Comments
Description
Transcript
胃酸分泌抑制効果の比較検討 胃酸分泌抑制効果の比較検討
ラベプラゾール Na 錠10mg「サワイ」と パリエット ® 錠10mg の 胃内 pH モニタリングによる 胃酸分泌抑制効果の比較検討 福嶋 康之 1),清末 有宏 1),根岸 飛鳥 1),柳 理絵 1),服部 美弥 1), 志村 陽子 1),齋藤 壽仁 2) 1)東京駅センタービルクリニック,2)東京女子医科大学東医療センター内科 Key words :ラベプラゾール,胃内 pH モニタリング,高 pKa, プロトンポンプ阻害剤,後発医薬品(ジェネリック医薬品) より,その酵素活性を不可逆的に阻害する 5 )。プロト はじめに ンポンプ阻害剤は,胃酸分泌機構の最終プロセスであ るプロトンポンプ自体を不可逆的に阻害するため,そ + プロトンポンプ(H ,K + - ATPase)は,胃底腺粘 の胃酸分泌抑制効果は強力である。そのため,胃潰 膜の壁細胞内細管小胞に存在し,胃酸分泌刺激に反応 瘍・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎の治療薬として,汎 し細胞内分泌細管に移動して胃酸分泌に関与する 1 )。 用されている。また,ヘリコバクター・ピロリ除菌療 胃酸分泌刺激は,主に壁細胞のヒスタミン H 2 受容体 法にも抗生物質とともに使用されている。わが国では, を介するものとムスカリン M3 受容体を介するものがあ オメプラゾール,ランソプラゾール,ラベプラゾールが る。前者は,ガストリンおよびアセチルコリン刺激に 上市されている。ラベプラゾールは,他 2 剤と比較し より ECL 細胞から分泌されるヒスタミンによるもので て①速効性があること 6 ),②主に非酵素的に代謝され あり,後者は神経末端から分泌されるアセチルコリン 薬物代謝酵素 CYP2C19 の遺伝子多型の影響を受けに によるものである。両者は,最終的に壁細胞内細管小 くいこと 7)8)が特徴である。 胞に存在するプロトンポンプを活性化させ胃腺管腔へ の胃酸分泌をもたらす 2)− 4)。 沢井製薬株式会社で開発された後発医薬品(ジェネ リック医薬品)であるラベプラゾール Na 錠 10mg「サワ プロトンポンプは,酵素活性を有するαサブユニッ イ」は,エーザイ株式会社から発売されているパリエッ トと酵素活性の無いβサブユニットからなるヘテロダ ト ® 錠 10mg と同一有効成分を同量(いずれも 1 錠にラ イマーのダイマー[αβ]2 として存在する。αサブユ ベプラゾール Na として 10 mg)含有する。ラベプラ ニットは分子量 114kDa で 10 回膜貫通構造をとり,β ゾール Na 錠 10mg「サワイ」は, 「後発医薬品の生物学 サブユニットは分子量 33 kDa で 1 回膜貫通構造をと 的同等性試験ガイドライン」9 )にもとづいた生物学的 る。プロトンポンプ阻害剤は,酸による活性化(proto- 同等性試験の結果,パリエット ® 錠 10 mg との生物学 nation)の後αサブユニットの胃腺管腔側に存在するシ 的同等性が既に証明されている 10 )。そのため両製剤を ステイン残基に S - S 結合を介して共有結合することに 服用時の標的細胞である胃壁細胞近傍での薬物濃度が Pharma Medica Vol.28 No.9 2010 125 同等である結果,人における胃酸分泌抑制効果も同等 を改正する省令」およびその関連通知ならびに薬事法等 であると推測される。しかし,両製剤のヒトにおける の関連法規に従い,東京駅センタービルクリニック治験 効果の比較の報告はない。本試験では,生理的条件下 審査委員会にて審議・承認を得た実施計画書を遵守し における胃酸分泌状態を評価することが可能である胃 て,平成 22 年 6 月から平成 22 年 8 月の間に実施した。 内 pH モニタリング法を用いて,ラベプラゾール Na 錠 10 mg「サワイ」と先発医薬品パリエット ® 錠 10 mg の 胃酸分泌抑制効果を比較検討した。対象は,ヘリコバ 1. 被験者 クター・ピロリ陰性の健康成人男性とした。 日本人健康成人男性志願者を対象とした[20 ∼ 35 歳,Body mass index(BMI)18.5 ∼ 25.0kg/m2] 。事 Ⅰ. 試験薬剤 前健診の結果および被験者の選択・除外基準より試験 参加が適当と判断された被験者 8 例を選択した。