...

道営農業農村整備事業概要

by user

on
Category: Documents
268

views

Report

Comments

Transcript

道営農業農村整備事業概要
平成28年度
宗谷総合振興局管内
道営農業農村整備事業概要
北海道宗谷総合振興局
産業振興部農村振興課
〒097-8558 稚内市末広4丁目2-27
TEL(0162)33-2962(農村振興課地域計画係)
FAX(0162)33-4531(農村振興課)
URL
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/nss/
宗谷地方の概況
○位置(地勢)
宗谷地方(宗谷総合振興局管内)は、北海道の最北部に
位置し、西は日本海、東はオホーツク海、北は宗谷海峡に
面しており、南は上川、オホーツク、留萌管内に接してい
ます。
管内は、1市8町1村で構成され、全道の約1.3%に
当たる約6万8千人の人口を有し、総面積は、京都府に匹
敵する4,626.07km2(全道の約5.5%)とな
っています。
管内は、南北にまたがる低山性の北見山地が振興局の境
界となってオホーツク海にのび、東部は平坦な臨海地であ
り、西部は広大なサロベツ原野を経て日本海に接し、南部
は徳志別・幌別・頓別の各河川の流域が平野を形成して、
オホーツク海に続いています。また、利尻島は円形で中央
に成層火山の利尻山(海抜1,721m)があり、礼文島
は南北に細長い丘陵地帯となっています。
宗谷総合振興局
宗谷総合振興局の位置
平均気温
(℃)
30
稚内
札幌
函館
根室
20
10
0
○気候
日本海及び宗谷海峡沿岸部は、夏は概して涼しく、冬は
暖流である対馬海流の影響を受けるため比較的温暖です。
しかし、年間を通じて風が強く、冬は猛吹雪に見舞われる
こともあります。
また、オホーツク海沿岸部は、夏は海霧、冬は流氷の影
響を受けるため、年間を通じて冷涼です。
一方、海の影響が少ない内陸部は、夏場に気温が30℃
前後まで上昇することがある反面、冬には氷点下30℃以
下まで気温が下がることもあり、寒暖の差が大きくなって
います。
日照時間については、夏場に多く、冬は少なく、降水量
については、春から初夏に少なく、夏場以降に多くなる傾
向があります。
-10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
平均日照時間
(h)
250
10 11 12
(月)
稚内
札幌
函館
根室
200
150
100
50
0
1
(mm)
200
2
3
4
5
6
7
8
平均降水量
9
10 11 12
(月)
稚内
札幌
函館
根室
○土壌
150
サロベツ原野を始め、管内の河川沿いの低地には、泥炭
100
土が広く分布しています。
また、台地には酸性褐色森林土や擬似グライ土、沖積地
50
には灰色及び褐色低地土が分布しています。
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12
泥炭土や重粘土と称される擬似グライ土や灰色台地土は、
(月)
草地の開発、維持が難しい土壌です。
※出典:気象庁HP「気象統計情報」
(1981年~2010年の平年値)
宗谷管内の農業
○宗谷農業の歩み
宗谷地方の開拓は、貞享2年(1685年)、松前藩の直轄地として宗谷場所が設けられたのがきっかけ
で始まりました。
昭和30年代に利尻、礼文を除く管内全体が集約的酪農地域に指定され、それまでの畑作中心の農業から
酪農・畜産への転換を図り、今日では、管内農業産出額の99%を畜産が占める(うち酪農は93%)まで
に至っています。
宗谷の酪農は、広大な牧草地を活かした酪農が主体であり、環境と調和した酪農の推進など様々な取り組
みを行っています。
○管内市町村の概況(平成22年)
区分
農家戸数(戸)
乳用牛
肉用牛
耕地面積(ha)
生乳生産量(t)
市町村
専業
兼業
稚内市
145
22
14,700
157
15,262
