...

第14号版 (PDFファイル1894KB)

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

第14号版 (PDFファイル1894KB)
平成 24 年 11 月 新潟市立白根図書館 発行
950-1477 新潟市南区田中 383
Tel 025-372-5510 Fax025-372-5540
E-mail : [email protected]
新潟市の図書館では、学校への団体貸出として、150 冊まで、1 か月間の貸出や、
図書の搬送(宅配便でお届け)を行っております。どうぞ、ご活用ください。
搬送返却時に、団体貸出を利用して役に立った本や、学校での活用の様子を記入し同
封いただいております。その一部をご紹介します。
●4年国語「こわれた千の楽器」関連
●2年国語「し(詩)を読もう」関連 教科書に
出典の絵本「こわれた1000のがっき」を借
紹介されている3冊も含め、詩の本を30冊貸出。
り、読み聞かせができて、とてもよかった。本
教科書の学習後、いろいろな詩を読み、画用紙に
が絶版で手に入らないのが残念です。(小学校)
お気に入りの詩を視写、イラストやおすすめのポ
イントを書き紹介し合いました。(小学校)
●美術「凧の絵柄をデザインする」
よく利用されていたのは白根の凧の写真が載
●2年国語「日本のむかし話」関連
っているものです。冊子やパンフレットも人気
に載っていた本をたくさん揃えていただき、喜
がありました。(中学校)
んで読んでいました。新潟県の民話等も、興味
教科書
深く読み聞かせを聞いてくれました。(小学校)
●演劇鑑賞会の原作本(学校にはない本でした)
国語科の先生が授業で紹介、図書館ではチラシ
●家庭科「保育・読み聞かせ」関連 保育園で
と一緒に借りた本を展示しました。(中学校)
の読み聞かせ実習用に乳幼児向けの絵本を利用。
図書館で展示したところ、多くの児童が興味を
ボランティアの方の指導を受け、男子も女子もノ
持ち、手に取って読んでいました。(小学校)
リノリで園児に読み聞かせを実演。(中学校)
●ご利用ください●
秋葉区の小中学校 → 新津図書館へ
電話:0250-22-0097 FAX :0250-21-1046
南区の小中学校
→ 白根図書館へ
電話:025-372-5510 FAX :025-372-5540
10/17 新津第五中学校
11/8 新津第二小学校
学校図書館の電算化は、新潟市教育委員会が平成
学校図書館を会場に、実際の作業を通して、蔵書
22 年度から進めている事業です。今年度 11 月をも
の更新や修理等、実務のスキルアップを図りまし
って市内全小中学校の図書館に管理ソフトが入り
た。他校の工夫やお役立ち情報も交換できました。
ました。導入には教育総務課「事例集」を参考に。
1
本のことなら,おまかせを!
1
秋葉区と南区の学校司書の皆さん
から、とっておき、おすすめの本を
紹介してもらいました。
「読み聞かせにおすすめの 3 冊」編
と「このテーマ、この 3 冊」編に
ざぼんじいさんのかきのき
すとうあさえ/文
2
伊藤秀男/絵
ポプラ社
おこだでませんように
くすのきしげのり/作
まとめてあります。
読んでみたくなる本ばかり!
