Comments
Description
Transcript
創立23周年にあたって - 金沢香林坊ロータリークラブ
No.490(2 月 28 日発行) 「創立23周年にあたって」 会 長 西 田 泰 明 本日は創立23周年の記念例会でございます。 1988年(昭和63年)2月1日の創立総会から年を重ねまして、23周年 を迎えることができました。クラブ会員一同心からお祝いをしたいと思います。 昨年7月26日の1,000回記念例会で香林坊RC会報の1号をお配り致し ました。初代成瀬会長と小林幹事が代表してクラブの発展の決意を述べていらっ しゃいます。 先輩諸兄が築き上げた土台を大切にしながらも、時代の流れとともにRCに寄せられる期待に 応え、ロータリアンとしての絆を深め、楽しみ合いながら、ますます発展できるよう、会員一同 ( 報告 堀江 ) 心を一つにして一歩一歩進んでいきたいと思います。 ◆ ◆ ◆ 卓話ダイジェスト ◆ ◆ ◆ -2月7日- 「卓話の中にヒントあり」 金沢香林坊RC会員 田 中 泰 君 当クラブは1988年2月1日、東急ホテルにおいてチャーターメンバー44 名で誕生致しました。実は前年の11月頃より設立準備で集まっておりました。 その年の6月にRIから届いた認証状を高々と掲げての、初代成瀬会長の満面の 笑みが強く印象に残っております。初代幹事の小林さんからは『奉仕は物ではな く心のものなんだよ』と諭されたり、『ロータリーは厳しいんだよ』『ライオン ズに負けるな!』と檄をとばされたりしました。この頃の会報には、彦坂さんの発案による「わ が自慢」というコーナーがあり、趣味や自慢できることを記事にして会報を通じて仲良くなろう という企画でした。その中では、剣道の達人であった二代河崎屋会長の雄姿を映した古い写真が 懐かしいです。「満一歳の誕生を祝った」記念例会は、昭和天皇が崩御された直後の平成元年で した。2周年記念は第100回例会で、当時は年間50回の例会をこなしていました。ちなみに 今年は37回の予定だそうです。カーター政権のモンデール副大統領夫人が、突然表敬訪問され たことがありました。この頃のクラブ会員には、何かあればクラブに還元する、そんな意識がみ んなにあったように思います。平成2年にはライオンズクラブとの合同親睦会をやりました。当 (2面に続く) 〔会 長〕西田 泰明 〔会長エレクト〕梅村 光男 〔副会長〕都築 一隆 〔幹 事〕稲置 慎也 〔会報委員長〕中森 寛典 〔副委員長〕村上 良一 〔委員〕藤田 竹宏・堀江 寿郎・山田 雄一 2 時はいろんなことにチャレンジしようという気概がありました。 今は大変難しい時代です。戦後の時にやっていたことが、今は全く反対のことを言い出す時代 です。例えば戦後の農地改革(解放)や財閥解体に対し、今は農地の大規模化や持ち株会社によ る企業規模の拡大などです。人口問題は特に深刻です。「産めよ増やせよ」の戦前から戦後にか けての人口増とは逆に、近年は少子化による人口減少です。今の時代をどう読み解くか、虫の目 (近視眼的)や鳥の目(鳥瞰図的)よりも、魚の目で時代の潮目を視ることが大事です。史記の 司馬遷に「財無き時は財を蓄え、財有る時は財を利用し、さらに利せんとすれば時の流れに従え。」 という言葉がありますが、いつの世も人間の考えることに変わりはないと思います。 RIからは4大奉仕から5大奉仕へと、新たに若者世代への奉仕を打ち出しております。我々 もメンバーの高齢化と活性化をどうするか、変えてはいけないものと変えるべきものとを見極め、 皆さんの知恵を結集して10年後の我がクラブを今から設計し、いいクラブを創っていけたらと 思います。 (報告 堀江) -2月14日- 「なぜ組織は硬くなるのか? ~比喩としての生物的組織」 ピアズ・マネジメント(株) 代表取締役 中 林 秀 仁 氏 1年半前にマイクロソフト社(当時北陸支店長)を退職後、経営コンサルタン ト会社を設立し、大企業から中小企業まで色々な組織を視てきた経験からお話さ せて頂きます。どうして組織は硬くなるのか?これはいわゆるS字カーブ(理論) で説明できます。 ところで私が勤めていたマイクロソフト社の創始者ビル・ゲイツは、有能なプ ログラマーであると同時に優秀なビジネスマンでした。35年前に大学生だった彼がポール・ア レンと共同で事業を始めた当時はヒッピー文化の全盛期で、彼の会社も全く企業の体を成してい なかったといいます。その後IBMへのOS納入を契機に躍進を遂げ、世界を席巻したことはご 承知のとおりです。しかしマイクロソフト社といえどもこの「S字カーブ」の停滞から逃れるこ とはできなかったのです。このことは株価にも現れており、2000年頃を頂点として、そこか らは全く伸びておりません。替わりにグーグル、SNSのフェイスブック、そして復活を遂げた アップルなどが株価を伸ばしました。 一旦業績の伸びが止まると、トップからは現状分析とそれに対する説明責任が求められます。部下 は上司への説明資料の作成に翻弄され「分析病」に陥りますが、環境や状況の変化を分析し続ける、 いわゆる「フレーム問題」にぶち当たります。これを打開するために、CRM(Customer Relationship Management)を全世界に構築し、全ての案件を透過的・一元 的に把握しようとします。これは大変優れたツールで、瞬時に全世界の案件の解析ができますが、や りすぎると組織は「可視化病」に陥り、その結果、部下は防衛手段としての演出~「擬態化」が始ま ります。「擬態化」とは生物学では、蝶や魚が外敵から身を守る手段として周りの環境と同化する状 態をいいます。しかし環境への過度の適応は変化への対応を遅らせることになります。新規開拓等の 新しい試みが抑制されてしまい、S字カーブとなりますので、バランスが重要です。 激変する環境変化~資源の高騰、クラウドコンピューティングの出現、金沢であれば北陸新幹 線の開業も大きな変化です。しかし最も注目していいのが日本の人口問題です。総人口の減少よ りも人口構造の変化が先に現れており、今後10年でみると団塊の世代は高齢化により年金では 養う側から養われる側に移行します。これら人口問題の地域経済に与える影響は日本全体に及び ます。この厳しい経済環境下では今まで通りのやり方では通用しなくなり、「S字カーブの連続」 を考える必要があります。 現実的には変化の種を育てる工夫が必要です。既定路線をやめる選択、顧客へのフォーカス、人材 育成等が重要となります。変化に備えた人づくりを長期の視点として捉えることです。命令ではなく 共感で動く組織、与えられるのではなく自ら目標を創り出す組織、機械のように固定的ではなく、進 化的な組織がこれからの環境激変期に対応できる組織ではないかと考えます。そのために必要なもの は変化のタイミングを視る目とトップのリーダーシップだと思います。 (報告 堀江) 3 都市連合会(IM) 石川第一分区の都市連合会(IM:Intercity Meeting)が、 2月20日(日)午後1時より石川県地場産業振興センター(鞍月)にて開催さ れました。好天に恵まれる中、石川第一分区(金沢8RC+河北、河北南、白山 石川、野々市、白山)の13クラブの会員が一堂に集いました。 石川第一分区Bガバナー補佐の若松会員の開会点鐘後、ホス トクラブである白山RC宮本会長の開会挨拶では本会議のテー マ「地域連携に求められる教育力とその有効性」と、ゲストパ ネリストの紹介がありました。