Comments
Description
Transcript
紫外線(UV-A)照射により出現するマウス皮膚 メラノサイトの起原および
ただいま、ページを読み込み中です。5秒以上、このメッセージが表示されている場合、Adobe® Reader®(もしくはAcrobat®)のAcrobat® JavaScriptを有効にしてください。 Adobe® Reader®のメニュー:「編集」→「環境設定」→「JavaScript」で設定できます。 日皮会誌:88 (10,685-700, 1978 (昭53) 「Acrobat JavaScriptを使用」にチェックを入れてください。 紫外線(UV-A)照射により出現するマウス皮膚 なお、Adobe® Reader®以外でのPDFビューアで閲覧されている場合もこのメッセージが表示され ます。Adobe® Reader®で閲覧するようにしてください。 メラノサイトの起原および分化過程の生物学的特性 孝* 上 杉 (dimethylbenz 要 旨 素沈着を"*, 紫外線(UV)照射後に出現する表皮メラノサイト (MC)の数的増加の機序を明らかにする為,C 57BL/6 anthracene)は皮膚MCの活性を高め色 hydroquinoneは逆に皮膚MCの機能の低 下,破壊を起こし,色素脱失を生じさせる5)6)・さらに マウスを実験モデルとして選んだ.同々ウス背部,足根 紫外線(UV)はメラニソ穎粒(MS)産生を増加させ 部皮膚には,照射前には活性MCは皆無であったが, る刀-15)_ UV-A UV照射に基づくメラこン産生の増加は単数.複数照 (320∼400nm)を連続14日間照射した所,活性 MCが出現した.これ等活性MCの出現過程は4時期 射ではその機序を異にする.ヒト及びモルモット皮膚に に分けられ得た.少数ながら照射第3期(6∼7日目) 単数のUV照射を行なうと,MCの機能の宜進のみを には分裂像を示すMC 認め,MCの数的増加ぱ伴なわない10)15)16)一方,複数 (1.7∼2.2%)が認められた.電 照射ではMCの数的増加及び機能の完進を起こすna)9) 顕下にて,活性MCは,照射前より存在する不活性, ii)-n)_ UV照射に基づくMCの活性化,数的増加は DOPA反応陰性MCが活性化したものに由来する事が 分かった.不活性MCは, (a)樹枝状を呈し, (b) UV-A(320∼400nm), UV-B (280∼320nm)両者の メラノソーム(MS),ラングルハンス穎粒等の特異的穎 照射により認められうる1り16) これ等UV照射後の 粒を有せず,(c)少数の細胞内小器官と, MCの数的増加の機序に関しては,最近Erickson等14) 100Åフィラ メソトを有する細胞であった.電顕組織化学にて,これ がrhesus monkey, 佐藤18)がhairlessマウスを実験モデ 等不活性MCはUV照射後,明らかなMSを産生す ルとして報告している.しかし,その詳細は未だ明らか る以前にDOPA陽性小空胞,ゴルジ装置を有してい ではなく,現在の所4つの仮説が考えられている.即 た.これ等所見よりUV照射後に出現するMCは(a) ち. 既存の不活性MCの活性化及び,(b)これ等細胞の分 :1)表皮内に既存する4・ロジナーゼ陰性,不活性MC 裂・増殖によるものであると考えられた. のUV照射による活性化. 2)チロジナーゼ陽性MCの直接の分裂・増殖. I● 緒 言 3)皮膚附属器,真皮に存在する不活性MCの活性 皮膚メラノサイト(MC)の機能は種々の内的,外的 及びその表皮内移動. 因子の影響を受ける。これ等因子のうち代表的なものは 4)これ等3点の2つ以上の組み合わせ,である9)10) ホルモソ・化学薬剤・理学的刺激である.MC刺激ホ 12)1<) ルモン(MSH)はMC内cyclic・AMPを介し,酵素 著者はUV照射に基づくMCの数的,機能的増加 ・チロジナーゼ活性及びその産生を増し。jラニソ化 の機序を明らかにする為に,C (melanization)の克進を起こす1)2)・化学薬剤・DMBA 57BL/6マウスを実験モ デルとして選んだ.同マウス背部皮膚では胎生15日目よ り,表皮基底層にMCが出現するが,生後3日目以後 *札幌医科大学皮膚科教室 Takashi Uesugi zation : Electron in the erentiation processes of activation of dormant mis of C57 tion (UV・A)・ microscopic black mouse melanocytes characteriand in diff- epider- skin after UV-irradia- 昭和53年5月12日受理 ではその数が減少し,18日目では完全に消失する19)20) Quevedo等8)は,成熟G 57 BL/6マウス足底部皮膚 にUVを照射し,活性化MCの出現をみた.又,佐 藤18)はC 57BLマウス由来のhairlessマウス背部皮膚 にUV照射を行ない,同様活性化MCの出現をみ 別刷請求先:(〒060〉札幌市中央区南1条西16 た.しかし,これ等2者の実験モデルでは照射前には少 丁目札幌医科大学皮膚科 上杉 孝 数ながら活性化MCが存在する,今回,著者ぱ活性化 上杉 孝 686 MCを全く欠くマウス背部,足根部皮膚に複数のuv 緩衝液にて37°C,6時間反応させた. これ等皮膚片は 照射(UV-A)を行ない,モの後出現したMCの起原 その後1%オスミウム酸で後固定し,1.5%酢酸ウラユ 及びその活性化機序を光顕,電顕,組織化学,及びオー ウム・ヴェロナール緩衝液(pH トラジオグラフィーを用いて明らかにした.