ヘリ 使用した薬剤を表 1 に示した。 コバクター・ピロリ感染が存在して,胃体部胃粘膜の 萎縮をともなう萎縮性胃炎の場合は低胃酸になること, 前庭部のみに限局した胃炎の場合は高胃酸になること Ⅱ. 方法 が報告されている 11 )。同菌感染の胃酸分泌への影響を 避けるため,同菌感染の既往がないヘリコバクター・ピ 本試験は, 「医薬品の臨床試験の実施の基準に関す ロリ IgG 抗体陰性の被験者を選定した。被験者には,あ る省令」 (平成 9 年厚生省令第 28 号)ならびに最新の らかじめ試験の目的・試験方法,予想される危険性な 「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部 どについて十分な説明を行い,文書による同意を得た。 表 1 試験薬剤 名称 ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」 パリエット ® 錠 10mg 成分・組成 1 錠中ラベプラゾール Na10mg 含有 1 錠中ラベプラゾール Na10mg 含有 製造 沢井製薬株式会社 エーザイ株式会社 製造番号 6270101 02A44M 図 1 試験デザイン 126 Pharma Medica Vol.28 No.10 2010 臥位,夜間時以外の睡眠を禁止した。試験スケジュー 2. 試験デザイン ル(表 2 )に従い,医師の診察,生理学的検査および臨 床検査を実施し,試験期間中の被験者の安全性確保を 試験デザインはクロスオーバー比較試験とした(図 。また,試験期間中に発現した自覚症 行った(表 3 ) 1) 。被験者 8 名に対して,ラベプラゾール Na 錠 10mg 状・他覚所見については,随時,医師が確認した。薬 ® 「サワイ」またはパリエット 錠 10 mg を 1 日 1 回 1 錠 剤投与後に自覚症状・他覚所見で異常が見られた場 4 日間連続投与し,投与 4 日目の服薬直後より 24 時間 合,または生理学的検査・臨床検査値において異常変 にわたり胃内 pH モニタリングを実施した。また,胃 動が認められる場合を有害事象とし,薬剤との関連性 内 pH の日内変動を確認するため,薬剤非投与時の 24 を評価した。 時間胃内 pH モニタリングも行った。 2)胃内 pH モニタリング 1)被験者の管理および観察検査項目 胃内 pH モニタリングは,有線微小ガラス電極(CM - 試験期間中は,試験薬以外の薬剤の使用,アルコー 181 ,ケミカル機器株式会社)を経鼻的に胃内へ挿入 ル類,カフェイン含有飲料,グレープフルーツ含有飲 し,先端部電極を胃体中部に固定留置した。位置の確 食物,セント・ジョーンズ・ワート(セイヨウオトギリ 認は X 線撮影で行った。pH 電極挿入の際には,鼻腔 ソウ)含有食品の摂取および喫煙を禁止とした。試験期 粘膜の表面麻酔を行った。比較電極としては AgCl 電 間中の食事時間については一定にするように指導し, 極(CM - 535 ,ケミカル機器株式会社)を用い,pH 記 測定中はすべての被験者が同一の食品を摂ることとし 録装置(PH - 101ZG,ケミカル機器株式会社)を用いて た。また pH モニタリング実施中は夜間睡眠時以外の 記録した。また,pH 測定データは,解析ソフト(W- 表 2 試験スケジュール 試験日 時刻 1 日目 8:00 投薬 2 日目 9:00 13:00 19:00 ○ 3 日目 4 日目 9:00 13:00 19:00 9:00 13:00 19:00 8:00 ○ ○ 9:00 5 日目 13:00 19:00 9:00 ○ pHモニタリング 臨床検査 ○ ○ 12 誘導心電図 ○ ○ 自覚症状の確認 医師の診察 ○ 食事 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 表 3 検査項目 診察 問診,聴診,打診,視診,触診 生理学的検査 身長*,体重*,BMI *,脈拍数,体温,安静時 12 誘導心電図,血圧 血液学的検査 白血球数,赤血球数,血色素量,ヘマトクリット,血小板数,白血球分画 血液生化学的検査 総ビリルビン,直接ビリルビン,AST,ALT,ALP,LDH,γー GTP,CK,総蛋白,アルブミン, クレアチニン,BUN,尿酸,LDL ー C,HDL ー C,トリグリセライド,Na,K,Cl,グルコース 尿検査 糖,蛋白,潜血,ケトン体,比重,pH 免疫学的検査* HBs 抗原,HCV 抗体,梅毒血清検査(TPHA 法,ガラス板法) ,HIV 抗原・抗体, ヘリコバクター・ピロリ IgG 抗体 事前健診でのみ実施した * Pharma Medica Vol.28 No.9 2010 127 ICP version 2.2,ケミカル機器株式会社)により解析 動について,被験者 8 名の平均の pH トレンドグラフ を行った。 