ぜひご一読ください。
岩崎書店
けんかのきもち
柴田愛子/文
3
織茂恭子/絵
石井聖岳/絵 小学館
よみきかせのあと、やさしい気持ちに
なれる本です。
1
1
おおかみとキャベツばたけ
ひだきょうこ/作絵
2
ちゃんがら町
3
くものこどもたち
ック・ノーマン・マクヘネシー ジョン・バ
教育画劇
山本孝/作絵
いつもちこくのおとこのこ:ジョン・パトリ
ーニンガム/作
岩崎書店
2
谷川俊太郎/訳
かえるをのんだととさん:日本の昔話
日野十成/再話
ジョン・バーニンガム/作 谷川俊太郎/訳
3
ほるぷ出版
あかね書房
斎藤隆夫/絵
福音館書店
石をとらえたお役人
チャ ミジョン/文 ハン チャンス/絵
低・中学年におすすめ。1は本の形が変わって
いて、色使いが鮮やかで、惹きつけられる。
2 は子どもがくいつきやすい物語。
3 は、写真が絵に合成されていたり、目を引く。
1
せたていじ/訳
1
評論社
2
トリビザス/文 オクセンバリー/絵
3
冨山房
3
松谷春男/絵
梶山俊夫/画
福音館書店
てぶくろ ウクライナ民話
ラチョフ/絵
しばいのすきなえんまさん
渋谷勲/文
さんまいのおふだ 新潟の昔話
水沢謙一/再話
3びきのかわいいオオカミ
こだまともこ/訳
少年写真新聞社
1、2 は低学年に、3 は中高学年に。自分から手
に取らないけれど,読むと楽しい本です。
ロバのシルベスターとまほうのこいし
スタイグ/作
2
かみやにじ/訳
うちだりさこ/訳
福音館書店
さんねん峠 朝鮮のむかしばなし
李錦玉/作
朴民宜/絵
岩崎書店
ほるぷ出版
3年生の「世界の昔話」の単元で。1、2は、
低学年でもちろん大丈夫ですし、3は3年生の
教科書で紹介されています。2、3年生に。リ
ズムをつけて読むと飽きずに聞いてくれます。
3冊ともユーモアあふれる絵本。1と2は,やや
長いお話なので、尐人数の読み聞かせ向き。3は
とんちのきいたお話で低~高学年まで楽しめる。
2
1
めっきらもっきらどおんどん
1
長谷川摂子/作 ふりやなな/画
2
レーベデフ/絵
ぼく、だんごむし
得田之久/文
3
福音館書店
しずかなおはなし マルシャーク/文
2
たかはしきよし/絵 福音館書店
3
福音館書店
やまなしもぎ
平野直/再話
十万本の矢 唐亜明/文 于大武/絵 岩波書店
うちだりさこ/訳
太田大八/画
福音館書店
かにむかし: 日本むかしばなし
木下順二/文
清水崑/絵
岩波書店
なるべくいろいろなジャンルの本を読んでもら
いたいと思い、違うタイプの本を紹介します。
1、2は低学年に。
3は三国志絵本。中学年に。これを取りかかりに、
『三国志』を紹介したい。
読み手も聞き手も心地良い言葉のリズムを感じ
られる本です。1はしずかな気持ちにさせたいと
きに。2は梨がおいしい時期の縦割り班登山の頃
に。3は柿のなる頃に。秋の本です。
1
1
給食番長
よしながこうたく/作
2
3
中村運/文
長崎出版
2
ものぐさトミー
デュボア/文絵
松岡享子/訳
3
ありがとうフォルカーせんせい
2
3
1
みどりいろのたね (…春・えんどうまめ)
2
おっきょちゃんとかっぱ(…夏・きゅうりスイカ)
童心社
だるまさんが
3
野菜がでてくる物語絵本。1は学校の種まきの頃
に。2はプール開きの頃に。3はさつまいもの収
穫の頃にいかがでしょうか。うちの学校で人気の
ある絵本ばかりです。冬だったら『干し柿』(あ
かね書房)でしょうか。柿は果物ですけれど。
福音館書店
さるとかに
神沢利子/文
福音館書店
ブロンズ新社
もっとおおきなたいほうを
二見正直/著
福音館書店
おおきなおおきなおいも (…秋・さつまいも)
赤羽末吉/作絵
ぼくのこえがきこえますか
かがくいひろし/著
太田大八/絵 福音館書店
長谷川摂子/文 降矢奈々/絵
あかね書房
『いのちのつながり』で生の誕生を、
『悲しい本』
と『ぼくのこえがきこえますか』では死について。
3冊とも絵本ですが、命について考える時に、高
学年に読んでもらいたいです。
1 は食育週間に。2は,子どもたちからまた読ん
でとリクエストされる本で、低・中学年に。3は
学習障害の女の子が主人公のお話,高学年に。
たかどのほうこ/作
福音館書店
悲しい本 ローゼン/作 ブレイク/絵
田島征三/作
香咲弥須子/訳
岩崎書店
1
佐藤直行/絵
谷川俊太郎訳
岩波書店
パトリシア・ ポラッコ/作絵
いのちのつながり
赤羽末吉/画
銀河社
1…低~高学年どの学年で読んでも喜ばれます。
2…この作品も低~高学年 大丈夫です。
3…遠くから見ても、絵がはっきりと見えます。
3
1
方軼羣/作
2
君島久子/訳
2
上野紀子/絵
3
降矢なな/絵
偕成社
ぼくのおふろ 鈴木のりたけ/作絵 PHP 研究所
2
しっぽのはたらき
川田健/作
3
飯野和好/絵
教育画劇
ぼくのおふろ 鈴木のりたけ/作絵 PHP 研究所
1
ウェン王子とトラ
チェン
ジャンホン/作絵
平岡敦訳 徳間書店
薮内正幸/絵
2
福音館書店
だめよ、ディビッド!
