Comments
Description
Transcript
JHFC横浜・大黒水素ステーション
JHFC横浜・大黒水素ステーション JHFC Yokohama-Daikoku Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC横浜・大黒水素ステーション JHFC Yokohama-Daikoku Hydrogen Station Composition 脱硫ガソリン改質水素供給設備 Desulfurized-gasoline reforming type hydrogen refueling facility JHFC 横浜・大黒水素ステーションは、JHFC パーク内にあるオンサイト改 質型の水素供給設備です。コスモ石油 (株)が独自に開発した脱硫ガソリンを 原料に、同社が長年にわたり蓄積してきた水素製造技術を用いて高純度の水 素を製造し、高圧に加圧して燃料電池自動車に充填しています。また、ステー ションの隣には、 (財)日本自動車研究所が運用する燃料電池自動車のショー ルームとガレージが設置され、燃料電池自動車の普及活動の拠点となってお ります。 The JHFC Yokohama-Daikoku Hydrogen Station includes steamreforming hydrogen supply facilities which utilize the existing gas station infrastructure. Using COSMO OIL's unique de-sulfurized gasoline as material, this station produces hydrogen of high purity through the hydrogen production expertise long accumulated by the company. Then, it supplies highly pressured hydrogen gas to fuel cell vehicles. Next to this station are a showroom and garage for fuel cell vehicles. The showroom and garage, managed by the Japan Automobile Research Institute, provide effective means for promoting the dissemination of fuel cell vehicles. 運営企業の取り組み コスモ石油グループは、クリーンエネルギー供給を重要な経営課題と捉 え、燃料電池・水素社会の実現に向けた技術開発・事業開発に積極的に取り 組んでおります。 運用 コスモ石油株式会社 Operation Cosmo Oil Co., Ltd. 原料 脱硫ガソリン Material Desulfurized gasoline 水蒸気改質 Process Steam reforming followed by PSA 黒水素ステーションにおいて、水素製造・貯蔵・充填の実証を開始しました。 Production capacity 2.7kg-H2 /h (30Nm 3 /h ) 2007年度には、 ( 財)石油産業活性化センターからの委託研究でSOFC Storage unit 40MPa ・20MPa との組み合わせによる水素ステーション運用効率化について検討し、さらに Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 2008年度には70MPa充填実証に対応するJHFC 横浜・大黒水素ステー Refueling pressure 35MPa ・70MPa Capable to refuel over 3 passenger vehicles continuously 実用化に向けたデータの蓄積を行っています。 水素製造方式 水素製造能力 2.7kg/h(30Nm3/h) (乗用車1台分を約60分で製造) 蓄ガス設備 40MPa・20MPa 水素の純度 99.99%以上(燃料電池に有害なCOは1ppm以下) 充填能力 35MPa・70MPa 3台以上連続充填可能 特徴 ・水素製造装置の小型・パッケージ化 ・自動制御運転(水素製造装置・蓄圧装置) ・高効率バーナー採用(蓄熱バーナー) 所在地 Features ・Compact packaged reformer and PSA ・Fully automatic control ・Highly efficient heating burner for reformer Address Tsurumi-ku, Yokohama City, Kanagawa Prefecture 神奈川県横浜市鶴見区 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp 水素ステーションの実用化に向けては、 2002年度からJHFC 横浜・大 ション設備の増強を完了し、引き続き燃料電池自動車・水素ステーションの また、家庭用燃料電池の実用化に向けては、脱硫・改質といった石油系燃 料からの水素製造技術の研究開発に取り組むとともに、 2005年度から 「定 置用燃料電池大規模実証事業」に参加し、合計66台の実証データを基に事 業化に向けた課題抽出・解決を進めております。 Approach of management enterprise Cosmo Oil Co., Ltd. regards clean energy supply as an important subject, and approaches the realization of fuel cell systems and the hydrogen society. We are accumulating various data for the practical use of the hydrogen station. In 2002, we started demonstration of production / storage / supply of hydrogen at the JHFC Yokohama-Daikoku hydrogen station. At the station, we examined the improvement of hydrogen station efficiency by the combination with SOFC in 2007, sponsored by JPEC. In 2008, we revamped the facilities of the JHFC Yokohama-Daikoku hydrogen station to adapt to the 70MPa high pressure refueling demonstration. On the other hand, we have participated in "Large Scale Stationary Fuel Cell Demonstration Project" since 2005 and have approached to clarify the solution for the commercialization of the stationary fuel cell based on proof data of 66 systems. We have also researched and developed the technology of hydrogen production from petroleum products. お問い合わせ先 For more information, please contact コスモ石油株式会社 Cosmo Oil Co., Ltd. 事業開発部新エネルギー事業グループ 担当 : 山田 Project development department New energy development group 〒105-8528 東京都港区芝浦1-1-1 1-1-1 Shibaura, Minato-ku, Tokyo 105-8528 Japan 電話 : 03-3798-3128 FAX : 03-3798-3256 E-mail : [email protected] Tel : +81 (0) 3-3798-3128 Fax : +81 (0) 3-3798-3256 E-mail : [email protected] 2009.10 JHFC横浜・旭水素ステーション JHFC Yokohama-Asahi Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC横浜・旭水素ステーション JHFC Yokohama-Asahi Hydrogen Station Composition ナフサ改質水素供給設備 Naphtha reforming type hydrogen refueling facility よこはま動物園ズーラシアの近くにあるJHFC 横浜・旭水素ステーション は、日本初のナフサ改質型の水素供給施設です。地下タンクに貯蔵されたナ フサから高純度の水素を製造し、燃料電池自動車に高圧水素として充填する 仕組みになっています。石油業界では、石油精製の過程で硫黄などの不純物 を取り除くために、ナフサなどの石油から大量の水素を製造していることか ら、新日本石油(株)が長年にわたり培ってきた水素製造技術が、ステーション の随所に応用されています。 平成 20年度には、 プレクール機能付70MPa 充填設備を増設し、70MPa での充填試験を開始しました。 The JHFC Yokohama-Asahi Hydrogen Station, which locates near Yokohama Zoo "Zoorasia", is Japan's first naphtha-reforming hydrogen station. High-purity hydrogen is produced from naphtha stored in an underground tank. This hydrogen is supplied to fuel cell vehicles as highpressure gas. Oil companies are mass-producing hydrogen from oil such as naphtha in order to remove sulfur and other impurities from oil during the oil refining process. As one of these companies, Nippon Oil Corporation has long been accumulating expertise for hydrogen production. Its accumulated expertise is embodied in many portions of the hydrogen station. In FY 2008, 70MPa refueling system with pre-cooling unit was added on and technology validation has started. 運営企業の取り組み ● 新日本石油株式会社 Operation Nippon Oil Corporation 原料 ナフサ Material Naphtha 水素製造方式 水素製造能力 水蒸気改質 + PSA 4.5kg/h(50Nm3/h) (乗用車1台分を約40分で製造) 35MPa 圧縮設備 蓄ガス設備 能力 Process Steam reforming + PSA Production capacity 4.5kg-H2/h (50Nm3/hz) 70MPa 50Nm3/h ● 80MPa 内容積 240L×2本 最大圧力 40MPa 80MPa 充填能力 乗用車5台または バス1台連続充填 形燃料電池の開発を行いました。 (財)石油産業活性化センター事業) 水素の純度 99.99%以上(燃料電池に有害なCOは1ppm以下) 主要構成機器 PSA、水素圧縮機、蓄圧器、ディスペンサー 改質器、 特徴 ・全自動運転制御 ・装置スキッド化により設置工事の短縮を実現 所在地 神奈川県横浜市旭区 ● 70MPa 50Nm3/h 16 -18Nm3/h 80MPa 240L × 2sets Storage pressure 40MPa 80MPa Refueling pressure Capable to refuel 5 FCVs or one FC bus in a row Capable to refuel one FCV Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) Main components Steam reformer, PSA, Compressor, Storage cylinders, Dispenser Features ・Automatic Operation Control System ・Short construction period by unit assembly Address Asahi-ku, Yokohama City, Kanagawa Prefecture 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp 平成13年度からはナフサ燃料を用いた5kW級固体高分子形燃料電池 平成14年度には、 (財)新エネルギー財団の定置用燃料電池実証研究に参 画し、固体高分子形燃料電池の運転試験を行いました。また、 トヨタFCHV 300L × 10sets 乗用車1台分 Long experience for oil refinery including desulfurization, catalytic cracking and plant operation. ● Development of catalytic cracking technology and phosphoric acid fuel cell from 1986 to 1995. ● Demonstration program of 5kW PEM fuel cell and FCV road tests. ● Joined demonstration program of stationary PEM fuel cell conducted by New Energy Foundation. Introduce TOYOTA FCHV and use it to technology validation of hydrogen infrastructure. ● Commercialized 1kW-class residential use fuel cell systems that use LPG in 2005, kerosene in 2006 and already installed 1,368 units. (財)石油産業活性化センター事業) Storage volume Storage unit 昭和 61年度∼平成7年度には、ナフサ・灯油の脱硫・改質技術及びりん酸 の実証試験を開始したほか、燃料電池車の公道試験にも参画しました。 35MPa Compression Discharge capacity 40MPa pressure 16 ∼18Nm3/h 吐出圧力 40MPa 300L×10本 Flow rate ● の開発を行っています。 ● 運用 従来より石油精製プロセスにおける脱硫・改質触媒及びプロセス運転技術 Approach of management enterprise をリース導入し、水素供給インフラ実証試験に利用しています。 ● 定置用燃料電池は平成17 年3月にLP ガス仕様、平成18 年3月に灯油仕 様の1kW 級家庭用燃料電池システムをいずれも世界で初めて商品化し、 平成 20年度末までに合計1,368 台の家庭用燃料電池を設置しました。 お問い合わせ先 新日本石油株式会社 For more information, please contact Nippon Oil Corporation 担当 : 蜂須 1-3-12 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-8412 Japan 〒105-8412 東京都港区西新橋1-3-12 Tel : +81 (0) 3-3502-9243 Fax : +81 (0) 3-3502-4749 E-mail : [email protected] 電話 : 03-3502-9243 FAX : 03-3502-4749 E-mail : [email protected] 2009.10 JHFC千住水素ステーション JHFC Senju Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC千住水素ステーション JHFC Senju Hydrogen Station Composition 都市ガス改質水素供給設備 Natural gas reforming type hydrogen refueling facility 運営企業の取り組み JHFC千住水素ステーションは、都市ガス改質型ステーションです。水素製 造装置には、工業用に実績のあるオンサイト型都市ガス改質水素製造装置技 術をベースに、小型6 塔式PSA を採用し、小型・高効率化を実現。また、ディ スペンサー(充填装置) には、大陽日酸のガスコントロール技術を適用した、精 度・操作性の高いものを設置しています。 平成20年度にはプレクール機能付70MPa 充填設備を増設し、70MPa での充填試験を開始しました。 The JHFC Senju Hydrogen Station is a Natural gas reforming station which is run by TOKYO GAS and TAIYO NIPPON SANSO. The hydrogen production equipment for the station is based on field-proven industrial technology for on-site hydrogen production by natural gas reforming. This equipment uses a small-size 6-tower PSA for reduced size and improved efficiency. The dispenser for the station is easy-to-use precision equipment utilizing TAIYO NIPPON SANSO's gas control technology. Equipment for 70MPa refueling with capability of pre-cooling was added to this station in FY2008. Then examination of 70MPa refueling has started. 運用 東京ガス株式会社 大陽日酸株式会社 充填圧力 35MPa / 70MPa Refueling pressure 35MPa / 70MPa 原料 都市ガス Material Natural Gas 水素製造方式 水蒸気改質+PSA精製 Process Steam reforming followed by PSA purification 水素製造能力 Operation Compression capacity 4.5kg-H2 /h (50Nm3 /h) 6,000L (300L × 20sets), 41MPa Storage unit 400L (100L × 4sets), 82MPa 4.5kg/h (50Nm3/h) (乗用車1台分を約40分で製造) 蓄ガス設備 6,000L(300L×20本)、41MPa 、82MPa 400L(100L×4本) 水素の純度 99.99% 以上 ( 燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下 ) 充填能力 主要構成機器 Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 大型バス2台または乗用車10台以上連続充填可能 (35MPa) Refueling capacity Capable to refuel 10 passenger vehicles and two buses continuously (35MPa) 改質器、水素圧縮機、蓄ガス器、ディスペンサー、 水素プレクール設備 Main components Steam reformer PSA, Compressor, Storage cylinders, Dispenser, Pre-cooling system Features ・On-site hydrogen production based on reforming technology of natural gas ・Compact PSA with 6 adsorption columns ・Newly designed dispenser with improved accuracy and operability ・Automatic control operation with various precautions ・都市ガスで実績のあるオンサイト型高純度水素製造 特徴 所在地 Tokyo Gas Co., Ltd. Taiyo Nippon Sanso Corporation 設備 ・小型6塔式PSAによるコンパクト/高効率な水素精製 装置 ・新充てん方式採用で、操作性の優れたディスペンサー ・運転制御の自動化、各種安全対策 東京都荒川区 Address Arakawa-ku, Tokyo 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp Approach of management enterprise 東京ガス株式会社 Tokyo Gas Co., Ltd. 東京ガスは、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」 TOKYO GAS succeeded in the first commercialization of a residential fuel cell cogeneration system, "ENE・FARM", in the world. We have great expectation and interest in realization of hydrogen economy with the aim of solving environmental issues and establishing a sustainable society. To achieve practical application of hydrogen energy, taking advantage of the low environmental impact of natural gas, we are working on developing technologies and conducting demonstration experiments. を世 界で初めて商用化し、市場導入を開始しました。 地球環境を守り、持続可能な社会を築くために当社は水素社会の実現に大 きな期待と関心をもっています。 環境負荷の低い天然ガスの特性を活かした水素エネルギーの実用化に向 け て、技術開発・実証試験に積極的に取り組んでいます。 大陽日酸株式会社 Taiyo Nippon Sanso Corporation 大陽日酸は、酸素、窒素、アルゴンなど工業用高圧ガスや、医療用ガスの製 TAIYO NIPPON SANSO has produced and sold the industrial gases such as the oxygen, nitrogen, argon and the gas for medical use. We contributed to constructions of 10 more hydrogen stations including the stationary type and mobile type by designing and manufacturing hydrogen supplying systems for hydrogen fueling stations with using the technology for handling these all kinds of gases. We will work positively to make the hydrogen-energy society come true. 造販売を行ってきました。当社はこれらのガスハンドリング技術を基に水素ス テーション用水素供給システムの設計・製作を行い、 これまでに10ヶ所余り の定置式・移動式ステーションの建設に貢献しました。今後も、水素インフラ の設計・製作を行い水素エネルギー社会の実現に向け積極的に取り組んで いきます。 お問い合わせ先 For more information, please contact 東京ガス株式会社 Tokyo Gas Co., Ltd. 