をそれぞれ図 2,図 3 および図 4 に示した。 薬剤非投与時においては,食事による一過性の pH 3)胃内 pH モニタリングの評価 24 時間胃内 pH モニタリングにより得られた胃内 pH については,下記項目で評価を行った。 上昇および睡眠誘発による夜間の pH 上昇を除いて, pH 1 ∼ 2 を示した(図 2) 。 (図 3)およびパ ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」 リエット ® 錠 10mg(図 4)投与時とも投与後 24 時間に ① 24 時間胃内 pH の変動 わたり胃内 pH は 3 以上を示した。日中においては pH 薬剤非投与時および薬剤(ラベプラゾール N a 錠 ® 3.0 ∼ 6.5 と薬剤非投与時に比較して明らかな上昇を示 10mg「サワイ」1 錠,パリエット 錠 10mg 1 錠)投与 した。さらに夜間においては常に pH 3.5 以上を維持し 後 24 時間の胃内 pH 変動について,pH トレンドグラ ており,夜間の胃酸分泌を強く抑制していた。 フを作成した。 2)pH 3 Holding Time および pH 4 Holding ② pH 3 Holding Time および pH 4 Holding Time 薬剤非投与時および薬剤(ラベプラゾール N a 錠 ® Time 薬剤非投与時および薬剤投与後 24 時間の pH 3 10mg「サワイ」1 錠,パリエット 錠 10mg 1 錠)投与 Holding Time および pH 4 Holding Time について, 後 24 時間における,pH 3 および pH 4 以上を維持す 被験者 8 名の平均値を表 4 に示した。また,薬剤非投 る時 間( 以 下 , pH 3 Holding Time および pH 4 与時および薬剤投与時について,Tukey - Kramer の Holding Time)を求めた。 HSD 検定を行った結果を,図 5 および図 6 に示した。 pH 3 Holding Time は,ラベプラゾール Na 錠 10mg ③ 24 時間平均胃内 pH 「サワイ」投与時およびパリエット ® 錠 10 mg 投与時と 薬剤非投与時および薬剤(ラベプラゾール N a 錠 も薬剤非投与時と比較して,有意な延長が認められた 10 mg「サワイ」1 錠,パリエット ® 錠 10 mg 1 錠)投 。また,両製剤間においては,有意差は (表 4 ,図 5 ) 与後 24 時間における平均胃内 pH を求めた。 。pH 4 Holding Time 認められなかった(表 4,図 5) は,ラベプラゾール Na 錠 10 mg「サワイ」投与時およ びパリエット ® 錠 10 mg 投与時とも薬剤非投与時と比 3.統計解析 較して,有意な延長が認められた(表 4 ,図 6 ) 。また, 両製剤間においては,有意差は認められなかった(表 薬剤非投与時および薬剤投与後 24 時間における pH 4,図 6) 。 3 Holding Time,pH 4 Holding Time および平均胃内 pH について,Tukey - Kramer の HSD 検定を行い,有 意水準は 5 %とし,5 %未満の場合に有意差ありとした。 3)平均胃内 pH 薬剤非投与時および薬剤投与後 24 時間平均胃内 pH について,被験者 8 名の平均値を表 5 に示した。また, 薬剤非投与時および薬剤投与時について,Tukey - Ⅲ. 試験結果 Kramer の HSD 検定を行った結果を図 7 に示した。平 均胃内 pH は,ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」投 与時およびパリエット ® 錠 10 mg 投与時とも薬剤非投 与時と比較して,有意な上昇が認められた(表 5 ,図 1. 胃内 pH モニタリング 7) 。また,両製剤間においては,有意差は認められな かった(表 5,図 7) 。 