Comments
Description
Transcript
(心臓用超音波診断装置)の購入
関係各位 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 契約担当者 院長 大内 尉義 入札の実施通知書 標記のこ と について、 下記によ り 入札を 行ないま すのでお知ら せいたし ま す。 記 1. 契約の目的 医療器具機械( 心臓用超音波診断装置) の購入 2. 入札説明会の日時及び場所 2017 年 1 月 12 日 木曜日 午前 10 時 00 分( 場所: 本院 用度課) 3. 入札執行の日時及び場所 2017 年 1 月 19 日 木曜日 午前 10 時 00 分( 場所: 本院 6F 会議室) 4. 納入場所 本院 5. 入札保証金及び契約保証金 全額免除 6. 入札参加資格 下記の条件を 全て満たす業者であ る こ と ①当院所定の入札資格参加申込手続き を 行い、審査結果通知書を 当院から 受理し ている 業 者。 又は全省庁統一資格審査の結果通知書を 受理し ている 業者 ②当院も し く は省庁に納入実績があ る 業者 ③暴力団員によ る 不当な 行為の防止等に関する 法律に規定する 暴力団又は暴力団員でな いこ と 。 ( 契約時に誓約書を 提出する こ と 。 ) 7. その他 入札書は別掲の仕様書の内容に合致し た品目に関し て作成のこ と 入札書と 委任状は説明会にてのみ配布する 説明会に参加する 意思があ る 業者は説明会 3 日前ま でに通知する こ と 質疑応答については、 説明会 3 日前ま でに質問を FAX し ていただき 、 説明会にて回答す る TEL: 03-3560-7760 FAX: 03-3560-7776 第 1 係入札担当者迄 ( 担当: 用度課第 1 係) 心臓用超音波診断装置の購入 仕様書 2016年度 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 作成日: 2016 年 12 月 1 調達機器及び機器構成 調達機器名 超音波診断装置 一式 (機器構成) 超音波診断装置A 1)超音波診断装置A本体 1式 2)2D/3D セクタトランスジューサ 2式 3)経食道セクタトランスジューサ 1式 4)セクタトランスジューサ(小児用)1式 5)ノンイメージトランスジューサ 1式 6)白黒プリンタ 1式 7)デジタルレコーダ 1式 8)白黒プリンタ 1式 超音波診断装置B 9)超音波診断装置B本体 1式 10)カート 1式 11)セクタトランスジューサ 1式 12)白黒プリンタ 1式 2 性能・機能に関する要件 超音波診断装置Aについて 1)超音波診断装置Aの本体基本機能について以下の要件を満たすこと 1)-1 診断モードは、断層エコー(2D イメージング)、カラードプラ、パルスドプラ、連 続波ドプラ(CW) 、アナトミカル M モード、カラー・パワー・アンギオ(CPA)、組 織ドプラ(TDI)を有すること。 1)-2 セクタ、リニア、コンベックス、マトリックス型電子式ボリュームアレイの走査に 対応可能であること。 1)-3 画面表示モニタは 21.5 インチ以上の液晶モニタであること。 1)-4 画像表示モニタは4方向角度調整アームにより、位置を自由に調整できるフリッカ ー・フリー方式であること。 1)-5 画面表示モニタは170度以上の視野角を有すること。 1)-6 移動用のサスペッション付きキャスターを有し、4輪独立駆動、2輪固定2輪可動、 4輪固定の3段階の走向方式をワンタッチで切替える事の出来るストッパー機構 を有すること。 1)-7 断層画像のゲイン調整は深さ方向(TGC)及び方位方向(LGC)ともに調整可能であ ること。 1)-8 断層エコー法において常にゲイン・TGC を調整し均一性と明るさを最適化し続ける 機能を有すること。 1)-9 断層画像のゲイン調整は深さ方向(TGC)に 8 本以上のスライドレバーで調整可能 であること。 1)-10 ドプラ波形をリアルタイムでトレースし、最高流速、平均流速、PI、RI を自動計 測し表示する機能を有すること。 1)-11 コントロールパネルには 12 インチ以上のフルカラー タッチスクリーンを有し、ス ワイプ することで画面の切り替えが可能なこと。 1)-12 文字入力を行うキーボードはコントロールパネル上の タッチスクリーンに表示す るタイプと引き出し式のタイプの 2 種類を搭載していること。 1)-13 電源コンセントから装置本体に電源供給がされてない状態でも操作パネルの上下 や左右旋回、回転が可能なこと。 1)-14 本体には小物を収納できる引き出しが 2 つ以上あること。 1)-15 本体の作動音は 41db 以下であること。 1)-16 観察モニタには前方に折りたためること。 1)-17 コントロールパネルは中心より 180 度回転可能なこと。 2)高度循環器用アプリケーションは以下の要件を満たすこと 2)-1-1 異なる2断面を同時に表示する機能を有すること。 2)-1-2 基準断面に対して、回転方向、方位方向及び厚み方向の断面を表示可能である こと。 