尚,背部皮 間ブロック染色を施行し,エタノール系にて脱水,エポ 7.2, O.IM)にて30分 膚は毛包,脂腺を有するか,足根部皮膚はこれ等附属器 ソ812に包埋Porter-Blum を欠く. て超薄切片を作製し,酢酸ウラニウム,クェソ酸鉛の二 II● 実験方法 重染きを施した, 1; 実験動物;C 3)オートラジオグラフィー標本作製法;マウス6 目,体重20∼25g, 57BL/6Jマウス,雄,生後8∼10週 MT- I 型ultramicrotom eに 匹を使用.40μCiの'H-methylthymidine 36匹. 2. UV照射方法;照射線源は東芝製Dermaray DMR-I型(波長;300∼430nm,ピーク; M- 352nm)を用 Ci/m mole. New (特異活性:20 England Nuclear lnc・)をO.lccの生 食に溶かし,照射開始3, 5, 10日目の背部皮下に注射 いた.1回照射エネルギー量は6.12J/cm≫とし,連日14 した.注射6時間後に採皮,直ちに上記カルノフスキー 日間照射した. 氏固定液にて30分間固定し,その後前述のDOPA溶液 3. 照射部位;1)汗腺,毛包,脂腺を欠く足根部, 内に浸潰し,アルコール脱水,パラフィソ包埋後,デ4 2)汗腺を欠くカ乳毛包,脂腺を有する背部,の2ヵ所 ツピング法によるオートラジオグラフィー標本を作製し を選んだ.背部生毛は照射3週間前にパラフィソ・ロジ た.乳剤はNR-M, ソ含有フックスにて抜毛し,毛周期を一定にさせ,その 蔵庫中で14日間露出後, 後照射前日に再度抜毛した.又,照射中生毛の出現をみ 5分間現像し,その後ヘマ・トキシリソ液にて核染色を行 (コダック社製)を使用し,4°C冷 D19 (=!タック社製)現像液で たものは直ちに,同様の手技にて抜毛した. なった. 4, 標本採皮及び標本作製方法;エーテル麻酔下に III. 結 果 て,照射前及び,照射開始後1 7,8√10, , 2, 3, 4, 5, 6, 12, 14日目の合計12回行なった.採皮片は 直ちに細切し,光顕,電顕,及び組織化学の標本に用いこ 1. UV照射前 1)肉眼的所見;C 57BL/6マウスの背部及び足根部 皮膚は淡紅色を呈しており,色素沈着は全く認められな た. い(図1-a, 1)光顕組織化学標本作製法;採皮片の一部は剥離及 2)光顕所見;照射前の表皮は3∼4層からなり,表 び垂直DOPA 皮基底層及び有練層内には淡明細胞が散見される. (L・3,4-dihydroxyphenylalanine)反応標 本に用いた.剥離DOPA標本作製は, Staricco,Pinkus b). Mas- son-Zimmermann嗜銀染色において,表皮,真皮にはメ の方法21)に準じ, 2N-NaBr液にて37°C,2時間浸潰し, ラニソ預粒は証明できない(図2―a, 表皮と真皮とを分離する.分離表皮片を0.1%DOPA・ DOPA標本においても,表皮,真皮,背部毛包部には 燐酸緩衝液(pH DOPA陽性MCは皆無である(図3―a, 7.4, 0.1M)中にて37°C,4時間反応 させた後,ホルマリン固定,アルロール脱水,核染色を b).剥離及び垂直 b, 4-a, 施行した. DOPA陽性MCの算出法は接眼部に1区画 現は認めない. 25m 3)電顕所見;光顕下で認められる淡明細胞は電顕上 「(5×5mm)のレンズを:装着し, 画のMCを集計し,lm 100倍下で8区 「に換算した.垂直DOPA標 本は採皮片を5%中性ホルマリソにて4 °C, 2 時間固定 デスモソームを有しない,非角化細胞である.これ等細 胞は核クロマチン,細胞内小器官及び100 Aフィラメン 後,タリオスタットにて12μの凍結切片を作製,その後 トの含有差に基づいて4型に分け得た.第1型は樹枝状 上記DOPA・燐酸緩衝液内にて37°C,4時間反応させ, 細胞であり,良く発達した細胞内小器官を有し,細胞質 核染色を行なった.コントロール標本は,切片を70°Cに 内にはライソソーム様頼粒, て3分間加熱したもの,又はDOPAを取り除いた燐酸 ングルハンス穎粒を認め,ラングルハンス細胞と同定で 緩衝液に浸潰した組織とした. きるものである(図5 2)電顕標本作製法;通常0電頭標本はカルノフスキ 胞であり,第1型に比較的よく似た超徴構造を示す.細 ー氏固定液2りこて2時間固定,電顕組織化学(DOPA) 胞質内にはライソソーム様穎粒, 標本は同固定液にて30分間固定し,上記DOPA 有するが,ラングルハンス願粒は確認できない(図6− ・燐酸 b). 予備実験で抜毛等の機械的刺激により活性化ヶMCの出 100Åフィラメント及びラ −a, b).第II型は同様樹技状細 100Å7イラjントを UV-Melanogenesis 687 図1 -a,b. UV照射前のC57BL/6マウス皮膚.a:抜毛した背部.b:後脚足根部. a, b両者共色素 沈着は認め得ない.又,bでは生毛の発育が認められない. 図2 -a,b. UV照射前の表皮.a:背部表皮.b:足根部表皮.aでは3−4層の上皮細胞からなる. しかし,bでは5−6層の上皮細胞からなり,角質層が厚い.表皮,真皮にjラニソ穎粒はない. Masson-Zimmerraann染色.a:×240, b:×180 図3 -a, b .UV照射前の剥離DOPA標木.a:背部.b:足根部. a, bいずれもDOPA陽性MCは 存在しない.a:×80, b:120 図4 -a, b. UV照射前の垂直DOPA標本.a:背部.b:足根部.表皮基底層及び真皮内にDOPA 陽性MCは認め得ない.a:×150, b:×150 688 上杉 孝 図5 -a,b. UV照射前の第1型・非角化細胞,細胞内小器官が良く発達L,ラングルハンス顕粒,ラ イソゾ一ム様頴粒が存在する.N:核.a:×15,㈲0,b:X 37.4(10. 図6 -a,b. UV照射前の第U慌・非角化細胞.細胞質内にライ`ノソーム様願粒, が存在する七,ラングルハンス順粒は認め得ない.N:核.a:×20,500, 100Å7イラタント b:×62,800. UV-Melanogenesis 図7 -, 689 UV照射よう第HI聖・非角化細胞.核は毀染色質に富み,細咆内小趾白句)発達が極めて悪く f Vヽダ・ ム様噸粒,りング'jL ・ヽン・ス噸粒は存在しない.N:核. X 18.500. 図8 UV照、射│町の第IV聖一非μj化細││包.