...

Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導

by user

on
Category: Documents
46

views

Report

Comments

Transcript

Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
■卒業研究指導テーマ
学 科
教 員 名
岩渕 義孝
テ ー マ
Ni-Cr鋼の焼戻し脆性
マグネシウム/チタン合金の接合に関する研究
フェーズドアレイ超音波探傷検査能に及ぼす支配因子
赤外線放射加熱を用いたSUS304鋼粒界腐食の制御
荒井 誠
3DCADシステムを用いたPBL型教育方法の考案
メカトロニクス教育プログラムの開発
成澤 哲也
FW成形工程の改善について
-マンドレルの割型の設計FW成形工程の改善について
-成形品質向上のためのマンドレルの改良FW成形工程の改善について
- 離型作業の効率化に向けたマンドレルの改良 ―
FRP積層平板の曲げ-ねじり連成について
高橋 剛
鋳造シミュレーションを用いた企業技術者向け教材開発
耐久性向上のための摩擦圧接によるアルミニウム合金ピストンの試作
簡易的な模擬ステントを用いた性能評価法の開発
渡邊 聖司
学習遅進者のためのe-Learning教材の開発
-2学年「工業力学」の場合「ものづくり基礎」のための教材開発
-ジャイロ効果を用いた小型-輪車のロバスト設計-
機械工学科
農業系排水の脱色・浄化
-ジャガイモ・デンプン排水の場合枝豆加工排水清浄装置の設計
小杉 淳
可視化実験におけるストロボ光量補正方法の検討
プルーム断面可視化による相対拡散と蛇行拡散の評価
3次元物体に作用する流体力に関する研究
スモークワイヤ法による流れ場の可視化に関する基礎実験
川村 淳浩
エネルギー自立式北方型住宅の暖房・給湯システムに関する研究
- アクティブ室内環境制御システムの製作 -
エネルギー自立式北方型住宅の暖房・給湯システムに関する研究
-日射計測とエネルギー利用のためのシミュレーションバイオマス固形燃料の燃焼研究
-バイオマス燃焼灰の林地還元利用に向けた基礎的研究可搬型ガスエンジン発電機の性能調査
-排出ガス清浄度向上に関する研究開発-
赤堀 匡俊
マイクロ波加熱における物体の内部構造の効果
矩形空洞共振器を用いたマイクロ波加熱の高効率化
多孔質層における乾燥プロセスの最適化
前田 貴章
皮膚局所病変領域の色彩・画像計測
人のシンメトリー性を利用した義肢の製作手法の開発
Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
■卒業研究指導テーマ
学 科
教 員 名
高木 敏幸
テ ー マ
強化学習を用いた氷海における最短航路の探索
PTVを用いた、海氷の流速計測
海氷の密接度の計測
PIVを用いた、海氷の流速計測
野口 孝文
人型ロボットNaoを用いた案内ロボットの開発
フライス盤CAMM-Ⅲの制御プログラム開発
焦電センサを用いたルンバの動作制御に関する研究
ルンバを用いたエンターテイメントロボットの開発
小松 正明
超小型衛星受信システムの構築
NOAA画像を用いた温度解析
ワイヤレス給電の特性解析と改良
直流給配電システム用限流半導体遮断器の開発
佐々木 敦
視覚特別支援学校の理科実験で使用する色判別装置の開発
太平洋沿岸地域における碍子絶縁性の予測
PICを用いたコミュニケーション支援アプリケーションの作成
IGBTを用いたインバーター装置の設計・製作
電気工学科
視覚特別支援学校の理科実験で使用する突起型電圧計の開発
須田 潤
及び
佐々木 敦
真空管アンプ製作と特性改善
金薄膜を用いたATR光センサーの理論解析
銀薄膜を用いたATR光センサーの理論解析
千田 和範
下半身強化を目的としたリハビリシステムの開発
携帯端末によるモニタリングシステム
市販測定機器をモジュール化するインタフェースの開発
北方型住宅における太陽光利用のための実験教材の開発
内部モデル追従型インピーダンス制御を用いたモーター制御
鈴木 俊哉
η(イータ)粒子の荷電崩壊モードの探索
KdV方程式のソリトン解の摂動に対する安定性
相対性理論における同時刻の相対性について
D中間子の励起状態の探索
本田 匠
ケプストラム解析に基づいた手振れ補正の検討
オリエンテーションコード法を用いたモーメントの解析
有限差分時間領域法(FDTD法)による電磁波シミュレーション
人認識に基づいたシミュレータの開発検討
Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
■卒業研究指導テーマ
学 科
教 員 名
佐治 裕
テ ー マ
指静脈撮像のための赤外LED照明方式の検討
手のひらの静脈を用いた個人認証
個人認証のための顔画像の処理
メンタルワークロードの評価を目指した光電脈波計の製作
中村 隆
坂口 直志
SPRセンサのための実験系再構築
熱電半導体から出力される微小電力蓄電方法の基礎的研究
色素増感型太陽電池の液漏れ対策後の効率への影響と効率化の検討
松本 和健
タッチパネルとPLCを用いたシーケンス制御教材の開発
土壌インピーダンス測定に関する研究
磁束顕微鏡の検出コイル振動系の設計
PLD法による超電導MgB2薄膜の作成条件の検討
アクティブシールド法におけるマルチコイルの適用と評価
浅水 仁
野鳥観察補助システムの開発と検討
顔の向き情報による超指向性スピーカを用いた個別音声提供に関する考察
梶原 秀一
レーザレンジファインダを用いた3次元環境地図の作成
ZigBeeを用いた複数台のロボットの遠隔制御
非線形振動子を利用した多足歩行ロボットの制御