小川仁央/訳
よだかの星
宮沢賢治/作
まのいいりょうし
Ⅰ…全学年向け。地主の旦那がショックでコロッ
と死ぬ場面で必ず笑いがおこります。
2,3…低学年向け。「まのいいりょうし」はい
ろいろなパターンがあるようです。
『ぼくのおふ
ろ』は、『ぼくのトイレ』とともに大人気です。
冬の読み聞かせにおすすめ。友達が出てきて、
心があったかくなったり、楽しくなったりする
お話です。
1
内田莉莎子/著 堀内誠一/絵 福音館書店
小沢正/著
ポプラ社
あいつもともだち
内田麟太郎/作
パンのかけらとちいさなあくま-リトアニア
民話
福音館書店
ねずみくんのチョッキ
なかえよしを/作
3
1
しんせつなともだち
中村道雄/絵
3
偕成社
絵
1と 2 は1~3年生に。1は子どもたちを本の
世界にひきこんでくれるものです。
2は意外なしっぽのはたらきがわかります。
3は高学年に。ぜひ読んでほしい宮沢賢治の絵
本です。
ディビッド・シャノン/作
評論社
どれがぼくかわかる? カーラ=カスキン/文
よだしずか/訳
偕成社
「愛されているから大丈夫」というメッセージが
子どもたちに伝わる本を選びました。
1は中学年から。水墨画の手法で描かれていて力
強い絵。親の愛について深く考えさせられるお話
です。
2は低学年から。ディビッドのシリーズは 3 冊あ
1
室井滋/作
2
ります。いたずらっ子の主人公がいつも大暴れし
しげちゃん
長谷川義史/絵
3も低学年から。何に変身しても「ママはぼくの
コーネリアス
レオ・レオニ/著
3
ますが、ママや先生にとても愛されています。
金の星社
谷川俊太郎/訳
世界でいちばんつよい国
ー/作
なかがわちひろ/訳
ことがすぐにわかるんだ」という安心感が伝わっ
好学社
デビッド・マッキ
てきます。
光村教育図書
3冊とも、遠目のきく本です。
3冊とも低学年から高学年まで読み語りでき
る本だと思います。『しげちゃん』は両親(家
族)の愛情、
『コーネリアス』は勇気の大切さ、
『世界でいちばんつよい国』は優しさの尊さを
教えてくれます。
4
1
もったいないばあさん
真珠まりこ/作絵
2
おすしのせかいりょこう
講談社
鈴木まもる/絵
つみきのいえ
2
加藤久仁生/絵 平田研也/文
2
1
ぼくを探しに
倉橋由美子/訳
金の星社
まないたにりょうりをあげないこと
白泉社
シゲタサヤカ/作絵
3
シェル・シルヴァスタイン/著
やまのかいしゃ
講談社
かたやまけん/絵
1…小学校、中学校1年生、特別支援向け。物を
大切に最後まで使うことを描いている。
2…中学校向け。海面上昇をテーマに描いた1冊。
英語版もあり。読み比べても面白いです。
3…中3生は進路に悩む時期。そんなときに手に
とってもらいたい 1 冊です。
竹下文子/作
講談社
スズキコージ/作
架空社
*絶版?
3冊とも“私が読み聞かせをしてみたい!”と思
っている本です。1、2は実際に保育園で読んだ
ことがあります。1、2は小学校低学年、3は中
学年向きだと思います。3冊ともにユニークな作
品。面白くて色彩豊かです。
1…回転寿司のお寿司たちがレーンを飛び出し
ていろいろな場所へ出かけます。
1 だじゃれ日本一周 長谷川義史/作 理論社
2…レストランのまな板が、実は料理を食べ、喋
2 ルリユールおじさん
いせひでこ/作
3
るまな板だったというお話です。
3…主人公の「ほげたさん」がいつもの様に寝坊
理論社
バスラの図書館員
イラクで本当にあった話
をして慌てて会社に向かうものの、乗った電車
ジャネット・ウィンター/文絵 長田弘/訳 晶文社
は反対方向に向かってしまい…という話です。
設定がすっとん狂で、是非とも読んでみたいの
1…小学校低学年から。47 都道府県をダジャレで
一周。 おもしろいよ!