衣皮簾底川に存在し、核は頁││ミ染色賢が多く、細胞質内に はリjシバーム、糾而小胴体、(ヽoatedvesirle 万少数仁仁する. 胴.×に、肋0. BL:仏眼膜、N:核、KC:角化細 上杉 孝 690 図9-a, b ,uv 照射前の第IV型・非角化細胞.表皮基底層に存在する樹枝状細胞である.細胞質及び 突起内に100Åフイうベッドが豊富である,BL:基底膜,KC:角化細胞.a:×8,800. b:× 25,000. EE\uoijeindOri “ 3)A30UB│8│A│ 0 3 5 7 10 14 ⑧ Days Eχposure 図10 UV照射後出現するDOPA陽性MCの経時的,数的増加を示す.DOPA陽性MCは照射 3日日より出現し,3−5日日迄は少数のMCが存在. わずかに増加するのみである. 6―7日に急速に増加し, 8―14日迄は UV-Melanogenesis 図U-a, b. uv 691 照射後の皮膚.a:14日目背部.b:10日目足根部.aでは黒褐色の微細な色素沈着か びまん性に認められ得,bではわずかに色素沈着を認める. I8:ll2-a, b . uv 照射後の剥離DOPA標本(第2期).a:3口目背部, 2 ― 3本の樹枝状突起を有す るDOPA陽性EMCが存在ミする.b:5日目足根部,樹枝状突起の発達は種々である.a:×120. b:×220 [5;il3-a, b. uv 照射後の垂直DOPA標本(第2期).表皮基底層にDOPA陽性MCが認められる. a:3日目背部,b:5日日足根部.a:×150, b:220 図14-a, b. uv 照射後の剥離DOPA標本(第4期).良く発達した樹枝状突起を有するDOPA陽性 MCが多数出現する.a:14日目背部,b:10日目足根部.a:×80, b:×220 図15-a. b. uv 照射後の垂直DOPA標本(第4期).表皮基底層に多数のDOPA陽性MCを認め る.背部毛包部にもMCが出現している.しかし.真皮内にはMCは存在しない.a:14日目背 部,h:10日日足悦郎.a:×100. b:〉く220 69Z 上杉 参 川Ifi-a,b. UV照射後の第IV型・非角化細胞.照射3日LI.細胞内小器竹,殊にゴルジ装置が発達 へ小才胴七増加する. 100Åツイラタントは核周川に凝集している.‘ヤノゾしムは認められた い.BL丿,肩口虹 G:ゾルジ装置.a:×ぶ),000, b:Hよ000. 図17 UV照射後の第IV型・非角化細胞.照射5L卜1.細胞質内に比較的'収r密度の扁いライソゾー ム様顛粒が存在する.リボソし一ムも豊富で一部ポリゾー−ムを形成する.BL:塙収映、N:核、R: リボリ二犬・ヽ、DOPA反応.×15.7O(卜 693 UV-Melanoeenesis 図18-a、b. UV照射後のMC.照射5日日.ゴルジ装置の一部およびcoated を示す. 吠宍いうノヅーづぺよはとん,ど認め難い.BL:基底膜,DOPΛ反比こa:×12,500. vesicle がDOPA陽什 b:× 四、000. 図19-a. b. UV照射後のMC.照射7日日.核は真正染色質に富み,小胞体,ゴルジ装置が著明とな 貼DOPA陽性の小空胞が多数紅白する. BL : 基鋭膜,N:核,G:ゴ・ドノ装置,DOPA反応. a:×1乱O叩,b:×:胴ぷ00 6叫 し杉 孝 図2(l-a,b. UV照射後のMC.照射14日[│.成熟jラノ・/−ムが多数出現し, 示す.BL基底膜,N:核,G:イルブ装置,DOPΛ反応.a:×10,700, DOPA反応も強陽什を b:×28,8㈲. 図2I UV照射後のMC.照射14日目.基底細胞に受け渡されたタラノソ……ノヽ1ま単-一体と複合体が存 在する.KC:角化細胞,BL:基底膜,DOPΛ反応.×11,300. UV-MelanoiJ"enesis 図22 UV照射7日目,エポン包埋Iμ薄切片本.表皮基底層に淡明細胞が2個存在し,そのうち1 個はクロ・チンが分裂期の像を呈している(矢印). 図23-a, b.図22の同一部位の連結超薄切片標本.核クロマチンはクロモゾームに分離し,細胞質内に は種々の発達段階を示すjラノゾームが存在する.かつ,DOPA陽性の小空胞も存在する(図a). この分裂期MCと隣接角化細胞間に一部デスモゾー−ム様構造が存在する(図b矢印).C:クロモゾ ーム,DOPA反応.a:×10.600, b:×洵,㈲皿 図丿-a, b.光顕DOPΛ・う一一トラジオダラフィー標本.図aは細胞質MSに,図bは核内銀粒子に 加点を合卜せた.MC:ノラノサイト,KC:角化細胞. 695 上杉 孝 696 a, b).第1型,第II型ともに核のクロマチンは真正染 3)電顕的所見;UV照射後の表皮内・非角化細胞は 色質に富んでいる.第Ⅲ型は非樹枝状細胞と思われる細 第3期迄は照射前と同様4型の細胞に分類し得たが,第 胞である.核の細胞質に占める割合か大きく,核は異染 4期では第Ⅳ型の細胞はほとんど認められない.従っ 色質に富み,細胞質内にはライソソーム様穎粒,ラング て,著者は照射前に存在する第IV型の樹枝状細胞が不活 ルハンス穎粒は認められ得ず,細胞内小器官の発達も極 性MC (dormant MC)と考え,その照射後における活 めて悪く,リンパ球由来の細胞と考えられる(図7). 性化の過徨を検索した. 第IV型は樹技状細胞である.しかし,ライソソーム様穎 照射後第1,2期において,第Ⅳ型細胞の変化は細胞 粒,ラングルハンス穎粒は存在しない.核は真正染色質 内小器官とくにリボソームが増加し一部ポリゾームを形 が多く,細胞質内には100Å7イラメントが比較的多 成する.さらにゴルジ装置の発達が著明となり,小空胞 く,リボソーム,粗面小胞体,小空胞も少数認められ の数も増加する.特異な事は細胞質内に比較的電子密度 る.第1,n型に比し樹技状突起の発達は多様で個々の の高いライソソームに類似した球状顎粒が出現してくる 細胞により異なる(図8 事である.しかし,未だ明らかなMSは確認できない. , 9 ―a, b).第1型から第Ⅳ 型への細胞はいずれもDOPA反応は陰性である. 100Åツィラjントは核周囲に集積している(図16−a, なお,第I, b, 17).