技術戦略部水素ビジネスプロジェクトグループ 担当 : 古田 〒105-8527 東京都港区海岸1-5-20 電話 : 03-5400-7597 FAX : 03-3432-7629 E-mail : [email protected] 1-5-20 Kaigan, Minato-ku, Tokyo 105-8527 Japan Tel : +81 (0) 3-5400-7597 Fax : +81 (0) 3-3432-7629 E-mail : [email protected] http://www.tokyo-gas.co.jp/ 大陽日酸株式会社 開発・エンジニアリング本部 水素プロジェクト統括部 担当:青田 〒142-8558 東京都品川区小山1-3-26 東洋Bldg. 電話 : 03-5788-8174 FAX : 03-5788-8706 E-mail : [email protected] http://www.tn-sanso.co.jp TAIYO NIPPONSANSO Corporation Hydrogen Project Div. Development & Engineering Toyo Bldg. 1-3-26 Koyama, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8558 Japan Tel : +81 (0) 3-5788-8174 Fax : +81 (0) 3-5788-8706 http://www.tn-sanso.co.jp/en/ 2009.10 JHFC有明水素ステーション JHFC Ariake Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC有明水素ステーション JHFC Ariake Hydrogen Station Composition 液体水素貯蔵水素供給設備 Facility for liquefied hydrogen storage and hydrogen refueling 運営企業の取り組み JHFC 有明水素ステーションは、液体水素と圧縮水素の両方を供給できる 液体水素オフサイト型ステーションで、現在、日本で唯一液体水素を供給でき る施設です。 水素を製造する装置を持たず、製造工場から液体水素をタンクローリーで 運んで、タンクに貯蔵し、液体水素または気化させた圧縮水素を供給します。 タンクには、液体水素で130台、圧縮水素で200台分の大量の水素が貯蔵 The JHFC Ariake Hydrogen Station is an off-site liquid-hydrogen station which can supply both liquid hydrogen and compressed hydrogen gas. It is the only system for supplying liquid hydrogen in Japan. It does not have equipment for hydrogen production. For supplying liquid hydrogen and compressed hydrogen gas, its tank stores hydrogen transported from hydrogen production plants by truck. The capacity of this storage tank is worth of 130-200FCVs. 可能です。 昭和シェル石油株式会社 Showa Shell Sekiyu K.K. シェルグループの日本法人として国際的な水素事業統括会社であるShell SHOWA SHELL SEKIYU is a domestic company of Shell Group. Collaboration with Shell Hydrogen, SHOWA SHELL SEKIYU is joining various hydrogen related projects in Japan. Shell Hydrogen has been participating in hydrogen station projects around the world, and in standardization activity of hydrogen supply technology. Hydrogenと連携を取りながら、国内の水素関連プロジェクトに参画。シェル 独自の技術を元にステーション用水素製造・精製システムの開発に取り組ん でいます。 Shell Hydrogenは欧州、米国、アジアの世界各地での水素供給実証プロ ジェクトに参加するとともに、水素供給技術の標準化に参画しています。 岩谷産業株式会社 Iwatani Corporation イワタニは1978 年にわが国初の液体水素プラントを建設し、H 型ロケット 運用 昭和シェル石油株式会社 岩谷産業株式会社 Operation Showa Shell Sekiyu K.K. Iwatani Corporation へ液体水素を供給。さらに2006年には国内最大の液体水素プラント(株) ハ 水素製造方式 液体水素ローリー供給 Process Off-site liquid hydrogen イドロエッジの稼動を開始しました。 液体水素貯槽 10,000L 10,000L 圧縮設備 液体水素ポンプ500Nm3/h BOG回収圧縮機20Nm3/h Liquid hydrogen storage 蓄ガス設備 40MPa、 80L×4本 Compression facility Liquid hydrogen pump 500Nm 3 /h BOG recovery compressor 20Nm3 /h 水素の純度 99.99% 以上(燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下) Storage unit 40MPa, 80L × 4sets 充填能力 圧縮水素 : 25/35MPa、充填時間10分以内 液体水素 :140L/台、充填時間10分以内 Hydrogen purity 主要構成機器 液体水素ポンプ、気化器、ボイルオフガス 液体水素貯槽、 回収装置、蓄圧器、ディスペンサー(圧縮水素 /液体水素) 特徴 ・ 日本初の液体水素ステーション ・ 圧縮水素/液体水素の両方への充填が可能 ・ システム立ち上げに必要な時間が短い 所在地 東京都江東区 Refueling pressure Main components 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) As for compressed hydrogen (25/35MPa) within 10 minutes As for liquid hydrogen within 10 minutes for 140 liters Liquid hydrogen tank, Liquid hydrogen pump, Evaporator, Boil-off gas recovery unit, Gas storage unit, Dispenser (Compressed hydrogen / Liquid hydrogen) ステーションの開発(WE-NET)、実証(JHFC)、水素安全に関わる技術開 発、また定置用燃料電池大規模実証事業などの、国家プロジェクトに参画し、 水素エネルギー普及に向けた積極的な取り組みを行っています。 暮らしと産業を支えるガス&エネルギー。小さな進歩が未来を大きく変え る可能性にあふれています。 循環型社会のよりよい実現へ。ガス&エネルギーの価値を創造することが、 お問い合わせ先 For more information, please contact 昭和シェル石油株式会社 研究開発部 担当 : 池田 ・First liquid hydrogen station in Japan ・Capable to refuel both compressed and liquid hydrogen ・Very short startup period E-mail: [email protected] Address Koto-ku, Tokyo 岩谷産業株式会社 〒135-8074 東京都港区台場2-3-2 電話 : 03-5531-5654 FAX : 03-5531-5659 水素エネルギー部 担当 : 神山 〒105-8458 東京都港区西新橋3-21-8 http://www.jhfc.jp IWATANI constructed the 1st hydrogen liquefaction plant in Japan in 1978, and has been supplying LH 2 to space ship development. In 2006 IWATANI has started operating ”Hydro−Edge” which is the biggest hydrogen liquefaction plant in Japan. IWATANI is taking a role in national project in which IWATANI positively developed and demonstrated H2 Station (WE-NET, JHFC) to introduce H2 energy into the society. To create new values in gas & energy for the realization of a sustainable society, in which both human beings and the earth are happy - this is the mission of IWATANI. イワタニの使命です。 Features 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project Approach of management enterprise Showa Shell Sekiyu K.K. Research & Development Division 2-3-2 Daiba, Minato-ku, Tokyo 135-8074 Japan Tel : +81 (0) 3-5531-5654 Fax : +81 (0) 3-5531-5659 Iwatani Corporation Hydrogen Energy Dept. 3-21-8 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-8458 Japan Tel : +81 (0) 3-5405-7030 Fax : +81 (0) 3-5405-7022 電話 : 03-5405-7030 FAX : 03-5405-7022 E-mail : [email protected] 2009.10 JHFC川崎水素ステーション JHFC Kawasaki Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC川崎水素ステーション JHFC Kawasaki Hydrogen Station Composition メタノール改質水素供給設備 Methanol reforming type hydrogen refueling facility 運営企業の取り組み 世界初のメタノール改質方式による水素供給設備です。水素をつくる燃 料の中で、メタノールは最も安全性が高く、また、水素製造時の反応温度が 250∼300℃と低く (天然ガスの場合は600 ∼700℃)、加温や保温に要す るエネルギーの消費量が少ないという特長があります。メタノールと水を蒸 発させ、触媒を使って反応させ、発生した水素を分離圧縮。出来上がった高圧 水素ガスを、燃料電池自動車に充填します。 The JHFC Kawasaki Hydrogen Station is the world's first to supply hydrogen by methanol reforming. Methanol is the safest of all the materials available for hydrogen production. Another benefit is that reforming reaction for methanol can be carried out at a relatively low temperature of 250 to 300° C (compared with 600 to 700° C for natural gas). A smaller amount of energy is required for heating methanol to an appropriate temperature and holding it at that temperature. The JHFC Kawasaki Hydrogen Station evaporates methanol and water, then makes them react with each other through catalyst. After generation of hydrogen, this station separates and compresses the hydrogen gas to provide fuel cell vehicles with the high-pressure hydrogen. 