1)24 時間胃内 pH の変動 薬剤非投与時および薬剤投与後 24 時間の胃内 pH 変 128 Pharma Medica Vol.28 No.10 2010 食事 食事 7 6 5 pH 4 3 2 1 9 : 00 13 : 00 17 : 00 21 : 00 1 : 00 5 : 00 9 : 00 1 : 00 5 : 00 9 : 00 図 2 薬剤非投与時の pH トレンドグラフ(被験者 8 例の平均値) 食事 食事 7 6 5 pH 4 3 2 1 9 : 00 13 : 00 17 : 00 21 : 00 図 3 ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」投与時の pH トレンドグラフ(被験者 8 例の平均値) 食事 食事 7 6 5 pH 4 3 2 1 9 : 00 13 : 00 17 : 00 21 : 00 1 : 00 5 : 00 9 : 00 図 4 パリエット ® 錠 10mg 投与時の pH トレンドグラフ(被験者 8 例の平均値) 表 4 pH 3 Holding Time および pH 4 Holding Time(時間) pH 3 Holding Time 薬剤非投与時 pH 4 Holding Time 3.64 ± 1.40 2.06 ± 1.63 ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」投与時 18.36 ± 4.09 15.11 ± 5.16 パリエット ® 錠 10mg 投与時 16.78 ± 6.20 14.22 ± 6.32 (n = 8,Mean ± SD) Pharma Medica Vol.28 No.9 2010 129 *: p < 0.05 ns :有意差なし 表 5 平均胃内 pH 平均胃内 pH 薬剤非投与時 2.34 ± 0.35 ラベプラゾール Na 錠 10mg 「サワイ」投与時 4.82 ± 1.11 パリエット ® 錠 10mg 投与時 4.68 ± 1.32 (n = 8,Mean ± SD) *: p < 0.05 ns :有意差なし Tukey - Kramer HSD 検定 n = 8,Mean ± SD 図 5 pH 3 Holding Time *: p < 0.05 ns :有意差なし Tukey - Kramer HSD 検定 n = 8,Mean ± SD 図 7 平均胃内 pH に影響する 12 )−14 )。一方,プロトンポンプ阻害剤はい かに多くのプロトンポンプに効率よく結合するかが重 要である。プロトンポンプ阻害剤は,酸による活性化 Tukey - Kramer HSD 検定 n = 8,Mean ± SD 図 6 pH 4 Holding Time を経てプロトンポンプ分子に共有結合する 5 )。プロト ンポンプ阻害剤は,第 1 段階として pyridine 基が,第 2 段階として benzimidazole 基が活性化される。前者 は細胞内分泌細管への集積に,後者はプロトンポンプ への結合に必要である。後者の pKa はラベプラゾール, 2. 安全性 ランソプラゾール,オメプラゾールで同等であるが, 前者のラベプラゾールの pKa が 4.53 であり,ランソプ 本試験では,有害事象は認められなかった。 ラゾールの 3.83 ,オメプラゾールの 4.06 と比較して高 い 15 )。このことはラベプラゾールが効率よくプロトン ポンプ分子に結合可能なことを示し,効果の即効性を Ⅳ. 考察 もたらす 6 )。また,胃酸分泌の低い夜間でも新規に生 成されるプロトンポンプ分子に効率よく結合できるの プロトンポンプ阻害剤とヒスタミン H2 受容体拮抗剤 で,夜間の酸分泌抑制にもより有効であると予想され は,ともに代表的な胃酸分泌抑制剤である。プロトン る。これらの特性に加えて,ラベプラゾールは薬物代謝 ポンプが酵素であること,ヒスタミン H2 受容体がシグ 酵素 CYP2 C19 の遺伝子多型の影響を受けにくく 7 )8 ), ナルのスイッチである受容体であることにより,その作 確実な胃酸分泌抑制効果を期待できる。 用機序は大きく異なる。