しかし,これ等細胞のごく少数に電顕的DOPA I , Ⅲ型の細胞は主として基底層より上部 に,第IV型の細胞は表皮基底層に位置している. 反応にて明らかに陽性所見が認められたものが存在す 2. る.これ等DOPA陽性細胞ではMSはほとんど認めら UV照射後 1)肉眼的所見;背部及び足根部皮膚はUV照射6 れないにもかかわらず,ゴルジ装置の一部及びcoated ∼7日目頃より淡褐色の色素沈着を生ずる.その後14日 vesicleにDOPA陽性物質が沈着している(図18―a, 目迄では色素沈着は徐々に増強する(図11―a, b).第3期では明らかに分化したDOPA陽性MCが b). 2)光頭所見;表皮は照射前に比し,照射14日後でも 多数認められる.核は真正染色質に富み,細胞内小器官 軽度肥厚するに過ぎない.黒褐色のタラニソ穎粒は照射 とくに小胞体,ゴルジ装置が著明となり,未成熟及び成 6日日以後表皮内に認められ得るようになる. 熟MSが認められる.かつ,DOPA陽性の小空胞か多 Masson- Zimmermann染色では表皮基底層に一致して好嗜銀願 数存在するが,未成熟MSの一部はDOPA陰性であ 粒含有細胞が認められる.剥離DOPA標本にてこれ等 る(図19 細胞の大部分はMCである事が分かる. し,MSの数も増加する.これ等MSは大部分成熟MS 図10はUV照射後に出現してくるDOPA陽性MC a, b).第4期では細胞内小器官は一層発達 である.さらに100Åフィラメントは細胞質内及び樹 の経時的,数的変化を図示したものである.便宜上これ 枝状突起内に拡散している.DOPA反応では小空胞, 等DOPA陽性MCの出現の数的増加の経過を4つの coated vesicle.ゴルジ装置の一部が強陽性を示す(図 時期に分けた,第1期は照射開始後2回目迄の時期で, 20―a, b, 21). この間にはDOPA陽性MCは認められない.第2期 MSの周囲角化細胞への受げ渡しは照射第2期(照射 は照射3日日から5日目迄で,初めてDOPA陽性MC 3日から5回目)より認められる.受け渡されたMS が出現する時期である.この時期のMCは胞体が小 は単一ないし複合体で存在する.その数は照射回数が増 さく,2∼3個の樹枝状突起を有し,DOPA反応の程 すごとに増加する.角化細胞へ受け渡されたMSの大 度は弱い.第3期は照射6日目から7日日の期間で, きさを測定した.コント・=・−ルとして,尾部皮膚MS DOPA陽性MCはこの時期に急速に増加する.第4期 を用いた.これ等尾部表皮内には,背部,足根部と異な は照射8日目から14日目迄で,MCの数的増加がわずか りUV照射の有無にかかわらず,活性MCが存在す に認められるに過ぎない.しかし,個々のMCの胞体 る.照射前に存在する尾部MSと照射後に出現する背 は大きくなり,樹枝状突起も著明に発達し,DOPA,反 部,足根部MSの大きさを比較すると,有意な差が 応の程度も強い.類似の所見は垂直DOPA標本にても 認められなかった.又,背部,足根部のMSは,照射 得られた.この際注目すべき事は背部,足根部共真皮内 回数を増してもその大きさに変化が認められなかった にDOPA陽性MCが認められない事である.しかし, (Table 背部毛包部ではDOPA陽性MCは存在する(図12− 一方,第3期即ち照射7日日に電顕下でMCの分裂 a, b, 13―a, b, 14―a, b,,15―a, b). l), 像を確認した.図22に示すニポン包埋1μ薄切片では表 UV-Melanogenesis Table 1. Comparison of Melanosomal Before and After UV-Exposure location Epidermis of Tail skin before exposure Size 697 今回の実験では (a) C 57BL/6マウス背部及び足根部では照射前に long axis (nm) short axis (nm) 429土99 219土32* 453士86 228士45 486土96 301士57 489土118 276士51 は活性MCは光顕,電顕下で認められなかった. (b)UV照射後初めて活性MCが出現した. (c)活性MCは抜毛などの機械的刺激により出現し at day 3 Epidermis of Back skin at day 7 after eχposure at day 14 なかった. (d)出現する活性MCはU.V照射により直接現わ れ,そ0数的増加は照射6∼7日目に急速に増加した. (e)電顕下にて照射前表皮基底層に不活性,チロジ * Standard deviation ナーゼ陰性MCと考えられる細胞が存在し,これ等は UV照射後に種々の活性化段階を示した. 皮基底層に角化細胞と異なり,淡明な細胞質を示す細胞 (f)DOPA陽性MCの細胞分裂像は照射5日目, が2個存在する.これ等細胞質内に多数のMSと思われ 10日目でその分裂率において大差がなく, る穎粒が存在しており,光顕上MCと思われる.これ等 あった.以下これ等実験結果につき考察を試みる. 1.7∼2.2%で のうち1個はクロマチンが分裂期の像を呈している(矢 1, UV照射後出現するMCの起原及び数的増加の 印).同一部位の連続超薄切片を作製し,電顕下で観察 機序について コ すると核クロマチンはクロモソームに分離し,細胞質内 UV照射後出現するDOPA陽性MCの数的増加に関 では限界膜により被われずに存在する.細胞質内には種 しては前述した4つの仮説が考えられている.しかし, 々の発達段階を示すMSが存在し,個々のMSは単一 著者の実験モデルでは(a)照射前に表皮及び真皮内に で存在する.さらに,ミトコンドリア,小胞体が比較的 DO.PA陽性MCは存在せず,(b)足根部には毛包, よく観察されるが,ゴルジ装置は明らかでない.特異な 汗腺を欠き,七かも(OUV照射により直接DOPAI易 事は細胞質内にDOPA陽性の小空胞が存在する事であ 性MCが出現する事より,既存の不活性, り,この事は分裂期MCはチロジナーゼ活性とMS産 DOPA陰性 MCの活性化及びMCの直接の分裂・増殖が問題とな 生能を有する分化したMCである事を示唆する.