Comments
Description
Transcript
水のいのちとものづくり中部フォーラム
水に関わるビジネスモデルの例 水資源開発・水防災・ 情報システム 貯水池 •ダム技術 •降雨予測技術 •発電技術 •流出予測 •水情報伝達技術 水質浄化システム •ヘドロ処理技術 •河川直接浄化技術 省水・省エネ化 水資源開発 システム 浄水場 取 水 •海水淡水化技術 P 水のいのちとものづくり中部フォーラム 浄水場 工業団地 汚濁の著しい支川 海水 淡水化 プラント 水源河川 •回収・再利用技術 •ヒートポンプ 市街地 水供給システム •高度処理技術 •配水管理システム技術 •水道管の漏水点検・補修技術 P 水質浄化システム 下水処理場 海 域 中部の水技術による •下水道管渠点検・補修技術 •下水汚泥の再利用技術、CDM (燃料、肥料、メタンガス発電) •下水道高度処理技術 ~ 国際貢献とビジネス展開 ~ P 河川の浚渫 中部の技術を活かした都市水循環システムパッケージ ビジネス展開のイメージ 短 期 携 連 中 期 連 携 商社 コンサルタント 中部の水企業 推進企業体 (調査・計画・事業・運営) 水に関わる 関係機関 技術支援 人的支援 連携 z政府系機関 z地方公共団体 お問い合わせ先 メーカー・建設 ・プラント企業 長 期 商社 コンサルタント あらゆる水技術を担う 中部の水 コンソーシアム 日本版水メジャー (調査・計画・事業・運営) 水に関わる 関係機関 メーカー・建設 ・プラント企業 z安全な水の供給 z衛生設備の確保 z水災害対策 z水環境改善 中部の水技術 国際貢献 ビジネス展開 z水とともに発展した歴史 z水に関わる高度な技術力 z整備された国際展開基盤 z我が国を代表する経済力 (調査・計画・事業・運営・投資 ) (調査・計画・事業・運営・投資) (水フィナンシャルグループを含む完成形) 「水のいのちとものづくり中部フォーラム」顧問 参加企業調整 z中部経済連合会 z名古屋商工会議所 水のいのちとものづくり中部フォーラム事務局 社団法人中部経済連合会 地域開発部 http://www.lwcf-nagoya.org/ 日本と世界の水問題 電話 052-962-8091 Email [email protected] H23.10.13作成 社団法人中部経済連合会会長 名古屋商工会議所会頭 社団法人中部建設協会理事長 名古屋都市センター最高顧問 国立大学法人名古屋大学大学院教授 特定非営利活動法人日本水フォーラム代表理事 中部大学客員教授 経済産業省中部経済産業局長 国土交通省中部地方整備局長 名古屋市副市長 独立行政法人水資源機構中部支社長 三田敏雄 髙橋治朗 福田晴耕 松尾 稔 辻本哲郎 竹村公太郎 山田雅雄 紀村英俊 足立敏之 入倉憲二 曽我美一 中部からの水技術の発信 組織体制とスケジュール 民間企業 水とともに発展した歴史 整備された国際展開基盤 ■組織体制 大学、研究機関 総会 顧問 会計監事 経済団体 事務局 ・水資源開発に支えられた 地域開発(愛知用水、木曽川用水、豊川用水) ・多様な水利用調整 参加 幹事会 ・水問題は地域に密着した課題 ・水に関する国際展開は地域主導で (木曽三川協議会、緊急水利調整協議会) ・水災害の克服 アドバイザー ・中部を拠点に国際展開してきた実績 (地震、台風、我が国最大のゼロメートル地帯) 政府系機関 <プロジェクト立案チーム> 情報収集・情報発信チーム パッケージ検討チーム 国内展開支援チーム 研究開発・人材育成チーム 地方公共団体 水に関わる関係機関 パッケージA検討部会 パッケージB検討部会 パッケージC検討部会 特別目的会社(SPC)の設立 水に関する技術支援 新水ビジネス展開 (愛知万博、グローバル企業群等) ・公害の克服 (都市内河川、伊勢湾の水質改善) 我が国で最も 水に関わりの深い中部 ■これまでの動き 6/17 7/17 ★ 12/15 1/21 5/28 6/9 シンガポール国際水週間 ★ 10~12月 1~3月 第4回幹事会 7~9月 メッセナゴヤ出展 4~6月 2010 水エキスポ出展 1~3月 第2回総会 我が国を代表する経済力 2011年 第1回総会 水に関わる高度な技術力 3/4 第2回幹事会 ・世界市場から求められる水技術 10~12月 チーム水日本 (我が国最大の徳山ダム、ダム群総合運用) 7~9月 行動チームへ登録 ・高度な水資源開発技術 フォーラム発足会 ・世界同時不況後の世界経済を支える ための国際競争力の一層の強化 ・我が国をリードする中部経済力の復活 (堀川 等) 4~6月 第1回幹事会 (名古屋市上下水道等) ・官民挙げた水質浄化への取り組み 3月 2010年 第3回幹事会 (我が国最大の製造業の集積 、 我が国有数の農業生産) ・大都市を支える水技術 2009年 フォーラム発起人会 ・中部は製造業輸出額日本一 ・バブル崩壊後の日本経済を支え た経済力 ・産業を支える水技術 ★ 10/27 ~ 10/30 6/29 ~7/1 3/24 各作業チームよる会議 ★:水ビジネスセミナー開催 フォーラム活動の展望 フォーラムの構成 z z z z 民間企業 水資源開発システム 経済団体 ダム技術 海水淡水化技術 水エネルギー利用技術 水供給システム 水質浄化システム 河川浄化技術 地方公共団体 下水排水処理技術 水防災・情報システム 上水道(浄化技術) 降雨予測技術 工業用水(再利用技術) 流出・氾濫予測技術 農業用水(かんがい技術) 水防技術 これら都市水循環システムに関連する技術を有する企業 等 政府系機関 水に関わる 関係機関 産・学・官の連携による国際貢献と世界へのビジネス発信 ODA案件、官民共同型(PPP)案件 ファイナンスの仕組みの検討 融資団への事業の紹介 リスクヘッジ z 政府系機関のトップ セールスによるビジ ネス支援 z 見本市(名古屋) 国際貢献と新たな 海外ビジネス展開 ファイナンス 国内外への ビジネス情報の発信 中部地域に おける展開 z パートナー企業の発掘 パッケージ開発 z 企画部会での市場調査 z 政府系機関からの情報提供 市場調査 z 水に関する教育など 人材の育成 実証実験 ソリューション検討 域内課題の精査 講演会・勉強会・意見交換会の開催 国際貢献と世界へのビジネス展開の支援 セントラル・ジャパン・ブランドの確立 大学 研究機関