2)-1-3 回転方向、方位方向及び厚み方向は基準断面に対してそれぞれ何度ずれている か画面上に表示可能であること。 2)-1-4 表示断面の変更はトラックボールにより容易に、かつリアルタイムに変更可能 であること。 2)-1-5 3Dトランスジューサーでカラードプラモードが使用可能であること。 2)-1-6 3Dトランスジューサーでティッシュドプラ機能が使用可能であること。 2)-1-7 3DトランスジューサーでMモード機能が使用可能であること 2)-1-8 3Dトランスジューサーでパルスドプラ・CWモード機能が使用可能であるこ と。 2)-2-1 心臓3次元動画像を表示する機能を有すること。 2)-2-2 フレームレート(ボリュームレート)は最大28Hz 以上有すること。 2)-2-3 3Dズーム機能を有すること。 2)-2-4 3D動画像はトラックボールで容易に回転させることが可能であること。 2)-2-5 3D表示された3D 動画像は任意方向からトリミングが可能であり、 画角は最大90×102 で取得可能であること。 2)-2-6 表示された3D 動画像は陰影を変更することが可能であること。また、全体を透 過させる表示モードを有すること。 2)-2-7 3D画像を2D断面に分解し、計測が可能で、且つコンソール上 1 ボタンで LV と LA volume 、LV length、EF の解析機能を有すること。 2)-3 組織ドプラ機能について 2)-3-1 タッチパネルキーにより、容易に組織ドプラモードに切り替えが可能であるこ と。 2)-3-2 フレームレートは最大 100Hz 以上有すること。 3)各種計測機能 3)-1 距離、面積、周囲長の計測、Mモード計測、ドプラ計測の機能を有すること。 3)-2 装置上で計測及び演算式を自由に作成可能であること。 4)トランスジューサにおいて以下の要件を満たすこと。 4)-1 2D検査(Mモード・パルスドプラ・CWドプラ・同時2断面・回転)と3D 動画 像の表示が可能な電子走査型マトリックスアレイトランスジューサで1MHz~5 MHz、また2500素子以上あり、持ち替えることなく1本で検査が行えること。 4)-2 4-1の成人心臓用トランスジューサは 1~5MHzの帯域を持ち、素子に従来の ピエゾセラミクスではなく、単結晶クリスタルを使用すること。 4)-3 TEE(経食道)用トランスジューサーはマトリックスアレイ方式で、2~7MHzの帯域 を持ち、Live3D に対応していること。また超音波診断装置Bとも互換すること。 4)-4 セクタトランスジューサ(小児心臓用)はフェーズドアレイ方式で 3~8MHz 以上 の周波数帯域を有し 2D イメージング、PW ドプラ、CW ドプラ、カラードプラ、TDI のイメージングモードが使用可能 4)-5 ノンイメージトランスジューサーを有すること 5)映像記録装置 5)-1-1 白黒ビデオプリンタを有すること。 5)-1-2 プリント方式はサーマル方式であること。 5)-1-3 グレースケールは256階調以上であること。 5)-2-1 DVD レコーダを有すること。 5)-2-2 S-VHS 方式であること。 5)-3-1 超音波本体 DVD ドライブを有すること。 5)-3-2 DICOM 形式での保存が可能であること。 5)-3-3 一般的な PC で参照が可能な形式(AVI 等)での保存が可能であること。 超音波診断装置Bについて 6)超音波診断装置Bの本体基本機能について以下の要件を満たすこと 6)-1 十分な解像度の断層エコー法及びカラードプラ、パルスドプラ法、連続波ドプラ 法、Mモード法を有すること。 6)-2 循環器用超音波診断装置Aのマトリックス経食道トランスジューサーが使用可能 なこと。 6)-3 バッテリー内臓で、コンセントでの電源供給無しでも40分以上検査可能であるこ と。 6)-4 ポータブル型であり、電源ONの状態で、本体の蓋を閉じても、開いたら1秒以内 で使用可能であること。 6)-5 断層画像のゲイン調整は深さ方向(TGC)及び方位方向(LGC)ともにスライドレバ ー方式で調整可能であること。 6)-6 断層モードにおいてボタン1つでゲイン、コンプレッションを最適化する機能を有 すること。 6)-7 パルスドプラモードにおいてボタン一つでベースライン及び流速レンジを最適化 する機能を有すること。 6)-8 DICOM 機能を有すること。 7)セクタ型トランスジューサについて 7)-1 電子走査方式であること。 7)-2 ティッシュハーモニック機能を有すること。 7)-3 1.0~5.0MHz 以上の周波数帯域を有すること。 7)-4 単結晶素子(PureWave クリスタル)を採用していること。 8)専用カートについて 8)-1 移動用のキャスターを有し、4輪独立駆動、2輪固定2輪可動、4輪固定の3段階 の走行方式をワンタッチで切り替える事の出来るストッパー機構を有すること。 8)-2 カート専用白黒プリンターを有すること 9)部門システムとの接続について 9)-1 装置Aと装置B、共に DICOM 接続を行うこと。 9)-2 装置AについてはSR連携接続を行うこと。