日本エア・リキード株式会社 ジャパン・エア・ガシズ社 Operation 原料 メタノール水 Material Methanol water solution 水素製造方式 メタノール改質方式 Process Steam reforming under high pressure ( 3MPa) Production capacity 4.5kg/h (≒50Nm3/h) 4.5kg/h(≒50Nm3/h) (乗用車1台分を約40分で製造) 器を持つステーションを開発しました。 また、従来のガソリンスタンドと共通のイメージを創り出すように「ユー ザーフレンドリー」な水素ステーションを設計し、35MPaの水素供給の実践 を安全に進めています。 ジャパン・エア・ガシズは、産業ガス・医療ガス事業の世界市場におけるリー ディング企業の子会社として、グローバルな技術やノウハウを生かし最先端 Japan Air Gases, Co. Air Liquide Japan, Ltd. While Japan has different types of hydrogen stations that employ various methods for providing hydrogen for fuel cell vehicles (FCVs) and hydrogen cars, JAPAN AIR GASES (JAG) has developed a hydrogen station with a high pressure methanol reformer from its 100 years of experiences in producing and filling high pressure gases as an industrial and medical gas company. In addition, JAG has designed a "user-friendly" hydrogen station, aiming to create an image that is comparable to conventional service stations, and we have realized and safely operating the 35MPa hydrogen supply. JAG offers state-of-the-art solutions, making most of its advantages of having access to worldwide R&D networks as an affiliate of leading international players in the industrial and medical gas markets. Compression capacity maximum pressure 40MPa 圧縮設備 2段式ダイアフラム圧縮機 蓄ガス設備 250L×8本 4バンク構成 水素の純度 99.99% 以上(燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下) 充填能力 乗用車連続5台またはバス1台 主要構成機器 改質器、 PSA精製装置、圧縮機、蓄圧ユニット、 ディスペンサー 特徴 ・ 改質温度が比較的低い(250∼300℃) ・ 高圧型改質器採用 ・ 2段式ダイアフラム圧縮機 ・ 高圧ガス設備とドライバーの隔離 所在地 して100 年にわたる高圧ガスの製造と充填の実績から高圧メタノール改質 のソリューションを提供するよう努めております。 運用 水素製造能力 日本では様々なタイプの水素ステーションが運用されていますが、私ども 日本エア・リキード株式会社 ジャパン・エア・ガシス社は、産業・医療ガス企業と Approach of management enterprise Storage unit 250L × 8sets Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) Refueling capacity Capable to refuel 5 passenger vehicles continuously Main components Features 神奈川県川崎市川崎区 Address Steam reformer, PSA unit, Compressor, Storage cylinders, Dispenser ・Low reforming temperature (523-573K ) ・High pressure reforming (3MPa) ・2-stage diaphragm compressor ・Separation of high pressure equipment and operator room Kawasaki-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project お問い合わせ先 For more information, please contact 日本エア・リキード株式会社 ジャパン・エア・ガシズ社 Japan Air Gases, Co. Air Liquide Japan, Ltd. アドバンスドテクノロジー事業部 水素エネルギー部 担当 : 清水 〒661-8558 兵庫県尼崎市南塚口町4-3-23 電話 : 06-6429-2148 FAX : 06-6429-3212 E-mail : [email protected] Advanced Technology Business Unit H2 Energy Department 3-23 Minamitsukaguchi-Cho 4-chome, Amagasaki, Hyogo 661-8558 Japan Tel : +81 (0) 6-6429-2148 Fax: +81 (0) 6-6429-3212 E-mail : [email protected] http://www.jhfc.jp 2009.10 JHFC霞ヶ関水素ステーション JHFC Kasumigaseki Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC霞ヶ関水素ステーション JHFC Kasumigaseki Hydrogen Station Composition 高圧水素貯蔵 High pressure hydrogen storage JHFC 霞ヶ関水素ステーションは、水素ステーションを構成する全ての機器 (圧縮機、蓄圧器、ディスペンサー、プレクール装置、制御盤)を車輌に搭載し た移動式水素ステーションであり、70MPaと35MPaの双方の水素供給が 可能です。 蓄圧器は、第1バンク、第2バンク及び第3バンクで構成されいます。第1バ ンク、第2バンクにはC-FRP 容器を採用し、全体の軽量化を図っています。 運用方法は、平日毎日、千代田区霞ヶ関にある経済産業省の敷地内に移動 し、政府公用車への水素充填を実施しています。更に、第1バンクの水素ガス を圧縮機で昇圧し、第2バンク及び第3バンクに蓄圧することで、燃料電池自 動車への充填台数の向上が可能です。 第1バンクへの水素補充は、経済産業省での水素充填終了後、JHFC の他 の定置式水素ステーションに移動し、そこにあるディスペンサーを通じて行っ ています。 この様に、移動式の水素ステーションの特徴である機動性を活かし、各地 The JHFC Kasumigaseki hydrogen station is a mobile hydrogen station which all components (a compressor, high pressure accumulators, a dispenser, a pre-cool device, and a control panel) are loaded on a trailer, supplying both 70MPa and 35MPa hydrogen. The high pressure accumulators are composed of the first, second and third storages. The First and Second storages are made of type III material that contributes in saving its weights. The mobile hydrogen station fills hydrogen to those official FCVs owned by the METI (Ministry of Economy, Trade and Industry) every weekday. This station is capable of compressing the first storage hydrogen and filling the second and the third storages. This feature enables to gain the number of FCVs that can be filled by one mobile hydrogen station. At the end of each day, this mobile station stops en route to its base at a "stationary" hydrogen station to be filled up with hydrogen for shortage, to prepare for the next day's operation. We are participating in those PR events and activities all over the country, making full use of its mobility. の広報活動にも積極的に参加しています。 運営企業の取り組み 大陽日酸は、酸素・窒素・水素などの工業用高圧ガスや医療用ガスの製造・ 販売を通じ、様々な社会のニーズにお答えしています。また、安全なガスコン トロール技術を駆使し、将来の水素燃料電池社会に向け、水素ステーション 等の各種高圧水素供給システムの開発にも取り組んでいます。 例としては、 WE-NET プロジェクトやNEDO プロジェクトに参画し、 高圧充填 技術の開発や一般複合容器普及のための基準づくりに注力しつつ、自社では、 より高圧かつコンパクトな70MPa 水素ステーションにも取り組んでいます。 運用 大陽日酸株式会社 Operation Taiyo Nippon Sanso Corporation 原料 JHFC水素ステーションで製造した水素 若しくはオフサイト水素(カードル) Material Produced at other JHFC hydrogen stations or Off-site hydrogen cyilinders 圧縮設備 2.6kg/h(29Nm3/h) Compression capacity 2.6kg-H2/h (29Nm3 /h) 蓄圧器 第1バンク 205L(35MPa)×4本 第2バンク 125L(70MPa)×1本 第3バンク 100L(83MPa)×3本 3バンク方式での充填 水素の純度 Storage unit The First Storages 205L (35MPa) × 4sets The Second Storages 125L (70MPa) × 1set The Third Storages 100L (83MPa) × 3sets 99.99% 以上(燃料電池に有害なCOは1ppm 以下) Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 充填能力 70MPa・35MPa Refueling pressure 70MPa and 35MPa 主要構成機器 蓄圧器、C-FRP容器、プレクール装置、 圧縮機、 ディスペンサー Main components Compressor, Storage tanks, C-FRP tank, Pre-cool device, Dispeser 特徴 ・ 70MPa及び35MPa充填可能 ・ 構成ユニットをコンパクト化し、トラックにて移動 ・ 他のステーションから水素を補充可能 ・ 蓄圧器の一部にC-FRP容器を採用し、 設備を軽量化 ・ 充填量の計測が可能且つ充填制御、 蓄圧等を完全自動化 ・ 設備のセッティング時間を短縮し運用時間の長時間化 を実現 Features ・Refueling Pressure are both 70MPa and 35MPa. ・Packaged all in one unit which is able to be transported. ・Possible to be supplied from a hydrogen station. ・Lightweighted C-FRP tanks are adopted as storage. ・Automatic filling control, and automatic compression system ・Shorter setup time 所在地 東京都千代田区 車両名 移動式水素供給設備4号車 今後は水素ステーションの開発のみならず、高効率水素ガス貯蔵、輸送及 び冷却に関する研究も進めて行きます。 