Comments
Description
Transcript
木と緑の新価値創造~アンモナイトの杜を歩く
2016 年 10 月 21 日 (公社)国土緑化推進機構 新価値創造展2016特別出展 木と緑の新価値創造 ~アンモナイトの杜を歩く~ 開催 の ご 案 内 現代の社会・産業は、IoTやAIあるいはロボトロニクスと呼ばれる時代に入ったと言われていますが、持続可能 な社会を実現していくためには、自然生態系のシンボルである樹木とその産物である木材が有する特性や機能 を謙虚に学びつつ、木を活かす知恵や技術に磨きをかけるなど、新しい価値創造に向けた取組が求められて います。 本展示においては、来場者に、樹木と土地で成立する森林=杜(もり)が、太古は海だったことに想いを馳せて いただき、木の利用の可能性などについて、共感・共有しあえる場となるよう、トークショーを交えながら先進的 な取組を展示・紹介いたします。皆様のご来場をお待ちしています。 ○ 開催概要 【日程】 2016年10月31日(月)~11月2日(水) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 【会場】 東京ビッグサイト東3ホール、小間番号T-550(東京都江東区有明3-11-1) 【主催】 (公社)国土緑化推進機構 【協力】 (株)日刊工業新聞社、(一社)創造再生研究所、(一社)日本CLT協会、高尾グリーン倶楽部 ○ 出展内容 別紙1「展示物一覧」をご覧ください ○ 特別ステージプログラム セルロースナノファイバー、世界遺産の小笠原のアカギをテーマに専門家を招いたトークショーをいたします。 プログラムの詳細は別紙2「特別ステージプログラム」をご覧ください。 本件に関するお問い合わせ先 (公社)国土緑化推進機構 政策企画部 (担当:佐古田) 〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-7-4 砂防会館別館 5 階 電話:03-3262-3883 FAX:03-3264-3974 E-mail: [email protected] (別紙1)木と緑の新価値創造 ~アンモナイトの杜を歩く~ 展示物一覧 タイトル 出展者 A 木に生まれたアンモナイト (有)アシスト B 国産エレキギター SAKUWOOD GUITARS 国産木材サーフボード SAKUWOOD / LEI SURF DESIGNS / NPO もりずむ / C 受賞等 ウッドデザイン賞2015 受賞作品 (株) アンデコ D 小笠原のアカギ 林野庁 関東森林管理局 / SAKUWOOD / FINEWOOD E 緑と IoT のハーモニー 富士通(株) F 木製自転車 / 木製車椅子 カネモク工業(株) G 木製自転車 アトリエ・キノピオ H 五輪の卓球台 infinity2016「インフィニティ」 (株)三英 / (株)天童木工 I CLT (一社)日本 CLT 協会 J セルロースナノファイバー 東京大学大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 磯貝・斎藤研究室 漆とロック(株) / ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジ K 漆器『めぐる』 ャパン / 石原木工所 / 丸祐製作所 / 吉田漆工房 / ウッドデザイン賞2015 受賞作品 塗師一富 L ひきよせ 3 段 LL ボウル LL ヒノキ材 (株)ラルース ウッドデザイン賞2015 受賞作品 M ケロリン木桶 内外薬品(株) / 志水木材産業(株) / 長野県 ウッドデザイン賞2015 受賞作品 N Pendant Lamp BL-P425、Table Lamp BL-T016 ブナコ(株) ウッドデザイン賞2015 受賞作品 O ラケットチェアー (株)天童木工 ウッドデザイン賞2015 受賞作品 (株)オリバー ウッドチャレンジ2015 優良提案 P 3way Bench / 胡座のかけるスタジアムベンチ / やすら木 / よりそいの森 Q 環境とサポーターに優しいスタジアムチェアー コトブキシーティング(株) / (株)天童木工 ウッドチャレンジ2015 優良提案 R 簡易組立式ベンチ&テーブル「BANCO(バンコ)」 (株)イトーキ / やまなし水源地ブランド推進協議会 ウッドチャレンジ2015 優良提案 (別紙2) 木と緑の新価値創造 ~アンモナイトの杜を歩く~ 特別ステージプログラム詳細 トークショーⅠ 『複合化』が鍵となる木質系素材が拓く持続的未来 ~セルロースナノファイバーを事例として~ 日時:11 月 1 日(火)13:30~14:30 定員:60 名 場所:東 3 ホール 特別ステージ(国土緑化推進機構 合同展示ブース隣接) セルロースナノファイバーを事例として、他の素材との組合せや異業種間の連携・共同(これを「複合化」という) を促進することによる木質系素材の活用拡大の可能性や課題について議論を行います。会場では、セルロー スナノファイバーのサンプルも紹介します。 パネリスト: 東京大学大学院 教授 磯貝 明氏 東京大学大学院 教授、林政審議会会長 鮫島 正浩氏 木材・バイオ利用コンサルタント 相茶 正彦氏 モデレーター: 株式会社エコトワザ 代表取締役 大塚 玲奈氏 トークショーⅡ 日本の生態系から生まれる木と緑の新価値を未来へつなぐ 〜世界自然遺産の小笠原のアカギ等、木の多元的利用〜 日時:11 月 2 日(水)13:30~14:30 定員:60 名 場所:東 3 ホール 特別ステージ(国土緑化推進機構 合同展示ブース隣接) IoT・AI 等の農林水産業のイノベーションを迎える一方、自然環境から生まれる新しい木と緑の新価値の創造を 協議し、地域産業創出と生態系保全の具体例として、小笠原のアカギの木質形成と動的振動研究や楽器制作 等の具体的な紹介を行います。 パネリスト: 林野庁次長 沖修司氏 京都大学 農学部 森林科学学科 教授 高部圭司氏 2016 年度ミス日本みどりの女神 REDD+オフィシャル特派員 飯塚 帆南氏 モデレーター: 一般社団法人創造再生研究所 代表理事 小見山將昭氏