ヒスタミン H2 受容体拮抗剤の 沢井製薬株式会社で開発されたラベプラゾール Na 場合は,受容体に対する親和性や結合の持続性が薬効 錠 10 mg「サワイ」は,エーザイ株式会社から発売され 130 Pharma Medica Vol.28 No.10 2010 ているパリエット ® 錠 10mg と同一有効成分を同量(い ずれも 1 錠中ラベプラゾール Na として 10 mg)含有す る後発医薬品である。本剤は, 「後発医薬品の生物学 的同等性試験ガイドライン」9 )にもとづいた生物学的 同等性試験の結果,パリエット ® 錠 10 mg との生物学 的同等性が証明されている 10 )。本試験ではさらにヒト での胃酸分泌抑制効果を確認するために,24 時間胃内 pH モニタリングを行った。 本試験に参加した被験者は,ヘリコバクター・ピロ リ陰性であるために,同菌による胃酸分泌に対する影 響を排除することができる。また,本試験ではプロト ンポンプ阻害剤による胃酸分泌機構のアップレギュ レーションの影響を除くために,薬剤非投与時の 24 時 間 pH モニタリング測定の後,4 日間パリエット ® 錠 10 mg 1 錠が投与された(前観察期)16 )−19 )。10 日間の 休薬期間の後,両製剤を 4 日間連続投与し,4 日目の 投与後 24 時間の胃内 pH モニタリングを行った(投与 期ⅠおよびⅡ) 。 ,パ その結果,ラベプラゾール Na 錠 10mg「サワイ」 リエット ® 錠 10 mg と も , 平 均 胃 内 pH, pH 3 Holding Time および pH 4 Holding Time の指標のす べてにおいて,薬剤非投与時と比較して有意に胃酸分 泌を抑制効果することが示された。また,両薬剤の胃 酸分泌抑制能には有意な差がないことが示された。 また,全試験期間を通じて有害事象は認められず, 安全性に問題はなかった。 以上より,ラベプラゾール Na 錠 10 mg「サワイ」は パリエット ® 錠 10 mg と同等の胃酸分泌抑制効果を有 し,臨床的に有用な薬剤であることが示された。 文献 1) Shin JM, Munson K, Vagin O, et al : The gastric HK ATPase : structure, function, and inhibition. Pflugers Arch 457 : 609 − 622, 2009 2) Kobayashi T, Tonai S, Ishihara Y, et al : Abnormal functional and morphological regulation of the gastric mucosa in histamine H2 receptor - deficient mice. J Clin Invest 105 : 1741 − 1749, 2000 3) Fukushima Y, Shindo T, Anai M, et al : Structural and functional characterization of gastric mucosa and central nervous system in histamine H2 receptor - null mice. Eur J Pharmacol 468 : 47 − 58, 2003 4) Fukushima Y, Matsui T, Saitoh T, et al : Unique roles of G protein - coupled histamine H2 and gastrin recep- tors in growth and differentiation of gastric mucosa. Eur J Pharmacol 502 : 243 − 252, 2004 5) 浅野 真, 森井 孫俊:胃酸分泌プロトンホンプの構造と 機能. 生化学 79 : 520 − 526, 2007 6) Saitoh T, Fukushima Y, Otsuka H, et al : Effects of rabeprazole, lansoprazole and omeprazole on intragastric pH in CYP2C19 extensive metabolizers. Aliment Pharmacol Ther 16 : 1811 − 1817, 2002 7) Horai Y, Kimura M, Furuie H, et al:Pharmacodynamic effects and kinetic disposition of rabeprazole in relation to CYP2C19 genotypes. Aliment Pharmacol Ther 15 : 793 − 803, 2001 8) Ishizaki T, Horai Y : Review article : cytochrome P450 and the metabolism of proton pump inhibitors emphasis on rabeprazole. Aliment Pharmacol Ther 13 (Suppl. 