For more information, please contact 大陽日酸株式会社 TAIYO NIPPON SANSO Corporation Toyo Bldg. 1-3-26 Koyama, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8558 Japan 開発・エンジニアリング本部 水素プロジェクト統括部 担当 : 渡辺 Chiyoda-ku, Tokyo 〒142-8558 東京都品川区小山一丁目3番26号 Truck's Tag No. JHFC No.4 電話 : 03-5788-8175 FAX : 03-6866-0775 http://www.jhfc.jp TAIYO NIPPON SANSO is one of the leading gas suppliers in the fields of industry and medical application. Based on the experience of handling high pressure gases, TAIYO NIPPON SANSO is contributing to hydrogen supply for fuel cells which are expected to be widely used in the near future. TAIYO NIPPON SANSO participated in the WE-NET project and NEDO Project, developed the method of high pressured gas filling and made efforts to standardize for dissemination of the C-FRP storage tank, Also, we are deveioping the 70MPa hydrogen station by ourselves so far. TAIYO NIPPON SANSO will develop about high efficient storage, transportation way and cooling system as well as the hydrogen station in the future. お問い合わせ先 Location 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project Approach of management enterprise E-mail : [email protected] http://www.tn-sanso.co.jp Hydrogen Project Div. Development & Engineering Tel : +81 (0) 3-5788-8175 Fax : +81 (0) 3-6866-0775 E-mail : [email protected] http://www.tn-sanso.co.jp/en/ 2009.10 JHFC相模原水素ステーション JHFC Sagamihara Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC相模原水素ステーション JHFC Sagamihara Hydrogen Station Composition アルカリ水電解水素供給設備 Hydrogen refueling facility by electrolysis 運営企業の取り組み タクシーなどのフリート系低公害車に燃料を供給している、既存インフラ のLPガススタンドに併設する初めての水素ステーションです。 アルカリ水電解方式の水素発生装置や圧縮機などをトラックに搭載するこ とにより、設備を蓄ガスユニット、ディスペンサーなど最小限にし、省スペース 化を図りました。 この設置方式は、水素製造設備を複数の施設で共有できるため、初期設備 投資を抑制して水素ステーションを整備することが可能です。 The JHFC Sagamihara Hydrogen Station is the first station installed at an existing LP gas station supplying fuel to fleets of cabs and other low-pollution vehicles. Hydrogen Supply Trucks are equipped with an on-board Hydrogen Generator (i.e. water electrolysis) and compressor, etc. Thereby, the existing gas stations can be revamped by minimum installation of hydrogen gas storage facilities and the dispenser, resulting in significant space savings. Moreover, several hydrogen stations are able to share the same Hydrogen Supply Truck. By such concept, hydrogen station and existing gas station facilities are operable simultaneously, utilizing the original investment and contributing to minimize the new investments. Approach of management enterprise LP ガススタンド併設水素供給設備 LP ガススタンド併設水素供給設備 Hydrogen Station is installed at an existing LP gas station. Hydrogen Station is installed at an existing LP gas station. 移動式水素製造設備 Mobile hydrogen production facilities ガソリンスタンド併設水素供給設備 LP ガススタンド併設水素供給設備 Hydrogen Station is installed at an existing Gas station. Hydrogen Station is installed at an existing LP gas station. 運用 栗田工業株式会社 シナネン株式会社 伊藤忠エネクス株式会社 Operation Kurita Water Industries Ltd. Sinanen Co., Ltd. Itochu Enex Co., Ltd. 原料 水、電気 Material Water and electricity 水素製造方式 アルカリ水電解方式 Process Water electrolysis 水素製造能力 2.7kg/h (30Nm3/h) Production capacity 2.7kg (30Nm3/h) お問い合わせ先 For more information, please contact Hydrogen purity 99.99% or more in volume (without generation of CO which adversely affects fuel cells) 栗田工業株式会社 Kurita Water Industries Ltd. Refueling capacity 5 passenger cars or one bus can be fueled at a time プラント第一営業本部 水処理部門 水処理営業一部 〒160-8383 東京都新宿区西新宿3-4-7 Features ・Receives hydrogen from trucks on which a hydrogen generator and compressor are mounted as the mobile production facilities. ・Uses existing electricity and water supply infrastructure. ・Capable of utilizing power generation by natural energy such as solar and wind power generation. ・Consists only of a gas storage unit and dispenser as the receiving station. ・Provides space savings by sharing existing facilities. 水素の純度 99.99%以上 (燃料電池に有害なCOの発生はなし) 充填能力 大型バス1台もしくは乗用車5台連続充填可能 ・ 水素発生装置と圧縮機をトラックに搭載した移動式 製造設備。 特徴 ・ 電気、水道の既存インフラを利用。 ・ 太陽光発電、風力発電などの自然エネルギーの利用が 可能。 ・ 蓄ガス器、ディスペンサーのみを設置した受入側設備。 ・ 既存設備の共有化による省スペース化。 所在地 神奈川県相模原市 車両名 移動式水素供給設備1号車 Address Sagamihara City, Kanagawa Prefecture Truck's Tag No. JHFC No.1 水処理営業課 担当 : 西 http://www.jhfc.jp 3-4-7 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 160-8383 Japan 電話 : 03-3347-3742 FAX : 03-3347-3816 Tel : +81 (0) 3-3347-3742 Fax : +81 (0) 3-3347-3816 E-mail : [email protected] シナネン株式会社 Sinanen Co., Ltd. E-mail : [email protected] 営業本部 営業推進部 新エネルギーチーム 担当 : 野村 〒105-8525 東京都港区海岸1-4-22 電話 : 03-5470-7151 FAX : 03-5470-7142 E-mail : [email protected] Alternative Energy Div. Business Headquarters 1-4-22 Kaigan, Minato-ku, Tokyo 105-8525 Japan Tel : +81 (0) 3-5470-7151 Fax : +81 (0) 3-5470-7142 E-mail : [email protected] Itochu Enex Co., Ltd. 