...

自 然 公 園 等 整 備 工 事 予 算 単 価

by user

on
Category: Documents
37

views

Report

Comments

Transcript

自 然 公 園 等 整 備 工 事 予 算 単 価
平 成 27 年 度
自 然 公 園 等 整 備 工 事 予 算 単 価
平 成 26 年 6 月
環境省自然環境局自然環境整備担当参事官室
目 次
第1 地域別工事費指数
・・・・・・・・・・・・・・・・・1
第2 施設規模・面積等
・・・・・・・・・・・・・・・・・1
第3 標準予算単価
第4 標準予算単価算出基準 ・・・・・・・・・・・・・・・1
第5 標準予算単価算出基準 ・・・・・・・・・・・・・・・1
表-1
自然公園等整備工事標準予算単価(1) ・・・・・・・2
表-2
自然公園等整備工事標準予算単価(2) ・・・・・・・3
表-3
自然公園等整備工事標準予算単価≪参考1≫ ・・・・・4
表-4
自然公園等整備工事標準予算単価≪参考2≫ ・・・・・5
記載例
本要望調書(事業費内訳表)【参考】 ・・・・・・・・6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
第1 地域別工事費指数
地域別工事費指数については、国土交通省大臣官房官庁営繕部作成の「平成27
年度新営予算単価」第1地域別工事費指数によるものとする。
第2 標準予算単価
1 自然公園等整備工事にかかる標準予算単価(表-1及び表-2)による。
2 本表は、東京(地域別工事指数100)における建物等の標準予算単価(消費税
等相当分は除く。)を示す。
3 本表は、標準的な場合の単価を計上しているので、適用に当たっては個々の設計
を考慮し、特殊な場合又は本表に単価の表示がない項目については、実情に応じて
補正計上する。
4 表-1は、自然公園等内で建設される木造建物等の、延面積1㎡当たりを円単位
で示す。ただし、小規模建物等の単価は1棟当たりを千円単位で示す。
5 表-2は、自然公園等内で建設される工作物等の、延面積1㎡当たり及び1箇所
当たり等を円単位で示す。
第3 標準予算単価算出基準
1 標準予算単価に別途計上・加算及び補正するもの等については、国土交通省大臣
官房官庁営繕部作成の「平成27年度新営予算単価」第3の標準予算単価算出基準
Ⅰ-1から4、Ⅱ-2に該当するものとする。
2 特殊工法の採用及び特殊運搬(ヘリコプター等)等が必要な場合は、別途算出し
計上する。
第4 庁舎等及び宿舎の予算単価
1 国土交通省大臣官房官庁営繕部作成の「平成27年度新営予算単価」及び財務省
理財局国有財産調整課作成の「平成27年度新営予算単価(宿舎)」により算出す
るものとする。
※「官庁営繕関係基準類等の統一化に関する関係省庁連絡会議」
において、平成15年3月20日に決定されたものである。
- 1 -
(表-1)
自然公園等整備工事標準予算単価(1)
小分類
部門別
建築
電気
[単位:円/㎡]
機械
計
博物展示施設
286,560
41,590
40,960
369,110
案内所
205,070
33,980
39,660
278,710
休憩所
221,690
14,170
32,190
268,050
四阿 *
203,580
-
-
203,580
園地便所
362,240
34,300
107,560
5,434
515
1,613
備考
拠点施設
504,100
園地付帯施設
園地便所(小規模)
7,562 単位:千円/棟
展望台 *
231,820
-
-
231,820
観察舎
222,230
29,020
18,060
269,310
管理棟
241,550
27,270
27,700
296,520
ケビン・ログハウス
229,670
22,790
27,200
279,660
192,610
15,820
39,350
247,780
サニタリー棟
348,030
36,340
99,600
483,970
倉庫
212,280
8,670
8,100
229,050
山岳便所
666,870
45,830
118,390
831,090
避難小屋
389,940
60,050
5,020
455,010
野営場付帯施設 炊事棟
歩道付帯施設
四阿 (小規模)
3,054