2…本を直す作業、「えーっ こうしてるんだ」
と感心します。
3…戦争から本を守るため、たくさん努力をして
いました。
◆
ですが、ページ数が多いため、いつもためらっ
ています。
読み聞かせ ワンポイント・アドバイス ◆
安定した持ち方をしましょう。
子どもたちを集めて読むと、絵がよく見え、集中できるようです。
表紙、見返し、絵だけのページ、裏表紙もしっかり見せましょう。
お話は、表紙から始まり、裏表紙まで続いています。
めくり方も大事です。本に、開き癖をつけておきます。腕で画面を隠さないように。
ゆっくりと心をこめて、物語にそって自然に読みましょう。
聞き手に伝えたいのは、お話の中身、お話そのものです。
子どもたちの素朴な感動を大切に。
5
テーマ
「世界の人たち」
1 せかいのひとびと ピーター・スピアー/絵文
テーマ
「早寝早起き朝ごはん」
1 睡眠がよくわかる事典:眠りは脳と心の栄養
松川真弓/訳
PHP研究所
2
早ね早おき朝ごはん1 早ね早おき 汐文社
3
みんなが元気になるはじめての食育 2
服部幸應・服部津貴子著
2
マンヒのいえ
みせけい/訳
3
岩崎書店
テーマ
1
2
3
ピカドン
1
童心社
2
童心社
3
講談社
ポプラ社
パンダのポンポンシリーズ
野中柊/作
だれも知らなかった子どもたちの
原爆体験記
ポプラ社
おばけのアッチシリーズ
角野栄子/作
アーサー・ビナード/作
岡倉禎志/写真
セーラー出版
テーマ 「料 理」
へいわってどんなこと?
さがしています
ユンドク/絵文
1 は世界のいろいろな国の暮らしがわかる絵本。2
は韓国の暮らしがわかる絵本。3はアフガニスタ
ンの農村を舞台に日常の暮らしが描かれている。
「戦 争」
浜田桂子/作
クォン
せかいいちうつくしいぼくの村
小林豊/作絵
1は睡眠がどんなに大事かまとめられている。
2は低・中学年向けにわかりやすく、当校では保
健室の読み物にもなっている。3は食育の面での
朝ごはんの大事さがわかる。
評論社
理論社
男子☆弁当部シリーズ
イノウエミホコ/作 ポプラ社
どの本も、読んでいると食べたくなるもの
ばかりです。1は低学年向け 2は中学年向け3
は高学年向け。
1は小学校低学年に。2、3は高学年に。
いずれも生活者のレベルで戦争が語られていて
胸に響きます。
テーマ
「冒 険」
1
テーマ
「はたらく犬」
そっといちどだけ
なりゆきわかこ/作
いりやまさとし/絵
2
ポプラ社
2
汐文社
3
あかね書房
R.S.ガネット/作
渡辺茂男訳
R.C.
福音館書店
ネコのドクター 小麦島の冒険
南部和也/作
講談社
堀内誠一/絵
エルマーのぼうけん
ガネット/作
読書介助犬オリビア
今西乃子/作
ふらいぱんじいさん
神沢利子/作
見習い警察犬きな子 圭太の物語
ひろはたえりこ/文
3
1
さとうあや/絵
福音館書店
1は低学年、絵本から読み物へのステップアップ
に。2は中学年に。3年生国語のお話づくりの授業
の参考にしていました。
3は高学年に。『ネコのタクシー』(1作目)より物
語が複雑になりどんどん展開していくので、高学年
でも楽しめそうです。
1は絵本で盲導犬のお話です。
2は小説。
3はノンフィクション。読書介助犬プログラムを
展開しているカナダのお話です。
6
テーマ
テーマ 「名まえ」
1
1
落語絵本じゅげむ
3
2
しげちゃん
室井滋/作
長谷川義史/絵
ねこのなまえ
いとうひろし/作
1
3
徳間書店
2
3
とんび
主婦の友社
2
沈黙
友情
あすなろ書房
輔老心/作絵
岩崎書店
野口英世
味戸ケイコ/絵
偕成社
浜野卓也/文 ポプラ社
角川書店
1は中学生の心に合致したメッセージ。
2は絵本仕立てで、いじめがいけないことを
象徴的に描いている。
3はいじめに屈せず、世界的なDr.になった
偉人伝。
テーマ
2
村上春樹/著
武者小路实篤/著
「信じる」
海馬亭通信 1・2 巻
村山早紀/著
講談社
文芸春秋
『レキシントンの幽霊』所収
3
リンダ・スー・
わたしのいもうと
3
テーマ
「人の内面」
1 賢者の贈り物 O.ヘンリー/作
2
片岡しのぶ/訳