当クラブの中川会員は国際ロータリーコーディ ネーター補佐としてご挨拶され、金沢城でのポリオ撲滅イルミネーション(2 月23日(水)開催)の意義等をご紹介頂きました。その後若松ガバナー補佐 の挨拶、白山RCからの幹事報告・ニコニコBOX紹介があり、石川第一分区 Aの佐藤ガバナー補佐の閉会点鐘で例会を終了しました。 本会議では、放送大学教授岩永雅也氏による「国際調査から見る我が国の高 校生の実態」「高校生の社会性と社会的自立への課題」と題した基調講演、続 いて上越教育大学大学院准教授の白木みどり氏による「社会形成の危機 未来 への展望」「若年層就労問題と社会的、職業的自立に求められる能力」の基調 講演が行われました。その後のパネルディスカッションでは「地域連携に求め られる教育力とその有効性」をテーマに各パネリストの意見交換が行われ、聴 講していた会員からも積極的な質問や提言がありました。最後に第2610地 区崎山ガバナーの講評を頂き、佐藤ガバナー補佐の挨拶で閉会となりました。 ご参加頂きました会員の皆様お疲れ様でした。 (報告 西四辻) 夢語り2011 出前職場体験 毎年恒例となっている出前職場体験が、2月19日(土) 金沢星稜大学にて、星稜中学校の2年生64名を対象に開 催されました。柿本委員長の挨拶と趣旨説明の後、西田会 長の挨拶、クラブメンバーの紹介をしました。生徒たちは、 4名ずつ16のグループに分かれて、クラブメンバーを講師として、仕事や職業について、将来 に対する考え方などを熱心に話し合いました。講師となった16名は、パソコンを使って話すメ ンバーや、自社のパンフレット等で話す人など多種多様で、生徒たちにも刺激的だったと思います。 1回30分の授業を2回行い、最後は昼食を一緒に食べて賑やかにそして楽しく語り合いまし た。梅村会長エレクトの終わりの挨拶に続き、生徒代表からの謝辞があり、皆で記念撮影をして 無事に終了しました。 自分が中学校2年生の時を思い出しながら、いろいろ話したりもしましたが、これからの日本 を担っていく彼らに期待しています。また、今回の事業の趣旨に賛同して頂いた星稜中学校関係 者の皆様に感謝致します。 (報告 山田雄一) かすみ草の会 冬の懇親会 かすみ草の会・冬の懇親会が、1月25日(火)四十萬谷本舗(弥 生)で開催されました。今回は、金沢の冬の風物詩でもある「大根寿 し漬込み体験」ということで、16名が参加しました。四十万谷会員 から大根寿しの歴史を学んだ後、スタッフの方達の丁寧なご指導によ り、うまく漬込むことができました。 漬込んだ樽を持ち帰り、出来上がるまでの時間も楽しみながら、約 1週間後に、心待ちにしていた大根寿しを大変美味しく頂きました。 (報告 藤田) 4 皆出席者表彰 2月度の皆出席表彰が2月7日(月)の例会にて行われ、次 の3名の方が表彰されました。石森良洋会員(23年)、田中 泰 会員(23年)、青山幸司会員(5年)の皆様です、おめでとう ございます。 第 1021 回 例 会 平成23年2月7日(月)曇り 18:30~19:30 ◇ソング 君が代、奉仕の理想 ◇出 席 55名 欠席 8名 ◇前回修正出席率 64.98% ◇ビジター (市 外)松葉茂直君 ◇幹事報告 ①次週例会終了後、定例理事会を開催します。 ◇ニコニコBOX 西田君 ①創立23周年を祝って②田中会員の記 念卓話に感謝して。 稲置君 23周年です、皆さんで盛大にお祝いし ましょう。ジェシカさんお友だちはできました か。ニック君ようこそお久しぶりですね。 松原君 ニックが帰って来ました。家族4人で ヨーロッパの1ヵ月余りのバカンスを楽しん で一人日本へ。私たちの十日間あまりのバカン スが海外の人並になることを夢見ています。 梅村君 松葉さん、メイクアップにお越し下さり ありがとうございます。 橋浦君 オーストラリアからジェシカさんを迎え て2週間が経ちました。辰巳丘高校でも人気者 です、今後ともよろしく。 植村君 皆出席表彰ありがとうございました。 加藤君 創立23周年記念おめでとうございます。 次 年度に向かって会員一丸となって頑張りましょう。 東郷君 大変な降雪で困りました。早や本年の12 分の1と月の4分の1が過ぎました。本年も何 卒よろしくお願い申し上げます。 石森君 23年よく続きました。皆に感謝感謝です。 智口君 平成23年度の金沢弁護士会の会長に選 任されました。メイクアップが多くなると思い ますが皆出席頑張ります。 谷本君 ここのところ、新年会が続いて目が回り そうでしたが、今週で最後です。2月は少し ゆっくりしたい月ですね。 村上啓太君 先日、体脂肪を測ったら8%になっ ていました。1年前は12%でしたので5キロ の脂肪の固まりが体から消えたことになりま す。そして何より気持ちが前向きになります。 ヨガが良いようです。 ◇ロータリー米山BOX 田中君 皆出席なんと23年間、誕生日なんと63 年間なんと年を取ったことか、これからもよろ しく。 ◇卓 話 「卓話の中にヒントあり」 金沢香林坊RC会員 田中 泰君 第 1022 回 例 会 平成23年2月14日(月)曇り 18:30~19:30 ◇ソング 我等の生業 ◇出 席 53名 欠席 30名 ◇前回修正出席率 78.48% ◇幹事報告 ①例会終了後、定例理事会を開催します。 ◇ニコニコBOX 西田君 ピアズ・マネジメント(株)代表取締役 中林秀仁様の卓話に感謝して。 稲置君 中林先生卓話楽しみにしています。 八田君 高校を半年足らずで退学してしまった長 男が紆余曲折の末、大学に進むことになりまし た。親が考えている以上に子供は成長している のかもしれません。 新木君 昨日遅まきながら年賀はがきお年玉当選 番号を見ていました。当クラブから頂いた2枚 が4等に当選していました。大事に使わせて頂 きます、ありがとうございました。 山田雄一君 2月4日で44才になりました。よ り一層がんばりたいと思います。また、石川県 バリアフリー社会推進賞・施設部門で、設計監 理した輪島のデイサービス施設が賞を頂きま した。ありがとうございました。 ◇ロータリー米山BOX 中川君 来る23日(水)午後6時半、金沢城菱 櫓にて、日本初のポリオ撲滅イルミネーション を投影します。ロータリーの公共イメージアッ プのための画期的事業です、よろしく。 ◇卓 話 「なぜ組織は硬くなるのか? ~比喩としての生物的組織」 ピアズ・マネジメント(株)代表取締役 中林 秀仁氏 3月の予定 7日 10日 13日 14日 21日 24日 28日 第1025回例会(第1週) ・スーパーマンデー 金沢エクセルホテル東急(香林坊) 18:30~19:30 卓話 第5回家庭集会(社会奉仕、国際奉仕、執行部、3年未満、未出席) 焼肉「崔清」(片町) 18:30~ 会長エレクト研修セミナー(梅村会長エレクト) ホテル日航金沢(本町) 13:30~18:45 第1026回例会(第2週) 金沢エクセルホテル東急 18:30~19:30 卓話「商品力×人財力で勝負」(株)ルバンジュ代表取締役 千田 和弘氏 定例理事会 金沢エクセルホテル東急 例会終了後 休 会(春分の日)(第3週) 金沢8RC新旧合同幹事会(稲置幹事、八田副幹事) ホテル日航金沢 16:00~ 第1027回例会(第4週) 金沢エクセルホテル東急 18:30~19:30 卓話 山野之義金沢市長の予定 ◎お願い 例会時の喫煙はご遠慮ください。