-
-
3,054 単位:千円/棟
展望台(小規模)
3,477
-
-
3,477 単位:千円/棟
*:小規模なものは、歩道付帯施設のものによる。
博物展示施設
ビジターセンター、エコ・ミュージアムセンター、その他これらに類するもの
案内所
インフォメーションセンター、自然体験ハウス、ボランティアハウス、その他
これらに類するもの
ケビン・ログハウス
コテージ、バンガロー、その他これらに類するもの
サニタリー棟
シャワー棟、その他これらに類するもの
倉庫
管理資材倉庫、ゴミ分別倉庫、その他これらに類するもの
注1:小分類の建物名称の中に下記の建物も含まれる。
注2:小分類の建物名称の中の小規模とは15㎡以下をいう。
小規模建物の金額は1棟当たりの価格とし、15㎡まで一律同価格とする。
注3:拠点施設の展示工事は、延べ面積に1㎡当たり208,610円を乗じた金額を標準として
別途計上する。
- 2 -
(表-2)
番号
名 称
自然公園等整備工事標準予算単価(2)
仕 様
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
路盤工
現場発生石敷き
路盤工
シルト舗装等
路盤工
木チップ舗装
路盤工
透水脱色As舗装歩道
路盤工
透水脱色As舗装車道・駐車場
路盤工
インターロッキングブロック
横断工
木製
階段工
木製 w=1.0m
階段工
木製 w=1.5m
階段工
木製 w=2.0m
階段工
現場発生石材w=1.5m
梯子工
木製 w=1.0m
木道工
木製 w=0.6m
木道工
木製 w=0.9m
木道工
木製 w=1.2m
木道工
木製 w=2.0m
ロープ柵工 木製 H=0.8m
木柵工
木製 H=0.6m 手摺1段
木柵工
木製 H=0.8m 手摺2段
木柵工
木製 H=1.1m 手摺2段
金属柵工
鉄製 H=1.1m 手摺2段
土留め工
木製 H=0.5m 土留め工
(金網+石製) H=0.5m フトン籠 土留め工
石製 H=1.0m 練り石積み 植生工
植生マット(むしろ)
縁石工
石製 H=150
排水工
既製Co製 w=0.3m U型側溝
野外卓ベンチ 木製
野外ベンチ 木製
30
31
32
33
34
35
36
総合案内標識 木製(基礎共) W=3,000 H=2,000
案内標識
木製(基礎共) W=1,600 H=2,000
案内標識(小型) 木製(基礎共) W=1,000 H=1,000
資源名標識 木製(基礎共) 200角 H=1,300
誘導標識
木製(基礎共) 200角 H=1,300 2方向
誘導標識(腕木)
注意標識
37 橋
38 橋
39 橋
参考図
単 価
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
m
段
段
段
段
m
m
m
m
m
m
m
m
m
m
m
m
m
㎡
m
m
箇所
箇所
17,250
16,500
16,500
7,000
9,950
11,200
22,820
16,470
17,360
19,330
29,200
69,670
47,290
64,780
133,800
139,550
4,650
17,700
23,000
35,320
52,610
22,280
16,290
44,650
2,190
9,890
10,920
337,760
111,960
参考25
参考26
参考27
参考28
木製(基礎共) 200角 H=1,600 4方向 参考29
木製(基礎共) 150角 H=1,300 参考30
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
2,458,470
1,093,770
433,200
86,200
107,670
157,170
120,730
木製(基礎共) W=2,000 L=5,000
木製(基礎共) W=1,500 L=5,000
木製(基礎共) W=1,500 L=2,000
箇所
箇所
箇所
1,400,530
1,158,330
317,580
- 3 -
参考1
参考2、3
参考4
参考5
参考5
参考6
参考7
参考8、9
参考8、9
参考8、9
参考10
参考11
参考12
参考12
参考13
参考14
参考15
参考16
参考17
参考18
参考19
参考20