この る, 分裂期MC と隣接角化細胞間に一部デスモソーム様構 1)既存の不活性, 造が認められる(図23―a, 性:増谷2s)はhairlessマウスの表皮基底層に存在する b). 犬 4)オートラジオグラフィー所見:3H−チミジン・オ DOPA陰性MCの形態¥的特 indeterminate dendritic cell(IDC)を電顕下にて観察 ートラジオグラフィー標本では表皮基底層にDOPA陽 した. IDCの特徴は核膜の切れ込みが比較的少なく,細 性MCが存在し,その一部は核に一致してMSと異な 胞質内要素も少数のミトコンドリア,滑面小胞体,リボ る黒化度を示す銀粒子が確認できる.これ等粒子を6個 ソーム,小空胞を認めるのみで,樹枝状構造の発達が悪 以上有する細胞をS期・分裂MCと同定し,その数を い細胞であるとし,本細胞がamelanotic かぞえた.なおS期以外のMCおよび角化細胞には れると報告した. ほとんど銀粒子の取り込みは認められなかった.照射 のUV被照射皮膚に認められるIDCは通常核の切れ 3日目ではDOPA陽性MCはほとんど認めがたく, 込みを認めるが,細胞質内にはラングルハンス穎粒。 DOPA反応も弱い為算定不能であった.結果は照射5 MS,低電子小体を欠き,ミクロフィラメソト,時に小 日目で標識されたDOPA陽性MCはMC総数のう 空胞が存在するのみであるとした.著者はC ち2j5±1.45%,10日日で1.65±1.20%を占めた(図 マウス・UV照射前の表皮内・非角化細胞を4型に分け 24―a, b). た.第1型はラングルハンス細胞,第Ⅱ型はラソゲルハ Erickso MCと考えら 「4)によると rhesus monkey 57 1!L/6 工V.考 按 ソス細胞ないし組織球系細胞,第皿型はリy祁球様細胞 皮膚にUV・連続照射を行なうと色素沈着が生ずる. と考えられた.第IV型は恐らく不活性, この色素沈着の機序に関しては表皮内MCの数的,機 考九られる細胞である.これ等第Ⅳ型細胞の特徴は(a) 能的変化,及びMCと角化細胞とのsymbiosisが問題 表皮基底層に存在し,(b)樹枝状を呈し,(c)核は第 ,となる, .. dormant MC 皿型に比し真正染色質に富み,(d)細胞内小器官の発 と 上杉 孝 698 達は悪いが,リボソーム,小胞体,小空胞が少数存在 性化チロジナーゼの活性化によるものではなく,これ等 し,かつ100Åフィラメントを有し, 細胞の活性化過程で新たに産生されたものと推測され Ce)照射第4期 (8日から14日目)においてこれ等細胞がほとんど認めら る.しかし,これ等の具体的解明に関して,著者は電顕 れない事であった.しかも,これ等第IV型細胞には細胞 的・酵素抗体法にて検索中である. 内小器官,樹枝状突起の発達程度に種々の差があった. 3)MC分裂増殖の動態及び超微構造的特性:UV照 従い,UV照射後第Ⅳ型細胞が同時に一斉に活性化する 射によるMCの直接の分裂及びその超微構造的特性は のではなく,個々の細胞の活性化に多少時期的ずれがあ 現在不明の点が多い.正常皮膚MCでは極めて稀に細 る事が考えられた. 胞分裂が起こり,その分裂率は0.7%以下と推定されて 2) UV照射による活性化の動態:UV照射による不 いる=≫. uv照射皮膚におけるMCの分裂に関しては 活性MCの活性化過程の超微構造的変化に関する詳細 幾つかの報告がある. な報告は極めて少ない.MC活性化機転は細胞質内MS 膚にUV照射を試み,その際出現するMCの分裂率は が出現する前・後で大きく2つに分け得た.MS出現 照射3日目で0.2∼0.4%,5日月で0.6∼0.7%, 7∼14 前,即ち第1,2期における変化は(a)リボソームが 日目では1.0∼1.3%であり,この分裂率のみでは増加す 増し,一部ポリソームを形成する事,(b)ゴルジ装置 るMCの機序は説明できないとした.一方, が発達し,(c)まれにこれ等細胞の一部にチロジナー 等34)はC ゼ活性(DOPA反応)を有する小胞体が出現し始め, 照射2日目より毎日3H−チミジンを投与し, Sato等32) 33!ぱhairlessマウス皮 Rhosdahl 57 BL/6マウス耳介部にUV照射を行ない, DOPA陽性 (d)しかし,未だ明らかなMS形成が認められない. MCの分裂率を検索した.その結果は約70∼85%のMC 一方,MS出現後(第3,4期に相当)では(a)細胞 が陽性を示した.従いUV照射後のMCの増加はMC 内小器官の発達が非常に著明となり,(b)DOPA陽性 の直接の分裂・増殖によるものと推定した.著者の結果 小空胞も増加し,(c)核クロマチンはほとんど真正染 ではMCは照射5日目でたかだかその総数のうち2.2 色質となり,かつ(d)MS産生が活発となり, %, (e)樹 10日日で1.1%チミジソ取り込みを示し,5日日と 枝突起の発達した細胞ではこれ等突起内にU00Åフィ 10日目とではその取り込みに有意の差がなかった.つま ラメントを認められる様になる事である.これ等100Å り,UV照射後のMqの数的増加はMC自身の分裂増 フィラjントの分布・拡散の変化はMSの細胞内移動 殖のみでは説明でき得なかった.又,分裂期MCは電 及び角化細胞への受け渡しと関連していると推測されて 顕下にてチロジナーゼ活性を証明し得,しかも種々の いる25〉2!) 27) MS産生過程を示した35) 本実験にてチロジナーゼ(DOPA・酸化酵素)陰性 従い,本実験モデルにおけるUV照射後に出現する MCがUV照射後,チgジナーゼ活性を有すMCに MCの起原及びその増加の殴序は. 分化する事が明らかとなったが,問題はこのチロジナー (a)まず不活性MCの活性化が起こり. ゼが新しく作られたものか,あるいは不活性状態のチロ (b)そのピークは照射6∼7日目であり,又 ジナーゼがUV照射により活性化されたものであるか (c)同時期以後,活性化したMCの少数は細胞分裂 である.