...

こちら - 地域イノベーションを推進する三重創生ファンタジスタの養成

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

こちら - 地域イノベーションを推進する三重創生ファンタジスタの養成
平成 28 年度 COC+事業について
平成 28 年 8 月 12 日
1 COC+で地域を知ろう ~三重の第一次産業体感ツアー~
(1)事業概要
三重県南部地域では、第一次産業が主な産業であるものの、人口減少、高齢化の進
展により担い手の不足が深刻化している。
そこで、COC+参加校に呼びかけ、第一次産業が主な産業である地域(紀勢・紀
北・紀南地域)で 2 泊 3 日の体感ツアーを実施し、地域の魅力や第 1 次産業を体感
することで地域の担い手としての「三重ファンタジスタ」の養成に資する。
・参加人数・・・学生 10 名+教員等 3
計 13 名
・体感日数・・・2 泊 3 日(紀北は 1 泊 2 日:地域企業見学ツアーと共同開催)
・体感地域・・・紀勢(大台町、大紀町)、紀北(紀北町、尾鷲市)、紀南(熊野市、
御浜町、紀宝町)の 3 地域
(2)事業目的・効果
三重県南部の課題、ポテンシャル、人を第一次産業(紀勢:林業、紀北:水産業、
紀南:農業)の視点から体感し、地域の魅力を発見することにより、平成 29 年度事
業カリキュラム(紀勢・東紀州地区の地域創生学、地域実践交流科目群等)の構築に
向けたトライアル事業として実施するものである。
3
三重の第一次産業(農業:柑橘)体感ツアー
(1)日時
平成 28 年 8 月 31 日(水)~9 月 2 日(金) 2 泊 3 日
・移動方法 小型バス(19 人乗り)にて送迎、移動
*熊野市観光公社(小川部長:0597-89-2229、090-7672-5003)に委託
バス 1 台/1 日:15,000 円+ガソリン代、ドライバー昼食準備不要
(2)場所
紀南地区(熊野市、御浜町、紀宝町)
(3)体感事業所(予定)
熊野市ふるさと公社、熊野市若手営農家、かきうち農園、マイヤーレモン組合等
(4)宿泊施設
熊野市:瀞流荘(0597-97-1180)
熊野市:熊野自然の家(0597-89-3340)
*夕食時に地域おこし協力隊、若手営農家等との交流会を開催
(5)プログラム概要(案)
・キーワード:後継者、ブランディング、アグリビジネス
8 月 31 日(水)
:1 日目
津 市
9 時 30 分 三重大学(総合研究棟Ⅱ前)にてバス乗車
*下川 CD(090-2461-8368)、山本(080-6953-8777)
9 時 45 分 近鉄津駅前(グリーンパーク・アスト津前)にてバス乗車
熊野市 11 時 30 分 熊野市鬼ケ城センター(0597-89-1502)にて熊野市概要、農業
政策等聴講(岡田支配人:090-2614-8508)
*レストランにて尾中課長から概要説明
12 時 15 分 鬼ケ城センターにて昼食・散策
*崎係長、バス同乗、説明
*13 時 17 分、中日新聞古池記者(090-5459-1289)熊野市駅迎え
(市公用車)
13 時 30 分 地域おこし協力隊圃場を体感
*唐辛子収穫体験(取材あり)
*中日新聞古池記者、バス同乗、取材
14 時 30 分 熊野市ふるさと振興公社(0597-97-0640)にて公社概要聴講
*公社にて長野サブリーダーから概要説明
15 時 30 分 千枚田にて農作業体感
*長野サブリーダーから説明後、作業体感(取材あり)
*取材後、古池記者、市公用車にて熊野市駅(17 時 50 分発)へ
17 時 30 分 瀞流荘にて夕食・交流会
*部屋数 6 室(教官男3×1、学生男2×2、学生女3×1、
学生女2×1、CD 男2×1)
9 月 1 日(木):2 日目
熊野市
8 時 30 分 瀞流荘 バスにて出発
9 時 30 分 若手営農家の圃場訪問(鈴木さん)・作業体感
*崎係長、圃場まで誘導、
*営農家から概要説明、農作業体感
御浜町 12 時 00 分 「パーク七里御浜」(05979-2-3739)にて昼食・散策
*ジュース工場見学、海岸散策
13 時 30 分 御浜町役場にて御浜町概要、農業政策等聴講
*会議室にて東地課長より概要説明
14 時 30 分 かきうち農園にて作業体感
*垣内代表、三重大 OB から概要説明
*農園にて農作業体感
17 時 30 分 「熊野自然の家」(0597-89-3340)にて夕食・交流会
*部屋 リーダー部屋2(教官男1室・3 人、CD 男1室・2 人)
宿泊室2(学生男1室・4 人、学生女1室・5 人)
9 月 2 日(金)
:3 日目
8 時 30 分 「熊野自然の家」 バスにて出発
紀宝町
9 時 00 分 紀宝町役場(0735-33-0334)にて紀宝町概要、農業政策等聴講
*会議室にて大宅課長補佐、木下係長から概要説明
9 時 30 分 マイヤーレモン生産組合圃場にて作業体感
*圃場にて萩野代表(090-2187-8135)から説明・作業体感
12 時 30 分 「ウミガメ公園」(0735-32-3998)にて昼食・散策
*ウミガメふれあいパーク散策
13 時 30 分 世界遺産「花の窟」散策
*自由行動
津 市
16 時 45 分 近鉄津駅前 バス降車・解散
17 時 00 分 三重大学 バス降車・解散
(6)その他
・参加学生の事前研修(8 月 31 日、AM 車中にて実施)
・参加学生の報告会(レポート・感想文作成)
Fly UP