伊藤忠エネクス株式会社 Alternative Energy Development Office 新エネルギー開発室 担当 : 小林 Granpark Tower 3-4-1, Shibaura, Minato-ku, Tokyo 108-8525 Japan 〒108-8525 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project Marketing Section Marketing Dept.1 Facilities For General Industries Group 1st Facilities Division 電話 : 03-6327-8029 FAX : 03-5418-2212 Tel : +81 (0) 3-6327-8029 Fax : +81 (0) 3-5418-2212 E-mail : [email protected] E-mail : [email protected] 2009.10 JHFC船橋水素ステーション JHFC Funabashi Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC船橋水素ステーション JHFC Funabashi Hydrogen Station Composition 移動式高圧水素供給設備 Relocatable high-pressure hydrogen devices 運営企業の取り組み 株式会社ジャパンエナジー Japan Energy Corporation 株式会社ジャパンエナジーは新日鉱グループの中核事業会社として、石油 Japan Energy Corporation, a core company of Nippon Mining Holding Group, is involved in wide-ranging business activities, both upstream and downstream, running from exploration of petroleum resources, petroleum refining and marketing of petroleum products to LP gas, lubricating oil and petrochemicals. In the view points of urgent problems of global warming and next generation of energy, we are putting forward fundamental study, research and demonstration activities for the development of advanced energy technologies like Fuel Cells etc. 資源開発から精製、販売、LPガス、潤滑油、石油化学に至るまで、幅広い石油 JHFC 船橋水素ステーションは移動式高圧水素供給設備です。水素を供給 するための設備が全て車載されており、船橋での定置式ステーションとしての 運用の他に、本格的な移動式水素ステーションとしても機能でき、定置式 水素 ステーションの利用エリア外をカバーする設備として利用されています。 運用 株式会社ジャパンエナジー 大陽日酸株式会社 形式 移動式水素供給設備(高圧水素) 水素源 JHFC水素ステーションで製造した水素もしくは オフサイト水素(水素カードル) 圧縮設備 油圧ブースター 4.5kg/h(50Nm3 /h) The JHFC Funabashi Hydrogen Station is relocatable high-pressure hydrogen devices. All of devices to service hydrogen mount on the truck. This station is operating in Funabashi as stationary use, while other place as a full-fledged relocatable hydrogen station. Because of this feature, this relocatable hydrogen station is applying to cover the area where fixed hydrogen refueling facilities are not available. Operation Japan Energy Corporation Taiyo Nippon Sanso Corporation Station type Relocatable hydrogen refueling facility (High-pressure hydrogen) Hydrogen source Produced at other JHFC hydrogen stations or Off-site hydrogen cylinders Compressor type Oil booster 4.5kg/h (50Nm3/h) Storage unit 205L (35MPa) × 3sets : C-FRP compsite 200L (40MPa) × 4sets : Cr-Mo steel 蓄ガス設備 205L (35MPa)×3本 : C-FRP製 200L (40MPa)×4本 : Cr-Mo鋼製 (535Nm3): 3バンク方式での充てん 48.0kg 水素の純度 99.99% 以上(燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下) 充填能力 35MPaにて、 乗用車3台に連続充てん可能。 Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 主要構成機器 C-FRP容器、 圧縮機、蓄圧器、ディスペンサー Refueling capacity Three consecutive passenger cars can be fueled Main components C-FRP tank, Compressor, Storage tanks, Dispenser 特徴 ・ 移動式水素供給設備であるので、任意の場所での水素 供給が可能。 ・ 定置式水素ステーションの利用エリア外をカバーし、 燃料電池自動車の普及促進活動に利用可能。 ・ 他の水素ステーションから水素の補充を受ける事が 可能。 ・ 蓄圧器の一部をC-FRP容器とし、設備を軽量化。 所在地 千葉県船橋市 Feature 車両名 移動式水素供給設備3号車 ・ Relocatable high-pressure hydrogen devices. ・ Capability to provide services in optional place. ・ Capability to supply hydrogen to vehicles which are outside the area covered by fixed hydrogen station. ・ Possible to be supplied hydrogen from a hydrogen station. ・ Lightweighted C-FRP tanks are adopted as strage unit. Address Funabashi City, Chiba Prefecture Truck's Tag No. JHFC No.3 関連事業を展開しています。特に、対応が急がれる地球環境問題、将来のエ ネルギーを見据え、燃料電池をはじめとする新エネルギー分野の研究開発、 実証試験を積極的に進めています。 大陽日酸株式会社 Taiyo Nippon Sanso Corporation 大陽日酸株式会社は、酸素、窒素、アルゴンなど工業用高圧ガスや、医療用 TAIYO NIPPON SANSO has produced and sold the industrial gases such as the oxygen, nitrogen, argon and the gas for medical use. We contributed to constructions of 10 more hydrogen stations including the stationary type and mobile type by designing and manufacturing hydrogen supplying systems for hydrogen fueling stations with using the technology for handling these all kinds of gases. We will work positively to make the hydrogen-energy society come true. ガスの製造販売を行ってきました。当社はこれらのガスハンドリング技術を 基に水素ステーション用水素供給システムの設計・製作を行い、これまでに 10 ヶ所余りの定置式・移動式ステーションの建設に貢献しました。今後も、 水素インフラの設計・製作を行い水素エネルギー社会の実現に向け積極的 に取り組んでいきます。 For more information, please contact 株式会社ジャパンエナジー 事業開発部 担当 : 竹村 〒105-8407 東京都港区虎ノ門2-10-1 電話 : 03-5573-6656 FAX : 03-5573-6788 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp Approach of management enterprise E-mail : [email protected] Japan Energy Corporation Business Planning Group Business Development Department 10-1 Tranomon 2-chome, Minato-ku, Tokyo 105-8407 Japan Tel : +81 (0) 3-5573-6656 Fax : +81 (0) 3-5573-6788 E-mail : [email protected] 2009.10 JHFCセントレア水素ステーション JHFC Centrair Hydrogen Station ステーションの構成 JHFCセントレア水素ステーション JHFC Centrair Hydrogen Station Composition 都市ガス改質水素供給設備 Natural gas reforming type hydrogen refueling facility 運営企業の取り組み 東邦ガス株式会社 Toho Gas Co., Ltd. 東邦ガスは、圧縮天然ガススタンドの建設経験を活かし、2002 年に民間 Toho Gas Co., Ltd. has constructed CNG refueling stations nationwide. Based on this experience, we constructed a hydrogen refueling station in 2002, which was the first to be constructed independently by a private energy company. We also constructed and operated the JHFC EXPO 2005 Hydrogen refueling Station / Seto-South in 2005. We experienced a lot of chances of refueling operations particularly through refueling FC buses. After the EXPO, this hydrogen refueling station was moved to the Central Japan International Airport, called Centrair, and renamed JHFC Centrair Hydrogen refueling Station. We have been operating the hydrogen refueling station at the Centrair since 2006. The total amount of hydrogen supply reached 10,000 kg in 2008, which was the first achievement in Japan. We will contribute to realize hydrogen society through prevalence of natural gas reforming type hydrogen refueling stations. エネルギー事業者単独としては、国内初となる水素ステーションを建設してお ります。2005 年には愛・地球博会場において、JHFC 愛・地球博水素ステー ション/ 瀬戸南の建設・運営を手がけ、燃料電池バスなどへの充填実績を大き JHFCセントレア水素ステーションは、愛・地球博会期中(2005年3月∼ 9月)運用してきたJHFC愛・地球博水素ステーション/ 瀬戸南を移設したも ので、都市ガスを原料とする水素と、製鉄副生水素を補助的に組み合わせた ハイブリッド型水素ステーションです。 