参考21
参考22
参考23
参考24
単位
(表-3)
自然公園等整備工事標準予算単価≪参考1≫
小分類
部門別
観察施設
ケージ
建築
165,770
注1:データ不足等のため、参考価格とする。
- 4 -
電気
3,560
[単位:円/㎡]
機械
12,990
計
182,320
備考
(表-4)
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
自然公園等整備工事標準予算単価≪参考2≫
名 称
仕 様
路盤工
路盤工
路盤工
路盤工
路盤工
梯子工
くさり場工
金属柵工
土留め工
排水工
階段工
テントサイト
テントサイト
テントサイト
橋
落石防止網
ゴムチップ舗装
自然石樹脂舗装
石張り舗装(芝目地)
芝生舗装
芝ブロック舗装
鉄製 w=0.6m
鉄製
鉄製 H=2.5m 防鹿柵
石製 H=1.0m 空石積み 石製 w=1.0m 皿型側溝
石張り製 w=3.0m 下地Co
真土敷き 5m×8m
芝張り 5m×8m
木製 3.5m×5.3m
木製(基礎共) W=2,000 L=12,000
ロープネット
注1.データー不足等のため、参考価格とする。
- 5 -
参考図
参考5
参考31
参考32
参考33
参考34
参考35
参考36
参考37
参考38
単位
単 価
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
m
m
m
m
m
段
区画
区画
区画
箇所
㎡
27,320
14,690
45,790
2,780
8,770
154,410
5,490
45,390
13,090
22,450
158,810
34,330
111,850
1,475,600
23,536,770
37,180
本要望調書(事業費内訳表)
記載例(参考) 様式4(直轄)
番号
公園事業名等
自然公園等整備工事予算単価【地域別工事費指数】
本表作成者名
地域
○○
補正係数
××博物展示施設
事業内容
- 6 -
××ビジターセンター
建築工事
電気設備工事
機械設備工事
展示工事
基礎杭工事 構内緑化工事
構内舗装工事
太陽光発電設備
外灯設備
構内配電線路
構内通信線路
雨水処理設備
エレベーター設備
屋外給水管
屋外排水管
木造2階建て
L=10m
芝生に高木、中木及び低木を混植
一般地
15kw
2停止
25φ
100φ
数量 単位
用地及び補償費小計
消費税等相当額
用地及び補償費計
用地及び補償費要望額
備考
金額
予算単価が記載されているページを記入、(予
算単価を適用しない場合は採用した単価の出典
新築
N≦10、セメントミルク工法
850
850
850
850
850
1,000
300
1
5
120
150
2
1
200
150
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
式
灯
m
m
m3
台
m
m
1 式
測量及び試験費小計
消費税等相当額
測量及び試験費計
測量及び試験費要望額
補正単価
予算単価
286,560
41,590
40,960
208,610
11,370
4,770
7,650
19,430,000
410,000
90,480
37,320
2,230,000
17,680,000
10,060
50,960
工事費小計
消費税等相当額
工事費計
工事費要望額
測量試験費
指数
100
40,426,750
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
286,560
41,590
40,960
208,610
11,370
4,770
7,650
19,430,000
410,000
90,480
37,320
2,230,000
17,680,000
10,060
50,960
243,576,000 P.
35,352,000 P.
34,816,000 P.
177,319,000 P.
9,665,000 P.
4,770,000 P.
2,295,000 P.
19,430,000 P.
2,050,000 P.
10,858,000 P.
5,598,000 P.
4,460,000 P.
17,680,000 P.
2,012,000 P.
7,644,000 P.
