...

現代子育てママの育児スタイル調査2008

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

現代子育てママの育児スタイル調査2008
2008 年 8 月 20 日
<現代子育てママの育児スタイル調査 2008>
子育てだけでなく、自分自身も大切にする自立した現代のママ達。
意識や行動は、ひと括りにできず、2 つのスタイルを発見。
「巣づくり型フィーリング育児」・・子供の食事に手をかけ、子供のファッションにもこだわる
「投資型ロジカル育児」・・広く子供に関する有益な情報を集め、習い事にも積極的
博報堂BaBU(Baby&Family Business)プロジェクトは、妊婦から9歳以下の子どもを持つ
家族を対象とした、調査・研究プロジェクトです。1996 年よりマーケティングメンバーを中心に
スタートし、子育て家族の生活価値観、消費行動、情報接触態度など、生活意識の実態を調査して
きました。
このたび、0∼9 歳の子供(長子)を持つ首都圏のママを対象に詳細な意識・行動調査を行い、
現在の子育てママの意識・育児スタイルについて分析いたしました。現在のママ達は、子育ては自
分にとって大きなプラスとしながらも世の中と接点を持ちたい、仕事に戻りたいという意識も高く、
子どもだけでなく、自分自身の生活も大切にする姿が伺えます。夫も子育てに協力的で、夫婦でよ
い子育てをしていく、という形が定着しているともいえます。
また、子育てママの意識・行動を更に分析していくと、2つのタイプがあることを発見しました。
それぞれの育児スタイルによって、子育てに関する意識や行動、子育てに関する消費も違い、今後
のママ関連市場のマーケティングを考えていく上で重要な意味をもつものと考えられます。これら
の育児スタイルを「巣づくり型フィーリング育児」と「投資型ロジカル育児」と名づけ、それぞれ
の育児スタイルの分析を行いました。分析をする上では、様々な軸の中で最も新しい育児スタイル
が見出せた世帯年収軸で定量的評価を行っています。
(※「巣づくり型フィーリング育児」
:世帯年収 500 万円未満/「投資型ロジカル育児」
:世帯年収 500 万円以上)
■「巣づくり型フィーリング育児」
巣づくり型フィーリング育児は、子供の食事に素材から手をかけていること、同時に、子供のフ
ァッションにこだわりが強いことが特徴で、子供との今の生活を存分にエンジョイしている。また、
他人に対する警戒心が高めで、反面、自身の親への依存度がより高い。さらに、比較的家の中にい
ることが多く、子供との密なコミュニケーションを重視する。出かける場合も電車や車などで遠出
することが比較的少なく、どちらかといえば内向的な行動パターンをとっている。また、母親年齢
は平均30.5歳とやや若く、20歳代以下で長子を出産した割合が77.3%を占める。
■「投資型ロジカル育児」
投資型ロジカル育児は、両親だけでなく、友人・医者や学校の先生・他のママからの情報など、
広く子供に関する情報を収集する傾向があり、ママ友も多く、比較的オープンなネットワークを構
築しているのが特徴。また、習い事に関心が高く、子供に対して将来を見据えた積極的な投資をし
ている。子供のファッションにはあまりこだわらず、見た目よりも将来性を重視する価値観が見て
取れる。また、母親年齢は34.1歳とやや高めで、30歳代以上で長子を出産した割合が45.0%と半数
近くに達する。
添付資料:調査データ
◇出産・子育てに学ぶところが大きいと前向きなママ達。一方、子育てだけで終わらず、自分の生活
や仕事も大切。
子育てママに育児観、仕事観を聞いたところ、
「出産・子育ては自分にとって大きなプラス」99.7%、
「子育てしながら自分も学ぶ所が大きい」98.9%と肯定的な数値が高く、子育てに前向きな姿勢が
伺えます。一方、
「子育てに縛られずに世の中と接点を持ちたい」77.2%、
「子どもが手を離れたら
早く仕事をしたい」60.3%と、子育てだけでなく自分の生活や仕事にも意欲的で大切にしているこ
とがわかります。
(%)
◆子育てに関する意識について(育児観・仕事観)
75.0 74.2
子 供 が生 ま れ た と い って仕 事 は犠
牲 に した く な い
36.9
41.9
子 供 が生 ま れ た ら 子 育 て に専 念 す
べき だ と思 う
仕事観
育児観
子 供 が手 を 離 れ た ら 早 く 仕 事 を し
た い
子 育 て に縛 ら れ ず に 世 の中 と接 点
を持 ち た い
