...

天板/天パン

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

天板/天パン
「天板」のなぞ
オ
ーブンでクッキーなどを焼くときに使
ンバン」なのだろうか,「テンパン」なのだろ
う四角い皿状の 器について,放 送現
うか。
「板」の音読みは「ハン」
「バン」。前に
場から問い合わせがあった― 器の名前
撥 音「ン」がきたとき,「バン」となることが
は「天板」でよいか。その読みは「テンバン」
「テンパン」どちらなのか。
はつ
多いが「パン」となることもある。例えば,同
じ「カン」という音がきたときには,
「看板(カ
菓子作りのレシピで見た自分の記憶では
ンバン)」もあれば「甲板,官板,乾板(カン
「天板」と書いてあったと思うし,その読みは
パン)」もある。また,「原板」のように,辞
迷うことなく「テンバン」だと思い込んでいた
書に「ゲンパン」
「ゲンバン」どちらも掲載さ
のだが,国語辞典を調べてみて驚いた。
「天板」
れ,読みがゆれていることばもある。だから,
ということばは確かに「テンバン」と読むと出
「天板」を「テンパン」と読むのは,あり得る
ているのだが,問い合わせにあったようなオー
読み方ではあるのだ。ちなみに NHK「きょ
ブンで使う器を指す語釈はなく,
「机やカウ
うの料理」では,昭和 33 年のテキストにす
ンターの,いちばん上の平たい板」
(三省堂国
でに「天板」という表記がある。番組担当者
語辞典 第 6 版)などと説明されている。一方,
によると,現在も同じ表記を使い,番組では
オーブンで使う鉄製の浅い器は「天パン」と
それを「テンパン」と発音しているという。
出ている。
「天パン」の「パン」は,
「pan(=平
てんぴ
オーブンの「天板」は,
「天パン」が変わった
鍋)
」のこと。
「天火(=オーブン)
」で使うパン
ものなのだろうか。そうだとすれば,なぜ「パ
(pan)だから「天パン」なのだという。手元に
ン」が「板」になったのだろうか ― いろい
ある10 冊以上の国語辞典が同様に記述して
ろ調べたが,これといった答えが見つからない。
いるし,
『改訂 調理用語辞典』
( 全国調理師
ただ,左記の調理用語辞典の語釈が,意外に
養成施設協会 編)でも「天パン」としている。
もヒントを与えてくれているような気もする。
一方で,書店に行き菓子作りの本 30 冊を
てんパン【天パン】
調べてみると,
「天パン」と書いてあるもの
オーブンに入れて,料理,菓子,パンな
は1冊のみ。ほかに「テンパン」が 1冊あった
どを焼くときに使う四角い皿状の鉄板。
が,それ以外の 28 冊は「天板」と書いてあっ
「天板(テンパン)」の「板(パン)」は,「鉄
た。どう読むかはわからないが,辞書に意
板(テッパン)」の「板(パン)」?…だったり
味の載っていない「天板」が,料理の実用本
しないだろうか…なんてことを,この春先,
では広く使われているということになる。
NHK の朝のドラマを見ながら考えた。 では,料理の本に書かれた「天板」は「テ
太田眞希恵(おおた まきえ)
JUNE 2011
83
Fly UP