24
4,902
66,011
猿払村
37
17
5,670
61
7,955
4
22
41,503
浜頓別町
50
12
5,930
55
7,517
7
507
35,147
中頓別町
41
11
3,680
47
3,571
15
280
17,883
枝幸町
109
36
10,800
135
11,309
30
1,059
55,941
豊富町
144
34
13,300
167
15,546
27
709
67,523
幌延町
88
27
8,210
93
9,862
19
375
42,230
礼文町
-
-
7
-
-
-
-
-
利尻町
-
-
18
-
-
-
-
-
利尻富士町
-
-
14
-
-
-
-
-
614
159
62,329
715
71,022
126
7,854
326,238
宗谷総合振興局計
飼養戸数(戸) 飼養頭数(頭) 飼養戸数(戸) 飼養頭数(頭)
○農家戸数及び農業就業人口の推移(離島除く) ○耕地面積の推移(離島除く)
○乳牛飼養戸数及び飼養頭数の推移(離島除く) ○生乳生産量の推移(離島除く)
出典:「世界農林業センサス」より ※ただし、耕地面積及びS60~H17の生乳生産量は「農林水産統計年報」、H22の生乳生産量は農協等聞き取り(農務課調べ)による
農業農村整備事業等実施地区概要
番
号
地区名
市町村名
受益
面積(ha) 戸数(戸)
総事業費
(千円)
主要工事
工 期
事業経緯
H28年度
H27年度まで
進捗率 (%)
H29年度以降 (H27年度まで)
○ 道営事業
農地整備事業(畑地帯担い手支援型[単独営農用水])
1
浅茅野
猿払村
2,353
26
2
増幌
稚内市
2,262
26
3
問寒別
幌延町
3,249
39
4
上幌延開進
幌延町
1,373
21
5
沼川第1
稚内市
1,263
12
6
勇知第2
計
6地区
稚内市
4,035
43
施設工 3ヶ所
900,000 管路工 18,566m
施設工 2ヶ所
管路工 18,305m
施設工 4ヶ所
1,358,000
管路工 26,401m
施設工 3ヶ所
610,000
管路工 10,011m
施設工 1ヶ所
160,000
1,186,000
130,000
施設工 4ヶ所
着工H24
完了H31
502,500
63,000
334,500
55.8
着工H24
完了H33
268,200
128,000
789,800
22.6
着工H24
完了H33
265,100
210,000
882,900
19.5
着工H27
完了H31
12,700
84,000
513,300
2.1
着工H28
完了H31
13,000
147,000
着工H28
完了H30
13,000
117,000
4,344,000
1,048,500
511,000 2,784,500
草地畜産基盤整備事業(草地整備型[公共牧場整備事業])
7
上福永
豊富町
稚内市
994
8
8
シネシンコ
猿払村
625
13
計
2地区
草地整備改良 382.7ha
草地造成改良 2.3ha
道路等整備 1,659m
603,800 雑用水施設整備 1,058m
飼料調整貯蔵施設整備 5基
隔障物整備 7,924m
牧場用機械施設整備 3台
草地整備改良 326.6ha
582,000 家畜保護施設整備 1棟
牧場用機械施設整備 1台
1,185,800
着工H23
完了H28
598,800
5,000
着工H24
完了H29
425,700
104,000
52,300
1,024,500
109,000
52,300
着工H26
完了H30
581,200
150,000
310,800
55.8
着工H26
完了H30
260,000
56,000
125,000
59.0
着工H27
完了H31
130,100
64,000
189,900
33.9
着工H27
完了H32
40,000
10,000
370,000
9.5
1,011,300
280,000
995,700
814,200
