...

スラブ系・ラテン系の言語研究 のための基礎システム

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

スラブ系・ラテン系の言語研究 のための基礎システム
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論議
第6
4巻 第 2・
3号 1
9
9
1年 1
1月 4
2
3
4
9
6
スラブ系・ラテン系の言語研究
のための基礎システム
一一ANK・日本文字以外の文字の入力・表示,編集・印刷システム一一
士口
山
田
道
岡
珠
田
夫
本
実本*
勇*本*
はじめに
E 文字種とコード割り当て
田山
WHVV
キーボードの割り当て
記号の付加された文字の入力
キ一入力と文字の表示の実現
W 文字フォント作成サブ システム
W 編集サブ、システム
h
市川区
印刷サブシステム
X
今後について
付録文字入力表
はじめに
「言語学研究へのパーソナルコンピ z ータの応用 J[7]で述べた仕様で,ロ
シア語研究のためのシステムを設計・開発した。そのシステムは編集機能や印
刷機能を備えているけれども, ロシア文字を扱える単なるワープロではなく,
C言語やアセンブラ言語などで開発する,あるいは開発したプログラムでもロ
* 香川大学経済学部 料システム開発当時 香川大学経済学部
***香川大学教育学部
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学 経済論議
-424-
8
9
4
ア文字
シア文字が簡単に扱えるようにすることを目指していた。つまり,ロシ
研究の ため
に対しでも, [7Jで開発・説明したような 2 ーティ リティ や言語
に開発
のデータベースなどを,日本語と同程度の配慮をすることにより,簡単
システ
できる環境を提供するシステムを目的としていた。さらに,その時点で
ラブ文 字
ムに対 する今 後の課 題とし て,ア クセン ト付き ロシア 文字, 教会ス
らの文
(スラブ古語〕および発音記号等の取扱いが残っていた。ただし,これ
文字種程度で充分であろうと判断していた。
0
5
字をすべて合わせても 2
に利
一方,開発したシステムを論文作成や,辞書作成の準備過程などで実際
用するにしたがって,さらにつぎのような要望が生じてきた。
・上線が付いた教会スラブ文字も必要である。
字に
・ロシア文字だけでなく,ブ町ルガリア等の東欧圏で使用されている文
)を添付するタイプの文字が少
k
r
a
cm
i
t
i
r
c
a
i
d
はラテン文字に鱗字記号 C
なくない。つまり,そのようなスラブ系文字も必要である。
必要が
・比較言語学的な利用からは, ドイツ語やスペイン語にも対応する
ある。つまり,ウムラウト等の綴字記号のついたスラブ系言語で用いる
文字以外のラテン文字も対象文字に含める。
リ
・教会スラブ語と古典ギリシャ語との通時的関係から,古典(現代〉ギ
シャ文字も必要である。
・辞書を編纂する上では,発音記号もかなりの文字種が必要である。
な
-論文等を作成する場合には,イタリック体,上付きや下付きの英数字
ども必要である。
あるの
これら の新た な要望 の大半 は文字 種ある いは文 字の形 体につ いてで
系文字
で,今回,改めて文字種を検討した。その結果,ラテン系文字とスラブ
と思わ
としては,かなり広範な地域の国々における言語の研究をする上で充分
発音記
れる文字種を含め,それ以外に教会スラブ文字,ギリシャ文字,充分な
,単に
号等を備えたシステムを検討することにした。ただし,文字種の増大は
テム全
新規のコード割り当てだけでなく,表示方法やキ一入力方法など,シス
般における処理方法を,再度,根本的に検討・設計・開発する必要を生
じせし
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
499
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
-425-
めた。
また,このような変更に関連して,テキスト編集サブ、システムである画面エ
ディタと,出力サブシステムの変更も生じた。[7]の旧システムを開発した時
点では,まだ文字コード体系の変更が予想されたため,文字コードなどに密接
に関連する画面エディタや出力サブシステムの機能の開発は待機していたが,
今回はそれらの機能も開発した。また,旧システムの使用経験を踏まえて,こ
れらのサブシステムへの新たな機能要望もでてきたので,それらも検討し実現
した。そこで,以下では新システムを利用する観点から,その仕様について述
べるとともに,そのような仕様とした理由等について説明する。ただし,フォ
ント作成・編集・印刷の各サブシステムについは,それぞれ別途説明書を用意
しているので,本稿では簡単な説明にとどめる。
E 文字種とコード割り当て
2
“ 1 各言語でのアノレファペット
本システムで扱うべき文字を定めるため,現在各国で仕様されている言語の
アルファベットと,それ以外にも言語学研究に是非とも必要な言語・文字を調
べた。手元の資料([3]など〉から主要公用語5
3
語から,スラブ系言語とラテ
ン系言語を中心に,さしあたり充分と思われる程度の 3
0言語を抽出した。アラ
ブ文字およびインドのサンスクリット文字などのインド用文字は,現時点では
本システムの対象とはしなかった。前者は行の右から書くので編集システムな
どを通常の言語と別の処理とする必要があること,後者は,自信あるフォント
作成ができないことなどが,対象としなかった要因である。なお,ベトナム語,
(
1
) 各言語での文字種の調査は山田が,そのうち本システムで採用する文字種の決定,
キーボード配置と文字の1
I
民序およびコード割り当ては本田と山田が,アクセント
付き文字の入力方法の検討は本田がおこなった。文字入力と画面表示のシステム
および文字フォント作成システムの設計・開発は本田と吉岡が,印刷システムの
および印刷用の文字フォントの作成は山国がおこ
開発は本田がおこなった。 CRT
なった。また編集システムである画面品ディタの設計・開発は本田がおこなっ
た
。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-426-
香川大学経済論議
5
0
0
ヤウル語,ワルング語,ンデベレ語,タタール語のラテン字母, トルクメン語
のラテン字母,チュヴァシュ語等の例示しなかった世界の主要言語は,資料及
び字母の不足につき今回は見送る。資料さえ整えれば,今後含めることは可能
である。逆に,ここであげた言語の文字を用意することにより,アフリカーン
ス語などの入力可能な言語が相当数あるものと思われる。
以下,検討した言語ごとに英文表記,言語学上の分類,使用人口,各言語の
アウトライン,アルファベットの順に紹介する。ただし,現代ギリシャ語の文
字は古典期のものと同一であるが発音は異なる。綴字記号は文字 Aに関しての
み例示した。セルピア・クロアチア語のアクセント記号も同様に文字 Aについ
てのみ示した。言語使用人口はデータにより調査時点が一定しない。*のつい
た数値は調査精度が低いことを示す。
アイスランド語
I
c
e
l
a
n
d
i
c 北ゲノレマン語西ノルド語派 2
5
万
アイスランドは面積も少なく交通の妨げになる地形がないので方言差に乏
しい。
A
aBb D
dE
eFf Gg Hh l
i Jj Kk L
l Mm N
n00 Pp Rr Ss Tt Uu Vv Xx
Y
yZ
z
;伝 説 i
iOO O
oUU対 T
T距包 dd
アイノレランド語
l
r
i
s
h ケルト語派 *10
万
アイノレランド共和国の公用語。アイルランドはヨーロッパ北西岸のブリテ
ン諸島西端の島。北アイルランドを除く。印欧語のもっとも古い文献を持
コ
ペ。
A
aBb C
cD
dE
eFf Gg Hh l
iL
l Mm N
n00 Pp Rr Ss Tt Uu; A
aE
e
i
iOO u
u
アミ語
Ami オーストロネシア語族
1
0,4
万
台湾の東海岸一帯の原住民〈高砂諸族〉アミ族の言語。文字を持たなかっ
たので日本時代にはカタカナで何とか表現したようである。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
1
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-427ー
A
aC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
iK
kL
lM
mN
n0
0P
pR
rS
sT
tW
wX
xY
y
;
"
A
l
t
a
y チュルク語方言
アルタイ語
52
万
ソ連邦アルタイ地方。南北 2方言がある。
Aa 86 BB frI
λ E
e ~~ 33HM HM K
Kf
l
n MM HH 00 O
n PpCcTTYy申
中
Xx U
日q
可
凹
凶
I
l
!
I
l
lb
bb
lb
Ib
b8a K
h
o兄兄; f
I
HJ
jOo vy
アルパニア語
A
l
b
a
n
i
a
n 印欧語アルパニア語派
5
5
0万
アルパユア共和国・セルビア共和国コソボ自治州・イタリア南部シチリア
・ギリシャ。古代にルーツを求められる言語。(アルメニア語同様一語で
一派〉
A
aB
bC
cD
dD
h
d
hE
eF
fG
gG
j
g
jH
h1
iJ
jK
kL
lL
I
I
IM
mN
j
n
jN
n0
0
ecg
P
pQ
qR
r Rrrr S
h
s
hS
s Thth T
tU
uV
vX
h
x
hX
xY
yZ
h
z
hZ
z
;E
イタリア語
l
t
a
l
i
a
n 印欧語族ロマンス語派
5,
7
0
0万
6
0
0万,スイスのノレガーノ・仏コノレシカ・バルカン半島・アド
イタリアで 5
リア海沿岸・米国で 1
0
0万の人々が話している。
A
aB
bC
cD
dE
eF
f Gg Hh I
iJ
jK
kL
IM
m Nn 0
0P
pQ
q Rr S
s TtU
u
V
vW
wX
xY
yZ
z
;A
a面 前 i
Ii
IO
oO
oU
uUu
l
イン附相ムラシュ語) l
n
d
o
n
e
s
i
a
n ォーストロネシア語派
1
3,
5
0
0
万
インドネシア共和国の公用語。同国内には2
0
0を越す言語が分布。その他
広くマレーシア・ブルネイ・シンガポーノレで使用される。使用人口は母語
者数。
A
aA
i
a
iA
u
a
uB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hl
iJ
jK
h
k
hK
kL
IM
m Ngng N
n
N
y
n
yO
i
o
i0
0P
pQ
qR
rS
s Sysy T
tU
uV
vW
wX
xY
yZ
z
ウエールズ語
Welsh ケルト語派 5
0
万
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
2
香川大学経済論叢
-428-
プリテン島西部ウエーノレズ地方で話される。 28%の人は読み書きが不能。
この言葉で書かれた中世騎士道物語はヨーロッパの代表的文学遺産である。
A
aB
bC
cC
h
c
hD
dD
d
d
dE
eF
fF
f
f
fG
gN
g
n
gH
hI
i Jj L
lL
l
l
lM
m
N
n0
0P
pP
h
p
hR
rR
h
r
hS
sT
tT
h
t
hT
s
h
t
s
hU
uW
wYy
ウクライナ語
U
k
r
a
n
i
a
n
印欧語族東スラブ語派
5,0
0
0
万
ウクライナ共和国の公用語。ロシア共和国・白ロシア共和国・ポーランド
.ハンガリー・米国等で話される。
A
a56BBf
r月
瓦 E
eE
e琉球 33H
l
iI
iI
i自
白 K
Kn
nMMH
H0
0I
T
nP
pC
c
T
TYy申
争 X
xU
ul
!
可
I
1
I
r
nU
I
I
l(
b
b
) 自旧日匁 '
コニストニア語
E
s
t
o
n
i
a
n
ウラノレ語族フィンウゴノレ語派
1
0
0
万
エストニア共和国の公用語。その他ソ連 (
3
.
.
4万〉スウェーデン(1..5万
〉
カナダ 0
.
.
4
万〉米国
(
2万〉豪州、I(
5,0
0
0
) に話者がし、る。
A
aB
bD
dE
eF
fG
gH
hI
iJj K
kL
lM
mN
n0
0P
pR
rS
sZ
zT
tU
uV
v
;
泌 O
oO
Ol
日; $
sH
オランダ語
N
e
d
e
r
l
a
n
d
s 西ゲルマン語派 *2,0
0
0
万
オランダ・ベルギー・仏ノール県・南米スリナム・米国・カナダで用いら
れる。オランダ語を独語の方言とする見方はオランダ、側からはショービニ
ズムと受け取られる。
A
aB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
i Jj K
kL
lM
mN
n0
0P
pQ
qR
rS
sT
tU
u
z
V
vW
wX
xYy Z
カザフ語
K
a
z
a
k
h
チュノレク語派
ソ連 (
6
4
0
万〉中国 (
9
1万
〉
ソ連カザフ共和国南部,中国新車,モンゴノレで用いられている。
A
a56BBf
rl
l
nE
eEe*
m33H
l
i日
目 K
Kn
nMM H
H0
0I
T
nP
pC
cT
TYy
。
申X
x日 q司自山田町もも b
l
b
Ibb 8
3I
D
K
J只
只 1
iK
Klh~ ff y
yl
J
.
¥ 8
e8
eh
h
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
3
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
Kashubian 印欧語族西スラブ語派
カシューブ語
-429-
1
5万
ポーランドの北西ノ勺レト海沿岸の都市グダンスク,コザリン,ピドゥゴシ
チ等で話され又米国・カアダにも話者がし、る。 ポーランド語の一方言とす
る学者もある。
A
aA
ad宅 Bb B
bCc ~c Dd 33 ~3 Ee Ee ij~ Ff F
rGg GgHh Xx l
i Jj
r
K
kK
KL
ll
:
.
l Mm 耐 Nn 耐 0
0 OoQ
QP
p師 R
r長 S
s ~s Tt U
uV
v ~Ý
Z
zH
カタルーニャ語
C
a
t
a
l
a
n ロマンス語派
*700
万
スペイン北東部のカタロニ!ア地方を中心に仏ノレヤリョ地方・伊サルディニ
ア島などで話される。
A
aE
eI
i0
0U
uA
l
a
i AUau O
i
o
iB
bC
cD
dF
fG
gH
h Jj K
k Khkh L
l
M
mN
n Ngng N
y
n
yP
pQ
qR
rS
s Sysy Tt V
v Ww Xx Y
yZ
z
カノレムイク語
Kalmuck モンゴル系言語
1
3
.
.
3万
カスピ海北岸のカルムイク自治共和国で行われている。カルムイク人は西
部モンコ、ル系オイラート族のトルグート部がボルガ右岸から移動した際
0770
年代〉氷河の解凍によって取り残された人たちの末葡。
it--stipi--寸iii
Aa8e56BBfr h
hf
l
nE
e 宣言斑lK l
I
(
湾 3
3H
Ii目白 K
Knn M
M HHH
i
j008e
x日 q
可
I
l
I
mI
J
l
mbもb!l
bb
b 88I
K旧河兄
T
I
nPpCcTTYy V.¥申中 X
キノレギス語
K
i
r
g
h
i
z チ 3 ノレク語派
1
9
0
万
ソ連キノレギス共和国・タジク・ウズベク・カザフの各共和国で使用。中国
新彊ウイグル自治区にも見られる。
A
a 56B
Br
rf
l
nE
e Ee ~lK 33HI
i自
伝 K
Knn MMHH i
j
i
j 008eT
I
nPpCc
争 X
xU
日4
可
I
l
I
mI
J
l
mもbb
l
b
lb
b 881回 月 匁
TT Yy Y
Y申
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
4
香川大学経済論議
-430ー
クルド語
K
u
r
d
i
s
h イラン語派クルディスタンの言語 *数 1
0
0
"
'数1, 0
0
0万
イラク・トルコ・シリアのクルマンジ一方言。クノレド族全体に通用する標
準語は成立していない。
A
aB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
iJj K
kL
IM
mNn 0
0P
pQq R
rS
sT
tU
u
V
vW
wX
xY
yZ
z
; Ee i
IO
u
;c
c~~
G
a
u
r
i
s
h 大陸ケルト語
ケルト人の言語。紀元前“ 3世紀のヨーロッパ北東,スカンディナヴィア地
ゴーノレ語
方を除く全ヨーロッパと小アジアガラティアにかけて栄えたが 1
2世 紀 頃
ローマ人に吸収された。文献はラテンギリシャ文字が多い。今日の仏・ベ
ルギー・オランダ・ドイツ及びスイスの一部に亙っていた。
A
aA
aB
bD
dE
eE
eG
gI
i Ii K
kL
IM
mNn 0
0Oo P
pR
rS
sT
tU
uU
u
サーミ語
S
a
m
i
s
h ノくルトフィン諸語 3
.
.
4
万
スカンジナピアからソ連コラ半島,ノルエー,スウ
z ーデン,フィンラン
ド,ソ連で話される多民族間言語である。フィン語,カレリア語,エスト
ニア語と近い。
A
aA
aB
bC
c~c D
df
i
aE
eF
fG
gH
hI
iJj K
kL
IM
mNn D
n0
0P
pR
r
S
s~s T
tr
tU
uZz Z
z
サルディーニャ語
S
a
r
d
i
n
i
a
n ロマンス語派
地中海のサノレディーニア島で話されているロマンス諸語に属し紀元前 2
3
8
年に始まるラテン語から中世を経て形成された言語。
ログロード方言: A
aB
bD
dD
z
d
zQQ F
fE
eG
gI
iK
kL
IM
mNn 0
0P
p
R
rS
sT
tU
u
ショノレ語
S
h
o
r チコノレク語派 9,
8
0
0
アルタイ北部等に分布している。文字を持たなかったが 1
9
2
8年 に キ リ ル
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
5
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-431-
化,一時ラテン化も試みられたが現在はキリル(ロシア〉文字を用いる。
Aa 5
6B
BrrI瓦 Ee Ëë 貰~ 3
3M
Hs
MK
Kf
l
nM
MH
H00 nn PpCcT
TYy
O骨 Xx日日可可阻田町1b
bb
l
b
Ib
b 8a!
KD兄
刃 O
ov
yHbHb
新ウイグル語
NewU
i
g
u
r チュルク語派 6
1
4
万
5
9
5,7
万〉とソ連カザフ・ウズベクに分布。
中国新誼ウイグル自治区 (
新鑓ラテン文字
A
aB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
iJ
jK
kL
IM
mN
n0
0
qR
rS
sT
tU
uV
vW
wXx Y
yZ
z
:m
mi
j
h ~~ 8a
P
pQ
u4
4Ngng Zhzh Chch Shsh
8e O
'
h
u
oe
nunu
H
a
uuno
内“
M N V咋
Hmvn竹
J
a
v
a
n
e
s
e オーストロネシア語族インドネシア語派
nHHLU
qu
KF
V品
Var-
w血 qd
n
MHMMH
倍
H
阿
VA
刷出
V A m凶
yn
p
u
rB
兄
?aRυqH
申
中
・
TAHRu
AψUJmu
﹄
白
u
p
凶
﹁
nAnuH則
H F U U叫
円H
川叫
HHnym
HHPι
叫
R U H U a H H,
Vm
HV4
円
円H
ジャワ語
tDH1H
G
内
AA
キリル文字:
7,0
0
0万
ジャワ文字の使用が最近まで行われていたが現在はローマ字化されている。
A
aA
aBb Cc Dhdh E
e 説色合 G
gH
hI
iJ
JKk LI Mm Ngng Nn Nyny 00
wY
y
P
pR
rS
s Thth T
tU
uW
スウ Z ーデン語
Swedish ゲノレマン語派 8
5
0
万
フィンランド語とともに北ゲ〉レマン語を形成する。スウェーデン,フィン
ランドの公用語。ソ連・エストニァ・米国・カナダでも話される。
A
aB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
iJ
jK
kL
IM
mN
n0
0P
pQ
qR
rS
sT
tU
u
V
vX
xY
yW
wZ
z
:A
aAa OO
スペイン語
S
p
a
n
i
s
h ロマンス語派
2億
スペイン・メキシコ・キューバ・ドミニカ・ブラジノレ・ガイアナ・スリナ
ムの公用語。米国南部,プエルトリコの住民の母語。現今では中国語
(
4
.