松谷みよ子/文
中学生におすすめ。
1はわが子への愛情が詰まった絵本。
2は悲しい現実から本当に大切なものを学びま
す。2は母、3は父の愛情あふれる感動本です。
飯島淳秀/訳
徳間書店
テーマ
「いじめ」
1 いじめ 14 歳の Message 林慧樹/作 小学館
宝島社
重松清/著
ジャ
スーパーパティシエ物語:ケーキ職人辻口博啓
クリスマス・セーター グレン・ベッグ/他著
西本かおる/訳
チェン
6年生に紹介しました。1は絵本。中国の天才絵
師と絵師が描いた馬の物語です。2は高麗青磁の
名焼物師の見習いになった尐年の物語です。3は、
世界一のパティシエになった辻口博啓の生き方を
追ったノンフィクションです。
「親 子」
なかがわちひろ/訳
平岡敦/訳
-ちいさな焼きもの師
の生き方
ちいさなあなたへ アリスン・マギー/文 レイ
ノルズ/作
モギ
パーク/著
金の星社
親の願いがこめられた「名まえ」をテーマに、
2年生の国語「名前をみてちょうだい」の単元
に合わせてブックトークしてみました。
他に『だいくとおにろく』、グリムの『ルンペ
ルシュテルツヘン』も名前に関係あるので紹介
しました。
テーマ
この世でいちばんすばらしい馬
ンホン/作
川端誠/作 クレヨンハウス
2
「職 人」
2
心晴日和
3
34 丁目の奇跡
ィス/著
ポプラ社
喜多川泰/著
幻冬舎
ヴァレンタイン・デイヴ
片岡しのぶ/訳
あすなろ書房
集英社
中学生におすすめです。
信じる気持ちは常識を超え、
これまで見えなかったものを
見せてくれます。
内容はそれぞれ全く違うが、人の内面を
細かく描写された純文学である。
一度は読んでおきたい作品。
7
テーマ
「仕 事」
テーマ
「差別とたたかう」
1
おしえて、ぼくらが持ってる働く権利
清水直子/著
2
合同出版
3
11 の声
舟を編む 三浦しをん/作
2
靴を売るシンデレラ
灰島かり/訳
星の砦(青い鳥文庫版)
芝田勝茂/作
1
3
講談社
伊藤比呂美/訳
ジョーン・バウアー/著
小学館
1,2 は中学生に
金メダリストのシューズ
ポプラ社
カレン・ヘス/作
光文社
大野益弘/著
高学年に
1 は辞書編纂という仕事の大変さ、素晴らしさが
分る小説。辞書をひく機会の多い中学生に。
2 は主人公ジェナの、心を込めて「靴」を売る仕
事ぶりが心に残る小説。
理論社
1 は労働法のやさしい入門書。
2 は小学生にもおすすめの小説。
3 は一見詩のような独特な形式の物語です。
3 はノンフィクション。マラソンなどのシューズ
を作る技術者たちの情熱が伝わる 1 冊。
テーマ
「食べる」
テーマ
「部活での汗と涙」
1
いのちの食べ方 森達也/文 イーストプレス
1
くちびるに歌を 中田永一/著 小学館
2
食べ物と自然の秘密 四谷大/著 小峰書店
2
あと少し、もう少し 瀬尾まい子/著 新潮社
3
妖怪アパートの幽雅な日常
3
ふぁいと!卓球部 横沢彰/作 新日本出版社
香月日輪/著
講談社
3 冊とも高学年中
学生におすすめ
どんまい!
がんばっ!
もえろっ!
あこがれ!
1、2…普段私たちが食べている物から見えてく
る、命の大切さ、差別、国による食習慣の違い等
幅広いテーマを扱っており、興味深く読めます。
3…主人公が暮らすのは賄い付きのアパート。手
首だけの幽霊るり子さんが作る料理は絶品。読む
と心が軽くなる本です。
の大地パタゴニア 関野吉晴/著 小峰書店
これは王国のかぎ
3
So. B. IT(ソー・ビー・イット)サラ・ウィ
ークス/著
荻原規子/作
佐々木早苗訳
今、中学生で部活に入って
ない生徒がいます。
部活でしか経験できない
ものはなんでしょうか?
さまざまな思いを抱いている中学生の現実を
それぞれに描いています。
テーマ
「冒 険」
1 グレートジャーニー人類 5 万キロの旅 1 嵐
2
〃
〃
〃
〃
理論社
エクスナレッジ
春に生徒へのアンケートをした時、
「冒険」と
いう言葉が上位に入っていました。3冊とも、
目的は違うけれど、冒険の後、一回りも二回り
も大きく、心が成長している姿を読み取ってほ
しくて選びました
8
Fly UP