20,680
814,200
20,680
着工H25
完了H30
66,520
90,000
198,180
18.8
着工H26
完了H31
24,040
48,000
276,560
6.9
10,000
250,000
148,000
724,740
99.2
73.1
草地畜産基盤整備事業(草地整備型[道営草地整備事業])
9
稚内第2
稚内市
874
55
10
歌登2
枝幸町
542
31
11
沼川
稚内市
401
19
12
豊富東部
豊富町
373
27
計
4地区
草地整備改良 872.0ha
1,042,000 草地造成改良 1.5ha
用排水施設整備 360.5ha
草地整備改良 536.3ha
441,000 草地造成改良 5.2ha
用排水施設整備 50.1ha
草地整備改良 394.3ha
384,000 草地造成改良 7.1ha
用排水施設整備 40.4ha
草地整備改良 A=371.9ha
420,000 草地造成改良 A=1.2ha
用排水施設整備 A=56.2ha
2,287,000
農道整備事業(一般農道整備事業[集乳農道])
13
豊富
計
1地区
豊富町
10,560
160
834,880 農道 舗 8,162m・砂 8,162m
着工H21
完了H28
834,880
97.5
農地整備事業(通作条件整備[保全型])
14
豊富西部
豊富町
1,156
18
15
中増幌
稚内市
578
11
16
芦野
猿払村
1,500
15
計
3地区
点検診断 一式
354,700 施設機能保全対策 L=296m
交通安全及び物流効率化対策 L=1,180m
点検診断 一式
348,600 施設機能保全対策 L=2,887m
交通安全及び物流効率化対策 L=1,010m
点検診断 一式
260,000 交通安全及び物流効率化対策 L=2,500m
963,300
着工H28
完了H32
90,560
番
号
地区名
市町村名
受益
面積(ha) 戸数(戸)
総事業費
(千円)
主要工事
工 期
事業経緯
H28年度
H27年度まで
進捗率 (%)
H29年度以降 (H27年度まで)
地域用水環境整備事業(単独魚道整備)
17 徳志別川第2
計
枝幸町
284
-
1地区
着工H26
完了H31
285,000 魚道工 27基
285,000
67,700
50,400
166,900
67,700
50,400
166,900
23.8
海岸保全施設整備事業
18
猿払第2
計
1地区
猿払村
83
道営事業合計
-
護岸工 2,764m
5,395,000 潜堤 500m
消波堤 630m
5,395,000
着工H 4
3,378,730
完了H30
184,000 1,832,270
3,378,730
184,000 1,832,270
18地区 15,294,980
62.6
7,435,490 1,303,080 6,556,410
○ 公社営事業
草地畜産基盤整備事業(畜産担い手育成総合整備型)
a
豊富西部
豊富町
275
36
875,393
b
幌延西部
幌延町
237
24
595,000
c
枝幸東部
枝幸町
929
64
1,306,000
d
中頓別
中頓別町
230
13
236,000
4地区
3,012,393
公社営事業合計
草地整備改良 257.7ha
草地造成改良 11.4ha
飼料畑整備改良 5.43ha
暗渠排水 30.3ha
畜舎整備 1棟
バンカーサイロ 4ケ所
調整庫 1棟
パドック 1ヶ所
草地整備改良 231.4ha
草地造成改良 5.5ha
暗渠排水 32.0ha
施設用地造成 1式
バンカーサイロ 1ケ所
調整庫 1棟
パドック 2ヶ所
草地整備改良 903.8ha
草地造成改良 25.0ha
暗渠排水 29.2ha
畜舎整備 4棟
バンカーサイロ 8ケ所
家畜排泄物処理施設 3ヶ所
草地整備改良 228.6ha
草地造成改良 1.6ha
暗渠排水 3.0ha
畜舎整備 1棟
バンカーサイロ 1ケ所
着工H25
完了H28