9
億),英語 (
3億〉に次いで 3位
。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
6
香川大学経済論叢
-432ー
A
a Bb C
c Dd E
eF
f Gg Hh I
i Jj K
kL
l Mm N
n0
0P
p Qq R
rS
s Tt Uu
V
vW
wX
x Yy Z
z
;伝 説 i
ioou
uU
u
;而. c
c(中世スペイン語)
S
l
o
v
a
k 印欧語族西スラブ語派 4
6
0
万
スロバキア語
チェコ・スロヴァキア共和国のヴァキア共和国の公用語。ハンガリー・
ユーゴスラピア・米国の移民居住区でも用いられている。
A
aA
aA
aBb Cc ~c Dd od Ee E
eF
fGg H
h Chch I
ii
i Jj Kk L
l(
1
r
iMm NnN
n00Oo o
oPp Qq Rr 配
S
s ~s T
tT
tU
Uu
uV
VW
wX
xY
y
行 Z
zH
スロ・ペニア語
S
l
o
v
e
n
e 印欧語族南スラブ語派
1
7
0
万
ユーゴスラピア連邦共和国のスロベニア共和国の公用語。伊・オーストリ
ア・ハンガリー・アルゼンチン・豪州に使用者がある。 (
3
0万
〉
A
aB
bC
c ~c D
dE
eF
fG
gH
hI
i Jj K
kL
lM
mN
n0
0P
pR
rS
s ~s Tt
v WW Y
yZ
zt
z
U
uV
スワヒリ語
S
w
a
h
i
l
i ニジェノレコルドファン語族パントウ語派 5
.
0
0
0
万
東アフリカのタンザニア,ケニア等 1
0カ国以上で広く話される共通語。バ
ントウ系住民とアラブ人の交易から生まれた。かつてのアラビア文字に代
わってラテン文字が用いられる。
A
aB
bD
dE
eF
fG
gH
hI
iJ
jK
kL
lM
mN
n0
0P
pR
rS
sT
tU
uV
vW
w
Y
yZ
z
; Chch N
g
n
g
スンダ語
Sundanese オーストロネシア語族インドネシア語派
1
.
5
0
0
万
インドネシア共和国西ジャワ州一円に分布。ジャワ語に近縁の言語。
A
aB
bC
CD
dE
eE
eE8 Eueu Gg Hh I
iJ
jK
kL
lM
m Ngng Nn Nyny 0
0
P
pR
rS
sT
tU
u WW Y
y
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
7
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
セブアノ語
ー4
33-
S
e
b
u
a
n
o オーストロネシア語族へスベロネシア語派 1
,
0
3
0万
フィリッピンの
2大言語の一つ。フィリッピンセブ・ネグロスオリエンタ
ル・レイテ州・ミンダアオ島北岸に分布している。
A
aB
bD
d(
E
e
)G
gH
hI
iK
kL
lM
mN
g
n
gN
n(
0
0
)P
pR
rS
sT
tU
uW
w
Y
y
:7
(
q
)
セルピア・クロアチア語
S
e
r
b
o
C
r
o
a
t
i
a
n 印欧語南スラブ語派 1
,
5
0
0
万
コーゴスラビア共和国のクロアチア,ツルナ・ゴーラ,ボスニア回教徒の
三壬三五
仁コロ口。
Aa 5
6BB r
r00 i
l
nEe ~~ 33Hu自
民 K
K品
晶 M
Mf
i
f
i 00n
nPpCcTTn
o
Y
y的 Xxl
l
uq可 U
ul
l
i
m
: Aa A
aAaA
a
ソマリ語
S
o
m
a
l
i アフロ・アジア語族クシ語派 3
0
0
万
アフリカソマリ民主主義共和国・エチオピアオガデン地方・ケニア北東部
・ジプチ共和国南部等で句話されている。
A
aC
cD
d Dhdh(~Q) E
eG
gH
hI
i Jj(とc
)K
h
k
hK
kL
lM
mN
n 00 Q
qR
r
c
)Ss Tt Uu WwXx Y
yN
n"
早rS
h
s
hと
(
ソノレブ語
S
o
r
b
i
a
n 印欧語西スラプ語派 1
0
万
旧東ドイツシコプレー川上流のコットブースとドレスデンに見られるが
ドイツ語とのバイリンガルであり政府の保護政策を失ったので完全にドイ
ツ化する恐れがある。
A
aB
bC
cさ
と D
dD
i
d
iEe E
8Ff Gg Hh Chch I
iJ
jK
k ~! L
lM
mN
n
Nn0
0 OO P
pR
r長 S
s ~s T
tt
eU
uW
wY
yZz ~z
r
タオスグ語
T
a
u
s
u
g オーストロネシア語族ヘスベロネシア語派 3
3
万
フィリッピン諸語の一つ。フィリッピンミンダナオ島・マレーシアサパ島
・インドネシア東カリマンタン州に見られる。イスラム教徒なのでアラピ
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
8
香川大学経済論議
-434-
ア文字も用いる。
A
aB
bD
dG
gH
hI
iK
kL
lM
mN
g
n
gN
nP
pQ
qR
rS
sT
tU
uW
wY
y
C
c,Jj,前
を認める論もある。
Tagakaulu オーストロネシア語族ヘスペロネシア語派 3
.
8
万
タガカウル語
タガラン語に近く互いに方言関係にあると見られる。
A
aB
bD
dE
eG
gH
hI
if
iK
kL
lM
mN
g
n
gN
n0
0P
pQ
qS
sT
tU
uW
wY
y
T
a
g
a
l
o
g オーストロネシア語族ヘスペロネシア語派 ,
10
0
0
万
タガログ語
フィリッピンの 2大言語の一つ。ブラカン・マニラ・ケソン州で主に使用
されている。 1
7
世紀以降のヌペイン化でラテン文字に変えられた。
A
aB
bD
dE
eG
gH
h1iK
k L1M
mN
g
n
gN
n 00 P
pR
rS
sT
tU
uW
wY
y••
タジク語
T
a
j
i
k 印欧語族イラン語派 2
0
0万
ソ連邦南東部・南アフガニスタン・束中国・西はウズベク共和国に至る地
方の言語。
AaB
6B
Bfr I刀 Ee Ee 荒波 33 ~11 H1
iK
Kn江
申
争
XxU
l
Il
!
l
¥l
l
h
ui
l
l
mhb b
l
b
lbb 8aI
l
I
l只
兄
タターノレ語
M
MHH 00f
i
n PpCcT
TYy
fr面
白 K
I
< yy X
xq
可
T
a
t
a
r チュルク諸語キプチャク語群 5
0
0
万
ロシア共和国タタール自治共和国カザン・ウスベク・カザフ・キノレギス共
和国等で使用されている。タターノレ人の内 3
6
5
万人はロシア語との言語併
用者。 1
9
2
9以前はアラビア文字であったが 1
9
2
7
年一 1
9
3
9
年にラテン化され
9
3
9
年以降キリル(ロシア〉文字化された。
更に 1
A
a8600 8
eY
yY
Yb
l
b
l8Eae ~11
n
nB
6T
T月
瓜 K
KfrCc33n
nM
MHH
!
l
l
iP
p日
百 B
Bl!可買湾I1Im荒涼 Xxhh申争 E毎回目兄只 Ul
Ii
l
l
m
チェコ語
Czech 印欧語西スラブ語派
1,
0
0
0
万
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
0
9
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-435-
チェコ・スロヴァキア共和国の公用語の一つ。 ソ連・豪州、1・米国・カナダ
0
0万の話者がいる。
におよそ 1
A
a Aa B
bC
c ~c D
d od E
e 言eE
8FfGgHhChch 1iIIJj Kk L
IM
mN
n
N
n00 Pp Qq Rr 好 Ss S~ Tt i
iUu u6 Ù~ Vv Ww Xx Yy 対 Zz H
チコクチ語
Chukchee チコクチカムチャッカ語族
1
.
.2
万
アジア大陸北東端(ソ連)に住むチュクチ族の言語。文字を持たなかった
9
3
1年にラテン文字化が行われ 1
9
3
6
年にキリル(ロシア)文字化された。
が1
HI
18
a(
E
e
)b
l
b
I Aa(兄兄) v
.
y(
R
JK
l
) 00(
E
e
)f
l
nTT KK 1
(
1
¥(
b
b
)(
b
b
) (") 可
可
f
l
nM
M HH H
y sBPp目
白
ツヴァル語
r
r
Tuvalu サモイック・外位ポリネシア語群
L2
万
南太平洋キリパス諸島の原住民の言語。 およそ 7
,
0
0
0人がポリネシア人。
Aa E
eF
fI
iK
kL
lM
m Ngng N
n0
0P
pS
sT
tU
uV
v
デンマーク語
D
a
n
i
s
h ゲ町ルマン語派 5
0
0
万
デンマ}クの首都のあるシェラン島を初めとする大小の島々, マラン半
島
, グリーンランド及びフェーロー諸島で用いられる。
Aa Bb C
cD
dE
eF
fG
gH
hI
i Jj K
kL
IM
m Nn 00 P
pQ
qR
rS
sT
tU
u
Vv W
wX
xY
yZ
z
;A
ao
oAa
トゥヴァ語
T
u
v
i
n
i
a
n チュルク語派
1
8
万
東シベリアのソ連邦トゥウ。ァ自治共和国で使用。 モンゴルや中国新誼ウイ
グノレ自治区にも若干の話者がみられる。
AaB6sB r
rl
t
瓦 E
e Ee *~ 33MI
1A
wKKf
l
nM
M HH00 f
l
nPp CcTTYy
。
申 X
xU
ul
!
可
l
l
I
ml
I
Ib
も b
l
b
Ib
b 8a R
J
n兄
兄 8
eYY月
日
トケラウ語
Tokelau(
a
n
) サモイック・外位ポリネシア語群
16
万
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
0
香川大学経済論議
-436-
ニュージーランドの保護領であるトケラウ諸島の言語
A
aE
eF
fH
hI
iK
kL
lM
mN
n Ngng 0
0P
p Tt U
uV
v
Trukese オーストロネシア語族ミクロネシア語派 29
万
トラック語
,,
太平洋赤道以北のカロリン諸島の中央に位置するトラック諸島で話される
東トラック諸語の言語。
A
aA
aBb C
cC
h
c
hD
dE
eE
eF
fG
gH
hI
i Jj K
kL
lM
m Mwmw N
n Ngng
pP
w
p
w Qq R
rS
s Tt U
u UU V
vW
wX
xY
yZz
00 OO P
トルクメン語
Turkmenian チュノレク語オクズ語群
*300万
トルコ語,アゼルパイジャン語と同系統の言語。ソ連のトルクメン・ウス
ベク・タジク・カザ、フ・ロシア(スタヴロポリ〉各共和国に分布。アラピ
ア文字の表記に始まり,順次ラテン,キリル(ロシア〉文字化が行われた。
AaB
dB
Bfr1瓦 8aEe Ee 8e部lK l
I
{
湾 3
3M
l
Ib
l
b
l闘
員 K
Knn M
MHHH
&00
8ef
i
nPpCcTTY
yYY 申~ Xx Uu 4~ l
l
i
r
ni
l
l
mもb bb Ee Ee J
I回兄匁
トノレコ語
T
u
r
k
i
s
h チュノレク語系オグズ語群
4
.
4
7
0
万
トノレコ共和国の公用語。アゼノレバイジャン語・トルクメン語・ガガウメ語
と同系統の言語でギリシャ東部・ブルガリァ・
2
ーゴスラビキプロスにも
9
2
8年以前はアラビア文字が用いられていたが,ケマルアタ
話者がし、る。 1
チュノレクの文字改革でラテン化され今日に及ぶ。
トノレコでの識字率は男子
7
4“8%. 女子 4
8 1%. 平 均6L7%である。
,
A
aB
bC
cc
cDd Ee Ff Gg ~g Hh I
1i
i Jj Kk L
lM
mN
n0
0 OoP
p Rr
S
s ~~ Tt U
u UuV
vY
yZ
z
; Aa i
I OO O
u
トンガ語
Tongan ポリネシア諸語トンギック語群
1
0
万
南太平洋英連邦トンカ、王国の英語と並ぶ公用語。
A
aE
eF
fH
hI
iK
kL
lM
mN
g
n
gN
n0
0P
pS
s Tt U
uV
v
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
1
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
G
e
r
m
a
n
ドイツ語
-437-
1億(ヨーロッパ〉
印欧語族西ゲ町ルマン語派
C
7,9
0
0
万〉・スイ
C*3万)
英語,オラン夕、語等の西ゲ、ルマン語の一つ。新生ドイツ
5%, *420
万) ・リヒテンシュタイン
ス(人口の 6
A
aBbC
cD
dE
eF
fG
gH
hl
i Jj Kk L
l Mm N
n00 P
pQ
qR
rS
sTt U
u
V
vW
wX
xY
yZ
z
: A五 Oo U
us
N
a
s
e
s
e
ニアス語
オ ーストロネシア語族西部オーストロネシア語派
l
5
0
万
インドネシア共和国北スマトラ州などで話される。
A
aBb C
h
c
hD
dE
eF
fG
gH
h1iKkL1門bmbMm N
d
r
n
d
rN
g
n
gN
n00 OO
R
rS
sTt U
uWw Ww Y
yZ
z"
ニウエ一語
N
i
u
e
a
n
3,3
0
0
ポリネシア諸語トンギック語群
南太平洋トンガ王国東のニュージーランド‘統治領ニウエー島住民の使用す
るポリネシア語。英語とのバイリンガノレである。
A
aE
eF
fH
hl
i Kk L
I Mm N
g
n
gN
n00 P
pS
sTt U
uVv
西ビニサヤ語
W
e
s
tB
i
n
i
s
a
y
a
q
1
2
万
オーストロネシア語族ヘスペロネシア語派
フィリッピンのミンドロス島などで使用されている。
A
aBb D
dE
eG
gH
hl
iKkL
I MmN
g
n
gN
n00 P
pQ
qR
rS
sTt U
uWw Y
y
西マキアン語
W
e
s
tM
a
k
i
a
n
1
.2
万
パ プア諸語北ノリレマヘラ語族
1
インドネシア東部のマキアン島内の部族紛争の結果,同島の西半分十で主に
話されている。
VA
N
o
r
w
e
g
i
a
n
西ゲノレマン語派
4
2
0
万
ノルウニ巳一語はデンマークの支配のためその影響を受けたポークモールと
pa
ny
民
n
n
u
n
v
a
nU
n
u
VM
nu
M
円
M
ν
VN
nH
刷
σ
。
σ
。
m
UN
M
m
LK
l
yU
-td
Wh
I
υ
・
'
h
u
il
-l
円
HHU
σ
。
hu
DTA
nド
・
山口
e
vν
nH
Juw
UHu
nuHU
円
hUM 円
i
巾
hu ゐ
し
a u W C凶
nD
AAnb
ノルウ・エ一語
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
2
香川大学経済論議
-438ー
ニーノシュクという 2つの公用語からなる。
A
aB
bC
cD
dE
eF
fG
gH
hI
iJ
jK
kL
lM
mN
n 00 P
pQ
qR
rS
sT
t Uu
V
vW
wX
xY
yZ
z
;A
ao
oAa
WhiteR
u
s
s
i
a
n 印欧語族西スラプ語派
白ロシア語
1,1
5
0万
ソ連邦白ロシア共和国の公用語。ウクライナ・リトアニア・ラトピア・
ポーランドを中心にソ連外でも 3
0万人が用いている。
Aa5
6BB f
r(
1
'
1
"
)n
江 E
e Ee l
K
班 33 I
i目
前 KK f
l
J
IM
悶 H
H0
0f
i
n PpCc
y帥 Xx l
l
ul
!
t
{J
J
I
r
nl
bb
Ib
b83 1
l
I
1
J兄
刃
TTY
yy
ハンガリ一語
Hungarian ウラル語族
1
3
5
0万
ウラル山脈あたりから現在地への移動を 9世紀末に完了し長い間トルコや
オーストリーの支配化にあった。ハンガリー共和国・ノレーマニア・チェコ
.ソ連・オーストリアで用いられる。
A
a Aa B
bC
c Cscs D
dD
z
d
zE
e 言eF
fG
g Gygy H
hI
ii
iJj Kk L
lL
y
l
yM
mN
nN
y
n
y0
0 Oo OOd
oPp Qq Rr Ss Szsz Tt Tyty UU UU u
ua
U
V
vW
w Yy Z
zZ
s
z
s
パラオ語
P
a
l
a
u
a
n オーストロネシア語族インドネシア語派
1
.2
万
ミクロネシアのベラウ共和国の共通語。 2
0
年間日本の統治が続いたので日
本語の影響が強い。 hは日本語表現用の文字である。
A
aB
b Chch D
dE
eH
h1
iK
kL
lM
m Ngng 0
0R
rS
sT
t Tsts U
uV
vW
w
X
xY
yZ
z
フィンランド語
F
i
n
n
i
s
h ウラルアノレタイ語族 4
9
3万
フィンランドの公用語スウェーデン,ソ連でも使用。
A
aB
bD
dE
e Gg H
hI
i Jj K
kL
lM
mN
n0
0P
pR
rS
sT
tU
uV
vY
y
;
A
aOo
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
3
スラプ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-439ー
F
r
e
n
c
h 印欧語族ロマンス語派 *1億
フランス語
フランス・カアダケベック州・スイス・ベルギー・ルクセンブルク・西イ
ンド諸島ギアナ・ザイール(アフリカ)など世界の 21カ国が公用語で使
用する。
Aa Bb Cc D
dE
e Ff Gg Hh 1iJj Kk L
lM
mN
n0
0P
p Qq R
rS
s Tt U
u
V
v Ww Xx Yy Z
z
;A
aA
aE
eまeE
eE
ei
II
id
oa
aUu Uu U
u
;c
c
ブ引ルガリア語
B
u
l
g
a
r
i
a
n 印欧語族南スラプ語派 *700万
0-11世紀のものは当時のブノレカ‘リア地方の方
古代教会スラブ語の文献の 1
言で書かれているので,この言語の歴史は分かりやすい。 1
9世 紀 後 半 に
なって文語が確立したがロシア文語の影響が強い。
Aa B6BB r
rf
l
nEe *~ 33 HH日
目 KKn
nMM HH00n
nPpCcTTYy申中
Xx U
I
.可
I
1 l
I
r
nIUmbb b
bl
i
I
K
l
月
兄
ポーランド語
P
o
l
i
s
h 印欧語族西スラブ語派 3,
0
0
0
万
ポーランド町文語は 1
6
世紀以来の古い伝統を有する優れた文語によってスラ
ブ語ではロシア語に次ぐ有力な文語である。同圏内で話されていたスロ
ウ。ィンツ語やポラープ語はやはりスラブ語系の言語だが死語化した。
n
A
a d宅 BbC
ce
eDd Ee c
;
宅 F
fG
g Hh I
i Jj K
kL
II
IM
mN
n首 0
0 Oo
ii
i
P
pQ
q Rr S
sS
sT
tU
uV
vW
wX
xY
yZ
zt
ポノレトガノレ語
P
o
r
t
u
g
u
e
s
e 印欧語族ロマンス語派
l億 6
,
0
0
0
万
ポルトガノレ・ブラジルの公用語。(ポ。 1
,
0
0
0
万,ブ
1
,
5
0
0
0
万人〉アンゴ
ラ,モザンピークにも見られる。
HU
HU
中i
︽
U
。nnuu
qu
牛
し
n
、
u
,nu
F
nu
晶、ハ
、
H
n
v
且
‘ dnu
nu
κ
n
n
w
A
'
nyHAU
PA
、l
、
τ
A
nu
c
a
nuAYA
nHV
MN
白ν
'
'
i
m川 , y
・
・
M
m
、白U
11 n
︽ロ﹄
a
r
'
U
,白
L民 、 PM
4
︽の
A
,puu
vh
・
・︽
yd
・
υ
1
I1
凶
、
a
、
,a
An
hu
・
H
n ,An
H
a
ob
円
hu
nドa
qu
ri-A
白
しw
VAanHU
Ebηゐ
n﹂
,
dVUPUnuvi
' h M M 円 、 Hu
ρ U V A,
のHU
.
,
a u H v HU
AAHVAHU
nDM円、引u
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
マオリ語
5
1
4
香川大学経済論叢
-440-
M
a
o
r
i オーストロネシア語族東部ポリネシア語
*10万
ニュージーランドのマオリ族の言語。殆どが英語とのパイリンガルである。
西暦8
0
0
年から 1
3
0
0
年にかけてニュージーランドに移住した。
A
aE
eH
hl
iK
kM
mN
g
n
gN
n 00 P
pR
rT
tU
uW
h
w
hW
w
M
a
c
e
d
o
n
i
a
n 印欧語族南スラブ語派
マケドニア語
1
3
0
万
ユーゴスラピア連邦のマケド町ニア共和国の公用語。オスマントルコの支配
下にあったのでトルコ語からの借用語が多くスラプ語の特徴である名詞の
格変化を殆ど失っている。
A
a5
6BB r
rI瓦 r
rEe斑m33SsHH Jj KK品品
t
氏Y
yi
I
J
申
マラガシ語
/
.