3) : 27 − 36, 1999 9) 後発医薬品の生物学的同等性試験ガイドライン[平成 9 年 12 月 22 日付医薬審発第 487 号(平成 13 年 5 月 31 日 付医薬審発第 786 号 一部改正,平成 18 年 11 月 24 日 付薬食審査発第 1124004 号 一部改正) ] 10)辻 哲朗, 野 和彦, 他:ラベプラゾール Na 錠 10mg「サ ワイ」及びラベプラゾール Na 錠 20mg「サワイ」の健康 成人における生物学的同等性試験. 診療と新薬 47 : 839 − 847, 2010 11)McColl KE, el-Omar E, Gillen D : Interactions between H. pylori infection, gastric acid secretion and anti-secretory therapy. Brit Med Bull 54 : 121 − 138, 1998 12)Fukushima Y, Ishikawa T, Saitoh T, et al : Extremely early onset of ranitidine action on human histamine H2 receptors expressed in HEK293 cells. Digestion 68 : 145 − 152, 2003 13)Fukushima Y, Otsuka H, Ishikawa M, et al : Potent and long - lasting action of lafutidine on the human histamine H2 receptor. Digestion 64 : 155 − 160, 2001 14)Otsuka H, Fukushima Y, Tamai M, et al : Long - lasting binding of IT - 066 to human histamine H2 receptor. Dig Dis Sci 45 : 796 − 801, 2000 15)Sachs G, Shin JM, Vagin O, et al : The Gastric H, K ATPase as a Drug Target Past, Present, and Future. J Clin Gastroenterol 41 : S226 − S242, 2007 16)Kinoshita Y, Adachi K, Fujishiro H : Therapeutic approaches to reflux disease, focusing on acid secretion. J Gastroenterol 38(Suppl. 15) : 13 − 19, 2003 17)Gillen D, McColl KE : Problems related to acid rebound and tachyphylaxis. Best Pract Res Clin Gastroenterol 15 : 487 − 495, 2001 18)Hunfeld NG, Geus WP, Kuipers EJ : Systematic review : Rebound acid hypersecretion after therapy with proton pump inhibitors. Aliment Pharmacol Ther 25 : 39 − 46, 2007 19)Waldum HL, Arnestad JS, Brenna E, et al : Marked increase in gastric acid secretory capacity after omeprazole treatment. Gut 39 : 649 − 653, 1996 Pharma Medica Vol.28 No.9 2010 131