後者に関してはSH基が重要視されている. を起こす事によるものと考えられた. 従来SH基はチロシンの酸化→メラニソ生成という過 2, 活性化MCIと周囲角化細胞とのsymbiosis 程を阻害すると考えられていたか28)最近SH基がチ 色素沈着を決定する要素のりち,MC自身の活性化の ロジナーゼ活性に直接働くのではなく,DOPA→メラニ 程度のみならず,周囲角化細胞とのsymbiosisが重要で ンの中間生成物と結合してメラニソ生成を阻害するとい ある.殊に,角化細胞へ受け渡されたMSの絶対数及 われている29)30)_ 一方,超微構造的には電顕組織化学法 びその分布様式である36) 37)・Jimbow等38)はヒト皮膚に (DOPA反応)で活性化初期のMCはゴルジ装置の一 UV照射を行なった際の色素沈着をtanning 部にDOPA反応陽性を示した.不活性MCではゴル 表現しimmediate ジ装置は認め難い.この事はUV照射によるチロジナ た.彼等によるとimmediate tanning, delayed reaction と tanning tanning とに分け における主たる ーゼ産生は細胞内小器官とくにゴルジ装置の発達と直接 変化は(a)MSの酸化九進によるメラニソ化の増加, 関係が深い事を示唆すると考えられる.従い,UV照射 (b) MC内のMSの樹枝状突起への移動及びそれに 後DOPA反応陽性を示すMCのチロジナーゼは不活 伴なうMSの角化細胞への移動,更には(c)角化細 UV-Melanogenesis 699 胞内MSの分布様式の変化によるものである.一方, 説と相反する結果が出はじめている.例えば, delayed 又はmethoxy tanning では(a) MCの数の増加,(b)MSの 産生の増加,(c)角化細胞へのMS受け渡しの増加で trimethyl psoralen 内服後UV照射を行なうと,肉 眼的に著明な色素沈着を起こす.この際,MC内のメラ ある.本実験のUV連続照射における活性化MCと角 ニソ産生能の充進が認められるが,MSの大きさ及び角 化細胞との関係はMCの数的増加を伴なう故, delayed 化細胞内の分布様式には本質的に差がなかった15)4°). tanningのそれと類似していた.具体的には(a)照射 又,今回の実験でもMSの大きさとその角化細胞内分 3日日より少数のMSの受け渡しが観察され始め,(b) 布様式には一定の傾向が認められ得なかった.従い,角 照射回数が増すにつれ‘,MS受け渡しが増加し,(c)受 化細胞内MSの分布様式は,MSの大きさのみならず, け渡されたMSの角化細胞内分布様式は単一体と複合 角化細胞への生物学的活性,殊に,貪食能の程度にも依 体の両方が認められ,(d)角化細胞内の単一MSの大 存する事が分かる. きさは照射回数に変化なく一定しているという事に表現 され得た. 本研究の.一部は文部省科学研究費袖助(がん特別研究 角化細胞へ受け渡されたMSの分布様式はヒト皮膚 N0. 101576, 一般研究(B) No. 148206, 研究(C)No. 257281, 人・蒙古人ではMSの大きさは0,8×0.3μm以下であ 生省がん研究助成金(悪性黒色腫の集学的multidiscip- り,複合体になっている.黒人ではその大きさは0.8 皮膚科学会学術大会(昭和52. うと,MSの大きさは0.8×0.3μm以上になり単一分布 深謝致します. 文 献 1) radiation-induced Tokyo 2) University Pawelek, pigments a。jjゐ.。r。ml Melanocytes, Press, 1971, pp・ 3-16. J., Wong, G., Sansone, witz, J.: Molecular pigmentation, of M. controls in & Moro- mammalian Yale J. Biol. ME・も46: S.K. changes & Winkelmann, induced benzanthracene, R.K.: Pigment in hairless mice by /. Invest. Derm., dimethl- 45: 160-167, Saito, T.: Ultras of three types of epidermal iりhairless mice, J. Imμ/. Derm., true- Bleehen, S.S., Pathak, compounds, K・, Obata, Fitzpatrick, Pathak, M.A., Invest. D岬,l。45: Sinesi, S.J. & Yun, by of skin with 4- Pathak, T.B.: Mechanism hydroquinone, and 50:103-117, H。 Fitz- W.: The Anat. I?ec, 154: Mishiraa, Y. & Wilan, W.C. & Smith, of depigmen- J.A.: Studies and electron 13) Mishima, Y. a-methyldopa melanogenesis, 58: 1972. 一犬 Quevedo, reatipn 1968. J. Invest. Dem?., on G.: The raelanocytes 161-174, & active populations ultra- and DOPA-premdanin microscopy, J. Insest. 1967. Tanay, and (Macaca 1966. S.: Enzymically violet irradiation : combined j)。