1M
晶
h
I 00 f
l
nPpCcTT
XxU
日
1
I
l
!U
uI
1r
n
M
a
l
a
g
a
s
y オーストロネシア語族ヘスベロネシア語群
1,
0
0
0
万
マダガスカル民主共和国およそ 2
0の民族集団の公用語。借用語の中にサン
スクリット語,ヒンドスタン語,アラピア語,バンツ一語等の借用語が
あって民族移動の足跡が窺える。
A
a Bb D
dD
r
d
rD
z
d
zE
eF
fG
gH
hl
iK
kL
lM
mN
nP
pR
rS
sT
r
t
rT
s
t
s
uV
vZ
z
T
tU
リトワニア語
L
i
t
h
u
a
n
i
a
n 印欧語族ノ〈ルト語派 3
8
0
万
新生リトワニア共和国の公用語。ソ連,米国,南米,カナダにも話者があ
る。今は黙する古代印欧語の姿を今日に伝える言語であるといわれる。
A
ae
宅B
bC
cD
dE
eE
ec
;
宅 F
fG
gH
hl
i[
1 Jj K
kL
l Mm N
n00 P
pQ
q
R
rS
s ~s T
tU
u U~ Uu V
vY
yZ
z ~z
ルーマニア語
Rumanian 印欧語族ロマンス語派
1,
6
0
0
万
フランス語やイタリア語と同一語派に属しているがその使用地帯は南欧で
はなく東欧の東南諸語やハンガリ一語に閤まれロマンス語の言語島をなし
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
5
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-441-
ている。ロマンス諸語の古形を保つ。
A
aA
aAaBb Cc ç~ Dd ~Q Ee E
8E
eE
eE
eFf Gg Hh I
i1
1i
IJj Kk
L
lM
mN
n0
0o
do
od
oP
p Qq R
rS
s ~苧 Tt T~ U
u UUV
VW
wX
xY
yZz
ロシア語
R
u
s
s
i
a
n 印欧語族東スラブ語派 1
.65億
ソ連邦の公用語である。最近の改革運動の所産としてソ連からの独立を達
成する過程で先ず各共和国の憲法から公用語を構成民族語に改めるところ
が急増した。連邦内で第 2言語とするものは 6,
9
0
0万人ある。
A
a 56BB r
rf
l
nEe Ee *~ 33 Mw AH KK R
nMM HH 00n
nPp CcTTY
y
U
申
申 XX l
.l
!
l
!l
l
i
l
l
ll
l
l
l
l
lbb h
l
b
Ibb 8a I
D
D兄
兄
ギリシャ語
(
M
o
d
e
r
n
)Greek ギリシャ語派
9
7
0
万
古典期から発達の足跡を追える数少ない言語。文字は変化せず発音が異な
る。現代語はキプロス・豪州、卜米国にも見られる。
A
lMμNv B~ 00 n
nPpEσcT
1
;
f
;A
aAa A
aAa A占 2255 qZ左足aA
;
}T
:
2
i¥
i
i
l 争砧
AαBsr
rf
l
dEεZ'Hη88 1
.
(KK
T 'U争中 Xx 向 Q~
"
"
‘
、
‘
、
中
中 Tγ
ヲ
ーι T、 ー
Aa AαAαAα~ A
α Aa ~
ミ
古代教会スラブ語
, ~、
~
1
'
;;と~~
~ AαAα
、
忠
'
!
.
r
; r;~ "~包 '
で
三
五
守 守 AαAa '
f
'
f
O
I
dC
h
u
r
c
hS
l
a
v
o
n
i
c
9世紀後半に“スラプ人への使徒"キ z リロス,メトディオス兄弟及びそ
の弟子達によって創造されたスラブ世界最古の文章語で, 1
0世紀と 1
1世紀
の教会文献の写本テクストの形で現存する。
Aゐ 66BB IT AA e
e:
n
:SS3.
3 ~~ 1
1L
L HH 1
1
1
1
' KK M M
MNN00n
np
p
c
eT
T州 88中
4
ia
:
&)
(
x側
面 I
¥
lW l
.l日叫可凹面もbL
/
i
bb
b色E凶 m
肩陀i
fh
.
h
.;
yi
剛院院塁塁中~
v'
f
円
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
516
香川大学 経済論議
-442ー
,
YUB40
、宮
﹂ 3
GN
Y、
I'αovpo
、
'Iqnμ 、品 F
AR22
I、
曲
"
叩
‘
、
戸
mm
・
パU
u-,A U n u n nり H口
.
u
n
,、既 A m 吋1
市
・
v
、
E
u
m
UMU
n H v - d u号
'νhVAιK
、mu,v e n J A & n
円
・
V
,m L W
叫
岡山
mqχd
也、
、品U
,au,m
J
o
v
@、 H U ヰu
δctc
y,
、
,vd び A U 7 H d u
vd、@+し円 b n t
・門
門回、ハ V F L 1 1 u I A
半i
1
a o t t J 6 LS
,
V
a ,G A U 3 n o
、
い
凸
,
川叫
OR--
町
q 門
ubz ,
a、
a ,U R 0・suhu
、
P K O ,CHHU
,g u u 、
4L811
白v,
P也 、 官 va'nM
F ,p u n U H V J + U V
l
、c
pz
of ,
,z n u 、
a ,o n p L Z
E、
品e r A G
eAU3
、
を
,
・・士、uro
,引U P I - Y J E - -
,or--uH
e i‘
l
、
、vι
4A
,
l
発音記号
2 本システムに採用する文字種の決定での問題
.
.
2
れで
検討したのは主としてスラブ文字系とラテン文字系の言語であるが,そ
加した
も,世の中には実にさまざまな言語・文字がある。アクセント記号を付
らの文
文字まで含めるとさらに文字種が増えることになるが,とにかく,これ
らない。
字を本システムの対象とするとして,文字コードを割り付けなければな
った。
その選択に関してまずつぎの場合をどのように扱うかを決める必要があ
じ字
・ロシア文字の Aと英文字の Aのように 2つ以上の言語に出現する同
形の文字の扱い。
文字と み
・チェコ語の文字に含まれている Chのよう に,通 常の見 方では 2
れる
るべきものが,その言語のアルファベットを考える上では 1文字とさ
ものの扱い。
・スペイン語の文字の
A ,あるいは英文字の Aにアクセントのついた
Aのよ
うに,通常の文字に記号が付加された文字の扱い。
【同じ字形の文字の扱い】
言語
まず,言語ごとに独立した文字体系とし,同ーの字形であっても異なる
し, この場
に属していれば別のコードを割り当てる方法が考えられる。 しか
コンの
合,必要となる文字コードがあまりにも多くなり,対象としているパソ
さまらな
ユーザ、フォント用に割り当てられている 2パイトコードの範囲にはお
いことが予想される。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
1
7
スラプ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-443-
逆に,すべての言語の文字を一緒にし,たとえ別の言語に属していても字形
が同じであれば,同ーのものとして扱い,同じコードを与える方法も考えられ
る。本システムをワープロ的に利用するだけであればこの方法でも充分である
が,各種のデータ処理をおこなう場合には,たとえば次のような問題が生じる。
コンピュータを用いた言語研究で,もっともよく基本的に用いられる処理と
して,単語の辞書式順序の比較,ソートが上げられるであろう。その場合,た
とえば,英文字における順序でJまCは Eよりも先とすべきであるが,ロシア文
字では順序は逆となるべきである。したがって,たとえ同じ字形でも文字体系
ごとにそれぞれのコードを有していないと,どちらかでの順序が不自然なこと
になる。
以上の 2つは両極端の方法であり,実際的には,同じ字形の文字であっても
各言語で 文字の順序が正しく反映できるようなグゾレープに分けることが妥当で
h
あろう。
【組み合わされた文字の扱¥,¥]
たとえば,チェコ語はラテン系の文字体系であるが,そのアルファベット中
に Cと h,Chがそれぞれ 1文字として含まれており, Chは文字の順序として
は Hの次に位置づけられている。したがって,もし Chを Cと hの 2文学として
扱うと,正しい順序の位置にこなくなる。
なお,チェコ語では,単語中に現れる Chはすべて組み文字であり,単独の C
と hが連続するととは基本的にはありえない。したがって,データ処理のプロ
グラム側で対処する方法もある。しかし,文字に関連する事項はで きるだけ本
システムで行い,この上で稼働するプログラムには特別の負担をかけないとい
う,われわれの方針に反することになる。
順序を正しく反映するためには,組み合わせた文字を 1文字として扱うこと
が望ましい。しかし, 2文字だけでなく 3文字の組み合わせもあり,キーボー
表示,さらにコマンド行などでのパックスペース (
B
S
)キーによ
ド入力と CRT
る文字の消去 (
52
.
.
2参照〕などにおいて処理が多少複雑となるのは避けられ
刷
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-444-
香川大学経済論議
5
1
8
ない。
組み文字の順序の問題は,上述の「同じ字形の文字」の文字の順序の場合
と,一見似ているように考えられる。しかし,同字形の場合は,たとえばロシ
ア文字では CとEは l文字としてしかアルファベットに入っておらず,単語の
順序づけで, CとEを英文字のような順序として扱うとした場合,たとえその
ことがわかっていても奇異な感じがするであろう。一方,組み合わせ文字を含
むのはラテン系の言語の場合であり,しかも構成する各文字は
1文字として
もそれぞれその言語のアルファベ γ トに入っている。したがって,もし組み文
字も複数の別々の文字からなるとして扱うと割り切って考えれば,単語を順序
づけた場合でも,実用上は特に奇異に感じることもなく扱えるのではないか思
われる。
組み合わせた文字を l文字として扱う場合の,入力や表示における処理の複
雑さと,実用上の差し障りの程度をかなり独断的に判断・比較し,本システム
では,組み合わせを構成する文字をそれぞれ別の文字として扱うととにした。
言語学的には順序に疑義があろうから,本システムを利用した上で再度検討す
べき課題であることは認識している。
【記号の付加された文字の扱い】
文字に付加される記号としては,
ドイツ語のウムラウトなどのように付加さ
れた文字が通常の文章で用いられる綴字記号 C
d
i
a
c
r
i
t
i
cmark) と,アクセント
や長音を意味する発音のための記号があり,ラテン系文字では最高 3個,ギリ
シャ文字では最高 4個も付加される場合もある。とれらの記号とそれらが付加
された文字のファイル中での取扱いと CRTでの表示に関しては,次の 2通りの
方法が考えられる。なお,これら両者の記号を,本稿では以後「付加記号」あ
るいは単に「記号」と呼ぶことにする。
司
( TEX等での方法と同じく,パソコン上(ファイルおよびCRT表示〉では
記号とそれらが付加される文字それぞれにコードを割り当て,別のものと
して扱う。たとえば文字
Aは,記号'と文字 Aの 2文字として取扱い,
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
519
-445-
CRT
表示も 'Aとする。 ただし,印刷プログラムでは合成された文字
Aとし
て出力する。
(
b
) パソコン上でも記号の付加された文字を l文字としてコード
を割り当て
て取扱い,かつ表示する。
単なる ワープ ロ的な 扱いで あれば ,用紙 に印刷 する前 に CRT
上で印
刷した イ
メージを確認できるプレビューアがあれば, (
a
)の方法でも充分であろうし,
フォント作成の労力も軽減される。しかし,この方法では,今後のデー
タ処理
のすべてのプログラム開発において,常に記号の付加された文字につい
ての配
慮が必要となる。そこで,本システムでは, (
b
)の方法をとることにした。
2
.
.
3 本:ンステムで採用した文字種
41jftbvgot-litz-4?btrrbstarhteトιFhEsleet--t
t
e
l
、
以上の方針
①
各言語でのアルファベットの文字の順序が正しくなるようにする
②組み 合わせ 文字は ,それ ぞれ別 の文字 として 扱う
③
記号の付加された文字は, 1文字として扱う
に従っ て,割 り当て る文字 コード の数が 妥当な ものと なるよ うに,
ループ分けした。方針から,
文字を グ
1つの言語の文字はすべて同じグループに分類す
るものとし,さらに,同じ字形を多く含む言語を,同じグループに分類
するこ
とにした。 ただし,同じ字形の文字が 2つ以上の異なるク引ループ
に属さないよ
うに分類するということではない。
文字種の検討から当然ではあるが,スラブ系文字とラテン系文字,教会
ブ文字,ギリシャ文字,そして言語ではないが,発音記号,句読・特殊
スラ
文字の
6分類とすることにした。
この分類にしたがって,本システムで採用した文字種は, ANK
文字と日本語
文字を除いて,表 1
"
'
'表 7に示すように合計 1277種である。以後では, この
1,
2
7
7
文字をMLING(
M
u
l
t
iL
i
n
g
u
i
s
t
i
cs
y
s
t
e
m
) 文字と呼ぶことにする。 ただ
し
, この分類では, Lと kの順序は,ポーランド語の文字としては正し
いが,
ソルブ語の文字としては正しくなし①の方針には反する。 しか
し, この 2つ
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-446ー
5
2
0
香川大学経済論叢
の文字は Lと,それに記号が付加されたものであるので順序も妥協できる程度
の違いであろうし,これだけのためにラテン系文字をさらに分類・分割するこ
ともないであろうと判断した。なお, トルコ語の文字の場合1,
があり,このうち
1 ,i
,
2つはANK
文字にもあるのと同じ字形の 1, で あ る 。 た だ
し,大文字 Iの小文字が Iであり,大文字 Iの小文字が iであり,大文字と小文
の Iと iの対応とは異なる。しかし,本システムでは,トノレコ
字の対応がANK
語文字はラテン系文字のグループに入れることにする。したがって,このグ
ループ内には同一の字形でコードの異なるものが 2つ存在することになる。な
お,入力についても ANK
文字の
(
a
) スラブ文字
1,とは異なるキ一割り当てを考える。
2
2
0
文字(大・小文字,発音用文字を含む〉
アルタイ語,ウクライア語,カザフ語,カルムイク語,キルギス語,
、ンョノレ語,新ウイグル語,セルピア・クロアチア語,タジク語,タ
ターノレ語,チコクチ語, トルクメン語,白ロシア語,ブ〉レガリア語,
マケドニア語,ロシア語を含む。また,母音に対しては,アクセント
等の発音に関する事項を説明する場合に用いる記号を付けた発音用文
字も含めている。
ω
(
教会スラブ文字
(
c
) ギリシャ文字
9
6
文字(上線付き文字を含む)
3
7
6
文字(大・小文字,発音用文字を含む〉
通常のギリシャ文字と,発音用文字も含めている。なお,大文字と小
文字の数は異なる(小文字のみのものが3
6
個ある)。
(
d
) ANK
文字以外のラテン系文字
4
1
1文字(大・小文字,発音用文字を含む〉
英文字以外に,アイスランド語,アイルランド語,アミ
通常の ANK
語,アルバニア語,イタリア語,インドネシア語(ムラシュ語),ウ
エールズ語,エストニア語,オランダ語,カシコープ語,カタルー
ニャ語,クノレド語,ゴール語,サーミ語,サルディーニャ語,新ウイ
ク、ル語,ジャワ語,スウェーデン語,スペイン語,スロパキア語,ス
ロベニア語,スワヒリ語,スンダ語,セブアノ語,ソマリ語,ソル、ブ、
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
2
1
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
三五
ロ口,
圭五
ロ口,
三五
ロ
ロ
,
-447-
タオスグ語, タガカウノレ語, タガログ語, チェコ語, ツウ寸アノレ
デンマーク語, トゥヴァ語, トケラウ語 トラック語
トノレコ
トンガ語, ドイツ語, ニアス語, ニウエー語,西ピニサヤ語,西
革開
マキアン語, ノルウエ一語,ハンガリ一語,パラオ語,
フィンランド
フランス語, ポーランド語, ポルトガル語, マオリ語, マラカ、:ン
三五
ロι
"
リトワニア語,ルーマニア語で用いられる文字を含めている。 ま
た,発音用文字も含めている。
(
e
) 発音記号
1
7
4
文字
発音記号としては,
“
TheI
n
t
e
m
a
t
i
o
n
a
lP
h
o
n
e
t
i
cA
l
p
h
a
b
e
t(
r
e
v
i
s
e
d
1
9
8
9
)
" に従い,通常辞書等 で用いるに充分と思われるものを含めて
l
FφEaa
)
(
いる。
句読・特殊文字
1
0
文字
各国語ごとに,用いる句読・特殊文字は多少異なっているが,通常の
ANKの状態で入力できるもの以外に 1
0
文字設けておく。
(
g
) ユーザ定義文字
9
4
文字まで
本システムで用意されていない文字でどうしても使用する必要が生じ
た場合に,最大 9
4
文字まで引はユーザが,文字フォント作成ツールを用
いて定義することができる。この文字数は ANK
状態で入力できる個
数であり,もっと多くにもできるが実際上はこの程度で充分であろう。
24 文字の順序とコード割り当て
24 1 割り当てるコード長
,,
,,
,,
英文字,日本
[7]ではロシア語の研究 で用いることを想定し,半角の ANK
l
文字(全角の漢字,ひらがな,カタカナ等〉が利用できればよく,半角カタカ
ナは使用しなくてもよいであろうと判断した。そして,ロシア文字に対して
は
, lバイトの半角カタカナのコードを,
8個の特殊文字には 1バイトコード
に余裕が無かったため, 2パイトのコードを割り当てていた。
しかし,新シス
テムでは, ロシア語研究以外にも,いくつかの言語を同時に対象とした研究で
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論叢
-448-
5
2
2
も用いることを想定し定。したがって,特にロシア文字の使用を優先する理由
は無くなった。
論文あるいはデータなどのディスク上や主記憶上での占有領域を考慮する
4
個程
と
, [7Jで述べたように,半角カタカナの 1バイト文字のコード(高々 6
度〉を割り当てるのも良い方法ではある。しかし,本新システムの場合は,文
字種 1
2
7
7であり,特に優先すべきものを 6
4
程度に絞ることはかなり困難である。
4
個程度選び,それらに 1バイト
研究対象の言語ごとに使用頻度の高い文字を 6
の半角カタカナコードを割り当て,各言語ごとのシステムを作成するととも考
えたが,そうすると研究対象の言語ごとに文字コードが変わることになり,ど
の文字コードのファイノレであるかの管理があまりにも繁雑となる。
また,本 tンステム設計・開発の途中でのドキュメント化などにおいては,全
角よりも半角のカタカナが望ましい場合も多々あった。
文 字 に 2バ イ ト の
このようなことから,新システムでは,すべての MLING
コードを割り当てることとした。
2
.
.
4
.
.
2
コード割り当てにおける文字の順序
表1
.
.
.
.
