...

学校長だより 第44号 [PDFファイル/208KB]

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

学校長だより 第44号 [PDFファイル/208KB]
校長室だより
第 44 号
平成 25 年 10 月 21 日
茨城県知事より附属中学校の設置計画承認される
東洋大学附属牛久高等学校
校長
遠藤隆二
本校は 7 月 31 日(水)
、茨城県に「中学校設置計画申請書」を提出しました。本校のこの設置計画について、10 月 2
日(水)、私学審議会で審議され、その審議結果が茨城県知事に「承認適当である」と答申をされました。この答申を受
け、10 月 10 日(木)付で茨城県知事により「東洋大学附属牛久中学校設置計画」が承認され、10 月 18 日(金)
「承認」
通知を受けました。これにより、本校ではこれから直ちに「中学校設置計画」を実行に移します。中学校設置計画の広
報活動を初め、11 月には校舎の建築に取りかかり、12 月には学校説明会を計画しています。この説明会では、中学校
の教育課程や入学試験のサンプル問題等も提示して、多くの方々に、設置計画の中学校についてご理解をいただこうと
思っています。今回は、茨城県に提出しました中学校の設置計画の概要をご紹介します。
1
名
称
東洋大学附属牛久中学校
2
設置者
学校法人東洋大学
3
設置場所
茨城県牛久市柏田町 1,360-2(附属牛久高等学校と同一敷地内)
4
入学定員
1学年 70 名(2学級)、3学年合計 210 名(6学級)
5
開校時期
平成 27 年 4 月
6
設置目的
①学校法人東洋大学が創立 125 周年を迎えるに当たり、更なる発展のための「総合学園化構想」の中で附属高
等学校の教育環境の整備を進め、併せて中学校の設置を含めた教育改革を実施し、大学教育と連携を強化し
た総合学園としての発展基盤の確立を方針としたこと。
②東洋大学附属牛久高等学校が創立 50 周年(平成 26 年度)を迎えるに当たり、学校の改善改革を図る取組み
の一つとして併設中学校の設置を決定したこと。
③東洋大学附属牛久高等学校が旧牛久町立岡田中学校の跡地に立地することから、これまで培った地域に根ざし、
地域社会のニーズに応えられる特色ある教育を、地元牛久市と連携し、市内 6 番目の中学校としての役割を
果たしていきたいこと。
A1
附属牛久中学校・高等学校6年間一貫教育の位置づけとこれまでの附属牛久高校との関係
中学校・高等学校6年間一貫教育(男女共学)
蛇
大
公立
学 入だた
附属牛久中学校
中学入試
1 学年
70 名 2 学級
小学校
附属牛久高等学校
1 学年
70 名 2 学級
国公立大学
大学入試
教育課程も学級集団も異なります
難関私立大学
教育課程が異なり学級集団も
海外の大学
附属牛久高等学校
公立中学校
高校入試
1学年 465 名(男女共学)
特別進学コース 70 名
進学コース
355
名
スポーツコース 40 名
B
附属推薦
200~300 名
東洋大学
その他の私立大学
指定校推薦等
附属牛久中学校のセールスポイント
①魅力的なカリキュラム・・・標準単位よりもかなり多い学習時間(英数国は各 2 時間、理社は各 1 時間多い。週 38 時間授業)
②充実した国際理解教育・・・ブリテッシュヒルズ等での国内宿泊語学研修(日本語を話さない宿泊研修)の実施
豪州の南オーストラリア州政府教育庁と連携した海外語学研修(一人一家庭にホームステイ)2 週間の実施
③大学の先を見据えた教育・・英語検定・トイックブリッジなどグローバル化社会に対応した英語力とプレゼンテーション能力等の育成
④じっくりと丁寧な指導・・心を通わせ、仲間と切磋琢磨する人間教育により変化の激しい社会を逞しく「生き抜く力」と思いやりの心の育成
7
教育理念と教育目標
○教育理念
東洋大学の学祖、井上円了博士の①建学の精神
②教育理念
「護国愛理」
「諸学の基礎は哲学にあり」「知徳兼全」「独立自立」
○教育目標
①知的好奇心と高い志をもち、自ら考え、自ら行動する意欲あふれる生徒の育成
②深く考える力とものの本質に迫る健全な批判精神を培い、将来社会に貢献できる有為な人材の育成
8
目指す学校像と育てたい生徒像
A
目指す学校像
(1) 変化の激しい社会を「生き抜く力」『人間力』を育成する学校
(2) 個性・能力を伸長させ、生徒の希望する進路を実現する学校
(3) 基礎基本を徹底し教育水準の維持向上に努めている学校
(4) いい人間関係をつくり、切磋琢磨し人間力を高め合っている学校
(5) 体験活動等を含め多様な教育を展開している魅力ある学校
B
育てたい生徒像
(1) 基礎基本と確かな学力を確実に身に付けた生徒
(2) 高い志と哲学をもち、自らの進路を切り拓く生徒
新校舎完成予想図
(3) 豊かな教養と優れた知性・技能をもち、自ら考え、自ら行動する意欲溢れる生徒
(4) 仲間と切磋琢磨して主体的に取組み、粘り強く努力する生徒
(5) スポーツと芸術を愛し、鋭い感性と他人を思いやる優しい生徒
9
入学者の受け入れ方針
〇本校の教育理念と教育目標及び育てたい生徒像と目指す学校像に共感する児童
〇本校の教育課程に従って自ら考え、自ら行動する意欲をもち、目的意識の高い児童
〇本校の入学者選考試験に合格するとともに、小学校を卒業した児童
10
①
教育方針
人間としての基礎基本と基礎学力を定着させるとともに、生徒一人ひとりの個性・能力を伸長させ、生徒の将来の進路希望
を実現させる。
②
「豊かな教養」
「確かな学力」
「健やかな心と体」を育む指導を充実させ、厳しい社会を「生き抜く力」=人間力を育成する。
③
人権尊重の精神を基にした人間教育(哲学教育・キャリア教育・教養教育)を充実させ、自ら考え、自ら行動する意欲溢れ
る生徒を育成する。
④
互いに高め合える(切磋琢磨する)教育及びと潤いとアクセントのある教育を行い、社会性や主体性、協調性等を育成し、
生徒に自信と誇りをもたせる。
⑤
魅力ある教育(国際理解教育、理数科・環境教育、中・高・大の連携教育、自由研究等)を展開し、地域社会に貢献する。
本校に通学する生徒が最も多いのは地元牛久市及び周
辺の龍ヶ崎市・稲敷市には、現在、私立中学校が設置さ
れていません。計画通り、本校の附属中学校が平成 27
年 4 月に開校できれば、これらの地域で唯一の私立中学
校となり、地域全体の中等教育の充実・発展に寄与する
ことができると思います。地元牛久市と連携し、市内6
番目の中学校としての役割を果たす教育を展開し、本校
がこれまで培ってきた地域に根ざした特色ある教育を
充実させ、より一層地域社会への貢献度を高めていく覚
茨城県知事からの附属中学校設置計画承認の通知
悟です。ご理解くださるよう、よろしくお願いします。
Fly UP