周辺整備事業計画については、市民へのア ンケート調査の結果も踏まえて策定された計画書が 提示された。その中には市民から寄せられた意見・ 要望等も反映されており、近く説明会が開かれると 聞いているので確認してほしい。 西指宿中学校区(岩本 ・ 池田)の県道部分の通学 路に街灯を設置してほしい。また、池崎から仮屋、 池崎から池田湖の市道・農道を整備してほしい。 通学路の街灯は、下門地区内に2カ所設置予定で ある。市道・農道の整備については、担当課に地区 と校区の連名で要望書を提出していただきたい。 16 北指宿中学校区 議会と市長と意見の食い違いがあったのであれば、 全員協議会を持つべきではなかったのか。 この部分については、執行部でしっかりしていただ き、議会としては提出された議案について与えられた 資料に基づき、市民にとっていいものかどうかをしっ かり審議していくのでご理解いただきたい。 「地熱の恵み」活用プロジェクトは、その過程にお いて問題もあると思うが、魅力あるものであり,指宿 の目玉となる観光施設として造れないか。 わがふるさとの恵みである温泉に影響がないか、調 査研究をしっかりやっていこうと考えている。 九州経済産業局からの副市長と、市から出向してい る職員の給与の差額は把握しているか。 数字についてはここではお答えできませんので、議 会だより等で報告したいと思います。 【報告】副市長と出向職員との差額 年間約 600 万1千円 これまで何人もの議員がサッカー場について質問し ており、急に提案されたというのはおかしいのではな いか。 慎重審議をしていきたいということで、修正案が出 されたということですので、ご理解いただきたい。 意 見 今回のサッカー場建設と地熱開発に関して、議員が それぞれの立場で判断したことは良いことだと思う。 やはり市民生活に影響のある大きな事業は、多くの市 民の意見を聴いたり、専門家による調査も行ったりし ながら慎重に進めるべきである。市長はこのことを真 摯に受け止めて執行すべきと思う。 南指宿中学校区 砂むし会館「砂楽」について 横領の金額は幾らだったのか。また、横領した 人は処分を受けなかったということか。 横領した人とまちづくり公社との間で返済契 約がなされたのは 1,200 万円である。処分につい ては、証拠書類がないということで警察とも相談 をしたが、刑事事件として成り立ちにくいという ことで、弁護士と相談した結果,返済計画を結ぶ 代わりに刑事告訴はしないということにしたとの ことだった。 サッカー場建設や地熱の恵みについて なぜ反対したのか。その意味が分からないとい う声が多いが。 サッカー場については、利用の問題や現在あ る施設の利活用等について、市民への説明が十分 なされていないとの判断のもと、結果として認め られなかった。また、地熱の恵みについて、ヘル シーランドは山川町時代に造られたものであり、 当時から泉源やパイプが詰まるという問題があ り、現在発電をしている九州電力山川地熱発電所 も掘り直しやパイプの取り換えをしている現状が ある等のことで反対となった。 要望事項 今回の報告 会は、非常に 良かった。こ れからも続け てください。 議会報告会でのアンケート結果 ※意見等を含む詳細は、後日ホームページに掲載します。 17 来場者総数:245人 アンケート回答者数:182人 アンケート回収率:74% 来場者年代 時間帯はどうでしたか。 資料はどうでしたか 20 歳未満:0% 20 代:2% 30 代:6% 40 代:11% 50 代:26% 60 代:32% 70 代以上:23% 良い:89% 悪い:11% 分かりやすい:23% 分かりにくい:22% どちらとも言えない:55% 何で知りましたか 内容はどうでしたか チラシ:43% 広報誌:27% 防災行政無線:17% その他:13% 分かりやすい:26% 分かりにくい:19% どちらとも言えない:55% 開催時期はどうでしたか。 時間はどうでしたか 良い:94% 悪い:6% 良い:67% 長い:1% 短い:32% いぶすき市議会だより 第 46 号 開催場所はどうでしたか。 良い:95% 悪い:5% 次回も参加したいですか 参加したい:71% 参加しない:5% どちらとも言えない:24% 議会報告会はどうでしたか 評価する:56% 評価しない:11% どちらとも言えない:33% 請願書・陳情書は 7.地方公共団体の議決機関としての 議会の性格を踏まえ、違法または公 序良俗に反する行為を求めるもの、 個人の秘密を暴露するもの、司法権 の独立を侵す恐れのあるものなど、 請願︵陳情︶になじまないものはご 遠慮ください。 6.FAX・メールで送付されたもの は、受け付けできません。 5.請願書の場合は、紹介議員︵1人 以上︶の署名または記名・押印が必 要です。 どなたでも提出できます 市政に対する意見や要望がある ときは、市議会に請願書や陳情書 を提出することができます。請願 書を提出するときは議員の紹介が 必要ですが、陳情書の場合は必要 ありません。 作成にあたってのお願い 1.請願︵陳情︶書は、邦文︵日本の 文字・文章︶を用いて、書式はなる べくA4縦版の横書で提出してくだ さい。 