実 は出 産 し た こ と を 後 悔 す る 時 が
ある
子 供 が い て も 生 活 の 他 の面 で手 抜
き は しな い
子 供 は か わ い い の で 、 い つも ベ ッ
タ リ し て いる
子 持 ち に見 え な いよ
う 気 を 付 け て いる
妊 娠 前 の体 型 に 戻 す
た め ダ イ エ ット を し
て いる
母 親 ら し い化 粧 な ど
に気 を つ け て いる
子 供 を産 ん でも若 々
しく見 ら れ た い
夫 は仕 事 が大 変 な の
で子 育 て で 煩 わ せ た
くな い
子 育 て で夫 の こ と ま
で考 え る 余 裕 が な い
夫 が子 育 て に協 力 的
夫 に は 、妻 ・女 性 と
し て大 切 に し て も ら
いた い
美
夫婦の関係
子 育 て は人 の力 を 借 り 合 理 的 に し
て いる
自 分 は子 供 に対 し て 過 保 護 な 方 だ
と思 う
子 供 の為 に色 々 な 物 を 手 作 り す る
こ と が多 い
育 児 、家 事 、 や る べ き こ と は 手 際
よ く き っち り と こ な す
子 育 て に ス ト レ ス 、不 安 を 感 じ る
こ と が多 い
も う 一 度 子 供 を 産 ん で も い い と思
う
夫婦関係も良好な点がうかがえます。
子 育 て に関 し て で き る 限 り の こ と
を し て いる
子 育 て 中 も 、自 分 の 為 時 間 を 割 き
た い と思 う
育 児 ・家 事 ・仕 事 を バ ラ ン ス よ
く 、全 部 楽 し み た い
子 供 と の ス キ ン シ ップ を 十 分 に し
て いる
出 産 を 機 に自 分 の価 値 観 が大 き く
変 化 した
親 や 友 人 な ど 、周 囲 か ら 協 力 を 得
な がら子 育 て した い
子 育 て中 に好 き な こ と が で き な い
の は仕 方 な い
子 育 て し な が ら 自 分 も 学 ぶ所 が大
き い
出 産 ・子 育 て は 自 分 に と っ て 大 き
な プラ スだ
子育てに協力的」73.6%とスコアが高く、
23.3
27.5
29.7
切にしてもらいたい」90.0%、と女性と
43.1
40.3 38.3 36.4
35.8 32.5
48.9
60.3
54.7
63.6
93.1
90.0
(%)
73.6
「子どもを産んでも若々しく見られた
77.2
92.2 88.6
84.4 84.2
99.7 98.9 97.5
10.3
21.1
◇子どもを産んでも若々しく見られたい願望が強く、美に対して意欲的。
女性としても大切にしてもらいたい、という気持ちも強く、夫も子育てに協力的で夫婦関係は良好。
い」93.1%、「夫には妻・女性として大
しての意識は高い。夫婦の関係も「夫が
◇子どもの食事は、安全なものであれば便利なものは積極的に使用する賢いママ。
子どもに対しては、有名校に通わせるよりも、伸び伸びと自由に育てたい。
子どもの食事については、
「過度に潔癖になるより、自然に育てたい」94.7%、
「安心な加工食品で
あれば使ってもいいと思う」92.5%、遊びについては、
「子どもと一緒に積極的に出かけたい」85.8%
と大らかでのびのび子育てしている様子がうかがえます。子どもの教育観についても、
「有名校に
通わせたい」という点は 8.6%と低く、
「伸び伸びと自由に育てたい」95.6%と、学歴偏重主義のマ
マは、一握りになりつつあるようです。
85.8 84.7
95.6 95.6
(%)
94.7 92.5
75.3
53.9 53.3
56.9
自 分 の子 供 は いわ ゆ る 有
名 校 に通 わ せ た い
生 活 費 を け ず って も 教 育
費 にお金 を か けた い
6.4
10.0
20.0
乳 幼 児 教 育 を し て いる
26.4
8.6
21.1 20.6 17.2
21.9
妊 娠 中 は積 極 的 に胎 教 を
した
子 供 の教 育 は例 え 親 で も
口 出 し し て欲 し く な い
少 し厳 し いく ら いき ち ん
と し つ け て いる
妊 娠 中 は母 親 学 級 や サ ー
ク ル等 に 通 っ て い た
基 本 的 な 学 力 は し っか り
身 に つけさ せた い
子 供 は伸 び 伸 び と自 由 に
育 てた い
部 屋 は バ イ菌 や ダ ニが発
生 し な い様 に し て い る
