...

第2号 pdf 324KB - 北海道富良野緑峰高等学校

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

第2号 pdf 324KB - 北海道富良野緑峰高等学校
学年共通 第 2 号
2015年5月
北海道富良野緑峰高等学校 進路指導通信
進 路 だ よ り
北海道富良野緑峰高等学校
進路指導部発行
文責:小野光宏
文責:小
野光宏
進路ガイダンス実施(3年生)
4 月 20 日(水)に進路ガイダンスが実施されました。全体に関わる話や、進学・就職に分かれての
分野別ガイダンスが行われ、放課後には進学者対象の奨学金説明会が実施されました。
この進路ガイダンス全体を通しての印象ですが、3年生としての進路活動意識の差が大きいように
思えます。自分の人生の大きな第一歩ともいえる進路選択です。 もう一度、自分自身の活動を見直し
てみましょう。
「就職希望生徒」は企業選択を始めていますか?
・すでに数社の企業が来校しています。
・旭川の企業説明会には 14 名が参加しました。
★興味ある企業には自分から積極的にアプローチしよう!
(担任や進路の先生に相談⇒企業見学)
「進学希望生徒」は学校選択をしていますか?
・最低1回は進学相談会に参加してください。
・オープンキャンパスには必ず参加してください。
・学校選択は安易にせず、必ず同じ系列の学校を複数校見学して下さい。
(ミスマッチによる退学は尐なくありません)
・学費や生活費については十分シュミレーションしておいて下さい。
進路は多くの人のサポートによって決まっていくものです。誰の世 話にもならずに決まるものでは
ありません。しかし、最終的な進路決定は自分自身です。他人に決めてもらうものではありません。
その辺をしっかりと自覚し行動して欲しいと思います。
~旭川企業説明会に 14 名が参加~
4 月 28 日(木)に実施された説明会に参加してきました。
自分達が希望する企業を 1 社 30 分程度で 4 社聞くことが
出来ました。人気企業には多くの生徒が集まっていました。
3 年生対象の富良野市企業説明会は、7 月 15 日に文化会館
で実施されます。これが最終となる予定です。
~進路コミュニケーションも実施中です~
5 月 2 日(月)には本校の卒業生(現在 23 歳)で、愛知
県のトヨタ自動車に就職し活躍している熊谷幸子さん(流
通経済卒、陸上部)が GW で帰省のため来校してくれました。3 年生でトヨタ自動車を希望してい
る 2 名の生徒との座談会を急遽ではありましたが実施しました。実際に働いている方の生の声を聞
くことが出来て大変良かったと思います。私も非常に参考になりました。 北海道とは環境も違い、
仕事も慣れるまでは苦労したとのことでしたが、さすがに世界のトヨタと言われるように待遇は一
流ですね。給料もかなり高いようです。
5 月 6 日(金)には、旭川理容美容専門学校で頑張っている本校の卒業生 2 名が来校します。
興味のある人は、飛び込み参加も OK ですので、15 時 40 分までに進路室まで来てください。
1・2年生必見!!
企業が求める資格ランキングトップ10
~緑峰高校で将来の武器を身に付けよう!~
富良野緑峰高校は道内唯一の農業・工業・商業の学科を持つ職業専門高校です。
普通科高校の生徒が国語や数学などの普通教科の勉強をメインにしているのに対して、皆さんはその
時間を専門教科の勉強に注いでいるのです。道内一流大学を一般試験で受験する という勝負では確か
に不利かもしれませんが、資格を利用しての推薦入学や、就職に関しては高いレベルの資格であれば
逆に有利と言えます。せっかく緑峰高校に入学したのですから、普通科生徒では取得できない、将来
の進路にも大きく有利になる資格を目指して欲しいと思います。
順位
①
2
3
4
5
⑥
7
⑧
9
⑩
資格名
日商簿記2級
1級建築士
宅地建物取引主任者
公認会計士
2級建築士
第三種電気主任技術者(電験三種)
日商簿記1級
基本情報技術者
社会保険労務士
第一種電気工事士
マル数字は緑峰高校で可能取得な資格です。
日商簿記 2 級と基本情報技術者は商業科で、
第一種電気工事士と電験三種は電気科で取得
可能です。しかし、どの検定も授業の中だけで
の勉強では取得は困難です。学科の先生の放課
後講習などの指導が不可欠となります。
一番は本人のやる気次第ということになり
ますが、自分の将来の大きな武器となることは
確実です。
現在、活動している「スキルアップゼミ」では商業科の生徒数名が日商簿記2級の取得を目
指して頑張っています。日商簿記2級の前回の全国の合格率は 14.8%です。他の⑥⑧⑩の資
格も難易度は高いですが、チャレンジするだけの価値は高いです。
3 年生からでは正直厳しいですが、1・2 年生からなら十分勝負になると思います。
興味ある生徒は是非、学科の先生に相談してみてください。
1年生の皆さんは学校には慣れてきましたか?
入学して1ヶ月が経ちました。生活のリズムも勉強の内容も中学校と
は違うので、疲れてきている頃だと思います。また、休日も部活動によ
りなかなか心休まることが無いかもしれませんね。しかし、
「忙しい=充
実している」ということです。働けば毎日が忙しく、心休まる時間等あまり無いのが現状です。
今は何事も全力で取り組む時期です。忙しい、もっと時間が欲しいと感じるくらい高校生活を送っ
て下さい。それがすべて財産となるはずです。
あなたの挨拶常識度チェック
□朝の玄関で先生方に対して自分から元気の良い挨拶が出来ている
□教室に入った時にクラスメイトに「おはよう」と挨拶が出来る。
□授業や HR の始業、終了時の挨拶をしっかりと出来ている。
□職員室などの入室時に「失礼します」などのマナー挨拶が出来ている。
□廊下ですれ違った先生方に自分から元気の良い挨拶が出来ている。(座っての挨拶は NG です)
□来客の方に対して自分から元気の良い挨拶が出来ている。(座っての挨拶は NG です)
□朝は「おはようございます」、昼は「こんにちは」、帰りは「さようなら」など TPO(場面)に
応じた挨拶が出来ている。
□部活動の先輩に対して自分から挨拶が出来る。(部活動時) ※3 年生は顧問に対して
□部活動の先輩に対して自分から挨拶が出来る。
(部活動時以外の場面で)※3 年生は顧問に対して
□学校以外の場所(バイト、部活の遠征先、近所の知り合いなど)で自分から挨拶が出 来る。
0~3:不十分です。意識して努力しましょう。
7~9:ほぼ完璧です。挨拶としては常識人!
4~6:普通レベルですが 、 ワ ン ラ ン ク 上 を 目 指 し ま し ょ う 。
10:完璧!
社会人レベルです。
Fly UP