2.請願︵陳情︶の趣旨、提出年月日、 請願︵陳情︶者の住所および氏名︵法 人の場合はその名称および代表者の 氏名︶を記載し、請願︵陳情︶者が 押印してください。 年 月 日 指宿市議会議長 様 紹介議員 印 (※陳情の場合は不要) 請願 ( 陳情 ) 者 住 所 氏 名 印 件 名 に関する請願(陳情)書 提出の時期について 請願(陳情)書は、公表することを 前提に本人から任意に提供された情報 として、請願(陳情)者の住所・氏名 は、一般に公表されますのであらかじ めご了承ください。 また、請願(陳情)書に記載された 個人情報(住所・氏名等)は、趣旨や 理由など内容等の問い合わせに使用す ることがあります。 個人情報の取り扱いについて 【参考書式】市のホームページからダウンロードできます。 提出の時期はいつでも構いませんが、 原則として定例会本会議初日の 日前 請願 ( 陳情 ) の趣旨 1. 請願 ( 陳情 ) 事項 2. 3. 議会事務局議事係 ☎ ︱2111 内(線512) ︻問い合わせ先︼ 請願(陳情)書は、原則として所管 の常任委員会に付託して審査を行い、 その結果を本会議で委員長が報告した 後、採決(採択・不採択の決定)され ます。本会議での採決の結果は、請願 (陳情)者へ文書で通知します。 審査の流れ等について までに受理したものは、その定例会で 審査します。それ以降に受理したもの は、次回の定例会で審査することにな ります。 22 10 3. 請 願︵ 陳 情 ︶ 者 が 複 数 の と き は、 必ず代表者を決めて本文に明記して ください。また、署名簿があるとき は、請願︵陳情︶書の末尾に添付し てください。 4.宛名は必ず﹁指宿市議会議長﹂と して、議会事務局へ提出してくださ い。 レジャーセンターかいもんのプール屋根改修は陳情書も後押し 18 いぶすき市議会だより 第 46 号 平成 28 年第1回定例会に付議された議案一覧 議案 番号 件 名 7,8 ~ 14 平成27年度指宿市一般会計・特別会計補正予算について 議 決 結 果 原案可決(全会一致) 15 指宿市過疎地域自立促進計画について 原案可決(賛成多数) 16 行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備等に関する条例の制定について 原案可決(全会一致) 17 指宿市行政不服審査会条例の制定について 原案可決(全会一致) 18 指宿市行政不服審査法の規定による提出資料等の写し等の交付に係る手数料に関 原案可決(全会一致) する条例の制定について 19 指宿市職員の勤務時間,休暇等に関する条例等の一部改正について 原案可決(全会一致) 20 指宿市証人等の実費弁償に関する条例の一部改正について 原案可決(全会一致) 21 指宿市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の一部改正について 原案可決(全会一致) 22 指宿市職員の退職管理に関する条例の制定について 原案可決(全会一致) 23 指宿市定住促進条例の一部改正について 原案可決(全会一致) 24 指宿市温泉資源の保護及び利用に関する条例の一部改正について 原案可決(賛成多数) 25 指宿市ふれあいプラザなのはな館条例の制定について 原案可決(賛成多数) 26 指宿市都市計画税条例の一部改正について 原案可決(全会一致) 27 28 指宿市指定地域密着型サービスの事業の人員 , 設備及び運営に関する基準を定める 原案可決(全会一致) 条例の一部改正について 指宿市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員 , 設備及び運営並びに指定地 域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する 原案可決(全会一致) 基準を定める条例の一部改正について 29 指宿市奨学資金基金条例等の一部改正について 原案可決(全会一致) 30 指宿市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例の制定について 原案可決(全会一致) 31 指宿市フラワー公園条例の制定について 原案可決(賛成多数) 32 指宿市手数料条例の一部改正について 原案可決(全会一致) 33 平成 28 年度指宿市一般会計予算について 修正可決(賛成多数) 34 ~ 40 平成 28 年度指宿市各特別会計予算について 原案可決(全会一致) 41 人権擁護委員候補者の推薦について 同 意(全会一致) 42 人権擁護委員候補者の推薦について 同 意(全会一致) 43 事務の調査について 原案可決(全会一致) 44 指宿市職員の給与に関する条例及び指宿市一般職の任期付職員の採用等に関する 原案可決(全会一致) 条例の一部改正について 45 指宿市特別職の職員の給与に関する条例の一部改正について 原案可決(賛成多数) 46 指宿市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 原案可決(賛成多数) 47 平成 27 年度指宿市一般会計補正予算(第 13 号)について 原案可決(賛成多数) 48 ~ 51 平成 27 年度指宿市各特別会計補正予算について 52 平成 28 年度指宿市一般会計補正予算(第1号)について 53 ~ 56 平成 28 年度指宿市各特別会計補正予算について 原案可決(全会一致) 原案可決(賛成多数) 原案可決(全会一致) 57 副市長の選任について 不 同 意(賛成少数) 58 副市長の選任について 不 同 意(賛成少数) 59 指宿市特別職の職員の給与に関する条例の一部改正について 否 決(賛成少数) ※賛否が分かれた議案については、20 ページに議員ごとの表決結果を掲載しています。 