...

2 卸・小売業 3 飲食業

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

2 卸・小売業 3 飲食業
事業系ごみ適正処理ハンドブック ■ 業種別の特徴
2 小売業
3 飲食業
スーパー
2
卸・小売業
●スーパー
●小売店など
■平成27年3月
大阪市事業系ごみ
排出実態調査結果より
3
飲食業
スーパー
●卸売・商店
スーパー
徹底的に
分別して
ください!
産業廃棄物
24.3%
(特定建築物を除く)
●ファミリーレストラン
●ファーストフード
●飲食チェーン店
●飲食店など
産業廃棄物
■平成27年3月
大阪市事業系ごみ
排出実態調査結果より
一般廃棄物として排出され
15.8%
(特定建築物を除く)
ているごみの中に、産業廃棄
一般廃棄物として排出されて
いるごみの中に、産業廃棄物
物が24.3%含まれている
一般廃棄物
75.7%
徹底的に
分別して
ください!
が15.8%含まれている
一般廃棄物
84.2%
処理の方法
一般 廃棄物に混入して排出されている産 業 廃 棄 物
金属くず
廃プラスチック類
発泡スチロール、食品トレイ、ペットボト
ル、食品のプラボトル、日用品のプラボト
ル、
レジ袋、緩衝材、
ひも、
PPバンド、業務
用食材シート、プラスチック製品
飲料水缶、調味料缶、
一斗缶、缶詰の缶、ス
プレー缶、電池、金属
製品
飲料水のびん、食品調味料のびん、ガラ
ス、蛍光灯
一 般 廃 棄 物に混 入して排 出されている産 業 廃 棄 物
ゴム製品
飲料水缶、調味料缶、
一斗缶、缶詰の缶、ス
プレー缶、電池、金属
製品
発泡スチロール、食品トレイ、ペットボト
ル、食品のプラボトル、日用品のプラボト
ル、
プラコップ、
レジ袋、緩衝材、プラ袋、
ひも、PPバンド、業務用食材シート、
プラ
スチック製品、
ビニール手袋
ゴム製品
飲料水のびん、食品調味料のびん、洋酒
びん、
ワインびん、
ガラス、陶磁器製の食
器、
蛍光灯
※自動販売機を設置している場合、飲料容器(缶、
びん、ペットボトル)
は、飲料納品時に引き
取ってもらう方法もあります。
混入の原因
適正に分別するために
● 産業廃棄物に対する認識不足。
● 来訪者などは、分別の取り組みがわからない。
● 産業廃棄物を分別するごみ箱がない。
● ごみ分別の表示がない。
1.各フロア、
フロア居室での分別を徹底する。
2.
ごみ保管場所での表示を明確にし、分別を徹底する。
3.従業員、清掃員、来訪者に分別の取り組みを周知徹底する。
■ 卸・小売業から一般廃棄物として排出されたごみの組成
資源化可能な紙類 20.4%
紙類 28.8%
0%
20%
繊維類 2.9%
厨芥類 37.8%
40%
60%
※廃プラスチックのうち、プラスチックト
レイやPPバンドなどは原料として売却
が可能なケースがあります。
適正に分別するために
● 産業廃棄物の品目に対する認識不足。
● 産業廃棄物を分別するごみ箱がない。
● 一般廃棄物と産業廃棄物を分けて排出するごみ保管場所がない。
1.各フロア、
フロア居室での分別を徹底する。
ごみ保管場所での表示を明確にし、分別を徹底する。
2.
3.従業員、清掃員、来訪者に分別の取り組みを周知徹
底する。
■ 飲食業から一般廃棄物として排出されたごみの組成
資源化可能な紙類 5.3%
紙類
15%
産業廃棄物
100%
一般廃棄物として処理されているごみの中に紙類が約29%含まれている。
0%
繊維類 2.7%
木くず 2.5%
産業廃棄物
厨芥類 62.1%
20%
40%
60%
80%
100%
段ボール、紙箱、雑誌、
コピー用紙などリサイクル可能な紙類が多く含まれている。
一般廃棄物として処理されているごみの中に、
厨芥類が約62%含まれている。
一般廃棄物として処理されているごみの中に厨芥類が約38%含まれている。
魚 あ ら▶魚あら回収業者へ 廃 食 用 油▶廃油回収業者へ
食品関連事業者は食品リサイクルの取り組みを推進してください。
(P22参照)
15
混入の原因
木くず 2.8%
80%
現在の収集業者にご相談
ください。
ゴムくず
ガラスくず
※廃プラスチックのうち、プラスチックト
レイやPPバンドなどは原料として売却
が可能なケースがあります。
廃棄するものは、産業廃棄
物として処理してください。
缶、びんなどリサイクル可
能なものは、再生資源事業
者に引き渡してください。
金属くず
廃プラスチック類
現在の収集業者にご相談
ください。
ゴムくず
ガラスくず
廃棄するものは、産業廃棄
物として処理してください。
缶、びんなどリサイクル可
能なものは、再生資源事業
者に引き渡してください。
処理の方法
食品廃棄物▶食品リサイクルの取り組みを推進してください。
(P22参照)
16
Fly UP