293,393
582,000
着工H26
完了H29
378,182
28,000
188,818
63.6
着工H26
完了H30
447,704
190,000
668,296
34.3
着工H27
完了H30
24,168
32,000
179,832
10.2
1,143,447
33.5
832,000 1,036,946
○ 国営事業
番
号
事業名
地区名
市町村名
A
国営総合農地防災事業
サロベツ
豊富町
B
国営総合農地防災事業
ポロ沼
猿払村
C
国営農地再編整備事業
東宗谷
浜頓別町
D
国営総合農地防災事業
勇知
稚内市
合計
4地区
主要工種
農地保全 4,244ha
農地防災(排水路22条 L=42.4km)
農地保全 1,006ha
農地防災(排水路12条 L=18.4km)
区画整備 1,422ha
農地造成 5ha
農地保全
631ha
農地防災(排水路6条 L=16.0km)
受益面積
(ha)
4,504
1,056
1,427
631
工 期
(予定)
着工H19
完了H30
着工H23
完了H31
着工H24
完了H31
着工H28
完了H39
「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号
稚内市
猿払村
礼文町
利尻富士町
平27情使、第1166号)
豊富町
浜頓別町
幌延町
中頓別町
利尻町
枝幸町
⑮ 中増幌
⑨ 稚内第2
② 増幌
⑥ 勇知第2
⑤ 沼川第1
⑪ 沼川
D 勇知
a 豊富西部
⑬ 豊富
(豊富町全域)
⑫ 豊富東部
⑦ 上福永
⑭ 豊富西部
A サロベツ
b 幌延西部
稚内市
猿払村
礼文町
利尻富士町
豊富町
浜頓別町
幌延町
利尻町
中頓別町
枝幸町
B ポロ沼
⑯ 芦野
⑧ シネシンコ
⑱猿払第2
① 浅茅野
③ 問寒別
C 東宗谷
d 中頓別
④ 上幌延開進
b 幌延西部
③ 問寒別
d 中頓別
稚内市
礼文町
利尻富士町
猿払村
豊富町
浜頓別町
幌延町
利尻町
中頓別町
枝幸町
⑩歌登2
⑰ 徳志別川第2
c 枝幸東部
稚内市
礼文町
利尻富士町
猿払村
豊富町
浜頓別町
幌延町
利尻町
中頓別町
枝幸町
農業農村整備事業等実施地区概要
道営農業農村整備事業の推移(執行ベース)
2,500
2,000
(
事
業
費
1,500
百
万
円
1,000
)
500
0
H24
H25
H26
H27
H28
(H28内訳:当初1,303、H27繰越108、H27補正622)
宗谷の市町村紹介
稚内市
あつもん りんぞうくんと出汁之助
(稚内市)
(礼文町)
礼文町
猿払村
さるっぷ
スワットン
(猿払村)
(浜頓別町)
中頓別町
えさっしー
シンボルマーク
(枝幸町)
豊富町
利尻富士町
浜頓別町
幌延町
りしりん
とよとみ君
(豊富町) (利尻町)
中頓別町
利尻町
枝幸町
りっぷくん・りっぷちゃん
ホロベーとブルピー
(利尻富士町)
(幌延町)
ドーチョくん
市町村の木 サクラ・ナナカマド
市町村の花
シンボル
ハマナス
ナナカマド
アカエゾマツ
アカエゾマツ
ナナカマド・エゾマツ
イチイ(オンコ)
アカエゾマツ
シンパク
ハイマツ
コケモモ
エゾノリュウキンカ
チシマザクラ
ハマナス・フクジュソウ
エゾカンゾウ
テシオコザクラ
エゾウスユキソウ
エゾカンゾウ・チシマザクラ
リシリヒナゲシ
イトウ
コハクチョウ
コマドリ
リシリコマドリ
リシリコマドリ
カモメ
エゾマツ・ナナカマド
稚内市
~人が行き交う環境都市わっかない~
猿払村 ~北方に立つ個性と調和の大地 猿払~
日本のてっぺんに位置する稚内市は、宗谷岬から最短距離で
わずか43kmの地にサハリンの島影を望む国境のまちです。
また、水産・酪農・観光が基幹産業です。平成23年度には
「環境都市宣言」を行い、「人が行き交う環境都市わっかない」
を目指しています。
オホーツク海の海岸線と並走するように通る国道238号線
沿いに村のシンボル的存在となっている「さるふつ公園」があ
ります。国内有数の生産量である「ほたて」をはじめとする漁
