...

井上 将太

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

井上 将太
地域産業・イノベーション・農商工連携
地域活性化伝道師プロフィール
所
属
ふりがな
いのうえ しょうた
氏 名
井上 将太
地域コミュニティ・集落再生
環境
地域交通・情報通信
まちづくり
役 職
代表
◎
○
○
○
農・林・水産業
観光・交流
井上地域づくり事務所
連絡先
○
地域医療、福祉・介護、教育
名 称
住 所
連
絡
分
野
〒 784-0052
(公開)
高知県安芸市井ノ口乙2259
-
(公開) E-Mail [email protected]
(公開)
連絡方法
略歴
著作・論文等
TEL
090-8693-6007
FAX
E-Mailでお願いします
高知大学在学中に高知県嶺北地域の製材所へのインターンシップを行い、緑の認証
制度であるSGEC森林認証の取得に助力し、翌年SGEC森林認証を嶺北地域が取
得。その後地域の木材を県外に発信するために、全国の設計士の卵を嶺北地域に呼
び、木材利用の意義などを学んでもらう「森の未来に出会う旅」セミナーを大学、行政、
地域、地場企業などを巻き込み実行委員会を作り企画、運営を行う。また2008年より高
知市のNPOなどと子どもが自らのまちに誇りを持つために、子どものまちを作る「とさっ
子タウン」の立ち上げを行い、初代副実行委員長に就任する。現在では高知市にて年
間数百人の子どもが集まり、高知の仕事や文化を体験できる仮想のまちを作っており、
80人を超える住民参画の組織作りに寄与する。 2010年より高知県本山町のばうむ合
同会社に所属し、地域の木材を活用した商品・サービスの開発及び営業マーケティン
グに携わりながら、本山町役場が主体として活動している本山町産業振興・地域再生戦
略会議に事務局として関わり住民参加のまちづくりのプログラム作りを続けている。また
2011年より、独自に井上地域づくり事務所を立ち上げ、高知県6次産業化プランナーに
認定され、1次産業者のブランディングやマーケティングのアドバイスを行う。また住民主
導のまちづくりのために、四万十市中心市街地協議会のアドバイザーとして、中心市街
地でお菓子を中心としたまちづくりの提案・実行を行う。委員・経歴など2008年~2009
年 森の未来に出会う旅実行委員長2008年~2009年 とさっ子タウン副実行委員長
2009年 高知県幼年期における環境教育のプログラム検討委員2011年 高知市まちづ
くりファンド運営委員2011年 高知市社会協働委員2011年 高知県森林環境税基金運
営委員会2011年 高知県6次産業化プランナー(農林水産省)2011年 土佐市森の恵
みプロジェクトアドバイザー2011年 四万十市中心市街地活性化協議会アドバイザー
現在所属の団体井上地域づくり事務所 代表 2011年~ばうむ合同会社 営業部(ま
ちづくり担当)2010年~2012年高知大学大学院総合人間自然科学研究科 2010年~
2012年特定非営利活動法人 84プロジェクト理事2011年~森の未来に出会う旅実行
委員 2008年~特定非営利活動法人 高知市民会議 会員2009年~
-
取組概要
○森林・木材を活用した新たな商品やサービスの開発及びマーケティング
○中山間地域などでの体験型観光のプログラム及び仕組みづくり(廃校活用など)
○住民参加のまちづくりに向けての場のプロデュース(ワークショップ運営)
○中心市街地でのソフト事業のプロデュース
○1次産業分野での環境教育のプログラム開発
○各種セミナー・講演講師(講演実績:安芸市商工会議所女性部、香美市公民館、高
知県婦人会、吉野町まちづくりセミナー)
メッセージ
人口減少が特に進む中山間にて、「守るべきモノ、新しく作るモノ、変化していくモノ」を
見極めて、持続可能なまちづくりをしたいと思い活動をしております。
関連ホームページ
http://mori-mirai.jugem.jp
※ 公開できる情報のみ掲載しています。
※ 依頼・相談等に伴う謝礼等条件につきましては、双方協議の上、決定してください。
※ メールの送信は、[アットマーク]を@に置き換えて行ってください。
活動
エリア
全国
Fly UP