水素供給源を二重化することで、高い供給信頼性を確保し、副生水素を補 助的に利用することで、水素製造装置の高効率運転を実現します。 水素供給能力は、国内最大級(100kg/day) を誇り、高圧ガス保安法改正 にて規定された水素ステーション技術基準に適合する第1号水素ステーショ ンです。 く積み重ねてきています。 The JHFC Centrair Hydrogen Station produces hydrogen on-site by reforming natural gas; using this as the base load, byproduct hydrogen attained off-site is combined and utilized, making this the domestic hybrid-type hydrogen station. The JHFC Centrair Hydrogen Station has reconstructed (replaced) from the JHFC EXPO 2005 Hydrogen Refueling Station / Seto-South (Operated: March-September 2005). With a dual hydrogen supply source, a high level of supply reliability has been secured, and the auxiliary use of off-site hydrogen has made possible the highly efficient operation of the on-site natural gas reforming hydrogen production facility. The station has largest hydrogen supply capacity in Japan ( 100kg/day ), and is the first hydrogen station that complies with hydrogen station technical standards stipulated in the amendment of the high pressure gas safety laws. 運用 東邦ガス株式会社 大陽日酸株式会社 新日本製鐵株式會社 Operation Toho Gas Co., Ltd. Taiyo Nippon Sanso Corporation Nippon Steel Corporation 原料 (天然ガス) 都市ガス Material Natural gas (City gas) 水素製造方式 水蒸気改質+PSA精製 Process Steam reforming followed by PSA purification 水素製造能力 8.9kg/h (オンサイト) Production capacity 8.9kg/ h 圧縮設備 8.9kg/h+4.5kg/h (2基設置) Compression capacity 8.9kg/h + 4.5kg/h 蓄ガス設備 3,000L×2基 (40MPa) Storage unit 6,000L (40MPa) 水素の純度 99.99% 以上(燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下) 充填能力 35MPa(バス用および乗用車用) Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 特徴 所在地 ・都市ガスを原料とする水素とともに、製鉄副生水素を 補助的に組合わせるハイブリッドシステム ・国内最大級の水素供給能力 Refueling pressure 35MPa Features ・Hybrid type hydrogen station, on-site and offsite ・The largest scale domestic hydrogen station Address Tokoname City, Aichi Prefecture 愛知県常滑市 また、愛・地球博終了後に瀬戸南ステーションを移設して2006 年に開所し たJHFC セントレア水素ステーションでは、2008 年に燃料電池バスなどへ の累計水素充填量が、国内の水素ステーションとしては、初めて10,000kg を達成しました。今後も、天然ガス (都市ガス) を原料とする水素供給インフラ の整備を中心に、水素社会の実現に貢献していきます。 大陽日酸株式会社 大陽日酸は、酸素、窒素、アルゴンなど工業用高圧ガスや、医療用ガスの製 造販売を行ってきました。当社はこれらのガスハンドリング技術を基に水素ス Taiyo Nippon Sanso Corporation テーション用水素供給システムの設計・製作を行い、 これまでに10ヶ所余り TAIYO NIPPON SANSO has produced and sold the industrial gases such as the oxygen, nitrogen, argon and the gas for medical use. We contributed to constructions of 10 more hydrogen stations including the stationary type and mobile type by designing and manufacturing hydrogen supplying systems for Hydrogen refueling stations with using the technology for handling these all kinds of gases. We will work positively to make the hydrogen-energy society come true. の定置式・移動式ステーションの建設に貢献しました。今後も、水素インフラ の設計・製作を行い水素エネルギー社会の実現に向け積極的に取り組んで いきます。 新日本製鐵株式會社 新日本製鐵(株)は、100年を超える鉄づくりを通じて培ってきた総合技術 力と多様な経営資源をベースに、エンジニアリング事業、都市開発事業、シス テムソリューション事業など多岐にわたり事業展開を行っています。水素につ いても副生ガスからの工業用水素製造・販売の経験を有しているとともに、 水素関連材料開発及び燃料電池材料開発を積極的に進めています。 お問い合わせ先 For more information, please contact 東邦ガス株式会社 Toho Gas Co., Ltd. 担当 : 盛興 〒476-8501 愛知県東海市新宝町507-2 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp Approach of management enterprise 電話 : 052-689-1615 FAX : 052-601-8671 507-2 Shinpo-machi, Tokai City, Aichi Pref. 476-8501 Japan Tel : +81 (0) 52-689-1615 Fax : +81 (0) 52-601-8671 E-mail : [email protected] E-mail : [email protected] 2009.10 JHFC関西空港水素ステーション JHFC Kansai Airport Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC関西空港水素ステーション JHFC Kansai Airport Hydrogen Station Composition オフサイト型サテライト水素ステーション Off-site satellite hydrogen station 運営企業の取り組み JHFC 関西空港水素ステーションは、蓄圧器とディスペンサーのみからな る簡易型のサテライト水素ステーションです。 自動車の台数がまだ少ない初期段階に適した規模のシンプルな設備と なっている一方、液化水素昇圧ポンプ等の追加により、水素需要増にあわせ た段階的な拡張が可能となっていることが特徴です。 ここでは、岩谷産業(株) と関西電力(株)が共同開発した液化水素型の移 動式水素ステーションより水素を受け入れ、水素を燃料とする自動車に水素 充填しています。 The JHFC Kansai Airport Hydrogen Station is a small satellite hydrogen station which consists of only a high pressure hydrogen storage unit and a dispenser. It is distinctive characteristic that while the station is a simple facility suitable for the early stage on which there are few hydrogen fueled vehicles, additional equipments like a liquid hydrogen pump enable to gradually extend station capacity to practical scale in accordance with the growth in hydrogen demand. At the station, hydrogen is replenished from liquid hydrogen storage type mobile refueling station which is developed by The Kansai Electric Power Co., Inc. and Iwatani, and is fueled into hydrogen fueled vehicles. 運用 岩谷産業株式会社 関西電力株式会社 株式会社栗本鐵工所 Operation Iwatani Corporation The Kansai Electric Power Co., Inc. Kurimoto, Ltd. ステーション方式 液化水素型移動式水素ステーションによる オフサイト型 Hydrogen source Off-site, using liquid hydrogen storage type mobile hydrogen refueling station 水素貯蔵 蓄圧器 (297Nm3、39.5MPa) 水素の純度 99.99% 以上 ( 燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下 ) Hydrogen storage High pressure gas storage unit (297Nm3, 39.5MPa) 充填能力 35MPa 乗用車連続 2 台に満充填 Hydrogen purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 主要構成機器 蓄圧ユニット・ディスペンサー・水素ボンベストッカー Refueling capacity Two consecutive vehicles can be fully fueled Main components High pressure gas storage unit, Dispenser, Low pressure hydrogen filler for MH hydrogen storage tank 特徴 ・ 水素製造装置がないため、設置スペースと建設コス トが小さい ・ システムの立ち上げ時間が不要 ・ 水素は液化水素型移動式水素ステーションより補充 ・ 液水ポンプ等の追加により、水素需要増にあわせた 段階的な拡張が可能 ・ バルブユニットを別置きとした小型ディスペンサー を採用 Features ・ Reduction of space and construction costs as a result of the omission of hydrogen production facility ・ Rapid start-up time ・ Hydrogen is replenished from liquid hydrogen storage type mobile refueling station ・ Installation of a compact dispenser which is separated from a valve unit 所在地 大阪府泉佐野市 Address Izumisano City, Osaka Prefecture 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp Approach of management enterprise 岩谷産業株式会社 Iwatani Corporation イワタニは1978年にわが国初の液体水素プラントを建設し、H 型ロケット へ液体水素を供給。