2
2
2
2
17 6730×1.3×1.3
21
21
14
26
26
26
14
32
34
34
577,525,000
28,876,250 (消費税及び地方消費税5%)
606,401,250
606,400,000 (10万円未満四捨五入)
40,426,750
40,426,750
2,021,338 (消費税及び地方消費税5%)
42,448,088
42,400,000 (10万円未満四捨五入)
0
0
(消費税及び地方消費税5%)
0
0 (10万円未満四捨五入)
要望額合計
648,800,000
・実施設計済みの施設や特殊な施設及び各種計画、調査等を除き、原則として「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」を適用すること。
・記載方法は「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」の記載例を参考とすること。
・特殊工法及び特殊運搬(ヘリコプター運搬等)を採用する場合は、見積もり徴集等により地域の市場単価を調査し、算出した単価を計上すること。
本要望調書(事業費内訳表)
記載例(参考) 様式4(直轄)
番号
公園事業名等
本表作成者名
自然公園等整備工事予算単価【地域別工事費指数】
地域
△△
補正係数
××園地
事業内容
××園地トイレ
建築工事
電気設備工事
機械設備工事
構内緑化工事
構内舗装工事
太陽光発電設備
外灯設備
構内配電線路
し尿浄化槽設備 屋外給水管
屋外排水管 解体工事
木造1階建て
芝生に高木、中木及び低木を混植
一般地
5kw
50人10m3/日
25φ
100φ
CB造 杭を除く
数量 単位
指数
93
補正単価
金額
備考
予算単価
予算単価が記載されているページを記入、(予
算単価を適用しない場合は採用した単価の出典
更新
60
60
60
50
100
1
1
30
1
30
20
40
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
式
灯
m
式
m
m
㎡
362,240
34,300
107,560
4,770
7,650
9,550,000
410,000
90,480
11,280,000
10,060
50,960
13,480
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
336,880
31,900
100,030
4,440
7,110
8,881,500
381,300
84,150
10,490,400
9,360
47,390
12,540
20,213,000 P.
1,914,000 P.
6,002,000 P.
222,000 P.
711,000 P.
8,882,000 P.
381,000 P.
2,525,000 P.
10,490,000 P.
281,000 P.
948,000 P.
502,000 P.
2
2
2
21
21
14
26
26
30
34
34
22
- 7 工事費小計
消費税等相当額
工事費計
工事費要望額
測量試験費
1 式
測量及び試験費小計
消費税等相当額
測量及び試験費計
測量及び試験費要望額
用地及び補償費小計
消費税等相当額
用地及び補償費計
用地及び補償費要望額
3,714,970
53,071,000
285,000 (消費税及び地方消費税5%)
53,356,000
53,400,000 (10万円未満四捨五入)
3,714,970
3,714,970
2,021,338 (消費税及び地方消費税5%)
5,736,308
5,700,000 (10万円未満四捨五入)
0
(消費税及び地方消費税5%)
0
0 (10万円未満四捨五入)
要望額合計
59,100,000
・実施設計済みの施設や特殊な施設及び各種計画、調査等を除き、原則として「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」を適用すること。
・記載方法は「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」の記載例を参考とすること。
・特殊工法及び特殊運搬(ヘリコプター運搬等)を採用する場合は、見積もり徴集等により地域の市場単価を調査し、算出した単価を計上すること。
本要望調書(事業費内訳表)
記載例(参考) 様式4(直轄)
番号
公園事業名等
本表作成者名
自然公園等整備工事予算単価【地域別工事費指数】
地域
◇◇
補正係数
○○園地
事業内容
- 8 -
園路
路盤工
路盤工
縁石工 木道工
木柵工
排水工
総合案内標識工
案内標識工(小型)
資源名標識工
誘導標識工(腕木)
野外卓ベンチ
四阿(小規模)
駐車場
路盤工
縁石工 排水工
L=1,200m
木チップ舗装
シルト舗装
W=2.0m
H=1.1m
W=300 木製 木製 木製 木製 新設
透水性舗装 W=300 数量 単位
新設
W=1.5m
W=1.5m
500 m
400 m
800 m
100 m
100 m
200 m
1 箇所
2 箇所
10 箇所
10 箇所
5 箇所
2 棟
1,000 ㎡
150 m
250 m
1 式
測量及び試験費小計
消費税等相当額
測量及び試験費計
測量及び試験費要望額
用地及び補償費小計
消費税等相当額
用地及び補償費計
用地及び補償費要望額
補正単価
金額
備考
予算単価
予算単価が記載されているページを記入、(予
算単価を適用しない場合は採用した単価の出典
24,750
24,750
9,890
139,550
35,320
10,920
2,458,470
433,200
86,200
157,170
337,760
3,054,000
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
28,220
28,220
11,270
159,090
40,260
12,450
2,802,660
493,850
98,270
179,170
385,050
3,481,560
14,110,000 P.
11,288,000 P.
9,016,000 P.
15,909,000 P.