業はと酪農は村の基幹産業となっています。
特産品 熊笹製品、たこしゃぶ、宗谷黒牛、稚内牛乳
特産品 ホタテ貝柱、さるふつ牛乳、
さるふつアイスクリーム、天北の長寿焼 みどころ さるふつ公園、カムイト沼(道立自然公園)、
ポロ沼、エサヌカ原生花園
みどころ 稚内公園、宗谷岬、稚内港北防波堤ドーム
浜頓別町
~白鳥と砂金と温泉のまち~
枝幸町 ~こころが結ぶ「森と海」
優しさと活気あふれる北の理想郷~
ラムサール条約登録湿地であるクッチャロ湖には、毎年コハ
クチョウやその他の水鳥が飛来し、優雅な姿を披露してくれま
す。湖を一望できる天然温泉「美人の湯」が、旅の疲れを癒し
てくれます。オホーツク海にのぞむ酪農と漁業を基幹産業とす
る自然豊かな町です。
広大な土地に広がる森林と豊かなオホーツクの海の資源を活
かした一次産業を中心に、全国的な知名度の「かにまつり」や
「よくばりフェスタ」などの催しが行われています。
水揚げ量日本一を誇る毛ガニをはじめ、美味しい牛乳など、
多種多様な自然の恵みを受ける町です。
特産品 クッチャロ湖名産(ワカサギ・スジエビ)、
ホタテシューマイ、ミルクジャム、鮭とば
みどころ クッチャロ湖、ウソタン砂金公園、ベニヤ原生花園、
クローバーの丘、神威岬
特産品 毛ガニ、タラバガニ、山菜の佃煮、
木イチゴとハスカップのゼリー、ジャム
みどころ ウスタイベ千畳岩、三笠山展望閣、
うたのぼり健康回復村
中頓別町
豊富町 ~自然と人に優しい
~「北緯45度 癒しの里」
ロマン息づく大自然の町-中頓別町~
協働のまちづくり・とよとみ~
北緯45度に位置するここ中頓別町は、自然豊かな緑と水に
恵まれた山あいの町です。町の中央にそびえたつ敏音知(ピン
ネシリ)岳、北海道天然記念物に指定されている中頓別鍾乳洞、
山女(やまめ)が棲む頓別川と、地域資源を活かし豊かな自然
と共生できる「一流の中頓別(いなか)づくり」を進めていま
す。四季折々の表情が感じられる、少し贅沢な時間をすごせる
場所…それが中頓別町です。
豊富町は、日本最北端の「利尻・礼文・サロベツ国立公園」
の一角にある24,000ヘクタールに及ぶサロベツ原野(平
成17年ラムサール条約湿地登録)や兜沼公園、効能豊かな泉
質を誇る豊富温泉、すんだ空気の中でのんびり草を食む乳牛の
楽園・大規模草地牧場があります。また、生乳生産量は管内一
となっており、四季の変化を感じる自然豊かな酪農と観光の町
です。
特産品 チーズ、はちみつ、砂金ようかん、砂金ラーメン 特産品 北海道豊富牛乳、手作りハム・ソーセージ、
豊富温泉濃縮水、ホッキチャウダー
みどころ サロベツ原野、豊富温泉、大規模草地牧場
みどころ 中頓別鍾乳洞、ピンネシリ温泉、化石発掘
農園体験施設
幌延町
~北半球のど真ん中!北緯45度のまち~
利尻町 ~未来に誇れる町づくりをめざして~
幌延町は、「利尻・礼文・サロベツ国立公園」の南の玄関口
として、21,600ヘクタールの広大なサロベツ原野の一角
を有する酪農の町です。夏の名林公園まつり、冬のトナカイホ
ワイトフェスタなどのイベントを行っています。
利尻町は、多様で豊かな自然環境に恵まれ、リシリコンブを
はじめとする水産資源にも恵まれています。また、温かい人情
ともてなしが「漁業と観光」という利尻町の産業の両輪となり、
活気と魅力ある町づくりの原動力になっています。
特産品 幌延バター、青いケシ、合鴨肉製品、
トナカイ肉製品(ソーセージ・缶詰など)
みどころ トナカイ観光牧場、サロベツ原野、ゆめ地創館
特産品 利尻昆布、ウニ、利尻ふれあい温泉
利尻富士町 ~最北の名山と温泉のある町~
礼文町 ~凜とした空気、青く澄んだ海
火山活動で生まれた利尻島は、すべてが利尻富士の山裾とな
り海抜ゼロメートルまで続いています。また、リシリと名のつ
く高山植物や、澄んだ湖、彫刻のような海岸線など、太古の自
然が今なお残る風景は清廉で可憐なたたずまいを見せています。
北の大自然に恵まれた名水「甘露泉水」は身体を潤し、離島
に湧き出た名湯「利尻富士温泉」は、利尻山頂を眺めながら、