36.4
40.0
40.3
47.8
60.0
両親 の協力 度
両 親 の し つ け への
考 え方
の公
備
周 囲
り の
夫 の し つ け への 考
え方
夫 の協 力度
公共 の場 での
の人 の思 いや
なさ
子 育 て のた め
共 施 設 の不
国 や自 治体 の子 育
て支援
食 の安 全
治安
今 後 の経 済 的 な
生活設計
自然環境
教育
感 染 性 の病 気
0.0
68.0
80.0
子 供 は母 乳 で育 て た い
あ ま り 外 出 せ ず 家 の中 に
い る 事 が多 い
子 供 を 連 れ て遠 出 す る こ
と が多 い
マ マ友 と は 深 入 り し な い
付 き 合 いを 心 が け て いる
同 じ 子 供 を 持 つ友 人 が た
く さ ん いる
子 供 を 持 つ他 の お 母 さ ん
と は す す ん で友 達 に な る
子 供 だ け でな く大 人 も楽
し め る 場 所 に連 れ て行 く
子 供 が思 う 存 分 楽 し め る
場 所 に連 れ て行 く
子 供 と一 緒 に いろ いろ と
積 極 的 に出 か け た い
子 供 の口 に入 る も の の衛
生 に は神 経 質 な 方 だ
子 供 に は添 加 物 入 り の食
品 は避 け て いる
子 供 の食 事 は素 材 か ら 手
を か け作 って いる
安 心 な加 工 食 品 であ れ ば
使 って も い い と 思 う
子 供 は過 度 に潔 癖 に な る
よ り 、自 然 に 育 て た い
不 満 度
不 安 度
子供の教育観
健康
遊
食
76.9
77.2
80.3
81.1
83.6
(%)
100.0
94.2
43.3 41.1
31.7
36.7
69.4
64.7 62.2
62.2 61.4
◇ママの不安要素は治安、自然環境、食の安全。不満は家庭内ではなく、外的環境に対して高い。
ママの 8 割以上が、
「食の安全」「治安」
「自然環境」等世の中への不安を感じており、子育てにおいて
これらの脅威から子どもを守ることが重要だと考えていることがわかります。また、子育てに対し国や
地域のサポートが得られないという不満は 7 割近くと高くなっています。一方で、夫の協力に対する不
満は 2 割∼3 割台にとどまり、家の内側よりも外的環境に対する不満のほうが圧倒的に大きい。公的機
関からのサポートを期待するよりも、自分たちでがんばるという意識が高いということが想像できます。
■■現代ママ 2つのスタイル比較(データ編)
■「巣づくり型フィーリング育児」・・子どもの食事に手をかけ、子どものファッションにもこだわる
キーワード
【手作り】 手をかけておいしい食事をつくる。
【血縁】 子育てに関して親への依存度が高い。里帰りの割合が高い。
【ファッション】 子どもにいい服を着せて歩くのが楽しい。
【家目線】 家で過ごすことが多い。子育てに他人を関わらせたくない。
■「投資型ロジカル育児」・・広く子どもに関する有益な情報を集め、習い事にも積極的
キーワード
【ネットワーク】 親への依存度が比較的低く、ママ友が多い。
【外目線】 遠出や買物をする割合が高い。出産を機に社会への意識・関心が高まる。
【将来性】 早くから子どもの発育を気にし始め、習い事に積極的に投資。
【正しい食事】 食育の認知度も比較的高く、熱心に様々な食育を行う。
(%)
子育てに関して今後親を頼りにしていきたいと
思う
61.3
子どもの食事は素材から手をかけて作ってい
る
67.3
57.2
55.3
同じ子どもを持つ友人がたくさんいる
子どもを人に預けるのは不安※
34.5
他人を家に入れたくない※
34.5
子どもをつれて遠出をすることが多い
子どもに教室(ならいごと)をさせている
67.6
54.1
46.8
子どものファッションにはこだわるほうだ
子どもにいい服を着せて歩くのは楽しい
71.7
49.0
44.5
32.9
44.0
37.7
45.1
34.0
59.5
巣づくり型フィーリング育児
投資型ロジカル育児
※ベビーシッターを利用しない理由として
◆調査概要
調査地域 :首都30km圏
対象条件 :0∼9歳(10 歳未満)までの子供(長子)をもつ母親
サンプル数:360
調査方法 :訪問留置法
調査期間 :2008 年 2 月 1 日∼2 月 15 日
この件に関するお問い合わせ
博報堂
広報室
西尾・大野
Tel:03-6441-6161
FAX:03-6441-6166
Fly UP