LEDキューブを用いた3次元ディスプレイの開発
KINECTセンサによる人型ロボット制御システムの開発
電子工学科
戸谷 伸之
無線ネットワークを用いた自然歩道における気象観測システムの開発
圧電素子を用いた関節角度の測定
無線ネットワークを用いた家畜の分布情報の収集
ZigBee - 無線LAN間の情報伝送について
山田 昌尚
情報教育と音楽教育を融合させた教材の作成
組込みプログラミング学習用教材の作成
TOEIC試験英単語学習ソフトウェアの作成
トランポリン競技における選手の姿勢の画像解析
高 義礼
移動帯電体による気中放電の発生メカニズムの解明
静電アクチュエータにおける発生力不足の原因解明
静電アクチュエータにおけるバネ構造の検討
近赤外光を用いたかぼちゃの食味の測定のための基礎検討
移動帯電体による気中放電における火花ギャップ長の計測
山形 文啓
AndroidアプリによるGPSの活用
準天頂衛星の測位精度評価Androidアプリの開発
無線LANサービスエリア測定
Androidを用いた電圧電流計の開発
通信学習教材の評価
Webアプリケーションの開発
Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
■卒業研究指導テーマ
学 科
教 員 名
大貫 和永
テ ー マ
PICマイコンをシミュレーションできる開発環境の検討
音声認識向け雑音除去法の検討
音声による個人識別システムに用いるHMMの検討
Mind Tuneを用いた脳波波形解析の検討
コンピュータ制御によるパン製造機の検討
神谷 昭基
大槻 典行
第23回プログラミングコンテストにおける画像解析によるサイコロの認識
和音を含む楽曲に対する自動採譜
モデル化雑音スペクトルを用いた音声雑音除去の最適化
データベースを用いた自動採譜の検討
複旋律の曲に対する自動採譜
Android端末を利用する組み込みプログラミング学習システムの構築
高橋 晃
GestureによるAndroid端末の制御に関する研究
OpenFlowを用いたネットワーク帯域制御
柳川 和徳
Kinectの深度情報の高精度化
OpenGL用プリミティブライブラリの開発
Kinectを用いた3D立体視の最適化
実写映像に対するライティングの変更
LEGO NXTを用いた力覚提示デバイスプロトタイプの開発
本間 宏利
環状型台形グラフの全域木導出のための最適アルゴリズム
情報工学科
台形グラフの彩色数導出のための効率的並列アルゴリズム
新聞記事からの比喩表現の認識と抽出
天元 宏
罰回避政策形成アルゴリズムを用いたオセロゲーム学習による対人用AIの開発
画像の輝度勾配を用いた人検出の特徴削減による高速化
教師無しNMFを用いた文字画像学習における基底画像の決定
林 裕樹
食事の盛り付け画像の認識と応用
署名によるオンライン個人認証
複数画面を合成した仮想画面における自動補正システム
顔の特徴点の座標を用いた個人認証
石山 俊彦
鳥の目効果によるロボット向け地図作成の検討
Kinectの深度カメラを用いた地図情報の作成
メンタルワークロードにおける主観/客観評価の比較
センサ情報の統合とWeb表示
土江田 織枝
複数同時操作対応のIR手書きボードの開発
IRを使用したポインティングデバイスシステムの位置決め機構の改良
中島 陽子
景気に関する新聞記事の自動分類
Ⅵ.学生の卒業研究・特別研究への指導
■卒業研究指導テーマ
学 科
教 員 名
草苅 敏夫
テ ー マ
GPSデータに基づく道東沿岸部の地殻変動について
寒冷地における避難所運営手法の開発
地震・津波からの浜中町住民の避難に関する調査研究
北海道における豪雪による被害とその対策に関して
佐藤 彰治
学校教室を対象とした窓周辺部における放射環境の再現のためのモデル実験
学校教室における光環境の均一化に関する研究
高性能北方型住宅における温熱環境調査
三森 敏司
高耐久性塗料を塗布した軽量気泡コンクリートの耐凍害性
気泡剤の割合を変えた高強度ALCの耐凍害性
各種サイディング材の耐凍害性能評価
加藤 雅也
釧路高専を対象とした災害時避難行動に関する基礎的研究
~4号棟1階を対象としたマルチ・エージェント・シミュレーション~
薄い構造物に作用する風圧力特性に関する基礎的研究
北海道周辺の海洋環境特性に関する研究
釧路高専のHR教室における環境特性に関する研究
千葉 忠弘
住宅設計における模型・CG等の利用状況に関する調査研究
ファミリーファーム
人を守る学校 ~Defend a person~
鈴木 邦康
オープンCAEの解析精度と適用例
卓上2軸振動台用建物模型の製作と振動性状
建築学科
凍結融解作用を受けるコンクリートと鉄筋の引き抜き実験
西澤 岳夫
写真投影法による生活空間分析 ~釧路高専鶴翔寮を例に~
大正~昭和初期における釧路高等女学校に見る建築意匠に関する研究
自然の中のホテル計画
Library to Coexist
空間(くうのま)
桒原 浩平
省エネルギーおよび快適性を両立する室内温熱環境制御手法に関する研究
高性能住宅における床採暖システムの性能評価に関する研究
床採暖システムの快適性に及ぼす衣服・性別の影響
佐藤 哲
釧路市内の生活道路における夜間照度の実測
〜LED防犯灯と従来灯の水平面、鉛直面照度の比較〜
高齢者が元気に活躍できるまちづくりに関する研究
-北海道自治体へのアンケート調査を通して-
高齢者の住まい情報とその提供のあり方に関する研究
~釧路市内の高齢者住まい事業者へのアンケート調査を通して~
孤独死0(ゼロ)のまち
モロドックハウス
若者と老人のCommunity area
木のまちに泊まって、
大槻 香子
建築学科学生のキャリア発達過程調査
Fly UP