19 いぶすき市議会だより 第 46 号 平成 28 年第1回定例会(3月) 表決結果 ※ 賛否が分かれた案件のみ掲載しています。賛成は○,反対は× 松下議長は,議長職のため特別多数議決以外の議案については本会議での表決(賛成・反対の意思表示)権はありません。 件 名 指宿市過疎地域自立促進計画に ついて 松下喜久雄 新宮領 進 下川床 泉 新川床金春 中村 洋幸 木原 繁昭 前之園正和 前原 六則 福永 德郎 髙橋 三樹 森 時德 高田チヨ子 東 伸行 浜田 藤幸 西森 三義 吉村 重則 井元 伸明 恒吉 太吾 臼山 正志 外薗 幸吉 議案番号 15 氏 名 議決結果 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ - 原案可決 指宿市温泉資源の保護及び利用 24 に関する条例の一部改正につい × × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ - 原案可決 て 25 31 指宿市ふれあいプラザなのはな 館条例の制定について 指宿市フラワー公園条例の制定 について 「平成28年度指宿市一般会計予 33 算について」に対する修正案 修正議決された部分を除く原案 45 指宿市特別職の職員の給与に関 する条例の一部改正について ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × ○ × × ○ ○ - 原案可決 × ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ - 原案可決 × ○ × ○ ○ × ○ ○ × × × ○ × ○ × ○ ○ ○ × - 可 決 ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ - 可 決 ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ - 原案可決 指宿市議会議員の議員報酬及び 46 費用弁償等に関する条例の一部 ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ - 原案可決 改正について 47 52 平成27年度指宿市一般会計補正 予算(第13号)について 平成28年度指宿市一般会計補正 予算(第1号)について ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ - 原案可決 ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ - 原案可決 57 副市長の選任について ○ × × × × ○ × × ○ ○ ○ × ○ × ○ × × × ○ - 不 同 意 58 副市長の選任について ○ × × × × ○ × × ○ ○ ○ × ○ × ○ × × × ○ - 不 同 意 59 指宿市特別職の職員の給与に関 する条例の一部改正について × × × × × ○ × × × × ○ × ○ × × × × × ○ - 否 決 文教厚生委員会 6月8日 ( 水 ) 産業建設委員会 6月9日 ( 木 ) 一 般 質 問 6月17日 ( 金 )・20日 ( 月 )・21日 ( 火 ) 委員長報告・表決 6月24日 ( 金 ) ※会議は午前10時から開催される予定です。 日程等は変更することがありますので,傍聴 の際にはあらかじめお問い合わせください。 ℡22−2111(内線511・512) 今3月定例会においては、サッカー場・多 目的グラウンド整備事業、地熱の恵み活用プ ロジェクト事業にかかる予算を減額する修正 案が出され、修正案が僅差で可決されました。 その他についてもこの議会だよりをご精読い ただければと思います。 また、昨年制定された議会基本条例に基づ き、4月 日・ 日の両日、市内の5会場で 議会報告会が開催されました。市民の皆様と の接点が広がり、貴重なご意見をいただいた ことは、議会活性化の大きな一歩ではないか と思います。 総務水道委員会 6月7日 ( 火 ) 今後とも開かれた議会を目指し、取り組ん でまいります。 招 集・ 議 案 上 程 6月2日 ( 木 ) 広報委員長 木原 繁昭 平成28年第2回定例会(6月議会)が下記のとお り予定されています。 *議会日程(予定)のご案内* 19 20 いぶすき市議会だより 第 46 号 20