さらに2006年には国内最大の液体水素プラント (株) ハ イドロエッジの稼動を開始しました。 ステーションの開発(WE-NET) 、実証(JHFC) 、水素安全に関わる技術開 発、 また定置用燃料電池大規模実証事業などの国家プロジェクトに参画し、水 素エネルギー普及に向けた積極的な取り組みを行っています。 暮らしと産業を支えるガス&エネルギー。小さな進歩が未来を大きく変え る可能性にあふれています。持続可能な社会の実現へ。ガス&エネルギーの IWATANI constructed the 1st hydrogen liquefaction plant in Japan in 1978, and has been supplying liquid hydrogen to space ship industry. In 2006, IWATANI has also started operating ”Hydro−Edge” which is the biggest hydrogen liquefaction plant in Japan. IWATANI is actively making every effort to promote the wide spread use of hydrogen energy through the development and demonstration of hydrogen stations in national projects ( WE-NET, JHFC, etc.) To create new values in gas & energy for the realization of a sustainable society, in which both human beings and the earth are happy - this is the mission of IWATANI. 価値を創造することが、 イワタニの使命です。 関西電力株式会社 The Kansai Electric Power Co., Inc. 関西電力は、創業以来、半世紀以上にわたって、電力の安定的な供給を中 At the Kansai Electric Group, we have sought to fulfill our corporate mission of providing the best possible service to our customers by providing them with a steady supply of electricity while considering environmental problems and other issues such as living in harmony with the regions where we operate. We have been involved in this business for more than half a century since our establishment in 1951. A s for hydroge n e ne rgy, we a re a lso adva ncing re se a rch a nd development for practical use of innovative technological seeds, such as manufacturing technology, storing, transport or supply of hydrogen, looking at the hydrogen energy society in the future. 心に、お客さまのお役に立ち続けることを企業の使命とし、環境問題や地域と の共生などにも配慮しながらその実践に努めています。水素エネルギーに関 しましても、将来の水素エネルギー社会を見据え、水素の製造技術や貯蔵・ 輸送・供給に関する研究など、革新的技術シーズの実用化を目指し研究開発 を進めております。 お問い合わせ先 For more information, please contact 岩谷産業株式会社 Iwatani Corporation 水素エネルギー部 担当 : 粟津 Hydrogen Energy Dept. 〒524-0041 滋賀県守山市勝部4-5-1 5-1 Katsube 4-chome, Moriyama City, Shiga Pref. 524-0041 Japan 電話 : 077-582-3775 FAX : 077-582-5891 Tel : +81 ( 0 ) 77-582-3775 Fax : +81 ( 0 ) 77-582-5891 E-mail : [email protected] 関西電力株式会社 研究開発室エネルギー利用技術研究所 担当 : 小路 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺3-11-20 電話 : 06-6494-9712 FAX : 06-6494-9709 The Kansai Electric Power Co., Inc. Energy Use R&D Center 3-11-20 Nakoji, Amagasaki City, Hyogo Pref. 661-0974 Japan Tel : +81 ( 0 ) 6-6494-9712 Fax : +81 ( 0 ) 6-6494-9709 2009.10 JHFC大阪水素ステーション JHFC Osaka Hydrogen Station ステーションの構成 JHFC大阪水素ステーション JHFC Osaka Hydrogen Station Composition 都市ガス改質水素供給設備 Natural gas reforming type hydrogen refueling facility 運営企業の取り組み JHFC 大阪水素ステーションは、既に都市部でインフラが整備されている 都市ガスを原料とする都市ガス改質型水素ステーションです。商業地域の定 置式水素ステーションとしては国内初となります。水素製造には、工業用として 実績のある、当社が開発したコンパクトな水素発生装置を採用しております。 稼働率向上を目指した水素ステーションの多目的利用実証を図るとともに、 都市部の立地を生かして水素エネルギーの認知度向上を目指します。 The JHFC Osaka Hydrogen Station is a natural gas reforming station which produces hydrogen by steam reforming of natural gas from the existing gas pipeline infrastructure. It is the first hydrogen station in the business district in Japan. For producing hydrogen, a compact hydrogen production unit that Osaka Gas Co., Ltd. developed for an industrial use is employed. This station aims at both increasing rate of operation by promoting the multi purpose use of hydrogen and gaining the public acceptance for hydrogen energy. 運用 大阪ガス株式会社 Operation 原料 都市ガス( 天然ガス) Material Natural gas ( City gas) 水素製造方式 水蒸気改質+PSA精製 Process Steam reforming followed by PSA purification 水素製造能力 2.7kg/h (30Nm3/h) Production capacity 2.7kg/h (30Nm3/h) 蓄ガス設備 300L×7本(40MPa ) Storage unit 300L × 7sets (40MPa) 水素の純度 99.99% 以上 ( 燃料電池に有害な CO は 1ppm 以下 ) 充填能力 35MPa Hydrogen Purity 99.99% or more in volume (CO : 1ppm or less in volume) 省スペースで簡単に高純度水素を発生することができるコンパクト水素発生 装置HYSERVE(ハイサーブ) シリーズを開発し、主に工業用として販売して います。今後はこの水素発生装置を活用して、天然ガスを原料とする水素供 給インフラの普及促進を目指していきたいと考えています Osaka Gas has developed the compact hydrogen generator “HYSERVE” series, based on our catalyst technology cultivated for years. HYSERVE can produce highly-pure hydrogen on-site with simple operation at a low cost and has been introduced mainly as an industrial use. Osaka Gas will contribute to establish hydrogen infrastructure by utilization of this HYSERVE. Osaka Gas Co., Ltd. 主要構成機器 水素発生装置、水素圧縮機、蓄ガス器、ディスペンサー Refueling pressure 35MPa Main components Steam reformer, PSA, Compressor, Storage cylinders, Dispenser 特徴 ・ 水素ステーションの多目的利用を実証 ・ 都市ガスインフラを利用した天然ガス改質型水素ス テーション ・ 日本で初めて商業地域に設置された定置式水素ス テーションにより、水素エネルギーの認知度を向上 大阪府大阪市中央区 Features 所在地 大阪ガスでは、長年培った触媒技術をベースに、オンサイトでより安価かつ Approach of management enterprise HYSERVE−30 ・ Multipurpose use for the hydrogen station is HYSERVE−100 proven ・ Natural gas reforming type hydrogen station using existing city gas infrastructure ・ The public acceptance for the hydrogen energy is increased with the first fixed hydrogen station in the business district in Japan Address Chuo-ku, Osaka City, Osaka Prefecture お問い合わせ先 大阪ガス株式会社 エンジニアリング部ECOエネルギーチーム 担当 : 平中 〒554-0051 大阪市此花区酉島5丁目11-61 電話 : 06-6465-2010 FAX : 06-6465-2039 水素・燃料電池実証プロジェクト Japan Hydrogen & Fuel Cell Demonstration Project http://www.jhfc.jp E-mail : [email protected] For more information, please contact Osaka Gas Co., Ltd. ECO Energy Technical Development Team, Engineering Dept. 11-61 Torishima 5-chome, Konohana-ku, Osaka City, Osaka Pref. 554-0051 Japan Tel : +81 (0) 6-6465-2010 Fax : +81 (0) 6-6465-2039 E-mail : [email protected] 2009.10