4,026,000 P.
2,490,000 P.
2,803,000 P.
988,000 P.
983,000 P.
1,792,000 P.
1,925,000 P.
6,963,000 P.
3 16500×1.5
3 16500×1.5
3
3
3
3
3
3
3
3
3
2
9,950
9,890
10,920
1
1
1
11,340
11,270
12,450
11,340,000 P.
1,691,000 P.
3,113,000 P.
3
3
3
工事費小計
消費税等相当額
工事費計
工事費要望額
測量試験費
指数
114
6,190,590
88,437,000
4,421,850 (消費税及び地方消費税5%)
92,858,850
92,900,000 (10万円未満四捨五入)
6,190,590
6,190,590
309,530 (消費税及び地方消費税5%)
6,500,120
6,500,000 (10万円未満四捨五入)
0
0
(消費税及び地方消費税5%)
0
0 (10万円未満四捨五入)
要望額合計
99,400,000
・実施設計済みの施設や特殊な施設及び各種計画、調査等を除き、原則として「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」を適用すること。
・記載方法は「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」の記載例を参考とすること。
・特殊工法及び特殊運搬(ヘリコプター運搬等)を採用する場合は、見積もり徴集等により地域の市場単価を調査し、算出した単価を計上すること。
本要望調書(事業費内訳表)
記載例(参考) 様式4(直轄)
番号
公園事業名等
本表作成者名
自然公園等整備工事予算単価【地域別工事費指数】
地域
□□
補正係数
◇○線歩道
事業内容
- 9 -
◇○線歩道
路盤工
路盤工 縁石工 木道工
階段工
階段工
木柵工
ロープ柵工
土留め工
横断工
橋
案内標識工 誘導標識工 注意標識工
L=3,400m
現場発生石敷き
シルト舗装
W=1.2m
現場発生石敷き
木製
H=1.1m
H=0.8m
木製
木製 木製
木製
木製
木製 数量 単位
新設
W=1.2m
W=1.2m
W=1.5m
W=1.5m
H=0.5m
W=1.5m L=5m
400 m
300 m
600 m
100 m
200 段
300 段
100 m
100 m
50 m
24 m
2 箇所
2 箇所
10 箇所
10 箇所
1 式
測量及び試験費小計
消費税等相当額
測量及び試験費計
測量及び試験費要望額
用地及び補償費小計
消費税等相当額
用地及び補償費計
用地及び補償費要望額
補正単価
備考
金額
予算単価
20,700
19,800
9,890
133,800
29,200
17,360
35,320
4,650
22,280
22,820
1,158,330
1,093,770
107,670
120,730
工事費小計
消費税等相当額
工事費計
工事費要望額
測量試験費
指数
106
4,231,430
予算単価が記載されているページを記入、(予
算単価を適用しない場合は採用した単価の出典
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
21,940
20,990
10,480
141,830
30,950
18,400
37,440
4,930
23,620
24,190
1,227,830
1,159,400
114,130
127,970
8,776,000 P.
6,297,000 P.
6,288,000 P.
14,183,000 P.
6,190,000 P.
5,520,000 P.
3,744,000 P.
493,000 P.
1,181,000 P.
581,000 P.
2,456,000 P.
2,319,000 P.
1,141,000 P.
1,280,000 P.
3 17250×1.2
3 16500×1.2
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
3
60,449,000
3,022,450 (消費税及び地方消費税5%)
63,471,450
63,500,000 (10万円未満四捨五入)
4,231,430
4,231,430
211,572 (消費税及び地方消費税5%)
4,443,002
4,400,000 (10万円未満四捨五入)
0
0
(消費税及び地方消費税5%)
0
0 (10万円未満四捨五入)
要望額合計
67,900,000
・実施設計済みの施設や特殊な施設及び各種計画、調査等を除き、原則として「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」を適用すること。
・記載方法は「自然公園等整備工事予算単価(平成27年度)」の記載例を参考とすること。
・特殊工法及び特殊運搬(ヘリコプター運搬等)を採用する場合は、見積もり徴集等により地域の市場単価を調査し、算出した単価を計上すること。
Fly UP