心の疲れを包み込む癒しの湯です。
礼文町は、「利尻・礼文・サロベツ国立公園」の中核をなす
離島で、厳しい自然環境が育んだ海抜ゼロメートルより咲き誇
る可憐な高山植物と風光明媚な景勝地、また、ウニをはじめと
する豊饒の海からの新鮮な水産物が豊富な漁業と観光の町です。
映画「北のカナリアたち」のロケ校舎を一般開放した「北の
カナリアパーク」は、新たな観光の目玉となっています。
特産品 ウニ、利尻富士の伏流水「リシリア」、利尻昆布
特産品 たこ燻製、とろろ昆布、ウニ、礼文島昆布焼酎
みどころ 利尻山、姫沼、オタトマリ沼、南浜湿原
みどころ ストコン岬、桃岩展望台、桃台猫台、澄海岬、
北のカナリアパーク
みどころ 沓形岬公園、見返り台公園、利尻町立博物館、
島の駅「海藻の里・利尻」、利尻山16景
希少な高山植物が咲き誇る最北の花の浮島~
● 農業農村整備事業の推進体制
北海道宗谷総合振興局
局長
(0162)
33-2560
副局長
(0162)
33-2561
〒097-8558 稚内市末広4丁目2-27 ℡(0162)33-2516(総合案内窓口) ※各セクションの電話番号はダイヤルインによる直通番号です。
地域産業担当部長
(0162) 73-3015
農務課長
(0162) 33-2949
農政係
(0162) 33-2533
農業行政の総合調整、出先機関の庶務、農業災害など
主幹(兼農業経営係長)
(0162) 33-2602
農業経営係
(0162) 33-2534
農業金融、担い手対策、農業指導、農業経営基盤強化促進
対策など
生産振興係
(0162) 33-2951
酪肉近計画、農業技術の改良普及、酪農畜産振興など
主査(農政)
(0162) 33-2534
農業行政の企画調整に関する特定事務、グリーン・ツーリ
ズムなど
主査(食品政策)
(0162) 33-2957
食品政策及び農産振興に関する特定の事務など
主査(農地)
(0162) 33-2950
農地行政の企画・総合調整、農地法、農業振興地域整備制
度など
主査(生産振興)
(0162) 33-2977
公社営事業及び家畜ふん尿に関する指導業務など
調整係
(0162) 33-2535
農業農村整備事業の予算管理・決算事務、課内庶務
指導企画係
(0162) 33-2961
国営・道営事業の法手続及び国営・道営事業の負・分担金
徴収、団体営補助事業等の事務指導・検査
事業用地係
(0162) 33-2963
農業農村整備事業の用地取得事務、一般・公共補償事務、
換地に関すること
地域計画係
(0162) 33-2962
農業農村整備事業の普及指導、道営計画樹立、地域農業・
農村活性化懇談会、環境情報協議会の運営
農地整備係
(0162) 33-2967
畑地帯総合整備事業(営農用水含む)、地域用水環境整備
事業
農村整備係
農道整備事業(集乳農道)、農地整備事業(通作条件整
備)、海岸保全施設整備事業、海岸・地すべりの災害復旧
事業
農村振興課長
(0162) 33-2958
全体総括
用地専門員
用地取得・補償業務の指導及び
審査・検査
(0162) 33-2960
換地事務・財産業務の指導
検査専門員
工事請負・委託業務の検査(用
地測量、調査計画を除く)
(0162) 33-2966
農業農村整備事業の検査・監査
の調整
主幹(企画調整)
(0162) 33-2964
主幹(基盤整備)
(0162) 33-2965
所管業務(調整係、指導企画係、事
業用地係、主査(契約)、主査(事
業用地))の総括
所管業務(農地整備係、農村整備
係、草地整備係、主査(設計)、主
査(草地整備))の総括
宗谷農業改良普及センター
草地整備係
(0162) 33-2969
草地整備事業(担い手中核型)
主査(農村振興) (0162) 33-2537
農業農村整備事業等の広報、企画調整、予算総括、農業競
争力基盤強化特別対策事業
主査(契約) (0162) 33-2541
農業農村整備事業の工事請負及び委託業務の契約事務、監
督員等補助業務
主査(事業用地) (0162) 33-2963
