...

わくわく参観日・ふれあい体験 校内持久走大会

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

わくわく参観日・ふれあい体験 校内持久走大会
萩市立白水小学校
学校だより第8号
平成28年(2016)12 月
わくわく参観日・ふれあい体験
11/5 の参観日は、日頃の学習の成果を発表する場とし
て、保護者や地域の方にたくさんお越しいただきありが
とうございました。本校では、表現力の育成に力を入れ
て指導していますが、人前で発表する力も少しずつ育っ
てきているようです。歌や劇、録画や写真を活用して学
年に応じた発表に多くの拍手をいただ
≪4・5・6年生の音楽発表≫
きました。会場では1年生が裏山のイチョ
ウの実を拾って作った銀杏や3年生が作っ
た葉書や竹箸等の販売にもご協力いただき、
子供たちも大喜びでした。
≪2年萩焼づくり≫
また、ふれあい体験では、地域の方を指導
者として5年しめ縄作りに山田グループ様、4年傘づくりにときわ
≪5年しめ縄づくり≫
サロンの皆様、3年凧作りに樋口様、2年萩焼に小久保凌雲様、1年ペン立て等に岡崎様、
6年けん玉では山口から上重様に来ていただき、子供たちだけでなく一緒に参加された保
護者にとっても豊かな体験の場となりました。また、指導者の方だけでなく、保護者(希望者)
の皆様にも子供たちと一緒に給食を食べていただき、素敵な交流の機会ともなりました。
後日、子供たちからのお礼に対し「感激しました」との感想に感謝でいっぱいです。
≪1年ペン立てづくり≫
≪3年生の販売の様子≫
≪4年傘づくり≫
校内持久走大会
12/2 は、晴天に恵まれた校内持久走大会でした。保護者
役員やサポーターの皆様、山田駐在所の石田様のご協力で
事故もなく安全に実施できました。地域の皆様の声援もあ
り、新記録が4人もでました。ありがとうございました。
≪新記録者≫1年男子:福永澄海 4'52"
2年男子:高橋空 4'37"
女子:野村ことり 5'13"
3年男子:松屋海優志 7'48"
≪低学年のスタート≫
火災避難訓練
平成28年(1~11 月)の萩市消防本部管内の火災発生件数
は30件と少ない数字ではありません。学校での火災に備
えてだけでなく、家庭や旅行先等での火災も考え、学校で
は毎年火災避難訓練を実施しています。今年は、校舎内に
設置してある屋内消火栓を使い、教員も実地研修を兼ねた
放水訓練を行いました。子供たちも真剣な眼差しで参加して
≪放水訓練の様子≫
いました。ご家庭でも、子供たちだけで過ごすときの火災予防について確認をお願いしま
す。3学期は、地震避難訓練を地域の方との合同で開催予定で検討中です。
C・S「いずみキッチン」スタート
学校保健安全委員会で提案のあった料理教室
が、11/24 に実施されました。講師は学校運営協
議会委員の野村京子様、県漁協はぎ統括支店の
末益朱美様で、「瀬つきあじ」を使った「アジピ
≪魚さばきの様子≫
ザ」「生春巻き」や「いかのトマト煮」などに挑戦。白水小校区は、海の幸、山の幸にも
恵まれた地域です。新鮮で豊かな地域の食材を子供たちと一緒に味わいたいものです。食
べ物が人を作り、心も育てます。萩の海で釣った魚や田畑で収穫された食材を子供たちと
一緒に料理をされてはいかがでしょうか。もうすぐ、お正月。伝統的な日本の食文化を見
つめるいい機会です。◇皆様に感謝申し上げますとともに、よいお年をお迎えください。
味覚の授業
主な
2日(金)校内持久走大会
7日(水)味覚の授業 4 年
9日(金)租税教室 6 年
12日(月)クラブ活動
19日(月)短縮授業
20日(火)短縮授業 給食終了
21日(水)個人懇談会
22日(木)終業式
23日(金)天皇誕生日
25日(月)~冬休み
28日(水)公務納め
割烹千代の料理長河村様と
地域の野村様による味覚の授
業を4年生が行いました。食
べ物の基礎となる4つの味と
「うまみ」の五味から日本の食文化を再考し感謝の心
や楽しく食べることなどを学んだ学習でした。
さん板の寄贈
萩商工高校の三年生4人が
学習の中で製作したさん板を
行事予定
1日(日)元日
4日(水)仕事始め
9日(月)成人の日
10日(火)始業式
13日(金)書初めの会
17日(火)博物館等見学3・4年
海の森づくり5・6年
23日(月)地震避難訓練
24日(火)PTA執行委員会
26日(木)学校運営協議会
27日(金)学校保健安全委員会
いずみキッチン②
地域貢献として白水小学校に
寄贈いただきました。児童昇
降口の踏板がリニューアルされ綺
麗になりました。ありがとうござ
いました。
山田神楽
11/17 山田での神楽舞に地域の
児童が参加し素晴らしい舞を見せ
ていました。
Fly UP