rm.,4 9: 273-281, & Szabo of the rhesus monkey other M.A. 295-298, of ultraviolet radiation J.S. & Montagna, in the epidermis 12) Hori, Y. & Sinesi, in UV-irradiated on epic!ermal melanocytes,ブ. Invest. Derm., 45: 52Cμ528, 1965. ‥ 53: 332-340, 7) Snell, R.S.: The effect of ultraviolet irradia tion on tnelanogenesis, J. Inve∫(.Derm., 40: 127-132, 1963. 1. 8) skin, J. mulatta), mercaptoamines, J.九匹らDerm., Jimbow, 257, M.A., T.B.: Depigmentation isopropylcathechol, tation G., Virk, J. & population and inactive melanocyte patick, 6) Szabo, 1965. dedritic cells 1969. 5) V/.C, Quevedo, S.J.: Melanocyte 11) Tsuji, T., Sugai, T. & ture 9) of skin, A皿. }>r.Y. 1963. effect of a single dose 1965. 4) 364-389, 10) Klaus, tanning Sci., 100: human 430-443, 1973. 3) 4)において発表した. 本研究に際し,御協力頂いた当皮膚科教室の諸先生に をとるようになると報告された39)しかし,最近これ等 Lerner, A.B.: Neural control 177295),厚 成金によるものである.なお本論文の要旨は第76回日本 psoralenを塗布し,その後単一UV照射を行な cells,BiolofびびNormal No. linary治療の研究),および日本リディアオリリー研究助 ×0.3μm以上あり,単一形態である.白人皮膚にtrimethyl 奨励研究(A) 348224,一般 ではMSの大きさに一部依存していると思われる.白 A.: The effect of ultraviolet ・irradiation on Dぴmalologicα, 136: 105-114, ・ 1968. 14) Quevedo, W.C, Szabo, G. & Virks, J.: In fluence of age and uv on the populations of DOPA-positive melanocytes in human skin, J.Inひest.£hrm・,52: 279-284, 1969. 15) Jirabow, KふKaidbey, K.H・, Pathak, M.A・, 700 上杉 孝 Parrish, J.A., Kligman, T.B.: Melanin UV-B, 62: A.M. UV-A Fitzpatrick, stimulated by Jimbow, Kaidbey, K.H., Kligman, : Effect of UV-A, vivo Cぶ, human K・,Pa melanin 「sh,ふA・, phenyl-L-alaりine, 1004, Pigment 1976, pp・ K・L. & Montagna, of melanogenesis pigmentary system W.: The indue- by ultraviolet light in the of rhesus monkey, j)ぴm., 65: 279-284, J. Invest, Seiji, M・, mouse 膚の色素沈着について.日皮会誌,81 : 皮 488- W.M.: Dendritic mouse epidermis, 286, K・, Szabo, croscope cells of the PET Anat. Rび., 160: 413-414, 32) Sato, T. & thymidine Zelickson, the epidermis: A.S.: Embryology ultras tructura! aspects, j,加 431-442, deta on the pigment epidermis, and cells of adult /. Invびt. Derm., 28 33-45, Karnovsky, osmolality microscopy,工Cell 柘r use in Biol。rj(2, pt. 2) 23)増谷 衛:Hairless mouse : 249-261, 1974. 25) K.L.: The monkey:an ultrastructural J., Moellmann, G. caused theophylline lanocytes, J. K., & by dibutyryl in Rana M.A. of ultraviolet on McKeon, of the bio1976. F.: prevents pigment Cell Biol・,52: Pathak, and 184: 637-646, B reverses and dispersion B.: EfiFect of ultraviolet light in the epidermis study, jηαt. R ec, A?vrp and 26) Jimbow, use melanogenesis Cytochalasin granule in sulf・ 280- T.B. & non-neoplatic determined by and histo- electron mi- 663-670, 34) A.: Uptake Ada during Derm.。58; Szabo, of epidermal j・ activity melanocytes: of melanocytes & of hairless radiation, A.: Mitotic epidermal I.K. skin, light 1972. Kawada, /. /恥部I Rosdahl, of tritiated melanocytes 58:フ1-73, & radiation, of its role ultraviolet 392-395, 1972. G.: Thymidine melanocytes la- in UV-irradia- Dermα1∂・Veiiereol. 