道有土地改良財産譲与等事務、開拓財産、負担金工事
主査(地域計画)
(0162) 33-2970
国営事業の連絡調整、多面的機能支払交付金、中山間ふる
さと・水と土保全対策事業
主査(設計)
(0162) 33-2969
農業農村整備事業の設計積算の指導・審査、単価・歩掛、
工事仕様書、農地・農業施設災害復旧事業
主査(草地整備)
(0162) 33-2969
草地整備事業(公共牧場中核型)
〒098-5551 枝幸郡中頓別町字中頓別983-11 ℡(01634)6-1414
宗谷農業改良普及センター宗谷北部支所
宗谷家畜保健衛生所
(0162) 33-2968
〒098-4110 天塩郡豊富町大通り1丁目 ℡(0162)82-2119
〒098-5738 枝幸郡浜頓別町緑が丘8丁目3番地 ℡(01634)2-2106
■市町村
役所・役場名
稚内市役所
猿払村役場
浜頓別町役場
中頓別町役場
枝幸町役場
枝幸町歌登総合支所
豊富町役場
幌延町役場
礼文町役場
利尻町役場
利尻富士町役場
■国の機関
稚内地方気象台
稚内開発建設部
北海道農政事務所稚内統計・情報センター
■乳業会社
明治乳業(株) 稚内工場
よつ葉乳業(株) 宗谷工場
株式会社 豊富牛乳公社
雪印乳業(株) 幌延工場
■農業協同組合
JA稚内
JA北宗谷(豊富本所)
JA北宗谷(沼川支所)
JAひがし宗谷(浜頓別本所)
JAひがし宗谷(猿払支所)
JA中頓別町
JA宗谷南(枝幸本所)
JA宗谷南(歌登支所)
JA幌延町
郵便番号
097-8686
098-6292
098-5792
098-5595
098-5892
098-5298
098-4110
098-3207
097-8693
097-0401
097-0101
住 所
稚内市中央3丁目13番地
宗谷郡猿払村鬼志別西町172番地
枝幸郡浜頓別町中央南1番地
枝幸郡中頓別町字中頓別172番地6
枝幸郡枝幸町本町916
枝幸郡枝幸町歌登東町106番地19
天塩郡豊富町大通6丁目
天塩郡幌延町宮園町1番地1
礼文郡礼文町大字香深村字トンナイ125
利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1
利尻郡利尻富士町鴛泊富士野6
電 話 番 号
0162-23-6161
01635-2-3131
01634-2-2345
01634-6-1111
0163-62-1234
0163-68-2111
0162-82-1001
01632-5-1111
0163-86-1001
0163-84-2345
0163-82-1111
097-0023
097-8527
097-0001
稚内市開運2丁目2番1号 稚内港湾合同庁舎
稚内市末広5丁目6-1稚内地方合同庁舎
稚内市末広5丁目6-1稚内地方合同庁舎
0162-23-2679
0162-33-1000
0162-33-1180
098-6642
098-5761
098-4100
098-3221
稚内市声問5-41-1
枝幸郡浜頓別町智福2丁目4
天塩郡豊富町字上サロベツ1184番地
天塩郡幌延町栄町12番地
0162-26-2731
01634-2-2332
0162-82-2576
01632-5-1131
097-0002
098-4138
098-6563
098-5725
098-6232
098-5551
098-5811
098-5207
098-3202
稚内市潮見1丁目5番25号
天塩郡豊富町字豊富停車場通8番地
稚内市沼川3757番地
枝幸郡浜頓別町大通2丁目19番地
猿払村鬼志別西町51
枝幸郡中頓別町字中頓別23-2
枝幸郡枝幸町本町156番地
枝幸郡枝幸町歌登東町106番地
天塩郡幌延町2条北1丁目14番地
0162-32-4443
0162-82-2112
0162-74-2111
01634-2-2229
01635-2-3311
01634-6-1231
0163-62-1711
0163-68-2231
0163-62-1711
Fly UP