-表 7のように,スラブ文字に対しては, 1
6
進数で F5で始まる 2バイ
トコード,教会スラブ文字に対しては,同じく F6で始まる 2パイトコードと
いうように割り当てる。この順序は,従来からの開発の経緯でたまたまそう
なっただけであり,それ以外の理由は特にない。使用する上であまり問題とは
ならないであろう。なお,ユーザ、フォント定義の文字については,その定義さ
(
2
) 次の 2つの論文は,本システム(文字入力・表示サブシステム..MILING SYS,
編集システム:XMACS.EXE,印刷サブシステム:XLIST EXE) を用いて y 原
稿を作成し,日本電気製レーサ、プリンタ PC-PR3000PSで出力したものを,写真
製版し印刷したものである。また,本稿のうち文字コード表なども,向様の方法
で作成・出力したものを写真製版したものである。
・山田勇,フオートマティアス「スラブ語比較研究 (
l
)
J 香川大学一般教育研究第
3
8号 1
9
9
0年 1
0月
・山田勇,フオートマティアス「スラブ語比較研究(
2
)
J 香川大学一般教育研究第
3
9
号1
9
9
1年 3月
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-449-
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
5
2
3
れた先頭の文字から FC21,FC22と順に FC7Eまで割り当てた。
各文字体系の中での文字の順序は,次の(1),,-, (
6
)を原則として決定した。な
お,付加記号の付いた文字に対する順序を決めるために,付加記号に対しでも
順序を表 8のように定めた。
(
1
) すべての大文字は、すべての小文字よりも先(小さいコード〉とする。大
文字と小文字をミックスした方が辞書的な順序には近いと思われるが,既
文字においては,大文字を先にしてい
存のコード割り当てを用いる ANK
F
5 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
。
A K
B 1
2 B
品
。
平
M D b
I 政 D
X
A 白
'
b
c前
,
a
K
¥
6
刀
申
a
B
品
X
4 お C l
h
M
日
a
、
M
円
y
a
H
y
宮
泊
y
E
3 「 M 日 A 百 y
「
j H q R 日 f E B
4 ]
M
O
b
日
b
'
b
5 』 品
U I
官
b
瓦
晶
U
道
y
骨
6 E H
出
「
y
b
e
H
m
f
y
b
7 E O 目 F t F b e O m F 氏 P
8 eeも 「 K y 品 e e も f K y ろ
9
政
日 I
b E
K p
a lK
日
M
e
K
p
さ
A 3 P b t H X 目
3
p
b
6 R
耳
6
B S C 3 合 H
自
S
C
3
色
日
可
b
C M T E E O も 見
M
T
E
百
O
4
泊
E d b 先
1
E
匁
e 6
s
M
y
。さ
。e
b
J
Y
h
湾
O
D
ち
月
。
E 日 y G E O
F
Y
h
H
表 1 スラブ系文字
門
b
P
先
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-450-
香川大学経済論議
5
2
4
るのでそれに従った。
(
2
) 付加記号の付かないすべての文字は,付加される文字よりも先とする。
辞書的な)l国序をど考慮するとやはりミックスすべきであろうが,ラテン系文
字において,記号の付加されなし、文字のほとんどが,既に ANK
文字として
割り当てられているので,それに従った。
ただし,スラブ系文字の E,e 百,百は,従来のタイプライタでも 1
文字として,キーを割り当てているととなど,従来の慣習から基本的な文
。
F
6 2 3 4 5 6 7I
山
ι
5 N
b
E N
2
O
b
l
B
B
M
O
山│
;
,
1
b
i
l
3 「 n b 「 n
4 A p
も
A p
5 g C
め
6
C
め│
6 I
T
悶
東
T
隠
7 S
判
陀
3
明
陀
8 3
δ
A 3 δ h
.1
9
z中
R
z中
l
高
e
愉
L
x
鼠
主
M
出
主
m
中
h m 中│
は
V
K
A
~
ぬ
B
x
民
C M ω
D れ
E K
F A 4 Y A
日
oI(
(
VI
叫
表 2 教会スラブ文字および句読・特殊文字
2 一3 一4 一5 - 6一7 一
8-9一A 一B 一C 一D 一E 一F
M
&
b
"
U
見
ι
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
2
5
-451-
スラブ系"ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
字としての順序づけにする。
また,ラテン系文字で,本システムで取り入れた付加記号のつかない文
字は, θ ,e,3 ,3 , 1, I , b ,b ,
l
J
, η ,O
J ,0
1 ,T, t ,d,
ち
8, 9
s, X,x, o
, n,
7,?,r;,c:と比較的少数
である (sだけが小文字のみ存在する文字である〉。そこで,これらの文字
も記号の付加された文字とミックスして,適切なアルファベットの順序だ
と思える位置に配置する。
(
3
) 記号が付加されていない文字は,その言語体系に属する各国語での文字
の順序を基にし,共通な文字を指標にして全体として並べる。
(
4
) 記号が(1個または複数個〉付加された文字の順序は,記号を除いて得
。
F
7 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E
A 日
A
B P
A
A
、
2 「 E
E
Z
F
E
,
E
て
E
¥
i
3 A
4 E T A
5 Z T A
~
百
~ミ
6 H
E
E
を
区
ヲ
E
を
ミ
H
γ
H
E
H
O
r
T
O
T
z
I
,
‘
O
、
T
宅T
,
‘
'
Q
、
‘
Q
電
I
電
、
O
句
T
,
T
z
Q
々、
Q
電
'
R
I
H
H
々、
色
z
I
p
日
I
I
~
O
O
門
中
で
F
X
T
T
O
'
T
中
電
電
O
~
Q
T
Q
T
Q
ヲ
H
I
O
7 8 X h
e
、
O
マ
H
T
O
6
8
色
H
i
'
O
d
ミ
中
q
O
,
T
Q
Q
事
官
E
9 K Q h
をフ
A
E
A
~
E
A
B A
C M
D N
E
同
】
【
F O
A
A
A
A
r
I
O
I
O
d
e
T
-
E
E
々、
H
、
I
、
5
P
T
O
P
T
T
E
q
H
、
T
々、
Q
E
E
ヲ
H
T
E
E
マ
A
々、
A
A
Q
H
A
A
γ
、
E
H
I
I
I
、
々
I
γ
I
官事
O
T
ヲ
I
8
T
I
1
)
T
て
表 3 ギリシャ文字大文字
W
中
γ
.
;
:
Q
5
会
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
6
2
5
香川大学 経済論叢
-452ー
られる元の文字の順序に従う。
)
5
(
同じ文字 に
1個または 複数個の 記号が付 加される 場合(ギ リシャ文 字の
号の少な い
場合は 最大 4個,ラ テン文 字の場 合は最 大 3個〉には ,付加記
ものを先とする。
を小さい
) 同じ文字 に同数の 記号が付 加される 場合,そ れぞれの 付加記号
6
(
記号の順 序
順に比較 し,異な る付加記 号となっ たところ で,それ らの付加
に従うとする。
6 7 8 9 A B C D E
8 2 3 4
F
α
π
円
α
、
α
、
同
P α
2 T σ
~
7
。
8
t
中
, η
ε
"
'
電
句
甲
α
"
α
"
E
‘
句
,
唱
F
'
α
,
、
s E
t
α
,
H
G
,
、
旬
ε
ε
"
τ α
6
円
ε 、‘
句
a
4
U
a
ε
、
ε
也
c
5
‘
a
X
α
中
a
,
‘
a
‘
,
門芯
C
/
'
7
z、
句
巴
γ
A
K
?
ω
α
δ
、
,
、 ‘
α
‘
'
E
F α
, 、也
B i α
C μ
D
V
α
,
E
F
‘
α
α
O
α
q
α ‘
。
,
Z
ミー
ζ
円
1
マ
、‘
E
/
'
7
方
"
1
γ
,
、
E、
々
句
,
‘
α
N
ε
a
E
屯
、 α
, ε
α
E
E
,
E
、
E
可
,
H
9
'
‘
司
、
。
ε
3 5
E
, ε
t
z
E
、 ,
,
ι
t
門
,
t
ι
己
ι
'
ι
‘
ι
t
!
2
H
.
.
,
ι
"
ι
,
ι
万
ワ
"
方
勺、
q
勺
,
ι
ι
'
‘
ι
l
、
ι
句
句
‘
ι
‘ N
ι
/
'
7
《
市
(
,
,
、
t
:
、
ι
5
‘
,
帥
v
'
白
ち ‘
円
、 、‘
U
,
白
O
v
門‘
O
U
H
.
.
'
‘
U
、
ω
円
O
O
" ω
‘ 帥‘
,
き U
屯
O
U
,
, ,
, 、
O
、 O
t
U
‘
1 、
々
て
、
ι
t
'
‘
O
、也
,
U
言
, U, 白,
O
O
,
、
方
8
、
O
門
O
O
t,
O
。 ‘、
。p
同d
M
O
、,
O
ワ、
O
b
表 4 ギリシャ文字小文字
O
,
ω
ω
;
{
円
'
‘
U
也
、
由
白
‘
白
,
v
‘
曲
‘
"
曲
守
‘
、
曲
円
M
句
v
、
曲
H
P v ω
,
, U、 、
ω
v
‘ ~‘
v
‘-
曲a
、
~
‘
v
‘
白
q、
ω
,
白
噌
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
2
7
-453-
スラブ系"ラテン系の言語研究のための基礎システム
我々が便宜的に分類したような言語体系に対する文字の順序,さらには付加
記号のついた文字を含めての順序を定めた資料は,現在のところ見当たらない
2
)のように,それぞれの言語での順序と共通文字を指標として並べ
ので,原則 (
た
。 また付加記号の順序も資料がなかったので適当に定めた。かなり独善的な
順序およびコードの決め方となっているのは充分承知しているが,パソコンな
どのコンピュータで扱う限りコードを決めなければならないし,比較言語のよ
うな研究では複数の園の言語を扱えなければならないことから,上記の原則で
A B C D E
F
9 2 3 4 5 6 7 8
。
t
り 圧
畠
E
A
4
E
2
A
任
E
古
3
A
θ
E
E
b
4
A
B
E
巴
J
。
5
A
C
E
F
K
6
A
と
E
d
K
A
,
iFIF--
7
8
A
A
G
D
I
M
I
M
I
M
I
円
M
6 m
6 p
O p
E 百
Y
尽
U
U
Y
R
与a
t
U
U
y
=
z
原
注
y
国
O
Q
sU c E
N
6
Q
き
N
D
R
S
R
S
。w
g
。t
E
前
E
E
6
年
N
g
、
E
、
I
、
む 、
K
N
、
Q R
S U χ 2
I
、
9 、A
B
E
G
仁
N
6
R
A 4
D
E
G
L
N
6
R
B
A
日
E
H
C
A
3
E
H
E F 百
t O 8
D
A
き
注
E
A
国
E
E
F
品
E
E
出
尽
l
E
L 6
I
I
出
命
6 U E Z
Y
U
Y
Z
,
R
T
、
R
、
T
Y
?
良
T
Y
f
思
T
E
Y
R
e
自
E
。
L O
M
表 5 ラテン系文字大文字
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
8
2
5
香川大学 経済論叢
-454-
定めた。
字コード をそ
なお,た とえば単 語を辞書 式順序に ソートす るために ,この文
大文字と 小文字
のまま用 いること ができな いことは 明白であ る。しか し,実は
コードをそのま
をミックスしたコードとしても,次に示すように辞書式順序に
ま用ることはできないのである。
Z, zのような順序でコー
文字で A, a,B, b,
たとえば, ANK
aよりも先にくる
a
zzはa
ドを割り当てた場合,コードをそのまま用いると A
A 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E
F
。
、
a a e
宅
a a e
宅
e
合
e
4 a 6 e
B
N
2 a
3 a
記
θ
1
空
円
l m
、
O
包
m
O
例
l
m
O
ヤ
b
m
O
p
J η
O
q
o
q
て
U
U
y
r
r
U
U
y
U
U
y
r
s
U
U
y
U
V
S
U
円
w
z
z
5 a
C
e
f
l
長
n
6 a
C
e g
l
k
nO
r s
U
w X
7 a g e g
l
年
n
@
r
U
、
w
Z
Q
r s
U
χ
z
O
r
う
E
U
E z
O
「
B
U
y
δ
r ピ
!
:
l
y
、
1
、
K n
8 a d e g
、 d
a
、
t
;
r
空 g 1
内
A
宅
d
n
ま
β
B a d e h
1
。
門
手
z
,
ー
C a
3
e h ー
1 2
O
O
r
t
M
y
?
D a
3
e
O
Q
r
t
U
y
c
O
Q
t
t
U
y
O
Q
r
品
E a e e
I
l
l
F a e e t
m
表 6 ラテン系文字小文字
。百
z
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
2
9
-455-
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
ことになる。
したがって,いずれにせよ,ソート処理のためには,多少の工夫が必要にな
る。ただし,文字コードの並べ方によっては,辞書式順序の決定が容易になる
ので,全ての大文字が小文字に先行するという
ANK
文字での割り付けにした
がし、ながら,上述のようなコード割り当てとした。
F
B 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C
y
Y
、
む
u d r
之
J
d
y
f
び
U
C
r
;
・
官
問
C
@
士
δ
O
正
R
s
3 e
の
士
国
o k
f
X
4 e
@
a
回
5 e
包
a
国
6
l
,
2
、
l
E
7 ε
O
、
。r
O
q
a a r
O
G
r
O
O
印
官
Z
? f
h
p
削
‘
:
:
:
m
V
f 〈
W
'
e
h
t
可
日
C
日
a
B
A
o m
A a
ぽ
日
A
D
B a
I
日
A
p
C a
I
対
q
b
e
G
t
θ
α d
Y
。
U
t
j
G
9
F y
U
L
B
Y
1
6
I
I
E a
Y
食
正 q G
8 ε
D a
1
χ
r
、
包
十
。
事
n 6
n
n
ぜ 2
S
Z
。
】
B
q
V
D 日 E
N
3
」
6
B
S
4
t
表 7 発音記号
1
E
3
切
。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-456ー
香川大学経済論議
5
3
0
表 8 付加記号の│順序
E キーボードの割り当て
31 入力モード
,,
8
個であるが,シフトキーおよび NFERキーを
キーボードの通常キーの数は 4
用いればその 4倍近くの 1
8
8
個は入力できる。ち工うど 4倍とならないのは,
最上段の
r
0 (ゼロ )
J のキーはシフトキーとの併用が無効となり,最下段の
r (下線)Jのキーはシフトキーと同時に押したときのみ有効となるからであ
る。しかし, 1
8
8
個でも,本システムの 1
,
2
7
7
文字には大きく不足している。そ
こで,通常の英数字と
21の(司 "
'
(
e
),およびユーザ定義文字に対応して,次の
ように 7つの入力モードを設けた。
モード
o
通常入力 (ANK
文字,数字,日本語〉文字
モード 1
スラブ系文字,
数字,句読・特殊文字
モード 2
教会スラプ文字,
数字,句読・特殊文字
モード 3
ギリシャ文字,
数字,句読・特殊文字
モード 4
ラテン系文字,
数字,句読・特殊文字
発音記号,
数字,句読・特殊文字
ユーザ定義文字,
数字,句読・特殊文字
'モード 5
モード 6
これらのモードの切り替えは,入力・表示サブシステムである MLING
SYSをデバイスドライパとして組み込んだあと,コントロールキーを押したま
ま数字キーの Oから 6までのいずれかを押すことによりおこなう。各数字に対
応した番号のモードとなる。また,コントロールキーを押したままグラフキー
(GRPHとキートップに表示されているキー〉を押すことにより,モード Oか
らモード 1,モード 2, … , モ ー ド 6,モード Oと順に切り替わるようにも
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎システム
5
3
1
-457ー
している。
MLING SYSはキ一入力に対するデバイスドライバとして,数字牛ーとコン
トロールキー,コントロールキーとグラフキー,文字キーと N
FERキーなどの
同時押下の状態の認識・識別のための拡張処理の機能を備えている。また,
CRTへの文字表示の BIOS
処理をフックして MLING
文字のコード出力に対する
表示処理の機能も備えている。なお,日本語の入力は適当な日本語フロントエ
ンド・プロセッサ
(
F
E
P
) を用いて,モード Oでおこなう。
3
.
.
2 記号の付加されていない文字の入力
記号の付加されていない文字は,各言語での文章を入力するのに最も基本的
なものであるので,原則的には,これらの文字の入力には,ブラインドタッチ
で入力できるように,英文字と同じくキーボードの下の 3段の 3
5
個を用いるこ
とにする。シフトロックははずした状態で使用することとし,同じ文字の小文
字と大文字には同じキーを割り当て,大文字はシフトキーを併用して入力する
(大小文字の区別のない教会スラブ文字は除く〉。さらに,モード 1のスラプ系
文字のように,記号の付加されていない文字だけでも 6
9
個 (
3
5キー x2-1)
キーも併用することにする。
より多い場合には,先にも述べたように NFER
つまり,
1つのキーに対して,次の 4つの入力を可能とする。
-そのキーのみ".',い引。わわ…“
。“一一山ド
・そのキーとシフトキー・白山凶……川“れ""",.,ド ・…
0
0
u
主として小文字
主として大文字
・そのキーと N
FERキ'-"… … ゎ…ド".",……ー刷べ
主として小文字
・そのキーと N
FERキーとシフトキ.-
主として大文字
u
u
ー
リ
}
れ
れ
州
!
ド
キーボードの図(図 2.
.
.
.
.
.
,
図6
) で,各キーに割り当てられている文字を示すと
きには,この 4つの入力を図 lのように表現することにする。
なお,たとえばそード
lの Eキーに対しては, NFERキーとの併用での入力
文字は記されていない(図 2)。このような場合は,
r
入力無し」とする方法も
あるが,現在は,モード Oの場合にそのキーで入力されるコードが変換されず
にそのまま入力されることにしている。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-458-
司
(
5
3
2
香川大学経済論叢
記号の付加されていないスラブ系文字の入力(図 2)
スラブ文字に含まれるロシア文字に対するキーボード配置としては,旧
システムと同様に,現在まで最もよく利用されていると思われ,市販のロ
のタイプライタのも
シア語ワープロなどでも準拠しているものの多い IBM
のを参考にした。また,ロシア文字以外のスラブ系文字はNFER
キーを併
用することにし,それらの文字の配置には,発音または使用法を考慮し,
ロシア文字に近いものがあれば,そのキーに割り当てた。
なお,との割り当てにより,スラブ系の言語でも用いる ANK
句読・特殊
文字のいくつかのキーがスラブ文字に割り当てられたので,それらの句読
・特殊文字の入力方法が問題となるが,これについては, 3
.
.
3で対策を述
べることにする。
S
H
IP
T+'
Y
'キー→ I
H品 │ ← N
P
E
R+S
H
I
P
T+'
Y
'キ '
Y
'キー
→ 11i且│ ← N
P
E
R+'
Y
'キー
図 1 モード 1での rYJのキーと入力される文字の例
B
S
R
E
T
~ I
G
R
A
P
H
I~ [
S
P
A
C
E
図 2 スラブ系文字の入力キー配置
]~
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
3
3
-459-
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
ω
(
記号の付加されていない教会スラブ文字の入力(図 3)
教会スラブ文字については,キーボード配置の参考になるような資料は
なく,したがって,まずスラブ文字と対応をつけることとした。教会スラ
ブ文字には大文字はないが,その文字数は 4
8と多い。そこで,いくつかは
シフトキーと NFERキーを併用することにした。
なお,教会スラブ文字のうち複数のものが lつのスラブ文字と対応して
いる場合もある。そのような文字に対しては,異なるキーを割り当てるよ
りも同じキーで,シフトキーあるいは NFERキーと併用する方が覚え易い
であろうと判断した。
(
c
) 記号の付加されていないギリ、ンャ文字の入力(図 4
)
ギリシャ文字はその数も小文字で 2
7(大文字で 2
4
) とANK
文字とほぼ同
数でしかも比較的対応づけが容易である。ただし,小文字の c, ?
, fは
それぞれ
σ)(
Q
との関連を重視し,同じキーに割り当て, NFERキー
を併用することにした。
(
d
) 記号の付加されていないラテン系文字の入力(図 5)
該当するのもは 8, 9 ,
:
3
,
T, t,d,ち,
3 ,1
!
, b ,b , O ,
l
)
, 0
1 ,0
1,
e, e, s, X, χ Q,n
7 ,?,r;,
B
S
R
E
T
区コ匝百~[
S
P
A
C
E
図 3 教会スラブ文字の入力キー配置
旧日
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-460c
'
534
香川大学経済論叢
,である。それぞれ,他の文字との関係,発音の近いもの,スラブ文字
との関係などで位置を決めた。
(
e
) 記号の付加されていない発音記号の入力(図 6)
本システムで採用した発音記号に対して,参考になる資料が見あたらな
かった。そこで,まず字形が ANK
文字に近いものがあればそのキーに割り
B
S
R
E
T
Eコ
I
G
R
A
P
H
I~
[
S
P
A
C
E
)~
図 4 ギリシャ文字の入力キー配置
B
S
R
E
T
Eコ
I
G
R
A
P
H
I~
[
S
P
A
C
E
図 5 ラテン系文字の入力キー配置
)~
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
535
スラブ系"ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-461-
付けた。そして,残りは既に割り付けたものとの関係などを考慮しながら
次々と割り付けた。
(
f
) ユーザ定義文字の入力
モード 6で任意のキーを押下すると,そのキーで通常入力される 1バイ
トの ANKコードの前に,
1
6
進数で FC
をつけた 2バイトのコードが入力さ
れるようにしている。たとえば,シフトキーと最上段の lのキーでは!の
1
6
進で 2
1のコードが入力されるので,モード 6で同じキー操作をすると
F
C
2
1のコードが入力される。コードとキーボードの関係は A
S
C
I
Iコード表
を参照すればよい。なお,通常の方法でコード 6
0が入力できないパソコン
もあるので注意を要する。また 7FはDELキーに対応しているので,コー
ザ定義文字のコードは FC7Eまでとしている。
3
.
.
3 数字および句読・特殊文字の入力
最上段のキーは,どのモードでも文字には割り当てていないので,それらの
キーで入力される数字やANK
特殊文字はすべてのそードで入力できる。しか
し
, 3
.
.
2で、述べたように,たとえばモード Iのスラブ文字入力では,文章中で
は必須ともいうべきコンマやピリオドなどの 1
6
個の特殊文字のキーをスラブ系
B
S
R
E
T
~ I
G
R
A
P
H
I
IN
F
E
R1
1
S
P
A
C
E
図 6 発音記号の入力キー配置
旧日
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
3
6
香川大学経済論議
-462ー
文字用に割り当てている。したがって,これらの文字をできるだけ別のキ一位
置に割り当て,モード O以外でもモード切り替えの操作をせずに簡単に入力で
きるようにすることが望ましい。さらに,これら以外にも 2
"1(
{
)
の1
0
個の特殊
記号、も簡単に入力できることも必要である。
3
個とシフトキーおよび NFERキーの
そこで,図 2のように,最上段のキー 1
併用,あるいはテンキーの特殊文字キーとシフトキーの併用で入力できるよう
にした。なお,多くのモードでよく利用されるであろうコンマとピリオドはテ
ンキーのものをそのまま用いられるようにし,セミコロンとコロンは,コンマ
とピリオドに対応づ、け!てシフトとテンキーでも入力できるように配置した(図
7)。コンマとピリオドは,最下段の本来のキーと NFERを用いても入力できる
ようにした。
H
O
M
E
一
一
ー
ー
w
"
ー
ー
『
ー
ー
ー
H
E
L
P
) (
ー
)
(
C
L
R
) (
(
I
)
》
一
一
ー
-
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
一
(
7
)
(
8
)
(
9
)
(~)
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
(
4
)
(
5
)
(
6
)
ー
古
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
(
1
)
(
2
)
(
3
)
ー
ー
ー
ー
(
'
;
'
)
ー
ー
ー
ー
,
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
(
0
)
u
(
.
)
(
R
E
T
)
ー
ー
ー
一
+
(
+
)
乙
ー一-ーの上段はシフトキーを併用
図 7 テンキーでの句読・特殊文字の入力
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
3
7
スラブ系
ω
ラテン系の言語研究のための基礎システム
-463-
W 記号が付加された文字の入力
対象としている言語で用いられる付加記号と,それらがどの文字に対して,
付加されるのかを調、べたものが表 9である。付加記号としては 2
9
個あり,さら
に,表 3と表 4からわかるようにギリシャ文字では最高 4個も記号が付加され
る文字がある。これらのことを考臆すれば,記号の付加された文字の入力は,
それぞれに 1つのキーを対応させるとすると,膨大な数のキ一割り当てが必要
になるし,それらを覚えるのも大変である。そこで,付加記号と文字のそれぞ
れにキーを割り当て,まず付加記号のキーを押下し,さらに文字キーを押下す
ることにより,それらを組み合わせて文字コードが決められて入力される方式
とした。複数の記号が付加された文字の場合も,この方式を自然に拡張し,そ
れぞれの付加記号のキーを連続して押下し,最後に文字キーを押下する方式と
した。なお,記号のためのキーの押下は必要なものが押されるのであれば,そ
の順序は任意であるとした。
一方,それぞれの文字系列のモードでほとんどの通常の文字キーにはすでに
文字が割り当てられている。そこで,付加記号用に,
(
的
さらにモードを設けて通常キーに割り当てる
(
b
) 数字は最上段のキーを用いても入力できるので,テンキーの数字キーを
割り当てる
a
)の方法では,記号入力以外にモード切り替
の 2通りの方法を比較検討Lした。 (
えに 2回のキー押下が必要となる。 (
b
)の方法では,付加記号は2
9
個あるのに対
して,テンキーの数字キーは 1
0
個であるという問題がある。しかし,
ω
(の方法
に対しては,キーボード B
IOSをフックして,通常では識別できないテンキーと
シフトキーやNFER
キーなどの併用を識別するように B
IOS
処理を変更するこ
とが可能であるので, 2
9
個という数の問題は解決できる。
一方,表 6からわかるように,たとえばラテン文字の場合,付加記号'は文
字 B,D, F, G,K, L,R, T,Wに 付 き は 文 字 A,M ,Uに付くと
いうように,付加記号によってはその付く文字の集合が共通文字を有さない場
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
?醗
f
{
与o
(I)再 C事
z
* *
正
1* * *
* * *
1
0
1/A
*
*
*
n
1* *
**** * ** *** *
* *
1~
* *
J
1b
*
*
1
*
*
*
*
***
*
*
d
*
O
1* *
U
** *** *1*****
*
* *
叫
*
*
***
*
*
*
*
*
*
=
お
本
1* *
1*** *
*
**
4
*
**
ど
* 1
*tを
** 本 ***** * *
*
ぺ
E
*
長
ゼ
* *
1g
1*
*
1官q L
*
1* *
* ** *** *
*
*
* *
*
*
*
キ
* *
ホ
* *
* *
**
*
* *
*
*
*
*
*
* *
a
?
?守
*
・ ・
・
-
1
u
、、"
〆
••
0
•
~、,
、
、
, ,
、
、
-,
、
*
* *
*
*
・
(Z1
68L9 9t;
g
S
8
E
日
q
I
q
1*
* *
1* *
*
** *
1* *
*
*
*
*
1 *
*
*
1*
*
1* *
** *
**
1* *
*
*
*
*
*
*
*
*
*
?守
1*
*
1*
*
1*
*
h
*
*
?
4
X
* *
*
*
a
、
園
, --
(Z1
9t;
(Z1
9t;
68L9 9t8Z1
*
*
書
6望
*
*
*
.
4
与
;
;
>
j
:
α告書目ヰω
、、"
ノ
••
•
0
.
.
.
.
、
(Z1
9t;
1曇
1
幸喜男聖援議会¥ 1
~、,
、
、
,
,ー
開・
吐
点本
O
日本
耳
f
l
1
l
!
目、ι
班
c
.
eI,
日
」ピ
E
、,
(Z1
9t;
皇
芦ー
9
-f'
L
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
3
9
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
12345
12345
,
ギ
L
リ
/
電
車 問 圃 岨
、
,
、
, ,
、
、 ,
、園 ,
, 、
J
α *** *1
*
ε *** *1
*
**
***
T ***
中 **
P **
叫
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
ι *** *1
*
O
0
•
••
〆
"
、
、
ぬ・・
*
*
12345 67890 12345
' ,・
発
音
記
e
2
a
号
:
自
匝
I
Y
t
a
官
H
e
び
同
Y
A
α
U
O
。
b
r
ー
. ー
岨
'
、
、
, ,
、
、
J
n
." .
"
H
ノ
~465-
12345 6789I
e
*
*
*
*
*
*
*
竜
ゐ
12345 6789
<
.
e
‘
、
、
.
!
>
>
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*1
*
*
*
t1
*
*
C
k*
q
ι G
本
表 9 文字と付加記号の組み合わせ (n)
G
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-466ー
香川大学経済論叢
540
合がある。そこで,できるだけシフトキーやNFERキーを用いずに入力できる
ものを多くし,かつ覚え易いキー配置とするために,同じキーに割り当てるこ
とのできる組み合わせを調べた。ただし,この組み合わせは非常に多く,手作
業で調べられる程度を越えていたため,プログラムを作成し,パソコンで洗い
出すことにした。その結果からまずまずのものを選び出したものが,表 1
0に示
したキー西日置である。
ただし,同じ付加記号に対するキーは全てのモードで同じものを利用するよ
うにし,ギリシャ文字には複数の記号が付加されることが多いので,それらの
記号はシフトキーなどの併用をしなくてもよいように割り当てた。また,スラ
プ系文字の場合,テンキー lとシフトキーを併用して指定する番号 1
9と2
0の付
加記号の付く文字はあるが,番号 lの付加記号'の付く文字はない。このよう
な場合は,シフトキーを用いなくても指定できるようにも配慮している。
2
順
序 12345 67890 12345 67890
12345 6789
,旬。. .
, 、v ,
、、
. v (
"
"
¥
。
/
記号
aι< e
・
F
H
圃圃
_
0
"‘
十
ァン
+ ++++ +++ + ++++
キー 12664 58923 71106 89311 22889 5880
j
-テンキーの上段に+のあるものは,シフ}キーを押したまま,指定した数字
キーを押下することを意味する。
表1
0 付加記号のテンキーでの指定
V キ一入力と文字の表示の実現
5
.1 キ一入力の実現
キ一入力処理は,基本的には[7]で、述べたキーボード BIOSをフックする方
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
4
1
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
-467-
法とデバイスドライバとして組み込む方法がある。ただ L,前者の場合,日本
C
F
E
P
) との聞で問題が生じる場
合があったので,本システムでは後者の方法を採用した。問題が生じた F
EPは
語入力のためのフロントエンド・プロセッサ
lつであり,かなり特殊なキ}ボード情報の取得をおこなっているのが原因ら
しいが,後者の方法では問題が生じなかったので,詳しい原因究明・解析はお
となってはいない。
開発したデバイスドライバ CMLING SYS) は,それ以前に組み込まれてい
たキーボード入力のデパイスドライパを呼び出し,キ一入力された文字コード
を得るとともに, PC-9801のキーボードBIOSを利用して,その入力がテンキー
FER
からのものであるか,同時にコントロールキーやシフトキーあるいは N
キーなどが押されているかなどを調べ,モードを替えたり文字コードを別のも
のに変換する。(なお,本デパイスドライパを他の機種に移すためには,これら
の部分を書き換える必要があるので,対象機種の BIOSなどに関する充分な情
報が必要であり,簡単には実現できないのではないかと感じている。〉
ほとんどの場合,キ一入力の取得には,
c言語のプログラムではライブラリ
の文字入力関数を,アセンブラのプログラムではMS-DOSのモニタ呼び出し
を,利用することが多い。 C言語の文字入力関数も MS-DOSのモニタ呼び出
しも, MLING..SYSを経由したMLING
文字のキーボード入力を問題なく受け
取ることができる。したがって,ほとんどのプログラムでは,本システムを利
用してMLING文字のコードを問題なく受け取ることができる。
市販の大部分のソフトウエアの場合,キーボード入力はデバイスドライパを
経由しているらしく,現在まで確認したものでは, MLING
文字のコード入力
は問題なくおこなえている。ただし,画面表示などでは問題が生じるが,その
ことについては次の 5“ 2
.1で述べる。
5
.
.
2 表示の実現
5
.
.
2
.
.
1 表示方法と問題点
画面表示の高速化のためであろうが,市販の多くのソフトウエアでは表示用
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論議
-468-
5
4
2
のデパイスドライバを経由せずに,表示用 BIOSを直接呼び出したり,あるいは
テキスト VRAMに直接文字コードを書き込んだりしている。そこで,本システ
ムの表示については,市販のものを含めて,できるだけ多くのソフトウエアで
のCRT
表示に対応できるように,デバイスドライパとせずに,表示 BIOSを
フックする方法をとることにした。ただし,その表示処理プログラムの部分
(以後,拡張BIOS) はMLINGSYSに含まれており,デパイスドライバの初期
化の部分で,既にセットされている表示用 BIOSの割り込みベクタを拡張 BIOS
のアドレスに書き換えている。なお,簡易化のために,表示すべく渡された
コードがMLING
文字以外であれば,拡張BIOSから元の BIOSを呼び出す方式を
とってし、る。
なお,現在の市販のソフトウエアの中には, BIOSを経由した文字表示ではあ
るが,連続した文字出力ではなく
1文字出力後にその文字の大きさ分だけ直
接カーソルを移動、するような制御をおこなっているものがある。 MLING
文字
は全角文字用のコードを割り当てているので, MLING
文字聞に空白ができる
こともあり,本、ンステムとの併用には問題がある場合もある。
MLING文字の CRTへの表示としては, [7Jで述べたように,
司
( PC-9801のMS-DOSの 2 ーザ登録文字の機能を用いる方法と,
ω
(
グラフィック画面に直接フォントを書き込む方法
の 2つの方法が考えられ,今回のシステム開発にあたって再度それぞれをテス
ト開発し,比較検討をおこなった。
(
1
) 今回のテスト開発中に MS-DOSの管理しているカーソル位置を確実に
取得する方法がわかった。したがって, (
b
)の方法でも拡張BIOSで処理する
ことができ, BIOSを経由し表示しているソフトウエアに対して, MLING
文字を表示することができる。ただし,グラフィック画面へ書き込む場
合
, (的の方式よりも,グラフィックアドレスの計算時間と,フォント書き
込みの時聞が余計に必要となる。現在使用している機種によっては,この
時間のために表示が遅いと感じる場合が多いが,高速 CPUの機種になれ
ば,あまり気にならないかもしれない。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
5
4
3
-469ー
(
2
) 本システムの上で使用する市販あるいは開発するプログラムから,色・
下線・リバースなどの文字表示に関する指定があった場合, (的であれば処
理を元の BIOSを呼び出す}ことにより簡単に処理できるが, (紛ではそれら
の指定を拡張BIOSで管理・処理しなければならない。
(
3
) 画面の最終行での改行により生じるスクローノレなどの管理・処理も, (
幻
では元の BIOSを利用することができるが, (
b
)では拡張BIOSで管理・処理
しなければならない。
(
4
) (司では,コーザがフォントを作成して登録できる文字は,総数 256文 字
という制限がある。旧システム開発の時点では,今後文字を追加しでも全
部で 2
5
6文字以下であろうと考えていた。しかし,新システムでは,その制
限をはるかに上回る 1
2
7
7
文字を扱わなければならない。
一方, (
ω の方法では,グラフィック画面にフォントを書き込むので,表示
できる文字数に制限はない。
(
5
) (
a
)では,パソコンシステムが全角文字と理解する文字コード合用いて,
半角文字を表示するため,つぎのような問題が生じる。
(
ア
) 半角文字に対しでもカーソルが全角となり次の文字にかかる場合があ
る
。
(
イ
) MLING
文字の直後に全角文字や全角・半角の罫線などの 2バイト文
字がくる場合には正しく表示されない場合がある。あるいは表示は正常
であるがその 2バイト文字上でのカーソルが正常に表示されない場合が
ある。
労
(
コマンド行などの入力において MLING
をバックスペース C
B
S
) キー
などで消去すると,その直前の文字までJ つまり 2文字分の表示が取り
消されてしまう。ただし,コマンドバッファには直前の文字は残ってお
り,表示と内容が不一致となる。
(
6
) (
a
)では,文字登録を連続しておこなうと,画面がちらつく場合がある。
1
)の処理速度と (
2
)
(
3
)の問題点を解
以上のことを検討した結果, (協こ対しては(
決するための技術的な情報が確定できていないが, (
a
)の問題点は以下で説明す
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
4
4
香川大学経済論叢
-470-
るように解決・妥協できるので,今回は (
a
)の方法を採用することにした。な
お,今後(
b
)でも解決・妥協でき,利用環境が向上する場合には変更することも
ありうる。ただし,その場合でも画面表示に関しては,利用する上での仕様変
更がないように,現在の仕様を決定しているつもりである。
5
.
.
22 問題点の解決・妥協
“
【登録文字数の制限につし、て:問題点は)】
CRTの l画面に表示される文字数は高々 1
9
2
0文 字 (
2
4行 8
0文字〉程度であ
る。一方,本システムをある lつの言語の研究に用いる場合は,基本的なアル
ファベットは最大 1
0
0
文字程度であろうし,また, 2つ以上の言語を対象とす
る比較言語的研究の場合には,そのうちの 1つの言語かあるいは臼本語・英語
を説明に用いるであろう。このようなことから
1画面には日本文字・英文字
5
6
文字程度の MLING
文字の表示ができれば,実用上は充分であろ
以外には, 2
うと考えた。そして,画面表示においては,不要な文字の登録を取り消しなが
ら,必要な文字のフォントを順次登録することにした。なお, PC-9801の
MS-DOSのユーザ定義文字の登録機能ではフォントに対して登録コード (
7
6
0
0
から 767Fまで,あるいは 7
7
0
0から 777Fまでのどれかのコード〉を指定して
おこなう。つまり,テキスト中ではMLING
文字コードであり,表示する時にそ
の文字フォントを, J
:述の登録コードの 1つでユーザ定義文字として登録する。
画面が変わりその文字の表示が不要になれば登録は取り消され,その登録コー
ドで別のフォントが登録されることもある。再度,先ほどの文字の表示が必要
になれば,その時点で前とは異なるかもしれないコードで再登録される。した
がって,本システムの方法では,同一の MLING
文字であっても,表示画面が変
われば,別の登録コードでフォント登録がなされることも生じる。しかし,
z ーザの立。場からは,テキスト
VRAMを直接参照するようなプログラムを利
用しない限り特に問題はないであろう。この処理方法についての詳細な説明
は,別の機会に記すことにし,本稿では省略する。
なお,フォント
Eを特別のものとして登録し
1画面に表示しなければなら
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
5
4
5
ない MLING
文字が2
5
5
個 (
2
5
6個から
合には,
-471-
Eの l個を減じた値〉を越える万一の場
aを表示することにしている。ただし,本システムを利用した経験か
らは,実際の文章作成やデータ作成などの使用で2
5
5
文字以上の表示が必要に
なったことはなかった。
しかし,より多くの文字を CRTに表示できるようにするため,たとえば,ス
ラブ系の文字 A とANK
英文字の A のように,文字コードが異なっていても
フォントが似通っている場合には,前者の表示に対し後者を表示するように
し,フォント登録の必要を可能な限り少なくするようにも配慮している。この
ように共通に利用できる文字フォントは表 1
1で示すように総数 190個もある。
なお,教会スラブ文字とスラブ系文字には似通ったものがあるが,教会スラブ
文字はその字形に特色があり,この両者は同時に識別しながら用いる必要もあ
るので,現在のところあえてフォントの共通利用はしていない。
表1
1 共通利用できる CRTフォントの数
文字系
スフブ系文字
ギ、リシャ文字
ファン系文字
発音記号
ANK文字
共通利用できるフォント数
スフブ系文字 ギリシャ文字
2
3
1
4
3
1
2
2
5
7
1
1
7
5
ラァン文字
2
0
この表は, r
スラブ系文字のうち ANK
英文字を利用できるものは 2
2
個である J
のように読む。
【カーソノレについて:問題点 (
5
)一
(
ア
)
】
MLING
文字に対しては,パソコンのカーソル表示を中止して文字のリバー
ス表示を用いることにした。しかしリパースのままでは点滅(ブリンク)しな
いので,適当にノーマル表示とリバース表示を切り替えて処理している。この
切り替えは,当初はタイマ}割り込みを利用していたが,日本語F
EPとの間で
問題が生じたので別の方法で処理している。ただし,その処理方法では,
CPU
速度の遅い機種では点滅間隔が長くなる場合があるので現在さらに対処
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川!大学経済論叢
-472-
5
4
6
を検討中である。
【
MLING
文字の直後の 2パイト文字:問題点(
5
)
(
イ
)
】
MLING文字の直後がANK
文字もしくは空白であれば,指摘した問題は生じ
文字の単語の前後に空白をもうけるようにして,妥協でき
ないので, MLING
ると判断した。日本語文中の MLING
文字の単語の前後に空白をもうけるの
は,特に不自然でもないであろう。
【MLING
文字に対する BSでの削除処理:問題点(
5
)一助】
MS-DOSでは, BSにより全角文字を削除する場合,表示 BIOSには BSコー
ド
, BSコード,空白,空白, BSコード, BSコードの順で送られてくる。拡張
BIOSでは, MLING
文字に対して,そのようなコードが送られてきた場合には,
元の BIOSにBSコード,空白, BSコードを送り,半角文字分を消す処理とした。
コ マ ン ド 入 力 の 行 編 集 な ど を 行 え る ヒ ス ト リ ー 機 能 で 有 名 な PDS
の
HISTORYに関しては,ソースが提供されていたので,それを変更することに
より BSによる削除に正しく対応できるようにした。
6
)
】
【連続フォント登録時の画面のちらつき:問題点(
画面のちらつきは連続してフォント登録をおこなったときのみであり,実際
には,そのような登録はMLING
文字が非常に多いテキストを表示したときの
最初以外ではあまり生じない。その場合でも,多少気になる程度であり通常の
使用では支障とならないと判断した。
V
I 文字フォント作成サブシステム
フォント作成のための FONTD EXEは,最初は旧システムでのロシア文字
6
6
個と句読・特殊文字 6個程度に対して, CRTとプリンタ用の両フォントを作
2
7
7
個の両フォ
成する程度のものとして作成した。しかし,本システムでは, 1
ントの作成が必要となり,より簡単にフォントが作成できるための, たとえ
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
4
7
スラフ系・ラテン系の一言語研究のための基礎、ンステム
-473ー
ば,次のような機能追加の必要があった。
(
a
) 同ーの文字体系内でも,綴字記号や!アクセント記号などの付加記号の付
いた文字を作成する場合には,まず,基本的な文字のフォントをコピーし
たものに対し,別途用意した付加記号だけのフォントを合成することがで
きれば,その作成は簡単・迅速におこなえるし,さらに書体の統一もはか
れる。
(
ω
別の文字体系のフォントの中にはお互いに似通ったものもあり,そのよ
うな場合,既に作成した文字体系からフォントをコピーし,若干の修正を
ほどこすことにより,作成が簡単・迅速におとなえる。
(
c
) プリンタ用のフォントとしてのみであるが,イタリック体などを作成す
る場合には,通常フォントのものをコピーしたものを斜体に変形する機能
があれば,作成は簡単・迅速におこなえる。
これら以外にも,実際の使用経験から,是非とも望ましい機能がリストアッ
プされ,それらを徐々に実現し,現在ではフォント作成がかなりスムーズにお
こ な え る よ う に な っ て い る ( 詳 細 は [8]参照〉。なお,コード FC21から
EC7Eのコーザフォントの作成にはこの作成システムを利用するようになって
いる。
W 編集サブシステム
7
.
.
1 MLINGシステムとの関係
, [7]で述べたように,プログラムや
編集のための画面エデ ィタ XMACSは
h
文章作成用に開発していた GNU-EMACSのコマンド・サプセットを有する
JMACSをMLING文字も扱えるようにしたものであり, ]MACSの備えている
コマンドはすべて利用可能である。
JMACSで、は画面表示の高速化のために, ANK
文字と 2パイトの日本文字の
コードを直接テキスト VRAMに書き込むようにしているが, XMACSでも表示
速度を重視してその方式を用いる。ただし, MLING
文字については,次のよう
にM
LING..SYS (以後MLING) を呼び出して処理している。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-474-
香川大学経済論叢
5
4
8
(
1
) XMACS
起動時に, MLINGを外部から呼び出しす場合のアドレスを取
得しておく。
(
2
) XMACSでMLING
文字を表示する場合には,レジスタ AXにその文字
コードを, CLに 1を置いて, MLINGを呼び出す。
(
3
) MLINGでは, AXのコードの文字フォントが既登録であればその登録
コードを,未登録であれば登録しその登録コードを, AXレジスタに返す。
(
4
) XMACSでは, AXレジスタに返されたコードをテキスト VRAMの適切
な位置に書き込む。
これ以外にも, MLINGはXMACSのために次のような呼び出し機能を用意
している。
【CL=2 :現在の MLINGのそードを保存し,モードを Oとする】
【CL=3 ,; CL=2の呼び出しで保存したモードに戻す】
XMACSにはたとえばコントローノレ X と Iおよびファイル名で,指定された
ファイルをカーソノレ位置に読み込む機能がある。コントロール Xはどのモード
であってもキー入力と同時に XMACSに渡されるが, 1とファイノレ名はそード
O以外では,そのキーに割り当てられている MLING
文字のコードに変換した
ものが渡されることになる。一旦,モード
o~こ戻して,このコマンドを入力す
る方法もあるが,そのたびにモードを変換するのは実用的ではない。そこで,
XMACSでは,コントロール Xの入力を受け取った場合に,まず CL=2でそ-
j
7
ドを保存し,一時的にモード Oとし,次の Iなどのキー入力を変換せずに受け
取る。そのあと CL=3で元のモードに戻す,というように利用する。
文字に対するカーソノレ形状の設定と表示をおこなう】
【CL=4 :MLING
起動直後では,それま
現在のところ原因はよくわかっていないが, XMACS
で正常に表示されていた MLING
文字に対する半角カーソノレの形状が正しく設
定されない場合がある。そこで, XMACS
起動直後に CL=4の機能を利用し
カーソノレ形状を設定しなおすために呼び出す。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
4
9
スラプ系"ラテン系の言語研究のための基礎システム
-475ー
【CL=5:既登録の MFNOTS
文字の再登録をおこなう】
MLING
文字を表示したあと,コントローノレ XFERで日本語 FEP
の lつであ
るATOK
の変換モードとしたとき, MLINGでフォント登録している登録コー
いで,再度ATOK
用の文字フォントが登録されるために,既に画面に表示され
ている MLING
文字が乱れることがある。このような場合に対処するため,
MLING自身も,コントロールキーを押したままテンキーの/を押すことによ
り , 表 示 の 乱 れ た MLING
文字を再登録・再表示するようにしている。
XMACS
使用中でも同様なことがおこるので, XMACSでも同様なコマンドを
備え,そのコマンドから CL=5でMLING
機能を呼び出す。なお,現システム
では,登録コードをすべて MLINGで利用するため, FEP
に;対する全角のコー
ザ定義文字は利用できない。
これら以外にも, MLING
文字の大文字・小文字変換や, MLING
文字コード
に対して辞書式の順序を返す,あるいは 2つの単語に対し辞書式順序での大小
比較の結果を返すなどの機能を追加することも考えている。このような機能が
あれば, XMACSあるいは[7]で紹介した各種ユーティリティなどで利用す
ることができ,それらのプログ勺ラムが簡単になるし, MLING
文字に追加が生
じたときにも,それぞれのプログラムを変更する必要はなくなる。しかし,一
方では, MLINGシステムが大きくなり,デバイスドライバとして組み込まれ
た場合,主記憶領域を圧迫することになる。また, XMACSでの大文字・小文
字変換などでは,呼び出しのための処理速度も多少気になる。したがって,現
在のところではこのような機能は実現していないが,今後 p 必要となれば実現
することも考えている。
7
"2 XMACSで拡張した点
【大文字小文字検索,アクセント等のついた文字の検索】
J
.
MACSでは,大文字と小文字を同一視した検索と,同一視しない検索とが
可能である。 XMACSでの文字列検索でもこの 2つはサポートしているが,さ
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論議
-476ー
5
5
0
らに,検索文字列入力時にテンキーを用いる付加記号の指定の手聞を省くため
に,記号の付加された文字とされていない文字を同一視した検索と,同一視し
ない検索の両方を可能とした。ラテン系文字を例にとると,たとえば
(ノレーマニア語で「矢」の複数の意〉を検索する場合, s
a
g
e
tと入力してもよ
い。なお,この検索機能は文字列の置換のコマンドに対しても利用されている
ので,その場合も同様に付加記号無しの簡単な入力ですませることが可能であ
る
。
【プレピコーアもどきの機能】
JMACSで作成したテキストを,多少複雑な文字飾りや罫線などを入れて印
刷する場合には,ワープロソフトにそのテキストを読み込んで処理していた
が
, XMACSではそのような方法は利用できないので,次の咽で述べる印刷サ
ブシステムでは,以下のような文字修飾と罫線が扱えるようにしている。
①③⑤⑦③
下線付き文字,
②
強調文字,
拡大文字,
④
上付き英数字,
下付き英数字,
⑥
英数字や MLING
文字のイタリック体,
文字のゴシック体,
英数字や MLING
表作成のための罫線
もっとも, [7Jでも述べたように,ワープロに匹敵するほどの印刷機能を実現
するつもりはないが,いくつかの原稿を作成した経験から,この程度の印刷機
能は必要であろうと判断した。
XMACSは基本的にはエディタであり,現段階ではこのような修飾文字を
CRT画面に表示するまでのことはしない。そこで,上記の文字修飾などについ
ては,テキスト中にそのような修飾を指示する制御情報を挿入しておき,印刷
時に出力プログラムに任せる,という方法を採用した。
修飾を指示する制御情報とは,エスケープ(16
進数で 1B,以後ESC) かコ
ントローノレ X (
同1
8,以後CTRL-X)で始まる文字列であり,たとえば,下線文
字の開始を示すのはESCとX,終了を示すのはESCとYとした。これらのいく
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
5
1
スラプ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
-477-
っかはプリンターで有している機能を利用しており,混乱を避けるため,それ
らの機能に対 Lては,本:ンステムでもプリンタでの制御情報をそのまま採用し
ている。 JMACSとXMACSではこれらの制御情報も当然テキストの内容とし
u
g
u
nd
e
v
a
m
lIe
v'
d
ev
i
m
て表示される。たとえば, トルコ語の文字列 rB
(私は今日ずっと家にいます。 )
jの r
y
i
m
j に下線指定すれば, CRT画 面 …
rB
u
g
u
n devamlI e
vd
e ^[X-yim^[Yj と表示される (ESCは - [と表示さ
れる〉。したがって,修飾の指定のある行はその上下の行と文字の位置関係が
ずれてくる。表の中に指定が多くある場合には,その箇所を校正するときな
ど,通常の CRT
表示では,表自体との関係で校正が適切にできているかどうか
わかりにくい場合がある。
そこで,新たに JMACSおよび XMACSに,印刷のための制御情報を表示せず
に,上下関係が出来上がりの状態に近いものを表示するととにした。なお,出
力用プレビューアとしては,
4倍角文字や改ページの場所なども示す必要があ
ろうと思われるが,現システムでは,単に制御情報を表示しないだけであり,
そこまでは対処していない。 4倍角文字は,行の一部よりも行全体に指定する
場合が多く,その必要性は感じなかった。ただし,実現はそれほど困難ではな
いので必要になれば追加する。一方,改ページの位置は,W1で述べるように.
プリンタ機種や用紙などにより異なるので,エディタの中で対処するよりは出
力プログラムにプレビューア的な機能を入れることにしている。
四
印昂』サブシステム
8
"1 プリンタ機種に対する対応
現在の印刷プログ ラムは, PC-PR201Hまたはそのエミュレーションモード
l
を持っているプリンタを対象としている。しかし,機種により微妙に違いのあ
る場合もあり,文字間隔や行間隔を途中で変えると同じ用紙サイズであって
も,印刷できる行数や l行の文字数が異なることがある。したがって,機種,
用紙サイズ,シートフィーダ・手差し・トラクタフィーダ等の使用,縦置き・
横置き,などの組み合わせは大変なものになる。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-478-
香川大学経済論議
5
5
2
先にも述べたようにこれらの各組み合わせに対する情報をエディタに持た
せ,改ページ位置を計算させるのは,いたずらにエディタを大きくするだけで
ある。ただし,表などが 2つのページに分断されると困るし,そのことが実際
に用紙に印刷しなければわからないのでも困る。そこで,印刷プログラムの出
力をファイノレに取り,そのファイノレを編集システムで見ることにより,用紙へ
の印刷以前に,改ページの位置を確認できる機能を印刷プログラムに持たせて
いる。
8
.
.
2 印刷文字のフォント
Wで 述 べ た 文 字 修 飾 の う ち , 下 線 付 き 文 字 , 強 調 文 字 , 拡 大 文 字 は
PC-PR201Hをエミュレートするプリンタではサポートされているので,プリ
ンタに対して制御情報を送るだけでよく,フォント作成の必要はなかった。上
付き英数字と下付き英数字は, 1バイト英数字に対してはプリンタでサポート
されているが,漢字などと併用する場合の 2パイト半角の英数字についてはサ
ポートされていない。また,英数字や MLING
文字のイタリック体,英数字や
MLING
文字のゴシック体,についてもサポートされていない。 Lたがって,こ
れらサポートされていないものについて,フォントを作成する。現時点では,
イタリックとゴシックについては作成が完了していないが,近日中に完成の予
定である。
83 プリンタに対する制御
伽
印刷プログラムに対して与えられる制御は,印刷を開始するときにコマンド
行でパラメータとして指定する用紙種類などのようなものと,行間隔のように
テキスト中に挿入して指定することによって変更することのできるものがある。
もちろん起動時に初期値を設定し,テキスト中で変更することができる制御も
ある。以下にこれらの指定を示す。なお,罫線については現時点で、は行間隔と
文字間隔を調整することで連続さぜるようにしている。今後は任意の間隔に対
して連続するように発展させる予定である。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
5
3
スラプ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
-479-
【コマンド行でのパラメータ指定できる印刷制御】
・用紙種類
・文字フォント
・タブの大きさ
・ファイル名印刷の有無
・ページ数印刷の有無
・ファイル名とページ数の印刷位置
・行番号印刷の有無
・行間隔の指定
-文字間隔の指定
-上下左右のマージンの指定
-最初の用紙に印刷するページ数
・プリンタ機種とシートフィーダ等
・ページ表現の指定(-p ー 形式か p - q形式か)
・印刷するファイル名と用紙に記したいファイル名が別の場合の後者の指定
【テキスト中で指定できる印刷制御】
・強制改ページ
. p - q形式のページ表現の p の変更
・印刷しない部分の指定
.行間隔の指定
.文字間隔の指定
・上下左右のマージンの指定
・強調印字
.下線印字
-文字サイズ
・別ファイルからの挿入印刷
・文字フォント
K 今後について
現在, MLING
や XLIST
は作成した必要なフォントをプログラム中に含んで
おり, M
L
I
N
G
.
.SYSは約 41Kバイト, XLIS
T
.
.EXEは約 l09Kパイトとなってい
る
。 MLING
はデパイスドライパであるし, XLIST
は改ページ位置を確認しな
がらテキストを編集するために XMACS
から呼び出すことがあるので,これら
のソフトウエアは小さいことが望ましい。一方,本システムは多くの言語を扱
えるようになっているけれども
1つの原稿やデータを作成する場合には, 2
っか 3つ の モ ー ド で の 文 字 で 充 分 な 場 合 が 多 い 。 し た が っ て , 今 後 は ,
MLING
やXLISTのプログラムとそれぞれのフォントのファイルを分けて管理
し,必要に応じてフォントを読み込むようにすることも考えている。ただし,
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論議
-480-
554
MLINGでは,多くのモードのファイノレを読み込むということが起こった場合
の表示速度を検討する必要がある。 X
L
I
S
Tについては,ファイノレをど読み込むよ
りも, プリンタへの文字の送信あるいはプリンタの印字速度の方が圧倒的に.遅
いので, このような変更は問題がないであろう。
なお, このようにフォントをプログラムと別のファイルとして管理すること
t
こより, プログラムを変更することなくフォントを修正することができる。現
システムでは,急いでフォントを作成したこともあり,し、くつかの文字につい
て多少修正の必要を感じている。今後も徐々に修正したくなると思われるので
このような変更は有用であろう。
キーボードに対する文字の割り当てについては,もし世界標準のものがあれ
ば変更することもありうる。 しカミし, コーザが任意に定義・変更できるように
することは予定していない。本システムでは,シフトキーやN
FERキーなどと
の併用,テンキーを用いた付加記号の入力など複雑な入力方法を取らざるを得
なし、し, これをコーザ定義可能とするにはかなり複雑な指定方法となるであろ
う
。 また,付加記号でテンキーを用いる場合の組み合わせで矛盾がないことの
チェックの必要もある。以上のことから, ユーザが任意に定義・変更すること
は問題が多いと判断している。
現システムでは,
MLINGが用意しているフォントに無い場合は,半角文字
についてはユーザが定義できる。しかし,全角文字についてもユーザ、定義フォ
ントが利用できることが望ましい場合もあろうと思われるのでその対処も考慮
中である。
最近, テンキーが別装着となるノート型のパソコンの利用が高まっている。
それらのパソコ γ でも NUM
キーを用いて,通常キーの部分をテンキーとして
切り替えて用いることができる。 しカミし, 電卓的な利用などのように, テン
キーだけを連続して用いる場合には問題はないであろうが,本システムの場合
にはモード変更や付加記号の入力のために,頻繁に切り替えが必要になり,
キー操作が複雑になる。したがって,ノート型パソコンでも出来るだけ簡単に
利用できるようする必要があるが,現在その解決法を模索中である。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
5
5
-481-
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
参考資料
[lJ 市川三喜他
「世界言語概説」
[2J 亀 井 孝 他 言 語 学 第 辞 典
[3J 下宮忠雄
研究社
1
9
5
2
年1
1月
1- 2巻 大 修 館 書 広
「世界公用語の分布図」
1
9
8
9
年 9月
言語大修館書庖
Vol17 N
o
.8 1
9
8
8
年 8月
[4J
1
9
8
0
年 6月
下中邦彦世界大百科辞典平凡社
[5J 直 野 敦
「ノレーマニア語のすすめ」
言語大修館書広
Vol17 N
.
o5
1
9
8
8
年 5月
[6J
林
徹
「トルコ語のすすめ J
言語大修館害賠
Vol
17 N
.
o1
2 1988
年1
2月
[7]
本田道夫,山田
勇
「言語学研究へのパーソナルコンピュータの応用」
3
巻 第 2号
香 川 大 学 経 済 論 叢 第6
[8J 本国道夫,吉岡珠実
1
9
9
0
年 9月
「フォントパターン作成プログラム
FONTO
説明書」
1
9
9
0
年
[9J
本田道夫rJMACS
入門j 香 川 大 学 経 済 論 叢 第 6
2
巻 第 4号 1
9
9
0
年 3月
口OJ
口
1
]
本田道夫
["世界の言語 70+1J言 語 大 修 館 書 広
[
12
J
R G A deBray,
“G
uidet
ot
h
ee
a
s
tS
l
a
v
o
n
i
cl
a
n
g
u
a
g
e
s
",S
l
a
v
i
c
a
P
u
b
l
i
s
-
[
"
L
I
S
T
/XLIST説明書
1
9
9
1年
Vol20 N
.
o5- 6 1
9
9
1年 5-6月
h
e
r
s,I
n
c,1
9
8
0
口3J
R G
. A de Bray,
“G
uide t
ot
h
e west S
l
a
v
o
n
i
cl
a
n
g
u
a
g
e
s
",S
l
a
v
i
c
a
P
u
b
l
i
s
h
e
r
s,I
n
c,1
9
8
0
口4J R G A de Bray,“ Guide t
ot
h
es
o
u
t
hS
l
a
v
o
n
i
cl
a
n
g
u
a
g
e
s
", S
l
a
v
i
c
a
P
u
b
l
i
s
h
e
r
s,I
n
c,1
9
8
0
口5J
01'.. N
o
r
b
e
r
tOamerau,"
P
o
l
n
i
s
c
h
eGrammatik",W
a
l
t
e
rdeG
r
u
y
t
e
r& Co .
B
e
r
l
i
n1
9
6
7
口6J A
M Schenker and E S
t
a
k
i
e
w
i
c
z,
“ The S
l
av
i
cL
i
t
e
r
a
r
y Languages",
Y
a
l
eR
u
s
s
i
a
nandE
u
r
o
p
i
a
nP
u
b
l
i
c
a
t
i
o
n
s,NewHeven,1
9
8
0
[
1
7
J
A
.r
.i
l
l
H
p
o
K
o
B
o日 HB
.n
. ry且KOBa, "CnaB兄HCKH8兄3b1KH'¥
1
1
3
瓦
.
[
18
J
Mrv, 1977
B
.B
. BHHOrpa.
lOB, "
5
1
3b
1K
H Hapo
且O
BCCCp, T
. 11
I
H.
l0
8
B
p
O
r
r
8
H
c
K
H
8
兄3b
1K
H", 113且.
HaYKa, M
., 1966
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
香川大学経済論叢
-482-
J
[
l9
5
5
6
¥
1P
l
l
U
1M
y五p
a
. 月HO
e
T
P
."
Y可1i5
H
l
i
K B巴pXHe-ny
班M日K
oro兄3
b
l
K
a
"
.
9
8
3
VEB Domowina-Verlag Bautzen. D
D
R
. 1
X 付録文字入力表
【文字入力表に関する注意】
(
1
) キーボードのシフトロックは解除した状態で入力する。
(
2
) 大文字の入力にはシフトキーを併用(シフトキーを押したまま指定キー
を押下〉し,小文字には併用しない。ただし,教会スラプ文字と発音記号
には大小の文字の区別はないので,シフトキーは別の文字・記号の入力と
なる。
(
3
) 表中の「対応キー」はその MLING
文字を入力するときに用いるキーを
示す。その欄で指定した ANK
文字がキートップに記されているキーを用
いることを意味する。
(
4
) I
N
F
E
R
Jの欄に I
*
Jがある文字を入力する場合にはNFERキーを併用
(
N
F
E
Rキーを押したまま指定キーを押下〉する。
(
5
)
r
テンキー」の欄に数字が記されている場合には. I
対応キー」を入力す
る直前に,それらのキーでの数字の入力をしておく必要がある。数字が 2
個以上記されている場合には. I
J
頂序は任意でよいがすべて入力すること。
ただし,テンキーの入力に対しては,文字はエコー表示されないので注意。
r
テンキー」の数字の前に, r
+Jがついている場合には,シフトキーを
併用してテンキーの入力をおこなうことを示し, r
:
l
:
j
:Jがついている場合
(
6
)
シフトキーを併用しでもしなくてもよいことを示す。
(
7
) 上線のついた教会スラプ文字の入力には,テンキーの r6J を用いる。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
5
7
ス ラ フ 系 ・ ラ テ ン 系 の 言 語 研 究 の た め の 基 礎 ンステム
q
スラブ系文字(モ副トー 1
)
コ
コ
十
支
大
'
‘
噌
キ
L話
b
5
2
3
「 f
bf
5
2
4
5
2
5
A f
Ef
5
2
6
Ef
5
2
7
ef528
Hf
5
2
9
3f
5
2
a
Sf
5
2
b
Hf
5
2
c
f
5
2
d
日 f
5
2
e
J f
5
2
f
Kf
5
3
0
zf531
品 f
5
3
2
日 f
5
3
3
Hf
5
3
4
品 f
5
3
5
Hf
5
3
6
Of
5
3
7
ef538
日 f
5
3
9
Pf
5
3
a
Cf
5
3
b
T f
5
3
c
Ef
5
3
d
y f
5
3
e
Yf
5
3
f
f
5
9
2
f
5
9
3
f
5
9
4
B
5
9
5
A f
5
9
6
巴 f
5
9
7
巴 f
ef
5
9
8
班 f
5
9
9
3 f
5
9
a
5
9
b
sf
H f
5
9
c
I
f
5
9
d
5
g
e
H f
B
D
「
U
f
5
9
f
f
5
a
O
月 f
5
a
l
品
f
5
a
2
問 f
5
a
3
H f
5
a
4
品
f
5
a
5
l
f f
5
a
6
f
5
a
7
自 f
5
a
8
日 f
5
a
9
5
a
a
P f
5
a
b
C f
T f
5
a
c
5
a
d
h f
y f
5
a
e
Y f
5
a
f
J
K
。
コ
対
?
レ応
~Ir
f
5
4
0¥ f
5
b
O V1
*
5
b
l A
f
5
4
1 申 f
X f
5
4
2X f
5
b
2自
5
4
3日 f
5
b
3W
U f
日 f
5
4
4 可 f
5
b
4X
5
4
5U f
5
b
5 L1
*
U f
5
4
6 国 f
M f
5
b
6
m f547 叫 f5b7
も f
5
4
8 b f
5
b
8
5
b
9S
Hf
5
4
9 H f
5
b
aH
bf
5
4
a b f
3f
5
4
bヨ f
5
b
b
目 f
5
4
c 目 f
5
b
c
日 f
5
4
d見 f
5
b
dZ
af54e 自 f5be 11*
5
4
f h f
5
b
f H1
h f
*
f
5
5
0
f
5
c
O /1
*
If
5
5
1 昌 f
5
c
l F
6
4
Af
5
5
24f
5
c
2F
5
5
3 af
Af
5
c
3F
5
If
5
5
4af
5
c
4F
3
Rf
5
5
5き f
5
c
5 F 持9
5
5
6f f
5
c
6U
「f
Ff
5
5
7 F f
5
c
7U
6
5
5
8 rf
5
c
8U
4
「f
5
5
9自 f
5
c
9T
Ef
6
t f55a 6 f5ca T 4
色 f
5
5
b色 f
5
c
bT
5
5
5
cef
5
c
cT
2
Ef
Ef
5
5
def
5
c
dT
3
5
5巴 B f
5
c
e T 持9
Ef
持7
5
5
f 耳 f
5
c
f
現 f
平
,1
*
L
T
/
T1
*
P
S1
*
B
Q1
*
Q
J1
*
R
K
K1
*
V
Y
Y1
*
U1
*
J
N1
*
G
H
C
N
X
コ
。
5
9
0F
Af
5
2
0af
B f
5
9
1
5
2
1 6 f
B f
5
2
2
十
交
大
,
崎
一
ー
一 1
/
2
←
t
-
E
E1
*
。
-483-
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-484ー
5
5
8
呑川大学経済論叢
スラブ系文字(トド1) - 2
/
2
字
文
大
コ
コ
字
h選
?
L主
N
Fi
T
│
テ
ン
5
d
OB
6
1I
f
5
6
0日 f
5
d
l B
4
自 f
5
6
1 時 f
5
d
2B
5
白 f
5
6
2白 f
B
5
d
3
3
日 f
5
6
3日 f
5
d
4 B 時9
日 f
5
6
4日 f
f
5
d
5 Q1
iI
f
5
6
5 iI
*6
f
5
d
6 Q1
(I
f
5
6
6 jI
*
4
5
d
7R
~ I
f
5
6
7t f
5
d
8 R 時1
5
6
8同 f
Kf
<
; f
5
d
9 R 相7
K1
f
5
6
9i
f
5
d
a Y 時l
f
5
6
a
H
H
5
d
b Y 特7
5
6
bH f
Hf
5
d
c
6
Of
5
6
cO f
4
df
5
d
dJ
5
6
d6f
5
d
e
f
5
6巴 む f
5
5
d
f J
3
f
5
6
f O f
5
e
OJ
Of
5
7
0o f
特9
5
e
l
5
7
1 bf
Df
cf572 cf5e2 C 持8
y f
5
e
3E
6
5
7
3y f
4
5
e
4 E
ff
5
7
4y f
P f575 y f5e5 E 5
y f
5
e
6 E
2
5
7
6y f
5
e
7E
Ff
5
7
7y f
3
yf
5
7
8Y f
5
e
8 E
pf
5
e
9 E 時9
5
7
9 Pf
5
e
a e 時7
5
7
a1 f
Xf
5
e
b X 時7
5
7
b 可 f
月 f
首 f
5
e
c
4
5
7
cも f
、
3 f
も f
5
e
d
5
5
7
d1
も f
時9
5
e
e
5
7
eも f
持l
5
e
f
5
7
fP f
Ef
。
。
。
。
革
大
コ
f
5
8
0
f
5
8
1
af582
f
5
8
3
Ef
5
8
4
5
8
5
bf
bf
5
8
6
b
f
5
8
7
sf588
き f
5
8
9
目 f
5
8
a
自 f
5
8
b
角 f
5
8
c
角 f
5
8
d
も
'
b
コ
?
応
対
レ
~11
5
f
O
"f
f
5f
1
2
'
b
H
白
E
ー
b
b
品
き
品
白
見
角
f
5
f
2
f
5
f
3
f
5
f
4
f
5
f
5
f
5
f
6
f
5
f
7
f
5
f
8
f
5
f
9
f
5
f
a
f
5
f
b
f
5
f
c
f
5
f
d
S
S
H
H
H
4
5
9
持l
2
円*
Z
4
5
4
5
4
Z
5
jill
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
5
9
-485ー
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎システム
教会スラプ文字(モートー 2
)一 1
/1
?
コ
李 コ
L五 L立す ~I t
十
6
5
0F
f
6
2
0A f
6
5
1
E f
6
2
1 5f
B f
6
2
2B f
6
5
2D
6
2
3「 f
6
5
3U
「 f
6
2
4A f
6
5
4 L
A f
E f
6
2
5E f
6
5
5 E
I f
6
2
6X f
6
5
6
6
5
7
6
2
7 sf
3f
3f
6
2
83f
6
5
8P
f
6
5
9
P
f
6
2
9
z
z
f
6
5
aQ
I1f
6
2
a II
6
5
bQ
LI
f
6
2
b L1f
M f
6
2
cM f
6
5
cB
h f
6
2
dh f
6
5
dU
6
2
巴 K f
6
5
eR
K f
λ f
6
2
fA f
6
5
fK
6
6
0V
M f
6
3
0M f
6
6
1 Y
N f
6
3
1 N f
O f
6
3
2
f
6
6
2J
nf
6
3
3 nf
6
6
3G
pf
6
3
4pf
6
6
4H
C f
6
6
5C
6
3
5 cf
f
6
3
6T f
6
6
6N
6
3
7
f
6
6
7
判 f
8f
6
6
8
6
3
88f
6
3
9中 f
6
6
9A
中 f
事 f
6
3
a6f
6
6
aA
X f
6
6
b自
6
3
bX f
叫 f
6
6
cJ
6
3
c四 f
6
3
d山 f
6
6
d
出 f
6
3
巴 日 f
6
6
eW
日 f
斗 f
6
3
f 叫 f
6
6
f X
A
。
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
。
6
6
五
十
コ 字
"
'
2
L
コ
L
f
6
4
0山 f
6
7
0
6
4
1 も f
bf
6
7
1
N f
6
4
2H f
6
7
2
bf
6
4
3bf
6
7
3
色 f
6
4
4も f
6
7
4
め f
6
4
5旧 f
6
7
5
問
同 f
6
4
6
f
6
7
6
正 f
6
4
7肥 f
6
7
7
A f
6
4
8A f
6
7
8
高 f
6
4
9E f
6
7
9
抽 f
6
4
a帥 f
6
7
a
・‘ 眠
f
6
4
b目 f
6
7
b
主 f
6
4
c語 f
6
7
c
f
6
4
d
面
f
6
7
d
中
V f
6
4
eV f
6
7
巴
、
,
6
4
f
f
67
f
Yf
~11
出
S
H
E
Z
T
/
/
自
G
D
E1
*
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
0
6
5
香川大学 経済論議
-486一
) 一 1/4
ギリシャ文字(トト. 3
L応対キ
コ
字
L主
コ
立
字
大
。
3
2 A
4
8
‘ f
α
3 A
4
8
3 亙 f
74
lf
¥
,
,
α
4 A
4
8
f
4
74
A f
8
5 A
4
8
5 α f
4
7
A f
q、 f
α
6 A
4
8
6
4
7
2 f
7 A
4
8
7 α f
4
7
h f
15
1
13
1
円
M
A
3W
2
8
f
3 8I
2
7
f
dI
.
4 E
2
8
f
4 e1
2
7
f
EI
5 Z
2
8
f
5 CI
2
7
f
Z1
。
叶
0 A
4
8
0 α f
4
7
f
1 A
4
8
1 α f
4
7
f
A
0 A
2
8
f
0 a1
2
7
f
A1
1 B
2
8
f
1
2
7
f
B1
r1f722 rIf822 Q
6
2
7
f
H1
e1f727
L コL対応?
コ
十
大
五
6 H
2
8
f
7 a
2
8
f
8
2
8
f
8 (1
72
f
11
9 K
2
8
f
9 K1
2
7
f
KI
8 A
4
8
‘ f
a
9 A
4
8
f
E
9
4
7
f
h
a A
4
8
a α f
4
7
A f
a K1
2
8
f
*
G
b
2
8
b if
2
7
A f
c M
2
8
c μ f
2
7
M f
d N
2
8
d V f
2
7
M f
e U
2
8
e tf
2
7
f
f
2 O
8
f O f
2
7
O f
?
A
句、
A
r
A
q
1 P
3
8
1 P f
3
7
P f
2S
3
8
f
c
2
3
7
E f
*
c f833 S1
4 T
3
8
4 ℃ f
73
f
5 Y
3
8
5 U f
3
7
Tf
6 D
3
8
f
6 中
3
7
骨 f
7 X
3
8
7 X f
3
7
X f
8 C
3
8
官 f
8 中 f
3
7
9
3
7
Q f
A
A
A
日
, f
巴 A
3
8
e α
3
7
f
f A
3
8
f 占 f
3
7
f
AI
A
18
1
16
2
14
2
18
2
f
4
7
Af
E
0
75
f
E
13
2
17
2
14
6
0 A
5
8
f
A
1
5
8
f
‘
α
a f
2 A
5
8
‘ f
、
α
3 A
5
8
15
6
4 A
5
8
、 f
α
18
7
18
6
18
4
18
5
5 A
5
8
55 5 f
7
A f
、 f
A
6 A
5
8
6 E f
5
7
‘ f
α
7 A
5
8
14 6
1
8 A
5
8
f
9 A
5
8
9 5 f
5
7
f
、 f
A
‘
a A
5
8
a E f
5
7
bA
5
8
q f
13 8
1
q
z
a L1
3
8
*
F f
, f
α
b A
3
8
b
3
7
f
2
‘ f
c A
3
8
c α
73
f
6
d A
3
8
d α f
3
7
f
17
1
e A
4
8
f
f A
4
8
f
M
9 L
3
8
f
14
1
15
2
‘
a
0 F
3
8
0 R f
3
7
日 f
16
1
b A
4
8
b α f
4
7
f
'
で
c A
4
8
f
c α
4
7
f
d A
4
8
dα f
4
7
f
『
同
凶
A
7
平
c A
5
8
f
15 6
1
14 8
1
14 6
2
15 6
2
13 8
2
18
14 6
2
, f
dE
5
8
d ε
75
E f
4
E
5
E
e E
5
8
e ε f
5
7
f
f E
5
8
f ε f
5
7
f
2
6
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
6
1
スラブ系 ・ラテン 系の言語 研究のた めの基礎 システム
-487ー
ギリシャ文字(トト。 3
)- 2
/
4
李
大
コ
コ
g
生
字
L
,
f
7
6
0 ε
f
8
6
0E
e
、
E f
7
6
1
f
8
6
1 E
E f
7
6
2ε f
8
6
2E
E f
7
6
3ε f
8
6
3E
k f
7
6
4E f
8
6
4E
E f
7
6
5 ef
8
6
5E
E f
7
6
6 ε f
8
6
6E
e
、 f
7
6
7
f
8
6
7E
Ef
7
6
8 止 f
8
6
8E
Ef
7
6
9E f
8
6
9E
E f
7
6
aε f
8
6
aE
‘
、 f
E f
7
6
bε
8
6
bE
'
E
P
f
7
6
cEf
8
6
cE
E
' f
7
6
d t f
8
6
dE
E f
7
6
eE f
8
6
eE
τ
E f
7
6
f E f
8
6
f E
ε
,
Z
E
F
f
7
7
0,
f
8
7
0E
e
~
τ f
7
7
1 、 f
8
7
1 E
,
。
E
l
f
7
7
2ε
f
8
7
2 E
E f
7
7
3E f
8
7
3E
H f
7
7
4 η f
8
7
4H
H f
7
7
5 η f
8
7
5H
H f
7
7
6η f
8
7
6H
H f
7
7
7吋 f
8
7
7H
H f
7
7
8吋 f
8
7
8H
H f
7
7
9吋 f
8
7
9H
8
7
aH
下 f
H f
7
7
b可 f
8
7
bH
H f
77
c叶 f
8
7
cH
q
H
、
f
7
7
d 号司、 f
8
7
dH
,
H
f
7
7
eη f
8
7
eH
8
7
f H
F f
E
内
M
z
守
ヲ
ミ
官宅
N
d
4
5
3
7
1
16
1
14
1
15
1
13
1
17
2
16
2
14
2
15
2
13
2
17
6
14
6
15
146
156
2
14
2
15 6
2
4
5
3
7
8
14
1
15
13
1
17
18
t
字
大
E
コ
コ
L
f
78
0η
H f
7
8
1 咋
q
H
、
f
7
8
2咋
日
γ
f
7
83 可
f
8
8
0H
f
8
8
1 H
f
8
8
2H
f
8
8
3H
f
8
8
4
H
マ
8
8
5H
せ f
8
8
6H
? f
甲 f
8
8
7H
甲
,
,
f
8
8
8H
8
8
9H
~ f
官 f
8
8
aH
~で1 f
8
8
bH
f
7
8
c ι f
8
8
c
f
7
8
d t f
8
8
d
f
7
8
e ι f
8
8
e
,
I1
f
7
8
f ι
f
8
8
f
I1
f
7
9
0 に、 f
8
9
0
f
7
9
1 t f
8
9
1
f
7
9
2 t f
8
9
2
.
.
f
7
9
3 t f
8
9
3
I f
7
9
4 ι f
8
9
4
f
7
9
5
f
8
9
5
I
、 f
7
9
6 t f
8
9
6
。
I
、
f
79
7 ワt、 f
8
9
7
i
'f
7
9
8 ι f
8
9
8
「
I f
7
9
9 ι f
8
9
9
I f
79
a ι f
8
9
a
ι
、 f
I f
7
9
b‘
8
9
b
々
I
、
、
f
7
9
c ι
f
8
9
c
γ
I
f
7
9
d ι f
8
9
d
,
I f
7
g
e ι
f
8
g
e
マ
I f
7
9
f τf
8
9
f
H
や
内
N
円
ヲ
~11
2
14
2
15
2
13
2
17
2
18
4
18
5
18
7
18
1
14 8
1
13 8
2
14 8
2
13 8
2
6
4
5
3
7
。
1
16
1
14
1
15
1
13
1
17
2
16
2
14
2
15
2
13
2
17
6
14
6
15
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-488-
5
6
2
香川大学経済論叢
ギリシャ文字(モートー 3
)- 3
/
4
コ
字
大
立
2L怒7
~
そ f
8
a
O
~
τf
8
a
l
I
f
7
a
O
I
f
7
a
l
l
'I
f
7
a
2
~ I
f
7a
3
I
f
7
a
4
。f7a5
O f
7
a
6
。f7a7
O f
7
a
8
O f
7
a
9
。f7aa
7
a
b
5f
O f
7
a
c
。f7ad
8f
7
a
e
f
7
a
f
O
r f
7
b
O
。f7bl
。f7b2
O、
f
7
b
3
5f
7
b
4
o f
7
b
5
。f7b6
o
o
句
ヲ
て
z
O
y
f
8
a
2
τf
8
a
3
。f8a4
。f8a5
。f8a6
。f8a7
。
、
f
8
a
8
O f
8
a
9
。f8aa
内
N
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
f
8
a
bO
f
8
a
c
8
a
d
O f
8
a巴
5f
。f8af
δ f
8
b
O
。f8bl
8
b
2
O f
3 f
8
b
3
占 f
8
b
4
5 f
8
b
5
5 f
8
b
6
5
o
f
8
b
7
f
8
b
8
。
。f
o f
8
b
9
7
b
9‘
。
E
O
、 f
8
b
a
f
7
b
a‘
P f
8
b
b
7
b
bP f
8
b
c
P f
7
b
cP f
f
7
b
d
υ
f
8
b
d
T
t
‘
J
T f
f
8
b
e
7
b
e
8
b
f
l
' f
7
b
f U f
f
7
b
7
5
5
大
寸
豆ー
1
14 6
1
15 6
2
14
2
15 6
‘
ι
'
7
b
8
3
1 f
言
コ
コ
2
6
4
5
3
7
1
16
14
1
15
13
1
17
2
16
2
14
2
15
2
13
2
17
4
16
5
16
1
14 6
156
2
14 6
2
15 6
P
P
Y
Y
Y
2
2
L
コ
L応対?~Ir
T
4
T
5
3
7
f
7
c
O v f
8
c
O
、 f
f
7
c
l υ
8
c
l Y
、
2
T f
7
c
2円
f
8
c
2Y
T f
7c
3U f
8
c
3Y
.
.
T f
7
c
4 v f
8
c
4Y
や
T
f
7
c
5 百 f
8
c
5Y
T f
7
c
6 v f
8
c
6Y
T f
7
c
7υ f
8
c
7Y
~、
f
7
c
8 ~、 f
8
c
8Y
平 f
7
c
9 vf
8
c
9Y
T
r f
7
c
a 百 f
8
c
aY
、
J
T f
7
c
b
f
8
c
bY
U
、 f
T f
7
c
c‘
8
c
cY
々
l
'
、
f
7
c
d υq、 f
8
c
dY
T
r
f
7
c
eU f
8
c
eY
υ
,
ヤ
f
7c
f
f
8
c
f Y
l
' f
7
d
O百 f
8
d
OY
中
f
7
d
l 百 f
8
d
l Y
、 f
小
f
7
d
2 v
8
d
2Y
T
O
‘
v
f
7
d
3
f
8
d
3Y
ヤ
" f
7
d
4vf
8
d
4Y
,
Q f
7
d
5ω
f
8
d
5L
g f
‘ f
7
d
6ω
8
d
6L
ω
,
Q f
7
d
7
f
8
d
7L
、 f
Q f
7
d
8ω
8
d
8L
Q f
7
d
9ω f
8
d
9L
Q f
7
d
aω f
8
d
aL
8
d
bL
ω
‘ f
" f
Q f
7
d
cω
8
d
cL
由 f
7
d
dω f
8
d
dL
Ef
7
d
e ~ f
8
d
eL
Ef
7
d
f ω f
8
d
fL
N
句
ヲ
て
訪
民
内
N
。
1
16
1
14
1
15
1
13
1
17
2
16
2
14
2
15
2
13
2
17
6
14
6
15
1
14 6
1
15 6
2
14 6
2
15 6
2
4
5
3
7
8
1
14
1
15
1
13
1
17
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
6
3
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎システム
ギリンヤ文字(モ斗喰 3
)- 4
/
4
コ
事
大
L
コ
ω
,
震
?i?
?
f
8
e
OL
f
8
e
l L
f
8
e
2L
f
8
e
3L
f
8
e
4L
f
8
e
5L
f
8巴6 L
f
8
e
7L
f
8
e
8L
f
8
e
9L
f
8
e
aL
f
8
e
bL
奇
f
8
e
c
lL
f
7
e
l ω
白
‘
、 f
7
e
2ω
由
句、
f
7e
3 ω't、
7巴4 ω
5
if
‘
Q
ω
ω
,
‘
ω
、
ω
‘
,
ω
,
‘
ω
m
,
‘
1
18
2
14
2
15
2
13
2
17
2
18
4
18
5
18
7
18
14 8
138
2
13 8
24
1 6~
-489-
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
4
6
5
香川大学 経済論叢
-490ー
ラテン系文字(モート.
大
事
コ
コ
大
幸
L字主 L応対?
6
0 A
2
a
0af
2
9
f
4
1 A
2
a
1 af
2
9
A f
5
2A
2
a
2af
2
9
A f
9
3A
2
a
3af
2
9
A f
2
4A
2
a
4乱 f
2
9
A f
3
5A
2
a
5af
2
9
A f
7
A
6
2
a
6af
2
9
A f
。 f
A
7A
2
a
7af
2
9
8 A
2
a
8af
2
9
A f
9
9A +
2
a
9af
2
9
A f
8
+
a
A
2
a
f
a空
2
9
af
16
4
bA
2
a
baf
2
9
A f
16
5
cA
2
a
caf
2
9
A f
6
A
1
2
d
2
a
f
a
d
Af92
7
A
1
6
Af92巴 5 fa2e
8
+
1
4
f A
2
a
f af
2
9
品 f
8
+
1
5
A
0
3
a
f
0
3
9
f
a
品
8
+
1
7
A
1
3
a
f
1a
3
9
4f
0
2A +
3
a
2記 f
3
9
正 f
3U
3
a
3af
3
9
f
4B
3
a
4bf
3
9
B f
4
5C
3
a
f
5C
3
9
Cf
6C
3
a
と f
6C f
3
9
7 C 十5
3
a
7官 f
3
9
Gf
8D
3
a
8df
3
9
D f
6
9 D +
3
a
f
9d
3
9
B f
D f
2
aD +
3
a
adf
3
9
bD
3
a
bdf
3
9
Ef
c 自*
3
a
3f
c3 f
3
9
3
a
18
き f
d 3 fd g *
3
9
6
巴 E
3
a
e巴 f
3
9
E f
4
f E
3
a
f 巴 f
3
9
E f
A
。
。
4
/
)ー 1
4
コ
コ
レ
5
0 E
4
a
0巴 f
4
9
f
8
E
1
4
a
1 巴 f
4
9
E f
9
2E
4
a
2巴 f
4
9
E f
2
3E
4
a
3巴 f
4
9
E f
3
E
4
4
a
f
巴
4
4
9
E f
7
5 E
4
a
5ef
4
9
E f
6E
4
a
6ef
4
9
E f
7E
4
a
7ef
4
9
E f
9
8E +
4
a
e
f
8
4
9
E f
8
+
9E
4
a
9宅 f
4
9
E f
2
aE +
4
a
aB f
4
9
zf
16
4
bE
4
a
b巴 f
4
9
E f
16
5
E
c
4
a
c巴 f
4
9
E f
12
6
dE
4
a
d言 f
4
9
E f
17
6
eE
4
a
e巴 f
4
9
E f
14
1
f E
4
a
f ef
4
9
E f
8
+
1
4
E
0
5
a
0宅 f
5
9
E f
8
+
1
5
1 E
5
a
1 宅 f
5
9
E f
17
2E
5
a
25f
5
9
Ef
26
3E +
5
a
3E f
5
9
E f
8
+
1
7
4E
5
a
4宅 f
5
9
E f
5 F
5
a
5 f f
5
9
F f
6G
5
a
df
6E f
5
9
4
5
a
7 E f7 G
5
9
G f
2
8G
5
a
と f
8g f
5
9
3
9G
5
a
9g f
5
9
G f
aG
5
a
a告 f
5
9
f
2
H f
bH +
5
a
bh f
5
9
7
+
cH
5
a
chf
5
9
Hf
d 11
5
a
f
*
d
5
9
f
e
5
a
f
5巴
9
I f
f
5
a
f
f t1
5
9
I f
E
。
。
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
6
5
スラブ系・ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
ラテン系文字(モ斗, 4
)- 2
/
4
立
大
字
コ
コ
↑
レ 生 L思
~I
字
r
4
iI
f
a
6
0
5
f
a
6
1
II
f
9
6
1 I
a
6
2
9
I f
9
6
2 l f
2
I f
9
6
3
f
a
6
3
f
a
6
4
f
9
6
4
3
7
a
6
5
f
9
6
5 l f
f
a
6
6
i1
f
9
6
6 I
a
6
7
I f
9
6
7 l f
I f
f
a
6
8
9
6
8
I f
a
6
9
+
3
9
6
9i f
+
2
!1
f
9
6
a I
f
a
6
a
a
6
b
{I
f
9
6
b lf
f
a
6
c
4
16
f
9
6
c
f
a
6
d
f
9
6
d
5
16
Tf
a
6
e
2
16
9
6巴 T f
a
6
f
6
17
f
9
6
f l f
4
1
+
8
f
a
7
0
iI
f
9
7
0
a
7
1
5
1
+
8
9
7
1 Lf
L f
7
1
+
8
a
7
2
9
7
2 Lf
lf
bf
9
7
3b f
a
7
3 M1
*
f
a
7
4
8
9
7
4J
J
J f
K f
a
7
5K
9
7
5民 f
K f
a
7
6K
9
7
6K f
3
K
+
8
f
9
7
7
年
f
a
7
7
E
a
7
8K +
7
9
7
8Hf
Kf
じ f
9
7
9
f
a
7
9 L
4
9
7
a
f
a
7
a L
Ef
Ef
9
7
b
f
a
7
b L
7
k f
a
7
c L
9
7
c 2f
f
a
7
d L +
2
f
9
7
d
f
a
7
eL +
8
f
9
7巴
a
7
f H
4
M f
9
7
f m f
II
f
9
6
0
。
主
十
大
コ
コ
a
8
0H
f
9
8
0mf
7
M f
9
8
1 間 f
a
8
l H
日 f
1
9
8
2甲 f
a
8
2H +
M f
9
8
3捕 f
a
8
3H
1
12
f
9
8
4り f
a
8
4 N1
*
N f
4
9
8
5n f
a
8
5N
H f
9
8
6n f
a
8
6N
8
N f
a
8
7N
7
9
8
7n f
N f
9
8
8n f
a
8
8N
N f
1
a
8
9N +
9
8
9n f
N f
a
8
aN +
2
9
8
a (l f
9
8
b
f
a
8
b N ナ8
Ff
Of
f
a
8
c
9
8
c
6
4
f
9
8
dO f
a
8
d
f
9
8
e
f
a
8
eO
Df
9
8
f
f
a
8
fO
9
2
む f
f
a
9
0O
9
9
0
a
9
1O
Of
9
9
1 O f
3
a
9
2O
7
6f
9
9
2O f
Of
f
a
9
3
9
9
3
Of
a
9
4O
9
9
4O f
6f
9
9
5
f
a
9
5O
8
Df
9
9
6O f
a
9
6O
9
自 f
9
9
7自 f
a
9
7O +
6
9
9
8Q f
a
9
8O +
8
Q f
6f
9
9
9O f
a
9
9O
4
16
1
5f
9
9
a
f
a
9
aO
5
16
百 f
9
9
b5f
a
9
bO
2
16
5f
9
9
cO f
a
9
cO
7
16
a
9
dO
9
9
dQ f
4
1
+
8
df
f
9
g
eQ f
a
g
eO
5
¥
+
8
f
9
9
f Q f
a
9
fO
7
1
+
8
M
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
o
。
-491-
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
6
6
5
香川│大学経済論叢
-492-
4
/
)- 3
ラテン系文字(モ国卜府 4
大
事
コ
L川対、 ~Ir
ド
コ
」
3 di
0
OO +
a
a
O 匂 f
a
9
Ef
l O*
11
a
a
l mf
a
9
mf
2 P1
a
pf
*
a
2Pf
a
9
4
3P
a
a
3p f
a
9
P f
9
q
4
a
a
f
Q
Q f
4
a
9
7
5Q
a
a
Q f
5q f
a
9
6R
a
a
6rf
a
9
R f
4
7R
a
a
7rf
a
9
R f
5
R
8
a
a
f
員 f
8r
a
9
8
9R
a
a
9rf
a
9
R f
3
aR
a
a
arf
a
9
f
7
R
b
a
a
f
r
b
a
9
f
9
+
R
c
a
a
c rf
a
9
R f
3
dR +
a
a
dr f
a
9
日 f
1
eR +
a
a
e τ f
a
9
8f
2
f R +
a
a
f 『 f
a
9
8f
1
+
1
1
R
O
b
a
f
Or
b
9
日 f
+
12
1
1 R
b
a
1 rf
b
9
日 f
16
2
2R
b
a
言 f
2子 f
b
9
2
1 6+
2
3R
b
a
百 f
3下 f
b
9
4
S
4
b
a
4 sf
b
9
f
8
5S
b
a
f
5
b
9
5f
2
+
s
S
6
b
a
f
6
b
9
f
S
7S
b
a
7 宇 f
b
9
3f
5
8S +
b
a
8 苦 f
b
9
3f
9 Z1
b
*
a
6f
9 bf
b
9
a S1
b
a
*
Bf
T
b
b
a
f
b
b
9
rf
6
c T +
b
a
c t f
b
9
Tf
2
dT +
b
a
d t f
b
9
f
8
eT +
b
a
f
e
b
9
f
R
R
s
。f9bf
s
自
*
f Y1
b
a
f
大
十
豆
コ
し
コ
i
?子
震
OU
c
a
OUf
c
9
Ef
。
。
。
c1 U
a
l U f
c
9
U f
、 f
2U
c
a
2U
c
9
f
3U
c
a
f
U
3
c
9
f
4U
c
a
4Uf
c
9
U f
5U
c
a
5Uf
c
9
f
6U
c
a
6Uf
c
9
Uf
7U
c
a
7Uf
c
9
Uf
8U
c
a
8Uf
c
9
Uf
9U
c
a
9Uf
c
9
Uf
aU
c
a
aUf
c
9
U f
bU
c
a
b日 f
c
9
Uf
cU
c
a
cUf
c
9
Uf
dU
c
a
dUf
c
9
f
eU
c
a
f
U
e
c
9
Uf
百
fU
c
a
f
目 f
f
c
9
OU
d
a
自 f
OU f
d
9
1 U
d
a
1 U f
d
9
Uf
2U
d
a
f
2U
d
9
日 f
3U
d
a
3Uf
d
9
f
4V
d
a
4V f
d
9
Uf
。
同 f
5
d
9
W
前 f
6W
d
9
官 f
7W
d
9
6
4
5
9
2
3
7
。
8
9
3
+
8
+
16
4
16
5
16
2
17
6
8
1+
4
8
+
1
5
1
8
1+
7
4
l
5H
d
a
f
4
6H
d
a
f
9
7H
d
a
f
8 X1
d
a
f
*
8χ
d
9
X f
9 C1
d
a
*
9E f
d
9
B f
y
Y
a
d
a
f
a
d
9
Y f
4
bY
d
a
by f
d
9
Y f
5
cY
d
a
cy f
d
9
Y f
2
dY
d
a
dy f
d
9
Y f
Y
7
e
d
a
ey f
d
9
Y f
8
fY +
d
a
f zf
d
9
I f
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
5
6
7
スラプ系・ラテン系の言語研究のための基礎システム
ラテン系文字(モート場 4
)- 4
/
4
コ
コ
?
L選
大
十
'
支
喝
‘
f
g
e
O
f
g
e
l
g
e
2
マf
g
e
3
Y f
g
e
4
E f
f
g
e
5
E
g
e
6
E f
t fge7
g
e
8
Ef
g
e
9
Z f
g
e
a
Z f
f
g
e
b
g
e
c
? f
g
e
d
ff
Y
y f
a
e
O Y
Y
y f
a
e
l Y
a
e
2
ヲf
4
16
5
16
2
16
6
17
4
1
+
8
5
1
+
8
7
1
+
8
4
8
Y
y f
a
e
3Y
zfae4 Y
zfae5 Y
zfae6 Y
f
a
e
7
f
a
e
8
Z f
a
e
9
a
e
a
Z f
f
a
e
b
a
e
c
? f
a
e
d
E f
Z
Z
Z
2
Z
+
7
Z
,1
*
/1
*
*
-493-
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
8
6
5
香川│大学経済論叢
-494-
3
/
)一 1
発音記号(モ蝉卜申 5
対
k?
?
コ
立
字
7
ン
4
5
l--2iiiii
iiilial
寸i
E
4
E
5
E
。
*
E
14
*
7 E
2
b
f
EI
15
*
8 E
2
b
主 f
A
9
2
b
f
*
a1
14
*
a A
2
b
E f
15
*
bA
2
b
担 f
c A
2
b
af
4
dA
2
b
af
5
2巴 A
b
af
y f
f Y
2
b
4
y f
0Y
3
b
5
y f
1 Y
3
b
2E *
3
b
自 f
4
3 E *
3
b
日 f
5
4 E *
3
b
自 f
5O
3
b
田 f
*
14
*
6O
3
b
回 f
正
任
置
Y
Y
7O
3
b
f
8O
3
b
f
9O
3
b
f
a O
3
b
f
l1
b
3
b
f
l1
c
3
b
f
l1
d
3
b
f
3巴 Y
b
f
lY
f
3
b
f
7
y
?
L態
?
5
0 Y *
4
b
f
本
1
4
b
t f
14
*
2
4
b
t f
15
*
3
4
b
t f
4
4
b
1*
*
白 f
5
4
b
日 f
1* 4
*
*本
5
日 f
6
4
b
7 A *キ
4
b
E f
1* 4
8 A *
4
b
E f
9 A *
4
b
1* 5
E f
Y
0
2
b
f
1
1
2
b
f
I
2
2
b
f
I
3
2
b
f
e1
4
2
b
f
e1
5
2
b
f
色
6
2
b
f
E1
田
コ
立
字
15
*
1*
*
1* 4
*
1* 5
*
*
*
*
*
*
4
5
4
H
H
H
白
a U
4
b
f
bU
4
b
f
c U
4
b
f
*
14
*
15
*
dU 本
4
b
f
4
e U *
4
b
f
5
fU *
4
b
f
1*
0 U *
5
b
f
1* 4
1 U *
5
b
f
1* 5
2U *
5
b
f
。
。
む
む
む
回
田
3K
5
b
f
4K
5
b
f
5 K
5
b
f
6O
5
b
f
Y
7O
5
b
r f
8O
5
b
E f
9 A
5
b
A f
a A
5
b
I f
、 f
A
bA
5
b
q f
c
5
b
q f
d
5
b
q f
e
5
b
*
本
15
*
阻
U
f U
5
b
f
4
*
*
*
4
5
*
*
*
4
5
4
5
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
スラブ系。ラテン系の言語研究のための基礎、ンステム
5
6
9
発音記号(トト" 5
)- 2
/
3
五 コ
L怒
↑
y
十
ア
、
J
~吋ht
L
•
コ 応
対
ア
キ
U
f
b
6
0 U
4
r1
f
b
8
0 R
U
f
b
6
1 U
5
cI
f
b
8
1 R
O
f
b
6
2 O
O
f
b
6
3 O
4
f
b
8
3 T
r1
O
f
b
6
4
5
rI
f
b
8
4 R
O
f
b
6
5
O
f
b
6
6
O
f
b
6
7
D
f
b
6
8
D
f
b
6
9
D
f
b
6
a
R1
f
b
8
2 R
。
*
*
14
*
15
+
1
*
*
*
*
*
。
争
f
b
8
5 F
f
b
8
6 B
fI
f
b
8
7 F
vI
f
b
8
8 V
*
*
*
4
eIfb89
5
dI
f
b
8
a Z
U
p f
b
6
b P
sI
f
b
8
b S
b f
b
6
c B
Z
*
*
f
b
8
c Z
b
6
d T
t f
f
b
8
d S *
b
6
e D
d f
f
b
8
e Z *
1*
f
b
8
f
S
5
*
1*
z fb90 Z *
3
b
6
f T *
tf
b
7
0 D
df
*
b
7
1 C
c f
b
7
2 J *
正 f
宮
f
b
9
1 C
』
f
b
9
2 J
k f
b
7
3 K
X
f
b
9
3 X
b
7
4 G
9 f
q f
b
7
5
b
9
4 O
Y f
χ f
b
9
5 X
G
f
b
7
6
*
*
出 f
b
9
6 R *
1*
h f
b
9
7 H
*
*
? f
b
7
7 / *
間
f
b
7
8 H
E f
b
9
8 /
f
b
7
9 H *
1*
b
7
a N
nf
町
b
7
b N
R f
*
b
7
c N *
nf
1*
。
f
b
7
d H
目
B
f
b
7
e N *
f
b
7
f B *
*
*
h f
b
9
9 h
日
f
b
9
a X *
1*
f
b
9
b L
*
b
9
c L *
b f
1*
V f
b
9
d V *
b
g
e W
」 f
b
9
f
4 f
w *
-495-
OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ
-496-
5
7
0
香川大学経済論議
発音記号(モート。 5
) - 3/3
喜
一
F
コ
L?
五
千
対
応
b
a
O J
J f
叫 f
b
a
l J *
1*
1I
f
b
a
2 L
1 f
+
1
b
a
3 L
lIfba4
正 f
b
a
5 Y
*
コ
y
b
II
f
b
c
O
'
7
7
自
,
f
bc
1
*
*
1*
1
1I
f
b
c
3 g *
」 f
b
c
4 H
*
b
c
5 C
G f
*
十 f
b
c
2
手
f
b
c
6 C 本*
p f
b
a
7 P
司
:
f
b
c
7
t f
b
a
8 T
,、
f
b
c
8
t fba9 T *
C f
b
a
a C
II
f
b
c
9
自
b
c
a
1 f
e*
1*
L
f
b
a
6 L
*
*
民 f
b
a
b K
w
f
b
c
b ,
q f
b
a
c Q
叩
f
b
c
c V
D fbad P *
也
6 f
b
a
e B 本*
.
tf
b
a
f T *
1*
d f
b
b
O D
b
b
l
C f
*
C *
b
b
2 X
J f
立 f
b
b
3 K
g f
b
b
4 G
q f
b
b
5 Q
d f
b
b
6 F
帥
f
b
b
7 H
W
f
b
b
8
w
*
*
*
1*
*
*
*
*
1*
b
b
9 H *本
可 f
H
f
b
b
a H
2 f
b
b
b /
Ef
b
b
c /
f
b
b
d X
日
3
f
b
b
e Q
白
f
b
b
f ,
*
*
1*
*
*
1*
*
1*
*
*
*
*
f
b
c
d V *
1*
Fly UP