56: 159-162, 1976. 35)上杉 孝,加藤光子,及川 修,杉山貞夫,神 日皮会誌,87 36) McGuire, by 52: じたメラノサイト分裂像の電子顕微鏡的所見。 上皮樹枝状細胞の 電子顕微鏡的研究.日皮会誌,84 chemical Irimajiri, 保孝一:長波長紫外線(UV・A)照射により生 (Abst), 1965・ rhesus & Fitzpatrick, ultraviolet in the increase ted MJ.: Formaldehyde-glutaralde- fixation of high Erickson, as epidermal mouse belling 1957. 24) Sato, hairless 1975. Staricco, R.J. & Pinkus, H.: Quantitative Qualitative to induce vivo Kawada, by T. & 7)ぴmato一応nereol. 55: 137a H. studies,・j.cぶBioに・66: 33) L.W. electron S.I., autoradiographic, Derm., 22) 1002- formation to tic activity in chemical, &ぽ∫t. hyde Cheni。235: T・, Itakura, Roth, G.: Mi 20) human Biol. group 4-dihydroxy- 1969. Jimbow, during 21) of S-3, compounds, J. InひMt. 1Mm., mice of me208- the sulfhydryl of melanin 1968. ,● ‥.● .● Weiss, on 1975. 1971. Reams, Yoshida, T.:・Inhibition 31) on product J. ■ melanocytes 1975. 18)佐藤壮彦:紫外線照射によるhairless 19) 30) epidermis 1960. hydryl Erickson, 497, S.: Reaction an・oxidation psoralen on 291-298. □) with Fitzpatrick, York, of human Proc.Soc. Biol. Med., 62: 1946. Roston, & pigmentation, New action formation, and A.L. UV-B, Vol. 3, S. Karger, tion lanin 29) M.A・, T.B. Inhibitory psora\eii,J. Invest,Dぴm。 209, and 548, 1974. 16) Pathak, in & pigmentation pipiens 754-758, & cyclic me1972. Fitzpatrick, T. the distribution pattern of microfilaments and microtubules and on the nucleus in the human melanocytes, Yale J ・:Biol. Med., 46: 411-426, 1973. 27) Jimbow, K. & Fitzpatrick, T.B.: Changes in distribution pattern of cytoplasmic filaments in human melanocytes during ultraviolet-me diated melanin pigmentation, /. Cell Biol.,65: 481-488, 1975. 28) Rothman, S・, Krysa, H.E. & Smiljanic, A.M.: : Hadley, M・E. epidermal 1335, 37) 1977. Quevedo,χV,C.: Vertebrate melanin unit, Natuな209: 1334- 1966. Jimbow, B. 925-928, & & K・, Quevedo, Szabo, biology: W.C・, G.: Some Fitzpatrick, aspects of 1950-1975, I.石田1,£)gm。67: K。Pathak, M.A., T・ melanin 72- 89・, 1976. 38) Jimbow, Patrick, human T.B.: Ultras melanocytes Szabo, after ultraviolet Sunlight and Man,University of pp. 39) Toda, K。Pathak, M.A., after Fitzin radiation, Tokyo, Zaynoun, 236: S., K.: The tochemotherapy, 431-440, 1977. in 1974, 143-145, & Fitz- differences human to ultravio!et Konrad, J.A. of racial distribution exposure yVa£タ31∂/., Wolff, Parrish, T.B.: Alteration melanosome mis 40) & 195-215. Patrick, in G. tructural chnages epider- light,Wofure 1972. K., pigmentary Gschnait, response F. & to pho- Ada Z)。Ttiato一応nereol., 57: